並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 239件

新着順 人気順

設計の検索結果161 - 200 件 / 239件

  • Inkscapeで曲線配列なキーボードをぐりぐりしながら設計する(前編) - 左手にバナナ

    この記事ではフリーのドローソフト「Inkscape」を使用して曲線的なレイアウトを設計し、KiCADへ連携する方法を紹介します。 前編ではInkscape上でのレイアウト設計について説明し、後編ではKiCADへの連携について説明します。 ご注意 はじめに(経緯の話) Illustratorから流し込む方法ならあった KLEから流し込む方法もあった でもフリーのドローソフトでやりたい Inkscapeでやるのは意外と大変だった 全体の流れ 具体的な手順(Inkscape編) 応用① キーキャップの干渉を確認するために 応用② 複数行同時にレイアウトする 応用③ もっとこだわる…? ご注意 この方法では1Uのキーのみ扱えます。キーのサイズが混在したレイアウトには対応していません。 InkscapeやKiCADの基本的な操作方法については説明していません。また、要点となるレイアウトと連携の手順の

      Inkscapeで曲線配列なキーボードをぐりぐりしながら設計する(前編) - 左手にバナナ
    • 新築を建てるならスマートホーム化?。事前にやっておきたい準備、実際に買ったIoT家電をご紹介

      一昔前ではありえないことがここ数年でできるようになってきたんですよ。 どれも共通しているのは家電そのものやリモコン、スイッチなどをインターネット経由で操作できるようになっているということです。 私もアレクサなどを利用して一部利用していましたが、今回新築を建てるタイミングでさらにスマートホーム化を進めることにしました。 スマートホーム化することのメリットそれではスマートホーム化することでどのようなメリットがあるのでしょう。 大きいのは時短になるってことと外出先でも家電等を操作できるようになるってことですね。 リモコンをわざわざ押さなくても声で操作ができたり、そもそも自動的に動作してくれれば時短化できます。 また、外出先でエアコンの入り切りができれば家に帰ったらすでに涼しい、暖かい環境をつくることも可能です。 大きくまとめれば利便性があがるってことですね。 スマートホーム化するデメリットそれで

        新築を建てるならスマートホーム化?。事前にやっておきたい準備、実際に買ったIoT家電をご紹介
      • サンケン電気が驚きの世界最先端マイコン、22nm・ReRAM内蔵・RISC-V

        中堅アナログ半導体メーカーのサンケン電気が、世界最先端と推察される32ビットマイコンの開発を進めている。開発中のマイコンには、現在市販されているマイコンには見られない、複数の特徴がある。すなわち(1)22nm世代というマイコンとしては非常に微細なプロセスで製造、(2)不揮発性メモリーとして、ReRAM(Resistive Random Access Memory:抵抗変化型メモリー)内蔵、(3)サンケン電気が独自設計したRISC-VベースのCPU(Central Processing Unit)コア、(4)DSP(Digital Signal Processor)コアとイベント処理コアも独自設計し、RISC-Vコアと組み合わせて、いわゆるヘテロジニアスコンピューティングを実現、である。 PC向けのマイクロプロセッサー(MPU)の後を追う形でマイコンの製造プロセスも微細化してきたが、40nm

          サンケン電気が驚きの世界最先端マイコン、22nm・ReRAM内蔵・RISC-V
        • 袁術が皇帝になれる唯一の方法とは?本気で認められる方法を考察

          三国志の群雄の一人、袁術(えんじゅつ)。一時はかなりの勢力圏を築くものの、唐突に自ら「皇帝」を名乗って、「仲(ちゅう)」という王朝を勝手に立ち上げるという珍妙な行動をとり、 それを諌めた家臣を冷遇したために続々と配下に離反され、その勢力は瓦解し、落ち延びる中でゆきだおれのような最期を遂げたとされています。 ですが今回はこの袁術のことをよく考えてみましょう。彼の「皇帝僭称(こうていせんしょう)」は、本当に無謀だったのでしょうか? 彼が皇帝として群雄達にも認められる道はなかったのでしょうか? 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組

            袁術が皇帝になれる唯一の方法とは?本気で認められる方法を考察
          • GoogleがMicrosoftを痛烈批判 Google Workspaceの優位性を主張

            Googleは2024年5月21日(現地時間)、「Google Workspace」のメリットをまとめたホワイトペーパー「A more secure alternative」を公開した。サイバー安全保障審査会(CSRB)の報告書に基づいてMicrosoftのセキュリティ問題を指摘し、Google Workspaceの利用を推奨する内容となっている。 GoogleがMicrosoftを痛烈批判 Google Workspaceの優位性を主張 Googleが公開したホワイトペーパーは、過去1年間に発生した中国やロシアの脅威アクターがMicrosoftの「Microsoft Exchange Online」環境に侵入した2つの事件に対するCSRBの調査に基づいている。 一つは中国の脅威アクター「Storm-0558」が米国や英国の政府高官アカウントを侵害したインシデントで、「Outlook We

              GoogleがMicrosoftを痛烈批判 Google Workspaceの優位性を主張
            • 日立が生成AIを用いた開発フレームワーク、設計書に基づきコーディング速度5割増

              日立製作所は2024年5月21日、生成AI(人工知能)を活用した開発フレームワーク「Hitachi Generative AI System Development Framework」の一般提供を開始した。基幹系システム開発に欠かせない保守性の高いコードを生成し、開発効率を向上させるという。システム開発に生成AIを用いる取り組みは今後加速していきそうだ。 詳細設計書に沿って質の高いコードを生成 Hitachi Generative AI System Development FrameworkはWebブラウザーやVisual Studio Code(VS Code)で利用できるフレームワークで、システム開発に有用な様々な機能を提供する。例えば「システム開発アシスト」の項目には、開発者のコーディング作業を補助する「コードアシスト」などの機能が含まれる。 コーディングアシストの特徴の1つが、

                日立が生成AIを用いた開発フレームワーク、設計書に基づきコーディング速度5割増
              • ダークウェブの麻薬取引サイトを運営してユーザーの仮想通貨を持ち逃げした台湾人をアメリカ司法省が逮捕

                ダークウェブの麻薬取引プラットフォーム「Incognito Market」を運営し、世界中の顧客が総額1億ドル(約156億円)以上の違法薬物を購入するのを助けたとして、23歳の台湾人である林睿庠(Ruisiang Lin) が2024年5月18日にニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港で逮捕されました。林はプラットフォーム上で「Pharoah(ファラオ)」を名乗って活動しており、数百万ドル(数億円)の個人的な利益を得ていたとのことです。 Southern District of New York | “Incognito Market” Owner Arrested For Operating One Of The Largest Illegal Narcotics Marketplaces On The Internet | United States Department of J

                  ダークウェブの麻薬取引サイトを運営してユーザーの仮想通貨を持ち逃げした台湾人をアメリカ司法省が逮捕
                • これね、共同通信だけの問題じゃないけど、そういうことだよね。ミスイン..

                  これね、共同通信だけの問題じゃないけど、そういうことだよね。ミスインフォメーション・キャンペーン。 [B! 上川陽子] 【内部文書入手】上川陽子「うまずして」切り取り報道の共同通信「全くひるむ必要は無い」差し替え経緯も判明 共同だけの問題じゃないというのは、共同通信に乗せられたとしても、各社一斉に 「出産を願ってもできない人への配慮に欠けるとの指摘」で揃ったこと。いかにも日本的な乗せられ方だ。 これは欧米でミスインフォメーション・キャンペーンと呼ばれるもので、誤報による世論誘導だ。 ミスインフォメーション・キャンペーンとは、世論や有権者の行動に影響を与える目的で、意図的に虚偽の情報や誤解を招くような情報を流すことを指す。こうしたキャンペーンは、民主的プロセスに対する信頼を損ない、地域社会を分極化させる可能性がある。誤情報は、ソーシャルメディア、マスメディア、口コミなど、さまざまなチャネルを

                    これね、共同通信だけの問題じゃないけど、そういうことだよね。ミスイン..
                  • インターネットがAIとボットに支配されているという「インターネット死亡説」は本当なのか?

                    「dead internet theory(死んだインターネット理論)」とは、インターネットはすでにAI生成コンテンツやボットに支配されているとする説です。オーストラリアのニューサウスウェールズ大学でコンピュータサイエンスの講師を務めるジェイク・レンゼラ博士らが、死んだインターネット理論は現実のものとなっているのか、インターネットがAIやボットに支配されることの問題点は何なのかについて解説しています。 The ‘dead internet theory’ makes eerie claims about an AI-run web. The truth is more sinister https://theconversation.com/the-dead-internet-theory-makes-eerie-claims-about-an-ai-run-web-the-truth-i

                      インターネットがAIとボットに支配されているという「インターネット死亡説」は本当なのか?
                    • 『ぼっち・ざ・ろっく!』承認欲求モンスター 着ぐるみグリーティングが開催 | アニメイトタイムズ

                      『ぼっち・ざ・ろっく!』緊急ビラ配布会&承認欲求モンスター 着ぐるみグリーティングが開催|承認欲求が生み出した“悲しき怪獣”の正体は……青山吉能さん! 2024年6月7日(金)より劇場総集編の前編が公開、劇中に登場する“結束バンド”のZEPPツアー開催も決定しているアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』。 5月24日(金)、作品の舞台である下北沢にて、本作の緊急ビラ配布会が実施されました。 本イベントには、主人公・後藤ひとりの承認欲求が暴走し、妄想世界で生み出された人気キャラクター(?)である承認欲求モンスター・後藤さんが襲来! 舞台上での写真撮影に応じ、ファンとの交流を深めました。そして、最後にはその正体も明らかに……!? 「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。家で一人寂しく弾くだけの毎日だったが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。人前での演

                        『ぼっち・ざ・ろっく!』承認欲求モンスター 着ぐるみグリーティングが開催 | アニメイトタイムズ
                      • ボストン大学、自律型ロボットが最高の衝撃吸収形状を発見

                        そのために、ロボットは3Dプリンターで小さなプラスチック構造体を作り、その形と大きさを記録し、平らな金属面に移動させ、アラビア馬の成馬が四分の一の上に立つのと同じ圧力で押し潰す。その後、ロボットは構造物がどれだけのエネルギーを吸収したか、圧縮された後に形状がどのように変化したかを測定し、膨大なデータベースに細部まで記録する。 そして、潰された物体を箱の中に落とし、金属板をきれいに拭き取り、次の作品を印刷してテストする準備が整う。これは、ベイジアン最適化と呼ばれるもので、過去のすべての実験に基づいてロボットのコンピューター・アルゴリズムが設計と寸法を微調整したものである。実験に次ぐ実験によって、3D構造体は押しつぶされないように衝撃を吸収する能力が向上していく。 このような実験が可能なのは、機械工学のENG准教授であるキース・ブラウン氏とKABlabの彼のチームの研究のおかげである。「MAM

                          ボストン大学、自律型ロボットが最高の衝撃吸収形状を発見
                        • 【陣地隠蔽における偽装網の現場ノウハウ_2024年_ロシア軍】 : 戦史の探求

                          戦史の探求 戦史の情報を整理し探求するサイトです。 古今東西の全てを対象とし、特に戦況図や作戦図に着目しながら戦略・作戦・戦術について思索します。 本資料は2024年前期にロシア軍内の一部で配布されたマスキロフカ(情報工作)の現場ノウハウの1つで、偽装網(カモフラージュ・ネット/カバー)で車両や陣地(塹壕、掩体壕、等)を隠蔽する際の注意事項を示している。小技1つで視認性が大きく変わり、敵に発見され砲撃/航空攻撃を受けるリスクが減少する。逆に言うと、兵士が怠りがちなポイントに関する教訓集でもある。 各手法は基本的には従来の教本で記されているものであった。(参照:2015, МАСКИРОВКА ВООРУЖЕНИЯ, ТЕХНИКИ И ОБЪЕКТОВ)つまり訓練においては各々はやったことがあるし、広く多くのことが書かれている。だが、そこには広く様々なパターンが各章ごとに焦点を絞り書かれて

                            【陣地隠蔽における偽装網の現場ノウハウ_2024年_ロシア軍】 : 戦史の探求
                          • 子供たちが不憫に思える程のドケチ生活 - ヒロニャン情報局

                            応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の母方の親戚に、生活費、特に水道光熱費の節約に異常なほど熱心な家族がいます。 その親戚は埼玉県在住、40代のご夫婦と11歳の長男、6歳の長女の一般的な4人家族です。 ご夫婦のうち奥さん(仮にAさんとします)が結婚前から熱心な倹約家で20代の独身時代に2000万円以上貯蓄していた強者です。 正確な貯蓄額はわかりませんが、当時新婚の際に埼玉県都市部にある3LDKのマンションをAさんの貯金で購入したと聞きました。 相当な金額を貯めていたのではないでしょうか。 その後二人の子供を妊娠するまでに長く不妊治療を受けていました。 Aさんの旦那さんは決して高給取りではないので、多額の不妊治療代もAさんの貯金を削ったのでは、と想像します。 子供に恵まれて以降も貯蓄、節約への勢い

                              子供たちが不憫に思える程のドケチ生活 - ヒロニャン情報局
                            • 生成AI以後の半導体戦争、クリス・ミラー氏が指摘する「NVIDIAの課題」

                              半導体を巡る覇権争いを各国の経済政策とグローバルサプライチェーンから明らかにし、米国でベストセラーとなった『チップ・ウォー』(日本語翻訳版のタイトルは『半導体戦争』=ダイヤモンド社)。出版されたのは2022年10月で、生成AI(人工知能)による半導体の地政学への影響は描かれていない。輸出規制の応酬や米国による製造回帰の動き、中国の先端チップ製造能力をどう見ているのか。著者のクリス・ミラー氏に生成AI時代の半導体戦争を聞いた(続きは2024年5月28日公開)。 クリス・ミラー氏。1987年米国イリノイ州生まれ、マサチューセッツ州ベルモント在住。タフツ大学フレッチャー法律外交大学院国際歴史学准教授。フィラデルフィアのシンクタンク外交政策研究所(FPRI)ユーラシア地域所長、マクロ経済・地政学のコンサルタント会社、グリーンマントルのディレクターも務める。米紙ニューヨーク・タイムズ、米紙ウォール・

                                生成AI以後の半導体戦争、クリス・ミラー氏が指摘する「NVIDIAの課題」
                              • ボット感染の恐れあるバッファロー機器が18機種に拡大、販売中の中継器も対象に

                                バッファローは2024年5月23日、同社製の無線LANルーターなど18機種が特定の条件に置かれた際、ボットに感染する恐れがあると発表した。この問題は2024年5月21日に情報通信研究機構(NICT)のサイバーセキュリティ研究室 解析チームがX(旧Twitter)公式アカウントで注意喚起していた。バッファローは2024年5月22日にボット感染の恐れがある機種や条件を発表していたが、対象は5機種だとしていた。 ボット感染の恐れがある18機種の内訳は、NICTが実際に感染を確認した7機種と、それらと設計が類似している11機種である。対象機種のWeb設定画面のパスワードが「工場出荷時の状態になっている」または「推測されやすい文字列が設定されている」場合にボット感染の恐れがあるという。2024年5月24日時点で対象機種の多くは販売が終了しているが、無線LAN中継器の「WEX-300HPTX/N」と「

                                  ボット感染の恐れあるバッファロー機器が18機種に拡大、販売中の中継器も対象に
                                • ガソリンを燃やす。俺は東北を行く。 - Besteh! Besteh!

                                  バイクでガソリン燃やすの楽しすぎる。俺はバイクでガソリンを燃やし続けるため、2024年5月3日、北へ向かった。 1.ガソリンを燃やす。俺は東北を行く。 (1)5月3日:川崎~いわき市~浪江町~石巻 ①薄磯海岸 ②いわき震災伝承みらい館 ③特定廃棄物埋立情報館リプルンふくしま ④東京電力廃炉資料館 ⑤道中・国道6号線 ⑥東日本大震災・原子力災害伝承館 ⑦震災遺構・浪江町立請戸小学校 (2)5月4日:石巻~釜石~陸前高田~石巻・女川 ①高田松原津波復興祈念公園 ②震災遺構・大川小学校 ③震災遺構・旧女川交番 ④石巻南浜津波復興祈念公園 ⑤その後・帰路 2.長すぎる「終わりに」。というか、終わらねえ (ツーリングデータ) 1.ガソリンを燃やす。俺は東北を行く。 (1)5月3日:川崎~いわき市~浪江町~石巻 クソほど仕事を残して迎えたゴールデンウィークである。業務上のやらかしと叱責で完全に精神が終

                                    ガソリンを燃やす。俺は東北を行く。 - Besteh! Besteh!
                                  • ついにEV“充電レス”!? 世界初の「次世代ソーラーEV」実証開始 電池は“超極薄” | 乗りものニュース

                                    これで走るのか……? 超極薄「曲がる太陽電池」搭載EV 太陽電池スタートアップのPXP(相模原市)とモビリティスタートアップのEVジェネシス(東京都渋谷区)は2024年5月21日、「曲がる太陽電池」を搭載した小型EVの実証実験を開始したと発表しました。 拡大画像 「曲がる太陽電池」を搭載した小型EV(画像:PXP)。 小型の3輪EV(側車付軽二輪車登録、普通免許で運転可)の屋根に、PXPが開発した「カルコパイライト型」の曲がる太陽電池を搭載。太陽電池パネルはトータル1kg未満の超軽量設計で、厚さも1mmと超極薄だそうです。 1日の太陽光による発電のみで約15kmから20kmの走行が可能になると見込んでいるといいます。 さらに、現在開発中の「ペロブスカイトタンデム型」の曲がる太陽電池にアップグレードした場合は、1日の発電で約25kmから30kmの走行が可能になると見込まれるとのこと。日常の近

                                      ついにEV“充電レス”!? 世界初の「次世代ソーラーEV」実証開始 電池は“超極薄” | 乗りものニュース
                                    • 棚卸を効率化するためにシステムの可用性を損ねた思い出 - 叡智の三猿

                                      ITエンジニアの仕事をすると障害はつきものです。 障害は情報セキュリティの3要素である、機密性、完全性、可用性 のいずれかが、確保できない状態だと捉えられます。 なかでもダントツに多いのが、可用性の事故です。 可用性とは許可された者が、必要な時に必要な情報にアクセスできることを確実にすることです。 可用性を損ねる要因として多いのは、ネットワークの不調やサーバー機器のリソース不足など、インフラに起因したものがほとんどです。これらは突発的に起きることもありますが、システムの稼働当初から起きることも多くあります。本当はシステムを構築する段階で、可用性に関わる検証をしておくのが望ましいのですが、実際はそういう工程を経るプロジェクトは少ないと思います。 わたしが構築したシステムではじめて障害を起こしたのは、入社二年目の 1992年 です。それ以降も、直接的、間接的に関わらず、何度も障害を経験してます

                                        棚卸を効率化するためにシステムの可用性を損ねた思い出 - 叡智の三猿
                                      • 自作キーボード:基板設計に興味が出た時に読む記事|Murasaki

                                        はじめにこの記事は、基板設計に興味があるけれど、「どうすれば始められるのか」をまとめた記事になります。 詳細な設計知識は省いていますが、一連の流れを把握することで、最初のとっかかりになると思います。何かの参考になれば幸いです。 私について今ではキーボード基板設計ができていますが、私も最初は全くの初心者でした。 しかし、自作キーボードの世界は、先駆者の方々によって土台がしっかり築かれているため、知識がなくても興味さえあれば、意外と簡単に基板設計を始めることができます。 電子工作の知識なし はんだ付け経験なし ペイントソフトの知識なし CADソフトの知識なし 基板設計ソフトの知識なし 自作キーボードの知識なし 基板設計に必要なもの基板設計について書かれた本 KiCad(フリーソフト) ちょっとのやる気 ちょっとのお金 大まかな流れ本を購入する Keyboard Layout Editorでキー

                                          自作キーボード:基板設計に興味が出た時に読む記事|Murasaki
                                        • 「AIエージェント」が開発現場の常識変える、要件定義からテストまで自動化対象に

                                          「こんなアプリを至急開発してほしい」。こんなむちゃぶりを投げかけられたとき、あなたならどうするだろうか。「無理だ」とキッパリ断る方もいるだろう。寝る間を惜しんで納期に間に合わせようとする方もいるかもしれない。だが近い将来、最新のAI(人工知能)技術を駆使して難なく要求に応えられる日がやってくる可能性がある。 「AIエージェント」。これがソフトウエア開発の新たなキーワードだ。人間の細かな指示がなくても、システム開発に必要な一連のタスクを自律的にこなすAIシステムである。要件定義から設計、実装、テストまでを自動化し、開発の生産性と品質を飛躍的に高めるポテンシャルを秘めている。 「GitHub Copilot」のような、ソフトウエア開発に役立つ生成AIツールは幾つもある。これらは開発者のコーディングを補助するサービスだ。一方のAIエージェントはコーディングの補助だけでなく、要件定義から本番リリー

                                            「AIエージェント」が開発現場の常識変える、要件定義からテストまで自動化対象に
                                          • 【仕事術】『とにかく可視化:仕事と会社を変えるノウハウ』菊池明光 : マインドマップ的読書感想文

                                            とにかく可視化:仕事と会社を変えるノウハウ (新潮新書 1042) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事でも一番人気だった仕事術本。 著者の菊池さんは、リクルート出身だけあって、徹底した仕事ぶりが光る作品でした。 アマゾンの内容紹介から。会議やビジネスで積み重ねられるムダなやり取り。長いだけの空疎な議論、決めたはずが簡単に撤回、動き出しても停滞……多くの企業が抱えるそうしたモヤモヤは、理由も解明されないままに放置されてきた。だが、それでは組織は生き残れない。生産性向上への一丁目一番地、それこそ超大手から中小まで約百社にコンサルをしてきた著者が説く「眼前可視化」。仕事と会社を大きく変える、シンプルにして超実践ノウハウ。 ムダ会議はゼロ、個人業績アップ、意思疎通はスムーズ 会議やビジネスの現場で、やり取りをリアルタイムで目の前で共有するだけ カンタンなのに究極、

                                              【仕事術】『とにかく可視化:仕事と会社を変えるノウハウ』菊池明光 : マインドマップ的読書感想文
                                            • モダンフロントエンドの境界線(2024年春)

                                              あなたのモダンフロントエンドはどこから? モダンフロントエンドとは、最新の技術とトレンドを取り入れた開発手法を指します。しかし、「モダン」とは一体どこから始まるのでしょう?Reactを使っていたら?クラウド上にHostingしていたら?最新のNextJSじゃないとダメ?人によって意見が分かれると思います。この記事では、2024年春時点で、どういう点を満たしていれば「モダン」なフロントエンドと言えるのか、自分なりにまとめています。 AltJS:TypeScriptによる静的型付け JavaScriptの柔軟性は開発者に多くの自由を与えますが、その自由が時にバグや予期しない動作を引き起こすこともあります。これに対して、TypeScript(TS)は静的型付けを導入することで、コードの信頼性とメンテナンス性を大幅に向上させる言語として、AltJSの地位を確立しています。 10年前、2014年頃の

                                                モダンフロントエンドの境界線(2024年春)
                                              • お節句🎏す迄の道程🫣 - Nobun’s🤔Door。

                                                ❓皆様こんにちは NOBUBUBUBUです。 昭和男はお節句す🎏したがる。 昭和を生き抜いて来た男と 平成を生き抜いて来た男の 頭🧠は当然の様に違う様だ。 昭和の時代は兎に角兎に角何は無くとも、モテるが1番❗️ その為に車を買いアパートを借りスーツを買い、美容院で頭を(?)カットしてもらい🩸花束を用意し、今流行りの映画は❓とか何処に行ったら女の子は喜ぶのか❓等、情報収集の為にHot-Dog.PRESSを目を皿の様にしながら読み終始勉強勉強又勉強...。 皆同じ様に夜な夜な勉強をした筈なのに結果は勿論人それぞれ....。 でも当時の昭和男達はそれこそが青春でありそれが普通。それが人。...の姿。だと無意識に思っていました。 👆この話をただ軟派なだけ...で終わらせるのではチョット浅過ぎると思います。 僕らも当時は気が付きませんでしたが、 これって違う角度から見ると 「常」に女性とゆう

                                                  お節句🎏す迄の道程🫣 - Nobun’s🤔Door。
                                                • 地頭の悪い人はやってしまう働く時の考え方5選!! - pukupukuのブログ

                                                  ランキング参加中暮らしと、子育て 今回は、地頭の悪い人はやってしまう働く時の考え方について紹介します。 効率を求める昨今の働き方で実は無駄なことなので、ぜひ参考にしてください。 地頭の悪い人はやってしまう働く時の考え方5選!! 1.論理的に考えない 2.眼の前のことに精一杯 3.自分のことばかり考える 4.当たって砕けろ 5.方法ばかりを重視する まとめ 地頭の悪い人はやってしまう働く時の考え方5選!! 1.論理的に考えない 冷静に考えるよりも感情が先走ってしまいます。 なので、「なぜ?」の質問を自分なりに考えて、論理的に順序立てて答えを導き出す癖をつけることで地頭が良くなります。 2.眼の前のことに精一杯 眼の前のことばかりに囚われていませんか? この仕事を続けることでどうなるか?どんな結果が得られるか? イメージをすることで筋道が見えてきます。 3.自分のことばかり考える 自分のことば

                                                    地頭の悪い人はやってしまう働く時の考え方5選!! - pukupukuのブログ
                                                  • Amazon.co.jp: 関数型ドメインモデリング ドメイン駆動設計とF#でソフトウェアの複雑さに立ち向かおう : Scott Wlaschin, 猪股 健太郎: 本

                                                      Amazon.co.jp: 関数型ドメインモデリング ドメイン駆動設計とF#でソフトウェアの複雑さに立ち向かおう : Scott Wlaschin, 猪股 健太郎: 本
                                                    • 【業界研究】不動産業界とは?転職するなら知っておきたい業界の全体像と仕事内容について解説【2024年版】 | 異業種転職なら異業種転生

                                                      転職活動は、自分の叶えたいことを達成するために行うもの。 とはいえ、仕事のことを知らなければ、自分のやりたいこととそもそもマッチしているかどうかは分かりません。 そこで、事前準備に欠かせないものの一つに業界研究があります。 とはいえ、自分一人で調べていては時間がかかってしまうというもの。 そこで、今回は不動産業界をテーマに「業界の全体像と仕事内容」について解説します。 不動産業界ってどういう仕事があるのか、正直気になっているという方は、ぜひ参考にしてみてください。 不動産業界の業界構造について 構造としては、以下の通り。 ▼役割の概要 ・土地や住宅を管理している「土地所有者」 ・不動産を買いたい・売りたい人をそれぞれ繋げる「管理者」 ・不動産を買いたい・借りたい「消費者」 不動産業界が抱える課題とは? 現状抱えている課題としては、大きく分けて3つ。 空き家・空き地などの遊休不動産の増加 資

                                                        【業界研究】不動産業界とは?転職するなら知っておきたい業界の全体像と仕事内容について解説【2024年版】 | 異業種転職なら異業種転生
                                                      • 化学プラントのどこが怖い?4パターン

                                                        化学プラントって怖いというイメージがありますよね。 私はそんなイメージすら持たずに化学プラントって何?美味しいの?という状態から就職したわけですが、世間一般には怖いというイメージを持っているようです。 プラントに関係するいろいろな人と接していると、みなさん確かに怖いという表現は使うものの、その意味するところは差があります。 ざっくり4つのパターンに分けましょう。 【外部】何をしているか分からないので怖い 世間一般のイメージとしての「化学プラント怖い」は、不気味・何をしているか分からないという感じでしょう。 隠れたところでコソコソ何かを作っている 何か問題があったら地域住民に影響を与える 平和そうに見える今でも、実は被害を与えているかもしれない テロなど物騒な話ともリンクされるイメージです。 日常で少し怪しげなにおいが出たり、工事で少し大きな音を出したりすると、即問い合わせを受けます。 下手

                                                          化学プラントのどこが怖い?4パターン
                                                        • SIE、自社製「nasne」のサポート終了 27年7月末に一部機能を終了 バッファロー製は「これまで通り」

                                                          ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は5月24日、2019年まで販売していたネットワークレコーダー「nasne」について、アフターサービスの終了と、27年7月末で一部機能が使えなくなることを発表した。これを受け、nasneの製造・販売を引き継いだバッファローは同日、自社製nasneに影響ないと告知している。 アフターサービスが終了するのは、SIE製の最後のモデル「CUHJ-15004」(これ以前のモデルは既に終了)。修理を希望するユーザーに対しては、7月25日までにオンラインの修理受付サービスか、プレイステーション カスタマーサポートで申し込むように呼び掛けている。 27年7月末には、PS5やスマートフォンからの録画予約や、ネットワークを介した番組視聴などができなくなる(記事末に詳細)。SIEは、torneで録画した番組について、「バッファロー製のnasneに『お引越しダビ

                                                            SIE、自社製「nasne」のサポート終了 27年7月末に一部機能を終了 バッファロー製は「これまで通り」
                                                          • 1.125 (v9.31.0)

                                                            3^2 / 2^3の答えである1.125を基本の比にし、様々な大きさをすべて計算しなおす。「黄金比なんて誰も設計に使っていない」というような本を読み、黄金比を使っているのがちょっと恥ずかしくなったからだ。4乗していくとなんとなく大きくなっていくようで、キリの良い数字が増え、自己満足度が上がる。結局は黄金比に近い(1.125^4 = 1.602)ので、最終的な結果は変わらない。 巨大なハイパーリンク まず、かつてTwitterとして知られていたプラットフォームへ投稿する時に使う、短めの概要を別に作るようにする。それに使うだけではもったいないので、ホームの投稿一覧をリストからセクションに変えて、そこでも使うようにする。その流れでsection要素全体をハイパーリンクにするようにし、その結果CSSが複雑になる。ここで言う「複雑」とは、やりたいことと実装に大きな乖離があり、レンダリング結果とコード

                                                            • 未経験から IT エンジニアを安心して目指すには?現実の壁と成功へのロードマップ 7 ステップ | 安定志向のITキャリア入門

                                                              YouTube で見る 未経験からでも IT エンジニアになれる? それって本当に現実的なの? 未経験から IT 業界への転職は、様々な情報が錯綜していて心配かもしれませんね。わたし自身も IT エンジニアになる際は先行きの不透明さから不安でした。 しかし、その不安や心配は大切なサインです。わたしの 20 年の IT エンジニア経験を鑑みても、安心して IT キャリアを歩むためには押さえておいた方が良い大事なポイントがあります。 この記事ではまず、未経験の方が不安に感じる理由の候補 7 つを明らかにします。その上で、それらの不安を安心に変え、現実の壁を乗り越えるロードマップをお伝えします。 この記事を読むことで、あなたは IT キャリアへの不安を払拭する術を知ることができます。安心して次へのアクションを始められるようになりますよ! この記事を書いた人 りもじい YouTube X Inst

                                                                未経験から IT エンジニアを安心して目指すには?現実の壁と成功へのロードマップ 7 ステップ | 安定志向のITキャリア入門
                                                              • 日立製作所、基幹システムのコーディングに生成AIを適用するための開発フレームワークを整備 | IT Leaders

                                                                IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > 開発ツール/プラットフォーム > 新製品・サービス > 日立製作所、基幹システムのコーディングに生成AIを適用するための開発フレームワークを整備 開発ツール/プラットフォーム 開発ツール/プラットフォーム記事一覧へ [新製品・サービス] 日立製作所、基幹システムのコーディングに生成AIを適用するための開発フレームワークを整備 開発プロジェクトのナレッジを基にするRAG構成を採用 2024年5月22日(水)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト 日立製作所は2024年5月21日、基幹システムが要求する高品質なソースコードを生成AIで生成するための開発フレームワーク(ソフトウェア開発ツール、開発ガイド)を整備したと発表した。同社の検証では、生成したソースコードの70~90%が適切であることを確認したという。日立が社内やSIサービ

                                                                  日立製作所、基幹システムのコーディングに生成AIを適用するための開発フレームワークを整備 | IT Leaders
                                                                • 劉焉が黄巾の乱を鎮圧していたら?三国志の歴史はどう変わる?

                                                                  時代は後漢末期。張角(ちょうかく)をリーダーとする黄巾の乱が勃発し、中国大陸は混乱に陥ります。 この時、黄巾の乱鎮圧に立ち上がった地方の英雄たち、孫堅(そんけん)や曹操(そうそう)や劉備(りゅうび)が、既存の漢王朝の重鎮たちがもたもたしている中、反乱軍との戦いの中で成果をあげ、経験を積み、名声を高め、黄巾の乱鎮圧後の時代に、それぞれ天下を狙える力をつけてしまうことになります。後漢王朝にとっては、なんとも皮肉な話です。ですが、ここでもう一度、黄巾の乱の時期を見直してみましょう。 孫堅や曹操や劉備が登場するまでは、後漢王朝の人材は無能揃いだったとしばしば言われておりますが、本当にそうだったのでしょうか? 孫堅や曹操や劉備の前の世代に、黄巾賊鎮圧に成功し、そこから一気に天下を狙えるだけの才覚の持ち主はいなかったのでしょうか?そこで今回は意外な人物にフォーカスしてみたいと思います。益州(えきしゅう

                                                                    劉焉が黄巾の乱を鎮圧していたら?三国志の歴史はどう変わる?
                                                                  • ログラスの非同期処理基盤の設計と導入

                                                                    この記事は毎週必ず記事がでるテックブログ "Loglass Tech Blog Sprint" の 40週目の記事です! 1年間連続達成まで 残り 13 週 となりました! こんにちは、ログラスでエンジニアをしております南部です。 唐突ですが、みなさんは「非同期処理」の実装を行っていますか? 非同期処理とは、プログラムの処理を他の処理と並行して行う方法です。これにより、ユーザーの操作がブロックされることなく、バックグラウンドで時間のかかる処理を実行することができます。 Loglassではユーザーの大量のデータを取り扱うこともあり、非同期処理を多く利用しています。 今までは単一のAPIで同期処理・非同期処理どちらも行っていましたが、今回独立したインフラに処理を投げておける非同期処理基盤を導入する活動を行いました。 最近本格導入に至りましたので、背景から設計・工夫したことを共有できればと思いま

                                                                      ログラスの非同期処理基盤の設計と導入
                                                                    • メッセージとイベントを中核に置いたシステム設計の有用性について

                                                                      現代のシステム設計において、メッセージとイベント駆動のアプローチは、即応性、スケーラビリティ、耐障害性を実現するための重要な要素です。本セッションでは、その有用性と具体的な適用方法について解説します。

                                                                        メッセージとイベントを中核に置いたシステム設計の有用性について
                                                                      • Pixel 向けだった新デザインの Google 天気アプリが他の Android デバイスでも利用可能に | HelenTech

                                                                        昨年、Google が Pixel スマートフォン向けに新しいデザインと機能を展開した「Google 天気」アプリを、Pixel スマートフォン以外の Android デバイスでも広く利用できるようにしています。 新しいデザインの Google 天気アプリは、昨年 Pixel Tablet と Pixel Fold とともにリリースされ、大幅な再設計のおかげで表示できるデータや色が増え、大画面デバイスでも見やすくなっています。また、1時間毎の天気予報や降水量、風速、湿度、気圧なども表示できるようになりました。 Google が提供するアプリということもあり、しばらく Pixel 専用となっていましたが、昨年末には Samsung などごく一部の Android デバイスに展開されたものの、かなり限定されていたようです。 今回、Google Pixel デバイス以外の Samsung や O

                                                                        • 三国時代のファッションリーダーたち!その時代の[スタイル]とは?

                                                                          毎日のようにメディアを賑わせるファッションの話題。女性たちはシーズンごとに洋服選びに浮足立つもの。短いスパンでコロコロと変わっていくファッションですが、数百年単位で見ていくと、服装というものはさらに大きく変化していることがわかりますよね。 国も時代も違う三国時代の人々の服装は、当然私たちが来ている服とは全然違います。今回は、三国時代のトレンドファッションはどのようなものだったのかをさらってみたいと思います。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やw

                                                                            三国時代のファッションリーダーたち!その時代の[スタイル]とは?
                                                                          • センス育成概論|不審者

                                                                            こんにちは、不審者と申します。学マスは山手という名前でやらせていただいております。 今回は学マスのセンス育成概論についてです。 主にデッキの組み方について触れていきたいと思います。主として取り扱うカードは私が普段使っているカード(レベル34以下)となります。ご了承ください。 ①センスのギミックについて今更言うまでもないことかもしれませんがセンスのギミックについてまずはおさらいしていきたいと思います。 確認するまでもねえよという方は是非とも読み飛ばしてください。 1, 集中親の顔より見たアイコン初心者でも分かりやすく、使いやすい上に最後までお世話になる方のギミック。 1増える毎にそれ以降のアピール火力が1上がるという仕組みのギミック。残りターンの量に比例して札の実質的な火力が上がるので序盤から使いやすいです。 例を上げて説明します。 5ターンのレッスンにおいて、1ターン目に打つ"準備運動"(

                                                                              センス育成概論|不審者
                                                                            • RubyKaigi 2024に参加しました(パート1) - Timee Product Team Blog

                                                                              5月15日から17日の3日間、RubyKaigi 2024が沖縄県那覇市で開催されました。 rubykaigi.org タイミーには世界中で開催されるすべての技術系カンファレンスに無制限で参加できる「Kaigi Pass」という制度があります。今年もこの制度を活用してタイミーから総勢12名のエンジニアが参加しました。 今回から2回に分けて、各エンジニアが印象に残ったセッションの感想を参加レポートとしてお届けします。 Good first issues of TypeProf rubykaigi.org このセッションでは、動的型付け言語が苦手とするエディタ上でのエラー表示、コードジャンプ、コード補完などの機能を公式で提供しようとしている TypeProf の紹介と、TypeProf に貢献するための方法や tips の紹介がメインでした。 手元で TypeProf を動かして遊んでみる方法

                                                                                RubyKaigi 2024に参加しました(パート1) - Timee Product Team Blog
                                                                              • CISSP勉強方法メモ - Qiita

                                                                                CISSPはマネジメントよりとされている記事が多い 汎用的な資格 試験前のレベル 私の事前知識としては、関係しそうなものは下記です。 関連しそうな資格 ・ネスペ ・CompTIA CySA+ 業務経験 ・脆弱性の管理経験 ・IT運用全般 (ID管理、内部監査、NW運用、SOCなど) ・データセンター的な管理 (物理的セキュリティ、アクセスの管理、消火施設) ・セキュリティソリューションの導入 (NWのセキュリティ設計など) ・ちょっとしたアプリ開発 (RPAなど業務改善を10回程度コーディングしたことあるくらい) プライベート ・一時期、初心者向けの常設CTF問題を解いていた ・オフェンシブセキュリティ系の書籍をたまに読んでた →HackTheBoxなどは全く解けないくらい ・インフラ系をぼちぼち触る(AWS/VMなど) ・本を読みながらPythonコーディング 近い経験の方は、特に参考に

                                                                                  CISSP勉強方法メモ - Qiita
                                                                                • ANKHCROSSを購入する前に気になることを調べてみた - ようの健康お役立ち情報日誌!!

                                                                                  最近、話題のサロン「ANKHCROSS」のシャンプーと トリートメントを試してみたくなり、 ANKHCROSSを購入前に色々と調べてみました。 女性にとって、毎日のヘアケアは欠かせないので、 本当に良いものを使いたいと思っています。 このANKHCROSSが購入前にどれほど効果的か、興味津々です。 数年前から、ヘアケア製品の選び方に悩んでいました。 市販のシャンプーやトリートメントをいくつも試してみたものの、 どれも今ひとつ満足できず、特に髪のダメージや乾燥が気になっていました。 友人たちからも「いい製品があれば教えてほしい」と言われるほどです。 そんな中、ネットで「ANKHCROSS」の名前を見かけ、 モデルやタレントも愛用するという評判に惹かれました。 このサロンが開発した製品なら、きっと期待に応えてくれるはずだと感じました。 そこで、実際に「ANKHCROSS」のシャンプーと トリー

                                                                                    ANKHCROSSを購入する前に気になることを調べてみた - ようの健康お役立ち情報日誌!!