並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 334件

新着順 人気順

終身刑の検索結果81 - 120 件 / 334件

  • アメリカ “黄金州の殺人鬼”元警察官に終身刑 13件の殺人など | NHKニュース

    アメリカ・カリフォルニア州の裁判所は殺人や性的暴行を繰り返したとして「黄金州の殺人鬼」と呼ばれ、殺人などの罪に問われた元警察官の男に21日、終身刑を言い渡しました。 アメリカ・カリフォルニア州の元警察官、ジョセフ・ディアンジェロ被告(74)は1970年代から80年代にかけ、殺人や性的暴行を繰り返したとして、殺人などの罪に問われていました。 21日の法廷でディアンジェロ被告は「傷つけてしまった人たちに本当に申し訳なく思う」などと謝罪し、判決で裁判所は被告に仮釈放を認めない終身刑を言い渡しました。 アメリカメディアなどによりますと被告はことし6月、司法取引に応じ、死刑を免れることを条件に13件の殺人など合わせて76件の罪を認めたということです。 一連の事件で犯人は40年以上もの間、足取りがつかめず、カリフォルニア州の別名から「黄金州の殺人鬼」と呼ばれていましたが、おととし、遺留品から採取された

      アメリカ “黄金州の殺人鬼”元警察官に終身刑 13件の殺人など | NHKニュース
    • 終身刑の囚人が窮困学生のためにお金を出し合い、300万円を寄付

      アメリカ・カリフォルニア州にあるSoledad州立刑務所の囚人たちが、大学受験を目指す窮困学生のために合計3万ドル(約312万円)を寄付するという出来事があった。 両親にかかる高額医療費に苦しむ学生 カリフォルニア州サリナス市のPalmaスクールは、大学受験を目指す男子が通う中高一貫の私立校。Soledad州立刑務所と提携し、読書会を通して学生と囚人が相互理解を深めるという教育プログラム「Exercises in Empathy(共感の練習)」を実施している。 読書会の参加者は終身刑の囚人と、高学年の学生(高校生)。文学作品の中からテーマを見つけ、それについてディスカッションする中で、共感や思いやり、罪の償いといったものを学んでいくわけだが、これが思わぬ結果をもたらした。 Sy Greenという学生の両親が病気になり(病名は明かされていない)、高額な医療費がかかったため、月1200ドル(約

        終身刑の囚人が窮困学生のためにお金を出し合い、300万円を寄付
      • 旧ポル・ポト政権 唯一存命の元最高幹部に終身刑 カンボジア | NHK

        1970年代のカンボジアで170万人以上の命を奪ったとされる旧ポル・ポト政権の罪を問う特別法廷が開かれ、唯一存命する元最高幹部に対し、終身刑が言い渡されました。ポル・ポト政権のほかの最高幹部は全員、すでに死亡していることから、特別法廷は設置から16年を経てその役目を終えることになりました。 カンボジアでは1970年代、ポル・ポト政権下の大量虐殺や強制労働によって国民の5分の1を超える170万人以上の命が奪われたとされ、カンボジア政府と国連は16年前、当時の政権幹部らの罪を問う特別法廷を設置しました。 これまでに、5人の元最高幹部らが起訴され、このうち4人はすでに死亡し、元国家幹部会議議長のキュー・サムファン被告が(91)最後の被告となっていました。 特別法廷は2審制で22日、首都プノンペンで開かれた2審では、キュー・サムファン被告に対し、大量虐殺の罪などで最も重い終身刑を言い渡した、1審の

          旧ポル・ポト政権 唯一存命の元最高幹部に終身刑 カンボジア | NHK
        • 米新聞社襲撃、被告に仮釈放なしの終身刑

          2018年6月28日、メリーランド州アナポリスの銃撃現場に駆け付けた警官隊/SAUL LOEB/AFP via Getty Images (CNN) 米メリーランド州の新聞社「キャピタル・ガゼット」が2018年に銃による襲撃を受けて5人が死亡した事件で、ジャロッド・ラモス被告に28日、終身刑が言い渡された。検察当局が明らかにした。 州検察の広報担当によれば、ラモス被告には仮釈放なしの終身刑5つ、終身刑1つ、禁錮345年が言い渡された。 ラモス被告は18年6月28日、メリーランド州アナポリスにあるキャピタル・ガゼットのオフィスに侵入して銃を発砲。職員5人が死亡したほか、2人が負傷した。今年7月の裁判でラモス被告の刑事責任が認められ、同被告による心神喪失の申し立ては退けられていた。 当局によれば、ラモス被告はキャピタル・ガゼットに対して恨みを抱いていた。裁判所文書によれば、ラモス被告は嫌がらせ

            米新聞社襲撃、被告に仮釈放なしの終身刑
          • NZモスク乱射事件、被告に終身刑 初の仮釈放なし判決 - BBCニュース

            ニュージーランド南部クライストチャーチのモスク(イスラム教礼拝所)で起きた銃乱射事件で、同市の裁判所は27日、オーストラリア人のブレントン・タラント被告(29)に仮釈放のない終身刑を言い渡した。

              NZモスク乱射事件、被告に終身刑 初の仮釈放なし判決 - BBCニュース
            • ドイツ、元シリア大佐に終身刑 4千人拷問、世界初の裁判(共同通信) - Yahoo!ニュース

              13日、ドイツ・コブレンツの裁判所前で、シリアで亡くなった5人の兄弟の写真を手にするシリア人の女性(AP=共同) 【ベルリン、カイロ共同】ドイツ西部コブレンツの裁判所は13日、シリアのアサド政権下で市民約4千人の拷問と数十人の拷問死に積極関与したとして、人道に対する罪に問われたシリア情報機関の元大佐アンワル・ラスラン被告(58)に終身刑の判決を言い渡した。 報道によると、シリアでの国家主導の拷問を審理する世界初の裁判で、国連が数万人死亡と指摘した拘束施設の実態がドイツで認定された。国際社会からさらなる解明を求める声が上がるのは必至だ。ドイツの法律では国外での戦争犯罪や人道に対する罪などを訴追できる。

                ドイツ、元シリア大佐に終身刑 4千人拷問、世界初の裁判(共同通信) - Yahoo!ニュース
              • すき家終身刑のマナリス氏、とうとう”すき家にしか使えない200万円”なる概念を手に入れる「ここまで来れたのもお前たちのせいです」

                マナリス@すき家er @manarisu9475 すき家ばかり行ってる一般人。テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』2回出演!/メルカード(メルカリ)公式アンバサダー/不動産会社 おたくのやどかり公式アンバサダー/METEORA st.所属 Youtube⇒bit.ly/2UAvvUT フォローすると少しだけXが楽しくなるアカウントを目指してます merc.li/XHYpk8APa

                  すき家終身刑のマナリス氏、とうとう”すき家にしか使えない200万円”なる概念を手に入れる「ここまで来れたのもお前たちのせいです」
                • 患者85人殺害、元看護師に終身刑 戦後ドイツ最大の殺人事件 - 産経ニュース

                  【ベルリン共同】ドイツ北部オルデンブルクの地裁は6日、患者85人を殺害した殺人の罪で、同国の元看護師ニールス・ヘーゲル被告(42)に終身刑を言い渡した。被告は患者に薬剤を注射して危険な状況を意図的につくり出し、蘇生の腕前を同僚に見せようとしたが失敗した。戦後ドイツ最大の殺人事件となった。地元メディアが報じた。 ドイツでは終身刑が最高刑。実際の犠牲者は100人以上に達するとみられる。ヘーゲル被告は別の患者2人を殺害したなどとして、2015年にも終身刑の判決を受けて服役中。 同被告は00~05年、集中治療室に勤務していた北部デルメンホルストの病院など2カ所の病院で犯行に及んだ。危険な状態の患者に積極的に対応し、有能とみられていた。被害者は30~90代で、行き当たりばったりに選んでいたという。 05年、患者に薬物を注射するヘーゲル被告を同僚が目撃したことを機に、捜査が始まった。当局は15年の判決

                    患者85人殺害、元看護師に終身刑 戦後ドイツ最大の殺人事件 - 産経ニュース
                  • ファミマ『ゴディバ監修チョコレートフラッペ』に「おいしい生クリーム」を入れると終身刑不可避

                    2023年8月15日より、ファミマから「ゴディバ監修チョコレートフラッペ」が発売されている。お値段は1個450円。ゴディバお前、本当に色んな所で監修してるな。 このフラッペは他の多くのファミマのフラッペ同様に、公式が推奨する通りの飲みかたでも十分ウマい。しかし人は欲深い生き物だ。貪欲に罪を重ねてしまう。こんなふうに。 ・チョコ このフラッペは、まあまあ “ゴディバ監修” っぽい風味なチョコレート(明治ともハーシー等とも違う、なんかそれっぽいチョコ風味)味。少しだけアーモンドが入っており、そのザクザク感も楽しめる。 安定したクオリティのフラッペだ。チョコレートの冷たいヤツが欲しいとなったら、下手なアイスよりはこいつを選んでおくのがベターだと思う。 それなりにウマいので、今日も今日とてファミマのゴディバフラッペを普通に飲んでいたところ、ふと思った。ウマいが、チョコのネットリ感がミルクで弱まるの

                      ファミマ『ゴディバ監修チョコレートフラッペ』に「おいしい生クリーム」を入れると終身刑不可避
                    • 弁護士 児玉晃一 火事場泥棒を許すな 入管法案再提出反対 on Twitter: "弁護士資格を持つウガンダの外務大臣は、セチトレコ選手を終身刑にすべきとの意見を表明したそうです。 恐ろしい。 #StandWithSsekitoleko #FreeSekitoleko https://t.co/lxYvKaccwL"

                      弁護士資格を持つウガンダの外務大臣は、セチトレコ選手を終身刑にすべきとの意見を表明したそうです。 恐ろしい。 #StandWithSsekitoleko #FreeSekitoleko https://t.co/lxYvKaccwL

                        弁護士 児玉晃一 火事場泥棒を許すな 入管法案再提出反対 on Twitter: "弁護士資格を持つウガンダの外務大臣は、セチトレコ選手を終身刑にすべきとの意見を表明したそうです。 恐ろしい。 #StandWithSsekitoleko #FreeSekitoleko https://t.co/lxYvKaccwL"
                      • 「国家によるテロ」ドイツ射殺事件 ロシア国籍の被告に終身刑 | NHKニュース

                        ドイツの首都ベルリンの公園でおととし、ジョージア国籍の男性が射殺された事件の裁判で、現地の裁判所は、殺人などの罪に問われたロシア国籍の被告に終身刑の判決を言い渡しました。裁判所はロシア当局の依頼があったとして「国家によるテロ」と指摘しています。 おととし8月、ベルリン市内の公園でジョージア国籍の40歳の男性が射殺され、事件後まもなく逮捕されたロシア国籍の56歳の男が殺人などの罪に問われていました。 ドイツの裁判所は15日、殺害されたジョージア国籍の男性はロシア軍と戦った経歴があり、被告はロシア当局の依頼を受けて犯行に及んだとして「国家によるテロだ」と指摘しました。 そのうえで被告に終身刑の判決を言い渡しました。 判決を受けて、ドイツのベアボック外相は「ドイツの法律と主権の重大な侵害だ」と述べて、ロシア外交官2人を追放する方針を発表しました。 この事件をめぐって、ドイツはおととし12月にもロ

                          「国家によるテロ」ドイツ射殺事件 ロシア国籍の被告に終身刑 | NHKニュース
                        • ドイツ、元シリア大佐に終身刑 4千人拷問、世界初の裁判 | 共同通信

                          Published 2022/01/13 19:49 (JST) Updated 2022/01/14 00:48 (JST) 【ベルリン、カイロ共同】ドイツ西部コブレンツの裁判所は13日、シリアのアサド政権下で市民約4千人の拷問と数十人の拷問死に積極関与したとして、人道に対する罪に問われたシリア情報機関の元大佐アンワル・ラスラン被告(58)に終身刑の判決を言い渡した。 報道によると、シリアでの国家主導の拷問を審理する世界初の裁判で、国連が数万人死亡と指摘した拘束施設の実態がドイツで認定された。国際社会からさらなる解明を求める声が上がるのは必至だ。ドイツの法律では国外での戦争犯罪や人道に対する罪などを訴追できる。

                            ドイツ、元シリア大佐に終身刑 4千人拷問、世界初の裁判 | 共同通信
                          • 初の「戦争犯罪」裁判、ロシア兵に終身刑…自転車に乗った民間人の頭部撃つ

                            【読売新聞】 【キーウ(キエフ)=笹子美奈子】ロシアによるウクライナ侵攻で、初めて戦争犯罪に問われた露軍の軍曹ワジム・シシマリン被告(21)の判決公判が23日、キーウの裁判所で開かれた。ウクライナ国営通信によると、裁判所は求刑通り終

                              初の「戦争犯罪」裁判、ロシア兵に終身刑…自転車に乗った民間人の頭部撃つ
                            • 「遺体の一部は油で揚げて食べた」全米を震撼させた殺人鬼、終身刑に 米(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース

                              米ミシガン州シアワシー郡の保安官事務所提供、マーク・ラトゥンスキー被告の最新の写真(Photo by SHIAWASSEE COUNTY SHERIFF'S OFFICE/VIA AP) 2019年に出会い系アプリ「Grindr」で知り合ったケヴィン・ベーコンさんを殺害したマーク・ラトゥンスキー被告が、現地時間20日に終身刑を言い渡された。 【写真を見る】約4000個の人骨が発見された、元肉屋の男の自宅 「本法廷は、これが冷酷な計算のもとに行われた犯罪だと判断します」。米CBSによると、マシュー・スチュワート判事はこう述べた。「ケヴィン・ベーコンさんの死はマーク・ラトゥンスキー被告が意図したものです」。ラトゥンスキー被告は9月に有罪を認めており、19日に第1級殺人罪で有罪が確定した。 ラトゥンスキーさんは出会い系アプリでベーコンさんと知り合った後、殺害した。ベーコンさんは2019

                                「遺体の一部は油で揚げて食べた」全米を震撼させた殺人鬼、終身刑に 米(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース
                              • 「ISのビートルズ」に終身刑 米地裁、邦人殺害にも関与:時事ドットコム

                                「ISのビートルズ」に終身刑 米地裁、邦人殺害にも関与 2022年08月20日05時14分 シャフィ・シェイク被告=2018年2月(シリア民主軍提供)(AFP時事) 【ワシントン時事】米バージニア州の連邦地裁は19日、シリアで米国人らの殺害に関与したとして、過激派組織「イスラム国」(IS)戦闘員で、「ISのビートルズ」と呼ばれたシャフィ・シェイク被告(34)に終身刑を言い渡した。米司法当局によると、被告はフリージャーナリストの後藤健二さん、湯川遥菜さんの殺害にも関与した。 〔写真特集〕過激派組織「イスラム国」 米司法当局は、被告が2012~15年、シリアで外国人を誘拐する計画のリーダーだったと指摘。その上で「米国人と英国人、日本人を人質に取り、恐ろしい死をもたらした」と非難した。 被告は誘拐や殺人共謀などの罪で起訴され、4月に米地裁で有罪評決を受けていた。元英国籍で英国発音の英語を話すこと

                                  「ISのビートルズ」に終身刑 米地裁、邦人殺害にも関与:時事ドットコム
                                • 日弁連が「終身刑」創設を提言 今なぜ必要なのか?:東京新聞 TOKYO Web

                                  死刑の代替刑として終身刑を創設するよう、日弁連が提言している。具体像まで示しており、先月には超党派議連で話題に上がった。かつて国会でも終身刑は議論されたが、実現せずにきた。今なぜ終身刑が必要なのか。実現の課題は何か。(大杉はるか)

                                    日弁連が「終身刑」創設を提言 今なぜ必要なのか?:東京新聞 TOKYO Web
                                  • イタリアマフィアの「大ボス」が病死 30年間逃亡、逮捕後に終身刑:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      イタリアマフィアの「大ボス」が病死 30年間逃亡、逮捕後に終身刑:朝日新聞デジタル
                                    • 「帰国すれば終身刑」タンザニアから逃れた同性愛カップル 2度却下も難民申請を切望する理由

                                      法律で同性愛を取り締まるタンザニアから逃れてきた兵庫県在住のゲイカップルが、日本で難民認定を求めている。2人は「帰国すれば終身刑の可能性がある」と訴えるが、既に2回の申請を却下された。国内では2018年に初めて同性愛への迫害を理由にした難民認定が出たものの、同様の事例は少ない。専門家は「日本だと想像しにくいが、アフリカ諸国では同性愛者に対する政府や市民の迫害があり得る」と指摘する。(井沢泰斗) 難民認定を求めているのは、「特定活動」の資格で日本に滞在する三木市の20代男性と稲美町の40代男性。2人は17年ごろ、タンザニアの都市ダルエスサラームで知り合い、交際を始めたという。 2人や支援者らによると、三木市の男性は19年、別の男性と性交渉をした容疑で現地警察に逮捕された。タンザニアでは男性同士が性交渉した場合、終身刑か30年の懲役刑が科される。 母親の助けで保釈された男性は仕事で取得していた

                                        「帰国すれば終身刑」タンザニアから逃れた同性愛カップル 2度却下も難民申請を切望する理由
                                      • 日弁連、終身刑導入を運動方針に 死刑廃止への道筋示す:朝日新聞デジタル

                                        日本弁護士連合会(会員約4万人)は25日、死刑廃止と終身刑の導入を同時に求めていく基本方針を決めた。今後、国会や政府に死刑廃止法案の成立を働きかけていく。現行の無期懲役刑は仮釈放の可能性があるが、終身刑にはない。被告の人権を守る弁護士会として重い刑罰の創設を求めることには強い反対もあったが、死刑廃止の実現に近道と判断した。 基本方針は、各地の弁護士会長らで構成する理事会が15日に議決し、25日に執行部も承認した。2016年に宣言した「20年までの死刑廃止」のための道筋を具体的に示したもので、刑法から死刑を定めた条文を削る代わりに終身刑を導入するとした。 会員の間には死刑廃止に消極的な意見もあり、日弁連は16年の宣言後、多くの会員が合意できる案を検討。無期懲役刑で仮釈放できるまでの期間を、現行の10年から20年や25年に引き上げる案も検討されたが、「世論の支持は得られない」との意見が強かった

                                          日弁連、終身刑導入を運動方針に 死刑廃止への道筋示す:朝日新聞デジタル
                                        • 「英国史上最悪」のレイプ犯に終身刑 TBS NEWS

                                          イギリスで、自宅に連れ込んだ上、薬物を飲ませて意識を失わせる手口で200人近くの男性に性的暴行を加えたと見られる男に終身刑が言い渡されたことが明らかにされました。 イギリスの中部マンチェスターの警察は6日、インドネシア国籍のレイナード・シナガ被告(36)が48人の男性に対する性的暴行などの罪で終身刑を言い渡されたことを明らかにしました。 警察によりますと、シナガ被告はマンチェスター繁華街の「ファクトリー」など有名クラブのある通りに住み、酒に酔ってクラブの外にいる男性らを言葉巧みに自室に誘い込んでは、薬物を混ぜた酒を飲ませて意識を失わせた後、性的暴行に及んでいました。 シナガ被告は、その模様を携帯で撮影していて、警察はそうした映像の分析などから被害者が190人を超えると見て情報提供を呼び掛けています。

                                            「英国史上最悪」のレイプ犯に終身刑 TBS NEWS
                                          • 「終身刑」を死刑の代替に 日弁連が基本方針策定 | 共同通信

                                            黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 日弁連は25日、死刑の代替刑として終身刑の創設を求める基本方針を策定し、首相や法相、衆参両院議長宛てに提出したと発表した。2016年の人権擁護大会で、20年までの死刑制度廃止を国に求める宣言を採択。その後、代替刑の検討を進めていた。 16年の宣言では「仮釈放のない終身刑」か「無期懲役の受刑者が仮釈放の対象になる時期を服役後『10年』から『20年または25年』に延長する制度」の導入を提言。今回、仮釈放の対象時期延長は現行制度と基本的に変わらないとし、「究極の刑罰は現時点において仮釈放のない終身刑が考えられる」と結論付けた。

                                              「終身刑」を死刑の代替に 日弁連が基本方針策定 | 共同通信
                                            • 『ピンポンダッシュ犯』を追いかけて少年3人を死亡させた男に終身刑 - フロントロウ | グローカルなメディア

                                              6人の少年が軽い気持ちで行なったイタズラが思わぬ結果に…。結果的に3人の命が失われ、加害者の男は仮釈放の可能性のない終身刑という判決を受けた。 ※アイキャッチ写真はイメージです。 少年6人のイタズラに45歳の男が異常な反応 有名な子どもの”イタズラ”のひとつであるピンポンダッシュ。英語では「Door Bell Ditch」や「Ding Dong Ditch」、「Ding Dong Dash」など色々な呼び方があるイタズラなのだが、そのピンポンダッシュを行った10代の少年らが悲惨な結末を迎えてしまった事件で、45歳の男に仮釈放の可能性のない終身刑という判決が下った。 2020年1月、お泊り会の最中に「ピンポンダッシュしよう」ということで盛り上がり、プリウスに乗って出かけていた6人の少年グループは、カリフォルニア州リバーサイド郡テメスカルバレーにある住宅でピンポンダッシュを行なった。本人たちは

                                                『ピンポンダッシュ犯』を追いかけて少年3人を死亡させた男に終身刑 - フロントロウ | グローカルなメディア
                                              • 米で1歳児にヴィーガン食を強いて死亡させた母親に対して終身刑の判決 | スラド

                                                米フロリダ州で完全菜食主義者の母親が、生後18か月の息子に生野菜と果物しか与えず栄養失調で死なせた事件が2019年に起きていた。この母親は 第一級殺人と加重児童虐待、育児放棄、加重過失致死など6つの罪で起訴されていたが、このたび終身刑が言い渡されたそうだ。息子にも母乳以外は自分たち大人と同じ完全菜食主義の食事しか与えず、亡くなった時の体重は生後7カ月の一般的な乳児と同程度の8キロほどしかなかったとしている(NBCNEWS、女性自身、日刊スポーツ)。

                                                • マレーシア機撃墜事件でロシア人2人とウクライナ人1人に終身刑

                                                  オランダの裁判所がマレーシア機撃墜事件で被告3人に終身刑を言い渡した/John Thys/AFP/Getty Images (CNN) オランダの裁判所は17日、乗客乗員298人全員が死亡したマレーシア航空17便の撃墜事件に関与したとして殺人罪に問われたロシア人2人とウクライナ人の分離主義者1人に終身刑を言い渡した。 裁判所は、元ロシア連邦保安局(FSB)大佐のイゴール・ガーキン被告、元ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)職員のセルゲイ・ドゥビンスキー被告、そしてウクライナ人で分離主義者リーダーのレオニード・ハルチェンコ被告に対して「可能な限り重い実刑判決が適切」と判断した。 スティーンホイス裁判長は「(被告らの行動の)結果は非常に重く、被告人の態度は非常に憎むべきものであり、単なる期限付きの判決では十分ではない」と述べた。 被告らは全員、裁判への参加を拒否し、欠席裁判となったため、被告らが

                                                    マレーシア機撃墜事件でロシア人2人とウクライナ人1人に終身刑
                                                  • 香港国家安全法の要旨 テロ主導なら終身刑も/香港の法律規定に優先 - 日本経済新聞

                                                    香港で6月30日に施行された国家安全維持法の要旨は以下の通り。【総則】中央政府は香港の国家安全に根本的な責任を負う。学校、メディア、インターネットなど国家安全に係る事項に香港政府は必要な措置をとり監督を強化する。香港行政長官は中央政府に年度報告を出す。【国家安全維持委員会】香港政府は国家安全維持委員会を設立し、中央政府の監督と問責を受ける。国家安全維持委員会は行政長官が主席を務める。

                                                      香港国家安全法の要旨 テロ主導なら終身刑も/香港の法律規定に優先 - 日本経済新聞
                                                    • botch no subject on Twitter: "森友事件、海外では「アベゲート」と報道。米国なら大統領でも終身刑 https://t.co/ppzIplnJxU"

                                                      森友事件、海外では「アベゲート」と報道。米国なら大統領でも終身刑 https://t.co/ppzIplnJxU

                                                        botch no subject on Twitter: "森友事件、海外では「アベゲート」と報道。米国なら大統領でも終身刑 https://t.co/ppzIplnJxU"
                                                      • 【アメリカ】1歳半の子供を餓死させたヴィーガンの母親に終身刑の判決

                                                        Atsuko Yamamoto🇯🇵 @piyococcochan2 幼い息子を餓死させ殺人罪に問われたヴィーガン女性に終身刑の判決 フロリダ州のシーラ・オリアリー(38)は厳格な菜食主義を実践していたが、息子エズラの死に関して、第一級殺人、加重児童虐待、加重過失致死、児童虐待、2件のネグレクトの合計6つの罪で有罪となった。 apnews.com/article/health… 2022-08-30 12:10:34 リンク AP NEWS Vegan mom gets life in prison for starvation death of son FORT MYERS, Fla. (AP) — A vegan woman convicted of murder in the malnutrition death of her young son was sentenced Mon

                                                          【アメリカ】1歳半の子供を餓死させたヴィーガンの母親に終身刑の判決
                                                        • カン・ケ・イウ受刑者死去、77歳 カンボジア特別法廷で終身刑

                                                          カンボジア・プノンペンで開かれたカンボジア特別法廷に出廷したカン・ケ・イウ被告(2012年2月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/ECCC/NHET SOKHENG 【9月2日 AFP】クメールルージュ(Khmer Rouge)と呼ばれたカンボジアの旧ポル・ポト(Pol Pot)政権下で政治犯収容所長を務め特別法廷で終身刑を受けたカン・ケ・イウ(Kaing Guek Eav、通称ドッチ=Duch)受刑者が2日未明、首都プノンペンの病院で死去した。77歳だった。 悪名高いトゥールスレン(Tuol Sleng)収容所の元所長、カン・ケ・イウ受刑者は、国連(UN)の支援でポル・ポト政権時代(1975~79年)の戦争犯罪を裁くカンボジア特別法廷(ECCC)で、人道に対する罪で終身刑を受けた。 ECCCのネス・ピエックトラ(Neth Pheaktra)報道官は、カン・ケ・イウ受刑者は8月31日に入院

                                                            カン・ケ・イウ受刑者死去、77歳 カンボジア特別法廷で終身刑
                                                          • 終身刑のエルフ

                                                            ここはブラックストーン刑務所。ある王国最大の刑務所である。そしてこの刑務所には人間の囚人達に混じって1人、エルフが服役している。 エルフの平均寿命は1000歳である。どの看守より長生きなエルフは、誰よりもよく刑務所のことを知っていて、誰よりも楽しく刑務所で生きていた。 これは、終身刑のエルフが様々な囚人達と出会い、ささやかながらも刑務所暮らしを少しずつ楽しくしていく話であり、そんなエルフの半生を追う話である。 冷たいシャワー*1 2023/02/18 22:00(改) 冷たいシャワー*2 2023/02/19 23:35(改) 冷たいシャワー*3 2023/02/20 21:14(改) 冷たいシャワー*4 2023/02/21 20:48(改) 小さな花壇*1 2023/02/22 20:58(改) 小さな花壇*2 2023/02/23 20:27(改) 小さな花壇*3 2023/02/2

                                                              終身刑のエルフ
                                                            • 死刑執行4時間前、恩赦で終身刑に 米、無実主張の黒人受刑者 | 毎日新聞

                                                              米南部オクラホマ州で、強盗殺人罪で死刑が確定したものの無実を訴えている黒人のジュリアス・ジョーンズ死刑囚(41)について、スティット知事(共和党)は執行当日の18日、仮釈放なしの終身刑に減刑すると発表した。州の恩赦・仮釈放委員会が、冤罪(えんざい)の可能性がゼロではないなどとして恩赦を勧告。著名人らも死刑回避を訴えていた。執行まで約4時間に迫っていた。 ジョーンズ元死刑囚は1999年7月、会社役員のポール・ハウエルさん(当時45歳)を射殺し、車を奪ったとして逮捕された。事件当時は「自宅で家族といた」と説明。米メディアによると、赤いバンダナから髪の毛がはみ出ていたとする犯人の目撃情報はジョーンズ元死刑囚の特徴とは違っていた。バンダナと銃は自宅で見つかったが、共謀したとされる男性が事件翌日に泊まりに来ており、弁護側はこの男性が置いていったと主張して…

                                                                死刑執行4時間前、恩赦で終身刑に 米、無実主張の黒人受刑者 | 毎日新聞
                                                              • 3被告に終身刑、1人は無罪 14年のマレーシア機撃墜―オランダ:時事ドットコム

                                                                3被告に終身刑、1人は無罪 14年のマレーシア機撃墜―オランダ 2022年11月18日01時19分 マレーシア航空MH17便の破片=2014年11月、ウクライナ東部グラボベ近く(AFP時事) 【ブリュッセル時事】マレーシア航空MH17便が2014年7月、ウクライナ東部の親ロシア派支配地域上空で撃墜され、乗客乗員298人が死亡した事件で、オランダの裁判所は17日、殺人罪などに問われた被告4人のうち3人に終身刑、1人に無罪を言い渡した。検察は昨年12月、全員に終身刑を求刑していた。 ロシア、オランダ裁判に反発 マレーシア機撃墜で終身刑 裁判所は、現場の証拠や映像に基づき、MH17便がロシアの地対空ミサイルによって撃墜されたと判断した。ただ、誰がミサイル発射を命じたのか、またその理由については裁判を通じて明らかにはならなかった。ロシアは一貫して事件への関与を否定している。 ステインハウス裁判長は

                                                                  3被告に終身刑、1人は無罪 14年のマレーシア機撃墜―オランダ:時事ドットコム
                                                                • ポル・ポト派元首脳、終身刑が確定 最後の判決 - 日本経済新聞

                                                                  【プノンペン=大西智也】カンボジアの旧ポル・ポト政権による大虐殺を裁く特別法廷の二審(上級審)は22日、ベトナム人の大量虐殺の罪などに問われた元国家幹部会議長キュー・サムファン被告(91)に対し、一審の終身刑を支持する判決を言い渡した。特別法廷は二審制で判決が確定した。同被告は特別法廷で公判が続いていた最後の旧政権首脳だった。ポル・ポト氏は公判が始まる前の1998年に死亡した。これまで起訴され

                                                                    ポル・ポト派元首脳、終身刑が確定 最後の判決 - 日本経済新聞
                                                                  • 同性200人近くを性的暴行、留学生に終身刑 英マンチェスター - ライブドアニュース

                                                                    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと イギリス史上最多とされる性的暴行に及んだ、インドネシア国籍の学生 英マンチェスターの裁判所は6日、この学生に終身刑を言い渡した 同性の人々に薬を盛って襲ったそうで、被害者は195人ほどとみられている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                      同性200人近くを性的暴行、留学生に終身刑 英マンチェスター - ライブドアニュース
                                                                    • 赤ちゃんを置き去りにして10日間旅行した親に終身刑「小さな牢獄に閉じ込めた」(アメリカ)

                                                                      アメリカ・オハイオ州で3月18日、赤ちゃんをベビーサークルに入れたまま10日間のバケーションに出かけた親に終身刑が言い渡された。 元代理教師のクリステル・キャンデラリオ被告は2023年6月、生後16カ月の我が子ジェイリーンちゃんをベビーサークルに入れたまま、プエルトリコとミシガン州デトロイトに旅行に出かけた。

                                                                        赤ちゃんを置き去りにして10日間旅行した親に終身刑「小さな牢獄に閉じ込めた」(アメリカ)
                                                                      • テレビ収録で連続殺人を「自白」してしまった米富豪、仮釈放なしの終身刑に | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                                        2021年8月9日、米カリフォルニア州イングルウッドで行われた公判で、証言台に立つロバート・ダースト被告(Photo by Gary Coronado/Los Angeles Times/Pool/AP) 米ニューヨークの著名な不動産王の息子、ロバート・ダースト被告が現地時間14日、20年以上前に親友のスーザン・バーマンさんを殺害した罪で、仮釈放なしの終身刑を言い渡された。 【画像を見る】精神崩壊を招く「恐怖の独房」 「十分な証拠、まさに抗しがたい有罪の証拠があります」。ロサンゼルス郡上位裁判所のマーク・ウィンダム判事が午後の審理でこう述べる間、衰弱した様子の78歳のダースト被告は車いすに身をうずめ、背もたれに頭を預けていた。 「スーザン・バーマンさんは非凡な人物でした。個人的にお見知りおきしておきたかったと思うほどです」とウィンダム判事は言い、高層ビル帝国の御曹司の手で彼女が死んだことを

                                                                          テレビ収録で連続殺人を「自白」してしまった米富豪、仮釈放なしの終身刑に | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                                        • アメリカ揺るがした「ユナボマー」が死亡 連続爆発で終身刑の受刑者:朝日新聞デジタル

                                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                            アメリカ揺るがした「ユナボマー」が死亡 連続爆発で終身刑の受刑者:朝日新聞デジタル
                                                                          • 元恋人殺害の罪で終身刑、男性受刑者の有罪判決無効に 米ボルティモア

                                                                            ボルティモア(CNN) 米メリーランド州ボルティモアで1999年に元恋人を殺害したとして有罪判決を言い渡されたアドナン・サイード受刑者の再審請求で、ボルティモア市の裁判所は19日、検察側の申し立てを認めてサイード受刑者の有罪を無効とする判断を言い渡した。 この事件は8年ほど前にポッドキャスト番組の「シリアル」に取り上げられたことで脚光を浴びていた。サイード受刑者は一貫して無罪を主張。ボルティモアの検察は先週、サイード受刑者の再審を求める申し立てを起こした。 サイード受刑者は、元恋人のヘイ・ミン・リーさんが殺害された事件に関連して殺人や強盗、誘拐、監禁などの罪で有罪を言い渡され、終身刑を宣告された。 ボルティモア市裁判所のメリッサ・フィン裁判官は、州の捜査当局の資料が弁護側に適切に引き渡されなかったと認定。捜査の過程で別の容疑者2人を無関係とした判断は不適切だった可能性があると指摘した。 判

                                                                              元恋人殺害の罪で終身刑、男性受刑者の有罪判決無効に 米ボルティモア
                                                                            • 能川元一 on Twitter: "国際標準では「最高刑」って終身刑だぞ。 https://t.co/Y6QoMHyOvj"

                                                                              国際標準では「最高刑」って終身刑だぞ。 https://t.co/Y6QoMHyOvj

                                                                                能川元一 on Twitter: "国際標準では「最高刑」って終身刑だぞ。 https://t.co/Y6QoMHyOvj"
                                                                              • 「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                                死刑を廃止して、仮釈放の可能性のない「終身拘禁刑」を新設してはどうだろうかーー。日弁連が11月18日、こんな提言を公表した(提言は15日付)。 終身拘禁刑に処された場合でも、一定の条件を満たせば、仮釈放の可能性がある「無期拘禁刑」に減刑する仕組みもつくることを提案している。 関連して、提言では制度上は仮釈放もありえるのに、現状の無期懲役・禁錮刑が事実上の終身刑になっていることも問題視した。 2019年に内閣府が実施した死刑制度に関する世論調査では、「死刑は廃止すべきである」と答えた人はわずか9.0%だった。 しかし、「仮釈放のない終身刑が新たに導入されるならばどうか」との問いについては、「死刑 を廃止しない方がよい」が52.0%だったものの、「死刑を廃止する方がよい」も35.1%と一定の支持があった。 日弁連は2016年の人権擁護大会(福井)で、死刑廃止を求める宣言を採択している。

                                                                                  「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 「残酷」……新生児7人殺害で有罪の元看護師、複数の終身刑に 英裁判所 - BBCニュース

                                                                                  イギリス中部チェスターの病院で新生児7人を殺害し、別の新生児6人を殺害しようとしたとして有罪の評決を受けた元看護師ルーシー・レトビー被告(33)に対し、イングランド北部マンチェスターの王立裁判所(ジェイムス・ゴス裁判長)は21日、仮釈放の可能性がない終身刑を言い渡した。 評決によると、レトビー被告は2015年6月から2016年6月にかけてカウンテス・オブ・チェスター病院で、新生児の家族や他の看護師のすきをついて、新生児7人を殺害。ほかに6人を殺害しようとした。

                                                                                    「残酷」……新生児7人殺害で有罪の元看護師、複数の終身刑に 英裁判所 - BBCニュース