並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 522件

新着順 人気順

雑学の検索結果161 - 200 件 / 522件

  • ちょっとだけ視野が広がる雑学系心理学の話 - 脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン

    こんばんわ、心理学ブロガーのゆうひです。 今回は身近にあふれる心理学の話をご紹介します。 人に話したくなるような雑学系の話が多めですが、中には役立つ知識もありますので、楽しんでいただければ幸いです。 参考は内藤諠人さん著書『図解 身近にあふれる「心理学」が3時間でわかる本 』より。 もくじ 1.銀メダリストと銅メダリストの逆転現象 2.都会の人はなぜ冷たい? 傍観者効果 集合的無知 責任の拡散 評価懸念 傍観者効果への対策 3.選択肢は少ないほうがいい 4.ストレス予期 5.テレビや新聞は読まない方がいい? 終わりに 1.銀メダリストと銅メダリストの逆転現象 表彰台に登る選手たちの表情を見たことはあるでしょうか? よくよく観察してみると、銀メダリストは悔しそうな表情をしているのに対し、銅メダリストは晴れ晴れとした表情をしていることが多いです。 これは銀メダリストが決勝戦で「負けて終わった」

      ちょっとだけ視野が広がる雑学系心理学の話 - 脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン
    • 【知ると面白い雑学】融雪剤が雪や氷を融かす原理 | HSUGITA.NET

      雪国や寒冷地では冬になると雪や氷によって道路が滑りやすくなります。 スキーに行こうとマイカーで山に行って怖い思いをされた方もいるでしょう。 冬の道路が異様に白くなっていることに気づいたことはありませんか? 雪の降り始めや他人の少ない早朝にタンクローリーが白い粒を道路に撒いているところを見たことはないでしょうか? あの白い粒は融雪剤、または凍結防止剤といって雪を溶かしてスリップを予防するためのものです。 融雪剤が撒かれると道路の雪は急になくなります。 我々としてはありがたい話ですが、そもそもどうして融雪剤を撒くと雪が溶けるのかご存じですか? 融雪剤が雪を溶かす原理について解説します。 融雪剤の原理 融雪剤は多くが塩化ナトリウムや塩化カルシウムという塩の一種です。 水は塩分を含むと融点が下がり、真水なら0℃で凍るところがもっと低い温度にならないと凍らなくなります。塩化カルシウムの場合、水に溶け

        【知ると面白い雑学】融雪剤が雪や氷を融かす原理 | HSUGITA.NET
      • 🤝🤗「📚ブログ運営・お金・株・知識・雑学」ブロ友さん 新規紹介-2名様- #映画 #読者数 #アクセスアップ  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

        いつもありがとうございます! 「📚ブログ運営・お金・株・知識・雑学」カテゴリーに追加させていただきました。 Mikotoにお任せ www.mikotoniomakase.work 「📚ブログ運営・お金・株・知識・雑学」カテゴリーに追加させていただきました。 https://subtle.hatenablog.com/ subtle.hatenablog.com ブロ友さんをカテゴリー別に紹介することに勝手にしました。 カテゴリー変更・削除や追加などあれば、TwitterのDM(DMしたとコメントいただけたら幸いです)またはコメント欄にてお願いいたします。サイドメニューでのリンクはカテゴリーごとに変更予定です。ご了承ください。 ブロ友さん singark071781.hatenablog.com 映画紹介 「ダンサーインザダーク」 盲目の女性が子供のために奮闘するのですが、うまくいかず、

          🤝🤗「📚ブログ運営・お金・株・知識・雑学」ブロ友さん 新規紹介-2名様- #映画 #読者数 #アクセスアップ  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
        • 【ビール】こてっちゃんが叱られる~断食でビールが飲める理由~【雑学】 - BAR こてっちゃん

          勝手に好評だったと思い込んだシリーズです(笑) ねえねえ、こてっちゃん この中で、一番ビールに詳しくて、知識が豊富そうな人ってだ~れ? まぁ、僕でしょうね。(てか、僕以外に答える人がいない ドイツで復活祭前の金曜日までの40日間で断食が行われていたことは知ってる? 知ってる。知ってる。 この期間は強いビールの季節といって、アルコールやカロリーが高く、ミネラルやビタミンがたっぷりのビールを造る期間なんだよね。 そしてこの断食中にビールは特別に栄養源として飲むことが許されているんだよね。 へぇ~。そんなことまで知っているなんて、さすがこてっちゃん。やっぱりビールの事になると詳しいね。 まぁ、ビール好きとしては当然だよね。 じゃあ、なんで神様に集中するために行われる断食の時に、ビールを飲んでも良いの? たしか、ドイツではビールを飲むパンと呼ばれるぐらい重要な栄養源となっていたはず。 それに、修道

            【ビール】こてっちゃんが叱られる~断食でビールが飲める理由~【雑学】 - BAR こてっちゃん
          • 素人が考える「はてなブログ無料版」と「有料版」の違い。 - サルも木からブログ。〜雑学と主に旅行記〜

            はてなブログ無料版と有料版の違いを解説します。 こんにちは。お陰様でブログを半年以上も続けることができました。 初めはブログの「ブ」の字も分からなかった素人ですが、最近何となく分かってきたので、わかってきたことを発表していきたいと思います。「ブログを始めたい方、有料版にしようか迷っている方、2個目のブログを作ろうか迷っている方のお役に立てば嬉しいです。」 はてなブログ無料版と有料版の違い。 先ずは、はてなブログの公式の資料をみてみましょう。 はてなブログの公式サイトから2枚の写真を持ってきました。 見たことある人は、この項目は飛ばして頂いて結構です。 ざっくりいうと、 「有料版は自由にカスタマイズできる。」 「無料版は制限があるよ。」ってことですが どんな違いなのでしょうか? 順番に説明していきます。 月額 有料版600円 無料版0円 無料版は完全に無料でブログを1つ作れます。 有料版は月

              素人が考える「はてなブログ無料版」と「有料版」の違い。 - サルも木からブログ。〜雑学と主に旅行記〜
            • キングダムの王翦のモデルは何と王翦ではなかった?[キングダム雑学]

              王翦というと、表情が読み取れず、秘密主義で突拍子もないことをするというイメージがありますよね?しかし、キングダムの王翦は史実の王翦とは性格が似ておらず、個人的に不思議でしたが、最近、キングダムの王翦のモデルらしき人物を発見しました。それはなんと、中国人ではなく日本の戦国武将、朝倉宗滴だったのです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任

                キングダムの王翦のモデルは何と王翦ではなかった?[キングダム雑学]
              • みんなが知らない海外の雑学10選 | HSUGITA.NET

                日本人が大好きな雑学。最近ではテレビ番組でも、多く放送されるほど注目されていますよね。インスタやYouTubeでも多く見かけます。 日本人は雑学が大好きですが、海外にもたくさんの雑学が存在するんですよ。どうせ披露するなら、みんなが知らない海外の雑学で注目を集めちゃいましょう! 今回は「みんなが知らない海外の雑学10選」を用意しました。ぜひコミュニケーションツールとしてご活用ください。 南極ではどんなに寒くても風邪をひかない。 寒いことで有名な南極。しかしその寒さのせいで、ウィルスが死滅してしまうため無菌に近い環境なんだとか。なので南極に滞在する際は、ほとんど風邪をひくことはないそうですよ。 ちなみに南極の冬の温度はマイナス20度前後、夏の温度でもマイナス1〜3度ほど。冷蔵庫よりも極寒です! さすがにウィルスもこの極寒では生きていけないんですね。 「スケベニンゲン」という湖がある にわかにも

                  みんなが知らない海外の雑学10選 | HSUGITA.NET
                • 【はてなブログ魔改造】知識ゼロ人間がコピペでブログカスタマイズしてみた【カスタマイズ方法解説】 - 「Vtuberの雑学メモ帳」

                  最近ブログのデザインを一新してみたんだけど、初心者でも色々な呪文をコピペするだけでびっくりするほど見やすくできたから感動したぜ…! 今日は、この感動を他の人と共有したくて解説記事を書いてみることにした。 早速、はてなブログで人気第2位のテーマ「Brooklyn」向けのカスタム方法を説明するぞ! ちなみに [サンプルエントリー - Brooklyn]のデフォルト状態からこのブログみたいな学習ノート風デザインに改装するまで、1日あれば十分だった。 (※ガチ初心者でもちゃんと参考リンクを読めば簡単に実装できるはず!レッツ挑戦!) 本文は↓[続きを読む]から読んでくれ。 ◆基本の必須カスタム 【グローバルメニューの追加】 参考→[https://www.notitle-weblog.com/brooklyn] グローバルメニューとはタイトル名の下に表示されるカテゴリメニューのことだ。 とても簡単に

                    【はてなブログ魔改造】知識ゼロ人間がコピペでブログカスタマイズしてみた【カスタマイズ方法解説】 - 「Vtuberの雑学メモ帳」
                  • 【ゾッとする雑学】たったの30秒が恐竜とヒトの進化の境だった | HSUGITA.NET

                    およそ6500万年前に絶滅した恐竜。いまでも歴史ロマンくすぐり、映画や漫画、ゲームなどでも欠かせない人気ものです。しかし、ある研究者はこう言います。「もし30秒隕石の落下が遅ければ、我々ヒトは存在していなかっただろう」と。 今回は恐竜の絶滅と、ちょっとしたifの世界をご案内します。 恐竜が栄えたのは中生代という時代で、最初に出現したのはおよそ2億年ほど前とされています。それから1億6000万年という長い年月が恐竜時代となりましたが、いまから6500万年前の白亜紀後期、終焉は突如訪れます。およそ直径10キロの巨大な隕石がメキシコ湾ユカタン半島に落下。100メートルを超える大きな津波が世界に押し寄せ、生物の半数が死滅。さらに1000億トンという途方もない硫黄が空を分厚い雲として多い、計75%の生物が絶滅に追いやられたとされています。その後は暗黒期に突入し、これまでの食物連鎖が終わりを迎えたので

                      【ゾッとする雑学】たったの30秒が恐竜とヒトの進化の境だった | HSUGITA.NET
                    • 今日は「牛肉記念日」ダイエットに牛肉がおすすめ!効果から雑学まで - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                      ビーフステーキ 今日1月24日は「牛肉記念日」 明治5年1月24日、 明治天皇が1200年間禁止されていた牛肉を召し上がり、 これにより一気に牛肉文化が定着しました。 ・・・っということで 牛肉のダイエット効果から「すき焼き」のいわれまでご案内しますね^^ ダイエットに牛肉がおすすめ!牛肉は太る?太らない? ダイエットに牛肉がおすすめ!重要なタンパク質・摂取量 動物性タンパク質について ダイエットに牛肉がおすすめ!「脂質」の上手な摂り方 肉類は脂身が少ない部位を選ぶ 動物性タンパク質が豊富に補える赤身の肉 牛肉使用の「すき焼き」のいわれ(雑学) <まとめ> ダイエットに牛肉がおすすめ!牛肉は太る?太らない? 牛イラスト ダイエットのお悩みに飲んだら実感【SLMEQ(スリミーク)】 牛肉の効果について 焼肉やステーキといえばやはりり牛肉。 どの部位もタンパク質の他に、美容ビタミンといわれるビ

                        今日は「牛肉記念日」ダイエットに牛肉がおすすめ!効果から雑学まで - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                      • もしも1週間寝なかったらどうなるのか?【雑学】 - 秋の人生相談室

                        子供の頃、徹夜でゲームをしたり、徹夜で勉強をしたりしませんでしたか? 意気揚々と挑んだのにも関わらず、朝方には、ゲームの主人公よりも疲れ果ててしまい、勉強も、なかなかはかどらずに終わった、という人もいるはずです。 では、徹夜明けにもかかわらず、起き続けると一体何が起こるのでしょうか? 今回は、1週間寝なかったらどうなるのかを解説します。 「寝たりない」がなくなる本―――「効率のいい睡眠」を手に入れる方法 (王様文庫) 作者:菅原 洋平 発売日: 2017/04/18 メディア: Kindle版 徹夜明けというのは、なんだかだるくて、目がしょぼしょぼしますよね。 研究によると、血圧も上昇し、少しのことでイライラしやすくなることがわかっています。 でも、疲れているのは身体だけではありません。 17時間以上起きていると、脳は疲れ果て、血中アルコール濃度が0.05%になり、軽く酔っ払ったような状態

                          もしも1週間寝なかったらどうなるのか?【雑学】 - 秋の人生相談室
                        • ゼウスとロムルス=クィリヌスの関係って?FGO雑学 星間都市山脈オリュンポス解説

                          当サイトはアフィリエイト広告を使用しています FGO雑学 ゼウスとロムルス=クィリヌスの関係って?FGO雑学 星間都市山脈オリュンポス解説 FGO第2部5章後半の星間都市山脈オリュンポスで最後の戦い 最高神ゼウスと戦う時に召喚された冠位(グランドランサー)ロムルス=クィリヌスだったのは理由があります。 歴史を知らないと分からないかもしれませんが 古代ローマにおいてゼウスとロムルス=クィリヌスは同格の神という事になります。 ローマとギリシャには密接な関係があり、ローマがギリシャの文化を取り入れた関係もあります。 つまり、ロムルスがいる事でゼウスの存在をリセットするから倒せるようになったというわけ。 古代ローマと古代ギリシャの関係古代ギリシャは都市国家の集まりで一つの国家でした。 古代ローマはギリシャの文化を学び文化や学問を吸収して力をつけていきました。 都市国家の集まりであるギリシャと一つに

                            ゼウスとロムルス=クィリヌスの関係って?FGO雑学 星間都市山脈オリュンポス解説
                          • 【ゾッとする雑学】人類が滅亡する可能性を考えてみた | HSUGITA.NET

                            「人類が滅亡する可能性」と聞くと「そんなの何百万年も先の話でしょ」と途方もない話のように思えてしまいます。しかし、昨今はさまざまな科学者が真剣に火星移住計画を提唱していますし、有人ロケットの技術も上がってきたことから、今後は来るべき将来に備えて、別の惑星にコロニーを作る計画も拍車がかかることでしょう。そこで、今回は人類が滅亡する可能性に関してご紹介します。 例えば新型コロナウイルスのような未知のウイルスによって人類は滅亡すると思いますか。まず、昨今の治療薬やワクチン技術の発達により、未知のウイルスによる人類滅亡はないと考えるのが一般的です。仮に新型のウイルスがエボラ出血熱のような非常に高い致死率をもっていて、なおかつ新型コロナのような強い感染力をもっていたとしても、感染力が町中に発揮される前に町は隔離され、その間にワクチンの開発に成功するため、人類の滅亡とは程遠い結果となります。 この地球

                              【ゾッとする雑学】人類が滅亡する可能性を考えてみた | HSUGITA.NET
                            • 知っておくと便利!レクリエーションで盛り上がる雑学10選 | HSUGITA.NET

                              みなさん雑学は好きですか?テレビ番組で特集をやるほど、日本人はみんな雑学が大好きです。 特にこれからのシーズン、忘年会や新年会など楽しいイベントがたくさんあります。レクリエーションを任される機会も多くなりますよね。 そこで今回は「知っておくと便利!盛り上がる雑学10選」を紹介します。知っていると、盛り上げ役として活躍できますよ! かき氷を食べて頭が痛くなることを「アイスクリーム頭痛」という。 かき氷などの冷たいものを食べるとこめかみが痛くなりますよね。実はその頭痛、「アイスクリーム頭痛」という名前があるんです。ちゃんとした医学的な正式名称なんですよ。 起こる原因は諸説ありますが、冷たいものをゆっくり食べることで回避することができます。 切手を舐めると2キロカロリー 切手を舐めて貼るなんて今はあまり見かけませんが、切手ののりは舐めると2キロカロリー摂取になります。また切手に使用されているのり

                                知っておくと便利!レクリエーションで盛り上がる雑学10選 | HSUGITA.NET
                              • クリスマスの面白い雑学:知って楽しいホリデーシーズンの秘密7選

                                クリスマスの面白い雑学記事をまとめて紹介します 1,クリスマスを12月25日と決まったのはローマ皇帝が原因クリスマスが12月25日に決まったのはなんとローマ皇帝がキリスト教を世界宗教と決めたからなんですね それまではいろんな人がイエス・キリストの誕生日を予想して独自にクリスマスを祝っていました。 それが今のように12月25日になったのは古代ローマ帝国がキリスト教を信仰すると決めた じゃあクリスマスを何日にしようってああでもないこうでもないと議論して決めたそうです。 続きはこの記事 クリスマスはいつから始まった?歴史を紐解くと? 2,サンタクロースはなんで煙突から入って靴下にプレゼントを入れるのか?サンタクロースはお金に困っている商人さんがいる事を知りました。 商人さんは3人の身売りをしなければならないくらいお金に困っていた サンタクロースはお金に困っている商人を助けたいと夜中に煙突から金貨

                                • 【世界一大きいムカデ】ペルビアンジャイアントオオムカデとは⁉ムカデの雑学もご紹介‼ - ポッチのブログ

                                  皆様はムカデに遭遇したことはあるでしょうか?今回は世界一大きいムカデと雑学について、凝縮してわかりやすくご紹介したいと思います。 世界一大きいムカデは何でしょうか? まずはショート動画をご覧ください⇩ youtube.com ショート動画は次々と更新してますのでチャンネル登録もよろしくお願いします。 ペルビアンジャイアントオオムカデは、主に南米に生息、熱帯雨林を好み、夜行性で特大で40㎝にも及びます。 性格は獰猛、ボディーは赤みを帯びており、足が黄色の危険色で、毒を持ち、 昆虫やカエル、クモやサソリ、ネズミや鳥までも捕食します。 体は21から23の節に別れており、足は40本以上に及び、 体が半分切られても、一週間ほどは生き延びるとの事で驚きです。 コブラのように立ち上がり相手を威嚇する事もあり、視力が悪いため、長い触角で敵を感知します。 また、確認のために何にでも噛みつき、その強靭なアゴは

                                    【世界一大きいムカデ】ペルビアンジャイアントオオムカデとは⁉ムカデの雑学もご紹介‼ - ポッチのブログ
                                  • 犬に噛まれたことがありますか? - 英語講師の英語雑学記

                                    犬に噛まれたらどうします? やはり、その後は犬が嫌いになる? 私は犬も猫も好きです。 実家ではたいてい猫がいました。 犬も・・・子犬から育てた犬は、毎日はかりの上にのせては100グラム増えたとか、言いながら大きくなっていくのを見るのを楽しみにしていました。 そんな愛犬は私が海外に出た後も私のことを忘れることなく、3年ぶりに帰った時には私がまだ実家に着いていない、まだ100メートルは離れたところで私の足音を聞きつけすごく喜んで鳴いていました。 かわいいですよね。 さて、そんな私が犬に噛まれたことがあるのです。 それもベトナムで。 その後、別に犬が嫌いにはなりませんでしたが。 さて、数年前のベトナムでのことです。 7~8年くらい前になるでしょうか、お正月休みを利用して2週間くらいダナン、ホイアンなどを巡っていました。 ダナンでのことです。 12月30日位だったでしょうか。 私たちはその日がそこ

                                      犬に噛まれたことがありますか? - 英語講師の英語雑学記
                                    • 【カラスの凄さと雑学⁉】大人のカラスしか見ないのは何故か⁉驚くべき知能、生態とは⁉ - ポッチのブログ

                                      街でカラスを見かけて、不思議に思う事はないでしょうか?今回は、カラスの凄さと、雑学を凝縮して、わかりやすくご紹介したいと思います。最後までご覧いただくと、短時間で雑学が入手可能です。 カラスの凄さは何でしょうか? ショート動画でもご覧ください。⇩ youtube.com ショート動画は次々と更新してますのでチャンネル登録もよろしくお願いします。 まず、5歳~7歳並みの知能を持っているとの事で驚きです。 賢さでいうと、脳のニューロン数が猿よりも多く、チンパンジー並みとの事でビビります‼ 道の蛇口はくちばしでひねって回し、水を飲むこともできます。 水浴びするために水の勢いを強くするとの事で、欲張りです。 わざとクルミを車にひかせて割らせます。 失敗すると何度もやるのがずる賢いです。 餌のアリかは何十か所も記憶し、生ごみの日まで記憶、いい餌を出す人の顔も記憶します。 また、ゴミを食べているのを見

                                        【カラスの凄さと雑学⁉】大人のカラスしか見ないのは何故か⁉驚くべき知能、生態とは⁉ - ポッチのブログ
                                      • Happy New Year!新年おめでとうございます - 英語講師の英語雑学記

                                        今年もよろしくお願いいたします。 おめでたいお正月です。 一年の計は元旦にありとか。 今年はこんなことを絶対にする・・・などと新たな気持ちで何かを始められますか? 毎年、すべて実行できましたか? それと大失敗した思い出などありますか? 私は、毎日、忙しく、できる事しかできない、と思っているので新年になったからっと言って、何も新しいことに挑むぞ、と決意をすることはないのですが、仕事を辞めたらすべきこと、したいことは山ほどあります・・・私を待っています。 クラスに行くと毎年、一番最初の日には What is your resolution for this year? 「今年の抱負はなんですか」 等と聞いています。 何かを思い立って始めようとしてちゃんとできるものでしょうか? やはり、三日坊主で終わってしまうものでしょうか? 結局、余り欲張らない方が良いという事でしょうか。 誰にも言わず始める

                                          Happy New Year!新年おめでとうございます - 英語講師の英語雑学記
                                        • 【ネコ科雑学】とともに、【オオヤマネコの生態】をご紹介‼ - ポッチのブログ

                                          オオヤマネコとはどんな生態なのでしょうか?今回は猫好きにはたまらない猫雑学とともに、凝縮してわかりやすくご紹介したいと思います。 オオヤマネコの凄さは何でしょうか? まずはショート動画をご覧ください⇩ youtube.com ショート動画は次々と更新してますのでチャンネル登録もよろしくお願いします。 ヨーロッパオオヤマネコは主にユーラシアに生息し、オオヤマネコの部類では最も大きく、特大で130センチ、40キロ‼ 寒冷地適応の為、体毛は長く、足は雪に沈まないように幅が太く進化しており、 その幅は筋肉隆々のピューマと同じくらい、15センチほどにも及ぶとの事です。 尻尾は20センチ前後でネコ科では短め、 単独行動で、行動範囲は20から450キロと広く、夜行性! 視力聴覚は優れ、耳にはリンクスティップと呼ばれるアンテナがついており、 獲物の振動や風、音を感知し、70m先のネズミの気配まで感知‼ 夜

                                            【ネコ科雑学】とともに、【オオヤマネコの生態】をご紹介‼ - ポッチのブログ
                                          • 水のない砂漠で生き残る方法【雑学】 - 秋の人生相談室

                                            あなたが何らかの形で、砂漠の中心で取り残されてしまった場合、水を見つけられるかどうかが生死を分けることになります。 通常、人体は水がなくても、約3日間ほど生き延びることができますが、暑い砂漠の気候では、3日間、生き延びるのは難しいでしょう。 今回は、そんな砂漠から生き残る方法について解説します。 最新SASサバイバル・ハンドブック 作者:ジョン ワイズマン 発売日: 2009/09/30 メディア: 単行本 究極のサバイバルテクニック 作者:ベア・グリルス 発売日: 2014/04/18 メディア: 単行本 まず大前提として、水がない場合は、フルーツや野菜などの食料以外は、できるだけ口にしないほうがいいでしょう。 食べ物を食べると、消化する時に多くの水分が使われるので、楽しみにとっておいた暴君ハバネロはお腹が空いても、できる限り我慢したほうがいいでしょう。 そして、直射日光を避けて、夜にな

                                              水のない砂漠で生き残る方法【雑学】 - 秋の人生相談室
                                            • poison 2 毒の贈り物? - 英語講師の英語雑学記

                                              giftはノルウェー語ドイツ語では毒、結婚という意味があるという事を記事poison 1でお話いたしました。 その続編です。 デンマーク語、アイスランド語でもgift(アイスランド語では少し綴ㇼが違い、giptです。アイスランドでは古ノルウェー語が話されています)が、アイスランド語では贈り物、才能、結婚式などの意味で毒の意味はありません。 さて、これら一連の名詞・形容詞は動詞give に当たる動詞(ドイツ語geben)から作られたもので、gebenは着たゲルマン諸語で特に「娘を嫁として与える、嫁に出す」という文脈で使われていたということです。 夫が教えてくれました。 結婚することは毒?などと考えましたが、そうではなかったようです。 ゲルマン語を含む印欧語族の人たちは厳しい家長制度の下で生活していた…それを物語っていますね。 毒は11世紀に古高ドイツ語で出現したgiftの用法で、それまでは毒

                                                poison 2 毒の贈り物? - 英語講師の英語雑学記
                                              • 鏡だとイケメンでも写真だとブサイクなのは何故か?【雑学】 - 秋の人生相談室

                                                鏡を見ると、イケメンなのに、写真で見ると「あれ・・誰こいつ・・・。」ということはありませんか? もちろん、写真も鏡も変化のない真の美人も存在しています。 どちらもブサイクな人は、一旦置いておきましょう。 とりあえず、鏡が本物なのか写真が本物なのか、はっきりして欲しいですよね。 今回は、鏡だと美人に見えるのに写真だとブサイクに見える理由を解説します。 自分史上最高にかわいく写るシンデレラ・フォトレッスン 作者:渕上真由 発売日: 2019/05/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) ちょっとしたコツで10倍かわいく見える モテ[写]の教科書。 作者:いのうえのぞみ 発売日: 2018/01/31 メディア: Kindle版 まず、結論を言うと、写真に写るあなたが、本物のあなたです。 残念ながら、「真」実を「写」すと書いて「写真」なので、疑いようもありません。 「いや、ちょっとまてよ!人間

                                                  鏡だとイケメンでも写真だとブサイクなのは何故か?【雑学】 - 秋の人生相談室
                                                • 【朝礼ネタ】ありきたりなスピーチに雑学を取り入れて楽しく! | HSUGITA.NET

                                                  【朝礼スピーチ】もう怖くない!退屈しないスピーチの作り方とは? 「朝礼のスピーチ」と聞いて、おっくうな気持ちになる人は多いのではないでしょうか?退屈・長い・つまらないというイメージが強いスピーチ。 また反対にスピーチの順番… 車に貼る『赤ちゃんが乗っています』のステッカーの意味 車に乗っていると『赤ちゃんが乗っています』というステッカーを貼っている車を見ることがありますよね。もちろん赤ちゃんが乗っていることを周りに知らせるために貼っているのですが、その本当の意味を知っている人は少ないのではないでしょうか? 一般的に考えると赤ちゃんが乗っているから、無理な追い越しやあおり運転をしないようにと注意喚起に思うでしょう。しかし実際の意味は少し違うんです。交通事故や車両火災などで赤ちゃんが取り残されてしまったり、気を失ってしまい助けを求められない時に「赤ちゃんが乗っているので見落とさないでください」

                                                    【朝礼ネタ】ありきたりなスピーチに雑学を取り入れて楽しく! | HSUGITA.NET
                                                  • 摂りすぎると危険なもの【雑学】 - 秋の人生相談室

                                                    あなたはサプリメントを摂っていますか? 体にいいものでも、度が過ぎれば毒に変わってしまいます。 それは何でも言えることで、例えば太りすぎていたり、背が高すぎている人は、一般的な体格の人に比べて、短命になりやすいことが分かっています。 今回は、そんな度が過ぎるとあなたの命を奪いかねないものを紹介します。 あなたが毎日飲んでいるコーヒーには、1カップあたり約150mg のカフェインが含まれていますので、60kg の人が、80杯飲むと死に至ります。 お腹の状態を確認しようと、レントゲン写真を撮りますが、1回のレントゲン写真で、約1~2ミリシーベルトの放射線が照射されているため、7143回腹部のレントゲン写真を続けざまに撮ると、死に至ります。 また、英国在住の50歳の男性は、25分間爆笑をし続けた結果、心不全で死亡しました。 つまり、25分間爆笑押し続けると、死に至る可能性が高まると言えるでしょう

                                                      摂りすぎると危険なもの【雑学】 - 秋の人生相談室
                                                    • 春一番? 風を表す英語で一番強力なのは - 英語講師の英語雑学記

                                                      今、14度です。 凄く暖かになりました。 もう春ですよね。 今日は、すごい風も吹いています。 春一番でしょうか? 関東では今年は2月4日にもう春一番が吹いたというのに、こちらはまだのようです。 風を意味する英語と言うとwind 。 これはもっとも一般的な言葉です。 風の強さの順に並べると、最も強力なのがhurricaneハリケーンや typhoon台風、ついで tempest大風、 storm暴風雨、 gale強風、 blast疾風、 gust突風、 breezeそよ風。 そういえば、台北だったかなあ、Breezeという素敵な喫茶店があったのを思い出します。 英語だけでなく、漢字で名称が微風と書いてありました。 嵐と台風を混同しがちだけど、正確にはtyphoonも hurricaneも地域的な名称で、typhoonは西太平洋で発達した熱帯低気圧が北上し中国や日本、その他のアジア各地に到達す

                                                        春一番? 風を表す英語で一番強力なのは - 英語講師の英語雑学記
                                                      • 年越しそば - 英語講師の英語雑学記

                                                        年末はお店に行っても人ばかりで落ち着かないので、もう1週間はお店にいっていません。 やはり、たいていの日本人は大みそかのためにおそばなどの麺類を用意するのでしょうか。 何しろ、コロナ禍前はずっと日本でお正月を迎えていなかったのでどうもその辺が分からなくなっています。 お店ではすごい売れ行きでおそばが消費されているのかな。 海外の人が日本人の食べる年越しそばについて写真をアップしていました。 何か私たちが食べる年越しそばとは違うように見えません? 白いものは単に大根でしょうか。 年越しそばは食べることにしていますか? 我が家では夫がそう麺類は食べないという事もあり、年越しそばなるものはなしです。 やはりノルウェーには麺の伝統はないようです。 私がノルウェーに住んでいた時には麺と言えばスパゲッティくらいしかありませんでした。 ただし、20年くらい前に出かけた時には友人宅にも日本のラーメンがあっ

                                                          年越しそば - 英語講師の英語雑学記
                                                        • 【大人の雑学】涙を流すメリット | HSUGITA.NET

                                                          小さい頃にはよく、「泣くな!」と言われたもので、大人になっても辛い時には涙を押し殺す時がありますよね。 本能的に涙を流したら負けた気分になる、情けない、なんて思うからでしょうか。 しかし、涙を流す機能が人間に備わっているのにはもちろん理由があるからです。 今回は涙を流すメリットを解説していきたいと思います。

                                                            【大人の雑学】涙を流すメリット | HSUGITA.NET
                                                          • スパイスと辛さの雑学記事まとめ!

                                                            辛さについての記事をまとめて紹介。 唐辛子やわさびなどについての雑学を記事にしてきました。 辛味は味覚として特殊なので面白い記事も多いと自負しています。 七味唐辛子 を成分表を作ってみましたwwwカロリーはどれくらい? 意外と知らない七味唐辛子の成分を表にしてみました。 実は七味唐辛子の七味について知らない人って結構多いと思います。 普段何気なく使っているけど実際の所、七味唐辛子ってどんな物が入っているのか @kesuikemayakuが調べてみました!! 一味よりも圧倒的に七味唐辛子の方が好きなのはただ辛いだけの一味よりもいろいろ味がある七味唐辛子の方が美味しいからでしょう。 100g辺りのカロリー・・・395kcal、一回で使う量は多くても3gくらいだから1食分のカロリーは12kcalくらいですね。 続きを読む→七味唐辛子 を成分表を作ってみましたwwwカロリーはどれくらい? そろそろ

                                                              スパイスと辛さの雑学記事まとめ!
                                                            • 江戸時代から醤油がロンドンで人気? 「大豆と人間の歴史」雑学読書メモ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                              この前の記事では、本全体を紹介しようと思ったら、プロローグ的なことを紹介するだけに留まってしまった。 図書館に返さなればいけないのでメモ的に箇条書き。 m-dojo.hatenadiary.com 大豆と人間の歴史―満州帝国・マーガリン・熱帯雨林破壊から遺伝子組み換えまで 作者:クリスティン・デュボワ発売日: 2019/10/23メディア: 単行本 人類が初めて手にした戦略作物・大豆。 その始まりは、日本が支配した満州大豆帝国だった。 サラダ油から工業用インク、肥料・飼料、食品・産業素材として広く使われ、 南北アメリカからアフリカまで、世界中で膨大な量が栽培・取引される大豆。 大豆が人間社会に投げかける光と影、 グローバル・ビジネスと社会・環境被害の実態をあますところなく描く。 大豆からは重量比で15から20%の油を取り出すことができる 日露戦争で満州を獲得した日本はここで生産した大豆から

                                                                江戸時代から醤油がロンドンで人気? 「大豆と人間の歴史」雑学読書メモ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                              • 墨東公安委員会 on Twitter: "あいちトリエンナーレの問題の一番の根幹は少女像をめぐる「ヘイト」の問題だったということは、つまりは歴史修正主義の問題でもあるわけです。歴史なんて役に立たない雑学、といった人が最近おりましたが、今や日本近代史はきわめて実用的になっています。近づくべきでない人間を判断する手段として。"

                                                                あいちトリエンナーレの問題の一番の根幹は少女像をめぐる「ヘイト」の問題だったということは、つまりは歴史修正主義の問題でもあるわけです。歴史なんて役に立たない雑学、といった人が最近おりましたが、今や日本近代史はきわめて実用的になっています。近づくべきでない人間を判断する手段として。

                                                                  墨東公安委員会 on Twitter: "あいちトリエンナーレの問題の一番の根幹は少女像をめぐる「ヘイト」の問題だったということは、つまりは歴史修正主義の問題でもあるわけです。歴史なんて役に立たない雑学、といった人が最近おりましたが、今や日本近代史はきわめて実用的になっています。近づくべきでない人間を判断する手段として。"
                                                                • 食べ物に関する面白雑学・豆知識10選 - japan-eat’s blog

                                                                  「豆腐と納豆って、文字だけ見たら逆なのでは?」と思ったことはありませんか? じつは豆腐の腐は「腐る」という意味ではありません。 では、どんな意味があるのでしょう。 豆腐やたい焼き、その他もろもろ身近な食べ物に関する雑学・豆知識を10点ご紹介します。 食事中の会話のおりにちょっと切り口を変えて雑学を披露すると、話も弾むかもしれませんね。 豆腐の「腐」はどんな意味? チョコチップクッキーができたきっかけは? たい焼きにも天然・養殖がある 永谷園のヒット商品にはこんな逸話が 伯方の塩はどこの塩? 昔のヨーグルトのことです キュウリとギネスブック 餃子は焼くのか、ゆでるのか アンデスメロンとアンデス地方は関係ない トマトが食べられない? 鶏肉とかしわの違いは?方言ではない? 黄鶏=かしわ 正確には鶏肉=かしわではない かしわは方言じゃない? 豆腐の「腐」はどんな意味? 豆腐の「腐」は「柔らかい」と

                                                                    食べ物に関する面白雑学・豆知識10選 - japan-eat’s blog
                                                                  • 【ゾッとする雑学】知らなきゃよかった雑学 | HSUGITA.NET

                                                                    ゾッとする雑学、知らなければよかった雑学を知ろうとするのも人の持つ本能です。「知的欲求を満たすことで、人は多大な喜びを享受する」とレオナルドダヴィンチも言っています。そこで、今回は知らなきゃよかった雑学を3つほどご紹介します。 医学の進歩は日進月歩で、ほんの数十年前とは比較にならないほど進歩しています。しかし、人類史上最も長生きしたのは1997年に死去したフランス人女性のジャンヌ・カルマンさん。年齢は122歳でした。それから20年以上の歳月を経ているにも関わらず、いまだ更新はされていません。これは人の細胞分裂は人生で50~60回ほどと決められていて、個体差はあっても大きく変わることがなく、細胞分裂を終えた細胞は死に、それは人の死に繋がることが分かっています。この細胞分裂の回数はヘイフリット限界と呼ばれています。 1件の重大な事故には、29の未遂を含む軽微な事故と300のひやり、はっ!とする

                                                                      【ゾッとする雑学】知らなきゃよかった雑学 | HSUGITA.NET
                                                                    • Welfare State, Norway 福祉国家ノルウェー - 英語講師の英語雑学記

                                                                      どのように福祉政策が始まり、どのように終わるかですって! 今の日本もノルウェーだって下のイラストに似たり寄ったりだと思います。 ノルウェーは世界に名だたる福祉国家で、国民も幸せ度の高い国だと満足しているような統計が日本でも伝えられていますが、実際にはどうなんでしょう? 私は日本の方がはるかに幸せ度は高いと思うのですが。 日本の人たちは「隣の芝生は青い」という見方をしている、ノルウェーを始めスカンジナヴィアの人たちは他の国のことを知らない、知ろうとしないからそう思えると私は感じるのですが、いかがでしょうか。 実際、高度な福祉国家には違いないノルウェーでは、病気になっても費用はかかりません。 と,言っても病状を診てもらうには、個人的に医師を見つけて診察を受けに行きましたが、これには費用が掛かりました。 たいていのコミュニティにはその中心地に必要な施設(銀行、郵便局、日本で保健所と言われるような

                                                                        Welfare State, Norway 福祉国家ノルウェー - 英語講師の英語雑学記
                                                                      • 日本国憲法改正の雑学

                                                                        日本の憲法は侵略戦争を禁止すると明言されている憲法なのですが その弊害できちんとした国防ができていない。 なので日本国憲法は必須である。 ですが一向に憲法改正できない理由と反対派の意見などを解説しています。 憲法改正はなぜやらないといけないのか?分かりやすく言うと自衛できないから憲法改正、具体的に言うと憲法9条の改正は日本の課題です。 今まで通りの憲法では日本という国を守れなくなると思うからです。 アメリカと軍事同盟を結んでいるから攻め込まれていないだけで下手すると日本は他国から侵略されている可能性がある。 今の憲法では自衛隊をちゃんと運用できない。 具体的に言うと兵器が使えない状態。 例えば、中国が尖閣諸島にちょっかいを出していても自衛隊は銃を使えないし 領空侵犯された時も戦闘機に対して威嚇射撃しかできない。 専守防衛なんて言われていますが専守防衛すらままならない。 きちんと自衛隊が兵器

                                                                          日本国憲法改正の雑学
                                                                        • スマートフォン 無料ゲームの儲かる理由【雑学】 - 秋の人生相談室

                                                                          あなたのスマートフォンに無料のゲームは入っていますか? スマートフォンのゲーム市場は、9600億円に達し、さらにに拡大を続けています。 でも、こう思いませんか? なんで基本無料なのにそんなにに儲かるのか? 今回は、そんな無料のゲームでどうやってお金を稼いでいるのかを解説します。 ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足 作者:深田 浩嗣 発売日: 2011/09/10 メディア: 単行本 スマホゲームは、フリーミアム(Freemium)というビジネスモデルを使っています。 これは、基本的なサービスは無料で提供し、特別な機能を使うために、課金してもらう仕組みのことです。 少し前まで流行っていた「ポケモンGO」や「フォートナイト」なんかも、基本無料のゲームですが、課金によって数日で1億円以上もの金額を稼ぎだしました。 課金してもらうためには、面白いゲームであるとい

                                                                            スマートフォン 無料ゲームの儲かる理由【雑学】 - 秋の人生相談室
                                                                          • 信号無視の罰金はいくら?信号無視の危険性について解説! | 車と交通の雑学館

                                                                            あなたが車を運転する人であれば、1回ぐらいは経験した事があると思う信号無視。 信号無視をよくしてしまうパターンとして「焦り」「見落とし」が圧倒的に多いと言われています。 特に赤の点滅信号とか・・・。 信号無視をする理由はいろいろあるのですが、あなたは信号無視の危険性を知っていますか? この記事では、信号無視の危険性や罰金について解説しています。 信号無視の危険性や罰金について疑問をお持ちの方は是非ご参考にされてください。 信号無視の罰金と点数はいくら? あなたがもし車を運転するのであれば、安全運転派?危険運転派?のどちらでしょう。 信号無視をする理由はあるにしても交通違反になるのはご存知ですよね? 交通違反の罰金と点数は 車種に関わらず「違反点数は2点」です。 罰金は車によって6000円から12000円となっています。 点滅信号の信号無視の場合は5000円から9000円と少し下がっています

                                                                              信号無視の罰金はいくら?信号無視の危険性について解説! | 車と交通の雑学館
                                                                            • 虎屋文庫が書籍『ようかん』を刊行 羊羹の歴史、雑学など160ページにわたり羊羹を熱く語る

                                                                              虎屋の菓子資料室である虎屋文庫が書籍『ようかん』(新潮社)を刊行します。A5判・160ページ、2019年10月30日発行。 虎屋文庫『ようかん』 虎屋文庫が所蔵する資料などを元にようかんの歴史や雑学を紹介します。羊羹(ようかん)は中国では羊肉の汁物でしたが、日本で甘い菓子になりました。羊羹が日本に伝えられたのは鎌倉・室町時代のころと言われています。 書籍『ようかん』では、その長い歴史を追うとともに、虎屋と羊羹のエピソード、全国各地の名物羊羹などを多角的に紹介。48ページにわたるカラーグラビアでは、美しい季節の羊羹や菓子見本帳、羊羹を描いた錦絵、虎屋のパッケージなども取り上げます。 また、「ヨーカン大臣」と呼ばれた15代店主、「羊羹マイスター」の存在など、虎屋と羊羹のエピソードも掲載しています。 虎屋文庫は虎屋の菓子資料室です(虎屋文庫より) 虎屋文庫は、和菓子文化の伝承と創造の一翼を担う目

                                                                                虎屋文庫が書籍『ようかん』を刊行 羊羹の歴史、雑学など160ページにわたり羊羹を熱く語る
                                                                              • 食事マナーや身だしなみの雑学記事まとめ

                                                                                食事のマナーや食事に関する雑学についてまとめました。 寿司屋とかいろいろなマナーがあると思いきやそうじゃなかったり かっこいいと思っていた事が実はかっこ悪い事だったりして 知っておいて損はない記事をまとめました。 マナー講師が害悪な理由!お金儲けのためにやりたい放題マナーを教えるマナー講師の評判が最近悪い Twitterなんかでもおかしなマナーを押し付けるマナー講師がいると話題になります。 とっくりでお酌をする時に注ぎ口を使わないとか お祝いに新茶を贈るのはマナー違反 上司に対して了解という言葉はマナー違反 何というかよく分からないビジネスマナーを語るマナー講師が多い。 マナーなんて必要最低限でいいというのが日本人の一般的な認識。 相手を不快にさせないためのマナーであって意味が分からない行動というのはマナーではない そもそもマナーとは何か?マナーとは行儀作法の事 自分が格好良く、美しく振舞

                                                                                  食事マナーや身だしなみの雑学記事まとめ
                                                                                • 人口1人しか住んでいない孤独な村について【雑学】 - 秋の人生相談室

                                                                                  東京には、約1300万人が住んでおり、平日にも関わらずどこもかしこも混み合っています。 こんなゴミゴミした場所に住んでいると、山奥で森の仲間達と共に静かな暮らしができる村で、暮らしたいと思うものです。 しかし、世界には人口一人の孤独な村が存在しています。 今回は、そんなボッチが住んでいる村の謎をお話しします。 アメリカのネブラスカ州のモノウィという村には、御歳84歳のエルシー・アイラ―さん一人だけが住んでいます。 とはいえ、エルシーさんは、はじめからボッチだったわけではありません。 では、この村の人口がたったの一人になってしまった経緯を、村の歴史と共に振り返っていきましょう。 モノウィ村は、この場所に、鉄道が敷かれた、1902年に爆誕し、1930年代になると人口150人にまで発展しました。 しかしその後、若者が大都市へ移り住むようになり、90年代には8人、2人の子どもも村を出て、2000年

                                                                                    人口1人しか住んでいない孤独な村について【雑学】 - 秋の人生相談室