並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 690件

新着順 人気順

鹿の検索結果241 - 280 件 / 690件

  • 鹿肉ステーキ(シャリアピンソース)でダイエット - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 自分で仕留めたわけではないですが、集団の狩りを手伝ったので、獲れたてに鹿肉を分けていただきました! 肉が柔らかくなるというシャリアピンソースのステーキで食べて見ました。 まずは、シャリアピンソースを作るフライパンに、鹿肉を置き、玉ねぎとニンニクをすりおろして、30分ほど待ちます。 多めのオリーブオイルで、肉だけをスキレットで焼きます。(オリーブオイルを切らしていたので、普通の油を使いました) 一方、肉を取り出したソース用のフライパンへ、赤ワイン3、醤油2、みりん1、砂糖少々、酢1ぐらいで、煮詰めていきます。 肉を日本酒に漬け込んでいたので、水分が出てきました。 何度か表裏を返しながら、火を通していきます。 シャリアピンソースが煮詰まってきました。 肉をトングで挟むと柔らかいです。生焼けだったらトースターで焼いてみようと、とりあえずお皿へ。 想像

      鹿肉ステーキ(シャリアピンソース)でダイエット - わくワーク
    • Birthday旅行記④瀬戸内ひろしま、宝しま 〜神鹿の待つ宮島へ〜 - 姫巫女と虹色マテリアル ー神尾茉音ー

      広島Birthday旅行の2日目🎈 お誕生日の当日ーー。 この日も雨予報が出ていましたが、「お誕生日だけはどうか晴らせて欲しい!」との願いが神様に届いたのか 朝から青空が見えていました☀☁ 全国的にも雨が降り、関東の方は大荒れだったようだから、本当に奇跡が起こってくれたみたい〜!🙌🏻💕🌈😆 そのために、家を出る時にトイレ掃除をして行ったのだよ😏笑 宮島松大汽船 広島駅から宮島口駅に移動し、そこからフェリーに乗って宮島に渡ります🚢 フェリーは二種類、わたしが乗った宮島松大汽船とJR西日本のフェリーがあります 基本的にはどちらも変わりはない、と窓口で言われたのですが 通るルートに少し違いがあるようです☝💡 世界遺産宮島へといざなう、安心・快適な船旅ーー。 宮島口 ↔ 宮島間を約10分で繋ぎます 陽の光を反射して、遠くの海がキラキラしてる 通り過ぎていく海風が最高に気持ちいい✨

        Birthday旅行記④瀬戸内ひろしま、宝しま 〜神鹿の待つ宮島へ〜 - 姫巫女と虹色マテリアル ー神尾茉音ー
      • 12月某日静かな温泉旅 街に紛れ込み、長野県・鹿教湯温泉へ('23) - 温泉好きのお湯

        2023年最後の、静かな温泉旅に出かけてきました。 今回は2泊3日で少しばかり、ボリューミーです。 旅の計画 1日目(東京→上田→鹿教湯温泉) また来たよ。 博物館と美術館 鹿教湯温泉へ。 月が綺麗ですね 2日目(鹿教湯温泉→丸子→下之郷→上田) 丸子「駅」 いくしまたるしま TSURUYA/YAKITORI 3日目(上田→東京) 今回の旅のまとめ 今回行った場所 観光スポット 上田市立博物館 生島足島神社(いくしまたるしまじんじゃ) お土産・飲食店など アリオ上田 ツルヤ 上田中央店 おみやげ処 北村 大桂商店 酒蔵 信濃 のあ 飲み食い処 幸村 やきとり番長 上田駅ナカ店 そば茶屋 生島の杜 アド リンズコーヒー さいとう菓子工房 翁珈琲 清涼堂 栄屋 上田ステーションホテル 旅の計画 年末休みの予定がある程度早めに分かっていたので、今回は11月の中旬から諸々の予約を始めることができま

          12月某日静かな温泉旅 街に紛れ込み、長野県・鹿教湯温泉へ('23) - 温泉好きのお湯
        • YANG on Twitter: "日本で何度も鹿やイノシシに出会ったことがあります。これは私の故郷の友達が道で出会ったパンダです。 https://t.co/WU7AlZVBjG"

          日本で何度も鹿やイノシシに出会ったことがあります。これは私の故郷の友達が道で出会ったパンダです。 https://t.co/WU7AlZVBjG

            YANG on Twitter: "日本で何度も鹿やイノシシに出会ったことがあります。これは私の故郷の友達が道で出会ったパンダです。 https://t.co/WU7AlZVBjG"
          • 『エゾシカが住宅街に出ただけで騒然って?』ピンとこない人向けに奈良の鹿と比較した画像がわかりやすい「車が負けて廃車になる」

            ジンギスカンのジンくん【公式】 @jingisu_jin 「エゾシカ出ただけで騒然ってwじゃあ奈良どうなるんだよw」的なツイートをみて サイズを改めて調べた結果がこちらなの エゾシカは!大きいの!! ξ( ・Д・)3 twitter.com/htb_kouhou/sta… pic.twitter.com/GBYTlCO3Rq 2021-06-20 08:11:49

              『エゾシカが住宅街に出ただけで騒然って?』ピンとこない人向けに奈良の鹿と比較した画像がわかりやすい「車が負けて廃車になる」
            • 婚活 鹿鳴館の跡地に胸を馳せ、時の流れを身に沁みるかな! - nyoraikunのブログ

              www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com 前回の記事↑ 私 「お疲れ様です🙇‍♂️ 日生劇場の地下で夕食を共に出来て嬉しかったです。かつては近くに鹿鳴館があり、上流階級の人達が西洋のマナーを身につけようと、夜中、舞踏会が催された時代があったのでしょう。日比谷公園前の往来に、時の流れを感じました。歴史あるところでお仕事をされて、流行の先端にいつも触れられて羨ましいしいです。 ディズニーシーのチケットが取れました。9月10日(木)の11時から入園出来るチケットです🙇‍♂️あの画面で下にスクロールすると、確認ボタンが青色に浮き出て、タップ出来ました💦 チケットを送りますか? こちらで管理しますか? 資産運用もしておらず、貯金額も少なく、期待を裏切ったようで本当に申し訳ございません🙇‍♂️後々トラブルにならないためにも、過去2年間の源泉徴収票を今度お見せしましょうか?

                婚活 鹿鳴館の跡地に胸を馳せ、時の流れを身に沁みるかな! - nyoraikunのブログ
              • 鹿が横断歩道を通る街【奈良東大寺】 - 生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -

                こんにちは、チャバティ64です。 寺社仏閣いいですよね~。 若い頃はまったく興味ありませんでしたが、歳と共に変わるものです。 次は何が来るんだろう? V-MAXのターボ化? お遍路さん?(いつかやってみたい) ひざが悪いので登山は無理ですが、東海道五十三次を何日もかけて歩いてみたい。 やっぱいろいろあるな~(笑) 仕事はいい香りのするお茶の販売員をしています。 BASEショップで「お茶の愛葉園」(あいばえん) というネットショップも趣味で運営しています。 よろしくお願いします。 木造建築の最高峰! すごいですね~東大寺、まさしく木造でこんなの作れるなんて今じゃ考えられないですね。 材木どっから集めてきたんだろう? 以前、紹介したので東大寺は端折りますが、いつ見ても仏教伝来を示す正面中央の石畳がステキです。 さて、先日かみさんを連れて、バイクを引き取りに和歌山へ行った帰りに、東大寺に寄りまし

                  鹿が横断歩道を通る街【奈良東大寺】 - 生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -
                • 絶滅したと思われていた「ウサギサイズで鹿のような動物」が再発見される

                  人間によって狩り尽くされ、既に絶滅してしまった可能性もあったマメジカの一種がベトナムの森林地区で撮影されたと報告されています。研究チームによれば、およそ30年ぶりに生息が確認されたとのことです。 Camera-trap evidence that the silver-backed chevrotain Tragulus versicolor remains in the wild in Vietnam | Nature Ecology & Evolution https://www.nature.com/articles/s41559-019-1027-7 Elusive deer-like animal ‘rediscovered’ in Vietnam https://www.nature.com/articles/d41586-019-03467-7 Silver-backed C

                    絶滅したと思われていた「ウサギサイズで鹿のような動物」が再発見される
                  • 〖台灣〗鹿港の有名肉まん店 - 台湾田舎生活!!!

                    こんにちは、水曜日担当のyunaです✨ 今回は、老龍師肉包〖肉まん店〗をご紹介〜🤩 老龍師肉包(三民本店) ━━━━━━━━━━━━━━━ 店址:505 彰化縣鹿港鎮三民路117號 營業時間:08:00–19:30 (周一店休) ━━━━━━━━━━━━━━━ 行くきっかけは、私達のどハマりから😆 ⬇️プチストーリー⬇️ 時々義母から癖の強いおすそ分けをよく貰うのですが…。 そんな時またまた義実家からダンナがもらってきた物とは‼️ 恐る恐る、ダンナに質問🙋🏼‍♀️ 『今日は何貰ってきたの?』っと。 今回は肉まんもらってきたよってダンナが💁🏻‍♂️ * * なんと∑(*º口º*)!! 今回珍しく、大当たり❣️ 美味しい〜💓 その後、義母がくれた肉まんが夫婦揃って気に入り ダンナの休日に肉まん目当てで鹿港に行ってきました🚗³₃ ▲それがここ、老龍師肉包というお店✨ 本店なんだっ

                      〖台灣〗鹿港の有名肉まん店 - 台湾田舎生活!!!
                    • Naughty Dogが『The Last of Us Part II』で動物のモーションを演じた4匹の犬を紹介。犬だけでなく、鹿の演技もこなしてゲームに貢献した俳優たち

                      ゲーム中に多数の犬が登場することでも知られる『The Last of Us Part II』。Naughty Dogのリードアニメーターのジェレミー・イェーツ氏らゲームのアニメーションに関わったスタッフが、「ウィニー」、「モクシー」、「キッピー」、「ステッソン」という4匹の犬をTwitterアカウントで紹介している。 「モーションキャプチャー」という言葉を聞くと想像される、マーカーのたくさん付いたスーツを着た彼らは、『The Last of Us Part II』の犬のモーション演技を担当する俳優だ。 What my my second favorite motion capture shoot on #TheLastofUsPartII ?? I mean come on…?. @soria_sancho @gameplayAnim pic.twitter.com/XkCCXKOq20

                        Naughty Dogが『The Last of Us Part II』で動物のモーションを演じた4匹の犬を紹介。犬だけでなく、鹿の演技もこなしてゲームに貢献した俳優たち
                      • 100万頭に1頭の確率、非常に稀な角が3本ある鹿の撮影に成功

                        趣味で野生動物の写真を撮っている米国の元州議会議員が、3本のツノを持つ珍しい鹿の姿を捉え、話題になっている。 ミシガン州の自宅に近い森で 元ミシガン州議会議員であるSteven Lindbergさん(75才)は、ペットのシーズー犬を連れて、カメラ片手に森の中を歩き回るのが趣味だそう。 先週末も、同州マーケット市にある自宅からさほど遠くない森に出かけ、野生動物の写真を撮っていた。 森に入るとすぐに、めったに撮れないカワウソの写真が撮れたので満足していたところ、「鹿を見つけた」とLindbergさんは海外メディアに話している。 いつも撮っているのと違う動物を見つけるのは、結構大変なんです。そうすると、次に鹿を見つけました。 木立の間を動き回る鹿を、カメラで上手く捉えるのは難しい。Lindbergさんは撮影に集中していて、鹿のツノが3本あることに気づかなかったそうだ。また、近くには別の雌鹿がいた

                          100万頭に1頭の確率、非常に稀な角が3本ある鹿の撮影に成功
                        • 人工桌面官方网站 - yoyo鹿鸣动态壁纸 | 电脑桌面

                          • 【ウイスキーレビュー】日本産地元のウイスキー戸河内はとっても美味しくておすすめ♪TORYS(トリス)と比較 - 鹿の寝言

                            こんにちは!鹿まるです! 今日は仕事で出張中♪って言っても東広島市なので全然家から1時間弱のところなんですけどね(笑) で、せっかくホテルに2泊なので最近平日にサボり気味のブロウを集中して書いていこうかと思います♪ で、今回は先々週に誕生日という事で親に買ってもらった少し高めのウイスキー「戸河内」を紹介したいと思います♪ ブログを読ませてもらっていuribouさんの記事で戸河内のウイスキーを紹介していたので、自分も飲んでみたくなって良い機会と思って買ってもらいました♪ uribouwataru.com あまり細かな味はわかりませんが一生懸命レビューしたいと思います♪ では!いってみましょう( ^∀^) ■戸河内って?? 商品名:戸河内 製造者:株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー 住所:広島県廿日市市桜尾1−12−1 リンク 広島県の廿日市市の会社です♪思いっきり地元( ^∀^

                              【ウイスキーレビュー】日本産地元のウイスキー戸河内はとっても美味しくておすすめ♪TORYS(トリス)と比較 - 鹿の寝言
                            • 【数ヶ月レビュー】NONIO(ノニオ)のマウスウォッシュと+ホワイトニングを使い比べ!黄ばみ口臭を抑えるという根本的に用途・使用方法が違う! - 鹿の寝言

                              こんにちは!鹿まるです! 僕、本業は営業をしていまして^^;と言っても、そこまでたいした事はしていないかもですが(笑)結構年齢も40近くなってきて、口臭や歯のケアも考えるようになりました^^; そこで、最近ローラや川口春奈や成田凌のCMでもお馴染みのNONIO(ノニオ) マウスウォッシュ ライトハーブミントとNONIO(ノニオ) プラス ホワイトニング デンタルリンス600mlを数ヶ月使用してみました! さて、自分と奥さんが使ってみての感想と、2つの違いがいろいろとわかったので、レビューしたいと思います!! では!いってみましょう!! ■2つの違いは?? NONIOは、2つの共通部分は お口の隅々まで口臭の原因菌を殺菌 菌の増殖を抑制 長時間口臭の発生を防ぐ 天然ミント配合♪ です♪まさに、口臭予防に特化した商品ですね( ^∀^) ■マウスウォッシュの特徴は?? マウスウォッシュは、 薬用

                                【数ヶ月レビュー】NONIO(ノニオ)のマウスウォッシュと+ホワイトニングを使い比べ!黄ばみ口臭を抑えるという根本的に用途・使用方法が違う! - 鹿の寝言
                              • 広島のイルミネーション♪平和大通りの「ひろしまドリミネーション2021」を見に2年ぶりに行ってきました♪今回もかなり綺麗( ^∀^) - 鹿の寝言

                                こんにちは!鹿まるです。 いつもはPV数50前後とゆったりしたブログなのに、3日前くらいにいきなり10倍近くのPV数になっていて驚きました! ブックマークのコメントをいただいて知ったのですが、、、 はてブ砲というのに着弾したらしい♪ スマニュー砲とかは聞いたことあったけど、全然知らなかったです^^; 何か見てくれている人がいるって嬉しいですね♪ 良いクリスマスプレゼントになりました( ^∀^) そんな12月、年末広島の風物詩「ひろしまドリミネーション」に行ってきました( ^∀^) 去年はコロナの第3波(?)の影響で数日で終わってしまったこのイベント。 今回は、友達家族と行ってきて一年半ぶりくらいに平和大通りに行ったので、その時の写真を載せたいと思います( ´ ▽ ` ) では!いってみましょう!! ■まずは遠目から! 広島県の中心にある平和大通りで毎年実施されているこのイベント! 大体位置

                                  広島のイルミネーション♪平和大通りの「ひろしまドリミネーション2021」を見に2年ぶりに行ってきました♪今回もかなり綺麗( ^∀^) - 鹿の寝言
                                • 秋の乗り放題パスで鹿と戯れに奈良へ行く : かるかんタイムズ

                                  秋の乗り放題パスで鹿と戯れに奈良へ行く カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 7 ) 1 :名無しさん@おーぷん 19/10/18(金)06:38:48 ID:WJ7 秋の乗り放題パスとは鉄道の日やら何やらの絡みで発売される青春18きっぷの親戚みたいなものである 説明は飽きたんで詳しくはウィキなりで調べてクレメンス そんなこんなで出発するで スポンサードリンク 2 :名無しさん@おーぷん 19/10/18(金)06:44:44 ID:UxD 説明しよう!秋の乗り放題パスとは鉄道の日やら何やらの絡みで発売される青春18きっぷの親戚みたいなものである 3 :名無しさん@おーぷん 19/10/18(金)06:47:39 ID:WJ7 >>2 タイムボカンシリーズ風の説明w 看板撮りそびれたけど横浜を出発したで! 朝飯はどこで食べようかしら 4 :名無しさん@おーぷん 19/10/18(金)

                                  • 鹿の絵に思う - budousanのブログ

                                    梅雨がもはや来たような長雨ですね。 雨も降らないと飲み水も貯まらないですので 災害のない程度に、適度に降ってほしいものです。 ところで神戸の街に鹿が下りてきたニュースがありましたが 公園に追い込んで、足をロープで縛って捕らえ、殺処分したとのことです。 人が怪我すると大変ですから仕方のないことなのですが、 私はなんだか悲しくなりました。 今から2000年前は日本では弥生時代でした。 その当時の貴重な銅鐸や土器にも鹿は描かれていることがあります。 角の再生からも植物再生や豊穣の象徴としても シカは大切な生き物であったらしいです。 イノシシとともに、当然食べることもあったと思いますが 弥生人の動物や昆虫の命への祈りが銅鐸や土器の絵から 見れるように私は思うのです。 ところで、ハスの苗をネットで購入しましたよ! ハスは花を咲かすまで難しいみたいですが、 とにかく育ててみようと思いますよ(^^)/

                                      鹿の絵に思う - budousanのブログ
                                    • 刃物の研ぎに!!簡単で扱いやすいダイヤモンドシャープナーを実機レビュー!切れ味が復活してめっちゃ便利♪ - 鹿の寝言

                                      こんにちは!鹿まるです! 最近農業の手伝いをするから農協さんのお店に行くことがちょこちょこあって、あまり行かないお店ですしおもしろ物がないかなぁ??と物色していたら面白い物がありました!! 刃物を研ぐのに使う棒状の砥石です!! 大体砥石って、石の長方形の形のもので、シャッシャって擦るイメージだったのですが、これは棒状で簡単にハサミなどの刃物を遂げそうだったので買ってみました!! 今回は、チタンダイヤモンドシャープナーを紹介したいと思います!! では!いってみましょう! 使い方は?? 商品名:ダイヤモンドシャープナー 粒度:♯400←ここが重要!! 全長:270mm 用途:包丁・鎌・チップソー・鍬・キリなどに! 粒度が少ない商品は荒砥で、粒度が高い物は仕上げです! 写真を撮っていないですが、荒砥で♯200というのが販売していました。あんまし、お金持っていないので(笑)今回は仕上げの方だけ買っ

                                        刃物の研ぎに!!簡単で扱いやすいダイヤモンドシャープナーを実機レビュー!切れ味が復活してめっちゃ便利♪ - 鹿の寝言
                                      • 【開封レビュー】VITTORIA(ビットリア)のタイヤRUBINO PROとチューブ購入!初めて上位タイヤに交換!自転車の能力は上がるのか?? - 鹿の寝言

                                        こんにちは!鹿まるです! 今週末は雪がすごかったですね(・_・; まだ外は雪まみれです(⌒-⌒; ) そんなおうち時間を使って今回は、トレーニングで使っているロードバイクのタイヤ交換をしようと思います! 実は、パンクのたびにチューブ交換をしていたのですが、2〜3度乗るとすぐにまたパンクしていました(涙) せっかく変えるなら少しグレードアップを目指そうと思ってミドルクラスのタイヤをチョイス! 選んだのは、ビットリア RUBINO PRO 700×25C ツインパック タイヤ、チューブ各2本セット クリンチャー フルブラック グラフェン2.0です( ^∀^) 今回、開封レビューをしていきたいと思います! では!いってみましょう!! ■タイヤの交換時期は??めっちゃ裂けてました(・_・; 最初新品のチューブがすぐにパンクするので、不良のチューブに当たったのかなと思っていたのですが、何度もパンクす

                                          【開封レビュー】VITTORIA(ビットリア)のタイヤRUBINO PROとチューブ購入!初めて上位タイヤに交換!自転車の能力は上がるのか?? - 鹿の寝言
                                        • 物置を自分の部屋にDIY!まずは片付けから始めました!自分のワークスペース確保します(^ ^)現状の確認と片付けしました! - 鹿の寝言

                                          こんにちは!鹿まるです! 暖かくなってきてやっと重い腰が上がりました( ^∀^) 以前から自分の荷物置き兼子供の荷物置き場だったスペースを自分の部屋に作り替えようと思います! 今回は片付けと現状確認です♪ さてさて、本当にど素人がそんなことができるのか、、、不安ですが、、 どうせ自分の家で自分が使う場所なんだから自己満足できたらいっか♪ ということで、気楽に始めていこうと思います! では!いってみましょう( ^∀^) ■まずは置かれていた棚や荷物を全部出します! サクサクっと出しました! しかし、本棚が、、、重い(・_・; これ出すのがかなりの重労働でした。 とりあえず本を入れる段ボールを用意して全部出しました。 で、本棚も隣の部屋に運びました。一人でやっているので疲れたぁ(⌒-⌒; ) まぁ自分のためにやっているので頑張ります!! で、なくなった部屋が、、、 こんな感じ♪ すっかり夜にな

                                            物置を自分の部屋にDIY!まずは片付けから始めました!自分のワークスペース確保します(^ ^)現状の確認と片付けしました! - 鹿の寝言
                                          • 可愛い鹿ちゃんと戯れよう〜♫ その1 - 続キロクマニア

                                            みなさまこんにちは! みなさまは奈良公園はご存知ですか? 鹿がたっくさん居てる緑いっぱいの公園です 当たり前のように聞こえますが こんなに鹿が身近に感じられる場所は 世界広しといえど そうそうありませんよね ワタシは地元なのですが 奈良公園が大好きで 時々出かけては、鹿ちゃんと戯れています 秋の間に拾ったどんぐりを 冬場にあげたりもしてます 晴れた日は 空の青と芝の緑のコントラストがキレイです 鹿ちゃんのウンコがあるので 裸足で駆け回るとか寝転ぶとかはできませんが そうしたいぐらい気持ち良いです 奈良公園でよく見かける光景が 鹿せんべいを買ったは良いけど 鹿ちゃんに群がられて 怖くなって逃げ惑う観光客さんですw とりあえず 奈良公園内にもありますが 鹿に対する注意書きは しっかり読んでもらって… 鹿せんべいを楽しくあげるのには コツがあるんです 可愛い鹿ちゃんの写真を紹介しながら 伝授して

                                              可愛い鹿ちゃんと戯れよう〜♫ その1 - 続キロクマニア
                                            • 広島県広島市の似島へプールに泳ぎに行ってきました♪どことなく戦争の痕跡を感じる場所でした。宇品港から15分!バウムクーヘン発祥の島♪ - 鹿の寝言

                                              こんにちは!鹿まるです。 先日のことですが、友達夫婦と子供を連れてプールに行ってきました! しかし!! どこも混んでいてこんな時期だしどうしようかとなっていましたが、広島県広島市の島である似島にプールがあるらしく、船で渡らないと行けないと言う立地もあり混み合わないのでは??ということで行ってみました♪ 結果から言うと、船の関係で時間制限こそありますが、人数制限もされていて、とても楽しく過ごすことができました♪ では!行ってみましょう!! ■場所は?? 広島県広島市の地図です。 場所は、呉に行くよりも近い本当に広島湾内といった感じの所です( ^∀^) この島の中に似島臨海青少年自然の家というのがあり、そこにプールがあります♪ ■まず宇品港から船に乗ります。 船は結構出ていますが、似島は2箇所の船着場があり、朝9時半の船が1番プールの近くに到着するらしくこれを逃すと島の反対側の船着場に行くこと

                                                広島県広島市の似島へプールに泳ぎに行ってきました♪どことなく戦争の痕跡を感じる場所でした。宇品港から15分!バウムクーヘン発祥の島♪ - 鹿の寝言
                                              • 【日帰り鳥取旅行その①】行ってきました!鳥取県境港市にある水木しげるロード!ゲゲゲの鬼太郎の仲間がお出迎え♪ - 鹿の寝言

                                                こんにちは!鹿まるです! 台風も9月後半に入ってよく来るようになりましたね、、、。 被害に遭われてる方心配です、、、。 そんな中ではありますが、9月の3連休を使って日帰りで鳥取県に日帰り旅行に行ってきました! 今回は水木しげるさんのゲゲゲの鬼太郎で有名な境港市に行ってきたことを書こうと思います! 写真多めの内容になりますので、行った気持ちで見てもらえたらと思います♪ では!いってみましょう!!! ■まずは水木しげる記念館前から! 実は時系列バラバラで申し訳なんですが、今回は水木しげるロードの夜のライトアップを見るために、夕方に境市に着いたので水木しげる記念館は閉まっていました(~_~;) 残念!! www.sakaiminato.net ▲水木しげるロードのHP! 雰囲気がすごくいいです♪ ■水木しげるロードには妖怪がいっぱい!! 水木しげるロードの妖怪配置図です! 水木しげる記念館から境

                                                  【日帰り鳥取旅行その①】行ってきました!鳥取県境港市にある水木しげるロード!ゲゲゲの鬼太郎の仲間がお出迎え♪ - 鹿の寝言
                                                • レプリコンワクチン、鹿先生の動画、説明の続き(後半) - 「がんに効く生活」とか

                                                  レプリコン打つと起きるかもしれないこと - ニコニコ (nicovideo.jp) スパイクタンパクを作る遺伝子と複製する酵素を作る遺伝子がエクソソーム(シャボン玉のような物)に包まれて、細胞から細胞へ運ばれて行く。 運ばれた細胞はスパイクタンパクを作り、スパイクタンパクがその細胞の表面に出て来る。 スパイクタンパクが表面に出て来ている細胞を、T細胞は異物と認識し、これを壊す。 打った人の身体の細胞が大量に破壊されてしまう。 重症の自己免疫疾患が起きる。 作られたスパイクタンパクは、血液中に放出される。 スパイクタンパクは血管炎を起こす。血栓を作る。脳梗塞の原因となる。 今打たれているコロナワクチンよりレプリコンワクチンの方がその程度は大きいと考えられる。 レプリコンワクチンを打つと、抗体は作られるけど、IgG4(仕事をしない抗体)の比率が高くなる。 そうすると、ウイルスを除去できなくな

                                                    レプリコンワクチン、鹿先生の動画、説明の続き(後半) - 「がんに効く生活」とか
                                                  • JR中央本線にも設置 鹿さんあぶないよ~! 高周波音で傷つけずに追い払う「新型鹿ソニック」発売

                                                    T.M.WORKS(山梨県富士河口湖町)がこのほど、高周波音で野生動物との接触を防ぐ装置のリニューアル版「新型鹿ソニック」を発表。2020年10月に販売代理店マツクラなどを通じて販売を開始しました。 高周波音で野生動物との接触を防ぐ装置「新型鹿ソニック」(画像:マツクラ) 鹿ソニックは、人には聞こえない12k~30kHzの高周波音を発生させ、鹿やイノシシ、鳥、小動物などの野生動物に「あぶないよ」を促す害獣忌避装置。同社らによると、野生動物と車両の接触事故が年間約10万件あり、北海道でもエゾシカが関係する事故が多いことから、これらの事故を防ぐために開発されました。 リニューアルした今回の新型鹿ソニック(RK-004)は、従来モデルより高周波照射距離と有効角度を強化し、有効範囲を約3倍に拡大。最大80メートル、有効角度左右50度(約100度)、約0.56ヘクタールの範囲で高周波を照射できます。

                                                      JR中央本線にも設置 鹿さんあぶないよ~! 高周波音で傷つけずに追い払う「新型鹿ソニック」発売
                                                    • 角角鹿鹿とスパンキング : ゲイの夫夫日記♥

                                                      ゲイの夫夫日記♥ 大切な家族が天国に旅立ち2021/3/25より休止中。 →同タイトルで2022年よりアメブロで再始動中ですのでよろしければお待ちしております。

                                                        角角鹿鹿とスパンキング : ゲイの夫夫日記♥
                                                      • 最後の○○ - 書書鹿鹿 ~かくかくしかじか~

                                                        先日、最後の学内ライブがあった。 学内ライブとは自分が所属する大学のお笑いサークルによる月1のライブのことである。例年は1月には開催しないことになっていた。当時は控室が屋外の教室を借りてやっていたので寒すぎてセリフを嚙む人が続出したのと、単純にテスト期間や課題提出期間と被っていたので人が来なかったのが理由だ。なんなら部員も来ない。 けれど、今年度は1年生が多く入ってきて積極的に学内ライブを開いていたので、1月もやることになった。演者の立候補もそれなりに多かった。 自分は4年生だ。必然的に最後の学内ライブとなった。本当は前回(12月)の学内ライブが最後だろうと思ってネタを披露したらあんまりウケなくて心残りがあったので、開催してくれてありがとうと思った。 1月の学内ライブではネタを2本披露することにした。1本は前からやりたかった始めから設定に入ったキャラ漫才。前回やりたかったのだが相方との予定

                                                          最後の○○ - 書書鹿鹿 ~かくかくしかじか~
                                                        • 鹿教湯温泉 鹿鳴荘にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯

                                                          2019年の年末に、長野県上田市の「鹿教湯(かけゆ)温泉」へ泊まってきました。 鹿教湯温泉へは、この年2度目の訪問です。 いつも鹿教湯温泉では他の宿にお世話になっているのですが、今回は別な宿にも泊まってみたくなり、1名で空室のあった鹿鳴荘(ろくめいそう)を予約しました。 食事つきのプランもありましたが、素泊まりプランで予約。 温泉街の居酒屋さんが結構よかったので、そこで夕食をいただくつもりだったのです。 そして、最近少食なので、夜にたくさん食べたら朝はお腹が空かないかもしれない・・・ということで。 (2019年12月宿泊) 建物とお部屋 温泉とお風呂 食事(素泊まり利用) 個人的感想 アクセス 電車・バス 上田から 松本から 車 関連リンク 近くの宿の宿泊記録 この宿が出てくる旅行記 公式サイト 建物とお部屋 鹿鳴荘は、温泉街の通りから少しだけ奥まった場所にあります。 「みつわや」というそ

                                                            鹿教湯温泉 鹿鳴荘にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯
                                                          • 鹿栖庵【羽二重三笠】どらやきを食べながら、はてなブログについて - うめじろうのええじゃないか!

                                                            こんばんわー ブログをやり始めて、気が付けば11年も月日が経っておりました^^; 函館時代、震災のあった2011年に引っ越しをしたんですが、そのタイミングで何となく当時はヤフーブログを始めたんですよね(^^) 11年と言っても、当時はたまにUPする程度で、当初の目的は単純に「幕末仲間を増やすこと」に主眼を置いていました。龍馬・新撰組ファンの自分ですが、周囲にはそういう趣向の方は誰ひとりいませんでしたので・・ネットの世界で幕末仲間を作りたい!と。 しかし、ネットの世界に行っても一日の訪問者は大体1~3件^^;。なんだや・・!?世界広しと言えども幕末に興味あるやつあ誰もおらんのかぁ・・!と落胆したものです・・(単にお前の記事のつまらなさや・・!笑^^;) そんな頃からめざとく?北海道のブログを発見してくれて、当初から絡んでくださったのが「ことぶ㐂」さんでした(^^) lunarcarrier.

                                                              鹿栖庵【羽二重三笠】どらやきを食べながら、はてなブログについて - うめじろうのええじゃないか!
                                                            • ごく普通の鹿シム『DEEEER Simulator』Ver.3.0大型アップデート実施。サイバーパンクな未来の世界をその前足で掴み取ろう - AUTOMATON

                                                              弊社アクティブゲーミングメディアのインディーゲームパブリッシャーPLAYISMは12月15日、『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』のVer.3.0アップデートを配信した。本アップデートでは未来編の世界を拡張。新たなミニゲームやボスが追加されている。 【鹿 3.0】 お待たせしました。『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』がVer.3.0にアップデートされました。このアップデートを記念し、25%offセール中です。ミニゲームと鹿災害レベルが解放され、混迷を極める未来をその手でつかみましょう。https://t.co/Poiq3Bysbi pic.twitter.com/MBi2IHJzMn — PLAYISM (@playismJP) December 15, 2020 『DEEEER Simulator』は、PC(Steam)にて早期アクセス中のご

                                                                ごく普通の鹿シム『DEEEER Simulator』Ver.3.0大型アップデート実施。サイバーパンクな未来の世界をその前足で掴み取ろう - AUTOMATON
                                                              • 第51回二輪車安全運転広島大会に出場します!!申し込みは5月7日まで!各県で開催♪ - 鹿の寝言

                                                                こんにちは!!鹿まるです! 今回は、僕!バイクの大会「第51回二輪車安全運転広島大会」に出場しますの話です♪ この大会は各県で開催していて、上位の選手は8月くらいにある全国大会に出場できます! しかし!! 今回はコロナの影響で全国大会は中止になっているようです(・_・; 残念、、、。 でも!!自分の技術向上!安全意識アップのために頑張りたいと思います!! では!いってみましょう!! どこであるの?? www.jmpsa.or.jp 各県でもちろん場所は違います(´∀`) 上記のリンクから安全運転 | 日本二輪車普及安全協会にアクセスできます♪ 各県で日程は違うのでみてみてください!! 安全運転大会ということで、教習所のようなのを想像しているかもですが、全然! どっちかというと、ジムカーナやトライアルのような細かな技術を競う大会だという印象ですね♪ 大会は2つに分かれていて、イメージ通りのム

                                                                  第51回二輪車安全運転広島大会に出場します!!申し込みは5月7日まで!各県で開催♪ - 鹿の寝言
                                                                • 【鹿嶺高原キャンプ 2日目】感動したホットサンドの美味さ。大王わさび農園の本わさび。 - なみぞうブログ

                                                                  こんにちは! なみぞうです^ ^ キャンプ2日目の話です。 昨日の就寝前、22時くらいになっても 近くの若者の集団が音楽をかけて騒いでいたので 『いつまでこのままなのかなぁ、、』 と少し不安になりました。 寝たような寝てないかなと言った時に 嫁に起こされました。 『狐がキャンプ用品漁ってるよ。。』 確かにガサゴソと音がしていました。 0時位の話です。 恐る恐るファスナーを開けると、キャンプ用品がとっちらかっていました。。。 幸い無くなったものはありませんでした。 散らかった物を片付けて、寝ようかという時に 例の若者達がテント内で騒いでいたので我慢ならず。。。 ---ここからは想像にお任せします。笑--- 朝早く起きて朝焼けを絶対に見たい! と思っていたので朝4時30分に起床。笑←早。 雨は降っていませんでした^ ^ 雲海は変わらずあり、 山越しに肉眼でぼんやりと朝焼けが見える程度。 実際に

                                                                    【鹿嶺高原キャンプ 2日目】感動したホットサンドの美味さ。大王わさび農園の本わさび。 - なみぞうブログ
                                                                  • 秋の味覚♪新米をコイン精米機で精米してきました( ^∀^)夜ご飯が楽しくなりましたの話!! - 鹿の寝言

                                                                    こんにちは!鹿まるです♪ 最近めっきり寒くなって外に出流のが少し嫌な季節に変わってきましたね(~_~;) 動かないといけないのに動く気が湧かない、、、自分の精神の弱さに泣きそう(笑) そんな中、先月収穫した新米を精米しに行って来ました♪ あまり中身のない話ですが、田んぼの稲最終回のような話なので、書きたいと思います♪ shika-negoto.com では!いってみましょう!! ■近くのコイン精米機です♪ 家から約10分のところににあります。コイン精米機です( ^∀^) 隣町の安芸高田市甲田町のナフコの敷地内にあります♪ 玄米を精米できるのですが、金額が10kgで100円とすごく安いです(^_^) ■玄米から白米にします♪ 玄米の状態です( ^∀^) これを一袋30kgなので300円入れて精米していきます! ものの10分弱で白米になりました! 精米したことある人はわかるかもですが、お米が少

                                                                      秋の味覚♪新米をコイン精米機で精米してきました( ^∀^)夜ご飯が楽しくなりましたの話!! - 鹿の寝言
                                                                    • 今週の運動報告♪やっぱ最初は気合が入っているのでしっかり動けました( ^∀^)ダイエットも順調♪北九州マラソンも抽選応募しました♪ - 鹿の寝言

                                                                      こんにちは!鹿まるです! 9月に入っていきなり涼しくなりましたね♪ 動きやすい季節で運動するにはちょうどいいです( ^∀^) さて、今回は一週間の運動と何を取り組んだのか報告したいと思います! 体重も今までのベスト3に入るくらい増えているので、どれくらい落ちてきているのかも合わせて報告したいと思います。 shika-negoto.com では!行ってみましょう!! ■まずは、体重は?? 先週(9月1日)が66kg→今週(9月11日)が64.3kg マジか!! なんといきなり1.7kg落ちました(笑) 流石に落ちすぎですが順調と思っていいのかな??^^; 実は、運動始めたのがお盆明けから始めていたので良かったのかな♪ ダイエット経験者としては、このペースでずっと落ちることはないと思うので、まぁラッキーくらいで思っておきます(笑) ■どんな運動をしたのか?? 月曜日はコロナワクチンの第一回目接

                                                                        今週の運動報告♪やっぱ最初は気合が入っているのでしっかり動けました( ^∀^)ダイエットも順調♪北九州マラソンも抽選応募しました♪ - 鹿の寝言
                                                                      • さとし@薄明舎&赤羽会 on Twitter: "知人が獲った鹿ですが、美味しそうな霜降りに見えるでしょう?これ、霜に見える白いとこ全部寄生虫☺️野生肉は生食絶対しないでね。 https://t.co/yzOqSo7rZe"

                                                                        知人が獲った鹿ですが、美味しそうな霜降りに見えるでしょう?これ、霜に見える白いとこ全部寄生虫☺️野生肉は生食絶対しないでね。 https://t.co/yzOqSo7rZe

                                                                          さとし@薄明舎&赤羽会 on Twitter: "知人が獲った鹿ですが、美味しそうな霜降りに見えるでしょう?これ、霜に見える白いとこ全部寄生虫☺️野生肉は生食絶対しないでね。 https://t.co/yzOqSo7rZe"
                                                                        • 2022年5月16日 | 鹿の自治区(仮)

                                                                          ファーストコンタクトSFとは、異星の生命体と人類の接触を描いたSFを指す言葉である。The Encyclopedia of Science Fictionによればマレイ・ラインスターの「最初の接触」(“First Contact”, 1945)が「おそらく最も有名な作品」だそうで、これがサブジャンル名として採用されているらしい。 ところでスペースコロニーのcolonyは植民地という意味だ。しかし開拓・入植とは、既存の自然や文化に対して侵襲的で破壊的な行為である。今回紹介する本は、その観点を踏まえた――もはや未開の地に無邪気に足を踏み入れられない時代の――ファーストコンタクトSFである。そして、そう簡単に異星の生命と交流なんかできないというシビアさと、しかしなお希望を捨てさせない優しさを兼ね備えている。 ※出版社からのいただきものです。ありがとうございます。 https://www.haya

                                                                          • 映画『鹿の王 ユナと約束の旅』公式サイト

                                                                            『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『君の名は。』の異才アニメーター安藤雅司が監督デビュー作で挑んだのは、 2015年に本屋大賞を受賞したものの、その圧倒的スケールの物語から長らく映像化は不可能と言われきた ファンタジー原作「鹿の王」(角川文庫・角川つばさ文庫/KADOKAWA)。 過酷な運命に翻弄される登場人物たちと、謎の病の壮大な戦いが日本アニメ界最高峰のスタッフによって描かれる。 今この時代だからこそ観るべきエンターテインメント超大作がここに誕生! かつてツオル帝国は圧倒的な力でアカファ王国に侵攻したが、 突如発生した謎の病・黒狼熱(ミッツァル)によって帝国軍は撤退を余儀なくされた。 以降、二国は緩やかな併合関係を保っていたが、アカファ王国はウィルスを身体に宿す山犬を使って ミッツァルを再び大量発生させることで反乱を企てていた。 ミッツァルが国中で猛威を振るう中、山犬の襲撃を生き延びた

                                                                              映画『鹿の王 ユナと約束の旅』公式サイト
                                                                            • [驚き]魔法と魔獣で戦った!蜀軍との戦闘で活躍した木鹿大王

                                                                              蜀(しょく)の丞相(じょうしょう )・諸葛孔明(しょかつこうめい)は反旗を翻した南蛮部族を討伐するため出陣します。南蛮部族は孟獲(もうかく)を大将にして諸葛孔明率いる蜀軍と徹底抗戦。 孟獲率いる南蛮部族の武将達には凄すぎる特技を持っている武将がたくさんいました。今回は孟獲の武将で凄すぎる特技を持った木鹿大王(ぼくろくだいおう )を紹介したいと思います。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修

                                                                                [驚き]魔法と魔獣で戦った!蜀軍との戦闘で活躍した木鹿大王
                                                                              • 【奈良公園の鹿と桜】Deer and cherry blossoms in Nara Park

                                                                                ◆LINEからも問い合わせOK  https://lin.ee/jm94xXl ◆是非チャンネル登録で応援お願いします↓ https://www.youtube.com/channel/UCXOrXAu-wxiDha9JVE8xIEw?view_as=subscriber ◆こちらも要チェッック!写真がいっぱいInstagram↓ https://www.instagram.com/kikiphotoworks/ ◆日記は常に写真と動画でのTwitterでチェック!↓ https://twitter.com/KikiPhotoWorks ◆お仕事関係 大阪での前撮り https://2kiki.com/osaka/ 奈良での和装前撮り https://nara-kiki.jp 京都での和装前撮り https://kyoto-kiki.jp 神社での神前式のパックプラン ht

                                                                                  【奈良公園の鹿と桜】Deer and cherry blossoms in Nara Park
                                                                                • すき家と鬼滅の刃がコラボ!早速地元すき家に行ってみました!期間は2月2日〜3月16日まで!安くて美味しくてさらにグッズも手に入るのでサイコーです! - 鹿の寝言

                                                                                  こんにちは!鹿まるです! 毎週日曜日の夜が楽しみです( ^∀^) それは、、アニメ鬼滅の刃があるからです!! 遊郭編もなかなか盛り上がっていますし、次回最終話だし上弦の鬼もやっつけられるのかな?? そんな盛り上がりに乗っかって、子供たちがすき家に行きたいということで地元のすき家に行ってきました! 奥さん情報で鬼滅の刃×すき家がコラボしているということで子供の希望で! 実は、子供が初めにハマって進められたので読み始めましたがいい話ですよね( ^∀^) 何がもらえたのか?をお伝えしたいと思います! では!いってみましょう!! ■もらえるのはシールとノート! すきすきセットを頼むともらえるのは全部で5種類です! ・竈門炭治郎の日記帳 ・竈門禰󠄀豆子のプロフィール帳 ・我妻善逸のおこづかい帳 ・宇髄天元の連絡帳 ・嘴平伊之助の自由帳 がランダムでもらえます! どことなくキャラクターにあったノート

                                                                                    すき家と鬼滅の刃がコラボ!早速地元すき家に行ってみました!期間は2月2日〜3月16日まで!安くて美味しくてさらにグッズも手に入るのでサイコーです! - 鹿の寝言