並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1275件

新着順 人気順

防災の検索結果281 - 320 件 / 1275件

  • 【楽天】娘用の「激安トップス」や「防災関連グッズ」を買いそろえます! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

    楽天スーパーSALE中! ↑エントリーが必要です。 今日は ・毎月5・0の付く日はエントリー&楽天カード利用でポイント5倍 ・エントリー&リピート購入でポイント2倍(対象アイテム限定) ラストスパート!! 2020/9 楽天スーパーSALE購入品・予定品② 第1弾▼ ↑結局家電量販店にかき氷器を見に行けていなくて… 先日の台風10号もそうだし、この先も何があるかわからないので まずは防災関連のものを揃える事にしたから今回は諦めようかな…(-公-;) 安くなってるのがあるかもしれないし とりあえず家電量販店チェックだな。 インナーもすごく良かった! ショートパンツやキュロットの時にもいいです! チラッと見えてしまう下着が白(色物)と黒ではどうしてこんなにも違うのでしょう… ショーツ+オーバーパンツだと暑い子にオススメ!! \気になるもの・愛用品まとめてます/ フォローありがとうございます(*

      【楽天】娘用の「激安トップス」や「防災関連グッズ」を買いそろえます! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
    • 【NHK】千葉県|避難・災害・防災

      警報や避難情報、開設避難所などを確認できます。地域の情報把握にお役立てください。

        【NHK】千葉県|避難・災害・防災
      • 自然災害の基礎知識と防災について ~ちゃんと防災できていますか?~ - think-blog’s diary

        日本でも近年、様々な災害が発生し、甚大な被害を受けています。この記事では災害に対しての正しい知識を身につけた上で、対策をシェアしていきたいと思います。 概要 発生原因 対策 どんなものを備蓄すればいいの? 共通 女性 乳幼児 高齢者 商品紹介 関連サイト紹介 まとめ 概要 日本の自然災害は大きく二つに分けられます。それは 気象災害 地震・火山災害 です。 具体例はそれぞれ、 気象災害→台風、干ばつ、寒波、ゲリラ豪雨、爆弾低気圧、洪水など 地震・火山災害→地震、噴火、津波など 発生原因 気象災害 これらの背景としては地球温暖化に伴う気温の上昇と水蒸気量の増加に加え、特に高温の背景には、今春以降持続的に、北半球中緯度域で大気循環が全体的に北にシフトしていたことに対応して、顕著に気温が高いことの影響も考えられます。 引用元:気象庁 以上は「平成30年7月豪雨の要因」から一部抜粋ですが、簡単にまと

          自然災害の基礎知識と防災について ~ちゃんと防災できていますか?~ - think-blog’s diary
        • 【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life

          台風や地震など、自然災害の多い日本。さらに南海トラフ地震のような大きな地震も予測されており、いつ誰が被災者になるか分からないのが現状です。 やはり災害に備えて、防災グッズはしっかり備えておきたいもの。 ここでは必要最低限の防災グッズはどういったものか、さらにおすすめの防災グッズ商品について紹介します。 1.最低限必要な防災グッズは12種類 一言で防災グッズといっても種類はたいへん多く、全てを用意するのはかなり難しいことです。 まずは避難をする時に運び出せる量の、持ち出し用防災袋を準備するのがよいでしょう。 中に入れるのは、被災直後に最低限必要な防災グッズ。まずは3日間、自給できる量を緊急持ち出し袋として備えましょう。 さらにそれとは別に、2週間分の食料や防災グッズを蓄えておくのがベストです。 それでは最低限必要な防災グッズ12点を紹介します。 ・リュックサック ・非常食 ・保存水 ・スマホ

            【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life
          • 【100円ショップ】ほぼDaisoで買える防災グッズ - 少ない物ですっきり暮らす

            ここ最近、全国各地域で地震が頻発していますね…。 梅雨に入りこれから夏がやって来ます。それと同時に水害への備えなど。これからは災害・疫病と同共存していくか?がライフスタイルの大きな課題になりそうです。 スポンサーリンク コツコツと集めつつある防災グッズ 防災に関しては2016年の大分・熊本地震を経験し…少しずつですが準備しています。今回の引っ越しもコロナ禍の中で行い…。まだまだ準備が足らないなと思う点もありましたので、見直しを兼ねて準備しています。 ↓これは防炎・防水のリュックのみでセットではないです。ちょっと高い。 【送料無料】非常持出袋Plus+(単品)スタイリッシュな形状で女性に大人気! 玄関にも置けるオシャレな非常持ち出し袋 メーカー直送 防災 価格:18699円(税込、送料無料) (2020/6/2時点) 楽天で購入 防災用品は一気に集めようと思うと種類が多いので、メーカーさんか

              【100円ショップ】ほぼDaisoで買える防災グッズ - 少ない物ですっきり暮らす
            • スマホに防災アプリ入れれば1万円補助は画期的 - ケアマネ介護福祉士のブログ

              スマホに防災アプリ入れれば1万円補助は画期的 スマホに防災アプリ入れれば1万円補助は画期的 防災アプリを入れれば1万円補助? 防災アプリの普及に一躍!! 自治体も介護事業所もBCPが重要視されてきている。 一万円もらうのにアプリを入れるだけじゃダメ? 携帯を持っていない層をターゲットって… 【公式】ケアマネ介護福祉士的に全国的に取り組みは進むだろう… 取り組みは進むけど効果が上がるかは微妙… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 東京都江戸川区は今月から、スマートフォンや携帯電話を持っていない世帯を対象に、購入費を最大1万円助成する事業を始めた。区の防災アプリをインストールすることが助成の条件となっており、デジタルディバイド(情報格差)の解消だけでなく、今後想定される大地震や水害などから区民を守る目的がある。 区によると、対象は18歳以上の区民で、高齢者向けの助成は他の自治体でもあるが、成人全て

                スマホに防災アプリ入れれば1万円補助は画期的 - ケアマネ介護福祉士のブログ
              • 南海トラフ巨大地震「事前避難」 期限内の防災計画策定は半数 | NHKニュース

                南海トラフで巨大地震が起きて次の地震に警戒を呼びかける臨時情報が出た場合、あらかじめ住民の「事前避難」が必要になる自治体があります。国は今月末までに防災計画を作るよう求めていますが、期限に間に合わない自治体がおよそ半数に上ることがNHKのアンケート調査で分かりました。 国が去年3月に示したガイドラインでは、南海トラフでマグニチュード8以上の巨大地震が起き、さらなる巨大地震の発生に警戒を呼びかける臨時情報が発表された場合、一部の住民は事前に1週間避難するとし、自治体に対して今月末をめどに防災計画を作るよう求めています。 NHKは先月、「津波避難対策特別強化地域」に指定されている関東から九州にかけての139自治体に計画の策定状況などを尋ねるアンケートを行い、93.5%に当たる130自治体から回答を得ました。 その結果、今月末の期限までに計画策定が間に合わないと答えた自治体は、全体のおよそ半数の

                  南海トラフ巨大地震「事前避難」 期限内の防災計画策定は半数 | NHKニュース
                • 防災用に必ず用意していただきたいもの - ソースの2度漬けは禁止です

                  こんばんは。まきたまきです。 佐賀および千葉での豪雨・台風と、それにまつわる大規模な被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 Twitterのフォロワーさんにも直撃してしまい、悲痛なツイートを見かけてはもどかしさを感じる日々😢 正直「ここはもう自助の範疇を超えてるだろう?」と思うような作業です。国の動きは鈍く、あてになりません。 そんな中でも黙々と片付けをこなす被災者とボランティアの皆さんには頭が上がります🙇‍♀️ 連休中にボランティア行きたいなと思っていたのですが、先月腰を痛めたばかりで却って迷惑になりかねないと止められてしまいました。 追ってご本人の承諾を得て作品のご紹介をさせていただくと共に、物資の宛先などを投稿しますね。 さて、今日はツイート済みのネタですが避難用品に加えてほしいものを紹介します‼️ 折しも防災月間の9月。それとなく気にしていた人もいらっしゃると思います

                    防災用に必ず用意していただきたいもの - ソースの2度漬けは禁止です
                  • 自分で1から揃えるのが大変な方にオススメ防災グッズ4選。事前に対策を!警報が出てからでは揃いません。 - ちょびちゃんねる

                    こんにちは、ちょびです。 先日、九州から中国地方の総雨量が500~600mmと大変な大雨が予測されました。 秋雨前線が停滞し、活発な帯状の雨雲が形成されたようですね。 福岡県・佐賀県・長崎県など大雨特別警報が発表され水害がおこりましたが、現地のみなさんは、大丈夫でしたでしょうか? 特別警報が発令された後では、避難する事が困難になっていますので事前によく注意をして過ごしてくださいね。 九州は災害に見舞われることが多く、今後もとても心配です。 線状降水帯とは? 気を付けなければいけない事 おすすめ避難グッズ4選 SHELTER LA・PITA OTE(On The Exit) 防災士が作った3日間生き抜くための39種類44点セット まとめ 線状降水帯とは? 同じ場所で積乱雲がどんどん発生し帯状に連なる現象です。 数時間にわたり同じ場所に停滞し大雨をもたらします。 帯の幅は20~50キロメートル

                      自分で1から揃えるのが大変な方にオススメ防災グッズ4選。事前に対策を!警報が出てからでは揃いません。 - ちょびちゃんねる
                    • 今どきの歴史:関東大震災100年 海に眠る根府川駅 海底遺跡で防災意識を | 毎日新聞

                      関東大震災で海底に沈んだ当時の姿を伝える根府川駅のプラットホーム=神奈川県小田原市根府川沖で(根府川ダイビングサービス提供) 100年前、関東大震災の地滑りで海に転落した鉄道駅があり、海底ではプラットホームなどが被災当時の姿を今も保っているという。神奈川県片浦村(現・小田原市)の熱海線(現・JR東海道線)根府川(ねぶかわ)駅。先月末開かれた日本考古学協会の年次総会で、林原利明・東京海洋大非常勤講師(水中考古学)が現況報告し、活用法を提案した。災害遺跡の将来像として、防災などの多くの観点から注目される。 1923(大正12)年9月1日の関東大震災の震源は相模湾。神奈川県沿岸部には甚大な被害が出た。海沿いの標高約50メートルの崖の中腹にあった根府川駅は地滑りと土石流により、入線してきた列車とともに海岸・海中に転落した。直後に津波にも襲われ、列車と駅にいた乗客職員100人以上が亡くなる大惨事とな

                        今どきの歴史:関東大震災100年 海に眠る根府川駅 海底遺跡で防災意識を | 毎日新聞
                      • 何の変哲もないこのベンチ、災害時に一体何に変身するかわかりますか?→普段利用する公園にも色々な防災設備が隠されている

                        kebiyama @kebiyama 調べたら座面の固定はダブルコインボルトというのを採用しているそうです。いたずらなどでは簡単に開けられず、いざという時には手持ちのコインでボルトで外すというなかなか面白い商品ですね。 townscape.kotobuki.co.jp/sp/bosai/furna… pic.twitter.com/WEx8LjKVp4 2020-11-15 14:22:06

                          何の変哲もないこのベンチ、災害時に一体何に変身するかわかりますか?→普段利用する公園にも色々な防災設備が隠されている
                        • ビジネス特集 停電でも電気が使えたら… 開発進む“防災住宅” | NHKニュース

                          太陽光発電の設備を備えた住宅が増える中、積水化学工業が力を入れているのが“気象情報と連動したシステム”です。 太陽光発電を利用する住宅は、日中にためた電力を夜に利用するケースが多く、特に朝方は残量が少なくなりがちです。いざ災害が起きた際に、電力の残量が残りわずかでは、意味がありません。 そこで積水化学工業は、電機メーカーなどと共同で、インターネットを通じて気象庁が出す気象警報と、蓄電池を連動させるシステムを開発しました。 大雨や洪水、暴風など、7種類の気象警報に対応。台風の接近などに伴い警報が発令されると、自動で電力会社から電力を買い取り、蓄電池に充電します。 太陽光による発電が行われていない夜間帯でも、蓄電池を満タンにしておいてくれるのです。蓄電池がほとんど空の状態でも、2時間から3時間程度でフル充電となり、災害の発生に備えることができます。 従来の蓄電池でも、手動で操作すれば、フル充電

                            ビジネス特集 停電でも電気が使えたら… 開発進む“防災住宅” | NHKニュース
                          • キャンプや車中泊で便利な電気調理器具は防災グッズにも最適!遊びながら備えられる優れもの。調理器具・ポータブル電源おすすめ13選 - ちょびちゃんねる

                            こんにちは、ちょびです。 本当に寒くなって来ましたね。 もうキャンプシーズンは終わりになるのでしょうか? 本格的なキャンプをしたことないですが、ちょっとはまってみたいと思っています。 キャンプ用品は本当に災害時に活躍するものが多いですね。 趣味が自動的に備えになるのだからキャンプをされる方がうらやましいです。 たくさんのキャンプ用品の中でも、車の中でお湯を沸かしたり、お米を炊いたりできるものを紹介してみたいと思います。 キャンプを極めるとテントや車で生活できそうですよね どんな調理器具があるの? 災害の時に役に立ちます キャンプや災害時に使う場合のポイント 調理器具とポータブル電源・おすすめ13選 【炊飯器】ジェーピーエヌ タケルくん DC12V専用 JPN-JR001 【炊飯器】ジェーピーエヌ(JPN)  タケルくん DC24V専用 JPN-JR001TK ジェーピーエヌ(JPN) タケ

                              キャンプや車中泊で便利な電気調理器具は防災グッズにも最適!遊びながら備えられる優れもの。調理器具・ポータブル電源おすすめ13選 - ちょびちゃんねる
                            • プチプラで「地震に強い部屋づくり」防災のプロ 辻直美さんの本 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                              物をしまうだけで生存率が上がる 国際レスキューナースの辻直美さんが書いた本『プチプラで「地震に強い家づくり」』を図書館から借りて、読みました。 著者は阪神淡路大震災で被災し、その後の大阪府北部地震でも震度6を経験。 コストを抑えた「地震に強い部屋づくり」を提案しているので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク 物の配置 震度6で物は凶器になる 備蓄品の量は? 非常用トイレ まとめ 物の配置 冷蔵庫 この本を読んで、わが家のキッチンは危険度マックスと知りました。 震度6が発生すると、重い家電が飛んでくるそうです。 炊飯器や電子レンジ、まな板などが頭部を直撃したら、即死するかもしれません。 www.tameyo.jp 震度6の大阪府北部地震のとき、辻直美さん自身は災害に強い部屋を意識して整えていました。 ですが、お隣の老夫婦はテレビボードの下敷きに。 妻が骨折し、ライフラインも途絶えていたの

                                プチプラで「地震に強い部屋づくり」防災のプロ 辻直美さんの本 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                              • 「防災」って英語で何?

                                • Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "多摩川が氾濫したとされた川崎市幸区にしても二子玉川にしても、映像としてはショッキングだけど、地図で見たら冠水すべく冠水してて、防災のためにはもっと私権を制限してでも都市計画やらなきゃダメだと実感"

                                  多摩川が氾濫したとされた川崎市幸区にしても二子玉川にしても、映像としてはショッキングだけど、地図で見たら冠水すべく冠水してて、防災のためにはもっと私権を制限してでも都市計画やらなきゃダメだと実感

                                    Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "多摩川が氾濫したとされた川崎市幸区にしても二子玉川にしても、映像としてはショッキングだけど、地図で見たら冠水すべく冠水してて、防災のためにはもっと私権を制限してでも都市計画やらなきゃダメだと実感"
                                  • NERV防災とTBS、リアルタイム震度をアプリに表示する「強震モニタ」

                                      NERV防災とTBS、リアルタイム震度をアプリに表示する「強震モニタ」
                                    • 教育基本法スイング最終回  防災スイング6 最終回ではない - 素振り文武両道

                                      本日は【160】バットを振りました。 皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 今日は教育基本法18条でスイング、そして防災スイングをしました。 教育基本法は第18条が最後です。 第十八条 この法律に規定する諸条項を実施するため、必要な法令が制定されなければならない。 漢字だけ抜き出して【言って】バットを【振り】ました。 第十八条、 法律, 規定, 諸条項, 実施, 必要, 法令, 制定, 8種ありまして、5回ずつ繰り返し言って振りました。 防災スイングは家具の上に置かない物々を【言って振り】ました。 ガラス製品, 高級なコレクション, 額縁, 鉢,瓶, おもちゃの箱 6種ですが5行にして、4回ずつ繰り返し言って振りました。 出典:ビバリー, 災害そなえトランプ, 本日の素振り文武両道の概要。 2023/01/17 素振りの本数 : 160 本, 文武両道スイング, 01:13 +30 本, ペーパ

                                        教育基本法スイング最終回  防災スイング6 最終回ではない - 素振り文武両道
                                      • 『吉澤 on Twitter: "僕は女性に月経のアドバイスをするつもりは無いが「男はお呼びじゃない、黙って従え」みたいな態度なら「じゃあ協力しませんね」って話になる。で、今、僕は自治会長になって防災備蓄品の見直しをやってるんだけど… / “生理経験者の女に生理の… https://t.co/Rr0ETqpqZh"』へのコメント

                                        世の中 吉澤 on Twitter: "僕は女性に月経のアドバイスをするつもりは無いが「男はお呼びじゃない、黙って従え」みたいな態度なら「じゃあ協力しませんね」って話になる。で、今、僕は自治会長になって防災備蓄品の見直しをやってるんだけど… / “生理経験者の女に生理の… https://t.co/Rr0ETqpqZh"

                                          『吉澤 on Twitter: "僕は女性に月経のアドバイスをするつもりは無いが「男はお呼びじゃない、黙って従え」みたいな態度なら「じゃあ協力しませんね」って話になる。で、今、僕は自治会長になって防災備蓄品の見直しをやってるんだけど… / “生理経験者の女に生理の… https://t.co/Rr0ETqpqZh"』へのコメント
                                        • 【防災】賞味期限ヤバ…!保存食を子供と一緒に食べてみた! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                          今朝、幼稚園に向かってる途中 息子から 「ママ?大きくなったらタヌキになりたいの。」 と打ち明けられたえりゐです(笑) 「え!?」って思って聞き直したら 「とうなの(そうなの)。タヌキになりたくなっちゃったの。」 だそうです(笑) ちなみに小さくなったら赤ちゃんになりたいそうです(笑) さて、 先日の台風10号をきっかけに防災リュックを見直してみました。 防災の日にやっとけ!って話なんだけど…(ーー;) 台風はまだまだやってきますからね… そして去年、台風19号で本当に怖い思いをしたし、 そもそも地震はいつ起こってもおかしくない。 → 台風19号関連の記事 リュックに入ってる保存食を見たら、、、 ヤバっ、、、 期限切れ間近のものばっかり… そりゃそうだ…リュック買ったの5年前だ…▼ って事で楽天スーパーSALE中でもあるので 防災関係のグッズも見直したいと思います。 保存食の見直し 期限切

                                            【防災】賞味期限ヤバ…!保存食を子供と一緒に食べてみた! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                          • レジャーだけじゃない!防災のためにも持っておきたいアウトドア・ギア3選 | ROOMIE(ルーミー)

                                            クーラーボックスやランタンなどレジャーに欠かせないアウトドアグッズたち。 これからのオフシーズン、眠らせておくにはもったいない……! 今回は、防災にも役立つアウトドア・ギア3選をピックアップしてみました! 超コンパクトなカセットコンロ こちら、スノーピークから今年の夏新しく登場した「HOME&CAMPバーナー」。 普通のカセットコンロのように見えて、実はギミックと収納性に優れたアイテムなんです。 特筆すべきは、このコンパクトさ! CB缶(カセットガスボンベ)と並べてみても、サイズの違いを感じないほど。 カバンにも入れやすいうえに、他の荷物が汚れない設計に! アウトドアにはもちろん、ガスが止まっても火が使えるので災害時も役にたってくれそうです。 防災セットに入れておいてもかさばらないのは嬉しいですね! 使うときにはバーナー部分を時計の針のように回転させて広げ、最後に五徳を広げたら完成! トラ

                                              レジャーだけじゃない!防災のためにも持っておきたいアウトドア・ギア3選 | ROOMIE(ルーミー)
                                            • 防災訓練に参加。保存食のアルファ米を食べました - すきなものだけの簡素な暮らし

                                              週末、防災訓練に参加してきました。 こういったイベントに参加するのは初めてだったのですが、天災はいつどこで起こるかわからないので、日頃から防災意識を強く持ち、いざと言う時のための訓練は大事なことだなと思い家族で参加しました。 災害時に気をつけねばならないことや避難に関しての話を聞き、グラウンドで消防車による放水訓練の様子を見学しました。 そして、消化器を実際に使って訓練(中身は水)をしたり、実際に重傷者が出たことを想定して担架で運ぶ訓練(1人の人を担架に乗せ4人で持って運ぶ)をしたりと、なかなか普段は出来ないような事を体験しました。 訓練の最後には、参加者全員で炊き出しご飯の試食があり、アルファ米と豚汁、お茶をいただきました。 アルファ米とは、簡単に言うとお米を炊いてから乾燥させたもので、水やお湯を加えるだけで食べられて長期保存も可能なご飯です。 私はアルファ米を食べるのは初めてだったので

                                                防災訓練に参加。保存食のアルファ米を食べました - すきなものだけの簡素な暮らし
                                              • 防災スイング 一つの部屋に家具を集める - 素振り文武両道

                                                皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【110】バットを振りました。 そろそろ防災スイングをしておこうと思いました。 次の5行を【言って振り】ました。 一つの部屋に家具を集めて、 寝る場所やリビングには、 家具を置かないと安心です。 ラジオは有効、 予備の乾電池も用意を。 出典:ビバリー, 災害そなえトランプ, 実際には、ローボードは寝室にあるが、大きい家具は一つの部屋に集めてます。 乾電池はありますが、ラジオはどこかにあります。やばいです。 本日の素振り文武両道の概要。 2023/03/09 素振りの本数 : 110 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】本, ツボスイング, 合谷👋,曲池💪,大椎🦒,水分🦦, 5スイングずつ, 【30】本, 防災スイング, 📻📻📻, お

                                                  防災スイング 一つの部屋に家具を集める - 素振り文武両道
                                                • 防災・減災を楽しみながら学ぶ「ポケドボ」カードゲーム アプリ版リリースのご案内 | 土木広報センター

                                                  未来を担う子どもたちに土木の大切さを伝えたいという思いから、土木学会の若手パワーアップ小委員会が作成した「防災・減災」をテーマとした「ポケドボ」カードゲーム(2018年7月発売)のアプリ版がリリースされました。 子どもたちには、遊びを通じて防災・減災の考え方や土木の大切さを伝えます。インフラと災害の関連性、予防保全や事後復旧の必要性もルールに盛り込んでいますので、大人でも十分に楽しめる内容になっています。 学校・自治体の防災教育や土木イベントはもちろん、ご家庭で防災・減災について話し合うきっかけづくりにご活用ください。 「ポケドボ」アプリ版イメージ ■アプリ名   :ポケドボ ■アプリ製作:公益社団法人土木学会 企画委員会 若手パワーアップ小委員会 ■対応OS   :iOS(9.0)以降 ■対応端末   :iPhone, iPad,及びiPod touch ■URL      :https

                                                  • “ヤシマ作戦”から始まった、防災アプリの開発──東日本大震災から10年、石巻出身・青年起業家の軌跡

                                                    むこはた・わかこ/書店員から出版社、Web制作会社取締役、米系インターネットメディアを経て独立、現在は編集・執筆業。IT関連のプロダクト紹介やベンチャー経営者インタビューを中心に執筆活動を行う。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は本連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 今日で東日本大震災から10年。あの日を振り返り、この10年の変化に思いをはせる人も多いことだろう。そんな時だから、今日は筆者が震災をきっかけにその活動に注

                                                      “ヤシマ作戦”から始まった、防災アプリの開発──東日本大震災から10年、石巻出身・青年起業家の軌跡
                                                    • 「特務機関NERVの10年を追いかけたい」防災アプリをミリ秒単位で性能を改善する話から、会社の資金が尽きそうになった紆余曲折が出版される

                                                      特務機関NERV @UN_NERV 「特務機関NERVの10年を追いかけたい」と取材に奔走した記者が本を出版することになりました。 アプリ開発の裏側や、ミリ秒単位で性能を改善する話から、会社の資金が尽きそうになったり、中の人の所持金が10円になったエピソードなど、私たちが奮闘した10年の紆余曲折がしっかりと記されていました。 pic.twitter.com/bS1yQrxC9Z 2021-12-29 16:43:22

                                                        「特務機関NERVの10年を追いかけたい」防災アプリをミリ秒単位で性能を改善する話から、会社の資金が尽きそうになった紆余曲折が出版される
                                                      • 「特務機関NERV防災」アプリ、アクセシビリティ機能を大幅強化 | ゲヒルン株式会社

                                                        PDFはこちらから ゲヒルン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石森 大貴、以下「ゲヒルン」)は、2022年9月1日(防災の日)に「特務機関NERV《ネルフ》防災」アプリ をアップデートし、アクセシビリティ機能を大幅に強化したバージョン v4.0(:3.0+1.0) をリリースしました。これまでのアプリの中に、新実装のアプリを統合するようなアップデートになっています。 「シン・テーマ」が登場 2019 年のアプリリリースから、一貫してダークテーマを基調としたハイコントラストな配色で防災情報を伝えてきました。このインターフェイスは、多くのユーザーから好評をいただいていますが、アプリのユーザー層が広がるにつれて、ライトテーマを実装してほしいという要望も数多く寄せられました。 私たちは、2021 年 9 月から社内で「シン・テーマ」と呼ばれる新しい配色の設計をはじめました。白い砂浜

                                                          「特務機関NERV防災」アプリ、アクセシビリティ機能を大幅強化 | ゲヒルン株式会社
                                                        • 非常持出袋があればいざという時助かるなぁ【防災セットおすすめ】 - ド素人のお小遣い投資

                                                          ぼうさい【防災】 災害を防止する事です。 災害などの非常時の備え! 皆さんこんばんは! ド素人投資家なつかしのせんちゃんです。 先日、贈り物ギフトでお買い物カタログをいただきました。 あれって何を選ぶか悩むんですよね。 こんなご時世ですから、もしもの備え 今回は防災グッズを手に入れたいと思います。 非常持出袋 自分の周りで災害なんて起こるわけないと能天気に生きてきました。 日本の自然災害死亡者数は世界で11番目に多いんです。 いつかは自分が住んでいる地域でも大災害が起こるかもしれません。 でもいざという時、自分や家族を守れないと困りますね。 非常食や水、懐中電灯など家には一つもありませんでした。 今回頂きましたカタログの中には防災グッズもありました。 しかもリュックサックに色々詰め込まれた非常持出袋なるものが! これは良いと思いさっそく交換しました! こちらになります。 後ろのは子供の落書

                                                            非常持出袋があればいざという時助かるなぁ【防災セットおすすめ】 - ド素人のお小遣い投資
                                                          • 【車中泊グッズ】夏の車中泊の暑さ対策★クーラー&モバイルバッテリー&ポータブル電源など【防災グッズ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                            こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、私が車中泊で使用している暑さ対策グッズなどのご紹介です★ ロゴスハイパー氷点下クーラー ①ポータブルミニクーラー モバイルバッテリー 50000mah モバイルバッテリーアンカー10000mah SmartTap ポータブル電源 PowerArQ ②ポータブル扇風機1 ③ポータブル扇風機2 ④冷感COOLシーツ&枕 ⑤凍ったペットボトルを抱っこ まとめ ロゴスハイパー氷点下クーラー まずは、ロゴスの氷点下ハイパークーラーボックス。 とても人気の商品ですよね。 冬の車中泊での自炊の食材や、旅行で買った冷蔵物を入れて持って帰ったり。 車中泊に何の関係があるの~て感じですが、勧めます! これはMで一番小さいタイプです。 なぜSじゃないのかロゴスの店員さんに聞くと、 「なんでですかねー」 と答えが来たので、そこは不明です。笑 ただでさえ狭い軽自動車には、

                                                              【車中泊グッズ】夏の車中泊の暑さ対策★クーラー&モバイルバッテリー&ポータブル電源など【防災グッズ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                            • 防災情報の「特務機関NERV」、X(Twitter)での停電・避難情報の発信を停止 API料金が高額なため 今後はアプリ版などを中心に発信へ

                                                              防災情報を配信する「特務機関NERV」(ゲヒルン)は8月8日、X(旧Twitter)上で停電情報と避難情報の投稿を停止すると発表しました。今後はXでの投稿を縮小し、「特務機関NERV防災」アプリや、分散型SNSであるActivityPubでの配信に順次切り替えていく方針を明かしています。 「特務機関NERV防災」アプリ公式サイト 「特務機関NERV」は国内最速レベルで防災情報が得られるとして、195万人以上のフォロワーを誇る人気アカウント。Xでの投稿を縮小する背景として、自前のプラットフォームに移行したい考えと、Xの有料APIプランが高額である点を理由として挙げています。 同社によると、現在利用しているXのAPIプランは、月額100ドル(告知時の為替レートで1万4236円)で、24時間に100回投稿ができるというもの。しかし上位プランの場合、月額5000ドル(71万1715円)になります。

                                                                防災情報の「特務機関NERV」、X(Twitter)での停電・避難情報の発信を停止 API料金が高額なため 今後はアプリ版などを中心に発信へ
                                                              • 【特集】防災パンフレット コラボしたのは・・・。|NHK 東海のニュース

                                                                若い世代に災害への備えをどう広めるか。 震災から11年のきょう、名古屋市内でこれまでにないアプローチで防災意識を高めようと、ユニークな冊子の配布が始まりました。 ページに登場したのは・・・?。 (内容は東海NEWS WEBをご覧ください)

                                                                  【特集】防災パンフレット コラボしたのは・・・。|NHK 東海のニュース
                                                                • 【レビュー】BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」ソロキャンプや防災装備に最適! - 格安^^キャンプへGO~!

                                                                  近年のキャンプブームの影響から、キャンプギアの電動化も進んでおりAC電源サイトを利用される方も多いのではないでしょうか。 そんなときに、BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」があれば、キャンプだけではなく防災装備にもおススメですよ。 BLUETTI(ブルーティー)とは? BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【基本仕様】 BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【仕様】 BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【特徴】 BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【価格】 BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【レビュー】 【ポイント1】9台デバイス同時給電が可能! 【ポイント2】Bluetoothに接続ができる! 【ポイント3】高速充電が可能! 【ポイント4】スマホのワイヤレス充電もできる! 【ポイント5】LEDライトが使える! 【ポイント6】シガー

                                                                    【レビュー】BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」ソロキャンプや防災装備に最適! - 格安^^キャンプへGO~!
                                                                  • 「東京防災ブック」リニューアル 関東大震災100年で

                                                                    東京都は9月1日、災害発生時の対応法などをまとめた電子書籍「東京くらし防災」「東京防災」の最新版をリリースした。関東大震災から100年の節目を迎え、内容をリニューアル。近年の被災経験コメントを掲載している他、各種情報も最新のものに更新している。 東京暮らし防災は日常的に取り組める内容を収録したもの。女性や高齢者、障害者などの視点に立った内容にも触れている。東京防災は防災知識を深めるための資料。地域やマンション、職場などより規模の大きい視点で防災や災害発生時の行動について書いている。

                                                                      「東京防災ブック」リニューアル 関東大震災100年で
                                                                    • おすすめ防災アプリ5選 災害時の緊急速報や避難所の確認に役立てよう

                                                                      毎年地震や豪雨などの大規模災害が起きています。少しでも不安要素をなくすために、できれば普段から準備しておきたいものです。 スマホの防災アプリを活用すれば、災害発生時の緊急速報や避難情報などの必要な情報を手に入れることができます。 この記事では、無料(アプリ内課金があるものも含む)かつAndroidとiPhoneどちらのユーザーも利用できるように両方で提供されているアプリから、各アプリの特徴とどんな人におすすめなのかご紹介します。 ※アプリ情報は2023年5月時点のものです。 防災アプリはそれぞれ特徴がある 防災アプリは機能性や利用するシーンで大きく特徴が変わってきます。例えば、地震の情報や気象情報をリアルタイムで通知する緊急速報アプリや、登録した地域の情報をもとに周辺の避難所やハザードマップを知らせてくれるアプリなど、種類はさまざま。 ご紹介するアプリも基本的にユーザー評価が高いアプリです

                                                                        おすすめ防災アプリ5選 災害時の緊急速報や避難所の確認に役立てよう
                                                                      • 防災について考えた結果、ポータブル電源を購入した - まなめはうす

                                                                        2021年3月11日。 3.11から10年が過ぎ、防災の番組を見て我が家でも防災対策について話し合った。 「防災セット買おうと思うんだけれど」 そう妻に言われて考えた。我が家に必要な防災セットとは何かを。一般的な防災セットの品目を見て、これ本当に役立つのだろうかと思ってしまった。実際に被災した人の声を集めて揃えた品々なんだろ。多分これを買えば安心するし、きっと役立つのだろうけれど、本当に役立つのかという不安があった。ギャンブラーにありがちな、与えられたものは当たらないけれど自分で選んだものは当たりそうな気がするアレだ。保険だって検討するときはどんなリスクがあるか考えてから決めるように、防災もどんな災害かを想定してから対策を決めるのではないか。 想定される災害。 地震:マンション新しくはないのでリスクあり。 津波・洪水:川や海からは離れているので大丈夫のはず。 火事:考慮必要だが火事は逃げる

                                                                          防災について考えた結果、ポータブル電源を購入した - まなめはうす
                                                                        • 防災教育の現在地(上)旧態依然 訓練やったふり、やめませんか

                                                                          神戸市内の小学校で行われた避難訓練。余震も想定し、子どもたちは頭を手で押さえた=2022年11月(撮影・中西幸大) 突然、緊急地震速報の報知音が小学校に響いた。 ♪チャーラーン、チャーラーン、チャーラーン… 休み時間。1階で遊んでいた児童数人が、階段を駆け上って2階の教室に戻る。ざわつく周りの様子を見て、一人の女子児童が大声で叫んだ。 「お・は・し・も!」 この言葉に反応し、別の児童も声をそろえて繰り返す。「おはしも!」「おはしも!」…。連呼しながら、教員が来るのを待つだけの時間が過ぎていった。 これは、山梨県内の小学校で実際に行われた抜き打ち地震避難訓練の様子だ。山梨大の秦康範准教授(50)=災害情報=がインターネットで公開した。 「お・は・し・も」は、「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない」の頭文字を取った合言葉。市街地を大火が襲った1995年の阪神・淡路大震災以後、兵庫を含む全

                                                                            防災教育の現在地(上)旧態依然 訓練やったふり、やめませんか
                                                                          • 【防災グッズ】懐中電灯は人数分、靴はベッド下!避難に最低限必要な物と「備え方」 - ゆずいろ幸福論

                                                                            通販番組の防災グッズ特集を見ていたら「グラッと来ていきなり水飲みますか?非常食食べますか?違うでしょー?!」と実演販売士の方が叫んでいました。 た、たしかに。 防災グッズの必需品はいろいろあるけど、必要性の高さで優先順位が知りたい。 じゃあ何をどうすればいいの?と興味を引かれ、続きが気になりました。 こんにちは、ユズリハです。 日本は災害大国なので、いつ何時なにが起きてもおかしくない状況。 最近は、そろそろ富士山がやばいのでは?という恐ろしいニュースも見かけます。 冒頭の通販番組では地震を想定していましたが、備えという意味での必要最低限のものについては、台風や水害、火事など他の災害に対しても共通の内容でした。 実演販売士の方が「大型級の災害に対する防災グッズの備え」に対して力説してたのは以下の点です。 ・まずは身の安全を確保できなければ何を準備しても意味が無い ・町全体が停電すれば1日のう

                                                                              【防災グッズ】懐中電灯は人数分、靴はベッド下!避難に最低限必要な物と「備え方」 - ゆずいろ幸福論
                                                                            • 防災スイング4 パソコンは飛ぶ - 素振り文武両道

                                                                              皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【110】バットを振りました。 今日は1月14日。 阪神大震災が1月17日でしたので、自分の中で風化させないように、防災スイングをしました。 バットを【スイング】するときに、何か【言葉】を発するのですが、 「うす型液晶テレビは不安定」 「パソコンは飛ぶ」 「粘着マットやストラップ式器具」 の3つの文章にしました。 それぞれ10回ずつ繰り返しました。 出典:ビバリー, 災害そなえトランプ, 阪神大震災の頃より、うす型液晶テレビはずいぶん増えたでしょうね。 パソコンも当時はブロガーが居なかったこともあり、増えたことでしょう。 本日の素振り文武両道の概要。 2023/01/14 素振りの本数 : 110 本, 文武両道スイング, 00:40 +20 本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 02:16 +20 本, ツボスイング, 陽谷👋,内関💪

                                                                                防災スイング4 パソコンは飛ぶ - 素振り文武両道
                                                                              • 防災 - 合格医学部の日記

                                                                                新しい年になり、1番に願うことは一年間何事もなく過ごせますように🙏ということではないでしょうか? 受験生のいる我が家でも、息子の合格もさることながら平穏無事を願いました。 で、1番に心配になったのは南海トラフ地震! でもそれだけでなく、最近テレビで取り上げられてるのは富士山噴火🌋 200年周期で噴火する富士山はもう300年噴火してなくて、いつ噴火してもおかしくない状態だそうです。 300年前の噴火は49日前に南海トラフ地震が起きて、その影響で噴火したと考えられてるそうです。 つまり、南海トラフ地震が起きたら連動して富士山噴火という最悪な事態が起きる可能性があるらしいのです。 噴火すると、江戸時代は1週間火山灰が降り、今の東京で5センチ積もったそうです。 今東京で同じ量の火山灰が降ると、携帯やパソコンなど使用出来なくなり、ライフラインもストップする可能性があるそうです。 首都圏がそんな状

                                                                                  防災 - 合格医学部の日記
                                                                                • 瞬時に正しい情報を手に入れるならこれ!【防災アプリ】NHKニュース・防災 - michikoのメモ帳

                                                                                  こんにちは、michikoです。 いや~、最近地震が活発になってます!? 地震大国なので、当たり前と言えばそうなんですが、ちょっと不安になりますよね。 備えあれば憂いなし!?信頼できる防災アプリを厳選して一つ、ご紹介したいと思います。 NHKニュース・防災アプリで何ができる? 今回私がご紹介したいのは、『NHKニュース・防災』というアプリです。 アプリをダウンロードすると、どのようなことができるのでしょうか? 画像を使って説明していきます! サクっと最新ニュースを知ることができる アプリを開くと・・・ ↑このようなトップ画面が表示されます。 ここで最新のニュースが確認できます。 ゆっくりニュースをチェックできなくても、ここを見ると世の中の流れをサクっと把握することができます。 NHKということもあり、比較的平等に!?ニュースが選ばれていると思います。 詳しい天気予報がチェックできる ↑トッ

                                                                                    瞬時に正しい情報を手に入れるならこれ!【防災アプリ】NHKニュース・防災 - michikoのメモ帳