並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

組体操の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 市長が中止要請「組み体操」、練習中に51人けが…市教委「来年度は検討」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    神戸市教育委員会は7日、今年8月末以降、運動会の組み体操の練習中に、市立小中学校30校の児童や生徒51人が負傷し、うち6人が骨折したと発表した。同市では、久元喜造市長が8月、組み体操の見合わせを市教委に要請していたが、市教委は「一体感や達成感が得られる演目だ」などとして、継続していた。市教委は「来年度以降は中止を含めて検討したい」としている。 市教委が、8月末から10月5日までの事故状況を市立小中学校に聞いたところ、6人が骨折し、1人が脱臼。捻挫が10人、打撲が16人だった。 市内では昨年度までの3年間に123件の骨折事故が起きていた。これを受け、久元市長は8月2日、市教委に組み体操の見合わせを文書で要請し、その後もツイッターで「やめる勇気を持ってください」などと学校関係者に直接訴えていた。 しかし、市教委は「すでに練習を始めた学校もある」などと組み体操を見合わせず、自主的に中止したのも2

      市長が中止要請「組み体操」、練習中に51人けが…市教委「来年度は検討」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    • 組み体操「人間起こし」全国で事故多発 専門家「非常に危険」 | NHKニュース

      学校の運動会などで披露される組み体操で、ピラミッドなどに代わって行われることが多くなった「人間起こし」と呼ばれる技で、去年までの3年間に全国で145件の事故が起きていることが分かり、専門家は、「重大なけがにつながるおそれがあり、実施は控えるべきだ」と指摘しています。 この技について、大阪経済大学の西山豊名誉教授が、学校での事故をまとめている日本スポーツ振興センターのデータを分析したところ、去年までの3年間に全国の学校で145件の事故が起きていることが分かりました。 都道府県別では兵庫県が30件と最も多く、ついで、大阪府が18件、埼玉県が13件、愛知県が12件などとなっています。全体の6割が、上に乗る子どものけがで、脳しんとうや頭部の打撲など、勢い余って頭から地面に落下したとみられるケースが目立つということです。 組み体操をめぐっては、ピラミッドやタワーなどと呼ばれる技で事故が相次いだことか

        組み体操「人間起こし」全国で事故多発 専門家「非常に危険」 | NHKニュース
      • 神戸市長“怒り”のツイート 組み体操やめさせない市教委に | NHKニュース

        運動会の組み体操で事故が相次ぐ中、組み体操をやめさせない教育委員会への怒りをあらわにする、神戸市長のツイッターへの投稿が、インターネット上で注目を集めています。 しかし、この秋も組み体操を実施する小中学校が相次いでいて、久元市長は、先月、みずからのツイッターで、「組体操。頑なに見合わせをこばむ神戸市教育委員会。本当に無責任だ。すぐに、やめて欲しい!」と見合わせを強く求めました。 さらに、今月に入っても事故が立て続けに起きたことから、久元市長は「何を対応していたのか? 何度でも言います。教育委員会、そして、校長先生をはじめ小中学校の先生方には、やめる勇気を持ってください」と投稿し、怒りをあらわにしました。 これに対してインターネット上では「勇気ある発言を支持します!」、「もう組み体操の時代ではない」などと、久元市長を支持する意見の一方、「僕は組み体操を通して、友だちと信じ合える気持ちが高まり

          神戸市長“怒り”のツイート 組み体操やめさせない市教委に | NHKニュース
        • 組み体操、市長と市教委が大バトル なぜ実施を望むのか:朝日新聞デジタル

          秋の運動会シーズンを迎え、「組み体操」の中止を求める神戸市長がツイッターも使い、市教育委員会側への批判を強めている。市教委は継続を決めたが、骨折事故はやまず、是非をめぐる議論が再燃している。 「(これまで)何を対応していたのか? 何度でも言います。教育委員会、校長先生をはじめ小中学校の先生方にはやめる勇気を持って下さい」 神戸市の久元喜造市長は今月9日、自身のツイッターで怒りを爆発させた。海外出張から帰国して登庁すると、秋の運動会・体育大会の組み体操で、立て続けに3件の骨折事故が起きたと報告を受けたという。 翌日には「市長には権限がな…

            組み体操、市長と市教委が大バトル なぜ実施を望むのか:朝日新聞デジタル
          • 市長の中止呼びかけも「無視」、学校が「組み体操」をやめない理由 - 弁護士ドットコムニュース

              市長の中止呼びかけも「無視」、学校が「組み体操」をやめない理由 - 弁護士ドットコムニュース
            • 危険性高い組み体操 大阪府が原則禁止に 市町村にも対応要望 | NHKニュース

              大阪府東大阪市の複数の小学校の運動会で、各地で事故が報告されている“7段ピラミッド”などの組体操が予定され、SNS上で中止を求める意見が相次いでいた中、大阪府教育庁はすべての府立高校などに対し、危険性が高い組み体操を原則禁止とする通知を出しました。府内の市町村の教育委員会にも事故防止への取り組みを要望したということです。 運動会の組み体操をめぐっては、府内の公立の小中学校などで昨年度、骨折を含め383件の事故が報告されています。一方、学校によっては根強い支持もあり、今月には東大阪市内で3つの小学校が7段ピラミッドを行うことが明らかになり、ツイッター上で中止を求める声が相次ぎました。 こうした中、大阪府教育庁は11日、すべての府立の高校や支援学校などに対し「ピラミッド」や「タワー」といった高いところから落ちる危険性が高い組み体操を、原則禁止とする通知を出しました。 また、小学校や中学校などを

                危険性高い組み体操 大阪府が原則禁止に 市町村にも対応要望 | NHKニュース
              • なぜ続く、運動会の巨大組み体操 大阪で「助けて」の声拡散(1/2ページ)

                初夏の運動会シーズンを迎えた大阪府東大阪市で、市立小学校3校が組み体操の演目で7段ピラミッドや5段タワーを行おうとしていたことがインターネット上で拡散され、問題となった。過去には大きな事故も起こっており、複数の自治体が段数制限や廃止などの対策に取り組む一方で、高い段数に挑戦し続ける学校も。巨大な組み体操はなぜ無くならないのか。(木ノ下めぐみ) 問題になったのは、6月1、2日に運動会を行った東大阪市立小学校3校。いずれも7段のピラミッドを予定し、1校は5段タワーも練習していたが、5月29日にツイッターに書き込まれた「子供の命を助けてほしい」とのメッセージが拡散され、騒動に。意見を求められた吉村洋文府知事は「重大な事故が起きている。やめるべきだ」と言い切った。結局、この3校はピラミッドを3~6段に、タワーを3段に減らして実施した。 ある学校の校長は「子供たちには成功させたいという強い思いがあっ

                  なぜ続く、運動会の巨大組み体操 大阪で「助けて」の声拡散(1/2ページ)
                • 組み体操「ピラミッド」岐路 伝統か安全か…各地で段数減や中止|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

                  藤ノ森小で行われた組み体操のピラミッド。2段目の児童は足を地面につけ、安全に配慮した(10月16日、京都市伏見区) 小中学校の運動会で花形となってきた「組み体操」で、規模を縮小したり実施を取りやめたりと見直す動きが出ている。四つんばいで積み上がっていく「ピラミッド」や、肩の上に立って塔をつくる「タワー」などでけがが相次いでいるためだ。全国では神戸市長が中止を呼び掛けるなど議論が起きており、京都でも各学校が伝統と安全の間で揺れている。 ■京都市教委 「今後の在り方 検討」 10月16日、藤ノ森小(京都市伏見区)の運動会。6年生の団体演技で、毎年恒例になっている組み体操の内容に変化があった。昨年は3段のタワーがあったが、今年は安全に配慮して行われなかった。 代わりにしたのが3段や4段のピラミッド。といっても四つんばいの上にさらに四つんばいで乗る「俵積み」タイプでなく、2段目は足を地面に、手だけ

                    組み体操「ピラミッド」岐路 伝統か安全か…各地で段数減や中止|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
                  • oʞıɹoN ∀NIIN on Twitter: "「卒業してから方程式とか微分積分使ったことない」は定番だけど、組体操こそしたことないよね。方程式とか微分積分は自分が使わなくてもこの文明社会に不可欠だし。もしかして私の知らないところで日夜、組体操で社会を支えてる人たちがいるのだろうか…"

                    「卒業してから方程式とか微分積分使ったことない」は定番だけど、組体操こそしたことないよね。方程式とか微分積分は自分が使わなくてもこの文明社会に不可欠だし。もしかして私の知らないところで日夜、組体操で社会を支えてる人たちがいるのだろうか…

                      oʞıɹoN ∀NIIN on Twitter: "「卒業してから方程式とか微分積分使ったことない」は定番だけど、組体操こそしたことないよね。方程式とか微分積分は自分が使わなくてもこの文明社会に不可欠だし。もしかして私の知らないところで日夜、組体操で社会を支えてる人たちがいるのだろうか…"
                    • 「7段ピラミッド」は危険 行わないよう求める 文科相 | NHKニュース

                      小学校の運動会での組み体操の在り方がインターネット上で話題になったことに関連し、柴山文部科学大臣は、「7段ピラミッド」などの組み体操は危険だとして、行わないよう求めていく考えを示しました。 この中で、柴山大臣は、「文部科学省としては平成28年に危険をもたらすような組み体操はやめる方向で検討するよう通知している」と述べました。 そのうえで、「実際に事故が起きているので、『7段ピラミッド』のような子どもに大きな負荷がかかる危険な取り組みはやめるという基本的な方向をどうすれば徹底できるか検討していく」と述べました。

                        「7段ピラミッド」は危険 行わないよう求める 文科相 | NHKニュース
                      • 組み体操、喝采沸く「カシオペア」 高さ求めず事故急減:朝日新聞デジタル

                        組み体操は14、15年度は1万件前後と最多だったが、16年度はほぼ半減した。技としては、四つんばいに重なる「ピラミッド」や肩の上に立つ「タワー」は、ともに7割減った。 毎年、運動会で組み体操を採り入れている東京都江戸川区立上小岩第二小学校も、16年度から事故が減った。JSCの災害共済給付制度の対象となった事故は15年度は4件あったが、16~18年度は3年間で1件になった。 同校は15年度までピラミッドは5段、タワーは3段で行っていたが、16年度からやめた。各地でピラミッドやタワーが大きくなり、重大事故が多発したことが14年ごろから社会問題化し、スポーツ庁は16年3月、安全な状態でなければ実施しないよう自治体に通知。江戸川区教育委員会は16年度は区内の小中学校でピラミッドとタワーを休止し、17年度から禁じた。

                          組み体操、喝采沸く「カシオペア」 高さ求めず事故急減:朝日新聞デジタル
                        • 危険な9段も。東大阪市の小中学校で組体操ピラミッド強行に怒りの声 - まぐまぐニュース!

                          春の運動会が全国で行われている今、大阪府東大阪市のある小学校の運動会に「組体操」の「7段ピラミッド」と「5段タワー」の演目が実施されるとして、児童の保護者たちが危険性を理由に中止を訴えているというSNSへの投稿が29日夜にあり、波紋を呼んでいます。同じ東大阪市の中学校では昨年、「9段ピラミッド」が実施されていたことも判明しており、生徒の保護者や識者からは怒りの声が挙がっています。吉村大阪府知事は30日、共同通信の取材に対して、東大阪市立の3つの小学校が「7段ピラミッド」を実施しようとしていることについて「反対」を表明しました。 運動会で7段ピラミッドを予定 - 東大阪市立小、知事は反対https://t.co/H5UZUm3kqD — 共同通信公式 (@kyodo_official) 2019年5月30日 どうも、吉村府知事が動くらしいという、マスコミの皆さんからの情報で一時期鍵をかけさせ

                            危険な9段も。東大阪市の小中学校で組体操ピラミッド強行に怒りの声 - まぐまぐニュース!
                          • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

                            いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

                              Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
                            • 組み体操「人間起こし」、3年で事故145件 識者警鐘...このままでは「重大傷害事故が必ず起こる」 : J-CASTニュース

                              運動会などで行われる組み体操の技の一つで、かねてから危険性が指摘されていた「人間起こし(トラストフォール)」で、過去3年間(2016~18年)に145件の事故が起きていたことが分かった。 中でも頭部のケガが39件と突出しており、専門家は「危険だという事を訴え続けないと、人間起こしの事故件数は増え、重度障害事故が必ず起こります」と危機感を募らせる。 兵庫県で多発。頭部のケガが突出 人間起こしは、数人の土台の上に1人が立ち、後ろ向けに倒れて土台が受け止めるという技だ。その後、振り子のように前後に揺れる動作を繰り返す。 組み体操の解説書『運動会企画 アクティブ・ラーニング発想を入れた面白カタログ事典』(学芸みらい社)では、人間起こしを「3段以上のタワー」「ピラミッド→全員崩し」「四角錐(すい)を作る立体ピラミッド」とともに難易度、危険度が高い技だと紹介する。 日本スポーツ振興センター(東京都港区

                                組み体操「人間起こし」、3年で事故145件 識者警鐘...このままでは「重大傷害事故が必ず起こる」 : J-CASTニュース
                              • 神戸市長がツイッターで批判の小中学校組み体操 今秋は92校実施、練習中に6人骨折(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

                                神戸市教育委員会は7日、今秋の運動会・体育大会で披露する組み体操の練習中に転倒するなどし、病院を受診した神戸市立小中学校の児童・生徒は計51人だったと発表した。このうち6人は骨折していた。 【写真】「やめる勇気を持ってください」中止を市長が訴えていた 同市の組み体操を巡っては8月、久元喜造市長が危険な場合の実施見合わせを市教委に要請。市教委は今秋について中止にはせず、安全と判断した場合のみ行うよう各校に指示したが、その後もけがの報告が相次ぎ、久元市長が自身のツイッターで批判していた。 今秋実施分が全て終了したため、市教委が状況をまとめた。秋に体育行事を開いたのは168校(小学校87校、中学校81校)で、組み体操を実施したのは92校(小学校65校、中学校27校)。事故はいずれも練習中に発生し、市教委がガイドラインで段数を制限しているピラミッド、タワーでの骨折者はいなかった。 昨秋は130校が

                                  神戸市長がツイッターで批判の小中学校組み体操 今秋は92校実施、練習中に6人骨折(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
                                • 「組体操」問題に欠けている視点 | MONOLOGUE

                                  組体操の「7段ピラミッド」の件である。 まだこんなのにこだわる人がいるというのが、信じられない。多段の組体操が崩れると、上肢切断や半身不随などの事故、ひどいときは死亡事故が待っている。切り傷や擦り傷ではない。子供の将来に大きな影響を及ぼす重大事故となったり、最悪の場合は生命を奪われている。 将来を賭けて、命をかけてまで、組体操をしなくてはならないものなのか。 事故の実績 「都道府県別組体操事故統計(2018年度版)」 によると、2017年度の小中学校の組体操による負傷人数は4,418件。このうち骨折件数は1,088件。年に1,000人以上の子どもたちを骨折させている。 過去46年間に9名が死亡。障碍が残った子どもは92名。私はこの数字、きわめて多いと感じる。それでも強行しようとする学校の教師や保護者の思考回路を想像できない。あわせてこの資料を参照されたい。ぞっとする数字が並んでいる。 「組

                                    「組体操」問題に欠けている視点 | MONOLOGUE
                                  • 「7段の組み体操、子供助けて」SOS投稿、府が動いた:朝日新聞デジタル

                                    組み体操のピラミッドやタワーについて、大阪府教育庁が11日、府立学校に原則禁止を通知し、各市町村の教育委員会にも自粛を求めた。きっかけは5月下旬、東大阪市の小学校運動会での実施をめぐり、ツイッターから発信されたSOS。これが一気に広がり、議論が再燃している。 「現場の先生は伝統でやってきたものを続けたい思いがある。学校に任せるのではなく、教委が判断すべきだ。重大な事故が発生してからでは遅い」。吉村洋文・大阪府知事は11日、府教育庁の通知について、そう述べた。 通知は、高い所から落ちれば重大な事故が起きる可能性があるとし、「両足が地面についていない児童生徒の上に乗る技」を府立高校などで原則禁止にした。四つんばいに重なるピラミッドや、肩の上に立つタワーで、3段以上のものがそれにあたる。 府内の公立学校では昨年度、組み体操で383件の負傷事故が発生。うち骨折が103件だった。府教育庁は政令指定市

                                      「7段の組み体操、子供助けて」SOS投稿、府が動いた:朝日新聞デジタル
                                    • 神戸市教委が組み体操を全面禁止 小中学校で事故多発、政令市で初 | 共同通信

                                      黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 神戸市教育委員会は20日、来年度から市立小中学校の運動会で組み体操を禁止すると発表した。全面禁止は政令市で初めてとみられる。今年秋に6人が骨折し「安全に実施できる状態ではないと判断した」としている。 市教委によると、市立小中で2015~18年度、組み体操で骨折204件を含む680件の事故があった。事態を重く見た久元喜造市長は今年7月以降、ツイッターで「もうやめるべきだ」「無責任だ。子どもたちはあなた方の実験の対象ではない」と繰り返し発信して市教委を批判。8月には文書でも中止を要請した。 市教委は、市立高校では以前から実施していないとしている。

                                        神戸市教委が組み体操を全面禁止 小中学校で事故多発、政令市で初 | 共同通信
                                      • 組み体操続行で骨折6人、事故66件 神戸市教委が報告:朝日新聞デジタル

                                        体育行事での「組み体操」を巡り、神戸市教育委員会は17日、市立小・中学校で今年度に66件の事故が起き、6人が骨折したとする最終集計をまとめ、市総合教育会議に報告した。久元喜造市長が事故の多発を危ぶみ、中止を求めていたが、市教委が応じなかった経緯がある。骨折事故はいずれも中止要請の後だった。久元市長は来年度以降の見合わせを改めて求め、市教委は外部有識者の意見も聞き、年内に方針を決める考えを示した。 市教委は、児童・生徒が医療機関を受診したケースを事故として集計。春の体育行事では、練習中と本番中に計15件の事故があり、内訳は、脳振盪(しんとう)1人▽ねんざ4人▽打撲9人▽すり傷1人だった。 久元市長は7月以降、組み体操の中止をツイッターで呼びかけたり、市教委に文書で求めたりした。だが、市教委は「すでに練習している学校がある」などとし、安全確保策を盛り込んだ「実施計画書」の提出を各校に義務づける

                                          組み体操続行で骨折6人、事故66件 神戸市教委が報告:朝日新聞デジタル
                                        • なぜ続く、運動会の巨大組み体操 大阪で「助けて」の声拡散(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                          初夏の運動会シーズンを迎えた大阪府東大阪市で、市立小学校3校が組み体操の演目で7段ピラミッドや5段タワーを行おうとしていたことがインターネット上で拡散され、問題となった。過去には大きな事故も起こっており、複数の自治体が段数制限や廃止などの対策に取り組む一方で、高い段数に挑戦し続ける学校も。巨大な組み体操はなぜ無くならないのか。(木ノ下めぐみ) 【写真】動画投稿サイトで公開された10段ピラミッド 問題になったのは、6月1、2日に運動会を行った東大阪市立小学校3校。いずれも7段のピラミッドを予定し、1校は5段タワーも練習していたが、5月29日にツイッターに書き込まれた「子供の命を助けてほしい」とのメッセージが拡散され、騒動に。意見を求められた吉村洋文府知事は「重大な事故が起きている。やめるべきだ」と言い切った。結局、この3校はピラミッドを3~6段に、タワーを3段に減らして実施した。 ある学校の

                                            なぜ続く、運動会の巨大組み体操 大阪で「助けて」の声拡散(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                          • 神戸市:令和元年秋の運動会・体育大会における組体操について(最終報)

                                            (注:下線は、9月30日以降の受診報告。すべて練習中に発生。) ※隊形移動中に足を挫き、左足首を骨折(治療期間の診断はなし)。 2.事故後の対応について ・事故が発生した学校に対して、事故発生状況等の確認を行い、再発防止策を指導した。 ・事故状況及び再発防止策を他校に周知し、同様の事故が起こらないよう注意喚起し、指導を行った。 3.今後に向けて ・神戸基礎学力向上推進委員会の専門部会として,安全な体育的活動のあり方検討会(仮称)を設置し、検証、検討する。 (検討内容) ・事故内容等について検証し、組体操を含めた運動会・体育大会の今後のあり方。 ・安全な体育的活動のあり方。

                                              神戸市:令和元年秋の運動会・体育大会における組体操について(最終報)
                                            • 7段ピラミッド予定の小学校「集団作りの効果はある」 東大阪市で今年も2校...1校は中止(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                              大阪府東大阪市内の小学校運動会で「7段ピラミッド」の組体操が行われるとして、ネット上で安全面への疑問の声が上がり、論議になっている。 市内では、3校が予定していたが、そのうち少なくとも1校は、安全面を考えて中止することを決めた。 ■大阪市教委は、6段以下でも危ないとして禁止に 論議のきっかけは、2019年5月29日ごろにツイッター上で、「保護者から不安の声が出ている」といった内容の7段ピラミッドなどへの疑問が出たことだ。ツイート主は、リツイートによる投稿の拡散を求め、様々な意見が寄せられた。 「ピラミッドやタワーを作らずして、今の組体操の醍醐味は何なんだろうか」「伝統壊すのはあんまり好きじゃない」などと擁護する向きもあったが、疑問や批判の方が多かった。「7段ピラミッドは流石に危ない」「まだこんな危険で無駄な事やらせてんのか」「取り返しがつかないことになる前にやめるべき」といった声が次々に寄

                                                7段ピラミッド予定の小学校「集団作りの効果はある」 東大阪市で今年も2校...1校は中止(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                              • 組み体操事故件数、全国ワーストは兵庫県 その理由とは | 毎日新聞

                                                組み体操の事故件数で、兵庫県が全国ワーストだとご存じだろうか。昨年度の県教委の調査では、6段以上の「ピラミッド」に挑戦した小中学校は計100校弱あった。阪神甲子園球場で体育大会を開く同県西宮市では、タワーがそびえ立つと大歓声が起きるという。近年では「組み体操は危ない」と社会問題化し、見直しの動きもあるが、なぜ兵庫の学校は大技に挑み続けてきたのだろうか? 児童や生徒が四つんばいになって積み重なるピラミッドは最高9段。肩の上に立つ「タワー」は最高5段。県教委の昨年度の調査(神戸市を除く)によると、昨年度は小学校37校と中学校59校が6段以上のピラミッドを実施。小中の計34校が5段タワーを作っていた。事故が起きた計285件のうち3割強をこの2種目が占めたが「高さ」にこだわる学校が多いようだ。

                                                  組み体操事故件数、全国ワーストは兵庫県 その理由とは | 毎日新聞
                                                • ピラミッド組み体操、今年も骨折事故多発 タワー崩れ・着地失敗も|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                  【資料写真】京都府内の小学校で披露された組み体操の7段ピラミッド(2011年撮影、画像は一部加工しています) 運動会の組み体操が揺れている。けがが多いため、近年は内容を見直す学校が増えている。京都新聞社が組み体操について京都府内の全自治体の教育委員会に取材したところ、2019年度は少なくとも骨折事故が6件起きていたことが分かった。自治体によって実施状況には差があるが、多くは慎重姿勢に転じている。 骨折は京都市で2件、木津川市で2件、城陽市と京田辺市で各1件あった。 京都市では、小学校で児童が倒立の練習中に足の指を骨折し、中学校でも練習中に3段タワーが崩れて1番上の生徒が右肘を地面に強打して骨折した。木津川市では、技の練習中にバランスを崩して手の指や肘を骨折するけがが2件あったという。 このほか、城陽市では6人組でピラミッドの練習中、最上部にいた児童が足を滑らせて落ち、右肘を骨折。京田辺市で

                                                    ピラミッド組み体操、今年も骨折事故多発 タワー崩れ・着地失敗も|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                  • 「巨大組み体操」復活の兆し、「痛い」からこそ教育としての意義がある?

                                                    朝日新聞出版が運営するニュースサイト。 from AERAdot. 『週刊朝日』や『AERA』を発行する朝日新聞出版のwebサイト「AERAdot.」とのコラボレーション連載。 バックナンバー一覧 2015年、大阪・八尾市の中学校で起きた崩落事故により社会問題となった「巨大組み体操」。事故を機に見直しが進み、実施校数は激減した。しかし近年、学校現場では再び段数を上げる傾向にあるという。教育社会学者・内田良氏が著書『学校ハラスメント』(朝日新書)でも指摘した、復活の兆しをみせる「巨大組み体操」。なぜ学校はやめられないのか、内田氏が考察する。 *  *  * 巨大組み体操ブームは過ぎ去ったはず… 今春の運動会シーズンは、巨大組み体操の話題をたびたび耳にした。 全国的には、巨大組み体操はすでに過去のものになりつつあっただけに、「まだやっているの?」と感じた人も多いことだろう。 2016年3月のこ

                                                      「巨大組み体操」復活の兆し、「痛い」からこそ教育としての意義がある?
                                                    • 【漫画】夫婦での身体を使ったコミュニケーションは大切 - 漫画日記のカイマル百貨店~笑いを毎日量産中~

                                                      ちなみに、カイマルの体重×1.5が夫の体重です。 夫はとっても無口 カイマルの夫は無口で有名です。 人見知りとか、コミュ障とかでなく、シンプルに口数が少ないです。 ただ、ホウレンソウは怠らないタイプなので、不便を感じたことはありません。 好みの異性のタイプは遺伝する そういえばカイマルの父も無口です。 祖父も無口です。 なんなら叔母の夫も、はとこの夫も、無口です。 カイマル家の女性は、無口な男性と結婚する傾向があるのかもしれません。 (さすがに、うちの夫クラスに無口な人はいませんが) ボケとツッコミが合致してこその夫婦 不思議なことに夫と喋っていると、いつまでも会話が尽きません。 毎日一緒にいて、どれだけ喋っても喋り切れないくらいです。 長く一緒にいると、夫もツッコミ所をよくわかってくれるので、カイマルは安心してボケることができます。 ちゃんとこちらが想定していたツッコミをしてくれるので、

                                                        【漫画】夫婦での身体を使ったコミュニケーションは大切 - 漫画日記のカイマル百貨店~笑いを毎日量産中~
                                                      • いわゆる人間ピラミッドの練習中にケガをしたことについて,学校側の責任が認められた事例(2)|刑裁サイ太

                                                        いつものように,意外と知られていないけど興味深い判例を紹介します。 今回も「人間ピラミッド」の練習中の事故で学校側の責任が認められた事例をご紹介します。前回ご紹介した事例は,認容額は110万円余りでしたが,今回は文字通り桁が違います。 福岡高判平成6年12月22日判例時報1531号48頁がそれです。今回のは裁判所ウェブサイトでは閲覧ができませんが,コチラの→pdfの論文に,原審判決(福岡地判平成5年5月11日判例時報1461号121頁)について言及があります。 事案の概要は,県立高校の体育コース3年生であった被害者が,体育大会の行事として8段の人間ピラミッドを実施することとなり,体育の授業でその練習を行った。被害者は体育コースのリーダー格であり,第一段(最下段)の中央に位置したが,6段目が上がりかけたところで突然ピラミッドが崩壊し,被害者は第四頸椎骨折等の傷害を負ったというものです。 被害

                                                          いわゆる人間ピラミッドの練習中にケガをしたことについて,学校側の責任が認められた事例(2)|刑裁サイ太
                                                        • 組み体操事故、依然4000件 事例集で安全策を提案 - 産経ニュース

                                                          転落、崩壊による事故の危険性が指摘されている運動会や体育祭での組み体操事故が、事故防止対策推進事業が始まった平成26年度からほぼ半減したものの、30年度も1年間で4千件を超えたことが、日本スポーツ振興センター(JSC)による災害共済給付医療費支給件数のまとめで分かった。 JSCは過去の具体的な事故の起き方や有効な防止策をまとめた事例集を専用サイト「学校安全Web」で公表するとともに、事故防止対策について医師や弁護士、大学教授ら専門家が講演するセミナーを開催する。 まとめによると、小学校から高校・高専までの学校の体育行事で起きた組み体操などの事故で治療を受けた人の医療費支給件数は、26年度が8592件だったのが28年度は5271件、29年度は4725件と年々減少したものの、30年度にも4146件(速報値)あった。 同センターのデータでは昭和44年度以降、組み体操事故で9人が死亡、92人に後遺

                                                            組み体操事故、依然4000件 事例集で安全策を提案 - 産経ニュース
                                                          • 乱暴戯児 on Twitter: "ぜひ、拡散お願いします。 東大阪市の保護者のみなさんから、子供の命を助けとほしいと連絡がありました。 文科省の廃止通知を無視して、一部教員により小学校で組体操7段ピラミッド、5段タワーをするそうです。 教育委員会も校長も、再三の中… https://t.co/ymCfGcWzF0"

                                                            ぜひ、拡散お願いします。 東大阪市の保護者のみなさんから、子供の命を助けとほしいと連絡がありました。 文科省の廃止通知を無視して、一部教員により小学校で組体操7段ピラミッド、5段タワーをするそうです。 教育委員会も校長も、再三の中… https://t.co/ymCfGcWzF0

                                                              乱暴戯児 on Twitter: "ぜひ、拡散お願いします。 東大阪市の保護者のみなさんから、子供の命を助けとほしいと連絡がありました。 文科省の廃止通知を無視して、一部教員により小学校で組体操7段ピラミッド、5段タワーをするそうです。 教育委員会も校長も、再三の中… https://t.co/ymCfGcWzF0"
                                                            1