並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 4485件

新着順 人気順

竹書房の検索結果241 - 280 件 / 4485件

  • ポップアートとしての『ポプテピピック』ーーその先進的構造の背景を読み解く

    とんでもないTVアニメシリーズが出現してしまった。いろいろな意味で破壊的な内容が話題となっている『ポプテピピック』である。爆発的な人気と注目を集めながら、自ら「クソアニメ」を名乗るこの作品、一体何が凄いのか、どう新しいのか。ここでは新設されたリアルサウンド「テック編集部」独自の方向から本シリーズをじっくりと解剖し、分析していきたい。 批判を寄せつけない「クソ漫画」の先進的構造 竹書房『まんがライフWIN』連載の“大川ぶくぶ”の4コマ漫画が本作の原作である。背が小さくキレやすい“ポプ子”と、顔の長い“ピピ美”という2人の女子中学生が、意味不明の遊びをしていたり、世の中のムカつくものに暴力を振るったり、理由なく漫画、アニメ、ゲーム、映画など既存の作品のパロディー行為をひたすら繰り返しているという内容だ。とくに現在の30代くらいの年代が反応できるようなパロディーネタが多いが、それらネタが複合的に

      ポップアートとしての『ポプテピピック』ーーその先進的構造の背景を読み解く
    • 「いい加減、ブスいじりに飽きろよ!」久保ミツロウ×能町みね子の深夜ラジオ - トレンドニュース

      今、一部のはがき職人の間でもっとも面白いラジオだと言われているのが『久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)。「モテキ」(講談社)の久保ミツロウと、エッセイマンガ「オカマだけどOLやってます。」(竹書房)の能町みね子のコンビが、火曜の深夜3時~5時までしゃべりまくる番組だ。 先日、はがき職人の首位打者イトーさんに取材をおこなった記事内で同番組に触れたが、なんと記事のURLを久保ミツロウさん、能町みね子さんご両人がリツイートしてくれた。これを喜んだ筆者が調子に乗り、今大注目のお二人に畏れ多くも取材を申し込んだところ、なんとご快諾。そんなわけで今回は、そのインタビューをお届けする。 ■久保さんの「神の啓示」で始まった交友 ―久保ミツロウさんは社会現象にもなった漫画『モテキ』の原作者、能町みね子さんはエッセイスト・イラストレーターなどマルチな活動を行っていら

      • この座談会がひどい!2015 - 今日も得る物なしZ

        「ツイ4座談会」第1回更新いたしました! ここから伝説が始まるぜーーーッ‼︎‼︎ #ツイ4http://t.co/a5IWw5pZTV pic.twitter.com/Y6n975ItM0— ツイ4 (@twi_yon) 2015年6月16日 『第1回 ツイ4新人賞座談会』星海社編集部 | ツイ4 | 最前線 見てみたら座談会じゃなくて居酒屋で酔っ払った連中が悪口言ってるのを誰も編集せずに流したレベルの話だった。 座談会とは。 登場人物 太田克史(星海社代表取締役副社長COO) 太田克史 (@FAUST_editor_J) | Twitter 今井雄紀(星海社編集) https://twitter.com/seikaisha_imai 平林緑萌(星海社編集) https://twitter.com/seikaisha_moegi 岡村邦寛(星海社編集) 岡村邦寛@星海社 (@seikais

        • 「ラーメン大好き小泉さん」と「ゆるキャン△」を見て思ったラーメンのすすり音 - たかみめも

          今期も様々なアニメが最終回を迎え、今期アニメの振り返りや次の期のアニメの準備の時期に差し掛かってきました。私はそんな中、来期はどのアニメをおさえればよいか全く予習できていない現状ですし今期アニメの振り返りもほとんど出来ていない感じです。 そんな今期アニメで個人的にピックアップするべきことだと思ったのがアニメにおける咀嚼音についてでした。特にラーメンをメインに我々にダメージを与えた「ラーメン大好き小泉さん」と、野外メシで夜中にリアタイをしている我々に追い打ちの如くダメージを与え続けた「ゆるキャン△」がそうでした。 アニメとしては双方面白いなぁと思ってみていたのですが、その中でずっと気になっていたのが彼女たちの発する麺類の咀嚼音についてでした。1話からずっと気になっていたところですが、なかなか言語化するのが難しくてひとりもやもやしていました。 そんな中、咀嚼音についてこと細かに羅列*1した文献

            「ラーメン大好き小泉さん」と「ゆるキャン△」を見て思ったラーメンのすすり音 - たかみめも
          • まんが臨終図鑑2018〜(主に)二、三巻で完結してしまった今年のおもしろ漫画たち〜 - 名馬であれば馬のうち

            無駄だった 全部…… 全然……伝わってなかった…… ちゃんと言葉で言えば良かった? 「死なないで」って 大今良時『聲の形』 失うことから全ては始まる。 山口貴由『シグルイ』 うちの出す「年末ベスト」はこれです。 目次 目次 ふめつのこころは LOVE LOVE LOVE ルール なんで終わったのかわからないレベルでおもしろい組 『星明かりグラフィクス』(全三巻、山本和音、ハルタコミックス、オススメしやすさ:★★) 『ワニ男爵』(全三巻、岡田卓也、モーニング・コミックス、オススメしやすさ:★★★) 『魔法少女おまつ』(全二巻、吉元ますめ、ヤングマガジンコミックス、オススメしやすさ:★★) 『黒き淀みのヘドロさん』(全二巻、模造クリスタル、it Comics、オススメしやすさ:★★★) 『Do Race?』(全三巻、okama、ヤングアニマルコミックス、オススメしやすさ:★★) 『しったかブリ

              まんが臨終図鑑2018〜(主に)二、三巻で完結してしまった今年のおもしろ漫画たち〜 - 名馬であれば馬のうち
            • 女子高生4コマ漫画描くよ!:ハムスター速報

              女子高生4コマ漫画描くよ! カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/09(日) 23:43:37.69 ID:c1t2MLdl0 タイトル >>5 5 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/09(日) 23:45:36.84 ID:DOFf1+rH0 睡眠不足 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/10(月) 01:28:28.51 ID:hC/sv56l0 結構ささっと描けたぜorz 次タイトル>>15 11 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/10(月) 01:30:08.31 ID:X0nuz8OM0 おもしろいじゃないか 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/10(月) 01:

              • 同窓会大量殺人未遂事件

                [ 事件 index / 無限回廊 top page ] 同窓会大量殺人未遂事件 1991年(平成3年)1月2日午後5時、佐賀県佐賀市の旅館で同窓会が開かれた。同窓生40数人、恩師5人が参加。地元中学の卒業生が12年ぶりに再会した。同窓生は昔話に花を咲かせ、酒も進み、盛り上がった。 しかし、ひとつだけ気になる点があった。不思議なことにその宴会場には、自ら幹事を申し出た赤沢俊一(仮名/当時27歳)の姿がなかった。この欠席については「会社の用事で急に来られなくなった」と聞き、「来られなくて残念だったね」とみんなで言っていたくらいで、誰も不審に思う者はいなかった。 翌3日、同窓会の出席者は新聞の社会面を大きく飾った見出しに愕然とする。 「同窓会大量殺人計画!?」 ヒ素入りビールと爆弾・・・ この事件の犯人こそ同窓会を企画した赤沢だった。 事件が発覚したのは赤沢の母親からの通報だった。同窓会が開か

                • 期間限定! 夏休みに読みたいKindle100円セールでの料理漫画 - 料理漫画を研究してます

                  Kindleストアで人気コミック1巻が100円(税込みで108円)以下セールが行われているようです。27日(日)までみたいなので、もう時間があまり無いのですが、夏休みに読みたい料理漫画! と題して料理漫画の紹介をしていきたいと思います。読んだことが無いのもあったので、僕も夏休みに読みまくります! 休み……? なお、基本的には発売日順(新しいもの順)で紹介しています。 抜けがあったらごめんなさい。教えてください…… ●みくり学園スイーツ部 主人公が入った部活。それはスイーツを食べまくる部活だった……! という、みくり学園スイーツ部が100円でした。 この作品の特徴は、実在のスイーツが出てくるということでしょうか。もちろん女の子もかわいいですし、スイーツの参考になりますし、お話も面白いしで読むしか! みくり学園スイーツ部(1) (ドラゴンコミックスエイジ) 作者: ポルリン,ナマダ出版社/メー

                    期間限定! 夏休みに読みたいKindle100円セールでの料理漫画 - 料理漫画を研究してます
                  • オトウフ/マテリアル

                    -----2020年2月21日----- 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。 ●◆■ そろそろ落ち着いたかなと思ったら まだ油断ならない日々が続いてますね。 日頃はtwitterやFANBOXの方に作品を上げています。 Profile ------------------------------------------------------- name:才口 オトウフ(saiguchi otoufu) holoscopy:天秤座 habitat:tokyo tool: Mac Pro 2.4GHz 8-Core Intel Xeon Mac Pro Two 2.66GHz DualCore Xeon PowerMacG4 Dual 1.25GHz Adobe Illustrator CS3 > paint Adobe Photoshop CC > paint

                    • 代理ミュンヒハウゼン症候群 - Wikipedia

                      代理ミュンヒハウゼン症候群(だいりミュンヒハウゼンしょうこうぐん、英: Munchausen syndrome by proxy、MSbP、MSP)、他者に負わせる作為症(たしゃにおわせるさくいしょう)とは、自傷行為で病気をつくる精神疾患ミュンヒハウゼン症候群において、傷害の対象が庇護している近親者である精神疾患。主に対象は自身の子供であることが多く、「看病」「介護」する自己へ周囲から同情や称賛が集っている状態が心地よいと感じ、虚偽報告・薬等を用いた隠れた虐待行為をする精神疾患、医療乱用虐待(MCA)である[1][2][3][4]。 育児や介護ケアの役割を担いがちである女性に多く見られ、多くの場合は傷害対象は幼い自らの子や要介護者であるため、児童虐待、高齢者虐待、障害者虐待で逮捕された際に発覚もされる。外部からの適切な介入がなされなければ再犯率はほぼ100%。狙われた者の致死率は最大で30

                        代理ミュンヒハウゼン症候群 - Wikipedia
                      • 数千年におよぶ進化と文明の発展を重ねた蜘蛛と人類の邂逅が描かれる、進化のダイナミズムが詰め込まれたSF長篇──『時の子供たち』 - 基本読書

                        時の子供たち (上) (竹書房文庫 ち 1-1) 作者:エイドリアン・チャイコフスキー竹書房Amazonこの『時の子供たち』は、イギリスの作家エイドリアン・チャイコフスキーのSF長篇である。刊行は2015年で、2016年にアーサー・C・クラーク賞を受賞している。 それ以上の情報は何も持たず、刊行年的には少し古いこともあって期待するわけでもなく読み始めたのだけれども、いやはやこれには驚かされた。テラフォーミング先の惑星で、人類がばらまいたウイルスにより知性を獲得した蜘蛛の数千年に渡る世代交代史・進化の過程。そして、地球を脱出し第二の故郷を求めさまよう人類という二つの視点から物語は描き出されていく。テラフォーミング、独自に進化した蜘蛛、地球を失った人類、「異質なものとの遭遇」など、要素だけみるとクラシックなSFとも言えるのだが、蜘蛛視点の世界の書き込みが凄く、特異な読み味を感じさせる。 蜘蛛は

                          数千年におよぶ進化と文明の発展を重ねた蜘蛛と人類の邂逅が描かれる、進化のダイナミズムが詰め込まれたSF長篇──『時の子供たち』 - 基本読書
                        • 痛いニュース(ノ∀`) : 【漫画アニメ規制】 青少年健全育成条例の改正案、可決。15日成立 - ライブドアブログ

                          【漫画アニメ規制】 青少年健全育成条例の改正案、可決。15日成立 1 名前:影の軍団ρ ★:2010/12/13(月) 13:56:57 ID:???0 過激な性行為を描いた漫画やアニメの販売などを規制する東京都の青少年健全育成条例の改正案について、都議会総務委員会が 13日午後、開かれた。民主、共産など3会派が意見を述べた後に、 賛成多数で可決した。 改正案は強姦や強制わいせつなど刑罰法規に触れるか、近親者同士の性行為を 「不当に賛美・誇張」して描いたものを規制対象とした。 15日の本会議で採決され、成立する。 出版業界は「作者が萎縮、創作活動に悪影響がある」「表現の自由の侵害」と強く反対。 「作品に表現した芸術性、社会性などの趣旨をくみ取り、慎重に運用する」との付帯決議が 付けられた。都議会の民主、自民、公明の3会派の委員が賛成、共産、生活者ネットワークの 委員は反対

                          • さよならアフロフューチャリズム 連載「いつでもSF入門」 vol.3  - TOKION

                            連載「いつでもSF入門」 投稿日 2021-11-22 更新日 2021-12-17 Author 橋本輝幸 LIFESTYLE 観察する 小説はもとより映画やミュージックビデオまで、その領域を拡大してきた「アフロフューチャリズム」。アフリカ系アメリカンによるこの未来的想像力は、昨今「アフリカンフューチャリズム」と名称を変え、さらなる発展を遂げているーー。サミュエル・R・ディレイニーからオクテイヴィア・E・バトラー、ジャネール・モネイまで。SF研究家・アンソロジストの橋本輝幸が、その“離散的”なイマジネーションの系譜を辿る。 vol.0 SFに何ができるか? vol.1 まとうSF——化粧・ファッション・変身 vol.2 サイバーパンクとは何か? Illustration Fuyuki Kanai 突然だが、あなたはアフリカ系SF作家の名前を何人挙げられるだろうか。サミュエル・R・ディレイ

                              さよならアフロフューチャリズム 連載「いつでもSF入門」 vol.3  - TOKION
                            • 親しくない人との会話ほど饒舌になってしまう - 指揮者だって人間だ

                              2014-03-24 親しくない人との会話ほど饒舌になってしまう 考え方 生活 昔、仕事の関係でそれほど親しくない先輩の車によく乗せてもらうことがあったのですが、間が持たなくなるのが怖くて結構無理して自分から話題を振って会話するようにしていたんです。 乗せてもらって何回目かに先輩から「にょっきくんてよくしゃべるよな」と言われたのがいまでも忘れられません。自分では自分のことを無口な方だと思っていたので驚きました。 私はけっして話好きなタイプではないのですが、どうやら気まずい時には口が回るらしいです。 親しくない人との会話ほど間が持たないのが怖いんだと思います。 森田さんは無口 1 (バンブー・コミックス MOMO SELECTION) 作者: 佐野妙 出版社/メーカー: 竹書房 発売日: 2008/12/27 メディア: コミック 購入: 10人 クリック: 58回 この商品を含むブログ (

                                親しくない人との会話ほど饒舌になってしまう - 指揮者だって人間だ
                              • 絶対SIMPLE主義

                                2024-04-08 【Kindleセール情報】竹書房11円、リュウコミックス77円、集英社50%還元!セール爆盛り開催中! アフィリエイトリンク 2024-04-06 【レビュー】高低差が面白い!3Dでスイカを作るゲーム!『フルーツマウンテン』【PC】 PCレビュー こいつ何の絵を描いてるんだろう 2024-04-05 【レビュー】ワンボタンで世界200か国を巡れ!ノリが楽しいカジュアルアクション『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』【Switch】 Switchレビュー BGMのノリが異常 2024-04-05 【レビュー】作り込んでるけど出来はイマイチ!『Flightpath: Adventures in Venaris』【PS5/PS4/Switch/XBOX/PC】 PS4レビュー PS5レビュー Switchレビュー Xboxレビュー PCレビュー ウサギのヤバさは高評価したい 2

                                  絶対SIMPLE主義
                                • 【画像】 ミス・コリア2014の最終候補者50人が「みんな同じ顔」と話題に - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

                                  【画像】 ミス・コリア2014の最終候補者50人が「みんな同じ顔」と話題に 1 名前: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:43:39.19 ID:wj89bTin0.net 今年7月に韓国ソウルで行われた「ミス・コリア2014」の最終選考会で、居並んだ美女たちの顔の区別がつかず、インターネット上で話題となったという。ミス・コリアでは昨年も同様の指摘があり、整形疑惑も取り沙汰されて海外メディアも取り上げている。ミス・コリアをめぐる騒動は、整形から浮かぶ韓国社会の「悪弊」を象徴してもいる。 「ミス・コリア2014」の最終選考(決勝)は7月15日、ソウル市内で行われた。参加者は50人。ビキニ姿などを披露し、キム・ソヨンさん(22)がグランプリを獲得した。コリアタイムズ(電子版)によると、キムさんは名門・梨花女子大の学生で、身長174センチ、体重52キ

                                    【画像】 ミス・コリア2014の最終候補者50人が「みんな同じ顔」と話題に - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
                                  • ……えっ終わり!? 「チャンピオン」の打ち切り漫画が「ソードマスターヤマト」級のレジェンド最終回

                                    「週刊少年チャンピオン」で連載されていた漫画「放課後ウィザード倶楽部」が、12月8日発売の2017年2号で最終回を迎えました。原作は「こころ オブ・ザ・デッド~スーパー漱石大戦~」の架神恭介さん、作画は渡辺義彦さん。 「週刊少年チャンピオン」2017年2号表紙 残念ながら打ち切りという形になってしまいましたが、その最終回の内容が「打ち切られたら何やってもええんかい!」とハリセンでたたきたくなる超絶投げやり展開となっています。架神先生ぃ……。 同作は、現実世界で眠ると入り込んでしまう別世界「バベル」を男子高生3人組「那由多(ナユタ)」「ニトリ」「サンチョ」の3人が冒険する物語。「バベル」では魔法やマジックアイテムが存在し、死んでも現実世界に戻るだけという、まるでゲームのなかのような世界が広がっています。 連載初期は友情・探索・バトル! といった、王道の少年漫画な雰囲気でした。伏線も多く張られ

                                      ……えっ終わり!? 「チャンピオン」の打ち切り漫画が「ソードマスターヤマト」級のレジェンド最終回
                                    • 下田美咲から学ぶ恋愛論「下田美咲の口説き方」。 - おのにち

                                      cakesの「下田美咲の口説き方」と言う連載が面白い。 著者はタイトル通り下田美咲さん。 プロフィール写真ではカラコンが入っていてお人形さんみたい。かわいい。 美咲のためならバリ島へ [Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2014/08/06 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る 元々モデルやタレントをされてたらしい。そこからyoutube、テレビにも出てるし、Twitterの人生相談が本になっている。 生きているだけで死にたくなるような世の中で生きていてもいいような気がしてくる119の名案 作者: 下田美咲 出版社/メーカー: 竹書房 発売日: 2014/06/03 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 私はcakesの連載で初めて知った。 記事タイトルは割と古典的。奢ってくれないと困る、サプライズはやめて。 何周した

                                        下田美咲から学ぶ恋愛論「下田美咲の口説き方」。 - おのにち
                                      • 武田邦彦 - Wikipedia

                                        耐震性を考慮した原子力発電所を推進。兵器にならない原子力発電所を開発する。 日本原子力学会特賞(1990年) 日本エネルギー学会賞(技術部門・共同受賞)(1991年) 日本工学教育協会工学教育賞(倫理)(1999年) 日本工学教育協会賞(2000年) 日本工学教育協会論文・論説賞(創成科目)(2003年) 武田 邦彦 (たけだ くにひこ、1943年〈昭和18年〉6月3日 - ) は、日本の工学者。元中部大学総合工学研究所特任教授。 来歴[編集] 東京都出身。父は数学者で工学院大学名誉教授の武田楠雄[注釈 1]。 1962年に東京都立西高等学校、1966年3月に東京大学教養学部基礎科学科を卒業後、4月旭化成工業に入社。ウラン濃縮等の研究開発に携わり、1986年に論文「複合イオン交換反応系の理論と分離技術への応用」により東京大学から工学博士の学位を取得[2]。同年ウラン濃縮研究所長に就任[3]

                                          武田邦彦 - Wikipedia
                                        • 99円均一

                                          99円均一 ネームのままのオリジナルweb漫画を置いてます 週刊少年チャンピオン24号から 「りびんぐでっど!」2回目集中連載開始です! コミック ブログ プロフィール 自画像 HN・PN さと 生年月日 1986.9.22 mail niccoedo☆hotmail.co.jp (☆の部分を@に変えて送ってください) 性癖 ショートカットの女子高生大好き 在住 埼玉 お仕事 年号 タイトル 掲載誌 出版社 2011 ひめごとノート まんがタイムファミリー 芳文社 2010 りびんぐでっど! 週刊少年チャンピオン 秋田書店 ノーブラノーパンノーフューチャー ヤングガンガン スクウェアエニックス 行け!超巨大少女ちひろ 浦安鉄筋増刊 秋田書店 ものぐさ委員長 まんがくらぶオリジナル 竹書房 2009 美大道! まんがタイムファミリー 芳文社 2007 人がGのようだ! ヤングガンガン増刊 ス

                                          • 青山広美インタビュー 後編 麻雀漫画史に残る大傑作『バード』、驚きの創作秘話! | マンバ通信

                                            前編はこちら 【『バード』創作秘話と『格闘太陽伝ガチ』】 ——『ダイヤモンド』が終わってから、麻雀漫画史に残る大傑作『バード-砂漠の勝負師-』ですが、企画が始まったのはどのようなきっかけだったのでしょうか。 『バード-砂漠の勝負師-』 青山 『ダイヤモンド』の終わりぐらいに「こういうの描きたい」と思って、簡単な企画書みたいなの書いたら、割とすぐに「やりましょう」と。 ——本作最大のネタである「全自動卓天和」をやろうとなったきっかけなどはあるんでしょうか。 青山 これは流れですね。『バード』始まった時は、別に全自動卓天和ってのは考えてなかったんです。 ——ええーーーーっ!! そうなんですか!? 青山 考えてなかったです。描いてるうちに途中のセリフでポロっと「全自動卓で天和どうのこうの」みたいなのが出てきちゃったんで、これはもう天和やらなきゃいけないなと。6話目ぐらいになってから天和のネタ考え

                                              青山広美インタビュー 後編 麻雀漫画史に残る大傑作『バード』、驚きの創作秘話! | マンバ通信
                                            • 麻雀漫画の金字塔「アカギ」ついに完結! 27年間306話に幕、単行本累計1200万部(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

                                              漫画誌・近代麻雀(竹書房)で連載されていた人気麻雀漫画「アカギ ~闇に降り立った天才~」が、2月1日発売の3月1日号で、ついに完結した。一時の休載を含め、連載27年は麻雀漫画としては最長。神がかった強さに、多くの麻雀ファンが魅了されてきたが、306話に及ぶ大長編がついに完結した。 「アカギ」は1992年から、同時期に連載中だった「天 天和通りの快男児」のスピンオフ作品としてスタート。「天」に登場していた伝説の雀士・赤木しげるを主役として、若き日々の姿を描いた作品だった。天才的な雀力はもちろんながら、作者の福本伸行氏による細かい心理描写なども、多くのファンの支持を得た。 単行本は現在35巻までが発行されており、累計1200万部に達している。麻雀漫画としては異例のメディアミックスも多く、1995年のVシネマに始まり、アニメやゲーム、テレビドラマと多方面に展開した。 近代麻雀・星野信夫編集長のコ

                                                麻雀漫画の金字塔「アカギ」ついに完結! 27年間306話に幕、単行本累計1200万部(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
                                              • 令和探偵小説の進化と深化 「特殊設定ミステリ座談会」|令和探偵小説の進化と進化 「特殊設定ミステリー座談会」! 前編|tree

                                                魅力的な探偵像と華麗なロジックで、日々進化を続ける「探偵小説」。そこに近年では「特殊設定」と呼ばれるジャンルが活況を呈している。令和のミステリーはどこへ向かうのか。相沢沙呼、青崎有吾、今村昌弘、斜線堂有紀、似鳥鶏―― 気鋭の人気ミステリー作家たちに小説現代編集長のKもまざり、「特殊設定」ミステリについて語り明かす! 創刊60年にして初の完売で話題となった「小説現代9月号」に掲載された豪華座談会を3日連続で大公開!! 聞き手・構成:若林 踏 若林 いま、国内ミステリにおいて“特殊設定ミステリ”が一つのブームだと言われています。ただ、今までのミステリの歴史においても“特殊設定ミステリ”と呼べるような作品は数多く書かれていますよね。そこでまずは皆さんの読書体験を振り返ってもらって、「初めて手に取った“特殊設定ミステリ”」を教えてください。 青崎 僕の場合は小さい頃に読んだ「名探偵シャーロック・ホ

                                                  令和探偵小説の進化と深化 「特殊設定ミステリ座談会」|令和探偵小説の進化と進化 「特殊設定ミステリー座談会」! 前編|tree
                                                • 「感じるキス」のテクニック10選(´・ω:;.:... : スネークちゃんねる

                                                  「感じるキス」のテクニック10選(´・ω:;.:... カテゴリネタ系 Tweet 1 空港ライナー(岡山県) 2012/02/24(金) 21:37:26.88 ID:YSg4WJrJ0 「感じるキス」のテクニック10選!マンネリ解消の処方箋とは? 突然ですが、「キスレス」という言葉をご存じですか?愛し合う男女の間でキスをする機会が減っていき、お互いの愛のコミュニケーションがうまくいかなる現象のことを言います。 付き合いが長くなったりすると、毎回同じようなキスで、ドキドキやトキメキが薄れていつのまにかしなくなってしまう…というのがキスレスの原因のようです。 今日は、そんな「マンネリの処方箋」としてのキステクニックについて調べてみました。 【3】「感じるキス10選」で官能的に。愛を伝えるキステクニックをご紹介 男女100人を対象としたアンケートの中から、人気の高かったキステクニックのTO

                                                  • ec騒動で楠栞桜さんはどうするべきだったか - 打ち首こくまろ

                                                    【お詫び】 noteサービスにおいて、記事投稿者のIPアドレスが記事詳細ページのソースコードから確認できてしまう不具合がありました。現在は修正済みです。 なお、一般的なIPアドレスから、個人情報を特定することはできません。 ご迷惑をおかけし大変申しわけありません。https://t.co/dnrp9YRo4p— note株式会社 (@note_corp) 2020年8月14日 というお知らせがネットを震撼させたのが一週間前。僕はエンジニアなので、はじめは情報を流出させたnoteの動向を注視していたのだが、そのうちこの事件によって大きな被害を被ることになる楠栞桜さんに興味が移ってきた。 www.youtube.com 5月初め頃からVtuberの動画・配信を見始めるようになったのだけど、そんな新参でも知っているくらい楠栞桜さんは有名なVtuberだ。特に麻雀関連の活動には目を見張るものがあり

                                                      ec騒動で楠栞桜さんはどうするべきだったか - 打ち首こくまろ
                                                    • 竹村響@自由 on Twitter: "地上波の「最高のレストラン」に草刈民代さんが出演してお嬢さんだったエピソードを披露してますが、草刈さんの実家は中央精版印刷というコミックス印刷の超大手で鬼滅の刃やワンピースなどジャンプコミックスを中心にバキバキ刷ってる会社なんですよ。竹書房もお世話になっています。"

                                                      地上波の「最高のレストラン」に草刈民代さんが出演してお嬢さんだったエピソードを披露してますが、草刈さんの実家は中央精版印刷というコミックス印刷の超大手で鬼滅の刃やワンピースなどジャンプコミックスを中心にバキバキ刷ってる会社なんですよ。竹書房もお世話になっています。

                                                        竹村響@自由 on Twitter: "地上波の「最高のレストラン」に草刈民代さんが出演してお嬢さんだったエピソードを披露してますが、草刈さんの実家は中央精版印刷というコミックス印刷の超大手で鬼滅の刃やワンピースなどジャンプコミックスを中心にバキバキ刷ってる会社なんですよ。竹書房もお世話になっています。"
                                                      • フィリップ・K・ディック - Wikipedia

                                                        フィリップ・キンドレド・ディック(Philip Kindred Dick, 1928年12月16日 - 1982年3月2日[4])は、アメリカのSF作家。 概要[編集] ディックの小説は社会学的・政治的・形而上学的テーマを探究し、独占企業や独裁的政府や変性意識状態がよく登場する。後期の作品では、形而上学と神学への個人的興味を反映したテーマに集中している。しばしば個人的体験を作品に取り入れ、薬物乱用や偏執病・統合失調症や神秘体験が『暗闇のスキャナー』や『ヴァリス』といった作品に反映されている[5]。 1963年、歴史改変SF『高い城の男』でヒューゴー賞 長編小説部門を受賞[6]。1975年、未知のパラレルワールドで目覚めた有名人を描いた『流れよ我が涙、と警官は言った』でジョン・W・キャンベル記念賞を受賞した[7]。1978年、『暗闇のスキャナー』で英国SF協会賞を受賞。ディックは、それらの作

                                                          フィリップ・K・ディック - Wikipedia
                                                        • 【2ch】ニュー速クオリティ:篠崎愛(19)、むちむちのナース姿に

                                                          1 名無しさん@涙目です。(忍)2011/10/16(日) 14:14:15.36 ID:oyBy4nIUP ?PLT(13311) ポイント特典 10月16日、グラビアアイドルで女性4人組ユニットAeLL.(エール)で活躍中の篠崎愛さんが 新作DVD「甘い果実」「Magical Eyes」(竹書房)発売記念イベントを秋葉原で行った。 「34、35枚目のDVDになります。8月終わりから9月頭にかけてサイパンで撮影しました。 10日間ぐらい滞在したので毎日夜はカラオケしていました。暑くて日焼けしてしまい、AeLL .みんなが白いのに私だけ黒くて浮いてました」と撮影時の思い出を語った。 「前に出したDVDが大人っぽかったので、今回は可愛く元気にしています。『甘い果実』の 見て欲しいのはナースのシーン。脱いで行きます。意外とナース姿は似合っていたと思いま す。『Magical E

                                                          • 電子書籍の司書さん

                                                            電子書籍の司書さんはAmazonの電子書籍(Kindle本)の新刊・セール情報をチェックできるサイトです。 蔵書管理・柔軟なフィルター機能なども「マイページ」から利用できます。ご意見・ご要望・不具合報告などは「連絡フォーム」からご送信ください。「Twitter」でセール情報・サイトの更新情報などをお届けしています。 Kindleセール情報セール情報にまとめた全ての本を表示  公式セール一覧を表示 注目のセール★ [1/22 23:11] 小学館(コミック)《~49%~100%OFF:8,356冊》 [53冊追加]★ [1/22] 講談社(コミック・小説以外)《~31%~100%OFF:5,642冊》 [2冊追加]★ [1/22] 講談社(小説)《~31%~88%OFF:4,410冊》 [8冊追加]★ [1/22] 【最大12冊購入で12%ポイント還元】Kindle本冬のまとめ買いキャンペー

                                                            • 「仕事を辞めて、すべてを捨てて、全然違う町、あるいは違う国へ行こうと考えたことはある?」と言う投稿に多数の回答 : らばQ

                                                              「仕事を辞めて、すべてを捨てて、全然違う町、あるいは違う国へ行こうと考えたことはある?」と言う投稿に多数の回答 今の仕事に満足していますか?満足していたとして、ずっとこのままでいいのかなって考えたことはありませんか。 どこかで何かをやり残したような、そんな心残りが人生にはあるものです。 「仕事を辞めて、全てを捨てて、違う土地へ行ってみたいと思ったことはある?」と海外掲示板で盛り上がっていた投稿をご紹介します。 以下が投稿されていた質問。 僕の背景を少し: 23歳独身、人生には満足しています。エンジニアとしての約束されたキャリアもあります。高校のときから一生懸命頑張ってきて、エンジニアとしては幸せだけど、このままひたすら働き続けていくのだと思うと、げんなりしている自分もいます。海外への短期留学などもしたことがないので、そういう経験をしてみたい願望があります。もし今それをしようとすると、仕事を

                                                                「仕事を辞めて、すべてを捨てて、全然違う町、あるいは違う国へ行こうと考えたことはある?」と言う投稿に多数の回答 : らばQ
                                                              • カードダスドットコム 公式サイト | TOP

                                                                ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 © アニメ「シャドウバース」製作委員会・テレビ東京 ©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション ©大川ぶくぶ/竹書房・キングレコード ©BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ ©CAPCOM CO., LTD. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.©CAPCOM/MHST製作委員会 ©本郷あきよし・アプモンプロジェクト・テレビ東京©本郷あきよし・東映アニメーション ©Cygames, Inc. ©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション ©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©創通・サンライズ©創通・サンライズ・MBS©創通・サンライズ・テレビ東京©SOTSU・SUNRISE©SOTSU・SUNRISE・MBS

                                                                  カードダスドットコム 公式サイト | TOP
                                                                • 社会学者・古市憲寿 「なぜ整形が一般的にならないのか。中学生の合唱コンクールの子たち、顔の造形がありありとわかって辛い」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                  社会学者・古市憲寿 「なぜ整形が一般的にならないのか。中学生の合唱コンクールの子たち、顔の造形がありありとわかって辛い」 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:43:21.94 ID:???0.net 東京大学大学院に籍を置く社会学者の古市憲寿(28)は10/13、Twitterにて日本人の顔つきを侮辱したうえで整形を擁護する発言を投下し、炎上。現在ネット上でこの発言が物議をかもしている。 “テレビで中学生くらいの子たちが合唱してるんだけど、顔の造形がありありとわかって辛いから、子どもたちももっとみんなメイクしたり、髪型や髪の色をばらばらにしたほうがよいと思う。” もっとおしゃれにすればいいという趣旨の発言で、髪色などを自由にして個性を認めるべきという社会学者らしい発言だ。 すかさず乙武洋匡さんがリプライ。 “乙武 洋匡 @h_ototake 生

                                                                    社会学者・古市憲寿 「なぜ整形が一般的にならないのか。中学生の合唱コンクールの子たち、顔の造形がありありとわかって辛い」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                  • 【青年マンガ死亡】暴力団関係のマンガ・雑誌を規制へ:アルファルファモザイク

                                                                    ■編集元:ニュース速報板より「【青年マンガ死亡】 暴力団関係のマンガ・雑誌を規制へ 福岡」 1 ウグイ(関西地方) :2010/06/26(土) 23:13:06.85 ID:4RXxi5Ou ?PLT(12005) ポイント特典 暴力団関係の本 有害図書指定 http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015357642.html 福岡県は青少年を暴力団に加入させないための対策の一環として、 暴力団を扱った雑誌とマンガあわせて5種類を、県の条例に基づいて有害図書に指定し、 18歳未満への販売を制限することを決めました。 4月に施行された福岡県暴力団排除条例では、暴力団の撲滅に向けて、 県が青少年を暴力団に加入させないための教育などを行うよう定めています。 しかし、福岡県の調査で、県内のコンビニエンスストアや書店など約100店舗の4分の1で、

                                                                    • ポプテピピック・アニメ元ネタ解説まとめ : いちのちからをごぶんかつ

                                                                      世界で一番ポプテピピックに詳しくて 世界で一番無駄な時間を過ごせるサイト お手軽リンク ポプテピピック元ネタ解説まとめ 最新更新分 ポプテピピック元ネタ解説まとめ・ファーストシーズン ポプテピピック元ネタ解説まとめ・セカンドシーズン 前編 ポプテピピック元ネタ解説まとめ・セカンドシーズン 後編 リスボックリを応援しつつ元ネタを紹介する記事 【公式様】 竹書房様ポプテピピック シーズン3公式サイト ポプテピピックアニメ 公式サイト アニメポプテピピック 公式Twitter アニメ解説も長くなり、重くなってきたので数話毎にページをまとめました。 ポプテピピック・アニメ元ネタ解説まとめ1~4話 ポプテピピック・アニメ元ネタ解説まとめ5~9話 Q:このサイトの目的は? A:円盤を多くの人に買ってもらって覇権を取り、作品が長きに渡って続く事。 Q:更新予定を教えて! A:本編終了直後に簡易更新、日曜

                                                                        ポプテピピック・アニメ元ネタ解説まとめ : いちのちからをごぶんかつ
                                                                      • 近代麻雀漫画生活:いともたやすく行われる麻雀プロ連盟のえげつない行為

                                                                        2013年11月17日 いともたやすく行われる麻雀プロ連盟のえげつない行為 詳しくは動画で説明している通りなので見てください。 ※追記 案の定すぐにコメントが荒れたので、コメント禁止にして再投稿したようです。 堀内プロ チードラ 親のリーチが入っている状況で三索をツモってきました。三索はリーチの現物ですが、あえて手出しすることによりオリたようにも見える打牌をしました。これはよくあること。瀬戸熊プロが自分もテンパイしたために、止めていた4枚目の一索を勝負して振り込んだのですが、上記の三索切りの時に堀内プロが「困ったような表情をして」「首を傾げ」「牌を軽く卓にたたきつけ」「溜息をついていた」ことが問題になったようでして。そして、上の動画で顛末が明かされたように失格処分となったそうです。そりゃ大騒ぎにもなりますわw 私の意見としては、そりゃ堀内プロの行為があまり褒められたものではないとしても、そ

                                                                        • バカボンのパパはバカボンが生まれる前はなんという名前だったのか - あれこれやそれこれ

                                                                          真剣に調べるほどでもないけどずっと引きずってる疑問って誰にでも一つや二つあるじゃないですか。・・・ない?ないの? 合体ロボットアニメの合体シーン。あの合体中に敵ロボットは何をしているのか。たぶんいつもおとなしく合体してるのを指を加えてみているだけ スネオの真正面から見た顔 ←解決済み(id:wattoさんありがとう) 花の子ルンルンの最終回(すべての種を合体したらまさかのふふふ) ・・・もうやめておきます。そんな素朴な疑問の一つがこれ。 「バカボンのパパはバカボンが生まれる前はなんという名前だったか」 テレビで実写版をやるじゃない、くりぃむ上田がバカボンのパパ、オカリナがバカボン、そしてあのママを松下奈緒様。ああ愛してる松下奈緒様。上田め、間違っても松下奈緒様に触れるなよ、絶対触れるなよ!髪の毛とかにも触るなよ!! www.ntv.co.jp 話をもどしましょう。 だってね、バカボンがいる

                                                                            バカボンのパパはバカボンが生まれる前はなんという名前だったのか - あれこれやそれこれ
                                                                          • ヒマなので昔、詐欺会社に電話したときのことを書いてみる:ハムスター速報

                                                                            ヒマなので昔、詐欺会社に電話したときのことを書いてみる カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:23:13.40 ID:iCMVHfT+0 一年くらい前の話なんだが、友達から電話がかかってきた。 友「求人誌に載ってたパチンコPRの派遣型バイトに電話して履歴書送ったら、 審査料とかいって36万請求されたんだけどどう?」 俺は昔スロプーしてたことがあって、それを知ってる友達が相談してきたわけだ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:24:27.15 ID:0tDbSH8i0 ほうほう、それでそれで 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:26:38.74 ID:iCMVHfT+0 仕事内容を聞いてみたら、その会社の

                                                                            • 『ポプテピピック』より“意識の高いTシャツ”や“むかつくパーカー”が登場

                                                                              コスパは、大川ぶくぶさん原作『ポプテピピック』の最新グッズを12月上旬に発売します。 『ポプテピピック』より、ポプ子が11000まできっちり回っているTシャツや意識の高いTシャツ、むかつくパーカー、この冬ぜったい流行るらしいパーカーなど、全4種の衣類が登場です。 『ポプテピピック11000RPM Tシャツ』 発売日:2016年12月上旬予定 サイズ:S/M/L/XL カラー:WHITE 価格:2,900円+税 『圧倒的成長Tシャツ』 発売日:2016年12月上旬予定 サイズ:S/M/L/XL カラー:BLACK 価格:2,900円+税 『ポプテピピックEDMパーカー』 発売日:2016年12月上旬予定 サイズ:S/M/L/XL カラー:BLACK 価格:5,800円+税 『ポプテピピックSUCKSパーカー』 発売日:2016年12月上旬予定 サイズ:S/M/L/XL カラー:BLACK 価

                                                                                『ポプテピピック』より“意識の高いTシャツ”や“むかつくパーカー”が登場
                                                                              • 僕と一線を越えた姉が失踪した。三十路の姉がいなくなった。電話も繋がらない。 - ピピピピピがブログを書きますよ。

                                                                                2015-05-31 僕と一線を越えた姉が失踪した。三十路の姉がいなくなった。電話も繋がらない。 スポンサードリンク 実の姉であるナキネが、三週間ほど前に失踪した 友達も多く、複数の男を手玉に取るタイプのアクティブな人間だ。  まさかここに来て、書き置きの一つもなしに消え去るとは思わなかった。  家出少女を志すような年齢ではないし、親族との関係は良好であったのにも関わらず。 ナキネが昔使っていた空き部屋に、手がかりとなるものがないかと思って、血眼になって探したがさしたる成果は上げられなかった。  見つかったのは、小汚い数十冊のノートだけである。 「もしかしたら姉ちゃんの本音が書かれた日記もあるんじゃないか?」  全てに目を通したが、そこには僕の落書きしかなかった。  ナキネがまだ実家に住んでいた頃は、良く部屋にお邪魔させてもらって遊んだ。 「ほら出て行きなさーい。テスト勉強あるんだから」

                                                                                  僕と一線を越えた姉が失踪した。三十路の姉がいなくなった。電話も繋がらない。 - ピピピピピがブログを書きますよ。
                                                                                • Kindle電子書籍、最大80%OFF「Kindle本新春セール」など多数【1/8更新】

                                                                                  Amazon Kindleストアにて、1000冊以上が最大50%OFFとなる「Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン」や3000冊以上が70%OFF+70%ポイント還元となる「幻冬舎電本フェス 本祭」など複数のセールやフェアが開催されています。 【最大50%OFF】Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン (2/16まで) 【最大70%OFF】幻冬舎電本フェス 本祭 (2/16まで) なんと70%OFF!はじめてのKindle本の購入に使えるクーポン 講談社の特集ページ【注目】 池波正太郎生誕100周年「仕掛人・藤枝梅安」映画化記念フェア【NEW】 「A2Z」映像化記念! 山田詠美フェア【NEW】 幻冬舎の特集ページ【注目】 幻冬舎の実用本まつり 幻冬舎文庫の春まつり 電本フェスWINTER2022“リターンズ” 本の数だけ青春がある 幻冬舎おすすめアオハル本 文学で学ぶ歴史 〜

                                                                                    Kindle電子書籍、最大80%OFF「Kindle本新春セール」など多数【1/8更新】