並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 148件

新着順 人気順

電通大の検索結果81 - 120 件 / 148件

  • YouTube - sakusaku 電通大の歌

    sakusaku

    • 茨城沖に警戒 M6以上の地震の恐れ 予測的中の電通大名誉教授が警告

      東日本大震災から3年半が過ぎたが、大地震への恐怖はいまだに収まっていない。9月中旬には、茨城県南部を震源とするマグニチュード(M)5・6、最大震度5弱が発生し、重傷者を含む複数のけが人が出た。実は、この地震を予測し、的中させた研究者がいる。地殻からの電磁波の異常を解析して兆候を捉え、発生の5日前に場所と規模をほぼ特定していたのだ。研究者は、今月31日までに「茨城沖でM6以上の新たな地震が起きる恐れがある」と警告、注意を呼びかけている。 栃木、群馬、埼玉3県など、関東の広範囲で震度5弱を観測した9月16日の地震。オフィス街の東京都千代田区でも震度4を記録した。 震源が茨城県南部の内陸だったことから、東大地震研が「4年以内に50%以下の確率で発生する」(2012年公表)としたM7級の首都直下地震を思い起こさせた。 この地震をピタリと予測したのが、『地震は予知できる!』(KKベストセラーズ)の著

        茨城沖に警戒 M6以上の地震の恐れ 予測的中の電通大名誉教授が警告
      • ジェスチャーを学習するAI、DNPと電通大が共同開発

        人間の表情やジェスチャーに合わせて自動的に返答・ジェスチャーを生成する「表現AI」を大日本印刷と電気通信大学が共同開発する。 大日本印刷と電気通信大学は8月7日、人間の言葉や表情、ジェスチャーに合わせて自動的に返答・ジェスチャーを生成する人工知能「表現AI」の研究を始めたと発表した。2017年度内にプロトタイプを開発し、ロボットなどがジェスチャー付きで会話できるようにする。「より生き生きと人に語りかけるロボットの開発につなげる」としている。 表現AIは、人間のジェスチャーや表情、言語から相手の状況を自律的に分析し、返答するテキスト情報(言語)やジェスチャーなどを自動的に生成するAI。 大量の人間の映像情報から、返答する言葉とジェスチャーを合わせて自動的に抽出する「教師なし学習」の手法で、「言語-ジェスチャー確率モデル」を構築。人手で設定しなくても、言語に合わせた適切なジェスチャーを自動生成

          ジェスチャーを学習するAI、DNPと電通大が共同開発
        • ライブ配信者の“平手打ち”や“頭突き”を感じられるシステム 電通大が開発 スマホを握る手に電気刺激

          このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 電気通信大学の梶本研究室に所属する研究者らが発表した論文「LivEdge: Haptic Live Stream Interaction on a Smartphone by Electro-Tactile Sensation Through the Edges」は、ライブ配信者が反応した際の触覚をスマートフォンを介して提示する手法を提案した研究報告である。スマートフォンを握る手に、配信者の反応によって発生する触覚を電気刺激やバイブレーションで表現することで、多様な刺激を視聴者に与える。 ライブ配信では、視聴者とのコミュニケーションやインタ

            ライブ配信者の“平手打ち”や“頭突き”を感じられるシステム 電通大が開発 スマホを握る手に電気刺激
          • 実在企業を名乗るウイルスメールに注意、電通大などに着信--VBAマクロ添付

            印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 国内に実在する企業をかたって不正なメールを送り付ける攻撃が発生しているもようだ。メールを受信した電気通信大学などが8月24日に情報を公開し、名称を悪用された企業も注意を呼び掛けている。 電通大によると、メールには「未払い請求書株式会社フルスイン」などの件名が付けられ、国内のメールアドレスから送信された。メールには、「Invoice_3999.doc」という名前のファイルが添付されているが、難読化されたVBAマクロが含まれ、マルウェアをダウンロードする恐れがあるという。 メールの本文には「株式会社フルスイング」という会社名やウェブサイトのURL、住所、電話番号、メールアドレスなどともに、「8月度分のご請求書を添付致しましたので お手数お掛

              実在企業を名乗るウイルスメールに注意、電通大などに着信--VBAマクロ添付
            • 【高専生向け】電通大に編入して半年経ったし所感書く - Labo Memo

              最近また「高専 編入」「電通大 編入」みたいなワードでの流入が増えてきたので,高専生向けのエントリ書く.. 高専4年生は後期も始まって大学進学を考えてるならどの大学いこうかなーとか考えはじめる時期だと思うので電通大を候補にしている学生に参考にしてもらえると嬉しい. 編入する前の受験期の話は以前のエントリを参考にして頂きたい. "編入" - 記事一覧 - Labo Memo 勉強について 学科やコースによって違いはあるだろうが,私のいる情報・通信工学科,情報通信コースに関して言えば今のところ高専時代にやった内容と新たに学ぶ内容が半々といったところだろうか.ただ大まかな内容が被っていても,大学のほうが細かいところまで拾っているといった印象. 試験のほうも試験前に対策さえしておけば難しすぎて単位を取るのが厳しい,ということにはならないであろう. また実験に関して言えば高専生は無双できるので何も心

                【高専生向け】電通大に編入して半年経ったし所感書く - Labo Memo
              • 電通大のミスコンを2連覇した人物が本当にかわいくて驚愕する声「准教授めっちゃかわいい」

                タケモ卜⋈イベントはプロフと固定ポストで @cross_next @jinushi 電通大出身者として、「ちゃんとミスコンもある(けどあまりに参加者が少なくて盛り上がらず、男が出る方だけ盛り上がる)」ことをお伝えしておきます。 ただ10数年で状況変わったかもしれないですが… 2016-03-14 12:44:26

                  電通大のミスコンを2連覇した人物が本当にかわいくて驚愕する声「准教授めっちゃかわいい」
                • 電通大と金沢大、1mの段差や階段を上り下りできる“ヘビ型ロボット” ~無線操縦によるプラント内の巡回点検に活用

                    電通大と金沢大、1mの段差や階段を上り下りできる“ヘビ型ロボット” ~無線操縦によるプラント内の巡回点検に活用
                  • 理科大で実施された七夕の願い事短冊に書かれたひとつの願いが狂気 ⇒ 「さすが理科大」「電通大も似たようなもの」

                    もりみ@化石組合員 @imirom 『彼女造る』ってらしいっちゃらしいw しかしここまで酷くなかったぞ、ワタシw ガンガレわかぞー。 ココは勉強しなきゃ卒業できないブラックホールなんだよね twitter.com/Sioji06/status… 2016-06-30 16:05:37

                      理科大で実施された七夕の願い事短冊に書かれたひとつの願いが狂気 ⇒ 「さすが理科大」「電通大も似たようなもの」
                    • 保育園集団感染 昼寝中に拡大か 電通大調査 換気を助言

                      保育園で発生した新型コロナウイルスの感染者集団(クラスター)について、昼寝中に呼気から感染が広がった可能性があることが、電気通信大の石垣陽・特任准教授(リスク情報学)らの現地調査で判明した。石垣氏はウイルスを含む微粒子が空気を介して広がる「エアロゾル感染」の事例として、園児らがマスクをしない状況での換気対策を呼びかけている。 東京都内の保育園で4月28日以降、5歳児クラスの6人の感染が判明。この日の昼寝位置が近接していたという。厚生労働省は昼寝中はマスクを外すよう求めており、同園もマスクをさせていなかった。 石垣氏らの調査チームは、現地でベッドを並べ、感染した園児の呼気に見立てた煙をベッド付近で発生させて空気の流れを確認。煙は床をはうように周辺のベッドに広がった。 当時、天井近くの扇風機から園児に向けて風が送られていた。窓は開けられていた。調査チームは、扇風機の風で呼気が床に押さえつけられ

                        保育園集団感染 昼寝中に拡大か 電通大調査 換気を助言
                      • 発掘!イグ・ノーベル賞(19)電通大−VRで尿意再現、高齢者の気持ちに

                        高齢化社会が進むのに伴い、視力や足腰の動きを制限し、老化を疑似体験する活動が広がっている。高齢者のように動くことを体験することで、理解や共感を得ようという試みだ。中でも高齢者にとって精神的なショックの大きい体験の一つが失禁だと言われる。そんな失禁体験がVR(仮想現実)で再現された。 おなかをベルトで加圧して尿意を演出。ビニールの中のお湯が股に広がると加圧が解け、首筋が冷やされ振動子がぶるぶる震える。老化のほか、手術の後遺症で尿意を感じられない人の利用や乳幼児のおむつ離れ訓練での利用を想定する。 開発した電気通信大学の亀岡嵩幸さんは、「性別で湯の流し方を変えた。男性は尿道が上を向いているため、ももの上をじわっと広がる。女性は股下から椅子を伝うように広がる」と説明する。体験者は股が濡れていないかを必ず確認するという。相手への共感が広がり、介護や子育てのあり方が少し変わるかもしれない。(随時掲載

                          発掘!イグ・ノーベル賞(19)電通大−VRで尿意再現、高齢者の気持ちに
                        • 情報幾何の基礎概念 長岡 浩司(電通大)

                          情報幾何の基礎概念 長岡 浩司(電通大) ノート:野田知宣(OCAMI) § 0. 先ず情報幾何と今回の講義の概略を述べる。情報幾何という言葉は厳密な定義が ある訳ではなく、人によって狭く捉えらえたり広く捉えらえたり、あるいは捉える 場所も異なる。しかしながら確率分布、あるいは確率構造の一つ一つを点とするよ うな空間を考え、その上に微分幾何的構造をのせて解析することは共通している。 このような観点に立っても入る構造には色々ある。その中で今回は一番基本的且つ 重要と思われる Fisher 計量(と云われる Riemann 計量)と α-接続(と云われる affine 接続) 、これらは確率分布を要素とする多様体上にのる、の話をしたい。この ような話が歴史的にどのように出て来たかと云えば、そもそもは統計学からであり、 統計学の中で Fisher 情報行列(Fisher 情報量)がおそらく20世紀前

                          • 電通大1年生に1日1時間の英語学習を勧める根拠

                            電通大1年生に1日1時間の 英語学習を勧める根拠 2012.7 梶本 http://kaji-lab.jp 研究室では英語が必須  情報収集の8割は英語です。  翻訳ソフトでは今のところ対応できないと思われます。  国際学会での口頭、展示発表、論文執筆は英語です。  セリフは暗記できても質疑応答への対応は不可能です。  せっかく行った国際学会で日本人としか知り合えません。  研究留学では研究に関して議論できる英語力が必要です。  自分の世界を広げる留学は、英語ができないと不可能です。 (宣伝:研究室のこれまでの実績:2010年度2名、2011年度1名、2012年度3名(予定)) この資料ではTOEICの点数で議論します  TOEICは批判も多いですが、学生とレンジが合ってお り、数値で議論しやすいです。  研究室には300点台から900点台後半まで幅広く在籍していま す。

                            • 大学別リア充率として青学86.9%、電通大69.9%という結果を叩き出したアンケートに対し、母校へ疑いの目を向ける人たち「それが許されるなら俺も恋人がいる」

                              Univlife-FYD @daigaku_fyd 【最新】大学別リア充率 ※「恋人がいる」と答えた人の割合 当アカウントで実施したアンケートの結果に基づくものです。 アンケートに未回答の方は、ご協力をお願いいたします。 forms.gle/c3b8c5sSAudzN8… pic.twitter.com/odQC3aYCM4 2022-08-16 20:10:51 Univlife-FYD @daigaku_fyd 【大学生向け総合情報アカウント】大学生の100人に1.5人がフォローしています。大学ネタやお役立ち情報などをツイートします。ご意見、ネタの提供、サークルのメンバー募集や大学生向けイベント等の告知依頼があればお知らせください。大学生リア充率調査実施中。以下URLよりアンケートにご協力お願いします。 forms.gle/c3b8c5sSAudzN8…

                                大学別リア充率として青学86.9%、電通大69.9%という結果を叩き出したアンケートに対し、母校へ疑いの目を向ける人たち「それが許されるなら俺も恋人がいる」
                              • 【AI・人工知能EXPO】ブロック崩しのAIが渋滞解消…電通大・人工知能先端研究センター | レスポンス(Response.jp)

                                機械学習やディープラーニングのライブラリがコモディティ化し、一気にビジネス利用が広がっているAIだが、じつはAIや人工知能といったとき、まだまだブレークスルーが待たれる分野が多い。 そのため、AI・人工知能EXPOでも大学や研究機関の出展も目立つ。電気通信大学は人工知能先端研究センターを設立し、この分野の研究に力をいれているが、栗原聡教授の研究に、信号機の動的制御をAIに行わせ、渋滞を解消させるというものがある。 栗原教授らは、もともとアタリ社のブロック崩しゲームをAIに学習させるという研究を行っていた。ディープラーニングの単純な応用例として、ボールを落としたらマイナス評価を与えるという強化学習を行っていた。これを信号機の制御に応用できないかたというのが、この研究の狙い。なお、ディープラーニングと強化学習は、GoogleのライブラリとQ-Network(強化学習実装のひとつ)を利用している

                                  【AI・人工知能EXPO】ブロック崩しのAIが渋滞解消…電通大・人工知能先端研究センター | レスポンス(Response.jp)
                                • おいでよ DENTSU!!: 非実在女子大生が大阪電通大の良いところを案内してくれるアプリ。無料。 | AppBank

                                  こんにちは二次元!本日ご紹介するのは、大阪電気通信大学の魅力をiPhoneで楽しめるアプリ、おいでよ DENTSU!!です。 おいでよ DENTSU!!は、四條畷キャンパスにある学科の非実在女子大生がキャンパス内を案内してくれるアプリ。こんなに可愛い子が電通大にいるなら今すぐ入学しますが、実際のところどうなんでしょう? ちなみにこのオープンキャンパス見学の回を重ねると、意中の先輩と親密な関係になれるそうですよ。 早速オープンキャンパスに出かけましょう! 行きたい学科を選ぶとその学科の女子大生が出てきます。 たぶん非実在女子大生です。いたら即通う! まずは一番下のT学科から! T学科に行くと書類を落とした女の子に出会いました。 T学科の女子大生は岩船つつじちゃん!理系女子大生キタコレ! 質問に答えると親密度があがるとかあがらないとか。 よく分からないですがどれ答えてもちゃんと答えてくれます。

                                  • 【高専生向け】電通大に編入して1年経ったから後輩向けに知見を共有する - Labo Memo

                                    長岡高専から電通大に編入して,大学3年次にやることを全て終えた. 電通大に編入しようと思っているが情報が無いため困っている 他の大学と比較するための材料にしたい 以上のようなことを考えている高専生の役に立てば幸いである(半年前にも同じような記事を書いているが...). またこのエントリでは編入勉強そのものに関しては言及しないので,編入勉強のやり方については以下の記事を参考にしてもらいたい. 【高専からの】オススメの数学参考書【大学編入】 - Labo Memo 【高専からの】オススメの物理参考書【大学編入】 - Labo Memo 【高専からの】電通大の推薦,口頭試問【大学編入】 - Labo Memo 単位認定について 選択科目などの履修方法が来年から若干変わるようだが参考までに記述しておく.私が認定してもらった科目とそれと対応させた高専時代の単位を以下に示す(高専の単位のほうは学生課か

                                      【高専生向け】電通大に編入して1年経ったから後輩向けに知見を共有する - Labo Memo
                                    • IBMの新しいニューロチップ”TrueNorth”ざっと読んだまとめ | 電通大 山﨑研

                                      [2015年8月27日追記] 梶谷様が入院されたそうで、講演はキャンセルとなりました。とても残念です。お話を伺えるなんらかの機会が欲しいです。 [2015年6月5日追記] 今年の日本神経回路学会全国大会(9月2日-4日 電気通信大学)では、特別講演に日本IBMの梶谷浩一様をお招きして、「Neuromorphic Computing in IBM」という演題でご講演いただきます。TrueNorthのお話が聞けます!講演は9月3日夕方です。 最近Scienceに出た論文 A million spiking-neuron integrated circuit with a scalable communication network and interface Paul A. Merolla et al. Science 345, 668 (2014); DOI: 10.1126/science

                                      • 電通大梶本研が変態的デバイスを展示してた

                                        電通大梶本研が変態的デバイスを展示してた

                                          電通大梶本研が変態的デバイスを展示してた
                                        • 電通大生の3割は留年する―読売新聞「大学の実力」調査にみる電気通信大学 - 学習する機械、学習しない人間

                                          読売新聞が2008年から行って反響を呼んでいる「大学の実力 教育力向上への取り組み」調査。毎年、7月頃に結果が発表され、自分も興味深く読んでいる。 今回は、第1回、第2回調査の回答データから、私の在籍する電気通信大学(電通大)のものを一部取り出して、いろいろ考えてみることにする。もし受験生などで参考にできるところがあれば、幸いだ。 回答データ 調査内容 \ 調査年 2008年調査 2009年調査 学生数 / 定員数 4232 / 3480 4293 / 3480 専任教員数 / 法定数*1 324 / 56 323 / 101 標準修業年限(4年間)卒業率 70.83(04年度入学者) 67(05年度入学者) 退学率(4年間) 3.98(04年度入学者) 4(05年度入学者) 退学率(1年間) 0.76(07年度入学者) 1(08年度入学者) 留年者率*2 25.2(04年度入学者) 29

                                            電通大生の3割は留年する―読売新聞「大学の実力」調査にみる電気通信大学 - 学習する機械、学習しない人間
                                          • 「日本の科学技術はやっぱり何か間違っているよ」・・電通大の開発したお尻型ロボ"SHIRI"、中国人に不安を与える : 暇人\(^o^)/速報

                                            「日本の科学技術はやっぱり何か間違っているよ」・・電通大の開発したお尻型ロボ"SHIRI"、中国人に不安を与える Tweet 1:FinalFinanceφ ★:2012/05/15(火) 13:27:40.06 ID:0 http://www.youtube.com/embed/vhHo6CUq4-o 中国大手検索サイト百度の掲示板に 「日本人が人間のお尻そっくりなロボットを開発したぞ!」 というスレッドが立てられた。 スレ主が伝えたこのニュースに対してさまざまな感想が寄せられた。 スレ主は 「日本電気通信大学の研究員が人間のお尻そっくりなロボット“SHIRI”を開発した。 これは人間の尻の動きを完全に再現したもので、異なった触り方で異なった反応をする」 と、動画付きで紹介している。 これを見た中国のネットユーザーから次のような感想が寄せられた。 ・「日本人の科学技術はいったいどこへ向か

                                              「日本の科学技術はやっぱり何か間違っているよ」・・電通大の開発したお尻型ロボ"SHIRI"、中国人に不安を与える : 暇人\(^o^)/速報
                                            • 加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) on Twitter: "みんな見ておけ。これが電通大というところだ。 http://t.co/GN1yamC9"

                                              みんな見ておけ。これが電通大というところだ。 http://t.co/GN1yamC9

                                                加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) on Twitter: "みんな見ておけ。これが電通大というところだ。 http://t.co/GN1yamC9"
                                              • どの手ブレ補正が効くの? 電通大が成果発表

                                                電気通信大学の西 研究室は,4社4機種のデジタル一眼レフ・カメラについて手ブレ補正性能の定量評価結果を発表した。「当研究室が開発した評価技術を商品の差異化に役立ててもらいたい」(電気通信大学 准教授の西一樹氏)。評価した2機種はレンズ駆動式,もう2機種は撮像素子駆動式である。メーカー名や機種名は伏せられているが,製品によって大きな特性差があった。

                                                  どの手ブレ補正が効くの? 電通大が成果発表
                                                • コラム: 電通大アイデアコンテストでROBO-ONE常連「レトロ」が最優秀賞に

                                                  電気通信大学の「産学官等連携推進本部ベンチャー創出支援部門(SVBL)第10回学生アイディアコンテストが6月7日に開催され、最優秀賞に、同大電子工学科2年生の杉浦裕太氏の「ヒューマノイドロボット型疑似体験ロボットの開発」が選ばれた。 同コンテストは、特にロボットを対象としたものではない。そんな中、大学4年生や修士課程の学生たちをおさえて、杉浦氏のロボットが賞を獲得した理由は何か。電子工学科教授でSVBL所長を務める野崎眞次氏と杉浦氏自身に話を聞いた。 杉浦氏が提案したのは「レトロ」という自作の小型二足歩行ロボットを使った「ロボットを使った疑似体験」。レトロは、身長35cm、重量2.2kg。自由度は21。バッテリはリチウムポリマー(2,100mA、7.4V)。アクチュエータは近藤科学製のサーボモータ「2350ICS」(トルク22kg/cm)。マイコンも近藤科学製モーションプロセッサーを使用し

                                                  • ヒトは複雑な特徴を持つ場所を無意識に見る傾向。電通大調べ

                                                      ヒトは複雑な特徴を持つ場所を無意識に見る傾向。電通大調べ
                                                    • IVRC2015予選 注目は電通大による失禁のバーチャルリアリティ体験!!!

                                                      IVRCとは 国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC, International collegiate Virtual Reality Contest)は、学生が企画・制作したインタラクティブ作品の新規性・技術的チャレンジ・体験のインパクトを競うコンテストです。1993年から開催され、これまでにバーチャルリアリティ(VR)の既成概念を拡張するような、独創的で親しみの持てる作品を数多く生み出してきました。 参加チームは、第一線の研究者を中心とするスタッフと関わりながら、約半年の間、全く新しいインタラクティブ作品・VRシステムを企画し、実際にデバイスの製作やコンテンツの作り込みを行なっていくことになります。完成した作品は、体験型展示を通じて審査され、受賞作品が決定します。

                                                        IVRC2015予選 注目は電通大による失禁のバーチャルリアリティ体験!!!
                                                      • 【電通大】抱きしめると抱きしめられる感覚を味わえるロボットを発明

                                                        1 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/06/26(日) 14:32:48.55 ID:dw3ld0yu0● ?PLT(12000)sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2808384/7415464 自分をハグできる大発明?電通大の「センスロイド」 【6月23日 AFP】日本がテクノロジーの限界をまた一歩先に押し進めた。電気通信大学(University of Electro-Communications)の開発チームが、 抱きしめると抱きしめ返してくる感覚を味わえるトルソ(マネキンの胴体部分)型の装置、「センスロイド(Sense-Roid)」を開発した。 センスロイドは肌

                                                        • 面談をせずに配属された学生の取り扱いについて | 電通大 山﨑研

                                                          面談無しでの配属は学生と研究室のミスマッチの温床です。二次配属以降は面談してなくても枠さえ空いていれば配属できますが、一度配属されてしまったら引き返せないので、失敗すると悲惨です。最低でも一年間不本意な思いをして過ごすことになりますし、場合によっては留年、最悪休学〜退学コースです。自分の学生がそのようなコースを辿ることを、私は強く恐れます。皆さんも自分がドロップアウトした将来など考えたくもないでしょう。 私は自分の仕事として、自分にできる教育はきちんとすることをお約束しますが、そのような可能性があることを鑑みて、それでもあえて面談無しで突き進む価値があるかどうか、よくお考え下さい。そして、そのような可能性は最初から面談しておけば消滅するものだということも、最後にもう一度付け加えておきます。 [2018年3月29日 初出]

                                                          • 電通大生必見!今更人に聞けない「トイレの使い方」 - ユーキの鈴がリンリンリン

                                                            みなさんこんばんは。クリス以下略 さてみなさんは、「うんち」をした事があるでしょうか? 人間誰しも一度は「うんち」をした経験があるのではないでしょうか。 そんな「うんち」ですが、みなさんは普段どんな場所で「うんち」をしますか? 実は僕は、「トイレ」というところで「うんち」をしています! 「トイレ」とは、「うんち」をするために作られた、非常に「うんち」がしやすい環境の整った場所なんです! 実は我が大学にもこの「トイレ」があるのですが、やはりみなさん見慣れない物には抵抗があるのか、この「トイレ」があるにも関わらず外で「うんち」をしてしまったり、はたまた誤った使い方をしてしまっている様子が散見します。 ということで今回は特別に、皆さんにこの「トイレ」の使い方を、トイレ歴20年弱の僕が紹介いちゃいます! 新入生も是非この記事を参考に「うんち」をして、周りの新入生に差をつけ、いい大学生活をスタートさ

                                                              電通大生必見!今更人に聞けない「トイレの使い方」 - ユーキの鈴がリンリンリン
                                                            • なんだかんだで電通大はいいぞ - ぺんぎんさんは怠け者

                                                              受験の季節 そろそろ受験の時期だからまたステマするかぁ 筑波大学の良さ ① ・学費格安(国立大なので/所得に応じて半額または全額免除) ・宿舎格安(毎月2万円くらい)、ネット無料、水道光熱費格安 ・食費格安(安いスーパー、安い定食屋あり) ・交際費格安(貧乏学生が多いので、家や構内でワイワイする)— あしやまひろこ (@hiroko_TB) October 27, 2019 っていうツイートをみたので僕も我らが電通大の良いところについて記事を書いてやろうと思い立った. 電通大の良さみ 最初はあしやまさんのツイートと共通するところから挙げていく. 1. 学費が格安 これは間違いなく言える.筑波大学さんは知らないけど電通大は一年で50万円強くらいで通える. 僕に至っては,親が離婚して母親だけの収入なので授業料が全額免除になっている.本当にありがとうございます. 電通大はそこそこの成績GPA1.

                                                                なんだかんだで電通大はいいぞ - ぺんぎんさんは怠け者
                                                              • 第11回 電通大エレコン - 自由部門 - 「ふくふくタン」時計

                                                                2008 UEC Electronics Contest - 第11回電通大エレクトロニクスコンテスト - 自由部門 - 「ふくふくタン」時計 - 幻想的な光の情報をあなたへ... ふくふくタン時計 はじめに:「ふくふくタン」とは? 「ふくふくタン」とは、今回のメインとなる「複層透明版利用型複数パタン(パターン)表示システム」の略、 および、愛称です。 それぞれ異なったパタンが彫られたアクリル板の一枚一枚に、光を適切に投射することで 複数のパタンを表示することができます。 「ふくふくタン」ユニット 「ふくふくタン」はユニット化されていて、コントローラからの通信によって 表示を制御することができます。 この「ふくふくタン」ユニットは1つでも面白い視覚効果を発揮することができますが、 複数連動して制御することも可能であり、そうすることによって、 より高い視覚効果と情報表示能力を持たせること

                                                                • 電通大の黎明期(12) - 考え合い、論じ合い、納得ゆくように

                                                                  総合案内: 「電気通信大学の黎明期」 序:電気通信大学の黎明期の研究 世界最初のプリント配線の回路 自由闊達な雰囲気 技官や卒業生のネットワーク 大学の研究 機器分析の時代を牽引した電通大 NMR分光 レーザー分光 質量分光のインビーム 電子顕微鏡 世界最初の電波時計 凧型アンテナ 高山の電波通信・地下探査 真空管から固体素子へ 半導体電子素子の研究 超伝導回路の研究 南極観測と雪原の電波の吸収 電通大の宇宙研究 各学科の歴史 わが国初のNMR分光 日本のレーザー分光も電通大 日本最初の電波時計は電通大での発明 星間空間実験装置 考え合い、論じ合い、納得ゆくように はじめに 今日は、学生のみなさんのまだ知らない電気通信大学の一面を紹介してみようと思います。それは今から45年前(1965年1月)、「電気通信大学教官は軍事研究をしない」と言う申し合わせを、そのときの先生方がしたことです。 恐ら

                                                                  • Yasuharu NISHI on Twitter: "電通大で10年以上学生を指導してきての感想。まず電通大生のレベルというのはホワイトカラーの平均値であり、ボリュームゾーンである。で、研究指導などを通じて読み書きさせてみると、びっくりするくらい読めないし、書けない。多分、入試などをパターン認識で解いてきたんだと思う。"

                                                                    電通大で10年以上学生を指導してきての感想。まず電通大生のレベルというのはホワイトカラーの平均値であり、ボリュームゾーンである。で、研究指導などを通じて読み書きさせてみると、びっくりするくらい読めないし、書けない。多分、入試などをパターン認識で解いてきたんだと思う。

                                                                      Yasuharu NISHI on Twitter: "電通大で10年以上学生を指導してきての感想。まず電通大生のレベルというのはホワイトカラーの平均値であり、ボリュームゾーンである。で、研究指導などを通じて読み書きさせてみると、びっくりするくらい読めないし、書けない。多分、入試などをパターン認識で解いてきたんだと思う。"
                                                                    • コメ食えコメ:電通大ミスコンR(つづき)

                                                                      ~雨は降るがミスコンは続く~ 雨がどんどん強くなっていますが、 ミスコンはお構いなしに盛り上がっています。 ・5番:サイクリング部の皆様 AKB48の歌のようです。 しぐさが女の子っぽい。 スカートのフリフリが可愛らしのですが なんか脱いでる…? スクール水着になりました。いわゆるスク水です。 スク水が競泳型なのが残念です。いや、残念がるな。 寒さ対策に貼るホッカイロを貼りまくったそうですよ。 ・番号無し:歌舞伎町からいらっしゃった二人(自己申告) 番号が無いので、飛び入り参加かもしれません。 「ブリッジしながら東京23区を言う」 という芸を披露してくださいました。 豊島区がやや多めでしたが、全部言えたと思います。 多分。きっと。 ・エントリーナンバー6:SCT団の皆様 二組目のハルヒさん。 こちらは一組目とは違い、生演奏です。 どうしても脚の写真が多いです。 このハルヒさん、妙に女性っぽ

                                                                      • 電通大らVRなど大容量コンテンツの通信量の大幅削減に成功

                                                                        電通大らVRなど大容量コンテンツの通信量の大幅削減に成功 近年、4K/8Kなどの高画質の動画やVRコンテンツといった大容量コンテンツの普及により、インターネット通信量が増大傾向にあります。2020年の東京五輪も見据え、4K/8K動画配信、VRコンテンツ、ゲーム配信など、今後さまざまな大容量データが配信されることが見込まれています。 増大するインターネット通信量を削減するために、国立大学法人電気通信大学(電通大)の吉永研究室とTISは、「大容量コンテンツ配信を担う軽量分散協調キャッシュ技術」を共同開発したことを発表しました。 本技術を活用した広域ネットワークにおけるシミュレーション評価によると、現行の日本国内のインターネット通信量を最大で約85%削減可能との結果が出ているとのことです。これにより、円滑なコンテンツ配信や内部ネットワーク混雑の緩和が期待されます。 複数キャッシュサーバを組み合わ

                                                                          電通大らVRなど大容量コンテンツの通信量の大幅削減に成功
                                                                        • 次世代太陽電池「ペロブスカイト」円筒形を開発、電通大が狙う効果 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                                                          シリコンと異なり軽く柔らかい魅力から、研究開発が進むペロブスカイト太陽電池。劣化防止に他材料で挟んだ板状が多い。これに対して電気通信大学のグループは、シートを丸めてガラス管に入れ、完全封止した円筒形で取り組む。建物リフォームでの設置に向き、壊れても取り換えが容易で、従来と異なる使い方の実証試験を進めている。(編集委員・山本佳世子) 1メートル四方のパネルに円筒形ガラス管が20本、同じ幅の隙間を空けて並ぶ。管の中にはペロブスカイト太陽電池のシートが丸められて入っている。これを建物の壁などに設置すると、ガラス管の曲面で太陽光を受けるため、朝夕や季節で日射角度が異なっても発電能力はさほど変わらないという。すだれのように隙間を風が通り抜けるため、頑丈な施工も必要ない。 ガラス管の並びに沿ってクローラー状に動かせ、丸めることもできる。災害時に避難所へ運び込むといった可搬性が魅力だ。技術ポイントは、水

                                                                            次世代太陽電池「ペロブスカイト」円筒形を開発、電通大が狙う効果 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                                                          • 電通大見学

                                                                            M2の森です。 6月23日は、電気通信大学の小池研究室にお邪魔させていただきましたー! 相変わらず電通大は女の子率が低かったです。 デモの用意をしてくださっている間、ソファで待つ面々。 広くて、とても明るい雰囲気の部屋になっていました。 顔の形のゲルやら、 佐藤さんのシステムをみせてもらい、みんなで遊んだりしました。 部屋のあちこちを見渡すと、 グラスの中にもゲルがあったり、 萌えるゴミ箱や、 萌えないゴミ箱もあった。イラストおもしろすぎ笑。 女体型のゲルを、画面の中の初音ミクの体に重ねると初音ミクが立体に見えたり。ちょっと感動笑。 ゲルがあちこちに置かれていました。 デモを楽しむM1もーりー。 小池研のアイドル。 野島研の学生室には、はんだごてがいっぱい。人数分あるそうです。さすが、電通大!!! そして懇親会に突入。 ビールをついでくれてる、徳井くん。幹事おつかれさまです。 楽しそうな椎

                                                                            • 電通大、梶本准教授による「触覚とVR」の模擬授業の映像を公開。触覚は三人称視点では不可能。一人称性やインタラクティブ性が高いVRに適している。

                                                                              電通大、梶本准教授による「触覚とVR」の模擬授業の映像を公開。触覚は三人称視点では不可能。一人称性やインタラクティブ性が高いVRに適している。 2016-11-22 電気通信大学で2016年10月1日に行なわれた「高校生・受験生のための模擬授業」から、Ⅰ類(情報系)梶本裕之准教授の模擬授業「ヴァーチャルリアリティのための触覚リアリティ技術」がYouTubeにて公開されましたので、ピックアップしたいと思います。 本当のVR元年とは 2016年はVR元年ではなく「VR普及元年」であり、研究の世界で認知された1989年(平成元年)が正確なVR元年である。つまり、平成何年がVR歴何年と等しい。 ただ、1965年に「Ivan Edward Sutherland(アイバン・エドワード・サザランド)」氏が、ブラウン型オシロスコープを画面にしたHMDを論文で発表しており、それもある種のVR元年とも言える。

                                                                              • 電子メールのパスワード暗号、解読法発見…電通大教授 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                                                電子メールのパスワード暗号、解読法発見…電通大教授 電子メールのパスワードを暗号化して送信する規格「APOP」の暗号解読方法を電気通信大学の太田和夫教授(暗号理論)の研究グループが発見し、経済産業省の外郭団体・情報処理推進機構(IPA)に連絡した。読み取り不可能と言われてきた暗号化技術に穴が見つかったことで、パスワードが盗まれる恐れが出てきた。 APOPは、メール固有のパスワードなどを「MD5」と呼ばれる特殊な関数で別の文字列に変換する技術を使っている。メールを使う人のパソコンから、メールが保存されているサーバーまでパスワードが暗号化されて送られるため、途中でパスワードをすべて読み取ることは不可能とされていた。 太田教授の研究グループは暗号化のカギとなる「MD5」を逆にさかのぼり、暗号化する前のパスワードに戻す手法を見つけた。この技術がハッカーなどに使われると、重要なメールが読み取られる

                                                                                • 電通大、サイボーグ義手(5指筋電義手)の開発に成功─厚生労働省の補装具等完成用部品として認定 | 知財図鑑

                                                                                  電気通信大学の山野井佑介特任助教、矢吹佳子特任研究員(機械知能システム学専攻)、黒田勇幹氏(共同サステイナビリティ研究専攻博士後期3年)は、5指独立駆動型のサイボーグ義手の開発と実用化に成功し、病院等でのフィールドテストをパスし、厚生労働省の補装具等完成用部品として認められた。 このシステムは、個性適応学習機能を搭載しており、利用者の筋電パターンと義手の手指運動パターンを後天的に対応づけることで、自在にコントロールすることができる。 本義手システムは、3名の被験者と3か所の病院および義肢装具会社の協力を得て、3か月間のフィールドテストを行った結果、日常生活において有効に機能し被験者の生活向上に寄与するとの評価を得た。これらの評価結果に加え、組み立てマニュアルとプロトタイプを厚生労働省に提出し、完成用部品としての認定登録に至ったという。 これまで電動義手で完成用部品に登録されているものは国外

                                                                                    電通大、サイボーグ義手(5指筋電義手)の開発に成功─厚生労働省の補装具等完成用部品として認定 | 知財図鑑