並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 159件

新着順 人気順

食べ放題の検索結果1 - 40 件 / 159件

  • 寿司職人の学校が経営する寿司食べ放題『神楽坂すしアカデミー』がマジウマで激安! 東京最強の寿司食べ放題かも

    » 寿司職人の学校が経営する寿司食べ放題『神楽坂すしアカデミー』がマジウマで激安! 東京最強の寿司食べ放題かも 特集 寿司が好きでたくさん食べる人にはとってもありがたい、寿司の食べ放題。リーズナブルなお店から高級店まで寿司食べ放題のお店はたくさんあるが、正直言ってなかなか「これだ!」という店に巡りあうことはあまり無い。 最近は新宿の『きづなすし』がウニやいくらがタップリ乗った『特選きづな丼』を990円で食べ放題という信じられない価格で提供しているが、東京・神楽坂にもまた素晴らしい寿司食べ放題の店を発見したぞ! そのお店の名前は『神楽坂すしアカデミー』。名前だけ聞くとちょっとヘンな感じに聞こえるかもしれないが、ここは寿司職人を養成する学校『東京すしアカデミー』が経営している。つまり寿司職人の学校が経営する寿司食べ放題店なのである。 神楽坂すしアカデミーの料金は、120分50種類の寿司と20種

      寿司職人の学校が経営する寿司食べ放題『神楽坂すしアカデミー』がマジウマで激安! 東京最強の寿司食べ放題かも
    • 赤身肉食べ放題3,500円!糖質制限推奨店「肉塊UNO」は肉好きにとっては本当に天国かもしれない - みんなのごはん

      肉好きにとっては天国「肉塊UNO」 こんにちは!ライターの佐藤樹里といいます。今日は美味しい赤身肉のお店を紹介します。 高級肉の代名詞といえば脂ののった霜降り肉ですが、昨今の肉界の流れだと赤身肉を忘れてはいけません。 今日紹介するお店「肉塊UNO」で扱っている牛肉は、大自然に育まれたオージービーフ。栄養豊かな牧草により飼育された、赤身の多い牧草飼育牛(Grass fed Beef)という種類です。で、この牧草飼育牛にはオメガ3という良質な脂の比率が高く、中性脂肪やコレステロール値を下げる効果もあるんだとか。また吸収されやすいヘム鉄が豊富なので女性には強い味方なんです。低脂肪なのに栄養が豊富。ダイエットにも、明日のコンディションアップにもきっと良いに違いありません。 そんな牧草飼育牛が3,500円で食べ放題という夢のお店「肉塊UNO」にさっそく行ってきたので、ご覧下さい! 好きなお肉を好きな

        赤身肉食べ放題3,500円!糖質制限推奨店「肉塊UNO」は肉好きにとっては本当に天国かもしれない - みんなのごはん
      • 120分間焼き牡蠣食べ放題の「かき焼きわたなべ」に行ってきました

        店の目の前にある海でとれた新鮮なカキが食べ放題の「かき焼きわたなべ」というお店があるということで、食べに行ってきました。その名の通り焼いたカキを120分間食べまくることができ、カキご飯とカキのみそ汁もついて1人2800円(事前の電話予約必須)、「いくらなんでも焼いたカキばかりではそんなに量は食べられないだろうし、途中で飽きるだろう」と考えていたのですが、予想以上の奥深いカキパラダイスが待ち構えていました。 かき焼きわたなべ http://kakiyakiwatanabe.com/ 場所は「香川県さぬき市志度5382-47」です。 大きな地図で見る 最寄り駅は志度駅。この駅が見えると、「かき焼きわたなべ」はすぐ近くです。 駐車場を見つけました。店の近くには何か所か「かき焼きわたなべ」専用駐車場があります。 駐車場の近くに、店までの道のりを示す看板を発見。 またまた看板。 次はこちらに。 連な

          120分間焼き牡蠣食べ放題の「かき焼きわたなべ」に行ってきました
        • 横浜中華街で失敗しない方法は「食べ放題に行くな」→ランチで3000円出せば腹破裂するほど食べれます

          てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan 地方から来て横浜中華街で失敗しない方法はただ一つ 『食べ放題に行くな』 勘違いしてる人が多いけど横浜中華街は食べ放題の場所じゃ無いです。 食べ放題に限らず、大通りでギラギラピカピカしてる店は全部最近できたマズい店なのでやめましょう。 ボロい建物ほどうまいと思えば間違いありません。 2024-01-05 13:11:23 てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan 大事なこと言い忘れてた。 そもそも「中華料理(街の中華屋とかで出る日本ナイズされたものでない、中国の食事)」 がダメな人は来ないほうがいい。 『なんか変な匂いして不味かった』 て言う感想の人がコレ。 中国行ったら干からびてしぬタイプ。 ベースから違うのよ…中国の料理、謎の匂いする… 2024-01-05 19:06:32 てんまにちゃん

            横浜中華街で失敗しない方法は「食べ放題に行くな」→ランチで3000円出せば腹破裂するほど食べれます
          • 新宿で最強激ウマ寿司食べ放題キター!! ウニやイクラがたっぷり乗った豪華ちらしが食べ放題なのに1000円でお釣りが来る

            » 新宿で最強激ウマ寿司食べ放題キター!! ウニやイクラがたっぷり乗った豪華ちらしが食べ放題なのに1000円でお釣りが来る 特集 日本を代表する和食といえばたくさんあるが、そのなかでも特に人気が高いものといえば『寿司』が思い浮かぶ。回転寿司はリーズナブルで良いけれど、やっぱり高級ネタがのったすごく美味しいお寿司はそれなりの値段がするものである。 だが、そんな考えを吹き飛ばすような激ヤバ寿司食べ放題を新宿で6月15日からスタートさせるという情報が入ってきた。なんと990円で超豪華なちらし寿司が何杯でも食べられるらしい! これは行くしかないでしょ! ということで食べ放題を実施するという新宿の大型寿司店『きづなすし』へ行って来たぞ! お店へ入り「990円で美味しいお寿司が食べ放題だと聞いたんですが!!」と言うと、お店の方がちらし寿司の写真が書かれたメニューを見せてくれた。 メニューを見てびっくり

              新宿で最強激ウマ寿司食べ放題キター!! ウニやイクラがたっぷり乗った豪華ちらしが食べ放題なのに1000円でお釣りが来る
            • 制限時間60分で刺身食べ放題! しかもお値段たったの1000円で超お得 / おさかな本舗 たいこ茶屋

              » 制限時間60分で刺身食べ放題! しかもお値段たったの1000円で超お得 / おさかな本舗 たいこ茶屋 特集 時折ムショーに魚が食べたくなることはないだろうか。できればおなか一杯お魚を食べたい、それも刺身がいい! そんな、隠れ刺身オタクに朗報だッ。東京・日本橋に夢のようなメニューを提供しているお店を発見したぞ。このお店はランチで刺身を60分間食べ放題、しかも料金はたったの1000円。心行くまで刺身を堪能しようぞッ!! そのお店、「おさかな本舗 たいこ茶屋」はビジネス街にある。この界隈はサラリーマンが多く、ランチの激戦区。控えめな価格でお得なメニューをそろえるお店が多い。そんななかでも、たいこ茶屋の刺身食べ放題は超お得。 まぐろ・わらさ・サーモン・かつお・ねぎとろなどが取り放題なのだ。しかも60分の間であれば、何度でもおかわりできてしまう。当然人気店であり、昼食時のもっとも忙しい時間になる

                制限時間60分で刺身食べ放題! しかもお値段たったの1000円で超お得 / おさかな本舗 たいこ茶屋
              • 100円で鳥の唐揚げが食べ放題の居酒屋「有鳥天酒場」に行ってきた

                アフリカ象とほぼおなじ重さという約7トンの鶏の唐揚げを1年間で販売した、という「有鳥天酒場」。このお店では平日17時から23時は100円で鳥の唐揚げが食べ放題となっており、1ヶ月に2万個もの量が食べ尽くされているそうです。という訳で本当においしい唐揚げが食べられるのか、それともただ量が多いだけなのかを確かめるべく実際にお店に行って食べてみることにしました。 店舗の住所は東京都千代田区内神田3-5-1 大蓄ビルB1。 大きな地図で見る 最寄りは山手線の神田駅。西口を出て徒歩3分くらいの所にお店があります。 夜のとばりがおりた街を進んでいきます。 「有鳥天酒場」の外観はこんな感じ。 お店の前には「からあげ食べ放題 100円」の看板が出ています。 地下一階にあるお店の中はこうなっています。19時頃に入店したので、仕事帰りと見られるサラリーマンたちでごったがえしています。 カウンター席はこんな感じ

                  100円で鳥の唐揚げが食べ放題の居酒屋「有鳥天酒場」に行ってきた
                • お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている

                  お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまった。ああ、なんと悲しいことだろう。 思い出せ、食べ放題のよろこびを。食べが放題なのだ。何をいくら食っても良い。いくらばかり食っても良いし、肉ばっか食っても良い。その喜びをお前は忘れてしまった。 原因はわからない。きっと加齢だとは思う。胃が弱り、ガツガツするのをみっともないと思うようになり、アブラを受け付けなくなり、鶏肉とブロッコリーを蒸したやつしか食わなくなり、そしてお前らは食べ放題のよろこびを忘れた。 思い出してほしい、小学校6年生。サッカーか?野球でもいい。スイミングでもいい。運動会というパターンもあるだろう。なんでもいいが、試合の終わり、打ち上げですたみな太郎に連れて行ってもらった日のことを思い出せ。そういう記憶が無いなら脳内で捏造してもらっても構わない。 まずお前らはすたみな太郎の席につく。土曜日、ランチ。値段は2580円くらいだろうか?子供

                    お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている
                  • 高級寿司も好きなだけ!東京都内で夢のように食べ放題できるお寿司7選 | RETRIP[リトリップ]

                    中トロ,うに、いくらなどなど、普段はちょっと遠慮しちゃう高級にぎり。でも一度でいいからお金を気にせず好きなだけお寿司を食べたいですよね。そんな夢が叶えられる高級にぎりも食べ放題のお店を紹介します!(※なお情報は記事掲載・更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。) 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

                      高級寿司も好きなだけ!東京都内で夢のように食べ放題できるお寿司7選 | RETRIP[リトリップ]
                    • 「結婚相手を見極めるには食べ放題」 ビュッフェで相手の本質が見えるという漫画が参考になる - ねとらぼ

                      自由に食べられるビュッフェ形式の食べ放題に連れて行くと、結婚相手の本質を見極められると唱える漫画に「めちゃくちゃ分かる」と共感する声が集まっています。 結婚相手を見極めるなら「ビュッフェ形式の食べ放題」 結婚相手の見極めにリーズナブルなお店に連れて行くという話はよく聞きます。しかし作者の明桜ちけ(@asakurachike)さんは、自分ならビュッフェ形式の食べ放題に行くと旦那さんに話します。その理由は、好きなものを好きなように取って食べるからこそ、「何を基準にどう食べるのか――その人の本質が見えてくる」から。 健康的にバランスよく食べているかどうか、偏食をしていないか……バランスが良い食事について知識があり、それを自ら選択している人は、自己管理や自己研さんの能力がうかがえると明桜さん。とはいえ、価値観は人それぞれなので、バランスが良い食事をしていなければダメというわけでなく、「自分の価値観

                        「結婚相手を見極めるには食べ放題」 ビュッフェで相手の本質が見えるという漫画が参考になる - ねとらぼ
                      • 朝採りレバーとハツがランチ食べ放題! 神保町食肉センターはやっぱり最高 : Blog @narumi

                        2014年01月30日11:00 朝採りレバーとハツがランチ食べ放題! 神保町食肉センターはやっぱり最高 http://narumi.blog.jp/archives/2827943.html朝採りレバーとハツがランチ食べ放題! 神保町食肉センターはやっぱり最高 ちょっと前に、前職の勤務地だった神保町についてこんな記事を書きました。あそこは地味なようで都内屈指のグルメの街なのです。 神保町歴約5年の元記者が選ぶ「死ぬ前にこれだけは食べたいもの」 : Blog @narumi 上の記事で書き忘れたんですけど、ランチで行くのにぴったりなコスパ最高の焼肉屋がありました。 それが「神保町食肉センター」です。 非常にそっけない店名なんですが、でもここが美味いんです。そしてやっぱり安い。神保町は大学生とおじさんが入り混じる街なので、だいたいご飯が安くて美味いんですが、それでもここは別格。抜きん出た特徴

                          朝採りレバーとハツがランチ食べ放題! 神保町食肉センターはやっぱり最高 : Blog @narumi
                        • [食べた]100円で唐揚げ食べ放題…だと…!全国各地の肉料理が楽しめる渋谷・肉横丁「宵の空」さん

                          100円で唐揚げ食べ放題! 良い意味で雑然とした店内へ。肉横丁さんはこの雑然さが好きです。 と… なんだ…?百円唐揚げ食べ放題…? 嘘よ…私…いつもあなたの優しい言葉に騙されてるんだから…騙されないわ…! 店員さんに聞いたらなんか本当だった。ウレシイ。ヨカッタ。 上の写真にある8種類のソースの中から、2種類を選択することができます。今回は「大分代表テリマヨ」と「東京代表渋谷ハチ公ソース」をチョイス! きました!唐揚げ!!唐揚げ!!! テリマヨソースがすごく美味しかったです!ハチ公ソースはなんて言うかソース味でした これが食べ放題だなんて…すごい!私、やっぱりあなたの事…! 卵焼きは明太マヨが(゚д゚)ウマー ミミガーの塩麹ソースかけ。絶妙な塩加減の塩麹がおいしいおこうじ さて、こちらの「宵の空」さんは唐揚げ食べ放題だけが売りではありません。全国各地の肉料理を楽しむことができるのです! まず

                            [食べた]100円で唐揚げ食べ放題…だと…!全国各地の肉料理が楽しめる渋谷・肉横丁「宵の空」さん
                          • 東京都内の食べ放題実施店11選!寿司も生ハムも、アボカドまで食べ放題

                            まずご紹介するのは、日本人の心ともいえる「お寿司」の食べ放題。お店は、東京・飯田橋、牛込神楽坂の両駅から歩いて5分ほどの場所にあります。 寿司職人の養成学校が運営するこちらでは、職人の卵の方が握った本格的なお寿司が食べられます。 ネタはエビやサーモンなどの定番から、いくらやウニなどの高級なものまで食べ放題! 【食べ放題営業時間】 11:30~15:00/17:00~21:30 ※無休 【寿司食べ放題情報】 ■平日ランチ限定:寿司食べ放題 時間:90分制 料金:男性 3,480円(税抜・女性 2,980円(税抜) 小学生   2,000円(税抜)・小学生未満 1,000円(税抜) 3歳以下   無料 ■ディナー:寿司の食べ放題 時間:120分制 料金:男性 3,980円(税抜) ・女性 3,480円(税抜) 小学生   2,000円(税抜) ・小学生未満 1,000円(税抜) 3歳以下   

                              東京都内の食べ放題実施店11選!寿司も生ハムも、アボカドまで食べ放題
                            • イクラかけ放題、サイゼリヤ食べ放題…旅を楽しくさせるホテルの朝食ビュッフェ、ここがオススメ!【2024年最新版】

                              よもよも @yomoyomo10 🐈‍⬛おはようございます! 豊平の朝は一杯の余市産りんごジュースから始まりました🍎 1本(2斤)1,080円のホテルブレッド椿を使ったフレンチトーストがふわふわで好き♪ ウェルカムドリンク廃止が寂しいです…🐾 #札幌 #ホテル #朝食 #ビュッフェ プレミアホテル-TSUBAKI- pic.twitter.com/7qd4zxSV5C 2022-08-09 09:18:23

                                イクラかけ放題、サイゼリヤ食べ放題…旅を楽しくさせるホテルの朝食ビュッフェ、ここがオススメ!【2024年最新版】
                              • 渋谷でA4・A5ランク和牛を食べ放題!「肉屋の台所」がだいぶ良いから行け : 東京都立 戯言学園

                                コメント一覧 (10) 1. 2014年08月20日 09:46 センス無い文章と 頭の悪そうな写真の取り方 センスも知能もないのに上から目線の腰抜けが作ると、 こういうブログになるという悪いお手本ですね 誰でも食いつく「食べ物ネタ」を選ぶあたりもセンスの無さを犇々と感じます 鉄板のネタなのにここまでアホっぽく、興味も持たせないのはある意味才能ですね もう来ませんが、センスの無さを撒き散らすために頑張ってくださいw 2. voz 2014年08月20日 10:29 ロケットニュースのちんかす 3. うーん 2014年08月20日 11:51 うーん、上の人は強く言い過ぎだけど、 確かにセンスはない。 具体的に言ってみると > こんばんは、八つ橋が食べたい ザキヤマです。 > お客様の中で「肉屋の台所」をご存知の方いませんかー お客様の中で「肉屋の台所」をご存知の方いませんかーー > 霜振り

                                  渋谷でA4・A5ランク和牛を食べ放題!「肉屋の台所」がだいぶ良いから行け : 東京都立 戯言学園
                                • 食べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌なら食べ放題やめろよな」

                                  沢田渚 @sawadanagisa 焼肉食べ放題で上タンばかり食っていたら店長にマジギレされてクソワロタ たった50人前だぞ? こんな頼むひと初めてだとかキレてたけどほなら食べ放題やめろよな pic.twitter.com/lpVszV6jTO 2024-03-14 21:03:27

                                    食べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌なら食べ放題やめろよな」
                                  • カレー食べ放題1000円、牛ホホ肉や豚バラがゴロゴロ入ったルーにタンドリーチキンなども取り放題の「もうやんカレー」ランチバイキングに行ってみました

                                    トロトロに煮込まれた牛ホホ肉や豚バラの入ったカレーやタンドリーチキンの塊などの豪華なサイドメニュー10種類以上が1000円で食べ放題、という「もうやんカレー 大忍具」のランチビュッフェ。今回は実際にお店に行って、料理を食べて撮影することができたので詳細をレポートしてみることにしました。 もうやんの「も」の字が目印のお店の入り口。ちなみにこの一風変わった店名はオーナーの子供の頃のあだ名から取ったものだそうです。 出前も行っているので、配達用のバイクがお店の外に停められています。 看板はこんな感じ。 11:00から15:00(ラストオーダー14:30)まで食べられるランチビュッフェは1人1000円で2種類のカレーと10種類以上のサイドメニューが取り放題。 入り口はこんな感じ。「あなたの記憶に残るカレー」というキャッチコピーが味に対する自信を伺わせます。 お店に入るとすぐにお皿を渡されるので、後

                                      カレー食べ放題1000円、牛ホホ肉や豚バラがゴロゴロ入ったルーにタンドリーチキンなども取り放題の「もうやんカレー」ランチバイキングに行ってみました
                                    • 仙台・ホテル瑞鳳の食べ放題、これまでの人生の内でほかを寄せ付けないブッチギリの優勝であった

                                      サイレンススブタ @benisyake @skota_jp 込み込み2万円でこんなに良くしてくれて大丈夫なのか心配になってしまうレベルです! ぼくはいくら重点で攻めていたのですが写真手前に居て写っていないほかほかご飯にいくら盛りおじさんがおいしくいただける絶妙な分量でいくらをよそってくれて素晴らしかったです、MVP 2016-10-02 22:13:46

                                        仙台・ホテル瑞鳳の食べ放題、これまでの人生の内でほかを寄せ付けないブッチギリの優勝であった
                                      • もう渋谷で牡蠣食べるなら「かき小屋」しかない--食べ放題とお酒持ち込みのコスパすごい : Blog @narumi

                                        2014年04月02日13:00 もう渋谷で牡蠣食べるなら「かき小屋」しかない--食べ放題とお酒持ち込みのコスパすごい http://narumi.blog.jp/archives/4833939.htmlもう渋谷で牡蠣食べるなら「かき小屋」しかない--食べ放題とお酒持ち込みのコスパすごい 目の前で牡蠣を焼いて食べ放題の「かき小屋」というお店。お酒が持ち込み放題なので、酒好きな人たちとこれまで何度か行っていました。 かき小屋の焼き牡蠣食べ放題の満足度は素晴らしい : Blog @narumi 「かき小屋」って最高。生牡蠣&焼き牡蠣うまいし、お酒は持ち込み可なのだ: Blog @narumi それが渋谷にもあるそうです。渋谷パルコのレストランフロアでした。本当はオイスターバーのジャックポッドが運営しているのに、このわざとらしいまでのかき小屋感! 焼き牡蠣食べ放題は3380円。 お酒は持ち込み

                                          もう渋谷で牡蠣食べるなら「かき小屋」しかない--食べ放題とお酒持ち込みのコスパすごい : Blog @narumi
                                        • 食べ放題で「上タン50人前」注文しすぎて激怒されたと書かれた焼肉店が反論…1億超の表示で「食べ放題に節度は必要?」議論呼ぶ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                          食べ放題で「上タン50人前」注文しすぎて激怒されたと書かれた焼肉店が反論…1億超の表示で「食べ放題に節度は必要?」議論呼ぶ 社会・政治 投稿日:2024.03.20 21:00FLASH編集部 《焼肉食べ放題で上タンばかり食っていたら店長にマジギレされてクソワロタ》 3月14日、焼き肉店の利用客による「X」へのポストが大炎上。16日までに1億回以上も表示されている。投稿主は、4000円食べ放題を利用し、上タンを数度にわたって50人前を注文。この店では上タン(単品)が1408円なこともあり、怒った店長が《こんな頼むひと初めてだとかキレてた》とし、《ほなら食べ放題やめろよな》とした。 【関連記事:『鉄腕DASH!!』国分太一らの危険企画に「やってることが迷惑系YouTuber」またも日テレに非難の嵐】 この投稿には数多のコメントが押し寄せた。「問題ない」という支持派と、「節度を持て」という反対

                                            食べ放題で「上タン50人前」注文しすぎて激怒されたと書かれた焼肉店が反論…1億超の表示で「食べ放題に節度は必要?」議論呼ぶ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                          • 【東京】1000円台で食べれる食べ放題・ブッフェ | PLACEHUB

                                            食べ放題・ブッフェのお手頃価格は、やっぱり1000円台ですかね。お得感がある上においしいものがいっぱい食べられる。ちょっとうれしい設定ですね。

                                            • 1万円ちょっとで2ヶ月生ハム食べ放題。生ハム原木1本買いが熱い - エキサイトニュース

                                              みんなのアイドル生ハム様を求めて…… 今流行のスペインバルや、バーのカウンターにうやうやしく置かれ、輝いて見える生ハムの脚。スーパーで買う牛モモの薄い生ハムとはまた違う赤い身のスペイン生ハムは、一枚口にふくむだけでお酒がみるみる消えていく。 衝撃的に凝縮された旨味の魅力は飲んべえの誰もが認めるところでしょう。 しかし、旨さも衝撃的なら価格もそれなりに張るのが辛いところ。バーなら小皿に6〜8枚乗っているだけで1000円前後と気軽に頼むというわけにもいきません。ワインと生ハム、カンペキすぎる取り合わせだけど、値段が……。と一度生ハム欲にとりつかれた患者たちは、高嶺の花の生ハム様になんとか近づこうと、「おい、品川のエキナカにあるバル マルシェ コダマ エキュート品川店の600円朝ビュッフェなら、生ハムとかソーセージ食べ放題らしいよ……」などと生ハム情報の交換に余念がない。 飲んべえ界の貴婦人であ

                                                1万円ちょっとで2ヶ月生ハム食べ放題。生ハム原木1本買いが熱い - エキサイトニュース
                                              • 全国で唯一ケンタッキーフライドチキンが食べ放題の「カーネルバフェ」に行ってきた

                                                ケンタッキーフライドチキンの店舗のなかに、フライドチキンやパスタ、ごはんなどが食べ放題の店舗があって、おなかいっぱいチキンが食べられるという話を耳にしたGIGAZINE編集部。さっそく食べに行こうということになりましたが、食べ放題の「カーネルバフェ」コーナーがあるのは日本中でも箕面市の小野原店のみ。かなり遠いのであきらめようかと悩みましたが、全国でもここにしかないから一度行ってみたいというのと、チキンを食べまくりたいという食欲に負けて、編集部員総出で行ってきました。 レビューは以下から。 これがカーネルバフェのあるケンタッキーフライドチキン小野原店。国道171号線小野原交差点のそばにあり、ドライブスルーも併設されています。 場所はこのあたり。 大きな地図で見る カーネル・サンダースがお出迎え。 お店に入ったところにカーネルバフェの受付がありました。 名前を記入。 注意書きが張り出されていま

                                                  全国で唯一ケンタッキーフライドチキンが食べ放題の「カーネルバフェ」に行ってきた
                                                • 牛角が一ヶ月食べ放題サービス開始!毎日通った人のレポまとめ

                                                  牛角が月に11000円で焼肉食べ放題のサブスク(サブスクリプション)を開始、毎日牛カウに通った方のレポです

                                                    牛角が一ヶ月食べ放題サービス開始!毎日通った人のレポまとめ
                                                  • 「野郎ラーメン」月8600円で“食べ放題” 専用アプリ提供 1日1杯まで

                                                    フードリヴァンプ(東京・世田谷区)は10月25日、「野郎ラーメンアプリ」(iOS/Android)を11月1日にリリースすると発表した。アプリ内で、月額8600円(税別)の「食べ放題プラン」を提供する。 野郎ラーメンは、関東で15店舗を展開するガッツリ系ラーメン店。アプリ内では、新商品の情報や優待特典などのサービスを展開予定。月額定額8600円(税別)の食べ放題プランも提供する。ただし、1日1杯まで。 対象は「豚骨野郎」780円(税込)、「汁無し野郎」830円(税込)、「味噌野郎」880円(税込)の3種。「豚骨野郎」だと、12杯で元が取れる計算だ。クーポンや同店の会員カード「ブタックカード」との併用も可能。 決済方法は、クレジットカードかキャリア決済(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)。店舗でアプリ内の「パスポート」画面を店員に提示するだけでサービスを受けられる。

                                                      「野郎ラーメン」月8600円で“食べ放題” 専用アプリ提供 1日1杯まで
                                                    • 激安1500円!『焼鳥の鉄人』は食べ放題・飲み放題付きでこの値段 - ぐるりみち。

                                                      新宿で、焼鳥に溺れて参りました。 腹パンでござる(※腹がパンパンの略)。 スポンサーリンク ちっちゃめの店内でまったりと……? 焼鳥の鉄人&しちりん炭火焼 鉄人 このたび突撃してきたのは、『焼鳥の鉄人』さん。都内に系列10店舗ほどが存在するうちの、新宿通り店でございます。 初めて入るお店だと思っていたのですが、サイトをよく見たら、学生時代に何度か下北沢店にお邪魔したことがあった模様。微妙に名前が違って、そちらは『しちりん炭火焼 鉄人』だそうですが。な、なにが違うんだろう……。 サイトの店舗情報を見てもらえばわかりますが、お店はこじんまりとした内装。カウンター席と、周囲にいくつか設けられた2人用テーブル席がいくつか。計25席という小ささです。 だが、それがいい。 大衆居酒屋でひゃっはー! うぇーい! なんてやるのも嫌いじゃないけれど、まったりと肉を摘みつつ酒を飲むには、このくらいがちょうどい

                                                        激安1500円!『焼鳥の鉄人』は食べ放題・飲み放題付きでこの値段 - ぐるりみち。
                                                      • あの横浜・崎陽軒のシウマイが平日2,300円で食べ放題!本店レストラン「アリババ」のランチバイキングがメニュー豊富で美味しすぎる - ぐるなび みんなのごはん

                                                        崎陽軒のシウマイ食べ放題!@横浜「アリババ」のランチバイキング 編集部注:記事タイトルの金額は、2021年10月時点のものに修正しています。記事の内容は写真を含め、取材時時点のものとなっております。 横浜で美味しいものを食べに行くと言えば、中華街ばかりがクローズアップされます。しかし、忘れてはいけないのが「崎陽軒のシウマイ」。 既にこのシウマイの素晴らしさを知っている人も、まだ知らない人も、横浜駅から極近のこのレストラン名物ランチバイキングに行けば、思う存分食べ放題!今回は横浜でお薦めしたいランチバイキングの全貌をレポートしていきます。 横浜市民はもちろん、神奈川県民であれば、「崎陽軒のシウマイ弁当」が大好物!という人も多いはず。 豚肉に加え、干したホタテの貝柱が入っているあのシウマイの旨さ。そしてシウマイの脇を固める筍煮やあんず、マグロの照り焼きや切り昆布&千切り生姜などの絶妙な組み合わ

                                                          あの横浜・崎陽軒のシウマイが平日2,300円で食べ放題!本店レストラン「アリババ」のランチバイキングがメニュー豊富で美味しすぎる - ぐるなび みんなのごはん
                                                        • 東京・横浜で牡蠣食べ放題があるかき小屋・オイスターバー

                                                          東京、横浜で牡蠣食べ放題があるかき小屋・オイスターバーをご紹介。ぷりっぷりの牡蠣でおなかいっぱいになりたい!※食べ放題実施の期間、予約の有無等はお店へ要確認。 2020.1.15 Wed 更新

                                                            東京・横浜で牡蠣食べ放題があるかき小屋・オイスターバー
                                                          • カウンターのお寿司が4,000円で食べ放題! 都立大の「新田中」が素敵すぎた - ぐるなび みんなのごはん

                                                            日本人なら誰もが大好きなお寿司!  毎日食べても飽きないですよね!?  でも、値段を気にして思う存分食べられなくてイマイチ満足しなかったということはありませんか?  そんな経験があるあなたに朗報!  なんと約4,000円でカウンターで食べる本格江戸前のお寿司が食べ放題というお店があると聞いて、行ってきました。 すし処新田中って? 東急東横線都立大学駅南口(改札を出て右手)から徒歩5分ほどの場所に、今回ご紹介するお店「すし処 新田中」さんはあります。店内はL字のカウンター席のみ。21時に入店しましたが、14席すべて満席で、人気の高さを感じました。白木の落ち着いたテーブルに案内され、ビールを注文。さっそくいただきます!! 早速、お寿司の食べ放題に挑戦! 「値段を気にせずお鮨を食べてもらいたい」という大将の考えのもとで10年以上続いている食べ放題コース。入店してから70分間、握り、巻物、軍艦巻き

                                                              カウンターのお寿司が4,000円で食べ放題! 都立大の「新田中」が素敵すぎた - ぐるなび みんなのごはん
                                                            • 小田急、月7800円で駅そば・パン食べ放題 「EMotパスポート」

                                                                小田急、月7800円で駅そば・パン食べ放題 「EMotパスポート」
                                                              • ソーセージ大好きっ子必見! 本場ドイツのソーセージ12種が90分食べ放題「インビスハライコ」はまさしくヘブン / 東京・六本木

                                                                » ソーセージ大好きっ子必見! 本場ドイツのソーセージ12種が90分食べ放題「インビスハライコ」はまさしくヘブン / 東京・六本木 特集 ソーセージ大好きっ子必見! 本場ドイツのソーセージ12種が90分食べ放題「インビスハライコ」はまさしくヘブン / 東京・六本木 佐藤英典 2014年11月18日 おいしい肉をたらふく食いたい! それは肉を愛する人の誰もの願いである。焼肉なら食べ放題メニューは存在するのだが、ウィンナーやソーセージならどうだろうか? もしもウィンナー・ソーセージが食べ放題だとしたら、あなたはどう思う? 決して悪い話ではないはずだ。もしもそう感じるなら、私(記者)の話を最後まで良く聞くべきだ。 いいか、良く聞け。月に1回、1週間だけウィンナーとソーセージの食べ放題を実施しているお店がある。そのお店はなんと90分間、ドイツ直輸入の商品を提供しているのだ。しかもウインナー・ソーセ

                                                                  ソーセージ大好きっ子必見! 本場ドイツのソーセージ12種が90分食べ放題「インビスハライコ」はまさしくヘブン / 東京・六本木
                                                                • カレー屋のインド人「学生さんがナンを8枚も食べた…」投稿者「食べ放題とはいえがっつきすぎはみっともない」→インド人「驚いたから半額にした」

                                                                  ルディ寿司の親方 @040707_0707 近所のカレー屋のインド人「この前、学生さんがね、ナンを8枚も食べた...」 僕「あぁ、それは...(食べ放題とはいえがっつきすぎはみっともねえ。このインド人もきっと困ってるんだろう...)」 インド人「凄い、驚いたからサービスしましたね。嬉しかった... 半額にした」 2019-11-18 14:39:43 えとか @e_toka_kaku 1050円でかなり満腹になるカレー屋さん(というかそういうとこはナンがお代わりできるから何選んでも満足する)で毎回「今回の俺は一味違いますよ...!今回は...3枚...!行きますね...!!」つって1500円のセット頼んで記憶上の100倍デケェナンがきて1枚食ったとこでアイコンみたいな顔になってる 2019-11-18 14:36:54

                                                                    カレー屋のインド人「学生さんがナンを8枚も食べた…」投稿者「食べ放題とはいえがっつきすぎはみっともない」→インド人「驚いたから半額にした」
                                                                  • 東京のお得「食べ放題」ランチ♪980円から「ビュッフェ」が楽しめるお店まとめ - Find Travel

                                                                    東京には一杯あるグルメスポット。そんな中でも、今回は980円からお得に楽しめる食べ放題ビュッフェをまとめてみました。 1.窯焼きピザ「イタリアン ブルマーレ」(新宿駅)

                                                                      東京のお得「食べ放題」ランチ♪980円から「ビュッフェ」が楽しめるお店まとめ - Find Travel
                                                                    • ブルボンのお菓子を一種類だけ一生食べ放題にしてあげよう

                                                                      ブルボンのお菓子を一種類だけ一生食べ放題にしてあげよう

                                                                        ブルボンのお菓子を一種類だけ一生食べ放題にしてあげよう
                                                                      • 「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

                                                                        ココがキニナル! 最近、中華街に食べ放題のお店が増えているけど、いいお店の見極め方ってあるの?(はまれぽ編集部のキニナル) はまれぽ調査結果! 呼び込みが私服で店の敷地をはみ出して「一番おいしい」とか、姉妹店をかたる場合は要注意。横浜中華街発展会協同組合のプレートがあれば安心 4分の1が食べ放題? 横浜だけでなく、全国の中でも有数の観光スポットであり、500メートル四方に雑貨などの物販を含め、500店以上の店舗がひしめく横浜中華街。 横浜開港とともに歩み続け、歴史と文化の香り漂う街・横浜のイメージを代表する風景があり、商業と生活が共存しながら独自の発展を遂げてきた。 週末はいつもにぎわいをみせる横浜中華街 古くは1884(明治17)年創業の聘珍樓(へいちんろう)をはじめ、多くの店が観光客らの舌も心も満足させてきた。 明治時代から続く老舗も存在する横浜中華街 しかし、近年、横浜中華街も大きく

                                                                          「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
                                                                        • 漫画喫茶とサウナがくっついたような施設で炊き込みご飯が食べ放題…月に64,208円さえ払えばここで生きていけるのでは?と話題に

                                                                          毎日土曜日@自由な暮らし @mainichidoyou @toushikakeichan 家賃水道光熱費込3食昼寝付き! スーパーかコンビニでサラダパックを買ってくれば栄養バランスも良く本気で生活できそう。 後はやっすい土地でも買ってそこに住民票を置けば完璧ですね。 2019-10-28 09:13:45

                                                                            漫画喫茶とサウナがくっついたような施設で炊き込みご飯が食べ放題…月に64,208円さえ払えばここで生きていけるのでは?と話題に
                                                                          • 新宿ランチは「から揚げ800円食べ放題」でキマリ! おかわりも揚げたてジューシーでメチャうま | ロケットニュース24

                                                                            » 新宿ランチは「から揚げ800円食べ放題」でキマリ! おかわりも揚げたてジューシーでメチャうま 特集 ご飯の友としても、お酒のおつまみとして、そしてオヤツとしても大人気の万能選手『鶏のから揚げ』。日本人ならほとんどの人が大好きなオカズである(たぶん!)。そんな国民的料理のから揚げだが、なんと東京・新宿に「お昼から揚げたてのから揚げが食べ放題の店」があるのだ。 それは新宿駅東口から徒歩1分の鶏料理チェーン店『鳥どり 新宿東口店』。ビルの地下にあるお店で、入り口に「唐揚げ御膳ご注文のお客様限定 800円でなんと 唐揚げ食べ放題」とデカデカと書かれている。こ、これは食べてみたいっ! さっそく入店し、唐揚げ御膳(800円)を注文。ソースはおろしと胡麻だれ、タルタルの3種類から選ぶことができ、ご飯大盛りと味噌汁のお代わりは自由だ。ランチを注文すると無料で飲めるドリンクバーも嬉しい。ドリンクをゴクゴ

                                                                              新宿ランチは「から揚げ800円食べ放題」でキマリ! おかわりも揚げたてジューシーでメチャうま | ロケットニュース24
                                                                            • 京都に続々とオープンした「パンケーキ店」4つをピックアップ “食べ放題”の店も - はてなニュース

                                                                              京都では近ごろ、パンケーキをメインとする店や喫茶店が続々とオープンしています。厳選食材で作る「雪ノ下」や、パンケーキの“食べ放題”が楽しめる「ELK(エルク)」など、各地で人気のパンケーキ専門店も出店。京都の中心街は、じわじわとパンケーキの激戦区になりつつあります。これから京都を訪れる人も足を運んでみたくなる、京都の新しいパンケーキ店をピックアップしました。 ■ パンケーキカフェ mog 京都三条店 ▽ 大阪パンケーキカフェ mog(モグ)/voivoi 三軒茶屋 大阪発のパンケーキ専門店「パンケーキカフェ mog(モグ)」は2013年12月、京都第1号店を三条木屋町にオープンしました。国産のバターミルクと小麦粉を使った生地が特徴で、ふわふわの食感とミルクの風味が楽しめます。 メニューにはシンプルな「クラッシック・バターミルクパンケーキ」をはじめ、ミックスベリーや生クリームを組み合わせた「

                                                                                京都に続々とオープンした「パンケーキ店」4つをピックアップ “食べ放題”の店も - はてなニュース
                                                                              • 行ってみたくなる珍しい“食べ放題”の店 出来たてのピザ、生ハム、バームクーヘンなど - はてなニュース

                                                                                今日はどんなおいしいものを食べに行こう? 迷ったときは、少し変わった“食べ放題”の店に足を運んでみませんか? 焼きたてのピザが楽しめる店、クッキーやパンの食べ放題、“世界のフルーツ”を堪能できる老舗店など、さまざまな店をピックアップしました。ついついお酒が進んでしまいそうな、生ハム食べ放題のバルも紹介します。 ■ いつでも食べ放題! 「ケンタッキーフライドチキン」小野原店 ▽ 小野原店|ケンタッキーフライドチキン 日本での創業日に、全国の店舗でオリジナルチキンの食べ放題を実施したケンタッキーフライドチキン。1年に1度の“スペシャル企画”ですが、大阪府箕面市の小野原店では食べ放題「カーネルバフェ」を毎日実施しています。平日は午前11時~午後3時、土日祝日は午前10時~午後8時の開催。受け付けから60分間、対象のメニューを好きなだけ楽しめます。 ▽ ケンタッキーフライドチキン 小野原店 - 豊

                                                                                  行ってみたくなる珍しい“食べ放題”の店 出来たてのピザ、生ハム、バームクーヘンなど - はてなニュース
                                                                                • しゃぶしゃぶ食べ放題!銀座『しゃぶ通』で鴨・牛・豚と日本酒を味わう - ぐるりみち。

                                                                                  3000円ちょっとで、カモ肉のしゃぶしゃぶが食べ放題。 高級店を知らない庶民の僕にとっては、「肉」を食べるならここが一番。 元祖しゃぶしゃぶ食べ放題!銀座で続く老舗 先日、仲間と上野公園にて花見でひゃっはーした後、友達おすすめのお店に参りました。それが、こちら。 地下鉄銀座駅を降りて、徒歩5分。中央通りから一本入った道、ギンザコマツ西館の近くに、『銀座しゃぶ通』さんがございます。 1990年にオープンした銀座しゃぶ通は、 今では当たり前となった『しゃぶしゃぶ食べ放題』を 先駆けて提供したしゃぶしゃぶ業界のパイオニア。 庶民には手が届かなかったしゃぶしゃぶを、 高い品質とリーズナブルな価格でご提供した インパクトは計り知れません。 (コンセプト&スペース | 銀座 しゃぶ通) 牛・豚・合鴨・鶏・牛タンなど、8種類のお肉のしゃぶしゃぶが話題となり、雑誌やテレビなどの各メディアでも取り上げられた

                                                                                    しゃぶしゃぶ食べ放題!銀座『しゃぶ通』で鴨・牛・豚と日本酒を味わう - ぐるりみち。