並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

霊長類の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • ベニガオザルで「死亡個体との交尾行動」を野生霊長類で初めて記録―霊長類の死生観の解明に迫る極めて貴重な観察事例―

    動物にとって、個体の「死」は避けることができない現象です。動物は、仲間の「死」に直面した時に、どう振る舞い、どのような影響を受け、それとどう向き合うのでしょうか。こうした動物の死生観を明らかにするのが死生学です。 この度、豊田有 野生動物研究センター特任研究員(兼:日本学術振興会国際競争力強化研究員)、松田一希 同教授らの研究グループは、野生の霊長類としては初めてとなる死亡個体との交尾行動をタイ王国に生息するベニガオザルで観察しました。ベニガオザルは、名前のとおり赤い顔が特徴的な、体格の大きなオナガザル科マカク属の霊長類で、インド・中国・タイ・ベトナム・マレーシアなど、アジア地域に局所的に生息しています。近年は森林伐採や土地開拓によって数少ない生息域が消滅・分断化され、絶滅の危機に瀕しています。生息域が局所的な上、切り立った崖の多い岩山を好んで生息するために、本種の科学的な調査は難しく、こ

      ベニガオザルで「死亡個体との交尾行動」を野生霊長類で初めて記録―霊長類の死生観の解明に迫る極めて貴重な観察事例―
    • “死んだ個体”と交尾するサル 京大が記録 野生霊長類では初 「動物の死生観を理解する重要なデータ」

      研究チームは2015年から野生のベニガオザルの観察調査を続けている。23年1月の調査中、死んだオトナのメスの個体を偶然発見したある個体が交尾行動を始め、その様子の記録に成功した。その後3日間観察を続けたところ、計3頭のオスが死んだメスの個体と交尾行動をする事例を4例記録できたという。 (a)1匹目のオスの個体(TRD-M48)がメスの死体の顔をのぞき込み、かみつきながら交尾に及んでいる様子、(b)TRD-M48が交尾する際に、交尾中によく見られる表情(Teeth-chattering)を示している様子、(c)2匹目のオスの個体(TNG-M13)が死体に向かって膣内視察行動を行った後、Teeth-chatteringを示しながら交尾を開始する様子、(d)TNG-M13が腰を浮かせて遺体を抱きかかえるようにして交尾を行う様子、(e)3匹目のオスの個体(NDM-M49)が遺体の背中を突き、膣への

        “死んだ個体”と交尾するサル 京大が記録 野生霊長類では初 「動物の死生観を理解する重要なデータ」
      • 京都大学 霊長類研究所 Primate Research Institute, Kyoto University 野生ボノボにおける、死児を対象としたカニバリズム事例の報告

        所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama トピックス お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ 京都大学霊長類研究所 郵便番号484-8506 愛知県犬山市官林 TEL. 0568-63-0567(大代表) FAX. 0568-63-0085 本ホーム・ページの内容の 無断転写を禁

        • 野生の霊長類で初!サルが屍姦(ネクロフィリア)する様子が観察される - ナゾロジー

          屍姦(しかん)とは、死体を性的に犯す反道徳的な行為であり、ネクロフィリアとも呼ばれます。 自然界では人間やカラスが死姦をすることで知られますが、意外というべきか、野生の霊長類では一度も確認されていませんでした。 しかし今回、京都大学野生動物研究センターにより、タイに生息する「ベニガオザル」にて死亡した個体と交尾する様子が初めて観察されたのです。 衝撃的な内容ではありますが、研究チームは「動物の死生観を理解する上で非常に貴重なデータだ」と述べています。 研究の詳細は2024年5月13日付で科学雑誌『Scientific Reports』に掲載されました。

            野生の霊長類で初!サルが屍姦(ネクロフィリア)する様子が観察される - ナゾロジー
          • 「モンキー博士」霊長類学の世界的権威、河合雅雄氏が死去…河合隼雄氏の実兄

            【読売新聞】 霊長類学の世界的権威で、児童文学作家としても活躍した京都大名誉教授の河合雅雄(かわい・まさを)氏が14日、亡くなった。97歳だった。告別式は近親者で行う。 兵庫県出身。京大理卒。京大霊長類研究所長や日本モンキーセンター

              「モンキー博士」霊長類学の世界的権威、河合雅雄氏が死去…河合隼雄氏の実兄
            • 「研究費11億円以上の不正使用」「論文4本の捏造」――京大の霊長類研究所が“解体”されたワケ 元教授らが論文発表

              「研究費11億円以上の不正使用」「論文4本の捏造」――京大の霊長類研究所が“解体”されたワケ 元教授らが論文発表:Innovative Tech(2/2 ページ) 同時期に4本の論文で捏造発覚 ほぼ同じ時期、霊長研のF元教授による4つの論文が、実験実施の事実自体が認められず、「捏造」と認定された。捏造が発覚したのは、実験に際して霊長研の倫理委員会の承認を得ていなかったことがきっかけであった。 F元教授は、不正調査委員会の請求に対して調査への協力を行わず、研究資料データなどの資料提示を一切行わなかった。また、研究データの保存・開示を行わず、研究室にも調査対象の論文に関連する資料は残されていなかった。調査委員会の捏造認定を受けて、京都大学はその時点ですでに定年退職していたF教授の退職金の支給を差し止めた。 F元教授がなぜ論文捏造に及んだのかは不明である。論文執筆の時点では、F元教授は定年を間近

                「研究費11億円以上の不正使用」「論文4本の捏造」――京大の霊長類研究所が“解体”されたワケ 元教授らが論文発表
              • 『「研究費11億円以上の不正使用」「論文4本の捏造」――京大の霊長類研究所が“解体”されたワケ 元教授らが論文発表』へのコメント

                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                  『「研究費11億円以上の不正使用」「論文4本の捏造」――京大の霊長類研究所が“解体”されたワケ 元教授らが論文発表』へのコメント
                • “霊長類最強”吉田沙保里さんが豪快始球式 縦縞ユニで一投…甲子園どよめき(Full-Count) - Yahoo!ニュース

                  ■阪神 ー 巨人(26日・甲子園) 女子レスリングで3大会連続で五輪金メダルを獲得するなど世界大会16連覇、個人戦206連勝を記録し「霊長類最強女子」の異名で活躍した吉田沙保里さんが26日、甲子園で行われた阪神-巨人戦で始球式を行った。 【画像】霊長類最強女子のマウンドさばきは…吉田沙保里さんの豪快投球に場内騒然 伝統の一戦で聖地のマウンドに立った吉田さんは大観衆が見守るなか、背番号「30」の阪神のユニホームを着用。山なりながらも外角低めへノーバウンドでのストライク投球。 巨人の丸から“空振り”を奪い、大歓声。見事な投球にどよめきの声もあがっていた。 この日の試合が「J:COM 超速ネット光デー」として開催され、同社の公式YouTubeで吉田さんは「伝統の一戦で始球式をさせていただけるなんて、大変光栄で夢のようです。聖地のマウンドをしっかり踏みしめて、“超速”ノーバウンド投球を目指します!

                    “霊長類最強”吉田沙保里さんが豪快始球式 縦縞ユニで一投…甲子園どよめき(Full-Count) - Yahoo!ニュース
                  • 霊長類学者の河合雅雄さん死去 サルに「文化」を発見:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      霊長類学者の河合雅雄さん死去 サルに「文化」を発見:朝日新聞デジタル
                    1