並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

観光の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 「富士山を黒幕で隠す」日本のダメダメ観光対策

    もし、フランスのモンサンミッシェルに日本人観光客が立ち入りを禁止されたらどう思うだろうか?あるいは、ルーブル美術館がモナリザに黒い幕を張って、観光客が集まるのを阻止したらどう思うだろうか? 富士河口湖町が5月下旬に行ったことは、まさにこれである。ローソンのコンビニと富士山を組み合わせた「インスタ映え」スポットに外国人観光客が集まることにいらだった富士河口湖町長は、「オーバーツーリズム」を理由に、そのスポットを黒いネットで覆うという行為を行った。 隠すよりほかにできることがある それ以来、富士河口湖町長は外国人恐怖症と小心者という評判が広まっただけだ。外国人観光客は、ネットの穴から写真を撮ったり、近隣の他のスポットに移動して同じような状況を再現したりして、いまだにひっきりなしにやってきている。 富士河口湖町は、こんなことをして新しい客を罰しようとするよりも、新しい需要を前にして良識ある人間な

      「富士山を黒幕で隠す」日本のダメダメ観光対策
    • 【物議】対馬で韓国人観光客が“逆ギレ”禁煙の神社で喫煙ポイ捨て注意も怒鳴り声…韓国人出入り禁止に|FNNプライムオンライン

      たばこを吸っている1人の男性。 その奥には、神社の鳥居が見える。 映像は、神社の敷地内で禁止されている喫煙の様子を捉えたもの。 さらにコロナ禍前には、境内で歌いながら踊る姿もあった。 いずれも韓国人とみられる観光客。 こうした迷惑行為が相次いでいるのは、長崎・対馬にある和多都美神社。 1000年以上の歴史がある由緒ある神社で、神秘的な雰囲気で観光スポットとしても注目を集めていて、対馬と韓国が近いこともあり、多くの韓国人観光客が訪れている。 一方で、一部の韓国人観光客たちが、条例で禁止されている境内で勝手に喫煙。 そして、吸い殻をポイ捨てしていることが問題となっている。 神社の中でたばこを吸う男性に注意すると、「何騒いでんだ!」と逆ギレされ、暴言を吐かれる始末。 境内や道路の至る所にたばこの吸い殻が捨てられており、付近の住民によると、最近増加しているという。 さらに、迷惑行為はそれだけではな

        【物議】対馬で韓国人観光客が“逆ギレ”禁煙の神社で喫煙ポイ捨て注意も怒鳴り声…韓国人出入り禁止に|FNNプライムオンライン
      • 日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう

        ひきこうもり @Hikikomori_ なぜ日本人男性はバーチャル空間で美少女アバターを使うのか、 海外の人類学者が研究してる話をやっている。 SNSで取材しても外国人で女性だから信用されないので、 自分も美少女アバターを使い1年かけて、 コミュニティに溶け込みフィールドワークしてるらしい。 警戒心の強い原住民族扱いで面白いな 2024-06-02 17:43:47

          日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう
        • 感動物語:伝説のお坊さん 僧 清虚の像 #観光名所 - にゃおタビ

          僧 清虚の像:感動の物語#北九州市門司区大字白野江 新シリーズ北九州探訪ここがおもしろい第一弾です。 北九州市の門司港地区といえば門司港駅前のレトロ地区やめかり公園がとても有名な観光名所です。 北九州市民でも意外と知らない観光名所がこの「僧 清虚の像」ではないでしょうか? ニューヨークにも似たような像がありますね(笑)。 こちらは「自由のおじさん」ですかね!? 実在した、伝説のお坊さんのようです。 僧 清虚の像:感動の物語#北九州市門司区大字白野江 新シリーズ北九州探訪ここがおもしろい第一弾です。 青浜海岸という美しい海岸です。 僧 清虚の伝説 清虚の火焚場 僧 清虚となったきっかけは? 部崎灯台(へさきとうだい) 青浜海岸という美しい海岸です。 向こう岸に見えるのは山口県ですね。 僧 清虚の伝説 天保7年(1836)大分県国見町出身の僧 「清虚」は、高野山へ修道に向かう船中、部埼周辺の海

            感動物語:伝説のお坊さん 僧 清虚の像 #観光名所 - にゃおタビ
          • “市民がバスに乗れない” 京都市「観光特急バス」運行始まる | NHK

            観光客の増加に伴って市民が利用するバスの混雑が課題となっている京都市で、京都駅と市内の観光地を結ぶ「観光特急バス」の運行が始まりました。 京都市では、観光客の増加に伴って、市民が利用するバスの混雑が課題となっています。 このため市は、1日から京都駅と市内の観光地を結ぶ「観光特急バス」を運行することになり、記念の式典が開かれました。 この中で、京都市の松井孝治市長は、「市民の生活を守りながら観光を楽しんでもらうことが大きな課題だ。今後も、さまざまな対策を一丸となって進めていきます」と述べました。 「観光特急バス」は、 ▽京都駅と清水寺近くの五条坂を直接結ぶ便と、 ▽京都駅から五条坂や祇園などを経由して銀閣寺に向かう便の2路線で、土日と祝日などに運行されます。 運賃は大人500円、子ども250円で、市営地下鉄と市内を走るバスに1日に何度でも乗車できる「地下鉄・バス1日券」も利用できますが、「敬

              “市民がバスに乗れない” 京都市「観光特急バス」運行始まる | NHK
            • 石川県在住の米国人記者が“観光客”になって再発見「加賀温泉郷の魅力」 | 温泉と魚と伝統工芸と

              2024年3月、東京から加賀温泉駅まで新幹線1本で行けるようになった。そこで、加賀に魅せられて山中に住居を構えた米国人記者が、旅行者の視点で3つの温泉街をまわってみた。 加賀市は、日本海に突き出す緑豊かな石川県の南西端にある。市を構成する各町には現代アートや建築と並び、伝統工芸が盛んだ。 そのうち、片山津、山代、山中の3つの町は温泉が有名だ。数百年前、僧侶や廻船商人らはこうした温泉を巡礼して心身を癒やした。17世紀(江戸時代前期)の俳句の師、松尾芭蕉もこの地を訪れて2句を詠んでいる。 毎年秋、日本人の観光客は燃えるような紅葉とズワイガニ目当てに加賀の三温泉郷にやってくる。しかし東京から容易に行ける旅行先ではなかったため、当地を訪問する外国人観光客はほとんどいなかった。 それもいまは昔の話だ。2024年3月に北陸新幹線が延伸し、加賀温泉駅にも停車するようになった。いまは東京-加賀間が新幹線1

                石川県在住の米国人記者が“観光客”になって再発見「加賀温泉郷の魅力」 | 温泉と魚と伝統工芸と
              • ゆいレール、運賃値上げ「本格検討始めたい」 経常利益は観光客増で3期ぶり黒字 純損益は4年連続赤字 沖縄 - 琉球新報デジタル

                沖縄都市モノレール(ゆいレール、渡慶次道俊社長)が4日発表した2024年3月期決算は、新型コロナ禍が収束し、インバウンド(訪日客)を含む入域観光客数の増加があったことなどから、売上高に当たる営業収益は前期比18・6%増の43億900万円、経常利益は2億4600万円で3期ぶりの黒字となった。純損益ベースでは、純損失が4200万円となり、4年連続で赤字だった。 運行維持に必要な要員確保のため、人件費が増加したことや設備老朽化に伴う修繕費増、3両化車両導入に伴うコスト増があり、債務超過額は15億3600万円となった。 運賃の値上げ対応について問われた渡慶次社長は「値上げしないといけないという認識はある。時期や値上げの幅など、社内で本格的な検討を始めたい」と述べた。

                  ゆいレール、運賃値上げ「本格検討始めたい」 経常利益は観光客増で3期ぶり黒字 純損益は4年連続赤字 沖縄 - 琉球新報デジタル
                • 【富山観光3日目】富山市ガラス美術館が超カッコいい!番やのすしで地元のネタを堪能

                  2024年5月10日から2泊3日で富山の旅の最終日の記事です。 この日は朝からイマイチなお天気だったので、景色を見るのはやめて市内の観光スポットを周りました。 富山城をチラッと見学して、富山市ファミリーパークに行き、可愛いライチョウ見学。 ランチは富山の回転寿司「番やのすし」で地元のネタのお寿司を楽しみます。 そして富山市ガラス美術館で、美しい建物とガラスの美術品の見学を堪能。 夕方の飛行機の時間まで、富山観光を存分に楽しむことが出来ました。 富山市内にも魅力的な観光スポットがあるので、富山旅行に行く予定の人は是非参考にしてみてください。 お得なキャンペーン情報 ︎我が家は旅に行く際このサイトをチェックしています⇒ お得なプランやクーポン配布などを利用しています。上手に使ってお得に旅に行きましょう! 富山城址公園をチラッと散策 ホテルをチェックアウト後、まず初めに立ち寄ったのが富山城址公園

                    【富山観光3日目】富山市ガラス美術館が超カッコいい!番やのすしで地元のネタを堪能
                  • 【物議】対馬で韓国人観光客が“逆ギレ”禁煙の神社で喫煙ポイ捨て注意も怒鳴り声…韓国人出入り禁止に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

                    たばこを吸っている1人の男性。 その奥には、神社の鳥居が見える。 映像は、神社の敷地内で禁止されている喫煙の様子を捉えたもの。 さらにコロナ禍前には、境内で歌いながら踊る姿もあった。 いずれも韓国人とみられる観光客。 こうした迷惑行為が相次いでいるのは、長崎・対馬にある和多都美神社。 1000年以上の歴史がある由緒ある神社で、神秘的な雰囲気で観光スポットとしても注目を集めていて、対馬と韓国が近いこともあり、多くの韓国人観光客が訪れている。 一方で、一部の韓国人観光客たちが、条例で禁止されている境内で勝手に喫煙。 そして、吸い殻をポイ捨てしていることが問題となっている。 神社の中でたばこを吸う男性に注意すると、「何騒いでんだ!」と逆ギレされ、暴言を吐かれる始末。 境内や道路の至る所にたばこの吸い殻が捨てられており、付近の住民によると、最近増加しているという。 さらに、迷惑行為はそれだけではな

                      【物議】対馬で韓国人観光客が“逆ギレ”禁煙の神社で喫煙ポイ捨て注意も怒鳴り声…韓国人出入り禁止に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
                    • 1,000円で満喫!Citymapperと路線バスで格安ロンドン市内観光 ~ハリーポッターから美術館まで~

                      「旅とアロマ」にお越しくださりありがとうございます。 久しぶりのロンドン。 滞在は2日しかないので、行きたかった場所(観光と買い物)だけに絞って回ることにしました。移動手段は(もちろん)公共交通機関で ... Copyright © 2024 旅とアロマ All Rights Reserved.

                        1,000円で満喫!Citymapperと路線バスで格安ロンドン市内観光 ~ハリーポッターから美術館まで~
                      • コルドバ観光スポット【花の小径】青い植木鉢が並ぶかわいい路地 - トラリブ Travel Blog

                        Calleja de las Flores(May 2024) スペイン・アンダルシア地方の街、コルドバ。 ユダヤ人街にある、狭く短いストリート「花の小径」は メスキータの撮影スポットとしても有名です。 Calleja de las Flores(May 2024) この記事では花の小径の様子、 おすすめの撮影時間などについてご紹介いたします。 \旅のお供におすすめ/ リンク 南スペイン・アンダルシア地方の都市の魅力が たくさんの美しい写真とともにぎゅっと詰まった1冊。 観賞用としても持っておきたくなる素敵な本です。 花の小径【Calleja de las Flores】とは 早朝・夜に訪れるのがおすすめ おわりに 花の小径【Calleja de las Flores】とは Calleja de las Flores(May 2024) 両脇に並ぶブルーの植木鉢が印象的な、細く短いストリー

                          コルドバ観光スポット【花の小径】青い植木鉢が並ぶかわいい路地 - トラリブ Travel Blog
                        • 京都市バス「観光特急」は混雑緩和につながるか 記者が乗って感じた「効果」の薄さ|社会|地域のニュース|京都新聞

                          京都市交通局は1日、京都駅から観光地に直行する観光客向けの「観光特急バス」の運行を始めた。観光客の利用を促し、生活路線の混雑を緩和するのが目的だ。記者が乗車して効果や課題を探った。

                            京都市バス「観光特急」は混雑緩和につながるか 記者が乗って感じた「効果」の薄さ|社会|地域のニュース|京都新聞
                          • 【祇園のマナー違反】罰金1万円『私道に進入禁止』の看板...それでも立ち入る外国人観光客の姿 さらにツアーガイドまで「看板見ていなかった」「写真がダメだと...通るのが悪いとは思わなかった」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                            連日多くの観光客でにぎわう京都ですが、マナーの問題をめぐり特に深刻な状況となっているのが祇園です。その祇園で5月29日、一部の私道で『進入禁止』の看板が立てられ、違反すると罰金1万円という新たな対策がとられました。 【写真で見る】芸舞妓を取り囲み無断で撮影する人、私道で道いっぱいに広がって写真を撮る人 観光公害に苦しむ住民たち「家の前で写真を撮られたり…」 京都・祇園。お茶屋さんなど多くの飲食店が軒を連ねる京都最大の花街で、観光客を魅了します。 (メキシコから)「感動しました!夢がかないました」 (カナダから)「すばらしいですね。何百年も変わらぬ街を見ているよう。とても美しく、もっとこのあたりを見ていきたいです」 しかし今、問題が起きています。 (記者リポート 今年3月)「今、舞妓さんが来ました。大勢の人がカメラを向けてタクシーを取り囲んでいます。道に車が滞留してクラクションが鳴らされてい

                              【祇園のマナー違反】罰金1万円『私道に進入禁止』の看板...それでも立ち入る外国人観光客の姿 さらにツアーガイドまで「看板見ていなかった」「写真がダメだと...通るのが悪いとは思わなかった」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                            • 日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう (2ページ目)

                              Power of レジェゴリラ @kusa_barg ほんとこれ 外人集団は真ん中やメインのブースに集まるが隅っこに集まってボソボソ喋るのがワイらjapanese そして外人が話しかけてくると黙るか散る x.com/halsaki_hs/sta… 2024-06-04 21:08:54 H.Saki @HalSaki_HS VRChat内で、日本人が ・小柄なアバターを使う ・独自の言語(日本語)で話す ・目立たないところに集まる ・人のいる所に現れるが近寄ると逃げる から、海外ではフェアリーって呼ばれてる。 みたいな書き込みがあったの思い出した x.com/Hikikomori_/st… 2024-06-02 21:06:58

                                日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう (2ページ目)
                              • また外国人観光客が!和多都美神社でポイ捨からの逆ギレ、、、迷惑行為が問題に - smileブログ

                                こんにちはantakaです。 長崎県対馬市にある和多都美神社は、1000年以上の歴史を持ち、その神秘的な雰囲気で多くの観光客を引き寄せています。 しかし、最近では一部の韓国人観光客による迷惑行為が相次いでおり、大きな問題となっています。 その動画がこちらです。 対馬の神社で韓国人観光客が“逆ギレ” 禁煙の神社で喫煙ポイ捨て注意も怒鳴り声…韓国人出入り禁止に 暴行を受け警察沙汰も 神社の対応は妥当だと思うけど… 韓国人と括ると差別というけど、明らかに韓国人だけが禁止行為をしていた場合でも差別になるんでしょうか?pic.twitter.com/2o5lYf116L — しの (@shinobiga404) 2024年6月6日 禁止されている喫煙とポイ捨て 神社の敷地内で喫煙が禁止されているにもかかわらず、一部の観光客はこれを無視し、境内でたばこを吸い、吸い殻をポイ捨てするという行為が続いていま

                                  また外国人観光客が!和多都美神社でポイ捨からの逆ギレ、、、迷惑行為が問題に - smileブログ
                                • 長崎黒島観光モデルコース!レンタサイクル所要時間、ランチ、宿泊まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 長崎県の黒島に行ってきました! レンタサイクルで観光しましたよ。 モデルコース、ランチ、所要時間、注意点などまとめました。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年6月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 長崎黒島レンタサイクル予約、料金 長崎黒島レンタサイクル支払い方法 長崎黒島観光の所要時間 サイクリングで巡る!長崎黒島観光モデルコース! 黒嶋神社 曹洞宗興禅寺 わらべ展望所 Cafe海咲でランチ 黒島天守堂 根谷の大サザンカ アコウの巨木 長崎黒島よくある質問 宿泊できる所は?民宿ある? 食事(ランチ)はどうする? お土産は何が売ってる? 持って行ったほうが良いものは? 長崎黒島レンタサイクル予約、料金 黒島ウェルカムハウス 黒島に1泊2日で滞在しました。1日目は釣り

                                    長崎黒島観光モデルコース!レンタサイクル所要時間、ランチ、宿泊まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                  • 名古屋・神宮前駅に観光商業施設「あつたnagAya」9月1日開業

                                      名古屋・神宮前駅に観光商業施設「あつたnagAya」9月1日開業
                                    1