並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

買い物メモの検索結果1 - 18 件 / 18件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

買い物メモに関するエントリは18件あります。 資料買い物コンピュータ などが関連タグです。 人気エントリには 『買い物メモに離婚って書きそうになった』などがあります。
  • 買い物メモに離婚って書きそうになった

    買い物メモに離婚って書きそうになった

      買い物メモに離婚って書きそうになった
    • 【ADHD】お買い物メモはiPhoneでもApple Watchでも見られる Bearが便利 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

      こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 妻に頼まれた買い物のリストをどんな手段で管理して買い物の時に忘れないようにするか、というお話です。 これまでは紙のメモ帳にメモするか、スマホのメモ帳に適当に音声入力してスマホを見ながら買い物していましたが、 Apple Watch でも見られるようにしたら便利でした。 どういうわけか iPhone の純正メモアプリがApple Watch に用意されていないので、 iPhone と Apple Watch で同期できるメモアプリ「Bear」を使ってみました。 ‎「Bear - プライベートメモ」をApp Storeで 使い勝手は上々。iPhone と Apple Watch のどちらからでも入力できて、どちらでも参照できます。 Bear自体はもっと色々なことができる高機能なアプリですが、今はこの用途だけで使っています。 LINEで受け取ったメッセー

        【ADHD】お買い物メモはiPhoneでもApple Watchでも見られる Bearが便利 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
      • 死んだと思ったフォロワーを買い物メモにしてたら返事来てびっくりした「ウワー!生きてた すみません」

        空動タケリ @kudoTakeri @eapaso ブロックされてる前提でLINEゲームのアイテムを送ったら(送った時点でこっちにメリットがある)既読になってビビったみたいな話だ! 2023-02-03 21:40:46

          死んだと思ったフォロワーを買い物メモにしてたら返事来てびっくりした「ウワー!生きてた すみません」
        • 買い物メモ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ

          大容量モバイルバッテリー この秋に相次いだ台風被害の当事者のブログを読んでいると、大容量のモバイルバッテリーがあって助かった、またはあればよかったという記事が印象に残った。 自然災害の被災者となったら、あらゆることが不自由だろうと想像するが、焼け石に水でも備えられるものは備えておいた方がよかろう。 スマホ用のモバイルバッテリーは、何年も前に家電量販店のワゴンセールで一番安く買ったやつを、ずっと使っている。自ブログの過去記事を調べたが、買ったときのエントリーは残してなかった。 調べると電力量2200mAhとのことだった。それでもけっこう役に立ってくれている。だがスマホのバッテリー残僅少のアラートが出てからフル充電に近いところまで回復させるには、ざっと計算したところ3倍くらいの容量がほしいと思った。 たまたまコンビニのワゴンセールで、電力量6800mAhというのが置いてあるのを見かけた。680

            買い物メモ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ
          • 【買い物メモ】自分がほっこりする文房具 - ksakmh’s blog

            【買い物メモ】自分がほっこりする文房具 2023年ちょこっと買い足した文房具 【買い物メモ】自分がほっこりする文房具 購入したもの 購入したもの ・シール(大仏さん) ・無印良品 のペン(水色) ・無印良品 のシャーペン 無印良品の水色ペンは、私の推しについて記録する用です 笑 3本目 ^^ これを買うたびに「おーたくさん推し活できたな〜嬉しいな〜」としみじみ思います 昨年は娘に教えてもらったこの言葉 「推しは推せる時に推せ」 これ本当そうだよなと思った次第です 推しがいるのは当たり前でなく、 推し活ができることは当たり前でなく、 当たり前に捉えていることを 一つ一つありがとうと感謝していきたいな思っています 文房具の話から 熱く推しについて書いてしまいました笑 (好きな熱って強いね、すんごいパワー感じる👍) 大仏さんのシール、 なんか静かで穏やかで惹かれた 笑 直感でバレットジャーナル

              【買い物メモ】自分がほっこりする文房具 - ksakmh’s blog
            • 【セリア購入品】意思の弱さよ【買い物メモと買い忘れ】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

              こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 捨て活をやめたわけではありません(; ・`д・´) 捨て活が滞っております。 しかし! 必要な物があってセリアに行ったワタクシは 強い心を持って挑んだはずなのに! 何故かいろんなものを連れて帰ってきました・・・。。。_| ̄|○ なぜだ!←意思が弱いからw(簡単) まず何を買いに行ったかと言いますと こちら。 スプリングコードっていう名前なの初めて知りました。 マダム子君がバスで通所し始めて なくさないようにICカードは小学生の時に使っていた(←物持ちヨシw) スプリングコードでカバンにつけています。 数日前から チャージ用のお金と自販機のジュース代を 小銭入れに入れて持たせているのですが (キーフックがついているのでリュックのポケットに引っかけて入れています) どうやら母に似てズボラなマダム子君。 「

                【セリア購入品】意思の弱さよ【買い物メモと買い忘れ】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
              •  Apple WatchでEvernoteが使えないので買い物メモAppを探した[Cheatsheetノート]  - T’s blog

                Evernoteの大幅なアップデートが9月にありました。UIもガラッと変わって使いにくくなったと言う声が大きいですがそれ程ヘビーユーザーでも無いので気にはならずに使い続けています。しかしとんでもない事にApple WatchのコンプリケーションからEvernoteが消えているのです。アップデート当初はEvernoteのApple Watchへのインストールの方法が書いてありましたが(注: この機能はまだ新しい Evernote for iOS ではご利用いただけません)と注意書きが添えられていました。承知しているのならすぐにもアップデートで修正されるだろうと思っていました。しかし一月たっても改善されずそろそろ代替えアプリを探さなければと思っていました。 先日このブログでMacのアプリCheatsheetを紹介しました。その時にAppStoreにもCheatsheetがあるかどうか検索しまし

                   Apple WatchでEvernoteが使えないので買い物メモAppを探した[Cheatsheetノート]  - T’s blog
                • 最短でスーパーの買い物ができる「買い物メモ」の作り方。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

                  「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています *スマホとPCの壁紙はいつもAfternoon Tea LIVINGを利用させていただいています* 買い物メモはその都度メモしていく 料理しながら次に買い出しに行く時には買わなくちゃ!というものは その都度、付箋にメモしています♪ あとで・・・なんていっていたら あっという間に忘れてしまいます! すぐ書く! スマホのポケットに挟んでおきます。 スーパーに入る前にカートにレジカゴをセットすると同時に スマホから、買うものリストした付箋メモを取り出してみながら買い物しています♪ ・ ・ 2週連続で夫に、1週間分の食材調達をお願いしました! ↓ ↓ ↓ その時は・・・ 大きめの用紙に書きましたよ♪ 今は、

                    最短でスーパーの買い物ができる「買い物メモ」の作り方。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
                  • 自分で書いた買い物メモに疑問を持ちました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

                    スーパーで買い物するため、せっかく書いたメモを持って行かないことがあります。 仕方がないので、必要だと思う物を購入しますが、家に帰ってから、購入するのを忘れたことに気づきます。 大抵は、次回でもよいので、家にあるもので何とかします。 先日は、メモを見ながら買い物をしましたが、書いてある内容に疑問を持ちました。 『おから』と書かれていたのです。 おからのお惣菜を購入することはありますが、わざわざメモをするとは思えませんし、おからだけを購入することもありません。 絶対に違うものだと思いまして、考えたのですが、思いつきませんでした。 気にしないで買い物をしていると、わかりました! 保存食として置いてあるレトルトのおかゆを購入しようと思っていたのです。 初めの二文字は合っておりますが、一文字違うだけで、まったく違うものになりました。 もう少し後でもいいかなと思いまして、おかゆは購入せずに帰宅しまし

                      自分で書いた買い物メモに疑問を持ちました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
                    • Google Keepでお買い物メモ - わくワーク

                      お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 貸家にするためにDIYでリフォームを行っています。 作業途中に必要なモノに気がつき、今度ホームセンターに行った時に購入しようと思いつつ、買い忘れることが度々あります。 やはりメモが必要ということで、メモしながら作業したのに、今度はメモを忘れます・・・ 忘れないようにするためには、モバイル決済も行うので、必ず持ち歩くスマホを活用するのが間違いない!ということで、Google Keepでメモするようにしました。 どこで、何を買うかというようにメモしています。 Google Keepは、スマホで撮った写真もメモに追加できます。材料を買う際にイメージを確認しながら、寸法と形が把握できるので便利です。 スケジュールは、Googleカレンダーに入れておけば、忘れることはありません。業者との約束や病院の予約などは、必ずGoogleカレンダーに入れるようにして

                        Google Keepでお買い物メモ - わくワーク
                      • iOS 17の新機能 - 「買い物メモ」の自動カテゴリ分け機能はまあまあ実用的 - iPhone基本の「き」(585)

                        iOS 17の地味なアップデートの一つに、「リマインダー」の新機能「買い物リスト」があります。さまざまな種類の品物を名前で自動的にカテゴリ分類してくれるというものです。食品、ヘルスケア用品、家庭用品など、カテゴリ別のリストを作成する手間なく、思いついたら書き込むだけで分類してくれるので便利です。モノによって精度がイマイチな部分もありますが、お店ごとにリストを作成するよりは手間を削減できるはずです。 リマインダーで自動分類できる「買い物リスト」を使用する方法 「リマインダー」アプリには、リマインダーを目的別に分けて管理できる「マイリスト」機能があります。このリストを作成する際、新しく「買い物リスト」というリストタイプを選択できるようになりました。 「リマインダー」アプリを開き[リストを追加]をタップ。[リスト名]にお好みの名前を入力し、[リストタイプ]をタップします 選択肢から[買い物メモ]

                          iOS 17の新機能 - 「買い物メモ」の自動カテゴリ分け機能はまあまあ実用的 - iPhone基本の「き」(585)
                        • 【ノートタイム | カフェ | お買い物メモ(文具)】新しいペンと「猿田彦珈琲」でノートタイム - ksakmh’s blog

                          【ノートタイム | カフェ | お買い物メモ(文具)】新しいペンと「猿田彦珈琲」でノートタイム 超絶可愛いペンに出会った✨ 可愛い♡ くるくると回すとハートが出てくる✨ こんなキュンとくる製品を作ってくれてありがとうございます! 【ノートタイム | カフェ | お買い物メモ(文具)】新しいペンと「猿田彦珈琲」でノートタイム 今回注文したもの お店の情報 我慢できなくて早速使ってみた^^ ノートタイムが楽しくなる♪ そんなアイテムに出会えるって幸せなことです 随分はかどりました✨ 今回注文したもの ・アイスカフェラテ ・キャロットケーキ 久々の「猿田彦珈琲」☕️ この2つのステッカーにも一目惚れをして即買い♡ 可愛い💕 KACO格納式ジェルインクペン 極細 0.5mm 20PACK-20Color Kaco Amazon Kaco FIRST かわいいハートゲルインクペンセット 2色ペン

                            【ノートタイム | カフェ | お買い物メモ(文具)】新しいペンと「猿田彦珈琲」でノートタイム - ksakmh’s blog
                          • 2019年の買い物メモ - ふらふらメモ

                            今週のお題「2019年買ってよかったもの」 ダイソンクリーナー 今年はダイソンのロボット掃除機とコードレス掃除機を買いました。 いま我が家には小型のコードレスクリーナー(ダイソン)も含めると、4台の掃除機がひしめいていますw まぁ、買ってよかったのは断然コードレスクリーナーでございます。 二階に置いてるんですが、いつでも気軽に掃除を始めることができます。 しかも吸引力ハンパないです。 吸い込んだゴミが見えるので、ネコのおりぼんやピアスキャッチャーなど、早々にあきらめをつけることができます。 さすがにダイヤとか吸い込んでたらあきらめたりしないのですが、幸い我が家にダイヤもルビーもございません。 二階は家族各自の寝室が主なので、ノズルを替えてふとん掃除もパッパとできちゃう。 ただ、ガッツリ掃除をするとなると、物理的に重いです。 あと、音がなかなかデカイので、猫の睡眠を妨げてしまう・・・。 【5

                              2019年の買い物メモ - ふらふらメモ
                            • 【買い物メモ】購入した文房具たち - ksakmh’s blog

                              【買い物メモ】購入した文房具たち 随分前になりますが 購入した文具です✨ はじめて買ったカットされたマスキングテープ かわいい柄♡ 正直買ってもどんな時に使うんだろうと思っていたけど、 筆箱に入れていたらすっごく便利^^ 出先でお茶しながら チケットとかを貼ることができる! (帰宅してから貼るという工程をサクッと終えられている) すっごく便利✨ ペンたち 特に真ん中の黄色のボールペンの書き味が好きです✍️ 握り心地も好き 文房具売り場ってワクワクするし、 選ぶのも、買うのも、家で眺めるもの楽しいな〜 幸せ〜♡ ノート時間も豊かになる✨ 今日という日が皆さまにとって 笑顔あふれる一日でありますように(^-^)✨

                                【買い物メモ】購入した文房具たち - ksakmh’s blog
                              • お得な合鴨パストラミをGET!買い物メモも共有♪ #買い物 #お買い得 - 少ないモノで暮らす日常

                                本日オーケーに買い物に行ったので、買い物メモです。 赤鶏の旨味賛卵・・・265円 カルピス・・・255円 アーモンドミルク・・・257円 合鴨パストラミ・・・299円(ここから59円引き) 横浜あんかけラーメン・・・236円 鶏ささみ・・・449円(100g79円) デミソースチーズハンバーグ・・・139円 日東ハンバーグヴィアンド・・・237円 大好きな合鴨パストラミが20%引きで購入できました。ちょうど売り場についた時に店員さんが割引シールを貼っている最中でラッキーでした。 またハンバーグ買って来たので、前回のまいばすけっとの続編として、食べ比べにをしてみたいと思います。大したレビューはできませんのであしからず。。 ランキング参加中ライフスタイル

                                  お得な合鴨パストラミをGET!買い物メモも共有♪ #買い物 #お買い得 - 少ないモノで暮らす日常
                                • 【買い物メモ】無印良品で買い足したもの - ksakmh’s blog

                                  【買い物メモ】無印良品で買い足したもの 久々に無印に行って、 つい文房具を買いたくなり これらを買ってきました^^ この写真も好き♡ SNSで無印の2024年手帳が ちょっと話題になっていたので 偵察を兼ねて行ってきたのですが 結局買った手帳は 毎年出ているノーマルなタイプ^^ シンプルで良さそうだなと♪ 毎年手帳は数種類買うのですが 1冊目は無印でした! 使うのが楽しみです✨ そして、 久々に買った雑記帳 店舗によるのかもですが、 半額だったので5冊も買いました^^ だって35円ですよ👀!! 安過ぎておったまげな値段でした! 文房具って ほんとワクワクします(o^^o) 【無印良品 公式】素材を生かしたパスタソース 炒め玉ねぎとベーコンのナポリタン 125g(1人前)10個セット 価格: 2750 円楽天で詳細を見る 【無印良品 公式】素材を生かした 辛くない 国産りんごと野菜のカレー

                                    【買い物メモ】無印良品で買い足したもの - ksakmh’s blog
                                  • 買い物メモ持っていったのに買い忘れる母😇 - 日常あんなこと こんなこと

                                    どうもこんにちは! 私は、必要な物があればできるだけすぐメモするようにしています。 食材とか、毎日使う物とか。 まぁ、こんな感じで⬇️ 字が汚いのはスルーで(笑) で、この前母が買い物に行くと言うのでそのメモを渡しました。 ~母、帰宅~ 買い物バッグの中を見てたら 私「?・・・牛乳は?」 母「あら、忘れちゃったわ😊」 私「メモ持ってったのに!?」 母「できるだけメモ見ないように買おうと思って😊」 私「・・・(何のためのメモだ)  じゃあ、すき間テープも?」 母「うん😊」 私「」 今すぐ必要というわけではなかったので今度の買い物でいいか。 でも次はメモ確認しながら買ってもらうようにしなきゃ(笑) ひどい時はメモをテーブルに置いたまま出かけてしまいますからね🤣 最近、チョコチップのスティックパンにはまっています🥖 YouTube見ながらモグモグ。 ゲームしながらモグモグ。 何故かこの

                                      買い物メモ持っていったのに買い忘れる母😇 - 日常あんなこと こんなこと
                                    • 【お買い物メモ | ノートタイム】文房具「ラミー LAMY」の万年筆とシャーペン - ksakmh’s blog

                                      【お買い物メモ | ノートタイム】文房具「ラミー LAMY」の万年筆とシャーペン LAMYの素敵な色に出会いました アクアスカイ✨ 最初シャーペンを買って すっごく気に入り✨ 万年筆も欲しくなり、 後で買い足しました^^ かわいい♡ すっごく綺麗な色で 気分が上がります✨ とてもお気に入りです! 2024年1冊目のノートにピッタリ❣️ シャーペン買った時にいただいたステッカー 【メール便のみ送料無料・10本まで同梱可・カートリッジ1本付】ラミー 万年筆 サファリ LAMY SAFALI 定番の7色 EF/F/Mサイズ L12/L14/L16/L17/L18/L19WT/L19BK 価格: 2680 円楽天で詳細を見る ラミー LAMY 万年筆 限定品 サファリ Safari 限定2009/2013/2019/2020/2021/2022/2023 13GN/13PK/21AQ/21MG/2

                                        【お買い物メモ | ノートタイム】文房具「ラミー LAMY」の万年筆とシャーペン - ksakmh’s blog
                                      1

                                      新着記事