並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 1458件

新着順 人気順

黒歴史の検索結果81 - 120 件 / 1458件

  • 俺の黒歴史を披露するwwwww : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 14:31:35.89 ID:GmnN0Yns0 中学生時代 俺はマイケルジャクソンにハマってた ある番組でマイケルジャクソンがムーンウォークを繰り出した際に俺の中に電撃が走った その日から俺はムーンウォークを習得しようと必死に練習を始めた 家の中の移動は勿論ムーンウォーク(ただの後ろすり足) 学校でも廊下を移動する時は見せびらかすようにムーンウォーク(ただの後ろすり足) テスト返却で先生に名前を呼ばれた時もムーンウォークでテストを取りに行った 俺は完全にムーンウォークを習得した気でいた ある日クラスでムーンウォークをしていたらクラスの男に 「お前いつも後ろ歩きしてるけどなんで?」と聞かれた 俺は怒りを覚えた 後ろ歩きなんかじゃないムーンウォークだ!!!!と怒りに震えながら言った 「見て分からんの?ムーンウォー

      俺の黒歴史を披露するwwwww : 妹はVIPPER
    • 黒歴史がアーカイブになってしまう時代 - シロクマの屑籠

      黒歴史TLと、リプライたち。~月光蝶~ - Togetterまとめ 誰にだって、思い出すだけで身悶えしたくなるような“黒歴史”のひとつやふたつ、あるに違いない。中ニ病まるだしのポエム・奇天烈なファッション・世間知らずの大言壮語 etc……。けれども、そういった痛々しさを経験していればこそ中二病をこじらせない大人に成長できるわけで、中二病はイマドキの思春期の発達に必要なプロセスのように見える。 ただし中二病の発露は、悶絶してしまうような“黒歴史”が残ってしまう、という副作用を伴っている。幸い、中学や高校時代の痛々しい“黒歴史”は、当時の仲間内や大学ノートに封印されて、日頃のコミュニケーションのなかに這い出してくることは滅多に無かった。世間を騒がせるような事件を起こして卒業アルバムをマスコミに漁られるとかでない限り、“黒歴史”はパーソナルな胸の痛み以上の意味を持ち得ないはずだった。 “黒歴史”

        黒歴史がアーカイブになってしまう時代 - シロクマの屑籠
      • 黒歴史ノートのイラスト

        あいまい検索(英語検索) あいまいな日本語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやのLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

          黒歴史ノートのイラスト
        • 【遠隔操作】 ゆうちゃんを救う会の黒歴史画像がネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

          【遠隔操作】 ゆうちゃんを救う会の黒歴史画像がネットで話題に 1 名前: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/05/21(水) 17:40:35.63 ID:Lq6wyK560.net ゆうちゃんを救う会の黒歴史画像をご覧ください http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400661635/ 4: ファイヤーボールスプラッシュ(佐賀県)@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 17:42:04.42 ID:YVSshJ+I0.net いい笑顔だな 10: 断崖式ニードロップ(長野県)@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 17:44:01.03 ID:uR3Wl7Nx0.net こんなことやってたのかw 13: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/21(水) 17:44:31.58

            【遠隔操作】 ゆうちゃんを救う会の黒歴史画像がネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
          • 黒歴史クリーナー

            Features 簡単登録、高速削除! 1分で始められ、10分で終わります バックグラウンド実行! 削除が始まればブラウザを起動しておく 必要はありません 多彩な削除オプション! リプライやお気に入りの保護 特定日付のツイートだけ削除できます 削除をやめたくなった場合、 いつでもキャンセルすることができます

              黒歴史クリーナー
            • 作家・東浩紀氏、震災前の著書は「黒歴史みたいなもの」

              アニメやマンガだけでなく、人間の特徴を表す言葉としても浸透している「キャラクター」という概念について、東浩紀氏(批評家・作家)と斎藤環氏(精神科医・評論家)が議論する番組が2011年4月12日、ニコニコ動画で生放送された。斎藤氏の最新のキャラクター論には、東氏の著作『動物化するポストモダン』に批判的な面があり、両者の丁々発止のやりとりが期待された。しかし東氏は、東日本大震災前の自身の著書について「黒歴史みたいなもの」と自嘲気味に語り、議論に積極的ではなかった。 東氏は3月11日に発生した東日本大震災以降、自身の中で大きな変化があり「ニュー東」「東3.0」になってしまったと語った。ゆえに番組のキャラクターとは何かという問題についても、思考することの虚(むな)しさを感じるという。キャラクター的想像力を支えていたのは「平和で豊かな日常」であり、その日常が大きく変わってしまったことがその原因である

                作家・東浩紀氏、震災前の著書は「黒歴史みたいなもの」
              • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "民主党政権って、そんなに黒歴史かな。自衛隊の海外派兵の特措法は全て廃止されたし、円が高くて色々安く買えたし、労働者派遣法がちょっとだけマシになったし、表現の自由関係は今より明らかに開放的だったし、司法も活気づいた。経済状況も主観的には今より大分マシだった。あくまで今との比較だが。"

                民主党政権って、そんなに黒歴史かな。自衛隊の海外派兵の特措法は全て廃止されたし、円が高くて色々安く買えたし、労働者派遣法がちょっとだけマシになったし、表現の自由関係は今より明らかに開放的だったし、司法も活気づいた。経済状況も主観的には今より大分マシだった。あくまで今との比較だが。

                  渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "民主党政権って、そんなに黒歴史かな。自衛隊の海外派兵の特措法は全て廃止されたし、円が高くて色々安く買えたし、労働者派遣法がちょっとだけマシになったし、表現の自由関係は今より明らかに開放的だったし、司法も活気づいた。経済状況も主観的には今より大分マシだった。あくまで今との比較だが。"
                • TalknoteのAWS等にまつわる黒歴史

                  http://geechs-magazine.com/3839 http://geechs-magazine.com/4320

                    TalknoteのAWS等にまつわる黒歴史
                  • スワップポイント黒歴史。サブプライムローン危機にリーマンショック。スワップ金利勧める奴は叩かれる! - マネー報道 MoneyReport

                    スワップポイントを狙った運用はタブー? 昨日の記事でFXのレバレッジ1倍でスワップポイント(スワップ金利)を貯める事で、外貨預金並の金利分が得られる事を紹介しました。 スワップポイント(スワップ金利)をニュージーランドドルで貯めて貯金生活♪ - マネー報道 MoneyReport スワップポイントだけを狙って低レバレッジの運用であれば、リーマンショックであっても破産せずに金利の旨味だけを得ることが出来ます。要は投資も頭の使いようです(^_^)v しかもこの記事は当ブログ久々の人気記事となり、はてなブックマークのホッテントリ(人気記事)入りを果たしました(*^-^*)/ ありがとうございました! ですがこの高金利通貨と日本円の低金利通貨の金利差(スワップ金利)を得る手法は、 FX(外国為替証拠金取引)界隈では現在タブー視されています。 それは昨日の記事に対してのブコメを見てもらえれば明らかで

                      スワップポイント黒歴史。サブプライムローン危機にリーマンショック。スワップ金利勧める奴は叩かれる! - マネー報道 MoneyReport
                    • JASRACの黒歴史にちょっと触れてみる:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

                      JASRACの公取立ち入りについて書いたエントリーで、 JASRACのすべてが大問題というわけではありません。比較的ちゃんとしている部分もあれば、問題ありな部分もあります。事実に基づいた冷静な批判を行なっていきたいものです。 なんて書きました。その時に引用しておけばよかったですが、heatwaveさんのブログのこのエントリーとかこのエントリーが参考になります。「日本のCDが高いのはJASRACのせい」などというよくネットでありがちな批判が的外れであることがわかります。 と言いつつ、別に私はJASRACを全面的に信頼しているわけではありません。一般的に言って、大勢の人から金を集めて再分配する、競争原理があまり働いていない、法的に強制力のある権利を持っている、監督官庁から天下りを受けているという組織は、黙ってると腐敗しがちであるのは、社会保険庁等の例を出すまでもなく自明でしょう。 となるとやは

                        JASRACの黒歴史にちょっと触れてみる:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
                      • CPU黒歴史 周回遅れの性能を20年間供給したItanium (1/4)

                        今回は、久々にCPU黒歴史をお届けしよう。黒歴史シリーズそのものも、公式には連載211回のIntel G965が最後だったので8年ぶりである。 さて、久々の黒歴史であるが、ついにインテルのItaniumが最終製品の出荷を完了した。現時点でark.intel.comを参照すると、まだItanium 9750以外は出荷中に見えるが、実は2019年1月末の製品変更通知で、Itanium 9700シリーズとIntel C112/C114チップセットは2020年1月30日に受注を終了、2021年7月29日に出荷を完了することが明らかにされている。

                          CPU黒歴史 周回遅れの性能を20年間供給したItanium (1/4)
                        • 黒歴史データベース

                          「黒歴史」の定義:主として関係者にとって「誰にも触れてほしくないこと」「忘れたい、なかったことにしたい恥ずかしい事実」

                            黒歴史データベース
                          • 漫画の実写化の黒歴史ランキング : あじゃじゃしたー

                            1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:16:13.75 ID:HcPm+h0a0.net 1位 怪物くん 2位 こち亀 3位 ネギま 4位 ドラゴンボール 5位 ガッチャマン   2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:16:46.97 ID:ZDw0afSW0.net ドラゴンボールが一位 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:17:16.43 ID:5LL+pMYn0.net デスノート   4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:17:47.49 ID:HcPm+h0a0.net >>3 成功だろ 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/08(水) 12:18:04.04

                              漫画の実写化の黒歴史ランキング : あじゃじゃしたー
                            • 吹っ飛ぶ広報室 自衛隊広報の黒歴史

                              広報は自衛隊にとり、国民に自衛隊を知ってもらう為の重要な活動であると共に、なによりも新しい隊員を呼び込む為のイメージ作りでもある訳です。 自衛隊もお役所だし、パブリックイメージ、とっても大事。 でも、民間企業もタマにやらかすのと同じように、「これはアカン……」、と思わせる、やっちまった感溢れる広報の成果も存在するものまた事実……。 今日はそんな自衛隊広報の黒歴史を見て行きたいと思います。 空自編 アカン。 「東京ラブストーリー」のカンチ役でブレイクする前、まだビッグネーム化していない若き織田裕二主演ですが、どんな役も織田裕二になってしまうとしか言い様がない迫真演技はこの頃から健在。 織田裕二演じるF-15パイロット(コールサイン:「ゴクウ」)が、ドヤ顔でシトロエン乗り回して基地に赴任してきたり(身分証忘れて基地に入れず、フェンスを越えて警務隊に捕まる)、ロッカールームで防大出のライバルパイ

                                吹っ飛ぶ広報室 自衛隊広報の黒歴史
                              • ハムスター速報 2ろぐ 俺の黒歴史

                                blog9サーバーが深夜つながらなかったり、記事制限やらおかしいので移転しようと思います。 めんどくさいですが、お気に入り・RSS等入れてくださってる方、移転先でもよろしくお願いします。 http://urasoku.blog106.fc2.com/ 1 :1 ◆r3AbUewIMU : 投稿日:2007/01/24(水) 21:06:34.09 ID:itxE61OM0 高校生だった頃の話 当時俺は相当成績が良く、かなり上の方の全寮制私立に通っていた 勉強は楽しく、友達もそこそこ 若干オタクが入っていたが周囲には隠していたので問題なし 順風満帆な日々だったがそれは親父の会社が潰れて唐突に終わった とは言え元々質素にやってたから大した落差は無かった おかずが一品減って服のランクが少し落ちて一戸建てからアパート住まいになった程度 計画倒産だったらしいし、大事でも無いみたいな雰囲気だっ

                                • 黒歴史ブログってみんなどうしてる?

                                  さっき、5年前に大学生活での愚痴を連ねているブログを発見した。葬りたい気持ちになったけど思い出に残して起きたい気持ちもある。

                                    黒歴史ブログってみんなどうしてる?
                                  • 久々の声優黒歴史wwwwww : 妹はVIPPER

                                    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 20:05:09.01 ID:6DWc1zy30 阿澄佳奈 高校時代福岡での小梅ファイブ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 20:08:25.57 ID:sXnP3hNf0 やっぱおっぱいでかいなかわいい 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 20:08:31.79 ID:XBV1H1Yh0 てかおっぱいでかい 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 20:10:31.56 ID:6DWc1zy30 花澤香菜 子供時代 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 20:13:33.52 ID:6DWc1zy30 花澤香菜高校時代 12:以下、名無し

                                      久々の声優黒歴史wwwwww : 妹はVIPPER
                                    • 【太宰治】黒歴史、展示へ【発狂】 : あじゃじゃしたー

                                      1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 11:50:23.55 ID:AtoOhhYg0 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 11:50:55.85 ID:U3Xvtn91i 恥の多い人生を送ってきたんだな 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 11:51:20.39 ID:WHliP7xm0 芥川龍之介に呪ってんのかよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 11:52:26.18 ID:qEi5takk0 やめてやれよ・・・ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 11:53:25.68 ID:LCkQNBsSi サイン練習してたよなたしか 7: 以下、名無しにかわ

                                      • エル・カンターレの最大の黒歴史「エル・ランティ(高橋信次)」とは - ちゆ12歳

                                        <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

                                        • まだいたの?我が黒歴史とともに語る、迷惑な訪問販売体験記 | 干物のモドシカタ

                                          ついに我が家も訪問販売デビューをしてしまいました うちのマンションはオートロック・エントランスです。なので、最初からうちを目指してきたわけではなく、別の入居者に開けてもらったか、玄関先で入居者が通るタイミングに合わせて入ってきたのでしょう。 わたしがトイレから出るのと、「ごめんくださぁーい」と玄関のドアが開いたのはほぼ同時でした。その時のわたしといえば、キャミソール1枚に短パンという油断全開のあられもない姿(←寝巻きともいう)。やだ、もうお嫁にいけない。(←おい) 目の前にいたのは30代半ば前後の、スーツを着た女の人。 「こんにちは~!わたくし、新しくこちらの担当になりました田中(仮)と申します。今、〇〇小学校に通っている子供さんのご家庭を一軒ずつ廻っているんですね」 張りつくような笑顔にテンションの高い声、オーバーな身振り。間違いない、訪問販売(以下「訪販」)です。おまけにこのトークだと

                                          • 現在進行中の黒歴史 : 23話の質問に関して

                                            23話の質問に関して 2013年09月16日 02:07 落書き返事 質問が多いようなのでお答えしますと アニメの23話での、「アニのリアクション」は 僕が提案させていただきました アニが正体を自白するシーンは 単行本が世に出た後でも、もっとこうしたかったという 心残りが強くあったので、こんな風に提案させていただきました↓ 「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」 と言っていただいてた監督に、こんなラフを送っちゃっいまして しかし...自分で描いた提案のラフをあらためて見ると かなり無茶なことを描いてるな 「悲しく」・「照れて」・「開放感」があって 「罪悪感」と「孤独」と「恐れ」が入り混じった表情とか... イヤ...なんという無茶ぶり... 要するに、アニにはあそこで素になるべきだと思ったのです あれだけのことをやった怪物の正体が ただの悪い奴に見えるのではなく 「普通の人間」だった

                                            • Simon_Sin on Twitter: "『首相「日本人として誇り」 杉原千畝記念館を視察』 ほう、誇るのですか。戦後命令違反を理由にクビにして、イスラエルからの感謝の声が届くまで黒歴史として杉原の業績を闇に葬ってきた日本政府を代表する人が「日本として誇り」?ふざけるな。 https://t.co/QJFuKStxZM"

                                              『首相「日本人として誇り」 杉原千畝記念館を視察』 ほう、誇るのですか。戦後命令違反を理由にクビにして、イスラエルからの感謝の声が届くまで黒歴史として杉原の業績を闇に葬ってきた日本政府を代表する人が「日本として誇り」?ふざけるな。 https://t.co/QJFuKStxZM

                                                Simon_Sin on Twitter: "『首相「日本人として誇り」 杉原千畝記念館を視察』 ほう、誇るのですか。戦後命令違反を理由にクビにして、イスラエルからの感謝の声が届くまで黒歴史として杉原の業績を闇に葬ってきた日本政府を代表する人が「日本として誇り」?ふざけるな。 https://t.co/QJFuKStxZM"
                                              • スレタイで振り返る東京電力の黒歴史ここまでのあゆみ : 市況かぶ全力2階建

                                                決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資本提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

                                                  スレタイで振り返る東京電力の黒歴史ここまでのあゆみ : 市況かぶ全力2階建
                                                • 翻訳冒険活劇 : 海外オタク「お前らの日本かぶれが高じてやってた黒歴史を語れ」

                                                  Anonymous Mon Jan 28 18:36:04 2013 No.79133716 正直に言ってくれ。お前らがアニメの影響でやってた一番日本かぶれ(weeaboo)な事って何? 俺は何年か前にFLCLを観たせいで、一週間くらい手巻きタバコに鉛筆で"never knows best"って書いて吸ってた。今思い出すとうわあああってなる ハードモード:子供の時にやってた事は無しで Spooky Mon Jan 28 18:46:37 2013 No.79133983 >>79133716 安心しろよ俺もやってたから しかも俺なんかヘルシングを観た後安っぽい赤のサングラスを買って、それをかけてFLCLのタバコ吸ってたし そのうち自分が滅茶苦茶バカな事をしてるのに気がついて止めたけど Anonymous Mon Jan 28 23:28:07 2013 No.79141935 アニメの舞台

                                                  • 再誕の仏陀・大川隆法の黒歴史 - ちゆ12歳

                                                    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

                                                    • 弟子が語るドラえもんの知られざる"黒歴史"

                                                      ──リオ五輪の閉会式、次の東京五輪のPR映像でも「ドラえもん」は重要な役で登場しましたね。 作者の「藤子不二雄」とは藤本弘(後に、藤子・F・不二雄)と安孫子素雄(同、藤子不二雄A)の合作ペンネーム。『オバケのQ太郎』でブレークしました。ただ僕が2人の「藤子スタジオ」に弟子入りした1973年にはもう合作はやめていて、ドラえもんは藤本先生と僕のほぼ2人で描いていました。 ──『ドラえもん』の詳細はチーフアシスタントさんが決めたとか、いろんな裏話が出てきます。案外そんなノリで進めていくものなんですか? 手が回らないときは助っ人を呼んで代筆を任せるとか。 話の流れで重要な設定はもちろん先生が考えます。でもストーリーに直接関係ない属性は、勝手にやってという感じ。「ジャイアン」の本名「タケシ」も僕の名前。最初ジャイアンはジャイアンで通してた。名前をつけて同名の子がいじめられたらかわいそうだから、と。で

                                                        弟子が語るドラえもんの知られざる"黒歴史"
                                                      • 秋葉原最終処分場にて『さようなら、黒歴史…』自分でHDDにとどめを刺せる装置がこちらです「これやこれ。ワイが求めてたもの」

                                                        大河真人 @taigermasato @GoriliveSP ハードディスクにつなぐケーブルミスったっぽくてスパークしてコンデンサ飛びました… プリント部がもうだめっぽかったので諦めました。 正直バックアップ取ってなかったの結構後悔してる 2023-02-18 17:37:10

                                                          秋葉原最終処分場にて『さようなら、黒歴史…』自分でHDDにとどめを刺せる装置がこちらです「これやこれ。ワイが求めてたもの」
                                                        • 「ピピンアットマーク」が、わが社の黒歴史で放送〜3月19日のNHK・BSプレミアム - iPhone Mania

                                                          「ピピンアットマーク」が、わが社の黒歴史で放送〜3月19日のNHK・BSプレミアム 2021 3/09 「ピピンアットマーク」が、NHK・BSプレミアムで3月19日午後11時15分から放送される、「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」で取り上げられます。 世界で最も売れなかったゲーム機、損失は270億円 予想に反して売れなかった商品など、各企業にとって汚点とも言うべき黒歴史を取り上げる番組、「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」の第1回放送で、「ピピンアットマーク」が取り上げられます。 東奥日報によれば、「ピピンアットマーク」の開発においてバンダイは、Appleと組んで同製品を開発・発売しましたが、人気を集めることが出来ず、最終的に270億円の損失を招いたようです。 同製品は、「世界で最も売れなかったゲーム機」としても知られています。 発売は1996年 「ピピンアットマーク」は1996年2月9日に

                                                            「ピピンアットマーク」が、わが社の黒歴史で放送〜3月19日のNHK・BSプレミアム - iPhone Mania
                                                          • 呪わしき過去ツイートを葬る「黒歴史クリーナー」進化 15分で全ツイート削除

                                                            過去のツイートを自動消去し、「安全・安心なTwitterライフをアシスト」してくれるというサービス「黒歴史クリーナー」がリニューアルした。削除スピードを大幅に高速化したほか、ツイートのダウンロード機能など新機能を追加した。 過去のツイートを自動消去し、「安全・安心なTwitterライフをアシスト」してくれるというサービス「黒歴史クリーナー」がこのほどリニューアルした。削除スピードを大幅に高速化したほか、ツイートのダウンロード機能など新機能を追加した。 黒歴史クリーナーは、Twitterアカウントでログインし、ボタンを1回クリックするだけで、過去のツイートを削除できるサービス。Webアプリ開発者の@cohakimさんが開発した。 「炎上予防のために定期的にツイートを消去したい方や、フォロー/フォロワーを残したままTwitterをやり直したい方などに好評を得ている」といい、昨年4月の公開から8

                                                              呪わしき過去ツイートを葬る「黒歴史クリーナー」進化 15分で全ツイート削除
                                                            • 実はあまり知られていないアップルの黒歴史|| ^^ |秒刊SUNDAY

                                                              iPod、iPhone、iPadと立て続けにヒット商品を生み出していくアップル社。創業者のジョブズ氏はもはやカリスマ的存在になりつつあるが、そんなアップルも過去にはあまりヒットしていない黒歴史のような商品が存在することをご存じだろうか。むしろその失敗作があったからこそ今があるに違いない。そんな過去の失敗例についてご紹介しよう。 Apple III 前身のApple IIがヒットし、軌道に乗せようと発売したのがApple III しかし、4000ドル以上もする高価な代物でIBMにも押され失敗に終わった。 アップルニュートン この黒歴史を省みず、iPadを発売するのか?と揶揄された商品。 とはいえ、iPadとは、全くコンセプトの違うPDA)。 手書きの文字や図形を認識するという当時では画期的なデバイスだったが 画期的ではあるが、有益ではなかった。 Macintosh TV テレビ内蔵パソコン

                                                              • 映画館前にあった1人カラオケ用ボックス、完全防音かと思いきやめちゃくちゃ歌声聞こえてた「黒歴史トラップ」

                                                                にっく @Nicknik_29 @nig2022 @kobax27 声量が大きくて歌が上手い友達が試しにそこで全力で歌ってもらったことがあるんですけど、 下手したら1階まで聞こえるんじゃないかっていうやばさでしたw 2023-06-17 14:51:37

                                                                  映画館前にあった1人カラオケ用ボックス、完全防音かと思いきやめちゃくちゃ歌声聞こえてた「黒歴史トラップ」
                                                                • ニコニコが「初めてのコメント」を発掘する機能公開、明かされる黒歴史にユーザー阿鼻叫喚【やじうまWatch】

                                                                    ニコニコが「初めてのコメント」を発掘する機能公開、明かされる黒歴史にユーザー阿鼻叫喚【やじうまWatch】
                                                                  • 「今でも私が「あの3人」と言うと、夫はジタバタします 」福満しげゆき先生の黒歴史を放流する妻さん

                                                                    福満しげゆき(妻) @fukumitsuu 漫画家 /『妻と僕の小規模な育児』連載中/『僕の小規模な生活 』全6巻『うちの妻ってどうでしょう?』全7巻『妻に恋する66の方法』全6巻『妻観察日記』全4巻/amzn.to/37Y85OV Amazonアソシエイト

                                                                      「今でも私が「あの3人」と言うと、夫はジタバタします 」福満しげゆき先生の黒歴史を放流する妻さん
                                                                    • 1300万円で落札されたNFTアートの作者は、ネットに「黒歴史」を残してきた元アイドル|せきぐちあいみの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

                                                                      新しいツールを使いこなす人は、しばしば“先見の明がある”と言われます。豊富な知識量を武器に、注目されていないものの価値にいち早く注目する──。先駆者やイノベーターと呼ばれる人に対して、そんなイメージを抱く方も少なくないでしょう。 “VR元年”とも言われる2016年からVRアートの制作を始め、現在、VR空間に立体的な絵を描くVRアーティストとして世界的に活躍するせきぐちあいみさんは、「自分に先見の明なんてない」と言い切ります。 せきぐちさんがこれまでに挑戦した仕事は、舞台俳優、アイドル、YouTuber、レポーター……と、実にさまざま。持ち前の行動力で気になったものはすぐ試す。それを繰り返し、いつしか肩書きすら自分で作り出すようになりました。 一見、一貫性がないようにも思える仕事遍歴ですが、根幹にあったのは「人を喜ばせたい」というシンプルな生き方。 「黒歴史」を作り続けてきた末に花開いた、せ

                                                                        1300万円で落札されたNFTアートの作者は、ネットに「黒歴史」を残してきた元アイドル|せきぐちあいみの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
                                                                      • ジャンプ編集部に持ち込みした黒歴史を見てくれ

                                                                        制作期間:4ヵ月 書いたのは2年前くらい 書き終えたときは、漫画家として成功する確信を持っていました。 今となっては至高の黒歴史 http://mu-nai.xyz/comic/series04/story001.html 感想を聞かせてください。 https://twitter.com/zihyo_ra/

                                                                          ジャンプ編集部に持ち込みした黒歴史を見てくれ
                                                                        • イギリスの人工衛星をうっかり核攻撃、アメリカの宇宙黒歴史

                                                                          イギリスの人工衛星をうっかり核攻撃、アメリカの宇宙黒歴史2015.04.19 19:0015,058 福田ミホ 宇宙に核兵器撃ったらどうなるかな?ってやってみたら…。 現在「宇宙開発が進んでる国」といったとき、イギリスはあまりイメージに浮かびません。でも彼らは、軌道に人工衛星をのせた3つめの国だったんです。でもその数ヵ月後、その衛星はアメリカの核実験が原因で壊れてしまったんです。 その衛星はアリエル1号、アメリカとイギリスが共同開発したものです。コアのシステムはイギリス側が設計・製造し、軌道へ打ち上げたのはNASAのソー・デルタロケットでした。 イギリス側がアリエル1号のアイデアをNASAに持ちかけたのは、NASAが他国の研究装置の打ち上げに協力すると提案したからでした。元々アメリカ・イギリスの関係が近いこともあって、詳細の詰めもすんなり迅速に行われ、翌年までにはイギリスの研究者らが必要な

                                                                            イギリスの人工衛星をうっかり核攻撃、アメリカの宇宙黒歴史
                                                                          • CPU黒歴史 思い付きで投入したものの市場を引っ掻き回すだけで終わったQuark (1/3)

                                                                            前回の記事を書いていて思い出したのがQuarkである。これに振り回された人はご愁傷様としか言いようがない考えなしのプロセッサーであり、しかもずるずると引きずった挙句に突然消えるという、猛烈にはた迷惑な製品であった。ということで、若干ながら振り回された側という恨みも込めて、久々のCPU黒歴史シリーズである。

                                                                              CPU黒歴史 思い付きで投入したものの市場を引っ掻き回すだけで終わったQuark (1/3)
                                                                            • バンダイ:黒歴史? NHKで「ピピンアットマーク」秘話 “世界一売れなかった”次世代ゲーム機の後日談も - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                              プレイステーションやセガサターンなどがしのぎを削るゲーム市場に挑んだバンダイ。同社が米国のアップル社と共同開発した「ピピンアットマーク」は、1996年に発売されたが、約270億円の損失を招く結果となった。“夢の次世代マルチメディア機”はなぜ失敗したのか、徹底取材で失敗の本質と驚きの後日談が明らかになる。 “黒歴史”をひもとく再現VTRは、人気アニメ「ガンダム」シリーズのプラモデル(ガンプラ)によるコマ撮り映像になっていて、一流クリエイターの手による“動くガンプラ”がストーリーを盛り上げる。番組は3月19日午後11時15分に放送される。

                                                                                バンダイ:黒歴史? NHKで「ピピンアットマーク」秘話 “世界一売れなかった”次世代ゲーム機の後日談も - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                              • 人気連載「忘れ去られたCPU黒歴史」の書籍が10日に発売!

                                                                                大原雄介氏によるASCII.jpの連載記事「ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情」の人気コーナー「忘れ去られたCPU黒歴史 Intel/AMDが振り返りたくない失敗作たち」が、書籍化されて7月10日に発売されることとなりました! CPU黒歴史は2011年8月から、4ヵ月に渡って掲載されたコーナーで、インテルやAMDのプロセッサーの中から、「黒歴史」と呼ばれるのにふさわしい製品(あるいは製品化されなかったもの)をピックアップ。それはどのような背景の元に登場し、どういったコンセプトで開発され、そしてなぜ失敗したのかを解説した連載でした。「黒歴史といったらあのCPUだろう?」「なぜアレがない!」といった議論も交わされたようです。また連載の好評を受けて、グラフィックス編である「GPU黒歴史」も掲載しております。 登場するプロセッサーは、80年代初期の「iAPX 432」から、2007年登場の

                                                                                  人気連載「忘れ去られたCPU黒歴史」の書籍が10日に発売!
                                                                                • 声優の黒歴史をドンドン貼っていく - ゴールデンタイムズ

                                                                                  1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/08(日) 20:05:09.01 ID:6DWc1zy30 阿澄佳奈 高校時代福岡での小梅ファイブ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/08(日) 20:08:31.79 ID:XBV1H1Yh0 てかおっぱいでかい 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/08(日) 20:08:25.57 ID:sXnP3hNf0 やっぱおっぱいでかいなかわいい 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/08(日) 20:10:31.56 ID:6DWc1zy30 花澤香菜 子供時代 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/08(日) 20:13:33.52 ID:6DWc1zy30 花澤