並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 129件

新着順 人気順

篠原ともえの検索結果41 - 80 件 / 129件

  • 【篠原ともえ連載 vol.1】 "これからの私"をつくる。|TOMOE SHINOHARA MAKING|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

    みなさんこんにちは、篠原ともえです。 本日より新連載が始まり、タイトルにイラストレーションを手描きで描いてみました。ここでは“つくること”をテーマに私好みのクリエイションをご紹介していきます。 芸能活動25年目となる2020年、これまで続けてきたデザインのお仕事をブラッシュアップするため、アートディレクターであり夫の池澤樹とクリエイティブスタジオを立ち上げました。夫と入籍したのは去年。デザインやアートが好きなのが共通しているので、新しいクリエイティブを発信しながらも、つくることを学べる会社にしていきたい。会社の名前は「STUDEO」(ストゥディオ)、ラテン語で“学ぶ”という意味。名刺、封筒、ポストカードといったオフィスツールも揃えて、新しいスタートです。 ロゴと会社ツールは夫がデザイン。封筒を開けるときに会社ロゴが見えるようになっていて、シンプルだけどおもしろい。ありそうでなかった小さなア

      【篠原ともえ連載 vol.1】 "これからの私"をつくる。|TOMOE SHINOHARA MAKING|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
    • 衣装で表す歌の世界 篠原ともえ×紅白歌合戦の波打つドレス パフューム×15年間の761着 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

      舞台を彩る歌手の衣装は、歌の世界観を表現し、観客をひきつける。昨年末のNHK紅白歌合戦にも出場した演歌歌手・水森かおりと、3人組テクノポップユニットPerfume(パフューム)の衣装に込められた思いを、作り手に聞いた。 篠原ともえ×紅白歌合戦の波打つドレス 海の美しさと女性の強さを 無観客の紅白歌合戦でひときわ目を引いたのが、「瀬戸内 小豆島」を歌った水森かおりの巨大衣装だった。水色や青のグラデーションが波打ち、裾が幅約20メートルに広がったドレスで瀬戸内海を表現。デザイナー、アーティストの篠原ともえ(41)が手がけた。 悲しい恋の歌に取れるが、水森の歌い方に自立して意志を持った女性を感じ「力強いドレスにしたい。淡い色の中に、すごく濃い深い海の色を入れたい」と篠原は考えた。コロナ下の紅白で「ふるさとに帰れない人が多かったのでは。画面越しにふるさとの海や自然の美しさに気づいてもらえる衣装にし

        衣装で表す歌の世界 篠原ともえ×紅白歌合戦の波打つドレス パフューム×15年間の761着 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
      • フワちゃんも憧れる 元祖「奇抜系」篠原ともえの今〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

        1990年代、天真爛漫なキャラクターと個性的なファッションで一世を風靡し、「シノラー」の愛称でブレイクした篠原ともえ(41)。最近、彼女に似たスタイルをよくテレビで見かけることはないだろうか? 【写真】フワちゃんが篠原ともえに会えた感激の瞬間はこちら ネオンカラーなド派手な衣装にお団子ヘア……そう、人気YouTuberのフワちゃんである。実はフワちゃん、かねてから篠原ファンを公言しているのだ。先日VTR出演した情報番組でも「3歳から恋焦がれている」「ジャパニーズカワイイの師匠だし、神」と、篠原へのあふれる愛をスタジオにいた本人へアピールしていた(「ノンストップ!」フジテレビ/6月30日)。 そして7月5日には、初めての対面を果たしたふたり。フワちゃんは自身のTwitterで「みて~~ ついにご対面、あたしの元祖 シノラー」と盛りだくさんのハート絵文字とともに篠原とのツーショットをアップ。全

          フワちゃんも憧れる 元祖「奇抜系」篠原ともえの今〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
        • 『図書』2022年2月号[試し読み]平松麻/篠原ともえ|岩波書店のWEBマガジン「たねをまく」

          「アコークロー」を見ていた。「明う暗う」は、夕と夜の間の黄昏をさす沖縄の方言で、この時間には魔物が出没すると言われている。夕陽の残照が西をピンクに、宵の口が東をブルーグレイに染めていく時の空を、屋我地島の海辺で見上げた。この時間のことを油絵で描きたいと思った。 夕まぐれに移ろう色をつかまえたい。境目のない色が連なる空を絵にしたい。それなのに、日没がみるみる陽の色を浸蝕していく。ピンクだと思っていたところはあっさりブルーグレイに変わり、はやばや鉄紺になり、今にも夜の黒が訪れそうで、色をとらえようとしても視点が定まらない。視線を雲に引っ掛けてみたいとも思うのに、風に流される雲もサッサと散っていく。眼玉が置いてけぼりをくらって視線が宙ぶらりんになり、空が遠いのか近いのかもわからなくなった。アコークローに弄ばれる数十分間で、つかまえたい色はもう消えていた。 それから夜が唐突に現れた。波が引くタイミ

            『図書』2022年2月号[試し読み]平松麻/篠原ともえ|岩波書店のWEBマガジン「たねをまく」
          • 篠原ともえが吉田拓郎の最後のアルバム「ah-面白かった」LP盤で衣装、ジャケットのデザインを担当 - WWDJAPAN

            篠原ともえが吉田拓郎の最新アルバム「ah-面白かった」のアナログLP盤に衣装デザイナー、ジャケットのアートディレクターとして参加した。本作は吉田にとって最新にして最後といわれるアルバムで、アナログLP盤は8月10日に数量限定で発売する。 ジャケットの世界観は吉田のアイデアをベースにしたもので、自身の母の若かりし頃に想いを馳せたイメージを採用している。ビジュアルには俳優の奈緒を起用し、撮影は1975年に吉田が5万人を集めてオールナイトで開催した伝説の野外コンサート「吉田拓郎・かぐや姫 コンサート インつま恋」の開催地であった静岡県のつま恋で行った。 吉田は今回の共作について「このLPアルバムが企画された時に『シノハラにデザインをお願いしよう』と思い、そして今、心から『感激で満足の仕上がり』になった事を喜んでいます。君のアイディアは僕に刺激と同時に『幸せ』をプレゼントしてくれました。本当に有難

              篠原ともえが吉田拓郎の最後のアルバム「ah-面白かった」LP盤で衣装、ジャケットのデザインを担当 - WWDJAPAN
            • 【篠原ともえさんのバッグとその中身】コム・デ・ギャルソンのリュックに入っているものを公開! | LEE

              大荷物派も小荷物派も、その人のライフスタイルや趣味嗜好が色濃く反映されるのが〝バッグとその中身〞。自分らしさを確立しさまざまなジャンルで活躍する人の、デイリーに愛用しているものを徹底取材! デザイナー・アーティスト 篠原ともえさん COMME des GARÇONSのリュック どれも毎日使うものだから、気持ちが上向くものを選びたい 【今日の私服は…】One-piece:And couture Pants:CALZEDONIA Watch:Cartier Necklace:Tomoe Shinohara Shoes:3.1Phillip Lim 「アウトドアっぽくないリュックを探していたときにコム・デ・ギャルソンで見つけたデイパックは、大容量なのに軽量! どんなファッションにも合うところに惹かれました。仕事はもちろん、スーパーへの買い出しやちょっとした旅行まで、外出する日はいつも一緒です。

                【篠原ともえさんのバッグとその中身】コム・デ・ギャルソンのリュックに入っているものを公開! | LEE
              • 篠原ともえさん「自信がついたことで、メイクもミニマムに」。40歳を機に始めたこととは?(MAQUIA ONLINE) - Yahoo!ニュース

                カラフルかつハイテンションな衣装とメイクに身を包み、平成の「シノラーブーム」を巻き起こした篠原ともえさんは、現在ファッションデザインを主とするアーティストとして国内外で活躍しています。2020年にデザイン会社を立ち上げ、今年5月には第101回ニューヨークADC賞「The ADC Annual Awards」で銀賞と銅賞の2冠を達成。再びメディアで目にする機会も増えましたが、四半世紀を経てますます透明感を増すその美しさが話題に。未来を見据えたスキンケアと、年齢を重ねるにつれ変化したというメイクとの付き合い方について、じっくりとお話をうかがいました。 【写真】篠原ともえさん これだけきれいな肌の持ち主となると、毎日どんなものを口にされているかも気になります。けれど、意外と食生活に関しては「ストイックとは無縁。暴食だってしますよ」と笑う篠原さん。 「たんぱく質は意識して摂るようにしていますが、お

                  篠原ともえさん「自信がついたことで、メイクもミニマムに」。40歳を機に始めたこととは?(MAQUIA ONLINE) - Yahoo!ニュース
                • 特集ワイド:篠原ともえさん 服作りを模索、シノラーからデザイナーへ コロナ禍に負けず衣装展 | 毎日新聞

                  「シノラー」と呼ばれた1990年代、奇抜なキャラクターで一躍人気者になった。4月に夫と広告やデザインの会社を設立し、衣装展「SHIKAKU」展の7月開催に向けて準備を急いでいた。そこへコロナ禍――。「どんな形であれ、絶対に開催する」と、衣装展をやり遂げた篠原ともえさん(41)に「コロナ禍で分かったこと」を聞いた。 この1年、篠原さんは個展に向けて準備をしてきた。文化服装学院の夜間講座に通い、芸能界の仕事を抑え、デザインに集中した。「服の世界に真剣に向き合うアクションをするなら、ゼロから作った物を」。夫の池澤樹さん(39)からそう助言をもらったからだ。池澤さんは博報堂出身で、数々の賞を受賞してきたアートディレクターである。

                    特集ワイド:篠原ともえさん 服作りを模索、シノラーからデザイナーへ コロナ禍に負けず衣装展 | 毎日新聞
                  • 【篠原ともえ連載Vol.19】東京ADC賞受賞!革の着物"BOOK"をつくる。|TOMOE SHINOHARA MAKING|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

                    日本タンナーズ協会との協働で2021年から制作を開始し革きゅんで公開された、エゾ鹿革による着物作品「THE LEATHER SCRAP KIMONO」が、2022年度東京ADC賞を受賞いたしました。 東京ADC賞は日本における広告やグラフィックデザインの最高峰の広告賞で、今年は約6,000点の応募の中から10組の受賞作品が選出されました。 今回の大変光栄な賞は、グラフィックづくりをともに制作した、STUDEOデザイナーの香川真知さんとの連名受賞。デザイナーになり人生で一度でもいいから東京ADC賞を受賞できたらと、憧れすぎていた賞でしたので胸がいっぱいです……! これに先立ち「THE LEATHER SCRAP KIMONO」は今年5月に国際的な広告賞である第101回ニューヨークADC賞にて、ブランド・コミュニケーション部門・銀賞、ファッションデザイン部門・銅賞を受賞し、おかげさまで大きな反

                      【篠原ともえ連載Vol.19】東京ADC賞受賞!革の着物"BOOK"をつくる。|TOMOE SHINOHARA MAKING|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
                    • UA、スピッツ・草野マサムネ、篠原ともえ、ハナレグミらが観た『映画:フィッシュマンズ』 ミュージシャンら24名のコメントが到着 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                      7月9日(金)公開の『映画:フィッシュマンズ』をいち早く鑑賞したミュージシャンらのコメントが到着した。 『映画:フィッシュマンズ』は、バンド・FISHMANS(フィッシュマンズ)のドキュメンタリー作品。フィッシュマンズは1987年に結成され、1991年4月21日にシングル「ひこうき」でヴァージン・ジャパンよりメジャーデビュー。楽曲のほぼすべての作詞・作曲を担当していたボーカル・佐藤伸治が1999年に急逝してから今年で22年が経った現在も活動を続けている。本作は、そんなフィッシュマンズの2019年2月『闘魂2019』リハーサルから撮影を開始し、明治学院大学ソング・ライツ部室、渋谷La.mama、渋谷クラブクアトロ、三軒茶屋クロスロードスタジオ、VIVID SOUND STUDIO、日比谷野外音楽堂などメンバーのゆかりの地を訪れてインタビューを敢行。現・旧メンバーがカメラの前で当時の事を振り返

                        UA、スピッツ・草野マサムネ、篠原ともえ、ハナレグミらが観た『映画:フィッシュマンズ』 ミュージシャンら24名のコメントが到着 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                      • 篠原ともえ、夫婦で起業し40代でデザイナーへ転身 持続可能なものづくり掲げ国際的広告賞で2冠

                        デザイナーとして国際的な広告賞を受賞した篠原ともえ Photography: Sayuki Inoue ©︎TANNERS’ COUNCIL OF JAPAN 「今年でデビューしてから27年という月日が経つのですが、デザインの分野でもこれまでの経験や価値観を生かせているという気持ちがあります」 そう語る篠原ともえは、デザイナーとして国際的な広告賞である『第101回ニューヨークADC賞』で2冠を受賞した。 1990年代、篠原ともえは天真爛漫なキャラクターと目を引くファッションが若い女性に支持され、"シノラー"の愛称で社会現象を巻き起こしていた。 そのような一大ブームをかつて築きながら、歌手、デザイナー、そして40代からの会社経営とキャリアチェンジをしても活躍を続ける篠原ともえ。彼女に、これまでのキャリアを振り返りながら、人生の分岐点となる活躍の背景にあった物語を語ってもらった。 歌や舞台など

                          篠原ともえ、夫婦で起業し40代でデザイナーへ転身 持続可能なものづくり掲げ国際的広告賞で2冠
                        • 篠原ともえ×のん、宮沢氷魚の本棚拝見、OKAMOTO'S オカモトレイジ×SKY-HI ほか J-WAVEの注目ゲスト【5月20日(土)~5月26日(金)】 | J-WAVE NEWS

                          篠原ともえ×のん、宮沢氷魚の本棚拝見、OKAMOTO'S オカモトレイジ×SKY-HI ほか J-WAVEの注目ゲスト【5月20日(土)~5月26日(金)】 ▼MEGUMI ▼藤田朋子 5/20(土)6:00-8:00『POP OF THE WORLD』 ▼冨田ラボ ▼須田景凪 ▼TAKAHIRO(ダンサー・振付家)×小澤征悦 5/20(土)8:00-12:00『RADIO DONUTS』 ▼飯島寛騎 5/20(土)12:00-15:00『BLUE IN GREEN』 ▼向井太一×MANATO(BE:FIRST) 5/20(土)17:00-17:54『MILLION BILLION』 ▼亀田誠治×藤原しおり 5/20(土) 20:00-20:54『LOGISTEED TOMOLAB. ~TOMORROW LABORATORY』 ▼オカモトレイジ(OKAMOTO'S)×SKY-HI 5/20

                            篠原ともえ×のん、宮沢氷魚の本棚拝見、OKAMOTO'S オカモトレイジ×SKY-HI ほか J-WAVEの注目ゲスト【5月20日(土)~5月26日(金)】 | J-WAVE NEWS
                          • 篠原ともえもびっくり!二宮和也の行動が話題!(´∀`) : くま速@芸能部

                            篠原 ともえ (しのはら ともえ、1979年〈昭和54年〉3月29日 - )は、日本のファッションデザイナー、アーティスト、歌手。AB型。 1990年代後半に歌手デビューし、原色を基本としたオリジナリティあふれるファッションで、「シノラー」ブームを巻き起こした。2020年、夫であるアートディレクター…

                              篠原ともえもびっくり!二宮和也の行動が話題!(´∀`) : くま速@芸能部
                            • 篠原ともえ×吉田拓郎 25年の付き合い!公私ともに仲良しな2人の2週連続対談 TOKYO FM『東京プラネタリー☆カフェ』

                              篠原ともえ×吉田拓郎 25年の付き合い!公私ともに仲良しな2人の2週連続対談 TOKYO FM『東京プラネタリー☆カフェ』2022年6月25日・7月2日(土)20:30~20:55放送 TOKYO FM 『東京プラネタリー☆カフェ』 篠原ともえがパーソナリティをつとめる番組『東京プラネタリー☆カフェ』(毎週土曜日20:30~20:55放送)では、2022年6月25日・7月2日(土)放送回で、吉田拓郎をゲストに迎えます。TV番組『LOVE LOVEあいしてる』の共演から始まって25年の付き合いのお二人。吉田拓郎自身が“最新にして最後のアルバム”という6月29日リリースの新アルバム『ah-面白かった』でもドキュメンタリーDVDのナレーションや、アナログLP盤(8月10日リリース)の衣装デザインに篠原ともえが携わるなど、いまだに公私共に仲良しのお二人が、今回のアルバム制作に携わったKinKi K

                                篠原ともえ×吉田拓郎 25年の付き合い!公私ともに仲良しな2人の2週連続対談 TOKYO FM『東京プラネタリー☆カフェ』
                              • 吉田拓郎 篠原ともえが来るなら「番組降ります」の過去も 今では「50歳からの先生」/デイリースポーツ online

                                吉田拓郎 篠原ともえが来るなら「番組降ります」の過去も 今では「50歳からの先生」 拡大 歌手の吉田拓郎が25日にTokyo fmで放送された「東京プラネタリーカフェ」に出演。フジテレビ系音楽番組「LOVE LOVE あいしてる」で共演した篠原ともえへ「最も嫌いな女の子だった」と振り返るも、そこからの心情の変化を包み隠さず語った。 篠原の番組にゲストで登場した吉田は、篠原から「LOVE LOVE-」での篠原との出会いについて聞かれ、「嫌でした」「君が苦手だった」と正直に吐露。篠原は笑いながら、当時は17歳で「嫌がってましたよね」「ごあいさつしても帰っちゃってね」と、徹底的に吉田に避けられていたと振り返った。 吉田は「当時、若い人が嫌いで。ちょうど50歳になる頃。若い人が大嫌いで、そこへきてKinKi Kidsや篠原。その中でも篠原はピーキャーまとわりついてきて最も僕が嫌なタイプ、最も苦手と

                                  吉田拓郎 篠原ともえが来るなら「番組降ります」の過去も 今では「50歳からの先生」/デイリースポーツ online
                                • 池澤樹×篠原ともえによるアートと広告的思考の融合 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

                                  池澤 樹氏 アートディレクター 、クリエイティブディレクター。1981年生まれ、武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業。東急エージェンシー、博報堂を経て2020年独立。同年クリエイティブスタジオ「STUDEO」を設立。主な仕事に、トヨタ「GR」「86」、サントリー「伊右衛門プラス」「黒烏龍茶」「六 ROKU」、ロッテ「SWEETS DAYS乳菌ショコラ」など。主な受賞に、東京ADC賞、JAGDA新人賞、カンヌ国際広告祭 金賞、ONESHOW 金賞、ADFESTグランプリ、NY ADC銀賞、日本パッケージデザイン大賞 銀賞、ベストデビュタント賞ほか。 篠原 ともえ氏 デザイナー、アーティスト。1979年生まれ、文化女子大学短期大学部服装学科ファッションクリエイティブコース・デザイン専攻卒業。1995年ソニーレコードより歌手デビュー。歌手・ナレーター・俳優活動を経て、現在は衣装デザイナーとしても創

                                    池澤樹×篠原ともえによるアートと広告的思考の融合 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
                                  • アートと広告的思考を融合 池澤樹氏、篠原ともえ氏の広告観 | 宣伝会議 2022年9月号

                                    10代で歌手としてデビューし、アーティストとしても活躍するなどマルチな才能を発揮する篠原ともえ氏。現在はアートディレクターで夫の池澤樹氏と共同でクリエイティブスタジオ「STUDEO」を立ち上げ、アートやデザインの領域でも活躍している。両氏にアート的感性や思考の観点による広告のあり方について聞いた。 (右)池澤 樹(いけざわ・たつき)さん アートディレクター、クリエイティブディレクター。1981年生まれ、武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業。東急エージェンシー、博報堂を経て2020年独立。同年クリエイティブスタジオ「STUDEO」を設立。主な仕事に、トヨタ「GR」「86」、サントリー「伊右衛門プラス」「黒烏龍茶」「六 ROKU」、ロッテ「SWEETS DAYS乳酸菌ショコラ」など。主な受賞に、東京ADC賞、JAGDA新人賞、カンヌ国際広告祭 金賞、ONESHOW 金賞、ADFESTグランプリ、

                                      アートと広告的思考を融合 池澤樹氏、篠原ともえ氏の広告観 | 宣伝会議 2022年9月号
                                    • 篠原ともえ昔と現在のギャップがスゴイ!フワちゃんもシノラーだった!?

                                      篠原ともえさんが、2020年のNHK紅白歌合戦の歌手の衣装を手がけたという事で、久しぶりに名前を聞きました。とその姿を見てビックリしましたね。 篠原ともえさんは41歳(2021年1月現在)という事で、当たり前なんだけど大人の女性になっていました。 人気もテンションも絶頂だった頃をリアルタイムで見てたので、現在のおちついた雰囲気の篠原ともえさんは不思議な感じがします。 もだいぶ落ち着いた感じで、昔と姿と現在の姿違いが興味深かったです。 篠原ともえさんは、異常なまでのハイテンションと、クセのあるかわいいファッションが印象的。 大人の女性になっていた篠原ともえさんの昔と現在について紹介したいと思います。 41歳になった篠原ともえさんの現在の画像と、シノラー時代の画像を見てみましょうね。 篠原ともえさんの現在(アラフォー) まずはアラフォーになった篠原ともえさんの最近の画像からみてみましょう。 引

                                        篠原ともえ昔と現在のギャップがスゴイ!フワちゃんもシノラーだった!?
                                      • 『しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村!第110夜』篠原ともえ・百田夏菜子登場@フジテレビNEXT - 中西理の下北沢通信

                                        『しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村!第110夜』篠原ともえ・百田夏菜子登場@フジテレビNEXT 概要 しおこうじ=ももいろクローバーZ玉井詩織×THE ALFEE坂崎幸之助!ダウンタウンしおこうじバンド加藤いづみ生誕祭!オトナゲスト篠原ともえ!ほかシークレットも 内容 しおこうじ=ももクロ玉井詩織×アルフィー坂崎幸之助!加藤いづみ百田夏菜子生誕祭名演集!夏菜子は何らか参加するのか?ダウンタウンしおこうじバンド宗本康兵音楽監督・佐藤大剛・竹上良成・やまもとひかる・朝倉真司!オトナゲスト篠原ともえ!たぶんもう2度と放送されない超貴重な過去映像も!シークレットゲストミュージシャン複数出演?4月5月6月に続く完全保存版とソーシャルディスタンスなスタジオに全員集合で生演奏 セットリスト M01:Link Link (坂崎幸之助/ももクロ) M02:Rockdom ~風に吹かれて~ (

                                          『しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村!第110夜』篠原ともえ・百田夏菜子登場@フジテレビNEXT - 中西理の下北沢通信
                                        • フワちゃんが”崇拝”する篠原ともえとご対面「みて~~…あたしの元祖 シノラー」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                          人気ユーチューバーのフワちゃん(26)が5日、自身の個性派ファッションの“元祖”とあがめるデザイナーの篠原ともえ(41)と間近で初対面したことを自身のツイッターで明かした。 「みて~~ ついにご対面、あたしの元祖 シノラー」とたくさんのハートの絵文字とともにつづり、篠原との2ショット写真を添えて今月20日まで東京都内で個展を開催している篠原を訪ねたことを報告した。

                                            フワちゃんが”崇拝”する篠原ともえとご対面「みて~~…あたしの元祖 シノラー」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                          • 祖母の着物に涙が止まらなかった 篠原ともえをデザイナーにした原点:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                              祖母の着物に涙が止まらなかった 篠原ともえをデザイナーにした原点:朝日新聞デジタル
                                            • トーハクで、緊急座談会! 150年後の国宝 を選ぶとしたら? | 土井善晴✕山中俊治✕篠原ともえ✕松嶋雅人 | ほぼ日刊イトイ新聞

                                              東京国立博物館(トーハク)に、 豪華メンバーが勢ぞろいしました! 一筋縄ではいかない面々たちに 投げかけられたテーマは、 「150年後の国宝を選ぶとしたら?」。 和気あいあいとした座談会ではなく、 自分の意見を忖度なく伝えあう、 まさに知的コンバットのような会議です。 ありきたりな答えに向かわず、 解決の糸口を複雑に絡ませながらも、 全員でひとつの出口を模索していきます。 自分がいたらどんな発言をするだろうと、 想像しながら読むのもおもしろいと思いますよ。 全9回、たっぷりおたのしみください! >土井善晴さんのプロフィール 1957年、日本の家庭料理の第一人者であった料理研究家・土井勝氏の次男として大阪に生まれる。スイス、フランスでフランス料理を学び、帰国後は老舗の料理店・大阪「味吉兆」で日本料理を修行。1992年に「おいしいもの研究所」を設立。以降、日本の伝統生活文化を現代に生かす術を提

                                                トーハクで、緊急座談会! 150年後の国宝 を選ぶとしたら? | 土井善晴✕山中俊治✕篠原ともえ✕松嶋雅人 | ほぼ日刊イトイ新聞
                                              • 41歳、大人美人の篠原ともえが素敵すぎる!昔と現在を比較。現在の活動インスタも!

                                                久しぶりにその名前を聞いたと思ったら、昔とは大違いなカッコいい大人美人になっていた篠原ともえさん。 いやはやびっくりです。 そんな大人美人になっていた篠原ともえさんの今と昔を比較、そして今現在の活動についてまとめてみました。 41歳、大人美人の篠原ともえさんが素敵すぎる! びっくりしたのがこの1枚の写真。 アイキャッチ出典:https://madamefigaro.jp/culture/series/tomoe-shinohara/200518-introduction.html え?誰? 篠原ともえ、さん?ホント? っと、一瞬疑いました (m´・ω・`)m ゴメン… だって! あのシノラー時代からは想像もつかないような大人の色気。 なんて素敵な人なんだろう。 そんな風に思いました。 [talk name=””]美しい❤️insta@ishizaki.yoko.9[/talk] 昔と現在

                                                  41歳、大人美人の篠原ともえが素敵すぎる!昔と現在を比較。現在の活動インスタも!
                                                • 篠原ともえ 吉田拓郎卒業SPで涙「我慢できませんでした」 ロゴ自らデザイン「愛を込めて」版画仕上げ - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                  篠原ともえ 吉田拓郎卒業SPで涙「我慢できませんでした」 ロゴ自らデザイン「愛を込めて」版画仕上げ

                                                    篠原ともえ 吉田拓郎卒業SPで涙「我慢できませんでした」 ロゴ自らデザイン「愛を込めて」版画仕上げ - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                  • 「篠原ともえ×春風亭一之輔」 - スイッチインタビュー

                                                    https://www.nhk.jp/p/switch-int/ts/K7Y4X59JG7/episode/te/Q8PGXV9VQY/ 若き日に夢みた職業は、デザイナーと落語家。篠原ともえと春風亭一之輔。夢みた世界の一線で活躍する2人。なぜ夢はかなったのか。共通する体験が対談から浮かび上がる。 一之輔が訪ねたのは、篠原が洋服を製作する東京・原宿のアトリエ。10代のころ抱いたデザイナーへの夢。自らが描いた千枚のデザイン画を見せて当時の心境を語ると、一之輔も高校時代の話に。どう夢を育んだのか、2人で語り合う。後半は東京・新宿の寄席・末廣亭へ。脂が乗り切った一之輔の落語だが、本人はこれから変化があると考えている。小さく収まることを嫌う落語家の夢は、ある意外な場所での落語と、もうひとつ…。

                                                      「篠原ともえ×春風亭一之輔」 - スイッチインタビュー
                                                    • 篠原ともえ、「恩人」吉田拓郎と記念ショット “ひそかな夢”をかなえてくれた言葉に感謝 「背中を押してくださった」

                                                      タレントでデザイナーの篠原ともえさんが7月1日にInstagramを更新。音楽バラエティー番組「LOVE LOVE あいしてる」(フジテレビ系)で共演していたシンガー・ソングライターの吉田拓郎さんとの2ショットとともに、当時の思い出を語っています。 篠原さんと吉田さん(画像は篠原ともえ 公式Instagramから) 同日デビュー27周年を迎えた篠原さんは、「拓郎さんと出会ったのは私が17歳の時、音楽番組『LOVE LOVE あいしてる』での共演がきっかけでした」と出会ったきっかけについて説明。 さらに、「そんな拓郎さんが当時10代の私に言ってくれた言葉『篠原の洋服を見てると、なんだか僕まで楽しい気持ちになるんだよ。篠原はファッションの才能があるはずだから、デザイナーになった方がいいよ』 拓郎さんは、私のひそかな夢を言い当て、背中を押してくださった方でもあるのです」と、自身の人生を変えるきっ

                                                        篠原ともえ、「恩人」吉田拓郎と記念ショット “ひそかな夢”をかなえてくれた言葉に感謝 「背中を押してくださった」
                                                      • 篠原ともえ、40代でデザイナーへ華麗なる転身、夫婦で起業し手にしたのは国際的な広告の賞(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                        「今年でデビューしてから27年という月日が経つのですが、デザインの分野でもこれまでの経験や価値観を生かせているという気持ちがあります」 【写真】設立したクリエイティブスタジオではどんなモノを作っている? そう語る篠原ともえは、デザイナーとして国際的な広告賞である『第101回ニューヨークADC賞』で2冠を受賞した。 1990年代、篠原ともえは天真爛漫なキャラクターと目を引くファッションが若い女性に支持され、“シノラー”の愛称で社会現象を巻き起こしていた。 そのような一大ブームをかつて築きながら、歌手、デザイナー、そして40代からの会社経営とキャリアチェンジをしても活躍を続ける篠原ともえ。彼女に、これまでのキャリアを振り返りながら、人生の分岐点となる活躍の背景にあった物語を語ってもらった。 ■歌や舞台など表現者からデザイナーへ転向 篠原ともえは1995年、16歳のときに歌手デビューし、歌や舞台

                                                          篠原ともえ、40代でデザイナーへ華麗なる転身、夫婦で起業し手にしたのは国際的な広告の賞(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                        • 祖母の着物に涙が止まらなかった 篠原ともえをデザイナーにした原点:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            祖母の着物に涙が止まらなかった 篠原ともえをデザイナーにした原点:朝日新聞デジタル
                                                          • 篠原ともえ42歳の現在が別人すぎる!(※画像あり)台湾事件で干された? | 芸能エンタメ!トレンド速報net

                                                            篠原ともえといえば、1990年代後半に「シノラーブーム」を巻き起こし、原色や蛍光色を多用したファッションにジャラジャラとした飾り付けの個性的なファッションスタイルで一時代を築き、日本中の若者から人気を集めた存在だ。 今で言うと「バラドル」のような立ち位置だった彼女は、個性あふれるキャラクターで突如として芸能界に現れ、一躍人気者となった元気印の少女だった。しかしそんな彼女だったが、あるときを堺にパタリと姿を消したのだった。 今回の記事では、現在42歳となった篠原ともえの現在に迫る。どうやら今の姿は昔とは別人とのことで、なんと彼女は超美人のファッションデザイナーへと姿を変えていたのだ。 シノラーブーム!篠原ともえの個性派ファッション 出典:grape 10代の頃の篠原ともえは、元気満点の少女だった。中学生の頃からデビューに向けてボイストレーニングを始め、16歳だった1995年、「電気グルーヴ」

                                                              篠原ともえ42歳の現在が別人すぎる!(※画像あり)台湾事件で干された? | 芸能エンタメ!トレンド速報net
                                                            • 学校とわたし:学んだスキルは宝物 アーティスト・篠原ともえさん | 毎日新聞

                                                              小学生の頃から図工や家庭科の時間が楽しく、自分の作品を見てもらうのが好きでした。着物の針子だった祖母や洋裁をしていた母が、魔法のように手を動かしてものづくりをする姿を見ていたので、その影響もあるかもしれません。 中学校の時、そんな私を見て担任の先生が「絵に関する学校に行った方がいい」と勧めてくれました。それで、デザインの専門学科があった東京都立八王子工業高校に進学しました。八王子は織物産業が盛んで、高校でも、かなり専門的な勉強ができました。絵やデザインの世界に夢中だったさなか、歌手デビューが決まりました。テレビ番組やライブは、自分でデザインした洋服やアクセサリーで出演しました。 卒業後は、文化女子大学短期大学部服装学科に進みました。一番多忙な時でしたが、芸能の仕事と学校の学びを生かし合うことができ、私には必要な時間でした。周りの目に関係なく、熱意ある一人の学生として見てくれた先生には本当に

                                                                学校とわたし:学んだスキルは宝物 アーティスト・篠原ともえさん | 毎日新聞
                                                              • 個性ある星の色・輝き、身近な宇宙伝えたい 篠原ともえさん:朝日新聞デジタル

                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                  個性ある星の色・輝き、身近な宇宙伝えたい 篠原ともえさん:朝日新聞デジタル
                                                                • 美女になった43歳・篠原ともえの最新ショットが「素敵になりましたね」と話題!デザイナーでも活躍 - スポーツ報知

                                                                  タレントの篠原ともえが自身のインスタグラムを更新し、1日にデビュー27周年目を迎えたことを報告。シンガー・ソングライターの吉田拓郎との2ショットを公開した。 21日に放送されるフジテレビ系音楽番組「LOVE LOVE あいしてる」で最後のテレビ出演となる吉田との思い出を回顧。出会った17歳当時を思い出し「10代の私に言ってくれた言葉『篠原の洋服を見てると、なんだか僕まで楽しい気持ちになるんだよ。篠原はファッションの才能があるはずだから、デザイナーになった方がいいよ』。拓郎さんは、私のひそかな夢を言い当て、背中を押してくださった方でもあるのです」と振り返った。 篠原は現在デザイナーとしても活躍し、今年の「ニューヨークADC賞」で、デザインを手がけた着物が表彰を受けたことが話題になった。「『僕がいろんな人に曲を作ったように、篠原の“アイデア”をみんなに届けてゆくんだよ』。あの日かけてくださった

                                                                    美女になった43歳・篠原ともえの最新ショットが「素敵になりましたね」と話題!デザイナーでも活躍 - スポーツ報知
                                                                  • 篠原ともえの革の着物はどこで見れる?展示場所は?現在はデザイナーで話題に!

                                                                    こんにちは、cozyです! 現在、ファッションデザイナーとして活躍するタレントの篠原ともえさん。 そんな彼女がデザインを手掛けた革の着物の作品“THE LEATHER SCRAP KIMONO(ザ レザー スクラップ キモノ)”が 世界的広告賞であるニューヨークADC賞(THE ADC ANNUAL AWARDS)でシルバーキューブとブロンズキューブの 2冠を達成したニュースが入りました! 作品を画像で拝見しましたが、グラデーションがとても素敵な着物ですね♪ とても革をつなぎ合わせて作られているものとは思えませんでしたね! また私にとって篠原ともえさんは、「シノラー」で一世を風靡した時代の印象が強いので、当時のファッションと今回受賞された作品とのギャップも驚きですね。 今回の受賞のニュースをみて、 「実際に見てみたい!」と思った方もいるのではないでしょうか? 画像では革の印象など分かりにく

                                                                      篠原ともえの革の着物はどこで見れる?展示場所は?現在はデザイナーで話題に!
                                                                    • 篠原ともえ 23年越しに稲垣吾郎に聞けたデュエット選曲の真相 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                                      篠原ともえ 23年越しに稲垣吾郎に聞けたデュエット選曲の真相

                                                                        篠原ともえ 23年越しに稲垣吾郎に聞けたデュエット選曲の真相 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                                      • 「フワちゃんは生まれた時からシノラー!」篠原ともえ×フワちゃん メディア初対談! - ニュース | Rooftop

                                                                        篠原ともえがパーソナリティをつとめる宙トーク満載の番組『東京プラネタリー☆カフェ』(毎週土曜日20:30~20:55放送)では、 9月5日、 12日(土)の放送回で、 フワちゃんをゲストに迎える。 幼少の頃からの“シノラ―”を公言するフワちゃんと篠原ともえのメディア初対談となる。 「ようこそ、 フワちゃん!」と、 篠原ともえが迎えると髪を下ろしたナチュラルなフワちゃんは「来たよ~!」と元気に挨拶し、 「嬉しい!篠原さんから呼んでくれるなんて、 マジヤバ。 嬉しい~!フワちゃんはシノラー、 生まれた時からシノラー、 幼稚園での初の学芸会のパフォーマンスもシノラー」と、 篠原ともえとのメディア初対談の喜びや、 これまでの想いを爆発させました。 そして、 フワちゃんがシノラーファッションになったキッカケや、 どんな風に取り入れていたかも紹介。

                                                                          「フワちゃんは生まれた時からシノラー!」篠原ともえ×フワちゃん メディア初対談! - ニュース | Rooftop
                                                                        • 篠原ともえ:「自分の活動を、社会と繋げたかった」 デザイナーとして仕事観を語る - 毎日キレイ_

                                                                          タレントの篠原ともえさんが、4月28日に発売された女性ファッション誌「ELLE Japon(エル・ジャポン)」(ハースト婦人画報社)6月号に登場。デザイナーとしても活動する篠原さんが、これまでどのよう仕事の幅を広げてきたのかなど、自身の仕事観を語る。 「自分の活動を、社会と繋(つな)げたかった」という篠原さんが「企画が通らず悔しい思いをすることもあります。それでもきちんと伝え、一つ一つの仕事に真摯(しんし)に向き合い丁寧に届けていく。すると後悔もないですし、結果的に良い方向に進むことが多いんです」と話す。 篠原さんは、同誌で毎年話題だというワーキング特集「2021年、あなたはどこで働きますか?」に登場。今年は「どこで、だれと、どんなふうに働くか」がテーマで、複数の肩書を持ちながら、場所を問わず活躍する人々を紹介する。ほかにも、同号には、女優の菜々緒さんやモデルのマギーさんらも登場している。

                                                                            篠原ともえ:「自分の活動を、社会と繋げたかった」 デザイナーとして仕事観を語る - 毎日キレイ_
                                                                          • 堂本光一が結婚するのは一般人と予言?結婚観と篠原ともえとの噂を調査!

                                                                            堂本光一が結婚するのは一般人との予言アリ?結婚観と篠原ともえとの噂を調査!堂本光一が結婚するのは一般人って本当?予言の内容は?実はギャル好きだとの噂も浮上!結婚観はどうなってる?結婚願望はあるの?篠原ともえとの熱愛疑惑や実際の関係について徹底調査します! 堂本光一が結婚?相手は一般人の予言とは? 堂本光一さんが結婚するとの噂がありました! しかも、結婚相手が一般人女性だと予言されているとか・・・。 どういったことなのか気になって調べてみました! 1979年生まれの堂本光一さんは、2019年には40歳を迎えます♪ 結婚していてもおかしくない年齢になっているため、ファンの間でもこういった噂が結構もちあがるようです。 また、そうなると堂本光一さんの結婚相手が気になるとのことで、結婚相手は一般人ではないか?という噂がネットでも話題になったりしています! ただ、堂本光一さんの結婚や、結婚相手を明らか

                                                                              堂本光一が結婚するのは一般人と予言?結婚観と篠原ともえとの噂を調査!
                                                                            • 【インタビュー】舞台衣装の余剰生地からドレスを制作、篠原ともえが描くサステナブルなクリエイション

                                                                              ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

                                                                                【インタビュー】舞台衣装の余剰生地からドレスを制作、篠原ともえが描くサステナブルなクリエイション
                                                                              • フワちゃん、憧れの篠原ともえへ「ジャパニーズカワイイの神」 ルーツはシノラー/デイリースポーツ online

                                                                                フワちゃん、憧れの篠原ともえへ「ジャパニーズカワイイの神」 ルーツはシノラー 拡大 YouTuberで芸人のフワちゃんが30日、フジテレビ系「ノンストップ!」で、3歳の頃から大ファンだという篠原ともえへの愛を訴えた。フワちゃんは以前から篠原の大ファンであることを公言している。 篠原は90年代に、カラフルで奇抜な衣装で一斉を風靡。篠原を真似る「シノラー」と呼ばれる現象も巻き起こした。 フワちゃんも篠原に影響を受けたシノラーの1人。VTRで登場し「ずっとずっと3歳から恋い焦がれてるから。完全に可愛い。ジャパニーズカワイイの師匠だし、神だし」と崇拝し、スタジオに生出演している篠原へ「シノラー、みてる?フワちゃんだよ!」と呼びかけた。 もしも会えたら?という質問には「ひとまずハグ。そしてキス。そして自撮り」と笑い、「親友じゃん!私の電話番号は…電話掛けてね~」とピー音で消されたものの、電話番号をV

                                                                                  フワちゃん、憧れの篠原ともえへ「ジャパニーズカワイイの神」 ルーツはシノラー/デイリースポーツ online
                                                                                • 篠原ともえが星野リゾート系都市型ホテルのスタッフ用ユニホームをデザイン - WWDJAPAN

                                                                                  篠原ともえがデザインした「OMO7大阪 by 星野リゾート」のスタッフ用ユニホーム PHOTO : TAKAKAZU AOYAMA 「OMO7大阪 by 星野リゾート」のスタッフ用ユニホーム PHOTO : TAKAKAZU AOYAMA 「OMO7大阪 by 星野リゾート」のスタッフ用ユニホーム PHOTO : TAKAKAZU AOYAMA 「OMO7大阪 by 星野リゾート」のスタッフ用ユニホーム PHOTO : TAKAKAZU AOYAMA 「OMO7大阪 by 星野リゾート」のスタッフ用ユニホーム PHOTO : TAKAKAZU AOYAMA 「OMO7大阪 by 星野リゾート」のスタッフ用ユニホーム PHOTO : TAKAKAZU AOYAMA 「OMO7大阪 by 星野リゾート」のスタッフ用ユニホーム PHOTO : TAKAKAZU AOYAMA 「OMO7大阪 by

                                                                                    篠原ともえが星野リゾート系都市型ホテルのスタッフ用ユニホームをデザイン - WWDJAPAN