並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 1091件

新着順 人気順

紅茶の検索結果81 - 120 件 / 1091件

  • ルピシアの紅茶アイスが一切手加減のない味で紅茶好きにマジでオススメ「歴代食ったアイスの中で一番ウメェ!」

    Gay-Z @AtWhatCostflac ルピシアの紅茶アイスちょっと高いけど美味しかったから紅茶好きにおすすめ〜 茶葉の香りが味になってる感じ ほうじ茶味はほうじ茶らしさに一切手加減のない味で個人的にほうじ茶系スイーツでNo.1 1番のお気に入りは爽やかな酸味のあるダマスクローズです site.lupicia.co.jp/page/gs_ice/ pic.twitter.com/tgI26FSYIU 2022-05-18 16:01:29

      ルピシアの紅茶アイスが一切手加減のない味で紅茶好きにマジでオススメ「歴代食ったアイスの中で一番ウメェ!」
    • ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える

      趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:台湾でインスタントラーメンの源流かもしれない麺を食べ歩く > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 受け皿でフタをするのがトレンドなのか ある日の午後、「行きつけのイタリアン」が枕詞のサイゼリヤで、ドリンクバーのコーヒーを飲もうとドリンクカウンターへ足を運んだのだが、そこで「紅茶のおいしいいれ方」という注意書きを見て驚いた。 なんと受け皿などでフタをしろと書かれていたのだ。え、そんな作法あるの? そんなことしている人みたことないぞ。いや私が知らないだけで常識なのだろうか。 ドリンクバーの紅茶をほとんど利用しないためか、こんな注意書きは初見である。ここに書かれた作り方が本当におすすめなのか、すでに一般的なのか、一体誰に聞けばいいんだろ

        ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える
      • (追記あり)アメリカ人教授「紅茶に塩入れるとうまい」イギリス国民ブチギレで米大使館がお詫びをするも"レンチン"発言で開戦モード

        アッサーノ @daisukeassano アメリカ人科学者「紅茶には塩を入れれば美味しくなる」 ↓ イギリス人大激怒 ↓ 在英国米国合衆国大使館が声明「このレシピは我々の公式見解とは違う。今こそ紅茶で団結力を見せよう」 ↓ 解決かと思われたが声明の最後に「これからも紅茶を正しく、つまり電子レンジで作り続けます」 ↓ 正式に開戦へ twitter.com/USAinUK/status… 2024-01-25 00:34:09

          (追記あり)アメリカ人教授「紅茶に塩入れるとうまい」イギリス国民ブチギレで米大使館がお詫びをするも"レンチン"発言で開戦モード
        • 【ロンドンティールーム直伝】ミルクティーのいれ方

          【英国紅茶専門店】ロンドンティールーム @londontearoom_ 1983年創業。大阪梅田の英国紅茶専門店ロンドンティールームの広報Twitterです。看板メニューのロイヤルミルクティーが自慢 *日本紅茶協会「おいしい紅茶の店」継続認定店*【通販】london-tearoom-shop.com 【SNS】instagram.com/londontearoom_ london-tearoom.co.jp 【英国紅茶専門店】ロンドンティールーム @londontearoom_ みなさんの中にアイスティーを実践されているのを嬉しく思いつつ、あと数か月で秋なので、今日は「ものっそい基本的な」紅茶の淹れ方にしたいと思います。熱いやつです。 2013-05-31 17:04:36

            【ロンドンティールーム直伝】ミルクティーのいれ方
          • 外でもおいしい紅茶が飲みたいんだ!紅茶派が絶賛オススメする「紅茶専門店」のクチコミ集めました【2024年最新版】 (3ページ目)

            あうめたる@🍑3/2,3横浜アリーナ並シート参戦❣️ @ToKgpmgTSpqQfe5 ▫️本日のお昼の正解 フォートナム&メイソン 日本橋三越店 アフタヌーンティーセット やっとこの店にこれた💕 でもって、紅茶1ポットでは足らず クイーンアンを追加 結果、お腹いっぱい😋 紅茶専門店が入れた紅茶しか勝たん☝️ 正統派アフタヌーンティー堪能しました🙏 pic.twitter.com/fk8GhmKQYB 2023-12-19 15:00:40

              外でもおいしい紅茶が飲みたいんだ!紅茶派が絶賛オススメする「紅茶専門店」のクチコミ集めました【2024年最新版】 (3ページ目)
            • トルコで僕は考えなかった(トルコ旅行記 最終回) - 紺色のひと

              この春トルコへ旅行に行ってから、僕はずっと考えていた。非日常の旅行の中で感じたはずの自分の変化について考えていた。日常の生活の中で折に触れて思い出すあの一週間のことについて、僕の中でどう消化しどう昇華できたのか考えていた。そして、結局僕はあの旅行中、なにも考えていなかったのではないかと結論付けるに至ったのだ。トルコの最後の一日を振り返りながら、なにも考えていなかった自分のことを考えてみようと思う。 この記事は、以下の4エントリより続く、僕と妻のトルコ旅行記の最終回となります。 「トルコで僕はなにを考えようとしていたか(トルコ旅行記その1)」 「カッパドキアの地と空と(トルコ旅行記その2)」 「サフランボルのドアをあけたよ(トルコ旅行記その3)」 「飛んで跳んでとんで!イスタンブール(トルコ旅行記その4)」 4月9日 金曜日(7日目) 簡単に、これまでの経路を振り返っておこう。 ドバイ経由で

                トルコで僕は考えなかった(トルコ旅行記 最終回) - 紺色のひと
              • カフェイン断ちの頭痛に悩む日々 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                睡眠の質を上げるため、カフェインをやめています。カフェインの半減期が半日で1日たっても残るということなので、やはり睡眠には大敵ということなので。 午前中だけ飲むと言う方法もありますが、私の場合そこで止まりそうにもないので完全に断つことにしました。 そうはいっても、これまで、紅茶を1日3杯飲むぐらいでしたので、大したことにならないと思ったら辞めてみるとやはりそれなりに特に朝に頭痛がします。今ちょうどやめて1週間ぐらいなのですが、最初の2日3日はなんともなかったのですが3日ぐらい前から頭痛がするようになりました。 まあ、それでも逆にこれはカフェインが入らないと正常な頭の動きになっていなかったということであんまりいい傾向ではないので止めてみたいと思います。 元々コーヒーは飲まないので、紅茶をよく飲んでいたのですが、紅茶も全部カモミールやミントティーやローズヒップティーに切り替えました。今、Keu

                  カフェイン断ちの頭痛に悩む日々 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                • 紅茶オタクというと優雅なイメージを持たれるが現実は想像を超える限界オタクで安心「原産国の政治の話になる」

                  sabasty @sabasty なんだなんだ通知がどうした。 その他のトピックですか、「船を待ってる」(スリランカからの)「国産紅茶の良いやつを知らないのはモグリ」「カップの形で味が変わるからいくつか持っとこ(増やす言い訳)」などです 数年前に書いた記事もよろしくね note.com/sabasty/n/n1a1… 2023-10-16 12:34:57 リンク note(ノート) 国産紅茶のヤベーやつ、三選|sabasty 中の人は15年来の紅茶オタクなのだけど、その興味関心の対象はもっぱら農園指定の紅茶です。 この件について前置きは長くなるから分割したん↓ ……だけど、本題は「やべーやつ」を紹介したいだけです。やべー紅茶を探しているひとはこの記事だけ読めばいいです。 国産紅茶のやべーやつとは何か そもそも国産の紅茶ってなんだ、お土産とかの大したことないやつやろ? と思われがちかもしれ

                    紅茶オタクというと優雅なイメージを持たれるが現実は想像を超える限界オタクで安心「原産国の政治の話になる」
                  • 「ロイヤルミルクティーはこうすれば自宅でも濃く作れる」プロが教えるレシピが「やばい美味しい」と好評【動画あり】

                    香 @fraise25 ロンティーさん(@londontearoom_ )を参考にアイスロイヤルミルクティーを作っています。もう何度も作りましたが、とても美味しいです٩(๑òωó๑)۶.+*:゚+。.☆ pic.twitter.com/sf0WMbVBiK 2015-06-01 17:06:04

                      「ロイヤルミルクティーはこうすれば自宅でも濃く作れる」プロが教えるレシピが「やばい美味しい」と好評【動画あり】
                    • 「エビアンと水道水を合わせて英国の硬度にすると紅茶が美味しい」⇨実は水道水って地域で硬度がバラけてるという話は知っておいた方が良い

                      月ヶ瀬 悠 @tukigaseyuu 考古学や民俗学をのんびりと勉強中。民間の陰陽師について学んでいたら牛頭天王の研究も行うことになった。書斎を図書館の一角や研究室のように本でいっぱいにするのが夢。紅茶好き。入手した本や書斎の蔵書を紹介することも。フォローは無言ですがお許しを。 月ヶ瀬 悠 @tukigaseyuu とある動画で「エビアンと水道水を2:1の割合で合わせるとイギリスの水に近い硬度になるので、それで紅茶を淹れればイギリスの紅茶みたいになる」というのを前に見たので試してみた。いつもと同じ茶葉を使ったけど、なるほど違う。まろやかな感じがして、口の中にに香りが長く残る。これは面白い。 pic.twitter.com/6eMi3gZmCm 2023-04-10 20:43:19

                        「エビアンと水道水を合わせて英国の硬度にすると紅茶が美味しい」⇨実は水道水って地域で硬度がバラけてるという話は知っておいた方が良い
                      • 美味しい茶菓子ない?

                        最近紅茶飲み始めたの 追記: ありがとう、いろいろ試してみる はてなーはこういうの詳しくて助かる

                          美味しい茶菓子ない?
                        • 濃厚美味なミルクティーの淹れ方 - ライブドアニュース

                          by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 濃厚で美味しいロイヤルミルクティーの淹れ方を紹介している 茶葉はCTC製法で作られた、丸まった茶葉のタイプが向いている 水と牛乳を鍋に入れて弱火にかけ、沸騰直前まで温めることがポイント 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                            濃厚美味なミルクティーの淹れ方 - ライブドアニュース
                          • 英老舗百貨店ハロッズの紅茶カフェ 池袋に世界1号店

                            IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル... 詳細を見る

                              英老舗百貨店ハロッズの紅茶カフェ 池袋に世界1号店
                            • 紅茶好きがいつでも優雅なお茶の時間を楽しめる英国住宅を建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                              神奈川県秦野市(はだのし)にお住まいのたなこさん。紅茶や英国文化好きが高じて、ついには憧れの英国住宅を建てることに。 庭を眺めながら優雅な時間を楽しめるコンサバトリー風ルーム、紅茶に合うお菓子をつくるための広いキッチン、ウェッジウッドの「ジャスパーウェア」カラーを再現した壁……など、ティータイムを楽しむための工夫がたくさん。 音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく「趣味と家」第17回です。 🎦注文住宅で実現したこだわりの空間を動画で 初めまして。たなこと申します。神奈川県秦野市で夫と3歳の娘と共に元気に楽しく暮らしています。 私は社会人になってから紅茶にハマり、紅茶や英国文化が大好きになりました。好き過ぎるあまり、2022年の年末に憧れだった英国テイストの注文住宅を建てました。 今回はお気に入りのコンサバトリー風ルームや広いキッ

                                紅茶好きがいつでも優雅なお茶の時間を楽しめる英国住宅を建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                              • スーパーなどの量販店で売ってる紅茶は、ものすごく優秀な方たちが情熱を持って開発された、安価で流通が安定している素晴らしい紅茶ですわ〜!!

                                ちあき@紅茶とスコーンと食器狂い @aristocrats_tea あなたと一緒に素敵な紅茶時間を過ごしたい!ティータイムクリエイターのガチ紅茶エンジョイ勢。世界中の紅茶を全て飲みたい。紅茶関係のことばかりつぶやいてます。※フォロー返しはほぼしません、ご了承ください。FF外からでもお気軽に。 ただの紅茶&洋食器&製菓&アンティーク好き。イギリスに行きたい。 ameblo.jp/aristo-cat-shi… ちあき@紅茶と食器とスコーン狂い @aristocrats_tea スーパーなどの量販店で売ってる紅茶は、ものすごく優秀な方たちが情熱を持って開発された、安価で流通が安定している素晴らしい紅茶ですわ〜!!馬鹿にする人がいたらそれは紅茶にハマりたてで思春期とかの親とか先生に反抗してカッコつけたいお年頃なのかな?と思うようにしてましてよ〜! 2023-10-03 22:04:15 ちあき@

                                  スーパーなどの量販店で売ってる紅茶は、ものすごく優秀な方たちが情熱を持って開発された、安価で流通が安定している素晴らしい紅茶ですわ〜!!
                                • Gclef: 茶飲み話 吉祥寺本店 | ダージリンの生産がストップしている件について

                                  あまり国内のニュースでは報道されていませんが、実はダージリンでは今、大変な事態が巻き起こっています。この一か月以上、ダージリンの全農園で生産がストップしているのです。 きっかけは、西ベンガル州の義務教育課程において、ベンガル語の履修が必修となったことでした。ダージリンエリアには、ネパール系の住民が多く、インドの多彩な公用語のひとつであるベンガル語の学習を強制されたことに反発して、無期限のゼネラルストライキが発令されたのです。 6/13には、これを受けてすべての商店がシャッターを閉め、農園もすべて操業を停止しました。ストライキは過激化し、ダージリンエリアの州としての独立を目指す大きな動きとなりました。西ベンガル州からの分離独立を目指す勢力は軍や警察と衝突し、死傷者も少なからず出ている状況です。こうして一か月が過ぎ、ダージリン全体で、生活に必要な物資が枯渇するような状況に陥っています。 このよ

                                    Gclef: 茶飲み話 吉祥寺本店 | ダージリンの生産がストップしている件について
                                  • あなたのダイエットがうまくいかない40の理由 | Pouch[ポーチ]

                                    ダイエットはもはや、美を追求する女子にとって「ライフワーク」と言っても過言ではありません。でもね、あなたが無意識に日常的に行っていることが、実はダイエット効果を著しく下げているかもしれないんですって! 参考にしたのは、イギリス栄養財団が行った調査を元に、海外サイト『dailymail.co.uk』が選別した、あなたのダイエットがうまくいかない40の理由。さて、あなたはいくつ当てはまるかな? 1.朝食にシリアルを食べている 砂糖たっぷりのシリアルを朝食に食べると、昼食前にはお腹がすいてしまう。これを卵に代えると、たんぱく質でお腹も満たされる上、食欲を促進するホルモン『グレリン』の働きを抑えることができるそう。 2.紅茶に牛乳を入れている インドの研究者によると、紅茶は、脂肪吸収量を減らす・コレステロール値を下げるなどの効果があるのだとか。牛乳はこの効果を中性化してしまうので、紅茶はブラッ

                                    • ティーバッグでの紅茶の美味しい淹れ方と紅茶党の鬱屈

                                      ティーバッグで紅茶を美味しく入れる方法というのはネットが発達する以前からすでに周知されており、自分も店で出された時は出来る範囲でやっている。 ティーバッグ|紅茶のおいしいいれ方|日東紅茶 https://www.nittoh-tea.com/enjoy/brew/brew02.html ティーバッグを使ったホットティーのいれ方 | 【神戸紅茶コラムサイト】1925年の老舗紅茶メーカーによる紅茶の雑学 https://shop.kobetea.co.jp/blog/take_pleasure/pouring/hot/ 【紅茶のプロが教える】ティーバッグ紅茶をとびきり美味しくいれるには | リクナビNEXTジャーナル https://next.rikunabi.com/journal/20210310_d11_t/ 要約するとコツは ・熱々のお湯をつかうこと。出来れば汲んだばかりの水を使えれば

                                        ティーバッグでの紅茶の美味しい淹れ方と紅茶党の鬱屈
                                      • やる夫で学ぶ紅茶の淹れ方 : ゴールデンタイムズ

                                        〜ファミレス〜 |/ /         |           / //.            |         // _____________|________ __   _,..、E!      E!_,.._    __ __ |i|..:|  i二二二二二二二二i  |:..|!|..:|  i二二二二 |i|.::ヽ.  ::::::.....  | i! ::::.::..    ノ::.|!|.::ヽ   :::::..... |i|  ` ̄| : :. . r'jキ ::: :  | ̄´  |!|  ` ̄| ::: :.: :.  ̄ ̄  ̄  ̄     ̄ ̄    ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ _________ /     \ /   ⌒  ⌒\   まったく、やらない夫は /   ( ー)  (ー)\  アニメのよさというものがわかってないお i  ::::::⌒ (__人__)

                                          やる夫で学ぶ紅茶の淹れ方 : ゴールデンタイムズ
                                        • 唐揚げにレモンはどうでもいいけど紅茶にレモンは腹が立つ

                                          毎回毎回レモン要りますか、ミルク要りますかって聞かれるの本当嫌、おタバコ吸いますかって聞かれるのと同じぐらい嫌 紅茶の味がおかしくなるだろ! 元々おかしい味の紅茶出してますって言ってるようなもんじゃないか、紅茶好きとしてはガッカリだよ 紅茶にレモンとミルクは法律で禁止すべき 追記 リプトンやファミレスドリンクバーの話はやめて。それは紅茶ではない。ラーメン屋の話にカップ麺を話題に出さないだろ普通。

                                            唐揚げにレモンはどうでもいいけど紅茶にレモンは腹が立つ
                                          • 紅茶を美味しく飲むコツ | ライフハッカー・ジャパン

                                            編集委員のひらたです。いつもガジェットの話ばかりなんですが、先日、ライフハッカーのコーヒーの淹れ方の記事を見て、編集委員としてこれではイカンと思いました。コーヒープレスで紅茶?「女将を呼べ!!」ものですね。 紅茶の淹れ方ならいささかながら自信がありますので、美味しく紅茶を飲む淹れ方、コツを紹介したいと思います。これから説明する淹れ方は、わたしが10年以上続けているやり方です。おなじ茶葉でも淹れ方で全然味が違いますよ。もちろん、みなさんからの意見歓迎ですので、ビシビシいってください。 紅茶の茶葉 紅茶の茶葉にはいろんな種類がありますが、基本的に売られている茶葉はブレンドされたものです。茶葉の産地にはインドのダージリンやアッサム、スリランカのウヴァなどが有名ですね。有名メーカーの紅茶にも、産地の特徴を出したブレンドがあります。茶葉の種類は自分の好みで決めるものなのですが、どこのどれもそれなりに

                                              紅茶を美味しく飲むコツ | ライフハッカー・ジャパン
                                            • 「紅茶のティーパックって2回くらいは最低でも使うよね?」と言ったら空気が固まったが…「2杯は最低ライン」「継ぎ足して飲んでる」

                                              困助(こますけ)@デザイナー @komasuke_design 紅茶のティーパックって2回くらいは最低でも使うよね??? って言ったら空気が固まったんだけど、みんなカッコつけてるだけだよね。 2024-03-16 17:33:51

                                                「紅茶のティーパックって2回くらいは最低でも使うよね?」と言ったら空気が固まったが…「2杯は最低ライン」「継ぎ足して飲んでる」
                                              • おいしい紅茶抽出飽和砂糖水溶液の作り方

                                                http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1239803943/ ※実際にやってみようという方は自己責任でお願いいたします 1 :VIPがお送りします:2009/04/15(水) 22:59:03.34 ID:F+GU6HOZ0 仕事で、勉強で、趣味で集中したいときにオヌヌメの紅茶抽出飽和砂糖水溶液の作り方を紹介します。 用意するもの ・砂糖 250g~300g ・紅茶 濃い目 程度はお好み ・びん ウィスキーなどの小瓶が手ごろ。今回は容量350ml程度の瓶を使います。 あとはじょうご、割り箸、スプーンなどがあると便利です。 4 :VIPがお送りします:2009/04/15(水) 23:00:36.77 ID:GBNQGe4s0 \                    / \  丶       i.   |      /     ./

                                                  おいしい紅茶抽出飽和砂糖水溶液の作り方
                                                • セブンイレブン、店内で入れたて紅茶 3年後1000店展開 - 日本経済新聞

                                                  セブン―イレブン・ジャパンは、入れたて紅茶「セブンティー」の展開に乗り出した。東京都内などの数店舗で実験販売を始めた。2024年以降の全国展開を検討し、3年後をめどに全体の5%に当たる1000店規模まで広げる。紅茶は女性を中心に人気でコーヒーと並ぶ嗜好飲料だ。大手小売りの紅茶販売参入は国内の消費拡大の契機となる。実験店舗の一つ、「セブンイレブン芝浦4丁目店」(東京・港)では、レジの横に入れたて

                                                    セブンイレブン、店内で入れたて紅茶 3年後1000店展開 - 日本経済新聞
                                                  • 紅茶のうまい入れ方

                                                    抽出できればできるほどいいわけでもないらしい お湯を倍に入れてるからなるべく絞り出そうと思ってじっくりつけることがあるんだけどまずい 200mlに対しティーパック1つ、3分蒸らし3揺らしと書いてあったら 400mlにはティーパック一つ、5分蒸らし3揺らしがうまく飲める限界の蒸らし時間 それ以上は渋くて不味くなる 紅茶って200ml分しか入ってないんじゃなくてうまい部分だけを搾り取るための200ml指定らしい 同じ理由で200mlのカップ2つに作るより、1つにしばらく蒸らして作ってから分けたほうがうまい 一つ目で蒸らしすぎると二つ目はドブ水にしかならないし 二つ目に残すために蒸らし時間を少なくすると旨み成分が染み出さない

                                                      紅茶のうまい入れ方
                                                    • アフタヌーンティーは量も多いしお高い…という人、スコーンと紅茶のセット「クリームティー」はどう?

                                                      Masaki/日-東フ61b @masaki77 #アフタヌーンティーオブザイヤー の最終ノミネートにワイのツイート入ってる!?!?! 帝国ホテルのアフタヌーンティーを挙げている人は多かったよね。 初心者でも行けるのかな?と書いている人がいたけれど、クオリティは高いのに敷居は良い意味で低くてオススメだよ。 2023-12-22 19:10:56 まとめ アフタヌーンティーオブザイヤー2023 最終ノミネートまとめ こちらを参考のうえ、 https://forms.gle/o1u6zp82qYjDW6Lf7 にてご投票よろしくお願いします! 全店舗が載ったグーグルマップ情報↓ https://maps.app.goo.gl/b4B6QyneRJfJhB129 23919 pv 1133 16 users 32

                                                        アフタヌーンティーは量も多いしお高い…という人、スコーンと紅茶のセット「クリームティー」はどう?
                                                      • ロンドンティールームさんからのお願い、水出し紅茶を作る場合には消毒・殺菌に注意を!

                                                        【英国紅茶専門店】ロンドンティールーム @londontearoom_ 急に話が変わってあれですが、今日の紅茶教室のあとで関係者で話していたのが、水出し紅茶系ってもっと啓蒙が必要だなぁということです。商社の方に聞いても販売数はかなり右肩上がりとか。ただ、殺菌処理がこわいなぁと。 2015-06-14 21:01:06

                                                          ロンドンティールームさんからのお願い、水出し紅茶を作る場合には消毒・殺菌に注意を!
                                                        • 失敗しない紅茶の選び方まとめ - ぎんぐの紅茶

                                                          初めて紅茶を買うけど、ラベルやメーカー名だけでおいしい紅茶を見分けたいというあなた。 残念ながら、紅茶にはそんなミラクルな方法は存在しない。 だけど、紅茶好きなら大抵知っている「失敗したくなければここは押さえろ!」という選び方ならある。 そんな紅茶好きの間では常識、それ以外の人は知らないであろう「失敗しない紅茶の選び方」をまとめてみた。 ●試飲して買う 失敗しない一番の方法は、何と言っても試飲すること。 希望する茶葉を試飲させてくれる紅茶屋は以下の通り。 ★リーフル ★ジークレフ ★ルピシア(店頭で試飲可能&年に数回ある試飲会でもかなりの数の紅茶が試飲できる。直近のイベントはこれ) メーカーの紅茶の試飲サービスは(知る限り)ない。 なので、試飲したければ気になるメーカーが経営するティールームで、希望の紅茶を飲むしかない。 (※ティールームで、その紅茶を取り扱ってない可能性もあり) ティール

                                                            失敗しない紅茶の選び方まとめ - ぎんぐの紅茶
                                                          • わずか3分でコーヒーをフィルターや機械を使わず簡単にいれることができる「Impress Coffee Brewer」

                                                            おいしいコーヒーを飲もうと思うとコーヒーメーカーを使ったり、丁寧な手順を踏んだりしなければなりませんが、コーヒーフィルターもマシンも使わずカップにコーヒー豆とお湯をいれて3分間待つだけで簡単においしいコーヒーが作れるのが「Impress」。タンブラー型で持ち運びも可能、プレス式なのでコーヒーだけでなく紅茶を作ることもできます。 Impress Coffee Brewer by Gamila Company: Aly & Beth Khalifa — Kickstarter Impressの使い方などを解説したムービーは以下から。 Impressは一度に約370mlのコーヒーが作れるフレンチプレス式コーヒーメーカー 作ったのはGamil Designのデザイナーたち。 Gamil Designのデザイナーたちはみんなコーヒーフリークです。 美味しいコーヒーを手軽に作りたい、ということで「フィ

                                                              わずか3分でコーヒーをフィルターや機械を使わず簡単にいれることができる「Impress Coffee Brewer」
                                                            • 世界のお茶専門店LUPICIA オンラインストア

                                                              2024.5.21 お知らせ 6月10日(月)より開催!「夏のSOLDES」定番・人気のお茶が30%OFF! 2024.3.29 お知らせ 「紅麹甘酒」自主回収のお知らせ 2024.3.22 お知らせ 配送料金改定のご案内 2024.3.6 お知らせ 能登半島地震 ルピシア復興支援チャリティー 被災された皆様への支援として、対象商品の売り上げの全額を寄付いたしました お知らせ 当社アドレスを偽った詐欺メールにご注意ください

                                                              • 日東紅茶の三井農林、面白グラフと無理矢理統計で「インフルエンザウイルス対策には紅茶」と宣伝 : 市況かぶ全力2階建

                                                                のぞみ全車指定のJR西日本、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

                                                                  日東紅茶の三井農林、面白グラフと無理矢理統計で「インフルエンザウイルス対策には紅茶」と宣伝 : 市況かぶ全力2階建
                                                                • まとめ:たまにはコーヒーよりも紅茶はいかが?優雅な紅茶ライフに捧げる10のこと | ライフハッカー・ジャパン

                                                                  デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                                                                    まとめ:たまにはコーヒーよりも紅茶はいかが?優雅な紅茶ライフに捧げる10のこと | ライフハッカー・ジャパン
                                                                  • 極上の癒やしと非日常感を体験したいなら、アフタヌーンティーがおすすめ|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

                                                                    ブロガーの菜子さんが、都内のホテルでおすすめのアフタヌーンティーを紹介します。ザ・プリンス パークタワー東京、ホテル椿山荘東京、ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町など、上質なのにリーズナブル、かつ非日常感に浸ることができる自分へのご褒美の提案です。 はじめまして。都内でゆるゆるとOLをしながら日々趣味に全力を注いでいる、菜子と申します。 自分を言葉で表すと、食いしん坊でミーハー。普段から仕事や趣味関連、旅行などで全国のいろいろな土地を訪れては、前もってインターネットでリサーチしておいた各地の名店に足を運び、食を堪能しています。 そんな私が、ここぞというときに行くご褒美ごはん。それは、三段トレイにのったサンドイッチやケーキ、焼きたてのスコーンと一緒に、美味しい紅茶やコーヒーを楽しめる「アフタヌーンティー」です。 私は、お金や時間を贅沢に使うことを自分へのご褒美にしています。今日は、私が夢中

                                                                      極上の癒やしと非日常感を体験したいなら、アフタヌーンティーがおすすめ|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
                                                                    • 東京、ホテルのアフタヌーンティー 20選- Time Out Tokyo(タイムアウト東京)

                                                                      ピアノの生演奏に耳を傾けながら楽しむアフタヌーンティー。5月いっぱいまで提供されているのは、春の訪れを祝うような華やかな見た目の『フローラルアフタヌーンティー』。その名の通り、上段は花畑のように花びらをあしらったポップなスイーツが並び、ピスタチオのシュークリームにはチョコレートのてんとう虫がとまる。サンドイッチも内容にこだわった3種類が堪能できる。飲み物はおかわり、茶葉替え自由。 時間:12時00分~17時30分(土・日曜・祝日は13時00分から) 料金:4,300円(税・サービス料別)

                                                                        東京、ホテルのアフタヌーンティー 20選- Time Out Tokyo(タイムアウト東京)
                                                                      • 20代若者が好きなカフェ 突如ランクインした「Gong cha」とは

                                                                        約3万人を対象としたインターネット調査により、日本人の消費生活の実態に迫る連載企画。若年層がよく利用するカフェやファストフード店を見ていくと、選ばれるのは、安くてうまくて早いに加えて、ポジションが明確な店。今話題のタピオカを扱う台湾茶専門店「Gong cha」の人気も急上昇している。 街にあふれるカフェやファストフード店。遅めの時間のランチなど、時間帯にかかわらず食事できる店も多く、仕事や読書をしてもいい。たとえ安価なコンビニコーヒーがはやっても、ちょっとした出費で自由度高く過ごせるこうした店は、どこもそれなりに混み合っている。 今回は、ブランドデータバンクが約3万人に聞いた「よく利用するカフェ・ファストフード店」から、20~24歳のデータを抽出。男女に分けて、10~60代の全世代のデータと比較した。 各世代の毎月の小遣いを調べると、20~24歳男性の平均小遣いは2.6万円、20~24歳女

                                                                          20代若者が好きなカフェ 突如ランクインした「Gong cha」とは
                                                                        • 水出し紅茶にピッタリの硬度は?いろんな硬度の水で水出し紅茶を淹れた実験が面白かった→まさかのメーカーからの反応も

                                                                          茶飲-Sanom- @unhlz 【水出し紅茶にピッタリの硬度は?】 アイスティーの季節になってきましたね!日東紅茶の試供品をPETに突っ込もうとしてどの水に突っ込めばベストなのか…?と思い至り、硬度を見ながらぼちぼち水を集めてきました。紅茶界の煉獄なのでなんでも美味しいかもしれませんが手軽に美味しく飲みたい!いざ! pic.twitter.com/GiXkwAoUqX 2024-05-10 12:04:46

                                                                            水出し紅茶にピッタリの硬度は?いろんな硬度の水で水出し紅茶を淹れた実験が面白かった→まさかのメーカーからの反応も
                                                                          • パンケーキが食べ放題のお店「ELK」でパンケーキを心ゆくまで食べてきました

                                                                            極厚のパンケーキやフカフカ生地のパンケーキ、ふんわりミルク風味のパンケーキなど、最近ではさまざまなコンセプトのパンケーキ店が展開されていますが、そんなパンケーキを食べ放題にしたお店がELK。一体どんな感じなのか?と気になったので、実際にお店に行って心ゆくまでパンケーキを食べてきました。 ELK | Pancake & Soup Dining http://cafe-elk.com/ お店に到着。 お店の前には店内で食べる用のメニューの他に、テイクアウトメニューも出ていました。 今回の目的はコレ、「パンケーキオーダーバイキング(税込990円)」。セットにはスープと、セットドリンクとしてコーヒーか紅茶をつけることができます。 お店の中はこんな感じ。開店は10時で、入店したのは10時10分ごろでしたが、すでに何組かお客さんが入っていました。 カウンターの奥で店員さんがパンケーキを焼いています。

                                                                              パンケーキが食べ放題のお店「ELK」でパンケーキを心ゆくまで食べてきました
                                                                            • 紅茶に詳しい俺が質問に答えるよ : ライフハックちゃんねる弐式

                                                                              2011年12月13日 紅茶に詳しい俺が質問に答えるよ Tweet 0コメント |2011年12月13日 22:00|お茶・コーヒー|Editタグ :紅茶 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1323697119/ 1 :VIPが送ります:2011/12/12(月) 22:38:39.21 ID:N4vjbpX+0 紅茶美味いよね 4 :VIPが送ります:2011/12/12(月) 22:41:10.36 ID:TV1PUNhW0 オススメは? 9 :VIPが送ります:2011/12/12(月) 22:42:43.39 ID:N4vjbpX+0 >>4 好みによるけど今年はマランギ農園イチオシだった 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 7 :VIPが送ります:2011/12/12(月) 22:41:55.8

                                                                                紅茶に詳しい俺が質問に答えるよ : ライフハックちゃんねる弐式
                                                                              • アフタヌーンティー公式ブランドサイト

                                                                                Afternoon Tea(アフタヌーンティー)ブランドサイトです。ティールームの季節メニュー、リビングのイベント・特集など、最新情報を掲載しています。全国のショップ検索・壁紙ダウンロードもこちらからどうぞ。

                                                                                  アフタヌーンティー公式ブランドサイト
                                                                                • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                                                                  サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                                                                    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ