並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

逆襲のシャアの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 木根さんの1人でキネマ・52本目 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    ASniRVxy0zGDRJEBfa3oCj0grPgH6MIV ASniRVxy0zGDRJEBfa3oCj0grPgH6MIV 58ad0075a50b621842e62a5ab0c18236

      木根さんの1人でキネマ・52本目 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
    • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア:富野由悠季監督&出渕裕が振り返る 生の人間を描く ラストシーンの違和感 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

      新潟市内で開催中の映画祭「第2回新潟国際アニメーション映画祭」で3月16日、人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」(富野由悠季総監督)が上映された。富野監督、メカニックデザイナーの出渕裕さんがトークショーに登場し、1988年に公開された同作を振り返った。

      • 第2回新潟国際アニメーション映画祭「機動戦⼠ガンダム 逆襲のシャア」上映記念 富野由悠季×出渕裕 特別対談(前編) | Febri

        2024年3月15日~20日に開催された第2回新潟国際アニメーション映画祭。映画祭2日目となる3月16日、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(以下、逆襲のシャア)』がイベント上映されることを記念し、監督の富野由悠季氏とモビルスーツデザインを手がけた出渕裕氏によるトークショーが開催された。本記事では、その内容を前後編にして掲載。前編では、アニメにおける長編、短編とはどういうものかを入口にトークが行われた。 富野 まず(アニメ業界)60周年というのが、イヤなの。もうひとつイヤなのは、ここで『逆襲のシャア』を上映するというんだけど、あの作品、何年前のものか知ってる? 36年前。高畑(勲)さんの作品の上映もあるので、それよりは新しいかもしれないという言い方はできます。僕にとって高畑監督は師匠ですから。師匠と一緒に上映されるのはいいのだけれど、照れるなあと。 出渕 富野さんとこうした公式のトークをやる

          第2回新潟国際アニメーション映画祭「機動戦⼠ガンダム 逆襲のシャア」上映記念 富野由悠季×出渕裕 特別対談(前編) | Febri
        • 第2回新潟国際アニメーション映画祭「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」上映記念 富野由悠季×出渕裕 特別対談(後編) | Febri

          2024年3月15日~20日に開催された第2回新潟国際アニメーション映画祭。映画祭2日目となる3月16日、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(以下、逆襲のシャア)』がイベント上映されることを記念し、監督の富野由悠季氏とモビルスーツデザインを手がけた出渕裕氏によるトークショーが開催された。後編では、『逆襲のシャア』で描かれたシャア・アズナブルをはじめ、アニメにおける「生っぽい人間像」について掘り下げるトークが展開された。 ――『逆襲のシャア』に関して、出渕さんが今、思うことがあるそうですね。 出渕 ふたつ思っていたことがあります。ひとつは、シャア(・アズナブル)というキャラクターを再発見、再構築した作品ということです。『機動戦士Zガンダム(以下、Z)』のときに、クワトロ・バジーナという人がいたじゃないですか。あれは失敗作というか、クワトロをいい人にしちゃった。アムロ(・レイ)たちと一緒にしてお

            第2回新潟国際アニメーション映画祭「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」上映記念 富野由悠季×出渕裕 特別対談(後編) | Febri
          • 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』監督・富野由悠季×出渕裕トークショーの公式レポート到着。『君たちはどう生きるか』や鳥山明への言及も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

            イベント上映 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』業界60年 巨匠・富野由悠季 新潟で吠える!盟友・出渕裕の分析に「コンテを切っている時の気分を思い出した」久しぶりに見た『逆シャア』は「冒頭の編集、上手いなぁ〜!」と自画自賛! 3月15日より3月20日まで、第2回新潟国際アニメーション映画祭が開催中です。昨年3月の第1回映画祭より、世界で初の⻑編アニメーション中心の映画祭として、また多岐にわたるプログラムとアジア最大のアニメーション映画祭として、日本のみならず世界へも発信される映画祭です。 映画祭2日目となる本日3月16日、イベント上映にて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が上映され、監督の富野由悠季氏とメカニック・デザイナーで本作ではモビルスーツデザインを手がけた出渕裕氏が登壇。トークショーを行いました。日本の漫画史・アニメ史を辿りながら未来へ思いを馳せる富野監督の独特の“富野節”は健在!

              『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』監督・富野由悠季×出渕裕トークショーの公式レポート到着。『君たちはどう生きるか』や鳥山明への言及も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
            • 永野護:初の大型展覧会 貴重な資料340点 「ファイブスター物語」「エルガイム」 「Zガンダム」「逆襲のシャア」も - MANTANWEB(まんたんウェブ)

              マンガ「ファイブスター物語」(KADOKAWA)などで知られる永野護さんの初の大型展覧会「DESIGNS 永野護デザイン展」が2月10日、EJアニメミュージアム(埼玉県所沢市)でスタートする。商業作デビュー前の作品や「重戦機エルガイム」「機動戦士Zガンダム」「ブレンパワード」「シェルブリット」「ファイブスター物語」「花の詩女 ゴティックメード」などこれまでの制作物の原画やイラスト、設定画、ラフスケッチなど約340点を厳選して展示する。3月24日まで。

                永野護:初の大型展覧会 貴重な資料340点 「ファイブスター物語」「エルガイム」 「Zガンダム」「逆襲のシャア」も - MANTANWEB(まんたんウェブ)
              • 【イベントレポート】「ガンダム 逆襲のシャア」富野由悠季が若者にエール「命懸けないと宮崎駿は超えられない」

                今回の「第2回新潟国際アニメーション映画祭」が長編アニメーションを中心にしたものであることから、長編アニメにどういう印象を持っているかと聞かれた2人。富野監督は「仕事柄、スポンサーの言うことをすべて聞くで有名な監督です」と冗談めかしつつ、これまでシリーズものをメインに携わってきたことから、実際のところ長編アニメについては詳しくないというのが本音だと明かし、話題は短編アニメにシフトする。富野監督は、短編アニメで未だに覚えている作品として手塚治虫の「ジャンピング」を挙げ、「これはジャンプする人の目線で街を巡りいろんな景色が見えてくるというだけの短編アニメですけど、アニメっていうのはそういうものができるということ。そういうものではない限り、好き勝手に作るなというのがアニメです」と語る。「好きに作るなと言うと?」と問われると、「映画とかアニメっていうのは作り手が好きに作っていたらアニメになりません

                  【イベントレポート】「ガンダム 逆襲のシャア」富野由悠季が若者にエール「命懸けないと宮崎駿は超えられない」
                • ガンダム逆襲のシャアの魅力!サザビーを作ってみた! #ガンダム #サザビー - 猫の爪切りdiary

                  こんにちは。よろしくお願いいたします。 先日鑑賞した映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 そして惹かれた「νガンダム」のカッコよさにプラモデルを購入しました! nekonotumekiri.hatenablog.com νガンダムと言えば、相手はサザビー。 アムロといえばシャア。 両雄を並び立てなくては!とこちらを購入しました! サザビー(超カッコいい) サザビー&茶白の🐯猫ちゃん。 部品が前回作ったνガンダムの時よりはるかに多いです。作るのが楽しみ! 説明書を見ながらブツブツ。一番難しかったのは、サザビーの目である緑色のシール張り。小さすぎてピンセットが必要です。 空き箱に入り、サザビー完成を待つ??茶白の🐯猫ちゃん。 そしてついに完成!! 後ろ姿もカッコいい! νガンダムとサザビー。大満足です! 飽きてサザビーの空き箱で爆睡している、茶白の🐯猫ちゃん。 私の机に飾ろう!! BA

                    ガンダム逆襲のシャアの魅力!サザビーを作ってみた! #ガンダム #サザビー - 猫の爪切りdiary
                  • プラモデル作りです 4(SD νガンダムを ➡ SD Hi-νガンダムにするん(≧ω≦) ☆逆襲のシャア☆ - 猫娘7号の お楽しみ袋

                    たまにはプラモデル作りです 4 だヨンヾ(≧ω≦)ノ 今回は ちょいママンが病院で診断とかいろいろあり 粘土制作の時間が取れなかったので過去作品です(=゚ω゚)てへぺろ♬ 基本粘土作ってます(●´ω`●) CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 2年前?に Cクマと キャラになりきりながらプレイしまくった SDガンダム バトルアライアンス モニター前で キャラのセリフを叫びながらプレイ (`・ω・´)アスラ~~ん!! (親に見られたら 病院に行く?と言われるレベルの なりきりプレイ) そして ゲームで使用してたMSを 作りたくなり(*´ω`*) 序盤で搭乗してたガンダムウィングゼロ(1番好きなガンダムはエンドレスワルツ版のゼロ) ※ブログ開始してすぐ投稿したやつ(*´ω`*)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com (画像⇩) プラモは 粘土作り始めてから作り

                      プラモデル作りです 4(SD νガンダムを ➡ SD Hi-νガンダムにするん(≧ω≦) ☆逆襲のシャア☆ - 猫娘7号の お楽しみ袋
                    • 不朽の名作!機動戦士ガンダム 逆襲のシャア#名作 #アニメ - 猫の爪切りdiary

                      こんにちは。よろしくお願いいたします。 2024年初めに紹介する映画はこちら!! 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア Amazon 公開は1988年。お正月休みにアマゾンプライムで、久しぶりに観ました。 アクシズという小惑星を地球に墜とそうとするシャアと、それを阻止しようとするアムロの最終決戦。 いきなりこの映画を観てもよくわからないことが多いため、ファーストガンダム、Zガンダムを観ておいた方が良いかと思います。 主要の登場人物もあれよあれよという間、戦争で亡くなっていきます。 あっそんなにあっけなく・・・😿 英雄二人のラストバトルと最後の結末に感動します。 私はこの映画の音楽が好き。 アクシズ落下を阻止した時に流れる「オーロラ」暖かく哀しい曲。 戦火で亡くなっていった人たちへのレクイエムにも聞こえます。 エンディング、TMネットワークの「BEYOND THE TIME」 映画のシーンが蘇っ

                        不朽の名作!機動戦士ガンダム 逆襲のシャア#名作 #アニメ - 猫の爪切りdiary
                      • 8月3日より新文芸坐で『逆襲のシャア』『閃光のハサウェイ』『機動戦士ガンダム』劇場版三部作を順次上映! | GUNDAM.INFO

                        東京・池袋の映画館「新文芸坐」で、8月3日(木)より順次、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』『機動戦士ガンダム』劇場版三部作の上映が決定した。 『逆襲のシャア』は8月3日(木)・6日(日)の計2回、『閃光のハサウェイ』は8月4日(金)・6日(日)の計2回上映され、『機動戦士ガンダム』劇場版三部作は8月6日(日)に一挙上映を実施。 チケットは、明日7月27日(木)より順次、劇場公式サイトにてスタートし、残席がある場合のみ劇場窓口でも販売される。 8月6日(日)はすべての作品を一気に見れる機会となっているので、ぜひチェックしてみよう。

                          8月3日より新文芸坐で『逆襲のシャア』『閃光のハサウェイ』『機動戦士ガンダム』劇場版三部作を順次上映! | GUNDAM.INFO
                        • 見た→新潟国際アニメーション映画祭「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア トークショー」有料生配信 富野由悠季&出渕 裕が登壇! - 玖足手帖-アニメブログ-

                          今回の大仕事、富野由悠季監督と出渕裕さんのトーク司会終了! 現在逆襲のシャア上映中ですが…! アニメファンとして聞きたいことばっかりで、めちゃめちゃ面白かった…! そしてめっちゃ仲良しだった…! 見逃し配信もあります!https://t.co/8SHzLUqp8z #NIAFF #新潟国際アニメーション映画祭 pic.twitter.com/QKyiHd2Vi9— よっぴー/吉田尚記 (@yoshidahisanori) 2024年3月16日 というわけで、見逃し配信もあるので、詳細はそっちを見てください。 www.gundam.info niigata-iaff.net ascii.jp 僕は富野監督が82歳になってるのにお声が元気そうでよかったです。脊柱管狭窄症も一歩も歩けなかった時期よりはマシになったそうだ。でも高齢者ではあるので体に気を付けてほしい。でも仕事をしてないと死ぬ生き物ら

                            見た→新潟国際アニメーション映画祭「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア トークショー」有料生配信 富野由悠季&出渕 裕が登壇! - 玖足手帖-アニメブログ-
                          • キュベレイ、リック・ディアス等の設定画から『逆襲のシャア』メカのラフスケッチも!「DESIGNS 永野護デザイン展」フォトレポート | GUNDAM.INFO

                            1983年の活動開始以来、独創的で革新的なデザインを第一線で生み出し続けているデザイナー・永野 護さん初となる大規模展覧会「DESIGNS 永野護デザイン展」が、埼玉・ところざわサクラタウン内EJアニメミュージアムで好評開催中だ。 本展覧会は、永野さんのデビュー前の作品から、『重戦機エルガイム』以降の設定画や準備稿、『銀河漂流バイファム』『聖戦士ダンバイン』などの未登場メカのラフスケッチ、最新の立体作品まで、見どころ満載の展示内容となっている。 ガンダムシリーズからは、キュベレイやリック・ディアス、ハンブラビといった『機動戦士Ζガンダム』の設定画はもちろん、『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のメカのラフスケッチ、その他秘蔵イラストも展示されている。 会期は3月24日(日)までとなっているので、ぜひ足を運んでみよう。

                              キュベレイ、リック・ディアス等の設定画から『逆襲のシャア』メカのラフスケッチも!「DESIGNS 永野護デザイン展」フォトレポート | GUNDAM.INFO
                            • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア - 子供たちは夜の住人

                              初めて見たのは、テレビです。 日曜の昼間で、なぜか父とふたりで見ました。 当時、有名な劇場アニメが日曜の昼に 放送されている時代でした。 (ジブリ作品は、安定の「金ロー」) まだ、初代ガンダムで躓いたままの私は おっさんになったシャアとアムロのその後の 映画として見ましたw いろいろいろいろと、びっくりする映画でしたwww 宇宙世紀とか知らんし、Z もZZも未見のまま この映画を見たわけですw 家庭環境に恵まれていない ニュータイプの素質をもつクェスが登場する。 クェスは、アムロとシャアに父性を求める少女で 感受性が強く思い込みが激しい ガンダムキャラあるあるの共感できないキャラw なんかイラッとさせるキャラですwww ブライトの息子・ハサウェイやギュネイと 同世代の男子からはモテるクェスw アムロは、なぜか女性にモテるので 今回も彼女がいる。 てか、アムロ・・・年上女性でなくても つき合

                              • 富野由悠季&出渕裕が「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」上映でトークショー

                                「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」はガンダムシリーズ初のオリジナル劇場アニメとして1988年に公開された作品。「機動戦士ガンダム」から続いたアムロとシャアの因縁の対決の最終章として位置づけられている。新潟・新潟市民プラザで開催されるイベント上映では、アニメ業界に入ってから60周年を迎えた富野監督と、ガンダムシリーズに長く携わる出渕のトークを上映とともに楽しめる。

                                  富野由悠季&出渕裕が「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」上映でトークショー
                                • 【映画】「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(Mobile Suit Gundam Char's Counterattack)」(1988年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                  「機動戦士ガンダム」での戦争が終わってから14年後(宇宙世紀0093年)、シャア・アズナブルが「このままじゃあかん」とネオ・ジオンを率いて地球連邦政府に戦争を仕掛ける。 小惑星アクシズを地球に落下させて滅ぼそうとするシャアをアムロを筆頭の地球連邦軍が阻止しようとするのだが・・・という話。 TVシリーズの「機動戦士ガンダム」の続編で、オリジナル映画という位置づけですが、2時間の作品にしては詰め込み過ぎ感がありました。 やっぱりシャアはマスク姿じゃないとしっくり来ないわ。 モビルスーツのデザインも、かっこ良くなったのもあれば、なんかイマイチのもあり。 この作品で登場するキャラクターの深掘りも、やはり難しいですね。(クエスお嬢さんの振る舞いも妙に鼻につきますし・・・) 色んな意味で、ガンダムを楽しむにはちょっと消化不良という感じがする作品でした。 他のガンダムシリーズも鑑賞して、全世界観を頭に入

                                    【映画】「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(Mobile Suit Gundam Char's Counterattack)」(1988年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                  • 小室哲哉、富野監督と1時間『ガンダム』話 『逆襲のシャア』秘話で「ガンダムとは…」学ぶ

                                    音楽プロデューサーの小室哲哉が15日、オンラインで開催された『ガンダムカンファレンス AUTUMN 2023』トークイベントに登場した。 【写真】その他の写真を見る 劇場作品『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(1988年公開)主題歌の作曲・編曲を担当している小室は、『ガンダム』との出会いを聞かれ、「バンダイさんからだったのかな? 『逆襲のシャア』の依頼をいただいて、(ガンダムの)生みの親の富野由悠季監督と2人で、とある場所でお話をして…」と告白。 富野監督は「間違いなく1時間は『ガンダムとは…!』というお話をしました。『なるほど、なるほど…』という感じで」と当時を振り返りながら、「(ガンダムについて)わからないなりにも頑張ろう。アムロとシャア、二人の色んな感情を『陽と陰』みたいな形でイメージして曲の中で明るい部分、暗い部分を共存させるような曲にしようと作りました」と打ち明けた。

                                      小室哲哉、富野監督と1時間『ガンダム』話 『逆襲のシャア』秘話で「ガンダムとは…」学ぶ
                                    1