並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

軍艦アパートの検索結果1 - 2 件 / 2件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

軍艦アパートに関するエントリは2件あります。 建築大阪写真 などが関連タグです。 人気エントリには 『かつて大阪にあった“軍艦アパート”廃墟っぽくも生活感あって昭和の雑多感がとてもよい「猥雑さは浪漫」「たまらん」』などがあります。
  • かつて大阪にあった“軍艦アパート”廃墟っぽくも生活感あって昭和の雑多感がとてもよい「猥雑さは浪漫」「たまらん」

    呑んじー(建築部) @vvcheburashkavv 大阪市営下寺住宅 増築&増築されたいわゆる軍艦アパート。小さい写真しかありませんが当時撤去の真っ最中でした。スーパーのライフになっています。 竣工:昭和6年(1931年)年 #近代建築 #大阪 pic.twitter.com/BDSdWrzHhC 2015-12-08 21:59:23

      かつて大阪にあった“軍艦アパート”廃墟っぽくも生活感あって昭和の雑多感がとてもよい「猥雑さは浪漫」「たまらん」
    • 哀愁と生活感が混ざり合う...かつて大阪に存在した家賃300円「軍艦アパート」の強烈な佇まいに驚き

      大阪市浪速区に存在した集合住宅。2006年(平成18年)に解体され、解体時は国内では最も古い鉄筋公営住宅であり、家賃は月に200-300円程度であった。 リンク Wikipedia 大阪市営下寺住宅 大阪市営下寺住宅(おおさかしえいしもでらじゅうたく)とは大阪市浪速区に存在した集合住宅。立ち並ぶかまど用の煙突から煙が立ち上る様子が軍艦を思わせることから「軍艦アパート」の異名で知られ、この建築物を取り扱った懐古趣味の写真集などといった書籍が幾つか存在する。1930年(昭和5年)に完成した建造物であり、当時では珍しい鉄筋コンクリート構造であり、各戸には水洗トイレやダストシュートが備わるなど、モダニズムと評された。この建物は2006年(平成18年)に解体され、解体時では国内で最も古い鉄筋公営住宅であり、家賃 1 user

        哀愁と生活感が混ざり合う...かつて大阪に存在した家賃300円「軍艦アパート」の強烈な佇まいに驚き
      1

      新着記事