並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 325 件 / 325件

新着順 人気順

配信者の検索結果321 - 325 件 / 325件

  • YouTube配信者必見!Nightbot活用術! - 水風船

    久しぶりにリファレンス記事ですね。どうも、水菜です。梅雨ですね、雨ばかりでしんどいと思いきや、在宅なのであんまり関係ないです。 さて、皆さんは「Nightbot」という便利ツールをご存知ですか?私が初めて知ったのは、とあるゲームを実況している配信者さんが使っているのを見た時です。ものすごく便利なのと、配信中に困っているVtuberさん達にはかなり需要があるのではないかな?と思い記事にしました。 もちろん、普通にYouTube配信を行っているYouTuberさん達も必見です! Nightbotとは? モデレーターとは? Nightbotの登録方法 スパム対策について Blacklist Words/Phrases ExcessCaps ExcessEmotes Links ExcessSymbols Repetitions 定期投稿について 他にも機能がある? Nightbotとは? You

      YouTube配信者必見!Nightbot活用術! - 水風船
    • 「NEEDY GIRL OVERDOSE」の発売が2022年1月21日に決定。最強のインターネットエンジェル(配信者)を育成するアドベンチャーゲーム

      「NEEDY GIRL OVERDOSE」の発売が2022年1月21日に決定。最強のインターネットエンジェル(配信者)を育成するアドベンチャーゲーム 編集部:松本隆一 インディーゲームレーベルの「WSS playground」は本日(2021年11月6日),開発中のアドベンチャーゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」を2022年1月21日に発売すると,オンラインイベント「INDIE Live Expo Winter 2021」で発表した。対応機種はPCで,価格は1680円(税込)。Steamではすでにストアページがオープンしている。 「NEEDY GIRL OVERDOSE」は最強のインターネットエンジェル(配信者)を目指す承認欲求強めな女の子との生活を描くマルチエンディングが採用されたタイトルだ。プレイヤーは主人公にさまざまな指示を出し,フォロワーを増やしていくという。 発表に

        「NEEDY GIRL OVERDOSE」の発売が2022年1月21日に決定。最強のインターネットエンジェル(配信者)を育成するアドベンチャーゲーム
      • 病み系配信者育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』販売本数20万本突破!黒人マッチョ集団からは熱い祝福ダンスが | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

          病み系配信者育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』販売本数20万本突破!黒人マッチョ集団からは熱い祝福ダンスが | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
        • 11歳少女が母親のスマホで、1200万円相当をライブ配信者に投げ銭してしまった事案が韓国で発生|FINDERS

          LIFE STYLE | 2020/11/23 11歳少女が母親のスマホで、1200万円相当をライブ配信者に投げ銭してしまった事案が韓国で発生 Photo By Shutterstock 文:山田山太 新型コロナウイルスによるパンデミック発生後、世界中の子ども... Photo By Shutterstock 文:山田山太 新型コロナウイルスによるパンデミック発生後、世界中の子どもたちが外に出かけて遊ぶことを制限され、代わりに自宅で過ごす時間が増えた。 しかしその結果、思わぬところで被害を被っている家族もあるようだ。 母親のスマホが自由に使えた理由 韓国・ソウルに住むキムさん(48歳)は銀行口座を見て愕然とした。およそ1億3000万ウォン、日本円にして約1200万円相当が無くなっていたのだ。 なんと11歳になるキムさんの娘が母親のスマートフォンを使い、ライブストリーミングサービス「ハクナラ

            11歳少女が母親のスマホで、1200万円相当をライブ配信者に投げ銭してしまった事案が韓国で発生|FINDERS
          • 「Clubhouseは違う文脈からやってきた」ーーゲーム配信SNS「Mirrativ」配信者数が300万人突破【赤川氏インタビュー】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

            ニュースサマリ:ゲーム配信SNS「Mirrativ」を提供するミラティブは2月5日、ゲーム実況をする配信者の数が300万人を突破したことを伝えている。また、配信者間でのフォロー数は1億回以上となり、配信者同士のコメント数は年間25億以上に上っていることから、同社では常時接続ソーシャルネットワークとしての存在感が増しているとしている。 Mirrativはスマートフォンの画面をミラーリングし、自分で楽しんでいるゲームプレイの様子をそのまま配信ができるソーシャルネットワーク。手軽に配信ができることからアクティブなユーザーにおける配信者の比率は2割となっている。また、ゲーム配信だけでなく、ゆるく会話をしたい常時接続型のコミュニケーションの場として利用するユーザーも集まっており、ゲームを仲介としたコミュニティの構築が進んでいる。 話題のポイント:現代のサードプレイスMirrativが久しぶりに数字を

              「Clubhouseは違う文脈からやってきた」ーーゲーム配信SNS「Mirrativ」配信者数が300万人突破【赤川氏インタビュー】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報