並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 11453件

新着順 人気順

言葉の検索結果401 - 440 件 / 11453件

  • AIでボートレースをやったら2ヶ月で200万稼げた話 - ニートの言葉

    どうもこんにちはあんどう(@t_andou)です。 僕はボートレース予想のAI「みずはのめ」というサービスを作っているのですが、ご覧いただいた方からよく言われるのが 「けっこう当たるっぽいけど、本当にこれで勝てるの?」 「そんなに当たるんなら予想なんて売らないで自分で買ったら良いのに」 という内容です。当然のご意見ですね。 開発を始めたころは僕も勝てるかどうかは半信半疑でした。 そのため、ちょっとでも当たりやすい予想を提供することで「回収率50%の人が70%になるお手伝いになれば」というスタンスで情報を提供していました。 ですが、ボートレースの予想AIがどんどん出てきており、みずはのめが提供している情報は本当に価値があるのかの判断が難しくなっていると思います。 そこで、みずはのめで提供している情報で本当に勝てるのかを検証するため、約2ヶ月間実際に運用してみました。 前提 ・資金は100万円

      AIでボートレースをやったら2ヶ月で200万稼げた話 - ニートの言葉
    • 野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 - スポーツ報知

      野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 登山家の野口健さん(46)が15日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス感染症について自身の見解をつづった。 野口さんは「中国共産党機関紙『欧米諸国の新型コロナウイルス感染症への対応が甘く、感染拡大を許した。反省すべきだ』」というネットニュースを引用し、「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき。その上で武漢の経験からくるアドバイスを世界に向け発するのが道理。また、この様な横柄な態度を取る事により、海外で生活されている多くの中国人が『差別の対象』にされてしまう事に想像すら出来ないのか」とツイートした。

        野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 - スポーツ報知
      • 「ハリウッド型契約はほぼ100%『原作の改変は自由』という条文がある」実写版ONE PIECEが高評価だった件について、実際に契約を担当した弁護士の言葉

        ライブドアニュース @livedoornews 【話題】実写版「ONE PIECE」シーズン2脚本はすでに完成 スト終結後、1年~1年半以内に配信へ news.livedoor.com/article/detail… 関係者は「脚本の準備はできている」と断言。俳優たちは現在、ストの影響でドラマ撮影に参加することができず、制作は全てが解決してから本格化するとみられる。 pic.twitter.com/rBFJDjI2En 2023-09-08 11:19:53

          「ハリウッド型契約はほぼ100%『原作の改変は自由』という条文がある」実写版ONE PIECEが高評価だった件について、実際に契約を担当した弁護士の言葉
        • 生田斗真 SNS投稿を謝罪「ごめんなさい」 妊婦への返答に批判殺到「言葉足らずでした」 - ライブドアニュース

          2024年5月7日 22時36分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が7日、批判を浴びた自身のSNS投稿についてした 「傷つけてしまった方がいるようです」「言葉足らずでした」と説明 出産が不安だという妊婦へ「旦那様に無痛おねだりするか」と返信していた 俳優の(39)が7日、自身のインスタグラム投稿についてした。 問題となったのはストーリーズで投稿。出産を控えて不安な気持ちを訴えたファンからの投稿に「旦那様に無痛(分娩を)おねだりするか」と返信。これが反感を買い、ネット上で批判が殺到した。当該の投稿はすでに消滅している。 生田は「僕の発言で傷つけてしまった方がいるようです。ごめんなさい」と。 「費用はかかってしまうけど恐怖心を緩和するためにも、一つの大切な選択だと勉強をしていたのでそれをご家族で話し合われる事もいいのではないかとお伝えしかったのだけど言葉足ら

            生田斗真 SNS投稿を謝罪「ごめんなさい」 妊婦への返答に批判殺到「言葉足らずでした」 - ライブドアニュース
          • のび太の「~かしら」は女性的? 言葉の歴史を紐解いてみた

            「ドラえもん」の作者として知られる藤子・F・不二雄氏の漫画について、「男性が『~かしら』という言葉を使っている印象がある」などと指摘するツイートが、2019年8月下旬に投稿され、話題になった。 投稿者のユーザーは、「女性的な言葉だと思うが、F先生の口癖だったのかしら?」と疑問を投げかける。そもそも「~かしら」はいつから使われ始めたのだろうか。J-CASTニュースでは、過去の文献を振り返るとともに、識者に見解を聞いてみた。 「坊っちゃん」や「少年探偵団」にも登場 「広辞苑 第七版」(岩波書店)によると、「かしら」は助詞。「『...か知らぬ』の転。明治以降の語。主として女性が用いる」としている。体言と同等の語に続いて、不審や疑問の意を表す。否定の助動詞「ない」「ぬ」に続いて、願望や依頼の意も示す。「かしらん」とも表記されるようだ。活用語の連体形に続いて、危ぶむ意も表すという。 ツイッター上では

              のび太の「~かしら」は女性的? 言葉の歴史を紐解いてみた
            • 警察官が3歳児に「おまえ本当に日本語しゃべれねえのか」 外国人親子に放たれた言葉の内容は:東京新聞 TOKYO Web

              2021年6月、東京都内の公園で遊んでいた南アジア出身の40代の女性と当時3歳の長女が、警視庁の警察署で不当な任意聴取を受け個人情報を漏らされたとして、都に損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が5日、東京地裁(片野正樹裁判長)であった。当時、公園に居合わせた男性が「警察官が3歳の女の子に『おまえ本当に日本語しゃべれねえのか』と言った。こんな口調で話すのかとショックを受けた」と証言した。

                警察官が3歳児に「おまえ本当に日本語しゃべれねえのか」 外国人親子に放たれた言葉の内容は:東京新聞 TOKYO Web
              • 大神 on Twitter: "「Twitter社が禁止ワードを増やして愛国者を弾圧している!」と悲鳴を上げているネット右翼が禁止ワードの一覧を紹介しているんだけど、どれも酷い言葉ばかりで目を覆いたくなる。 今までお前らは愛国を盾にして、こんな酷い言葉を外国人… https://t.co/nh88Q1aE4B"

                「Twitter社が禁止ワードを増やして愛国者を弾圧している!」と悲鳴を上げているネット右翼が禁止ワードの一覧を紹介しているんだけど、どれも酷い言葉ばかりで目を覆いたくなる。 今までお前らは愛国を盾にして、こんな酷い言葉を外国人… https://t.co/nh88Q1aE4B

                  大神 on Twitter: "「Twitter社が禁止ワードを増やして愛国者を弾圧している!」と悲鳴を上げているネット右翼が禁止ワードの一覧を紹介しているんだけど、どれも酷い言葉ばかりで目を覆いたくなる。 今までお前らは愛国を盾にして、こんな酷い言葉を外国人… https://t.co/nh88Q1aE4B"
                • 『エルデンリング』GOTY受賞スピーチに謎の人物が乱入。意味不明の言葉を語り、のちに逮捕 - AUTOMATON

                  年に一度のゲームの祭典「The Game Awards 2022」が、本日12月9日開催された。同イベントのクライマックスとなるGame of the Year発表にて、極めて奇妙な出来事が発生した。無関係の青年が、『エルデンリング(ELDEN RING)』受賞スピーチに“自然に紛れ込み”意味不明のコメントを喋る一幕があったのだ。この青年は、後に逮捕されたという。 The Game Awardsでは、数多くの新作ゲームやアワード受賞作が発表される。今回の同イベントでは、終盤にかけてファン待望の新作『ARMORED CORE VI』が発表。またGOTYは『エルデンリング』が獲得するなど、フロム・ソフトウェアファンにとって嬉しい内容となった。GOTY発表の際には、フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏らが登壇。受賞の喜びと関係者などへの感謝を語ったほか、『エルデンリング』においてまだやりたいことがあ

                    『エルデンリング』GOTY受賞スピーチに謎の人物が乱入。意味不明の言葉を語り、のちに逮捕 - AUTOMATON
                  • [ホントは深い、亀仙人の言葉。ドラゴンボールに流れる「武道の精神」を現役格闘家が解説してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

                    熱い師弟関係、ストイックな修業、拳と拳を交える戦い……ドラゴンボールには血湧き肉躍る「武道」の世界が広がっています。 では、そうした作品の武道的な側面を、実際の武道家はどのように捉えているのでしょうか。修業や戦いのシーンをプロが読み解くと、何が見えてくるでしょうか。 今回は、ドラゴンボールを愛する武道家で、空手や総合格闘技の選手を経て、現在は後進指導にあたる菊野克紀さんを直撃。「亀仙人の修業ってどんな意味があるの?」「ベジータはなぜ悟空に勝てないの?」など気になるトピックから、作品と武道のつながりを縦横無尽に語っていただきました。 菊野克紀さん:1981年生まれ。武術を格闘競技で実践する稀有な格闘家。重心がそろう一撃必殺の突きや内臓をえぐる三日月蹴りでKOの山を築く。中学・高校時代は柔道部に所属。高校3年の時に格闘家を志し、高校卒業後極真空手を学び、木山仁(第8回全世界空手道選手権大会王者

                      [ホントは深い、亀仙人の言葉。ドラゴンボールに流れる「武道の精神」を現役格闘家が解説してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
                    • 離婚して半年友人の「今になって悪い人じゃなかったとか、楽しい思い出が浮かんできて辛い」→ツイ主さんの旦那さんの言葉が優しくて刺さる

                      ほぼウツボの∞ぴの @pinobotty3 離婚して半年になる友人が「今になって私の接し方を変えれば離婚しなくて済んだんじゃないかなとか、悪い人じゃなかったとか、楽しい思い出とかが浮かんできて辛い」と相談してきた。それを一緒に聞いていた夫が「それは気力体力が正常になってきた証だね。けど、そうなるまでボロボロになってしまった 2021-10-12 15:56:12 ほぼウツボの∞ぴの @pinobotty3 のには必ず理由があるはずで。それを忘れてしまってまた自分を責めるのは、ここまで頑張ってきた自分に対してちょっと失礼かもしれないよ?」と話していて、おー!っとなった。 夫は最後に「人には言えるんだよねー、こういうかっこいい言葉ー!」つってた。 2021-10-12 15:56:13 ウツボのウツ坊∞ちこのぴのこち∞膝太郎∞ @pinobotty3 陽だまりのような根暗です。長い間待たせてご

                        離婚して半年友人の「今になって悪い人じゃなかったとか、楽しい思い出が浮かんできて辛い」→ツイ主さんの旦那さんの言葉が優しくて刺さる
                      • IT業界には「奥が深い症候群」って言葉があってな 使いにくいシステムを使..

                        IT業界には「奥が深い症候群」って言葉があってな 使いにくいシステムを使いこなすことに喜びを感じて、使いこなせない人間を見ると罵倒する そういう人が幅を利かせていつまでも改善がされない そんな症状だ 元ネタ: [B! バッドノウハウ] バッドノウハウと「奥が深い症候群」

                          IT業界には「奥が深い症候群」って言葉があってな 使いにくいシステムを使..
                        • 酸ヶ湯温泉に貼ってあった「『何かをしなくてはいけない』という気持ちを捨てることが現代の湯治である」という言葉は音読したい

                          燃え殻 @Pirate_Radio_ 前に青森の酸ヶ湯温泉に行ったときに貼ってあった言葉。音読希望。 「何かをしなくてはいけない」という気持ちを捨てること、解き放つことが現代の湯治であるという人もいます。 現在、畳の部屋で大の字、湯治中。 pic.twitter.com/aYHvXWe59B 2021-07-18 12:18:10

                            酸ヶ湯温泉に貼ってあった「『何かをしなくてはいけない』という気持ちを捨てることが現代の湯治である」という言葉は音読したい
                          • 感情を表すための言葉を一つも持っていない...「国語の教科書以外で、まとまった文章を読んだことがない子」を目の当たりしたときの話

                            いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent 塾で教えていて、わりと衝撃的だったことの一つが「国語の教科書以外で、まとまった文章を読んだことがない子」の存在を、リアルに目の当たりにしたときのことだ。当時、その生徒は中学二年生だったが、計算問題以外は壊滅的で、その理由を探していたときに、ふと思い至って本人に確認をしてみた。 2020-05-16 22:53:52 いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent 「小説や物語は読むかい?」と聞くと「読まない」という。では「家に文字だけの本はあるかい?」と聞くと、やはり「ない」という。さらに確認してみると、家には「マンガ日本の歴史」のようなものが数タイトルあるだけだという。それを聞いて、僕はこれまで彼の見ていた世界を想像して、背筋が凍った。 2020-05-16 22:53:52 いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

                              感情を表すための言葉を一つも持っていない...「国語の教科書以外で、まとまった文章を読んだことがない子」を目の当たりしたときの話
                            • 普段ひらがなとかカタカナで表記されるけど実際漢字で表記されたらなんか印象違うな〜という言葉たちが大集合

                              品詞分類間違ってたらご指摘ください

                                普段ひらがなとかカタカナで表記されるけど実際漢字で表記されたらなんか印象違うな〜という言葉たちが大集合
                              • めまい、混乱、言葉が出ない…コロナは軽症でも認知力低下の恐れ

                                脳の謎 誰も知らない隠された能力 謎の多い人間の脳について、最近の科学的進歩を解説した書。人間の脳に関する「100の謎」を、学習、知能、意識、情動、加齢の5つのテーマに分類して、豊富な写真・イラストとわかりやすい文章で説明しています。 定価:1,540円(税込) amazon 楽天ブックス

                                  めまい、混乱、言葉が出ない…コロナは軽症でも認知力低下の恐れ
                                • "ユーラシア大陸"という言葉の由来を知るまで20年かかりました「そんなワケ…マジだ!!」→最近気づいてびっくりしたことたち

                                  リンク コトバンク ユーラシア(ゆーらしあ)とは? 意味や使い方 - コトバンク 精選版 日本国語大辞典 - ユーラシアの用語解説 - (Eurasia) アジア・ヨーロッパ両大陸の総称。地球上最大の大陸で、世界全陸地の三七パーセントを占める。面積五四二一・七万平方キロメートル。

                                    "ユーラシア大陸"という言葉の由来を知るまで20年かかりました「そんなワケ…マジだ!!」→最近気づいてびっくりしたことたち
                                  • 品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山): "10年以上前に友人が言っていた「僕が凌辱ものか催眠ものの二次創作しか読めないのは、そのキャラクターの人格を原作のまま尊重したら、嫌がるとしか考えられないからだ。そのキャラの人格が最初から淫乱であるかのように歪めたものを見たくないんだ」みたいな言葉には衝撃を受けて、今でも折に触れて思い出す。" — Bluesky

                                    10年以上前に友人が言っていた「僕が凌辱ものか催眠ものの二次創作しか読めないのは、そのキャラクターの人格を原作のまま尊重したら、嫌がるとしか考えられないからだ。そのキャラの人格が最初から淫乱であるかのように歪めたものを見たくないんだ」みたいな言葉には衝撃を受けて、今でも折に触れて思い出す。

                                    • お嬢様言葉を身に付けたいなら是非これをお読みになってね→お嬢様らしい“けなし言葉”が「煽り感MAXで好き」

                                      むろ @eadd9 身につけたい方は「お嬢さまことば速習講座」を是非お読みになってね。kindle unlimitedも対象よ amzn.to/3KlbSu2 pic.twitter.com/NXe1jsHBHI 2023-03-30 12:19:48

                                        お嬢様言葉を身に付けたいなら是非これをお読みになってね→お嬢様らしい“けなし言葉”が「煽り感MAXで好き」
                                      • 人権ない。っていう若者言葉があるんだよな

                                        若者言葉で「人権ない」って言葉がある。これは 常識的に考えれば既に与えられているはずの環境がない。 冷遇されてる、ひどい環境に捨て置かれており這い上がるチャンスもない って意味で。例文としては 「学校に呼び出されたから来たのに暖房効いてない部屋で待機させられてる、人権ない。」 「忘れられるのかなと思ったけどお母さんが誕生日ケーキ買って来てくれてた、人権あった。」など。 拡散されたことにより高齢者達が本来のクソ真面目な意味の 人権ない=やばいレベルの人種差別、生きてる価値がない の意味で読み取って炎上してるよなこれ。ウケる。 170ないと人権ないって恋愛市場で冷遇されるって意味で使ったんじゃないかな。 死ねって意味に変換されてしまったと。

                                          人権ない。っていう若者言葉があるんだよな
                                        • オッカム on Twitter: "もうさ、「トロフィー・ワイフ」という言葉がふっと思いついた人が2桁いるんですよ、確認した範囲で。どんな人生送ってきたんだと思うし、女性はモノじゃないでしょう。私、思いつきもしませんでした。"

                                          もうさ、「トロフィー・ワイフ」という言葉がふっと思いついた人が2桁いるんですよ、確認した範囲で。どんな人生送ってきたんだと思うし、女性はモノじゃないでしょう。私、思いつきもしませんでした。

                                            オッカム on Twitter: "もうさ、「トロフィー・ワイフ」という言葉がふっと思いついた人が2桁いるんですよ、確認した範囲で。どんな人生送ってきたんだと思うし、女性はモノじゃないでしょう。私、思いつきもしませんでした。"
                                          • サロメ氏、「読めば”お嬢様言葉”が”関西のおっさん”で脳内再生される呪いの文面」を読み上げるも呪いに敗北

                                            みえっぱりな京都人bot @kyoutojin_bot 京都あるある、近畿あるあるを呟くはずのbot(手動)。ネタは虚実ないまぜ。 KLK様でライターしてます。ブログでも色々書いてます(固定ツイ参照)記事化、取材その他諸々の依頼、ご連絡はDMまで。 サブ垢( @kyoutojin_sub )アイコンはこちら( https://t.co/xw9DO0OmT ) https://t.co/sEiJfPuHNU みえっぱりな京都人bot @kyoutojin_bot お嬢様部やサロメ嬢が話題ですが、Twitterでお嬢様言葉を文面で見ると違和感を感じますわ きっと関西の方なら共感してもらえると思いますわ どうしても関西のおっさんが話してるように脳内再生されるんですわ ほな悪いけど、あなたも同じ呪いにかかってもらいますわ 2022-06-22 23:53:02 みえっぱりな京都人bot @kyou

                                              サロメ氏、「読めば”お嬢様言葉”が”関西のおっさん”で脳内再生される呪いの文面」を読み上げるも呪いに敗北
                                            • 「弱者男性」という言葉は卑怯だ。|まこと・対話カフェの牧師

                                              「弱い」人達を上から目線で叩くの、気持ちよさそうで羨ましい。自分も正直やってみようかと思ったことはあるけれど、さすがに良心が咎めてできませんでした。 これくらい何の良心の呵責もなく弱者を叩ければ、さぞかし気持ち良いのでしょうね。 https://t.co/KItDfDbuKT — ゆきと (@6yhsdsiswmcd) September 11, 2023 私自身、この投稿において 「弱者男性」と呼ばれる人たちを指差して責めたり 批判したりする意図はありませんでした。 (その証拠に私は、「『弱者男性』という言葉は卑怯だ」と書いており、 決して「『弱者男性』は卑怯だ」などとは書いていません) しかし、多くの男性たちがそのように誤解をした原因は、 それに続けて私が書いた文章にあったのだと今は振り返っています。 投稿の前半と後半は、 それぞれ以下のような意図をもつ異なる内容でしたが、 それを繋げ

                                                「弱者男性」という言葉は卑怯だ。|まこと・対話カフェの牧師
                                              • 拝啓、立憲民主党様。「国民舐めんな」の言葉と真心を今君たちに。|helixmakimaki

                                                いつのことだか思い出してごらん。あんなこと、こんなこと、あったでしょう? 「『三連休を挟めば忘れる』だなんて、国民を馬鹿にしないでください。」 この言葉が誰の言葉か覚えている人はいるだろうか。 2015年9月15日 Students Emergency Action for Liberal Democracy - s 自由と民主主義のための学生緊急行動 「SEALDs」という名で覚えている人も多かろう。 その創設メンバーの一人である奥田愛基が中央公聴会で民主党(当時)推薦の公証人として述べた言葉だ。 連日彼をも含む市民はシットインをしたり国会前で雨に打たれながらずっと声を上げ続けた。国会の中にまで響くその声を当時も議員バッジをつけていた人であるならば耳にしたに違いない。 今、ワタシはあの時のことを思い出している。 五輪によって祝日が移動し、四連休を経た昨日、26日に倫理委員会の結論が出され

                                                  拝啓、立憲民主党様。「国民舐めんな」の言葉と真心を今君たちに。|helixmakimaki
                                                • まんだらけで「ビックリマン」ガチ勢の少年に出会った話「耳を疑うようなエグめの言葉を口にし始めました」

                                                  moza(モザ) @moza_sss 流浪のグラフィックデザイナー。オマケシール風イラストから他グッズ展開まで。お仕事の御依頼はDMまたはHPから。作品はインスタにUP→https://t.co/1ryaajaiet 。シールの通販→http;//00m.in/O5TYi (短縮URL) https://t.co/EpDSfHiZI4 moza(モザ) @moza_sss つい先日、中野まんだらけのカード館に行った際に中学生くらいの少年がビックリマン(悪魔vs天使)を吟味している。何で旧ビックリマン世代でも無いのにシールを買おうとしているのか? 声かけ事案発生覚悟でその少年に声をかけてみたところ、 2021-01-13 17:29:30 moza(モザ) @moza_sss モザ「ビックリマン好きなの?」 少年「(同世代で)僕だけですけどね」 モザ「なんで?世代じゃないでしょ?」 少年「昔

                                                    まんだらけで「ビックリマン」ガチ勢の少年に出会った話「耳を疑うようなエグめの言葉を口にし始めました」
                                                  • 自然なブログを書いてしまうほど超高精度な言語モデル「GPT-3」はどのように言葉を紡いでいるのか?

                                                    OpenAIが開発する「GPT-3」は、ほとんど違和感のないブログ記事を生成できてしまうほど高い精度を誇る言語モデルです。そのGPT-3がテキストを生成する仕組みについて、オンライン学習プラットフォーム「Udacity」でAIや機械学習関連の講座を持つJay Alammar氏が解説しています。 How GPT3 Works - Visualizations and Animations – Jay Alammar – Visualizing machine learning one concept at a time. https://jalammar.github.io/how-gpt3-works-visualizations-animations/ The Illustrated GPT-2 (Visualizing Transformer Language Models) – Ja

                                                      自然なブログを書いてしまうほど超高精度な言語モデル「GPT-3」はどのように言葉を紡いでいるのか?
                                                    • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "感染症専門医と「専門医じゃない人」みたいな対立構造を作るのには感心しない。PCRについてはシンプルなEBMを知ってれば別に専門医じゃなくても議論はできる。感染防御については学会専門医もほとんど素人な人が多い(看護師のほうがずっとよい)。「人」ではなく「言葉の中身」で吟味すべき。"

                                                      感染症専門医と「専門医じゃない人」みたいな対立構造を作るのには感心しない。PCRについてはシンプルなEBMを知ってれば別に専門医じゃなくても議論はできる。感染防御については学会専門医もほとんど素人な人が多い(看護師のほうがずっとよい)。「人」ではなく「言葉の中身」で吟味すべき。

                                                        岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "感染症専門医と「専門医じゃない人」みたいな対立構造を作るのには感心しない。PCRについてはシンプルなEBMを知ってれば別に専門医じゃなくても議論はできる。感染防御については学会専門医もほとんど素人な人が多い(看護師のほうがずっとよい)。「人」ではなく「言葉の中身」で吟味すべき。"
                                                      • 天皇陛下が玉座からお言葉、首相万歳三唱へ | 共同通信

                                                        政府は20日、天皇陛下の「即位礼正殿の儀」の次第概要を決めた。陛下が天孫降臨神話に由来する玉座「高御座」からお言葉を述べられ、首相が万歳三唱する。式典委員会の会合で了承された。

                                                          天皇陛下が玉座からお言葉、首相万歳三唱へ | 共同通信
                                                        • 山田 俊浩 on Twitter: "皮肉なことに、この朝日スクープによって平井大臣がITゼネコンの利権構造を切り崩す仕事をきっちりやっていることが公になった。国民としては朗報である。手を緩めることなく、受発注改革を進めていってほしい。敵が多いことを意識し、言葉遣いに気をつけながら。。。"

                                                          皮肉なことに、この朝日スクープによって平井大臣がITゼネコンの利権構造を切り崩す仕事をきっちりやっていることが公になった。国民としては朗報である。手を緩めることなく、受発注改革を進めていってほしい。敵が多いことを意識し、言葉遣いに気をつけながら。。。

                                                            山田 俊浩 on Twitter: "皮肉なことに、この朝日スクープによって平井大臣がITゼネコンの利権構造を切り崩す仕事をきっちりやっていることが公になった。国民としては朗報である。手を緩めることなく、受発注改革を進めていってほしい。敵が多いことを意識し、言葉遣いに気をつけながら。。。"
                                                          • naoko on Twitter: "吉村知事の会見で驚いたのは、記者から「医療崩壊の責任をどう感じるか」みたいに聞かれて、 「いま医療従事者は必死になってやっている。そんな中で僕が『医療崩壊』なんて言葉を使ってはいけないと思っている」みたいな答で逃げたこと。 責任逃れにそんな手があったのか😮。"

                                                            吉村知事の会見で驚いたのは、記者から「医療崩壊の責任をどう感じるか」みたいに聞かれて、 「いま医療従事者は必死になってやっている。そんな中で僕が『医療崩壊』なんて言葉を使ってはいけないと思っている」みたいな答で逃げたこと。 責任逃れにそんな手があったのか😮。

                                                              naoko on Twitter: "吉村知事の会見で驚いたのは、記者から「医療崩壊の責任をどう感じるか」みたいに聞かれて、 「いま医療従事者は必死になってやっている。そんな中で僕が『医療崩壊』なんて言葉を使ってはいけないと思っている」みたいな答で逃げたこと。 責任逃れにそんな手があったのか😮。"
                                                            • ryozanpaku 💙ロシアによるウクライナ侵略に抗議します💛 on Twitter: "以前、立憲の有田芳生議員が橋下氏に訴えられた裁判、有田氏が勝ったのですがその時判決理由に採用されたのが「危険の引き受けの法理」というもので、名誉棄損裁判で初めて用いられた。内容は『相手を汚い言葉で罵っている者は相手からそういう言葉で反撃されることを覚悟しなければいけない』だそう。"

                                                              以前、立憲の有田芳生議員が橋下氏に訴えられた裁判、有田氏が勝ったのですがその時判決理由に採用されたのが「危険の引き受けの法理」というもので、名誉棄損裁判で初めて用いられた。内容は『相手を汚い言葉で罵っている者は相手からそういう言葉で反撃されることを覚悟しなければいけない』だそう。

                                                                ryozanpaku 💙ロシアによるウクライナ侵略に抗議します💛 on Twitter: "以前、立憲の有田芳生議員が橋下氏に訴えられた裁判、有田氏が勝ったのですがその時判決理由に採用されたのが「危険の引き受けの法理」というもので、名誉棄損裁判で初めて用いられた。内容は『相手を汚い言葉で罵っている者は相手からそういう言葉で反撃されることを覚悟しなければいけない』だそう。"
                                                              • 創作に対して「リアリティがない」という批判は実際はこういう言葉の言い換えなのかも?「全創作屋が安心する」

                                                                。 @madanaizo そういう、誰かから「リアリティがない」とされた存在の声を拾いあげるのが、橋本治の小説という感じがする。面白いとか、うまくいってるなら別にして。でもそこ(拾いあげる)をクリアしてりゃ、面白くなくてもいいのかもしんない。 2022-01-09 12:44:45 リンク Wikipedia 桃尻娘 『桃尻娘』(ももじりむすめ)は、橋本治の青春小説シリーズ、及びそれを原作とした日本映画・テレビドラマ・ビデオドラマ。 シリーズ第1作の「桃尻娘」は、1977年に第29回小説現代新人賞佳作を受賞し、『小説現代Gen』第3号(講談社)に掲載された。橋本治の小説家としてのデビュー作である。 性に対して奔放なヒロインの、高校生から浪人を経て早稲田大学入学後のキャンパスライフなどが描かれる。 「日活ロマンポルノシリーズ」として映画化され、ポルノ映画ながら、実際の早稲田大学キャンパスにお

                                                                  創作に対して「リアリティがない」という批判は実際はこういう言葉の言い換えなのかも?「全創作屋が安心する」
                                                                • 「人として接する」って言葉が強すぎない?

                                                                  https://anond.hatelabo.jp/20240602153026 この増田に対して、「人として接する」の意味・条件として提出されたものが以下なんだけど、 1.異性を異性として過剰に意識しすぎず(友情段階であれば)同性と同じようにフラットに接する。 2. "男性""女性"全てが同じ思想を持った何かのような扱いをするのをやめる。 3.性差より個人差が大きいことを知る。 これ自体はそうだよなぁ、そうしたほうがいいよなぁ、と思う。決してこの方を批判とか反論したい訳では無い、というのを前提として聞いて欲しいんだけど、 これを「人として接する」って、言葉が強すぎない? これ、自分だけなのかな?そうでもないと思うのだけど、「人として接していない」とか「人間として扱って欲しい(人間として扱っていない)」という言葉を見ると、 人権を剥奪して扱ったり、奴隷や非差別階層として扱うみたいなイメージ

                                                                    「人として接する」って言葉が強すぎない?
                                                                  • 善意のせいで傷つけられている人へ。不安症を抱える息子と歩む、お母さんの言葉。

                                                                    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                                      善意のせいで傷つけられている人へ。不安症を抱える息子と歩む、お母さんの言葉。
                                                                    • 人工知能にコウメ太夫さんのツイートを学習させてみた - ニートの言葉

                                                                      どうもこんにちは、最近何かを生成する系のAIで遊ぶことにハマってます、あんどう(@t_andou)です。 5年以上前の話ですが、人工知能に哲学書を読ませて哲学的な文章を書いてもらいました。 blog.takuya-andou.com 今回はその時よりも高度な「GPT-2」というものを使って、コウメ太夫さんのツイートを学習させてみたいと思います。 なぜコウメ太夫さんなのか コウメ太夫さんと言えば、毎日とても面白いギャグツイートすることで有名なかたです。 ですが、ごく稀に難解すぎてAIがツイートしてると疑われ、記事になることもあります。*1 AIが考えたと言われているツイート ミリンは10%でミリン風調味料{アルコール分1%未満}は8%ということはキリン風ゾウ{シマウマ縞数100程度}はドツチになるか考えいたら~、 竜宮城の乙姫さま生牡蠣当たってタイやヒラメにガスバナ~当ててました~。 チクシ

                                                                        人工知能にコウメ太夫さんのツイートを学習させてみた - ニートの言葉
                                                                      • 男で「バリバリ働く」って言葉使う奴いる?

                                                                        人気になっている増田を見ていて思ったのだが。 その増田は男性側として書いているが、「バリバリ働く」って表現、ほぼ98%女性ってのが俺は経験則なんだけどな 「バリバリ働く」とか「バリキャリ」的な表現ってバリバリ働く/緩く働く/腰掛くらいで働く/働かない、みたいな選択肢があって出てくる表現だと思うが、 男からしたらバリバリも何もなくて、働かなきゃ非人間で選択肢が存在しないから、あんまりピンとこない表現だと思うんだよ あとレベル感の問題もあって、女性向けのドラマとか漫画とか見ると、ちょっとした(例えば県内一位くらいの)会社の総合職とかフリーランス程度でもバリバリとか言ってるけど、 男性的な観点だとゴールドマンサックスとかマッキンゼーとか、三井物産や電通なら花形部門とか、そのくらいじゃないとバリバリ感でないと思うんだよ フリーランスなら弁護士事務所の代表とかそんくらい(軒弁はちがう) トヨタだのN

                                                                          男で「バリバリ働く」って言葉使う奴いる?
                                                                        • 記事を要約するAI、富士通が試験公開 言葉の表現を変えて54文字以内に

                                                                          富士通は7月8日、AI(人工知能)を使って新聞などの記事本文を要約するシステムを開発し、企業向けにWebサイト上で試験公開したと発表した。要約したい文章を入力すると、180文字以内と54文字以内の2通りで要約文を作れる。 AIを使った自動記事要約システム。開発したのは、入力した記事全文から重要度の高い文章を抽出して文体を変えずに180字以内の要約を作る「重要文抽出システム」と、重要な文章を抽出した上で、言葉の表現を変えて54文字以内の要約を作る「生成型要約機能」の2つ。 重要文抽出システムは、従来のシステムに比べて人手と同等の精度で要約文章を作れるようになったという。生成型要約機能は、約8万件の記事と要約のデータから単語の削除、語順の変更、言い換えを学習したAIが、文中の単語や接続詞などをつなぎ合わせて要約文を作る。 同社は、新聞記事を人力で要約して他のメディアに配信する新聞社やオウンドメ

                                                                            記事を要約するAI、富士通が試験公開 言葉の表現を変えて54文字以内に
                                                                          • 「少女マンガという言葉すらなく 女性はジーパンもはけない時代に」 “女手塚”が拓いた少女マンガの地平

                                                                            “水野なくして今の少女マンガはない”と言われるマンガ家・水野英子さん(83)。当時はまだ男性作家が中心だった少女マンガ界で、『星のたてごと』『白いトロイカ』など数々のヒット作を発表してきました。 今ほど少女マンガが多様でなかった時代に、初めて男女の恋愛を真っ向から描き、「少女マンガ」の基礎を築いた立役者。手塚治虫に見いだされ、「トキワ荘の伝説の紅一点」として若き日を過ごした水野さんが、少女マンガの黎明期を語ります。(後篇を読む) ●自分の意思を持って行動するヒロインを描きたかった 水野英子は少女マンガの世界を拓いた立役者である。といっても現代マンガの多様性に慣れた読者にはピンとこないかもしれないが、かつて少女マンガの世界は、今のように多種多様なものではなかった。 1955年、水野英子が弱冠15歳でデビューしたのは、「少女マンガ」という言葉すらなかった時代である。 「当時は『少女もの』『少年

                                                                              「少女マンガという言葉すらなく 女性はジーパンもはけない時代に」 “女手塚”が拓いた少女マンガの地平
                                                                            • ポルノ依存症とかいう言葉

                                                                              なんか最近流行らせようとしてるよね。正直モヤモヤしかない。 結局これってフェミニズムの表現規制の流れからきているもので、「日本の男はポルノ依存症だ」→「アニメ漫画のポルノ表現が悪い」→「性的搾取を規制しよう」って目標があった上で流行らせようとしてるんだよな。 まあ別に性的搾取云々はある程度正当性があると思ってるし、規制についても常識的な範囲で何でもない情報サイトにR18広告載せるな、みたいなレベルであれば承服するんだけどさ。 でも「ポルノ依存症」って言葉でそれをやろうとするのは個人的にはかなり嫌悪感ある。それって、「お前らは病気だ」って決めつけから入っていこうとしてるよな。 他人の趣味なんだからどうでもいいだろ。独身男性なんてただでさえ趣味の活動で他人から受け入れられてサークルに入るなんてできないし、金もないし、ポルノ見るくらいしかできない男なんていくらでもいるんだよ。 そういう奴らをいき

                                                                                ポルノ依存症とかいう言葉
                                                                              • 仕事は「言葉選び」が9割。安達裕哉が「話す前」に考えていること - ミーツキャリアbyマイナビ転職

                                                                                「その言葉、意味を理解したうえで使ってる?」 あなたがもしクライアントと接する機会の多いビジネスパーソンなら、言葉選びや表現に細心の注意を払うよう、上司に注意された経験は少なくないと思います。 しかし実際には、「そんな重箱の隅をつつくような……」と反発したり、上司の意図に内心あまりピンときていなかったり、ということもあるのではないでしょうか。 業界のトップランナーはどう言葉に向き合っているのだろう……。そんな素朴な疑問をぶつけたのが、企業のコンサルティングやメディア運営など「言葉」にまつわるビジネスを手がける、安達裕哉さんです。 安達さんが話し方の極意を記した『頭のいい人が話す前に考えていること』は2023年に発売され、すでに30万部を突破するベストセラーとなっています。 今回、「話すプロ」とも言える安達さんに「ビジネスシーンにおいて“間違いのない”言葉選び」をテーマに取材を敢行。しかし、

                                                                                  仕事は「言葉選び」が9割。安達裕哉が「話す前」に考えていること - ミーツキャリアbyマイナビ転職
                                                                                • 定義されていない言葉に軽々しく乗っかるリスク(旧:弱者男性の定義)

                                                                                  https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/pinhu_haha/status/1329940299372658689 いつもの様に「あるあるw 弱い男って拗らせてて厄介だよねw」ってノリで盛り上がってるけど、「弱者(男性)」ってバチっと定義されてるの? それを僕が共有してないだけ? 「弱者(男性)」って別に「非モテで軟弱なインセル気質のオタクくん」とは限らんやん? インターネット的な文脈に毒され過ぎというか、他人を信頼し過ぎじゃない? みんな勝手にそうだと読み取って無邪気に乗っかってるけど、もしこのピンフスキーの母が「障害者」「イジメ被害者」「外国人労働者・留学生」を指してこう言ってたら、バチバチの差別に加担した事になるよね?(※) そういう可能性って考えへん? どっちかっつったら「弱者」ってそっちを指す単語でしょ? これは「男女を置き換えたら?

                                                                                    定義されていない言葉に軽々しく乗っかるリスク(旧:弱者男性の定義)