並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 297件

新着順 人気順

青椒肉絲の検索結果121 - 160 件 / 297件

  • わらしべ長者と夏のパスタ - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    せっかくの日曜日なのに 鯵を大小取り交ぜて50匹ほどいただいた 独身の頃は持ってきてくれる数が 多くてもせいぜい20匹程度だったけど 家庭を持った途端に ポリ袋からバケツに入れ物が変わった💦 魚は鮮度が落ちる前に すぐに手をかけなければいけないね 大きさで分けて ご近所さんに連絡 『鰺のいる人、入れ物持って来て!』 だいたい そのまま煮るか焼くかできる 大ぶりのものからなくなって 残ったものは数が多いので開くのが面倒 なので横着していつも南蛮漬けにします それが意外と好評でみんな喜んで食べてくれます ちょうど一年前のこの記事のおじいちゃん 今年もお元気で海に出ています ↓ komekichikun.hatenablog.com 下書きに入れていた記事を再び公開すると 新着記事になるのかしら? 今年はうどん屋デートはできないけど 代わりに父がちょくちょくお邪魔しているようです 麦や蕎麦や芋

      わらしべ長者と夏のパスタ - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    • 【グルメ・桂林餃子満足 京成大久保店】なんでも超旨いが、単品シューマイに紹興酒が最高。習志野市 京成大久保駅 54・55回目 - 八五九堂 Blog

      千葉に帰省してました。元地元の商店街を散策ました。 結構、変わってましたよ。たった3年間なのに。 その時の写真はまた別の機会にエントリーします。 散策ついでにランチに入ったのは、我が心の地元中華のお店です。 今日のお店は「桂林餃子満足 大久保店」さんです。 そして、翌日の家族でのランチはまた桂林餃子です。 昨日食べたとは言えないので、黙って2日連続のランチを頂きました。 二日連続でも問題なく美味しいです。 最後までお付き合い願います。 Contents お店の雰囲気 1日目の生ビールと2日目の生ビール 1日目Bランチ 五目炒飯  1,100円(税別) 2日目ネーミング失念 青椒牛肉絲定食と春巻き3本 値段失念 2日目Bランチ 五目炒飯  1,100円(税別) 海鮮焼売 値段失念 亀出し紹興酒 450円(税別) 杏仁豆腐・マンゴープリン 値段失念 食べ終わって その他 営業情報 カメラ Su

        【グルメ・桂林餃子満足 京成大久保店】なんでも超旨いが、単品シューマイに紹興酒が最高。習志野市 京成大久保駅 54・55回目 - 八五九堂 Blog 
      • 福籠叉焼(フーロンチャーシュー)中野/叉焼専門店が中野にオープン

        60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 予定のなかった土曜日。 突如お誘いがあり地元でサシ飲みする事になった。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■福籠叉焼(フーロンチャーシュ) 薬師あいロードにある叉焼専門店、ラーメンもあるようだ。 ここの店舗は元々たこ焼き店が入っていて、たこ○本店→丸幸水産→あずまや、と3回店名が変わった。 白が基調で明るくオシャレな中国風の店内。 L字カウンターとテーブル席がある。 テーブル席が混んでいたのでカウンター席に横並びで座った。 生ビールdeカンパ~イ♪ プハァ~、仕事あがりの生ビールは旨いねぇ。 ここの生ビールはマルエフ、昔懐かしいアサヒ生ビール。 さっそくメニューを拝見すると叉焼料理を中心に中国料理が揃っている。 ◆焼売(もちぶた焼売)2個¥360 薄い皮にギッシ

          福籠叉焼(フーロンチャーシュー)中野/叉焼専門店が中野にオープン
        • 【都府】コスパ最強の中華料理店「680円ランチ」と「ラーメンセット」を食べた感想【福岡県那珂川市】 - イギーとポル 福岡グルメ

          那珂川市内をドライブ中、以前、和食居酒屋『よろず邸』があった場所に中華料理店ができていました! その中華料理店は春日市で見たことがあり、前から気になっていたんです!なんと、春日市から那珂川市に移転したとのことで、つまり、気になっていたお店が遠くから家の近くに移動してきたという…。ラッキーw というわけで、春日市から那珂川市に移転した、中華料理『都府(とふ)』をご紹介します。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 中華料理「都府(とふ)」 ランチメニュー ラーメンセット、お酒セットメニュー ラーメンセット 台湾ラーメン+マーボ飯 680円ランチ 酢豚+Aセット まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 中華料理「都府(とふ)」 中華料理『都府』那珂川店は、『ケンタッキーフライドチキン』那珂川店のお隣にあり、駐車場が広くて入りやすいです。 店内はカウンター席、テーブル席、座敷もあ

            【都府】コスパ最強の中華料理店「680円ランチ」と「ラーメンセット」を食べた感想【福岡県那珂川市】 - イギーとポル 福岡グルメ
          • 子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑫ - 陽だまりのマミーん家。

            はじめに 【4/17~23】の糖質制限レシピについて(。・ω・。)ノ♡ 3つのお気に入りレシピについて(。・ω・。)ノ♡ 豆腐とふわふわ昆布の玉子落としご飯 スナップエンドウと卵のサラダ レタスときのこのサラダ はじめに 陽だまりのマミーん家。です。 1年前に発覚した子宮内膜症、卵巣嚢腫、術前検査前に糖尿病発覚した40代の闘病記を備忘録としてしたためておきたいと思う。どのような流れで発覚し、どういう治療をしていったか、闘病の日々を赤裸々に綴りたいと思います。 はじめから見るにはこちらから( ´艸`) ☟☟☟ sakura13-25.hatenablog.com 前回の記事はここから見てね( ´艸`) ☟☟☟ sakura13-25.hatenablog.com 【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com 昨日は朝から晴々とした天気で暖かい一日でしたね♡今日はじとじととした雨

              子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑫ - 陽だまりのマミーん家。
            • 【1食164円】豚バラとパプリカと卵のオイスターソース炒めの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

              豚バラ・パプリカ・人参・玉子のカラフルなオイスターソース炒め。 肉と野菜は細切りにして、野菜はさっと炒めて食感を活かす。 豚バラ肉の脂身で炒めてノンオイル調理でカロリーダウン。 味付けして汁気を玉子に吸わせる、玉子はフライパンに直接入れて洗い物減る。 豚バラとパプリカと卵のオイスターソース炒め。ノンオイル調理で豚バラから出る脂で調理。 酒、醤油、オイスターソース、ホワイトペッパーで味付け。旨みたっぷり汁気を卵2個が吸収してご飯がススムくん。 pic.twitter.com/qjs4otaeEa — 50kgダイエットした芝浦IT社長の田中啓之@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) November 8, 2019 食材費327円で2食分。1食あたり164円。調理時間10分程度。豚バラ肉の旨味たっぷり味、シャキシャキのカラフル野菜、卵が全体をやさしく包んだ味でもち麦ごはんに

                【1食164円】豚バラとパプリカと卵のオイスターソース炒めの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
              • Netflixの実写版『カウボーイビバップ』でどうしても気になってしまう点 / ビジュアル以上に重要なカギを実写版の「できてなさ」から学んだ

                » Netflixの実写版『カウボーイビバップ』でどうしても気になってしまう点 / ビジュアル以上に重要なカギを実写版の「できてなさ」から学んだ 特集 Netflixの実写版『カウボーイビバップ』でどうしても気になってしまう点 / ビジュアル以上に重要なカギを実写版の「できてなさ」から学んだ 中澤星児 2021年11月23日 ついに公開されたNetflixの実写版『カウボーイビバップ』。私(中澤)は最初の打ち切り放送時からのファンなので23年来ということになる。全話見たすぎて、高校生には高価だったアニメVHSを買ったのは良い思い出。マジで高かったなあ。 ゆえに、Netflix実写化も楽しみにしていた。アニメの実写化が好きなわけではないが、『カウボーイビバップ』は別に化物的なヤツが出てくる話ではない。あくまで舞台がSFなだけでやってることは日常系なのでハリウッドなら意外となんとかなるのではな

                  Netflixの実写版『カウボーイビバップ』でどうしても気になってしまう点 / ビジュアル以上に重要なカギを実写版の「できてなさ」から学んだ
                • ゆる息子 中間試験終了、とは関係無いけど、息子にグチグチ言いたい細かいこと。 - ゆるゆるてくてくこつこつ

                  部活が復活 制服のまま 今日も全部愚痴でございます。ぐちゃぐちゃ聞きたくないwaという方回れ右でお願いいたします。 と、言うわけで無事中間試験が終わり、即日部活も復活したわけですが、息子は体育着を持って行かず、制服で走り込みをしたらしい。 もうイヤだ。どうしてこうなの? 明日も部活があるはず。絶対持たせねば。息子の為ではない。洗濯をするこの母の為に。ああ気が滅入る。どうしてこうイイカゲンなんだろう。 息子のほかにも数人いたらしい。キミたち一体何なの???男子だけ?女子はそんなこと無いの?(母が女子だったころははるか昔なのでよく覚えていない。多分仮病を使って休んだと思いマス・・・。) 先生から そう言えば数日前にも先生に「もすぐ体育祭なんだからちゃんとゼッケンつけてこいよ!」と言われたらしい。 ゼッケンって何?もしかして棚にヒラ~っておいてある四角い布ですか?? キミ、これ、どうするつもりな

                    ゆる息子 中間試験終了、とは関係無いけど、息子にグチグチ言いたい細かいこと。 - ゆるゆるてくてくこつこつ
                  • うちごはん・自炊 Vol.30 <冷凍卵・中華> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

                    冷凍卵・・・ テレビで見てからこれはいいんじゃないと、意外と簡単に思いつきで作れるので、我が家の定番になりつつあります。 今回は作るところから、写真が綺麗に撮れたので~ 冷凍庫で凍らす 私は自然解凍 普通の玉子に見えますが、黄身はもう溶けても固いんです。 スプーンで簡単にすくえます。 我が家ではこうなります。 黄身は醤油漬け              白身はもう焼いてます・・・ (半日もいらないと思います) 今回は2個ともおにぎりにしちゃいました。 食べかけですが、こんな感じです。 卵の味も濃い~ まさに卵かけご飯のおにぎり版! すこし柔らかめに握ると美味しいかも~ 中華 青椒肉絲 手抜き料理・・・みんな切るだけ~ 「麻婆茄子」 陳麻婆豆腐で作ってます。 辛いと感じる方は途中で鶏スープで薄めればいけますよ~ ある日の夕食 新橋玉木屋 よくおみやげに使っていて、自分で食べることはあまり無かっ

                      うちごはん・自炊 Vol.30 <冷凍卵・中華> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
                    • 家で飲む!ビールに合うおつまみ自炊レシピまとめ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                      新型コロナ対策で家にひきこもって飲み会する時に食べたい自炊おつまみ料理。 食費節約レシピからビールに合う料理をピックアップしてまとめました。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 ビールに合うおつまみレシピ 安くて簡単な手巻きトルティーヤの作り方&楽しみ方~野菜たっぷりヘルシー~ 【1食49円】人生変わる魚焼きグリルde焼き枝豆レシピ〜甘みが増して美味しい簡単10分自動タイマー調理~ 簡単本格【1食173円】豚こま肉de青椒肉絲の作り方 【1食69円】鶏皮せんべいの簡単レシピ~サラダチキンの副産物~ 【1食20円】ジャンクでヘルシーなフライドポテトの作り方 飯酒進む【1食178円】和牛と春菊のオイスターソース黒胡椒炒めの作り方 【1食

                        家で飲む!ビールに合うおつまみ自炊レシピまとめ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                      • 福岡市西区「天順楼」の口コミ!ランチメニュー、駐車場、テイクアウトも可能 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡市西区姪浜にある中華料理店「天順楼」さんに行ってきました。 土日でも安くて美味しいランチがいただけます。 食べた感想やメニューなどをご紹介します! ※当記事の情報は2022年4月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 福岡市西区にある「天順楼」は中国人のご夫婦が営む中華料理店 天順楼の駐車場 天順楼のメニュー、テイクアウト ランチメニュー その他のメニュー 天順楼のランチ食べた感想を口コミ! 支払い方法 天順楼の基本情報 福岡市西区にある「天順楼」は中国人のご夫婦が営む中華料理店 こちらが天順楼の外観です。最寄駅は地下鉄姪浜駅ですが、駅から1キロほどあり、歩くと15分くらいかかります。 元々長浜ラーメンだった場所に2018年頃オープンされたようです。 お店の前には定食のメニューが

                          福岡市西区「天順楼」の口コミ!ランチメニュー、駐車場、テイクアウトも可能 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                        • 2024年4月16日(火)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                          こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 20時頃と22時頃、嵐の様な強い雨と雷とで、大荒れでした。 今日は、母と歯科へ行った帰りに買い物に連れて行った。 旦那は、午前中に整形外科とうさぎを連れて動物病院へ。 一旦うさぎを預けていたので 旦那は、夕方に迎えに行った。 さて、夕飯です🌃🍴 歯科の帰りに立ち寄った業務スーパーで 鶏肝を買っていたので、心臓と肝を分けて、 心臓は、焼いて生姜醤油で和え 肝は、肝煮にしました。 生理が重い次女の為に肝煮を作りました。 鶏の肝煮 鶏の心臓の生姜醤油和え またまた母が知り合いから筍を貰って、ぬかを使って来てくれていた これを使って、青椒肉絲にした キュウリのQちゃんと漬物 昨夜の夕飯にも出した 蒟蒻と鶏肉の煮物 実は、母以外の家族が食べないからと、我が家に持ってきた。 今夜もごちそーさまでした

                            2024年4月16日(火)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                          • 大量収穫中のピーマンで鶏むね肉の青椒肉絲風。 - 北海道のだいどころ。

                            収穫中のピーマンで簡単レシピの青椒肉絲風。 つくっていきます 用意するもの つくりかた さいごに 収穫中のピーマンで簡単レシピの青椒肉絲風。 本州とは比べものにはなりませんが、 札幌も今日は朝から暑い真夏日です。 今年いちばんの暑さかもしれません☀ さすがにここまで暑いとクーラーなしはきついですねぇ。(´;ω;`) 車の中がいちばん涼しいので車から降りたくないくらい。 その暑さのおかげでピーマンが収穫中です。 ピーマンの採れ期が始まりました。 採れたてピーマンはぴっかぴか✨ 今日はピーマンを消費するのに、鶏むね肉を使ってかんたん青椒肉絲風を。 できるだけ手間を省いた、かんたんレシピで。 なので青椒肉絲風です。 夏になるとよく作ります。 つくっていきます 用意するもの ピーマン       6~7個 鶏むね肉       1枚 しょうが       チューブ5cm にんにく       チュ

                              大量収穫中のピーマンで鶏むね肉の青椒肉絲風。 - 北海道のだいどころ。
                            • キュウリ・ミニトマト・ピーマンの苗を買ってきて植えた - Random Life Blog

                              キュウリ・ミニトマト・ピーマンの苗 みなさん、こんばんは。 今年は父親が体調不良で庭仕事ができないため、キュウリやミニトマトなんかは見送ろうという話でしたが、母と相談して苗を買ってきて植えるだけ植えてみました。 夏の我が家の庭 キュウリの苗 ミニトマトの苗 ピーマンの苗 植えてみた 終わりに 夏の我が家の庭 例年だと、キュウリやミニトマト、ゴーヤなどの作物を庭で栽培していましたが、上述のように父親が体調不良というか、尿が出ず、膀胱まで管をいれて袋に尿を排出している状態なのであまり自由に動けません。 いつもなら6月の早い時期からキュウリなどの作物の苗を植え、グリーンカーテンを作るためにアサガオをプランターで栽培し始めている頃ですが、今年は父親が動けません。 ということで、今年はそれらをやらない方向で考えていたのですが、父親の体調も夏になれば戻るかもしれないし、m植えればなんとかなるだろうとい

                                キュウリ・ミニトマト・ピーマンの苗を買ってきて植えた - Random Life Blog
                              • 作り過ぎて、とうとう嫌われる? - 続キロクマニア

                                みなさま、こんばんわぁあです 数年前からの持病が じわじわと悪化の兆し しばらく調子良かったんやけどなあ… 身体中の違和感で、夜中に何度も目が覚める ここでなんとか踏みとどまって 快方に向かいたい… 12月某日のうちごはん この日もまた作っている、アレ… アレですよ kiroku-mania.hatenablog.com 今はまたじわじわ値段が上がってますが 今年の冬はブロッコリーが安くて 一株100円しない時もあったりして ついつい買ってしまうのでした なんか甘くてホクホクした食感とね チーズとベーコンの塩気と旨みがあいまって なんか、止まらないんです〜 もしかしたら ブロッコリー苦手なヒトも食べられるかも? メインのおかずは青椒肉絲 ワタシは、市販の筍の水煮みたいなのが めちゃくちゃ苦手で いつもじゃがいもで作るんです それと 会社の菜園で採れた季節外れのパプリカ 赤くならず緑のままの

                                  作り過ぎて、とうとう嫌われる? - 続キロクマニア
                                • 失敗!ダイソー型紙用方眼不織布&廃盤!セリアの型紙 そこで模造紙で代用 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                  当サイトはアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています。 ショッピングに行っても欲しい服が無いので、だったら自分で作ってしまえ!と思い、最近洋裁を始めました。 *今回は型紙のお話です。お付き合い下さったら嬉しいです♪ 自分で型紙を作る時に必要な製図紙や製図用の不織布。 一番初めは、楽天で購入した製図用不織布を使うのがもったいなくて、Amazonで商品を買った時にわちゃっと入っている茶色いわら半紙のようなものを使いました(貧乏性😓)。 それでもまだ(下手くそな自分が使うには)楽天で購入したものがもったいなかったので、ダイソーとセリアに型紙用の紙がないか探しに行ったところありました! 最初に使ったのはセリアの型紙用方眼製図紙。 そして次に使おうとしたのが、こちら! ダイソーの「型紙用方眼不織布」 今でも売っていますが… ダイソーで手に取った時に、 非常に強い違和感がありま

                                    失敗!ダイソー型紙用方眼不織布&廃盤!セリアの型紙 そこで模造紙で代用 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                  • 夏野菜の収穫報告!6月14日〜8月15日 - 1000spring's blog

                                    はるねこです。 庭に作った野菜畑 収穫した野菜を一挙に 日付順にアップしてみます。 6月14日から約2ヶ月 本日、8月15日までです。 私自身の記録の為に 残しておきます。 この2か月の収穫量です。 トマト・・・・18 ナス・・・・・20 キュウリ・・・8 ビーマン・・・36 ゴーヤ・・・・18 ミョウガ・・・2 パセリとシソ たくさん!(≧◇≦) 薬味ネギ 少々 過去にブログ掲載写真も 重複してます。 6月14日 初収穫です。 6月16日 6月18日 6月21日 このピーマンは1個とカウント 6月22日 朝と夕方 6月26日 6月28日 6月30日 7月3日 7月5日 7月7日 7月8日 7月9日 7月10日 下記はカウントしていません。 7月12日 7月13日 ミョウガ初収穫・・小さい。 7月14日 7月15日 7月16日 7月20日 7月21日 7月22日 7月23日 ゴーヤカーテン

                                      夏野菜の収穫報告!6月14日〜8月15日 - 1000spring's blog
                                    • 夏野菜畑の収穫 虫食いナス編 - 1000spring's blog

                                      はるねこです。 七夕に素敵な猫のお祭りが ありました! 宙も(なんと私も!)短冊で 参加させていただきました。 この七夕祭りは ねこ森町という 楓屋 (id:kaedeya)さんが ブログに登場させている 猫だけの町の中で 行われているお祭りです。 にゃんこ達が願い事を 短冊に書きます。 にゃにゃにゃ工務店(id:JuneNNN)さんが 短冊を準備してくださいました。 この七夕祭りは 誰でも参加どうぞとの事 初めて参加させて頂きました。 ありがとうございました。 皆さんの短冊が沢山ついた 画像使わせていただきました。 ********************** さて今年のナスの収穫です。 6月14日 6月16日 6月28日 6月30日 7月5日 このナスは穴が開いてます! 誰のしわざ? ナメクジ?? (≧∀≦) 7月7日 このナスにも穴! 虫?に食べさせるよりと 小さめでしたが 収穫しま

                                        夏野菜畑の収穫 虫食いナス編 - 1000spring's blog
                                      • 日常ブログに戻りました - 続キロクマニア

                                        みなさま、こんばんわぁあです 三連休終わりましたぁ 3日間それぞれ違う過ごし方ができて 良かったです みなさまは、楽しく過ごされましたか? お仕事だった方は、お疲れさまでした 相方のようなライフライン系の仕事も含め 販売業、接客業…色々色々 休日も働いてくださる方のおかげで 楽しく過ごせるし、安心して暮らせます ありがとうございます 10月某日のうちごはん 福岡のたびから戻り、日常が戻ってきました まあ、どっちにしろ 最近、顕著にアクセスが減ってますし それでどーこーするわけでないし ワタシは自分の書きたいことしか書かないし これまで通りマイペースでやります 読んでくださってる方には 感謝の気持ちでいっぱいです ♡ほんとにありがとうございます♡ この日は、青椒肉絲でした ワタシが、筍(特に市販の水煮)が苦手なので 我が家ではいつも、じゃがいもで作ります この日は 相方の実家で採れたピーマン

                                          日常ブログに戻りました - 続キロクマニア
                                        • 家飯 青椒肉絲的な炒めもの - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                          「俺も行ってみたいです。」 「味には絶対に期待するなよ。」 もう、二十年以上も前のことだ。 「す○○な○郎」 なるバイキング形式の食べ放題の店が出来た、と話題になったのは。 先日先輩方で行ってきたらしく、それぞれ意見が異なる。 Oさん → 楽しかった Kさん → とがかく種類は豊富 Hさん → はしゃぎに行く店 Tさん → 楽しかった など、味に関しては誰も触れていない・・・。 もう二十年も前の話。 今では随分企業努力をされたようで、もう昔の面影はないらしいと言うことをここに明記しておく。 とにかく、だ。 1000円チョイの食べ放題で、何より楽しいってんだから金のない人間には朗報でしか無い。 問題があるとすれば、郊外にあるため車がないと厳しいと言うこと。 今週再度、人数を増やして行くと言うので、私も名乗りを上げたのだ。 「後は誰が行くんですか?」 「J。あいつ文句言いながら滅茶苦茶食うと思

                                            家飯 青椒肉絲的な炒めもの - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                          • 減り続ける米の消費量 もっとお米を食べよう! - Random Life Blog

                                            減り続ける米の消費量 みなさん、こんばんは。 夕飯の団らんには欠かせないご飯(お米)ですが、その消費量が年々減っているのをご存知でしょうか? 考えてみると、子供の頃よりお米を食べる頻度は明らかに減っているなと感じます。 パンや麺類などがお米にとってかわって食べる頻度が増しているのを実感します。 今日は今週のお題「わたしの推し米」で、お米事情について考えてみたいと思います。 年々減り続ける米の消費量 自宅のお米事情 もっとお米をたべよう! 年々減り続ける米の消費量 冒頭でも述べましたが、ご飯(お米)を食べる機会は以前と比べると減ってきているのが自分でもわかります。 パンや麺類を食べる機会も多くなり、また、糖質ダイエットなどでご飯を食べない方も多いんじゃないでしょうか。 私もいつからかご飯は少なめにしておかずを多く食べるようになっていました。 若い頃はどんぶりにご飯1、2杯は普通に食べて太りも

                                              減り続ける米の消費量 もっとお米を食べよう! - Random Life Blog
                                            • 日本でなじみの「定番中華」と本場の「中華料理」の違い - そして男は時計を捨てた・・・

                                              中国人が日本に来てまず驚くのは、日本の中華が本場のものとはまったくの別物だということだそうです。 もちろん、日本でも本格的な中華料理を出す店はたくさんありますが、みなさんが知っているポピュラーな中華ほど、その差は大きいのです。 例えば、中華丼、中華炒め、冷やし中華といった、名前に「中華」のつくメニューのほとんどは日本のオリジナルであって、中国には存在しないのです。そして、冷やし中華にいたっては、「なんだ!? この酸っぱいサラダ麺は?😱」と味も具材も中国人にとっては驚きのシロモノなのです。 天津名物「狗不理包子」。肉まんと小籠包の中間のような逸品で、あの西太后も絶賛したと言われています。 ​​​​ また、日本では有名な天津飯や天津甘栗にも中国人はびっくりするといいます。天津飯など中国には存在しませんし、甘栗は中国語で「糖炒栗子(タンチャオリーズ)」といい、天津の特産ではないのです。 日本で

                                                日本でなじみの「定番中華」と本場の「中華料理」の違い - そして男は時計を捨てた・・・
                                              • ピーマンとじゃがいもの中華風炒め - おイモ姫は独り言が多い

                                                おはようございます。 今日は先日夜ご飯に作った「ピーマンとじゃがいもの中華風炒め」を紹介します。 なおこちらの料理は、料理サイトクラシルにあるレシピをアレンジしたものになっております。 完成品はこちら。 では早速作り方を紹介します。 今回もまた3人前の量になります。 まずは野菜を切ります。 ピーマンは2個を1〜2㎝角ほどの大きさに切ります。 続いてじゃがいもは1㎝角ほどに切ります。 じゃがいもは切ったあとに電子レンジで温めて柔らかくしておきます。 今回の具材はピーマンとじゃがいものみでしたが、にんじんをいれたりしても美味しいと思います。 次にこれらの野菜を炒めます。 フライパンにごま油をしき、まずはまだ全く火が通っていないピーマンから炒めます。 ピーマンが柔らかくなってきたらじゃがいもも投入して炒めます。 全体に油が回ってきたら調味料を入れます。 醤油、酒、みりんをひとまわし。砂糖とオイス

                                                  ピーマンとじゃがいもの中華風炒め - おイモ姫は独り言が多い
                                                • ダイエット!飲食店利用の際のメニューの選び方 - japan-eat’s blog

                                                  ダイエット中の食事選びは、とても難しいものです。 自炊をすれば栄養バランスもカロリーもある程度コントロールできますが、毎日食事を手作りするのはなかなか大変です。また、仕事や付き合いで外食が避けられない方もいるでしょう。 そこで今回は、ダイエット中に外食する際の注意点を解説します。メニュー選びのポイントや注意点だけではなく、和食店や居酒屋、コンビニエンスストア等、お店の種類別におすすめのメニューを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 飲食店利用の際のメニューの選び方 メイン料理は、たんぱく質が摂れる料理を選ぶ 調理法は「蒸し」または「焼き」がおすすめ サラダや汁物をプラスして食べ過ぎを防止する 一品もの(麺類・丼物等)は避ける アルコールは糖質の少ないものを選ぶ おつまみも低糖質・低脂質を心がける 【お店別】ダイエット中の外食におすすめのメニュー 【和食店】魚をメイン料理に 【イタリア料

                                                    ダイエット!飲食店利用の際のメニューの選び方 - japan-eat’s blog
                                                  • メロンは野菜? 果物? - bibi-kirara’s diary

                                                    メロンは 普通はおやつやデザートとして 食べることが多いのだろうけれど 我が家では夕食時に食卓に載る メロンは野菜か、果物か? 調べてみたら… 「果実的野菜」だそうで 野菜に分類されるものの 一般的に果物と認識されている植物 「果実的野菜」として生産し 「果物」として販売し 消費者は「果物」として食べる でも我が家では野菜として認識 今回のメロンは1日(火)、 定価1,980円を 「果物30%引きセール」で購入 とびっきりデカくて2.7.kg 追熟させ、金曜日から3日連続… まだ冷蔵庫に4分の1残っている 31日に買っておいた ピンポン玉大のじゃがいも 昨夜は揚げてソーセージの横に 青椒肉絲のレタス包み 3種のソーセージとフライドポテト メロン・モッツァレラチーズ・生ハム マカロニサラダ 柚子味噌冷奴

                                                      メロンは野菜? 果物? - bibi-kirara’s diary
                                                    • セブンイレブン 「鉄鍋炒め中華弁当 青椒肉絲&麻婆豆腐」レビュー - セルフストーリー

                                                      最近は身体を動かさないせいか食欲もわきません。1日のサイクルで行くと私は一食で済ますことが多くなりました。午後の3時頃に食べるご飯で充分です。食事のサイクルが一食だと買い出しに行っても日持ちのしない物は余らせることになるので必然的にコンビニか外食のテイクアウトに偏りがちです。コンビニで新発売を見つけると嬉しく思う今日この頃という状態が続いています。そんなコンビニ弁当のご紹介です。 今回はセブンイレブンから新しい弁当「鉄鍋炒め中華弁当 青椒肉絲&麻婆豆腐」が発売になりました。 お手軽な価格496円とワンコイン以下で中華2種類のおかずが入ったリースナブルなお弁当です。 657Kcal タンパク質26.1g 脂質 20.4g 炭水化物97.4g(糖質87g 食物繊維 10.4g)となっており成人男性でも満足のいく弁当です。中華の鉄板メニューが2品入ったおかずに満足の一品です。電子レンジで500w

                                                        セブンイレブン 「鉄鍋炒め中華弁当 青椒肉絲&麻婆豆腐」レビュー - セルフストーリー
                                                      • 『竜貴』常磐線の湯本駅の近くにある町中華に行って来たわ!【福島県いわき市常磐湯本町】 - シャルの甘美なる日々

                                                        福島県の湯本駅にやって来たわ! この駅の近くに地元で人気の町中華があるって言われて連れてこられたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『竜貴』にやって来たわ! メニュー ニラレバ定食 サラダ 搾菜 スープ ライス ニラレバ 店舗詳細 まずは駅前から伸びるいわき湯本温泉の商店街を進んで参ります 『竜貴』にやって来たわ! 少し進んだところにあるこちらの「ファミリー中華 竜貴」でございます 昔ながら町中華って雰囲気の店で、孤独のグルメに出てきそうな雰囲気のお店ね! 店内はテーブル席と、カウンター席と化してる回転テーブル付きの席とお座敷があったわ! まったく飾り気がなく、店内も昔ながらの町中華って雰囲気のお店ね! それにしても常連客ばかりのお店ね! メニュー メニューには、ラーメン、チャーハン、青椒肉絲定食、回鍋肉定食、エビチリ定食と中華料理の定番を一通り揃えてる感じね! ニラレバ定食 おす

                                                          『竜貴』常磐線の湯本駅の近くにある町中華に行って来たわ!【福島県いわき市常磐湯本町】 - シャルの甘美なる日々
                                                        • 大人気中華料理屋の平日限定ランチを食べる - 続キロクマニア

                                                          みなさま、こんばんわ〜 あああ、やっと金曜日 今年は身体の不調があり 週4日勤務にしてもらったとはいえ やっぱり金曜日は嬉しいです 6月某日 この日は相方もお休みの 貴重な平日の休日 せっかくなら 平日にしか食べられないランチを 食べようーということで 大人気の中華料理屋さんに行ってみました 大阪・四ツ橋「酒中花 空心」さん オープン前から行列ができてましたが なんとか一巡目で入店できました! 人気がすごい 店内はこまごまと物が置かれ 雑然とした印象ですが それもまた、良しです テーブル席に通されました 店内は一応 アクリル板などはありますが 席間がものすごく狭くて窮屈です 密で怖い うーん カウンターの方が広々してるのかな? 帰る間際に 次のお客さんが入る隙に撮りました さて メニューなんですが 列に並んでる間に お店の方が何にするかを聞いてきますよ この日は Aランチが、青椒肉絲 Bラ

                                                            大人気中華料理屋の平日限定ランチを食べる - 続キロクマニア
                                                          • 筍三昧 - 日々のこと

                                                            筍三昧 昨日の朝6時半のラインは花壇ボランティアの方から。 「友人宅の竹林の筍の今朝採りたてを湯がいたものを玄関先に届けました」 嬉しすぎで目が開きました。(昨日だけゆっくり寝られる日でした・・・笑) 相方が山梨県のゴルフ場で買ってきてくれた筍もありますから筍三昧。 ベランダの木の芽のお許しも出ました。^^ 相方の希望で2回目の娘に教わったレシピの「筍と鶏の煮込み」(これが一番好きらしい)、青椒肉絲(写真撮り忘れ)、筍ご飯、姫皮でメンマ風箸休め。 夜Iちゃんを迎えに来た息子に「筍ご飯のお握り」を木の芽を乗せて差し入れ。 今年は筍満喫です。 パソコンボランティア最終日 昨日もIちゃんは日中は病理保育に預かって貰ったので、午後最後のパソコンボランティアに参加出来ました。 私の「フォトで写真の修整」サロンを引き継いでくださった方の初めてのサロンのサポーターでしたが、彼女の方が私よりずっと上手でし

                                                              筍三昧 - 日々のこと
                                                            • 昌平ラーメン 新宿西口店/町中華でやろうぜPart2

                                                              60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ この日は新宿で新年会。 幹事さんが選んだのは前回大好評だった中華料理店。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■昌平ラーメン 新宿西口店 1978年創業、新宿で45年営業している老舗の中華居酒屋。 「いらっしゃいませ~♪」 相変わらず気持ちの良い接客、予約名を告げると2階に案内された。 中華料理店とは思えないスタイリッシュでクリーンな店内。 ここの女性スタッフの笑顔がサイコーなんだよね♪ 【2時間スタンダード2980円コース】 飲み放題が付いてこの値段、飲み放題は原価の高い瓶ビールもOKと太っ腹。 各自好きなドリンクを注文して… カンパ~イ♪ プッハァ~、自宅より店で飲む方が断然ウマいね。 みんなで正月の出来事などを話していると次々を料理がやって来た。 ・前菜2種

                                                                昌平ラーメン 新宿西口店/町中華でやろうぜPart2
                                                              • 豚コマでチンジャオロース風弁当 - たまごなし弁当

                                                                ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ おはようございます 1月29日(水)のお弁当です 豚コマ青椒肉絲風 レンコンの素揚げ 陳健一のしゅうまい プチトマト しいたけ昆布 ~豚コマ青椒肉絲風~ ~レンコンの素揚げ~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚コマ青椒肉絲風~ ☆豚コマをビニール袋に入れ 酒、醤油をしっかり揉みこみ 片栗粉をまぶす ☆温めたフライパンに油をひき 下味をつけた豚コマを炒める ☆豚コマの両面の色が変わったら 細切りにしたピーマンをくわえて 炒める ☆ピーマンに油が回ったら 酒:醤油が同量 砂糖、オイスターソース少量で 味付けする ~レンコンの素揚げ~ ☆薄く輪切りにしたレンコンを 素揚げして青のりを塩で味付け 美味しいしゅうまい↓↓↓ 【ポイント】 青椒肉絲って本当は 肉も細切りにしますが めんどうなので ビニール袋の中で下味をつけてる時に ビニール袋の上か

                                                                  豚コマでチンジャオロース風弁当 - たまごなし弁当
                                                                • Harumi Sea Terrace ランチビュッフェレポート - 時たま、旅人

                                                                  常日頃から旅先でその土地の美味しいものを食べることをミッションの1つにしていますが、普段から食べ歩きは大好きです。どちらかというとお気に入りの店はあまり人に教えたくない派ですが、期間限定のレストラン「ハルミ シーテラス(Harumi Sea Terrace)」のランチビュッフェに行ってきましたので、ちょっとだけレポートしてみます。 ハルミ シーテラス(Harumi Sea Terrace)は、ほっとプラザはるみという中央区の公共スポーツ施設の2階にありますが、区民や会員以外でも気軽に入れる340日間限定のレストラン・カフェ。https://www.chuo-hot.com/ お店の外観です。ビュッフェとなるとついつい外観なんか見ずに急いでしまいますが、お堅い雰囲気のある公共施設の内にあるとは思えないかわいらしい外観です。 ランチはビュッフェのみなので、入ってすぐのレジで先払いします。● 料

                                                                    Harumi Sea Terrace ランチビュッフェレポート - 時たま、旅人
                                                                  • けーこ日記

                                                                    徳島市川内町 『アグリカフェ コモド』🍰☕️" モーニングしました😋😘😋 (o^^o)v 母から広島のお土産いただきました🎁 がんすは主に広島県で食べられてる魚肉練り製品で魚カツの一種 (o^^o)v 友達が実家に帰った時の食事😋 母の手料理♡ いいねえ✨ 【晩ごはん】 ↓  ランプ肉のステーキ&人参のグラッセ ↓  ポテトサラダ ↓  キャベツとレタスのサラダ ↓  芋の煮っころがし (o^^o)v カナダ🇨🇦で生活中の 姪(長女)から写真が届きました📸 ↓  バイト先で頂いた賄い🍱や姪の手料理🥣など (o^^o)v 井上誠耕園『オリーブ牛カレー』🍛🥄 【オリープの実の搾り粕を使い 大事に育てられた「オ リーブ牛」は「脂肪の質日本一」に輝くほど良質な脂質と上品なうまみをもつプレミアム黒毛和牛 オリープ牛と多種類のスパイスとワインベーストを使った贅沢なカレー】 (

                                                                      けーこ日記
                                                                    • 『ワールドフードレストラン』所沢にあるガチのセネガル料理屋に行って来たわ!【埼玉県所沢市狭山ヶ丘】 - シャルの甘美なる日々

                                                                      西武池袋線の狭山ヶ丘駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのセネガル料理屋が出来たからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ワールドフードレストラン』にやって来たわ! メニュー ランチメニュー Thiébou yapp(チェブヤップ) 玉ねぎのマリネ パプリカとキュウリのマリネ Ngalakh(ンギャラフ) 店舗詳細 狭山ヶ丘駅東口から正面に伸びる通りを直進します 右手に目的のお店が見えて来るまで直進します 『ワールドフードレストラン』にやって来たわ! 駅から歩いて5分くらいのところにございます『ワールドフードレストラン』と言うセネガル料理屋でお食事していただきます 店内は天井にシャンデリアや派手な装飾がされていて、照明が薄暗くてレストランと言うよりバーやクラブみたいな雰囲気だったわ! 入って左側に厨房、右側にテーブル席(2人掛けが1つ、4人掛け3つが並んでいて、

                                                                        『ワールドフードレストラン』所沢にあるガチのセネガル料理屋に行って来たわ!【埼玉県所沢市狭山ヶ丘】 - シャルの甘美なる日々
                                                                      • 家飯 青椒肉絲焼そば - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                                                        結局そこから1ヶ月以上。 HとOは敗戦を繰り返した。 毎日のように特訓することが出来ていた訳ではない。 毎週の様にHがTの家へ行くことが出来ていた訳ではない。 夏休みも終わり、大学は既に始まっている。 しかも(詳細は以前書きましたが)私にとっては最後の学祭が控えているのだから。 懐メロバンド・・・・・!!!!! まぁ良い。 たまにHの家に行って鍛え、の繰り返しの中でHがある日唐突に切り出した。 「g13さん、そういやTが学祭終わったら対戦したいって言ってましたよ。」 「はぁ?どういうことよ?」 「俺がある程度強くはなってるみたいで、理由を聞かれたんで「g13さんに鍛えてもらってる」って言ったんです。そのときTが「俺とg13さんどっちが強いですか?」って聞いてきたんで、「多分g13さん」って言っちゃって・・・。」 「おい、Hよ・・・そこは面倒だから「お前の方が強いよ」で良いだろうがよ・・・。

                                                                          家飯 青椒肉絲焼そば - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                                                        • 【170万再生の無限白菜】塩と油と○○だけ!野菜炒めの極意教えます!中華料理の技法で仕上げる『白菜と塩だけの炒め物』の作り方!これぞ引き算の美学!【白菜の塩炒め】【大量消費】【本格】【アレンジ】

                                                                          ★AmazonでCOCOCOROのブランドページが出来ました! https://amzn.to/3XB1aEG 大好評の各種まな板・包丁/砥石「忍」はもちろん、新商品の「あなたが完成させるカレー」「ジンジャーシロップ」「特製ラー油」「万能調味料」まで超充実!是非覗いてみてください! 冬は白菜が安い!今年は特に安い!ついつい買ったけど、どうやって食べよう…? 鍋?漬けもの?あとは…炒め物があります!!シンプルに塩と油で炒めるだけ!味付け・アレンジも自由自在!コツを覚えれば簡単に本格的な味に! 野菜炒めの極意とも言える中華の技法を使った「白菜と塩だけの炒め物」をご紹介します! ★白菜炒めにもめっちゃ合う! ニラ醤油だれ https://youtu.be/uHJYBRGQCOE 【COCOCORO WEBサイト】 分量材料やレシピ解説はこちら → https://cococoro.net

                                                                            【170万再生の無限白菜】塩と油と○○だけ!野菜炒めの極意教えます!中華料理の技法で仕上げる『白菜と塩だけの炒め物』の作り方!これぞ引き算の美学!【白菜の塩炒め】【大量消費】【本格】【アレンジ】
                                                                          • 台湾的グルメ!台北『京鼎樓 台湾本店』編。 - ニーハオ!子連れ台湾紀行

                                                                            ニーハオ!おべにです! 先日しれっと結婚記念日が過ぎました。 姉からおめでとうメールが来て気付いたっていうw。 結婚7年もなるとお祝いもしなくなります。 (我が家だけかもしれませんが) ちなみにポテコに 「今日お父さんとお母さんの結婚記念日なんだよ」と聞くと、 「え~、やだ!」ですって。 結婚とかよくわかってないくせに、 取り合えず嫌だと言いたいお年頃です。 さてさて、本日は!! 2019年6月の台湾旅のご紹介レポの最後です!! いや~こんなに更新ペースが 遅くなるとは思ってもいなかったので、 まさかの8ヶ月経過!! どんだけネタ熟成させとんねん(苦笑)。 当時の画像データ見てたら、 ポテコが幼く感じますもんw。 ということで、 本日は我が家が台湾旅行時の度に訪れる 日本人御用達の有名店『京鼎樓 台湾本店』の ご紹介です! 実は台湾人には知られていない 『京鼎樓』!? いざ!『京鼎樓』で実

                                                                              台湾的グルメ!台北『京鼎樓 台湾本店』編。 - ニーハオ!子連れ台湾紀行
                                                                            • とある料理屋さんで「あの料理人、マジ神かもしれん」と言いながら4人組がこちらを見てきた話が優しく平和そのもの

                                                                              小坂井”ちゃありぃ”大輔 @kozakaipunks さっき4人組の男性グループの1人がカニ玉、青椒肉絲、ザーサイ、唐揚げ、もやし炒めを食べた時点で「やばい、全部うまい。あの作ってる人、マジ神かもしれん」って言いながらこっち見てきたので、軽く手をあげたら、その4人から「おぉ〜」というどよめきがおきました。 2021-03-24 20:22:08

                                                                                とある料理屋さんで「あの料理人、マジ神かもしれん」と言いながら4人組がこちらを見てきた話が優しく平和そのもの
                                                                              • 餃子の王将「ジャストサイズメニュー」いろんな料理を楽しめる! - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                                餃子の王将で「ジャストサイズメニュー」を食べてきたのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ●目次 餃子の王将「ジャストサイズメニュー」 餃子の王将 ジャストサイズメニュー「天津飯」と「牛肉とピーマンの細切り炒め」 餃子の王将 ジャストサイズメニュー「チューリップ」と「ホルモンの味噌炒め」 「餃子の王将 春日店」店舗情報 「餃子の王将 春日店」アクセス おすすめの記事です! 餃子の王将「ジャストサイズメニュー」 中華料理の人気チェーン店『餃子の王将』 たくさん店舗があり、気軽に行ける大好きなお店です。 『餃子の王将』でお気に入りの料理が「揚げそば」です。 これ、めっちゃ量が多いんですよ( うれしいんですけどね ) これだけでお腹いっぱいになるんです( ありがたいんですけどね ) もうすこし量少なめでいいのにな、他のも食べたいな、といつも思っていたんですよ~。 そしたら、

                                                                                  餃子の王将「ジャストサイズメニュー」いろんな料理を楽しめる! - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                                • 【死闘】セブンイレブンで最高な1000円の使い方! 全11種類のオーダーで1番いいのはどれだ!!

                                                                                  » 【死闘】セブンイレブンで最高な1000円の使い方! 全11種類のオーダーで1番いいのはどれだ!! 特集 元気ですかーーー! 元気があれば何でもできる。元気があればセブンイレブンにも行ける。そして1000円あればセブンで大満足できる!! 第4回を迎えたシリーズ『最高な1000円の使い方』は、初のコンビニ「セブンイレブン」が登場だ。 「1000円あればセブンなら余裕でしょ」と思いきや、意外とこれが難しい! とはいえ参加者たちの個性が炸裂するバラエティ豊かなラインナップとなったセブンイレブン編。死闘を制するのは一体誰なんだ!! ・1000円を使い倒せ まずは本企画の概要を説明しておこう。『最高な1000円の使い方』はその名の通り、最も有効的な1000円の使い方を模索する企画である。1001円になったら即失格! 1000円のポテンシャルを最大限に引き出すことが決戦を制するポイントだ。 今回は1

                                                                                    【死闘】セブンイレブンで最高な1000円の使い方! 全11種類のオーダーで1番いいのはどれだ!!