並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1819件

新着順 人気順

金持ち父さんの検索結果1 - 40 件 / 1819件

  • 投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり

    といっても俺のいう投資話なんて「さっさとiDeCoの口座を作って毎月可能な限り最大額を振り込んでインデックスファンド(できればVFIAXかVTSAX)を買い続けろ」という個人年金運用の基本中の基本なんだけど、これを周りの連中に話しても「投資怖い」「投資はリスク」とか思い込んで手を出さない連中が一定数いて毎回どうしようもないなと思う。しかもこれ学歴とか関係なくこういった投資話に拒否反応を示す人が一定数いる。 俺の話を金持ち父さんのネットワークビジネスとかねずみ講の勧誘と同レベルに思ってるのか?インデックスファンドでの投資のリスクは10年~20年単位で運用すれば調整できるし、そもそも現金のまま持ち続けることもリスクなんだという概念が理解できないっぽい。理数脳と文系脳ってやつだろうか?(怒られそうだけど 低収入で個人年金に投資する余裕もないって層は別の話として、ある程度の余裕があるのに個人年金に

      投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり
    • (追記あり)地味な資産運用で1億円を達成した

      本日、金融資産合計の合計が1億円に到達しました。 34歳の時に資産運用を始めて、50歳で1億円に到達したというのは比較的早く達成できた方だとは思いますが、 特別面倒な手間も能力も必要とせず、ただコツコツと取り組んだ結果、 達成できたという実例を誰かに知ってほしくてこれまでやってきたことを紹介します。 属性地方公務員、男、妻あり、子なし。50歳、手取り500万位。 投資を始めたきっかけ34歳 ロバート・キヨサキの「金持ち父さん・貧乏父さん」に刺激され、証券口座を開設する。 30歳台後半35歳で金融資産約750万 個別株、中国株、FX、投資信託といろいろやってみる。FXでは50万を溶かしてしまう。 他の金融商品も損失こそないものの、仕事中も株価が気になり、日常生活への影響が大きいのでやめてしまう。 投資信託は積み立てをしながら引き続き保有。 この間にリーマンショックが来るが、種銭がまだ少ないの

        (追記あり)地味な資産運用で1億円を達成した
      • 資産運用のおすすめ本20冊

        「もっと多くのお金を稼ぎたい」 「将来のために資産を増やしておきたい」 老後2,000万円問題などが騒がれている昨今、このような思いは誰しもが少なからず抱いているでしょう。そんな中で、本業の収入以外にも「投資」で資産を増 […] 1.資産運用の基本が学べるおすすめ本 資産運用の初心者は、「そもそも何から始めればいいの?」という疑問を抱いているのではないでしょうか。1章では、株式投資の専門的な知識などを学ぶ前に、「お金を増やすためにはどうしたらいい?」という基本的な疑問に答えてくれる本を紹介します。 1.1.『これだけやれば大丈夫! お金の不安がなくなる資産形成1年生』小林 亮平 Amazonサイトはこちら 本の内容 Youtubeチャンネル「BANK ACADEMY」を運営している著者が、資産形成の超初心者に向けて資産形成の基礎知識を紹介する入門書。第一歩として生活における固定費の削減を紹

          資産運用のおすすめ本20冊
        • 人生で一度は読んでほしいオススメの本 : 哲学ニュースnwk

          2022年11月04日23:30 人生で一度は読んでほしいオススメの本 Tweet 1: フェイスロック(東京都) [DE] 2022/11/03(木) 21:43:28.34 ID:WU2A30Zq0● BE:227847468-2BP(1500) なんかある? 4: レインメーカー(茸) [ニダ] 2022/11/03(木) 21:45:03.00 ID:Xu98zYD90 1984 5: ハイキック(福島県) [US] 2022/11/03(木) 21:45:27.16 ID:6Fk8GPO00 星を継ぐもの 173: アキレス腱固め(SB-Android) [GB] 2022/11/04(金) 01:08:13.97 ID:2U3i00dF0 >>5 これ読んだけど、さっぱりだった。 科学者がエセ科学話し合ってるだけで終わった。 7: フェイスロック(愛知県) [DE] 2022

            人生で一度は読んでほしいオススメの本 : 哲学ニュースnwk
          • お金を学べるおすすめ本30

            「働いても働いてもお金がたまらない」 「将来の年金は危なそうだけど、きちんと暮らしていけるの?」 こう思ったことはありませんか?かつての私もそうでした。 収入が増えたとしても、同じ様に支出も増えていきました。 このまま結婚したり、子どもを持ったり、家を買ったり、自分の親と同じような人生を歩むにはお金が足りないんじゃないかと不安に思っていたものです。 なぜなのかと自分で考えても、中々答えは見つかりません。たどり着いたのは 「そもそもお金の事って、分かっているようで全然分からない」 という事でした。 考えてみれば当たり前のことです。学校では、将来お金を稼ぐために、仕事につくための知識や一般教養は教えてくれますが、お金そのものにまつわる知識は教えてくれないからです。 また家庭でもお金に関する話はタブーだったりして、私たちの多くが大学生になったり、遅ければ社会人になって初めてお金について考えなけれ

              お金を学べるおすすめ本30
            • ITエンジニアがお金に関する本を10冊近く一気に読みあさってみた - give IT a try

              はじめに:お金は稼げてるけどお金には無頓着な44歳ITエンジニア 僕はプログラマとして働いていて、株式会社ソニックガーデンのお給料やら、副業のフィヨルドブートキャンプのメンター料やら、執筆・翻訳した技術書(「プロを目指す人のためのRuby入門」と「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」)の印税やらで、日本人の平均からすればそこそこいい年収を得ています。 具体的な金額は書けませんが、ここ数年は毎年1000万以上の年収がある、という感じです(機会があればこのへんの話も詳しく書きたい)。 が、基本的にお金には無頓着で生きておりまして、それゆえに毎年自分でもビックリするぐらいの税金を(泣きながら)払っております😭 あと、資産運用的なこともやっておらず、貯金がメインなので(浪費がメインという説もあり)、「あー、お金は稼いでるけど、そこからあとの使い方はなんかあんま

                ITエンジニアがお金に関する本を10冊近く一気に読みあさってみた - give IT a try
              • 本当はつらいFIRE達成 - ぶんしょう社

                5時間42分。 これが何の時間かというと、先の1ヶ月間にこまかく記録してみたぼくの労働時間だ。ギュギュギュっと圧縮すると、いよいよ1日分にまで減ってしまった。 ぼくの仕事は不動産投資で、つまりは大家さんだ。銀行から借りたお金でアパートを買い、そのアパートの入居者からいただくお家賃で、借金のローンを返済して、修繕をしたり、税金を払ったりして、最後に幾ばくか残るお金で日々を暮らしている。 入居者のクレーム対応やお家賃の集金・滞納の督促、アパートの清掃、決算申告などの業務はすべて外注している。投資家として自分がやらなくてもいい仕事はなるべくプロに任せることにしているうち、どんどんやることがなくなって、自分にしかできない仕事なんて世の中にないんだ…という悲しい事実に気が付いてしまった。 だけどいまでこそ勤労の義務を放棄しているけれど、30歳を過ぎるくらいまでは額に汗して、まるで別人のように過労死ラ

                  本当はつらいFIRE達成 - ぶんしょう社
                • FXなどで自己破産をする方に聞き取りをすると、高確率で”ある本”を読んでいる→読解力のない人が、お金の本に触れると生じる悲劇なのかも

                  たかうじRX @yst64 FXとかで自己破産をする方から聞き取りをしていると,高確率で「『金持ち父さん貧乏父さん』を読み,経済的自由を得ようと思ったのです」みたいなことを言う。この本,エロ本やAVより規制していいんじゃないかと思うくらいに影響力大きいわな・・・。 2020-07-01 14:06:38

                    FXなどで自己破産をする方に聞き取りをすると、高確率で”ある本”を読んでいる→読解力のない人が、お金の本に触れると生じる悲劇なのかも
                  • 現代社会は躁病の人たちが作っている(追記あり(追記2あり(追記3あり)))

                    死ぬまで永遠に成長とか、ポジティブ教というか、 なんか読んでて逆にこっちが疲れてくる自己啓発が多い昨今ですが、 それを喜んで読んでる人も躁病の人たちなのです 躁状態になると次から次へと面白いことが思いついて眠れなくなりますが、 面白いというのは錯覚であって、うつになれば冷静になって面白くないことが分かります つまり、今の世の中がクソみたいなことで溢れてるのは、 社会を動かしている躁病の人たちの思いつきだからであって、至極当然なわけです 追記: ごめんなさい、パクりま感想文でした 元ネタはこちら! ひきこもり幸福論〈3〉 | 勝山実@鳴かず飛ばず働かず https://hikilife.com/hikikomori/happy-theory-mania-3/ いや、こんなのバズると思わねーよ なんでバズってほしいもんがバズんねーんだよ よりによって、なんで今回みたいな、なんとなく書いた感想文

                      現代社会は躁病の人たちが作っている(追記あり(追記2あり(追記3あり)))
                    • 大学卒業から20年、資格勉強以外の本を一切読んでない俺が薦める「人生で一度は読んでおくべき本」

                      「7つの習慣」「チーズはどこへ消えた(「金持ち父さん貧乏父さん」でも可)」読んでおくだけでいい。中身は覚えている必要はない。読んでおくことで「読んだことがある」と言える。それが大事。 内容について思い出したくなったらググればいくらでも出てくる。でもググって知ったのと読んだことがあるのは違う。何故なら「読んだことがある」と言えるようになるから。 読んだことがあるビジネス書の数や傾向でマウント取ってくるアホに対して全方位に万能に最低ラインを超えていると思わせたいならひとまずこの2冊が高コスパ。ビジネス書マウントで人を値踏みするような連中からの評価を簡単に稼げてオススメ。 「じゃあこれも読んだほうが良いよ!」と言われたときは「今、資格の勉強してて時間なくってえ……」「ポケモンの名前覚えて子供と話合わせなきゃいけなってえ……」とか言っとけば読まずに済むよ。この2つさえ読んでおけばね。 「山月記」「

                        大学卒業から20年、資格勉強以外の本を一切読んでない俺が薦める「人生で一度は読んでおくべき本」
                      • Increments(Qiita)の代表を退任します|やおっち | newmo

                        本日株式会社エイチームより開示がありましたが、今年いっぱい(2019/12/27)をもってIncrementsを退任することとなりました。退任日までは引き続き代表としてIncrementsの経営を行ないますが、その後は他のメンバーに任せて離れることとなります。これまでお世話になったみなさんありがとうございました。 これまでのIncrementsの振り返りなどはまた退任後にまとめようと思いますが、この記事では退任について自分の考えや背景を残しておきます。 退任について退任理由は(株式売却した起業家によくありそうな)環境への不満だったり事業やサービスに飽きたといったことではなく、家族にしっかりと時間を使うためです。 うちには現在子供(幼児)が2人いるのですが、子育てと仕事の両立が難しく妻も自分も精神的に余裕がなくなってしまいました。自分の場合は一時期あまり眠れなかったり精神的に不安定になるとい

                          Increments(Qiita)の代表を退任します|やおっち | newmo
                        • 脱初心者を目指すプログラマーに読んでほしい書籍 - ミズノブログ

                          以下はSIer時代に、実体験をもとに書いた初心者向け記事なんですが、ありがたいことに今でもたくさんの方に読んでもらっています。 qiita.com 職業プログラマー目指して頑張っている人、初心者から次のステップに進みたい人が想像以上にたくさんいることを知り、 それならばと思い 脱初心者を目指すプログラマーにむけて、ぜひ読んでほしい書籍をピックアップしてみました。 想定読者 職業プログラマーを目指している未経験プログラマー 何から勉強すればいいか分からない若手プログラマー プログラミングはできるがなんだか上手くいかないプログラマー 加速度的に成長したいプログラマー を想定して、自分だったら何をすすめるだろう?という気持ちで選んでみました。 この記事の特徴 似たような記事はたくさんありますが、この記事の特徴は、 現役プログラマーが実務目線で選んでいること 僕自身がもともとは未経験プログラマーだ

                            脱初心者を目指すプログラマーに読んでほしい書籍 - ミズノブログ
                          • 【最新版2022年10月】「投資」関連書籍ランキング【投資初心者おすすめ本】 - ウミノマトリクス

                            最終更新日時:   2022年11月10日 この記事では、投資に関する本(書籍)ランキングを紹介しています。 今最も売れている本を参考にすることでご自身の投資活動の参考にしてください。 投資関連書籍ランキング【投資初心者おすすめ本】 この記事は次のような方にオススメの記事です。 こんな人におすすめの記事です 投資の参考になる書籍を探したい、知りたい いま投資の書籍でどんなものが流行っているのか知りたい 資産運用をしてみたいけどどんな方法があるのか知りたい 主に、株式投資、投資信託、インデックス投資やiDeCo、NISA&つみたてNISA、海外株投資、米国株や中国株投資、不動産、FXなど様々な投資があります。 今回は、そんな投資分野における注目の書籍を売れ筋順にご紹介していきます。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 ランキングの基準について 投資書籍ランキング推移グラフ 投資関連

                              【最新版2022年10月】「投資」関連書籍ランキング【投資初心者おすすめ本】 - ウミノマトリクス
                            • 権利収入とは?MLMを副業にするべき5つの理由 | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

                              この記事では、権利収入(不労所得)に興味がある人のために、「権利収入(不労所得)とは何か?」、「権利収入(不労所得)には具体的にどんなものがあるのか?」、そして、「副業から始めて現実的に権利収入(不労所得)を手に入れるには?」などについて伝えます。 権利収入(不労所得)って? 権利収入とは、権利によって得られる収入のことですが、不労所得と呼ばれることもあり、こちらの言い方の方がイメージが湧きやすいかもしれません。 簡単に言うと、権利収入(不労所得)というのは、あなたが働いたかどうかで増えたり減ったりすることのない収入のことです。 この権利収入(不労所得)という言葉は、ロバート・キヨサキという人の「金持ち父さん貧乏父さん」という本で使われて有名になったと言われています。 Amazon : 『改訂版 金持ち父さん貧乏父さん : アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学』(単行本) この本は、1

                                権利収入とは?MLMを副業にするべき5つの理由 | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)
                              • 中学生にマルチ商法の手口をやってみせ途中でタネ明かしをする形で啓蒙したが、感想文の1/4が『夢を叶えるあの方法もっと知りたい』だった話

                                木公ナビー @nise4summer 学生時代消費生活センターからの依頼で中学生にマルチの手口をやってみせて途中でタネ明かしする形で啓蒙したのに感想文の4分の1が「夢を叶えるあの方法もっと知りたい」でマルチの手口の威力を思い知ったので本当に気をつけて欲しい twitter.com/akumano_goat/s… 2021-04-01 09:37:42 あくまのゴート @akumano_goat 新社会人へ。 「金持ち父さん貧乏父さん」という本を勧められる、ボドゲ会行ったらキャッシュフローゲームが置いてある、大人数を集めた飲み会に友達と来てと誘われる(今はないかも)、タワマン住んでる知り合いの社長に話聞きに行くんだけど〜。 全て要警戒。マルチ商法の勧誘です。(実体験です) 2021-03-31 12:11:32

                                  中学生にマルチ商法の手口をやってみせ途中でタネ明かしをする形で啓蒙したが、感想文の1/4が『夢を叶えるあの方法もっと知りたい』だった話
                                • アニメを見すぎて腐った脳を読書で再生する - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                  今日はアニメ好きには辛口。 だけど若い人で、貧乏から抜け出たいのならば 読んでおいて損はない・・・かも。 さらに言えば、知識を増やし、教養を高めたいならば 読んでみて下さい。 ------------------------------------------------- TIME IS LIFE 世の中には勉強する人間と 勉強しない人間がいます。 人生をUP DATEしない人間がいます。 この記事は勉強しない人間を バカにしている訳ではありません。 勉強をしたほうが 人生は得だという事を伝えたいのです。 人生をUP DATEしたほうが有利だという事を 伝えたいのです。 知識は確実にあなたを救い、 金にもなるのです。 ------------------------------------------------- 脳が腐れてる若い日本人 表題の通り、 日本人が貧乏になったのは アニメと

                                    アニメを見すぎて腐った脳を読書で再生する - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                  • 「億り人」はヴィッツに乗り、普通のマンションに住んでいる 経済コラムニストが語る、日本の富裕層のリアル

                                    元野村證券で、これまで3万人以上の投資家の資産運用の相談を担当してきた経済コラムニストの大江英樹氏が、新著『となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」』の出版記念イベントに登壇。日本では100人中2~3人いる「億り人」(金融資産1億円以上を持つ人)の実態や、日米の富裕層の共通点などを語っています。 大江英樹氏の33冊目の著書『となりの億り人』 大江英樹氏(以下、大江):みなさん、おはようございます。「おはようございます」というよりも、まだ「明けましておめでとうございます」のほうがいいかもわからないですね。土曜日の朝から、たくさんの方に視聴していただきまして、誠にありがとうございます。 去年もいろんなセミナーを、オンラインでやらせていただきまして、おかげさまで、たくさんの方に見ていただきました。今年もおもしろいセミナーをどんどんやっていこうと思いますので、ぜひ今後ともよろしくお願いいたし

                                      「億り人」はヴィッツに乗り、普通のマンションに住んでいる 経済コラムニストが語る、日本の富裕層のリアル
                                    • 【書評】ビジネス書の著者になっていきなり年収を3倍にする方法  松尾昭仁 自由国民社 - 京都のリーマンメモリーズ

                                      今週のお題「読書の秋」 という訳で、いろんな本があると思いますが、これを読むと、な、なんと!年収を3倍にできるというすんごい本をご紹介します!(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.出版社より】 【1.本書の紹介】 出版というのは、一部の人の話だと思っていませんか? 実は、出版している人はその道のプロばかりではありません。 わりと素人の方が出版をして、そこから著者として有名になるということがこの業界では多々あるようです。 こんまりさんはその典型だと思いますが、彼女の年収は今や、OL時代の3倍どころではないですね。(笑) さて、どのようにすれば、年収が3倍になるのでしょうか? 【2.本書のポイント】 本一冊に必要な文字数は、8万字から10万字と言います。 ブログなら、5,000字の記事を20記事ぐらいで10万字です。 本は、効果的

                                        【書評】ビジネス書の著者になっていきなり年収を3倍にする方法  松尾昭仁 自由国民社 - 京都のリーマンメモリーズ
                                      • お金を増やすために役立つ必読の書の厳選3冊+αを紹介【初心者はこれだけは読んでおくべきおすすめの本】 - ウミノマトリクス

                                        最終更新日時:   2022年3月3日 「お金」を増やすための必読の書をご紹介します。 お金に対する考え方、増やし方などをまず学ぶために絶対に読んでおいたほうがいい本を厳選しました。 この記事は、「お金を増やしたい」と思ったらまず最初に読んでおいたほうがいい本をご紹介するため「初心者」を対象とした記事になります。 実は多くの人が、お金の知識に対して「自信がない」というアンケート結果もあります。 お金に対して自信がない人がほとんど お金に対して自信がないのは多くの人ですが、今回はそんな人に対しておすすめの本を紹介していきます。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 お金を増やしたいけど何からした良いのかわからないし、とりあえずいい本でもないかな。 お金の本ってどれも難しそうだから手を付けなかったけど読みやすいのならよんでもいいかな。 わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすす

                                          お金を増やすために役立つ必読の書の厳選3冊+αを紹介【初心者はこれだけは読んでおくべきおすすめの本】 - ウミノマトリクス
                                        • 【画像】この20代投資家の資産運用まとめが初心者向けでとても参考になると話題に・・・やはり積立か : ライフハックちゃんねる弐式

                                          2019年06月10日 【画像】この20代投資家の資産運用まとめが初心者向けでとても参考になると話題に・・・やはり積立か Tweet 44コメント |2019年06月10日 13:00|貯金・投資|Editタグ :インデックス投資 資産運用に関して、私が実践していることや基本スタンスなどをまとめてみました??あくまで私個人の考えですが、資産運用には人一倍の興味関心を持って取り組んできたつもりであり、数多の先人の知恵から学び考え抜いた結果です? 少しでも皆様の参考になることがあれば幸いです??#投資は自己責任 pic.twitter.com/dMvgNq3HFG— えまっち@投資x労働x倹約 (@ematty_investor) 2019年6月5日 画像URL https://pbs.twimg.com/media/D8Tsdx8UcAAPjVQ.jpg https://pbs.twimg.

                                            【画像】この20代投資家の資産運用まとめが初心者向けでとても参考になると話題に・・・やはり積立か : ライフハックちゃんねる弐式
                                          • 不動産投資の魅力とはじめた理由についてご報告致します! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

                                            こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 投資活動では2014年11月に1棟目の共同住宅新築して、2018年3月に2棟目の共同住宅を新築しました。 今年になって3棟目(IGー1計画)・4棟目(KNー1計画)の共同住宅を企画し、1棟目は売却することができました。 1棟目の売却に関するブログ記事 yoshikisan.hatenablog.com 投資用不動産を売却することにより、家族にとって【本当に売却できること】、【売却できることで借入金を完済できること】で、借金の不安が解消されたことが一番の成果となります。 4棟の新築共同住宅の企画・1棟目の売却と、ここまで不動産投資活動をすすめてきましたので、このブログでは不動産投資の魅力とはじめた理由について、みなさまへご報告致します。 1 不動産投資の魅力

                                              不動産投資の魅力とはじめた理由についてご報告致します! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
                                            • 金持ち父さんになるために… : 優待キャッシュバックきたし我が家の持ち株一覧ですヽ(^。^)ノ

                                              2023年04月15日07:45 カテゴリ株主優待お小遣い稼ぎ 優待キャッシュバックきたし我が家の持ち株一覧ですヽ(^。^)ノ 日経平均株価 28,493.47 +336.50 +1.2% TOPIX 2,018.72 +10.79 +0.54% マザーズ指数 756.57 +5.80 +0.77% 昨日も日本株は絶好調 なので我が家の持ち株も上がりました〜 今週は総合商社が絶好調で助かってます 最近はメガバンクが柔くてな〜で昨夜は 取引開始前にJPモルガンの決算が発表 1株利益、経常収益とも予想を上回ったほか、金利上昇の恩恵を受け、純受取利息(NII)も予想以上に拡大 市場が懸念していた預金残高も2.38兆ドルと予想外に拡大し、預金流出は確認されなかった シティグループやバンクオブアメリカとかも爆上げだし やっぱデカい銀行は大丈夫な感じですね そして【経済指標】 ・米・3月小売売上高:前

                                              • 金持ち父さんになるために… : 次は何に投資するか悩んでる・・・( ̄~ ̄;) ウーン

                                                2020年09月06日17:20 カテゴリお小遣い稼ぎ優待生活 次は何に投資するか悩んでる・・・( ̄~ ̄;) ウーン 今日も1パチの『大海物語3 Withアグネス・ラム』を打って息抜きしてきました いつもと同じ1パチだしパチの事は書く事ないね〜 なので株の話でもしたいけど…よく分からんしな〜 これから何に投資したらいいんだろうね〜 僕はちょっと前まで商社ばっか集めてたけど…バフェットきたしな〜 なのでメガバンクだけでいいかな〜と思ってたら まさかの安倍さん辞めて菅さんが次の総理でしょ 携帯が高いとか言い出すからまた最近は通信とか買いたくなってきたんだけど… なのでNTTとか買ったけどなんかまだ下げそうだよね〜 けど携帯料金高いと言うけど通話料とか安いよね これから5Gとかで基地局とか設備投資で大変だと思うんだけどね〜 それかコロナでまだまだこれからテレワークだ〜とか 学校でネット授業とかコ

                                                • 金持ち父さんになるために… : 株を売り買いしました〜(; ・`д・´)

                                                  2020年09月11日18:34 カテゴリお小遣い稼ぎ保有株 株を売り買いしました〜(; ・`д・´) 今日もまた『海物語3R』で勝負です やっぱさっぱり回らないので さっさと1パチに行くか〜と思ってたら当たって 連チャンもして当たりも早いし勝てました しかしこの台は演出が別にないから… いつもと同じような写真しかないのが残念 勝てたけど昨日も今日もボーダー以下だしアタッカーもスルーも別に〜って感じ だから明日からどうしようかな〜 そして幼稚園の帰りにお菓子 復活恐竜グミとかってねるねるねるねみたいなお菓子 けど見た目は上手にできませんでした しかし9月から幼稚園も延長とかOKになったんだけどさ 親はしてるけど朝とか帰りとか子供達マスクとかして行かなくもなって 昨日ぐらいから明らかに先生達もみんなマスクしてないんだよね 急にどうしたんだろ ポイントサイトの稼ぎは 『NTTコム リサーチ』で

                                                  • 不動産投資の収益性や節税に関するノウハウがたくさん書かれた書籍【収益性と節税を最大化させる不動産投資の成功法則】をご紹介致します - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

                                                    こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 以前のブログで不動産投資の魅力とはじめた理由についてご報告いたしました。 不動産投資の魅力とはじめた理由に関するブログ記事 yoshikisan.hatenablog.com ベストセラー【金持ち父さん貧乏父さん】がきっかけで、いつか不動産投資をして金持ち父さんと呼ばれたいと思っていました。 家賃収入による不労所得、働かなくてもお金が入る仕組みは大変魅力的ですね。 【成功大家さんの多くが株式投資などでお金をためてから、不動産投資をスタートしていたこと】ですので、株式投資で増やしたお金で不動産投資をすることにしました。 不動産投資の書籍は50冊以上読んでいますが、不動産投資は新築共同住宅から中古戸建て投資などさまざまであり、どんな書籍が自分にあっているかなかな

                                                      不動産投資の収益性や節税に関するノウハウがたくさん書かれた書籍【収益性と節税を最大化させる不動産投資の成功法則】をご紹介致します - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
                                                    • 金持ち父さんになるために… : 昨日のブログ間違えて消しちゃったllllll(-_-;)llllll ずーん

                                                      2020年09月13日17:01 カテゴリお小遣い稼ぎ 昨日のブログ間違えて消しちゃったllllll(-_-;)llllll ずーん 昨日はブログ更新したつもりが 間違えて全部消しちゃってた事に気がつきました 昨日は一日雨であんま書く事もなかったから良いけど ポイントサイトで結構な金額を換金したのに更新したの見せれないのが残念 そんなトホホな今日は最初に『北斗無双』 やっぱり回らない なので他の海とかも少し打ってまた今日も『海物語3R』 こっちは当りが早いけど最初に試し打ちした分もあり 結局は負けちゃいました やっぱ4円は回らないし辛いわ そして雨も止んでたので公園へ ぐちょぐちょだし途中で雨も降ったりもしたけど どんぐり集めしておやつも買って 友達とも遊べたよ 午後からはまたザーザー雨が降ったけどね ポイントサイトの方は 『colleee』で3000PをPeXへ交換 最近ココ貯めやすいよ

                                                      • 金持ち父さんになるために… : 4連休はGOTOだ〜ヾ(≧▽≦)ノ

                                                        2020年09月18日17:41 カテゴリお小遣い稼ぎ 4連休はGOTOだ〜ヾ(≧▽≦)ノ 今日は『海物語3R』を打ってました ダラダラと打ち続け ハマって+-0くらいでヤメ ちなみに今日は妻は仕事が休みで美容院 明日からの4連休は妻の実家へ行ってgotoしてくるよ なので幼稚園へ迎えに行くまでその準備とかしてました そして幼稚園から帰ってきたらすぐに 今日も公園へ行くぞ おやつも食べて幸せ〜 みんなで遊んで ショウリョウバッタも捕まえて 家の前でまた小さなカナヘビも捕まえて 実家の方でも虫取りするのかな そしてポイントサイトの稼ぎ 『PeX』で162,200Pをdポイントに交換 明日からのガソリン代や酒代ゲットです〜 まだの人はポイント生活に挑戦してみるといいよ 誰でも無料で利用できてちょっとの時間から稼げるしめちゃお勧めの副業です ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーに

                                                        • 【60万→570万】30代手取り20万のサリーマンが投資17ヶ月目で500万円作った方法 - ウミノマトリクス

                                                          最終更新日時:   2021年11月7日 今回は、手取り20万円程のサラリーマンである私が2021年8月で金融資産500万円を突破しました。 一般的なサリーマンや投資家の人と比較しては少ない額とは思いますがここまでの手法なんかを体系的にまとめていきたいと思います。 「これから投資を始めてみようかなと思っている人」や、「まったく貯金や投資ができていない人」なんかの参考になればいいなと思います。 すでに莫大な金融資産を築いている人にはあまり参考にはならないかもしれません。 ではまず、結論から言っていきます。 チェックポイント お金を増やすためには「意識」を変える お金は増えるところにおいておく レバレッジを意識する(複利を意識する) 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の

                                                            【60万→570万】30代手取り20万のサリーマンが投資17ヶ月目で500万円作った方法 - ウミノマトリクス
                                                          • Qiita運営元のIncrements株式会社 新×旧社長対談 - Qiita Zine

                                                            2009年に株式会社エイチームへ新卒入社。モバイル向けのプロモーション業務を担当した後に社内の新規事業コンテストにてツールアプリ事業「ZeroApp」を立ち上げて事業責任者を担当。2014年よりメディアサービス部部長、2016年よりゲーム領域のマーケティング責任者を経て2019年12月27日よりIncrements株式会社 代表取締役社長に就任予定。 ──まずは、自己紹介をお願いします。 海野:実は、僕は社会人経験がIncrementsしかないんですよね。 大学では情報工学を専攻をして学んだり、アルバイトやインターンでプログラミングをしたりしていました。そして、その中で思いついたアイデアからQiitaというサービスは生まれました。 京都の大学を卒業してサービスを作った後、東京に来たのが8年くらい前です。そこからずっとIncrementsの代表をやっていて、今年の年末で離れます。 ──大学生

                                                              Qiita運営元のIncrements株式会社 新×旧社長対談 - Qiita Zine
                                                            • 金持ち父さんになるために… : 今日も株取引しました〜(○o●;) もうだめパス!

                                                              2020年09月17日18:10 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 今日も株取引しました〜(○o●;) もうだめパス! 今日は『SHOW BY ROCK!!』の1パチ 母の用事もあるのでちょっとだけ ライブツアー突入せずで飲まれてヤメです 楽しめないね〜 やっぱダラダラと海かな〜 そして公園へ 最近は涼しくなってきたから公園が気持ちいい〜 毎日遊ぶのは女子ばっかだけど 友達と遊ぶの楽しいね ポイントサイトの稼ぎは 『ECナビ』で3000PをPeXポイントにしました あと『ECナビ』でも9月30日までAmazonギフト券1000円分プレゼントしてます 最近はこれからネットで稼ぎたい方にお得なキャンペーンしてるとこも多くて 『モッピー』で9月30日まで新規の方ミッション達成で2000円分Pプレゼントしてるよ 『ちょびリッチ』ではここから登録した月に1pt以上獲得するだけでボーナス500ptプレゼント

                                                              • 金持ち父さんになるために… : 今日も汗だく(*´∇`*;△ はぁー

                                                                2020年09月09日18:45 カテゴリお小遣い稼ぎ 今日も汗だく(*´∇`*;△ はぁー 今日も4円パチンコしました そしていつも1パチで打ってる『大海物語3 Withアグネス・ラム』を打とうと思いましたが… この店に『大海物語3 Withアグネス・ラム』は無いみたい まぁ〜似てるし良いかで『海物語3R』を打ってみました 当たってから気がついたんだけど この台はST機じゃないんだね 奇数が確変で偶数が通常だって 回らなかったけど勝てたしまた今度打ってみようかな 海とかどれも同じに見えてどれがどの海か分らんな そして今日は妻が休みだったんだけど お迎えはパパがいいんだって しかも妻が休みだからお預かり無しにしてたの お預かり無しだとお迎えが早いから大変 汗だくで帰ってきて 結局は僕と遊んで そのうち学校帰りの友達も来て 妻が休みでも僕が子供の相手だからめんどくせ〜 そしてポイントサイトで

                                                                • 金持ち父さんになるために… : 優待と配当金が届いたよ( *´艸`)

                                                                  2020年09月04日17:42 カテゴリ株主優待配当金 優待と配当金が届いたよ( *´艸`) 今日は寝坊 なので朝からどたばた 幼稚園へ送って1パチの『大海物語3 Withアグネス・ラム』をちょこっと打って 回らないし短時間でヤメ〜 幼稚園へ行く前に家の掃除もしなきゃだし しかし幼稚園へ迎えに行ってからザーザーと雨 最近は暑すぎて外で遊べなかったり雨で遊べなかったりばっかり 過ごしやすい秋がないね〜 そしてポイントサイトの稼ぎは 『ポイントタウン』で2万PをPeXポイントに交換 ここは稼ぎがデカいから一押しです 最近はこれからネットで稼ぎたい方にお得なキャンペーンしてるとこも多くて 『モッピー』で9月30日まで新規の方ミッション達成で2000円分Pプレゼントしてるよ あと『ECナビ』でも9月30日までAmazonギフト券1000円分プレゼントしてます 『ちょびリッチ』ではここから登録した

                                                                  • 金持ち父さんになるために… : 優待と配当きたしお引越しするお友達にプレゼントの準備〜ヾ(≧▽≦)ノ

                                                                    2020年12月04日17:23 カテゴリ配当金株主優待 優待と配当きたしお引越しするお友達にプレゼントの準備〜ヾ(≧▽≦)ノ 今日は『アクエリオンALL STARS LIGHTver.』から 游タイムまで残り100ちょいですが 50回転しないで当たり 時短を抜けて 残り保留の最後で当たり そしてまた時短抜け しかし游タイムも早くももう喰えないね〜 うちの近所はどこもガチガチ 300分の1とかで残り300〜400とかは毎日あるけど データ見ると100回転回すのに1800発とか使ってるんじゃない しかも消してる店もあるし ヤバすぎで打てません なので僕は初打ちで『スーパーわんわんパラダイス』とか普通の台で打ってました けど久々に北斗無双とかも打って当たらずで結局負けた そして今日は幼稚園の帰りにお買い物 赤ちゃんの時から遊んでる一つ下の女の子が引越すの〜 引っ越し先は近所なんだけど いままで

                                                                    • 金持ち父さんになるために… : 株を買って配当金も届きました(*^。^*)

                                                                      2020年09月08日18:36 カテゴリ配当金保有株 株を買って配当金も届きました(*^。^*) 今日は久々に4円 そして『スーパー海物語IN沖縄4』です ラッキーな事に早く当たったんですが・・・ 単発が4回ほど 一回も確変引けないんだけど 飲まれる前に辞めたよ 4円だとさっぱり確変で当たらないんですけど そして今日も暑くて汗だくで幼稚園から帰ってきました さっさとシャワー浴びてゆっくりしたいんだけど 帰ってくるともう友達が遊びにきてるんだよね〜 うちのばぁばが誰でもすぐ家に入れるから困ったもんなんです この前も盛岡に泊まりに行ってる時なのに遊びに来た子をなぜか家の中で数時間ほど遊ばせてたり ばぁばは二世君とまず遊ばないし世話とかろくにしないくせに なぜかどこかの子とかとはずっと遊ぶんだよね 赤ちゃんの時に児童館や公園とかでもほぼどこかの子とばっか遊ぶんだけどなんなんだろ それで腰が痛い

                                                                      • 金持ち父さんになるために… : 株取引して配当金も届きました〜ヽ(^。^)ノ

                                                                        2020年09月15日18:09 カテゴリ保有株配当金 株取引して配当金も届きました〜ヽ(^。^)ノ 今日も『海物語3R』は締まってる気がする 『北斗無双』もヤバいままだ なので久々に『J-RUSH3』 これは最初だけ回ったけどムラかな〜 それでも14Rばっかで連チャンしてくれたから勝てました けどもうこのパチ屋ダメだわ〜 他のパチ屋はどうなってんだろ 他の店も行きたいけど幼稚園のお迎えとかあるしな〜 そして二世君は元気にいい子に幼稚園へ通ってくれてます〜 幼稚園でも友達いっぱい 帰ってきてからも友達6人と遊んだよ けど相変わらず全員女の子 そしてポイント生活 ポイントサイトの稼ぎでガソリン 今回は3731dポイント ポイントサイトしてるとメチャ節約になりますよ〜 ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてね ちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番

                                                                        • コロナ自粛中に期間工がやっておくべきことを教える!【目的別】|みずのかずやの期間工ブログ

                                                                          コロナで外出できない どうも、みずのかずやです! 自粛でヒマな期間工 仕事が休みでやることがないなぁ。何かやれることないのかなぁ?外出せずに有意義に過ごせる方法を教えてください! こういった悩みに答えます。 緊急事態宣言によって外出自粛中の、期間工や派遣の人に向けて「目的別」にやるべきことを紹介していきます! 自粛期間でも・・ ・お金を稼ぎたい人 ・スキルを身につけたい人 ・楽しみたい人 など「目的別」に分けて、自粛期間にやっておくべきことを紹介していくので、参考にしてください! タップできる目次 コロナ自粛中にやること【在宅でお金を稼ぐ】自己アフィリエイトで「無料で今すぐ」稼ぐ!クラウドソーシングFXコロナ自粛中にやること【動画配信サービスを利用して楽しむ】コロナ自粛中にやること【スキルを身につける】この機会にやっておくべきことクレジットカードの発行読書まとめ:自粛期間を利用して有意義に

                                                                            コロナ自粛中に期間工がやっておくべきことを教える!【目的別】|みずのかずやの期間工ブログ
                                                                          • 金持ち父さんになるために… : 今日も株取引〜ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレー

                                                                            2020年09月16日17:45 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 今日も株取引〜ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレー 今日は『大海物語4 With アグネス・ラム』を打ってみました 『大海物語3 With アグネス・ラム』ってのもあった気がしますが… なにが違うのか分かりません しかし連チャンはさっぱしないけど 最初は当りも軽くサクサクっと〜だったんですが 大きなハマりを喰らいました ほとんど稼ぎ無しでした 釘はそんな酷くも無かったけど 他の方も結構大きくハマってたし どうなんだろうね〜 何を打ってもイマイチなんだよな〜 そして公園でおやつ食べてたら 友達4人来て一緒に遊んだよ 今日も全員女の子 うちの近所の男の子は滅多に公園に来ないんだよね〜 ポイントサイトの稼ぎは 『ポイントタウン』で1万PをPeXポイントに交換しました〜 『ポイントタウン』ではアマゾンギフトへの交換が2〜4%オフでAN

                                                                            • 金持ち父さんになるために… : ちょっとお勉強〜_ ((φ( ̄ー ̄ )

                                                                              2020年11月04日18:07 カテゴリお小遣い稼ぎ ちょっとお勉強〜_ ((φ( ̄ー ̄ ) 今日は『フィーバークィーンII(2020年版)』に データちゃんとしてない店だけど游タイムまで残り100位が 4円に1台と1パチに2台あるな〜 全部打ったけど游タイムまで一台もハマらずに当たり その後は『J-RUSH3』を打ってたけど当たれば14Rだけど単発ばっか こっちでちょっと勝ちを減らしちゃいました フィーバークィーンIIは游タイム搭載のが見つからないので多分前のスペックです そして公園へ行く前に勉強だって えんぴつ削って ひらがなのお勉強 10分くらいで飽きました じゃ公園行くか〜 そしてポイントサイトの稼ぎ 『ポイントミュージアム』で5000PをPeXへ交換 『ポイントミュージアム』は 『懸賞にゃんダフル』に 『ポイントランド』と姉妹サイトなんですが… 『ポイントアイランド』だけバナー

                                                                              • 金持ち父さんになるために… : 株を買って配当金も届いたよ(^O^)/

                                                                                2020年09月03日17:28 カテゴリ配当金保有株 株を買って配当金も届いたよ(^O^)/ 今日は『美夏美華パラダイス』を打ってきました 投資は少なくでラッシュに突入もしないので 飲まれたら止めようと思ってたけど食いつきました そしてラッシュにも二度ほど突入はできたけど これが二回とも3連位だし出玉も少ないラウンドだけ 回らないし負ける前に辞めたよ さっぱり大勝できませんね〜 そして朝まで降ってた雨も止んでたので カナヘビの餌を捕まえに公園へ けどまだまだ暑い 30℃の中虫探すの嫌〜 なので全然コオロギを捕まえられませんでした 週末に爬虫類館に買いに行くかな〜 そしてポイントサイトの稼ぎ〜 『モッピー』で500Pを 『モッピー』で9月30日まで新規の方ミッション達成で2000円分Pプレゼントしてるよ 最近はこれからネットで稼ぎたい方にお得なキャンペーンしてるとこも多くて 『ECナビ』で

                                                                                • 金持ち父さんになるために… : NTTドコモがTOBされちゃった(;-_-) =3 フゥ

                                                                                  2020年09月29日18:03 カテゴリお小遣い稼ぎ NTTドコモがTOBされちゃった(;-_-) =3 フゥ なんかNTTがドコモを完全子会社化するとかで どっちも持ってるしどうしようかな〜で 1パチの『大海物語3 Withアグネス・ラム』を打ってました 権利落ち日だし株も見ながら ドコモの資金を今度はどこに移そうかな〜とか やっぱ全部メガバンクにしようかなとか 総合商社やJTももっと欲しいけど他に何がいいんだろ〜 何年も放置してずっと配当とか振り込まれるとこがいいんだけど そしてのんびり毎日パチしててもいいんだけど 安心して稼ぎ続けれる台がないからこんな生活もう飽きたんだよな〜 そして今日も元気に友達いっぱいと遊びました 涼しくなったからか公園も友達いいっぱい 8人だか10人だったかと大はしゃぎ そして昨夜になるけどやっと今年最後の花火終わった ここ最近も夜には花火で週2くらいでして