並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1386件

新着順 人気順

ETFの検索結果161 - 200 件 / 1386件

  • 「 SBI・i シェアーズ・シリーズ」の債券ETF・金ETFを徹底解説 - たぱぞうの米国株投資

    「 SBI・i シェアーズ・シリーズ」の債券ETF、金ETFを徹底解説 SBIグローバルアセットマネジメント株式会社は、「SBI・V シリーズ」と「 SBI・i シェアーズ・シリーズ」にインデックス型の11ファンドを新規設定することを発表しました。 どちらも2023年5月25日により募集を開始し、2023年6月8日に設定・運用を開始しました。「SBI・V シリーズ」は既になじみがあるでしょう。バンガードの米国ETFへ投資する投資信託シリーズです。 【VOO】へ投資する「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」と【VTI】へ投資する「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」が既に設定されています。 iシェアーズはブラックロックの運用商品名です。「 SBI・i シェアーズ・シリーズ」として、「SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)“まるっと米国”」が2022年3月に設定

      「 SBI・i シェアーズ・シリーズ」の債券ETF・金ETFを徹底解説 - たぱぞうの米国株投資
    • 【特報】SBI・iシェアーズシリーズ、東証ETFの買うだけファンドを設定!? じゃあ最初からETF買えばいいんじゃないの~? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

      直接買おうよ~💦 こんにちは! きんぎょです。 先日「SBIアセットマネジメント、から米国ETFま買うだけファンドが追加された」、というご紹介をさせていたばかりですが、そんな「SBIアセットマネジメント」から、またしても新ファンドの設定情報が舞い込んで参りました! え~!? また新ファンドなの~💦 なんか最近多くない~!? 2024年の新NISAに向けて、各運用会社も顧客取り込みに躍起なんやで~💦 今回発表された新ファンドとはこちらです! ジャカジャン! ・SBI・i シェアーズ・日経225インデックス・ファンド 愛称 < サクっと日経225 > ・SBI・i シェアーズ・TOPIXインデックス・ファンド 愛称 < サクっとTOPIX > ■日本株式インデックス型公募投資信託 2 ファンドの募集・設定のお知らせ http://www.sbiam.co.jp/news/pdf/da26

        【特報】SBI・iシェアーズシリーズ、東証ETFの買うだけファンドを設定!? じゃあ最初からETF買えばいいんじゃないの~? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
      • 【新NISA、私ならこう使う#5】月30万円投資で、つみたて枠・成長枠をフル活用! インデックスファンド・ETFで利益を確実に

        人間が1日で働ける時間はせいぜい8〜10時間。お金持ちになりたければ、それ以外の時間や眠っている間にも、資産にお金を稼いでもらうことが必要です。 つまり、複利効果(利息や運用益が、次の利息や運用益を生み出す効果)を活かし、時間を味方につけることが超重要。また、投資を行うことはインフレ対策にもなります。 私はマネーコンサルタントという肩書きで「お金の情報を発信する者」の責任として、自身が投資を実践していないと説得力がないと思っています。また、自分自身もお金に不自由しない生き方をしたいので、バリバリ投資を実践しているのです。 ちなみに、音声プラッフォームのVoicy(ボイシー)では「1日5分でお金持ちラジオ」という番組を運営しています。そのなかの「お金のプロが毎月積立している投資先を一部公開 」という放送回では、どんな資産に、月いくら投資をしているのかをお話したこともありました。 投資について

          【新NISA、私ならこう使う#5】月30万円投資で、つみたて枠・成長枠をフル活用! インデックスファンド・ETFで利益を確実に
        • 株高に沸くなか、日本銀行がETF売却に尻込みせざるを得ない2つの理由 このままでは日銀資産の3割が株式に、通貨の裏付けはどうなるのか? | JBpress (ジェイビープレス)

          日経平均株価は約33年ぶりとなる水準まで上昇した。写真は6月14日のもの(写真:つのだよしお/アフロ) 日本株が大幅高となったことで、大量のETF(指数連動型投資信託)を保有する日本銀行の動向に関心が高まっている。 仮に、日銀の長期金利コントロールや資産買入に転換があれば、株価の下落要因になるとの見方も。 日銀は、株価下落を誘発しかねない低金利政策の変更や、ETFの売却に転じることは当面難しいのではないか。 (平山 賢一:東京海上アセットマネジメント チーフストラテジスト) 配当込みではすでに史上最高値を更新済み 2023年4月以降、わが国の株価指数が際立って上昇したため、日本株式に対するグローバル投資家の注目が集まっている。 その背景には、著名投資家である米ウォーレン・バフェット氏らの日本株購入報道や、東京証券取引所によるPBR(株価純資産倍率)1倍割れ企業への対策要請などが影響したとの

            株高に沸くなか、日本銀行がETF売却に尻込みせざるを得ない2つの理由 このままでは日銀資産の3割が株式に、通貨の裏付けはどうなるのか? | JBpress (ジェイビープレス)
          • 【投資】 今月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債ETF(為替ヘッジあり)(1497) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

            スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 ワグネルのプリコジンさんの話題がニュースで続きますね。 これに関連して私が情報源としている国際関係アナリストの北野さんが記事を寄稿されていましたので、状況把握をされたい方は、こちらをどうぞ。 gendai.media きっとTVのニュースより役に立ちますよ 笑 さて、昨晩はすごく蒸し暑くって、この夏初めてのエアコンをつけました。 蒸し蒸しすると寝不足になりますね。 今日の会議はちょっと辛かったです。 ところで、今月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債ETF(為替ヘッジあり)(1497) を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 今月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債ETF(為替ヘッジあり)(1497) を購入しました。 一昨年ほど前から我が家の奥様もNISA口座を開設し

              【投資】 今月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債ETF(為替ヘッジあり)(1497) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
            • 【特報】日本のETF業界に革命!? 遂に東証で「アクティブETF」が解禁される\(^o^)/  - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

              つ、ついに来たぁ~! こんにちは! きんぎょです。 突然ですが皆さん! 2023年の6月末・・・ 日本のETF業界に「とんでもない革命」が発生することをご存じでしたでしょうか!? え~!? 日本のETF業界に革命~!? いったい何が起きるっていうの~💦 ・・・ 2023年6月末に、日本のETF業界で起きる革命・・・ それは・・・ アクティブETFの解禁であります\(^o^)/ うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! え~!? アクティブETF~!? いったい、どんなETFなの~!? アクティブETFとは!? きんぎょも最近知ったばかりでしたが、「2023年6月、日本のETF市場にアクティブETFの制度が導入される予定」らしいです! 順調に制度がスタートできれば、早ければ今年2023年の9月くらいにアクティブETFが東京証券取引所に上場される予定とのことであります! そもそも、現在日本で上場している「東証

                【特報】日本のETF業界に革命!? 遂に東証で「アクティブETF」が解禁される\(^o^)/  - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
              • 【新NISA】買いたいETFが成長投資枠の対象外で残念だった - 日々りんご録

                新NISAの成長投資枠対象商品が発表されました。ワクワクしながらリストを見たのですが「あれ?買いたいETFが対象になってない!」とがっかりしました。今回発表された銘柄は約1,000本。今後発表される残りの1,000本に入っていたら良いなと期待しつつ,来年から始まる新NISAの運用をざっくり考えてみました。良かったらお付き合い下さい ♪ 【新NISA】成長投資枠でETFが買いたい 【買いたい銘柄】分配金利回りが高いETFと米国債ETF 【成長投資枠対象外】高配当の東証ETFと米国ETF 【成長投資枠の対象商品あり】Jリートで毎月分配金 【米国債ETF】純資産額が小さい 【新NISA】成長投資枠の残り1,000本に期待しています! 【新NISA】成長投資枠でETFが買いたい 新NISAの成長投資枠でETFを買いたいと考えています。 つみたて投資枠はオルカンを毎月積み立てるとして,成長投資枠はE

                  【新NISA】買いたいETFが成長投資枠の対象外で残念だった - 日々りんご録
                • 日本株に恒例の需給悪化、1兆円超のETF換金売り-年金再配分も

                  日本株の上値を抑える売り圧力が高まりやすい時期に入ってきた。上場投資信託(ETF)運用会社や年金基金に売り需要が発生し、右肩上がり相場の上昇ペースがいったん緩むリスクがある。 日本株が33年ぶり高値を連続で更新した6月は、多くの年金基金は相場上昇で膨らんだ株式ウエートを引き下げるため、月末にリバランス(資産の再配分)する売り需要が発生する。7月に決算を迎えるETFの運用会社には、分配金に充てるために換金目的の売りを出す必要が出る。 大和証券の吉田亮平氏は「6月30日を前に先回りをする動きが出始めてもおかしくない」と株式需給が早めに崩れるリスクを指摘する。ETFの売りと5月末に続く大規模な年金のリバランスに加え、多くの上場企業の株主総会が終わり配当金の再投資が出尽くすタイミングも重なるとみる。 同証券によると7月上旬は主要なパッシブ型ETFの決算日が集中しており、推計で7日と10日が決算日と

                    日本株に恒例の需給悪化、1兆円超のETF換金売り-年金再配分も
                  • 株式市場の新たな夜明け!ロビンフッドが24時間取引をスタート!米国株とETFの未来はどうなる?取引銘柄リストをチェック【投資情報】

                    タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

                      株式市場の新たな夜明け!ロビンフッドが24時間取引をスタート!米国株とETFの未来はどうなる?取引銘柄リストをチェック【投資情報】
                    • 米国高配当ETFとは?手堅く資産を増やすための投資のコツをプロが解説!

                      Tweet 現在の日本経済においては、物価の上昇が進み、インフレーションが進行しています。それ加えて、児童手当の所得制限撤廃や支給対象の拡大、第3子以降は増額など、異次元の少子化対策で、社会保険料の増加や扶養控除の縮小などが議論されており家計からの支出が増大する傾向にあります。 収入が支出を上回っている場合は問題ありませんが、現在の賃上げでは追いついていない状況があります。こうした状況下で、お給料とは別に、手堅く資産を増やす方法はないか?と考えている方も増えてきたのではないでしょうか。 そんな方に、1つの方法として米国株の高配当ETFをおすすめしています。なぜなら、最大の特徴が、保有するだけで高い配当金という利益が受け取れるからです 。ただし、昨今の米国の経済状況の変化によりメリットだけではなくデメリットもしっかり理解した上で投資を行わないといけない局面が多くなってきています。 この記事で

                        米国高配当ETFとは?手堅く資産を増やすための投資のコツをプロが解説!
                      • 【投資】 先週は MLPA(グローバルX MLP ETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                        スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 日曜日は買い物兼お散歩の途中で、小鳥を見かけたのでコンデジで撮ってみました。 あまり見かけない小鳥だなと思って、帰って調べたらカワラヒワっていうらしいですね。 お散歩用に買ったコンデジなので、結構ズームで寄ることができました。 ところで、先週は MLPA(グローバルX MLP ETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 先週は MLPA(グローバルX MLP ETF) を購入しました。 毎週の定期購入で3万円ほどお買い上げです。 私はポジポジ病と物欲対策のため、毎週手動でETFなどを購入しています 笑 このMLPA(グローバルX MLP ETF) は、マスターリミテッドパートナー(MLP)という仕組みを利用しているエネルギー関連企業に投資するETFです。 MLPはREITと同じような仕組みで、利益の

                          【投資】 先週は MLPA(グローバルX MLP ETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                        • ブラックロックがビットコイン現物ETFを申請 先物ETFと何が違うのか? - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                          6月15日に米資産運用最大手のブラックロックが、ビットコイン現物ETFの承認申請を米証券取引委員会(SEC)に提出しました。ビットコイン現物ETFは、これまで数多くの運用会社が申請していますが、いずれも認可が降りていません。一方、ブラックロックの過去の申請は、576中575個が承認されています。 JUST IN - $10 trillion BlackRock officially files for spot #Bitcoin ETF pic.twitter.com/RgXxzlzTOY — Bitcoin Magazine (@BitcoinMagazine) 2023年6月15日 SECの仮想通貨に対する逆風が吹き荒れる中ではありますが、今回はビットコイン現物ETFが承認される可能性は高いと見られています。これで何が変わるのでしょうか? 先物ETFは多数承認、現物ETFはこれまでゼロ

                            ブラックロックがビットコイン現物ETFを申請 先物ETFと何が違うのか? - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                          • 2023年6月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資

                            ポイント 直近1年の上昇順 ① 「情報技術」➡ +37.44% ② 「資本財」➡ +23.25% ③ 「一般消費財」➡ +22.77% ④ 「通信」➡ +22.35% 直近1年 下落したのは 「不動産」➡ ▲3.39% のみ 「エネルギー(+9.66%/年)」の勢いが無くなり 「AI関連銘柄」「半導体銘柄」が急騰中! ただし、警戒感を持ち、注視が必要。 セクターローテーションについて まず、下の表をご覧ください。 2022年 セクター別投資法(11種)セクターローテーションのトレンドを意識せよ | さんぺぐ米国株投資 より ※こちらの記事は、各セクターについて、詳しく分析しているので、おすすめです! 後述するチャートで、一目瞭然ですが、現状の米国市場は、AI関連銘柄や、半導体銘柄の、大型株中心に、一部銘柄が急騰し、S&P500を牽引しています。 米国経済は、現状、強いように見えますが、今後

                              2023年6月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資
                            • 平和不動産リート投資法人を損切り。NF日経高配当50ETFを購入! - 米国株とJリートでFIRE

                                平和不動産リート投資法人を損切り。NF日経高配当50ETFを購入! - 米国株とJリートでFIRE
                              • 【投資】 先週は SDIV(グローバル X スーパーディビデンド ETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 昨日は名古屋まで出張に行ってきました。 帰りに駅でお寿司を食べながら、ひとり晩酌。 これはきびなごですね。 おいしかった 笑 そういえば、LINEが証券業務から撤退だそうですね。 よくよく考えてみたら、最近はいろいろなところが証券業務に参加してきていて、競争が激しいのでしょうね。 個人的にはLINEは使っていないので、ふーん・・・といったところです 笑 ところで、先週は SDIV(グローバル X スーパーディビデンド ETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 先週は SDIV(グローバル X スーパーディビデンド ETF) を購入しました。 毎週の定期購入ですが、昨年末ぐらいからポートフォリオをさらに高配当寄りにしているので、高配当商品ばかりを購入しています。 SDIV(グローバル X スーパーデ

                                  【投資】 先週は SDIV(グローバル X スーパーディビデンド ETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                                • 日銀の「埋蔵金60兆円」が少子化対策の財源に急浮上 保有ETFの含み益が膨張中|日刊ゲンダイDIGITAL

                                  膨れ上がる「埋蔵金」は生かされるのか──。バブル後最高値の株高にマーケットが沸いているのと同様、ウハウハなのが日銀だ。保有するETF(上場投資信託)の含み益が膨れ上がっているからだ。 ■株価 バブル後最高値続く 日銀の発表によると、2023年3月時点でETFの簿価…

                                    日銀の「埋蔵金60兆円」が少子化対策の財源に急浮上 保有ETFの含み益が膨張中|日刊ゲンダイDIGITAL
                                  • 【愚直にルーチン その2】ひふみ部分売却とETF購入・・・ボチボチという以外の表現は見当たらず - 出遅れリタイア日記

                                    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 月例(?)のひふみの部分売却(30万円)とETFの定期購入(10万円✕3本)を行いました。 【ひふみ投信 部分売却】(6月6日約定) 単価✕数量  61,257円✕4.8974口 国内税    11,861円 受取額     288,139円 ひふみ投信の残高は547万円弱になりました。 日本株の好調に合わせてひふみ投信の基準価格も上昇してきており、今月の源泉徴収額が大台に乗りましたが、恐れることはありません。 私には、燦然と輝く(?)前年からの繰り越し損失55万円と、今年既に22万円の損失がありますので、問題なく損益通算で回収できます。(そんなこと自慢してドーする!) 【グローバルX優先証券ETF(2866 以下東証PFFD)】 同ETFは基本的には米国に上場されているグローバルX優先証券(PFFD)の日本版と理解

                                      【愚直にルーチン その2】ひふみ部分売却とETF購入・・・ボチボチという以外の表現は見当たらず - 出遅れリタイア日記
                                    • 株高で含み20兆円、日銀のETF それでも売らないワケ - 日本経済新聞

                                      日経平均株価がバブル後高値を更新するなど株高が続く中、日銀が持つ上場投資信託(ETF)の含み益も増え、5月末に民間試算でついに20兆円程度に達した。1年前から6兆円以上の増加で月末値としては過去最高だ。この含み益を国民に還元すべきだとする意見もあり、7日の国会でも議論があった。ただ、早期放出は簡単でなさそうだ。日銀が事実上の「株式」であるETFの買い入れを始めたのは2010年。13年導入の異次

                                        株高で含み20兆円、日銀のETF それでも売らないワケ - 日本経済新聞
                                      • 【投資】 先週は SRLN(SPDR®ブラックストーン・シニアローンETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                        スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 今週はめずらしく仕事が忙しかったので、ブログをさぼってました。 (しょっちゅうさぼってますが・・・) コロナ以降激減していた出張というものに、久しぶりに出かけましたよ。 初めて両国の駅で降り立ったので、国技館の写真などもとってみました。 しかし、日本市場は最近元気ですね。 でも、保有資産に占める日本株の割合があまり大きくない私には、恩恵が感じられない・・・泣 日本株は10%ぐらいでしょうか? ところで、 先週は SRLN(SPDR®ブラックストーン・シニアローンETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク さて、先週は SRLN(SPDR®ブラックストーン・シニアローンETF) を購入しました。 いつものように毎週の定期購入になります。 毎週銘柄を変えながら3万円程度の購入を行っています。 SRLN(

                                          【投資】 先週は SRLN(SPDR®ブラックストーン・シニアローンETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                                        • 【ETF列伝】1660 MAXIS高利回りJリート上場投信 の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                          高配当だよ~(^▽^)/ こんにちは! きんぎょです。 全国の配当マニアの皆さん! 安定的な分配力を誇る「J-REIT」には投資していますか(^^♪ 投資してるよ~(^▽^)/ ワイもREITには厚く張ってるんやで~! REITは「収益の大半を分配をすれば法人税が免除される」という性質上、一般的な株などに比べても、高位で安定的な分配を実現させております! きんぎょリサーチの調べによれば、毎月ある程度の配当収入の目論む「配当マニア」の界隈では、REITをポートフォリオに組み込む割合が50%以上を超えている、という研究結果まで出ております(^^♪ いったい、どこの調査なの~💦 企業秘密なんやで~! こういうエセ情報が、ChatGPTで拡散される可能性も微レ存! そんな「配当マニア御用達」のREIT銘柄でありますが、REITの個別銘柄は単価も高く、あまりに1銘柄に入れ込み過ぎるのもリスクが大き

                                            【ETF列伝】1660 MAXIS高利回りJリート上場投信 の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                          • 中国の投資家、日本株ETFに殺到-自国市場には失望感

                                            中国の個人投資家は、自国の株式市場に復活の兆しがほとんど見えない中、日本株関連の投資商品に群がっている。 みずほ証券の分析によると、日経平均株価に連動する中国の上場投資信託(ETF)の幾つかは5月に資産額が2倍余りに増えた。日経平均は同月に7%値上がりし30年ぶり高値に達した。これに対し中国のCSI300指数は5.7%下落。 ストラテジストの王申申、菊地正俊両氏は7日のリポートで「高値更新を繰り返す日本株は中国市場で注目を集めており、日本株ETFへの資金流入増につながっている」と説明。「中国株の調整が日本株ファンドへの流入を加速させるだろう」と予想した。 リポートによると、チャイナAMC野村日経225ETFの運用資産は4月末に比べ4倍に近い2億1300万元(約41億7000万円)に達した。Eファンド日興AM日経225ETFは236%増え1億7100万元となったという。いずれのファンドも「個

                                              中国の投資家、日本株ETFに殺到-自国市場には失望感
                                            • 植田日銀総裁、ETFの処分議論「まだ早い」 - 日本経済新聞

                                              日銀の植田和男総裁は7日の衆院財務金融委員会で、大規模な金融緩和の一環で買い入れてきた上場投資信託(ETF)について「処分の具体的な方法に言及するのはまだ早い」と述べた。日銀が保有するETFは2023年3月末時点で簿価が約37兆円、時価では約53兆円と含み益が1

                                                植田日銀総裁、ETFの処分議論「まだ早い」 - 日本経済新聞
                                              • 日銀財務、ETF配当ないと収益下がり全体の姿は厳しめに-植田総裁

                                                日本銀行の植田和男総裁は7日、日銀が金融政策の正常化の過程で保有する上場投資信託(ETF)を処分した場合の財務への影響について、「ETFの配当金がない場合はその分収益が下がるので、全体の姿はやや厳しめになる」との見解を示した。衆院財務金融委員会で階猛氏(立憲民主)の質問に答えた。 植田総裁は、ETFの処分の具体的戦略を論じるのはまだ早いとし、「物価安定の目標の実現が近づいてきたら、その具体論について金融政策決定会合で議論し、適切に情報発信していきたい」と語った。出口の際の日銀の財務悪化が注目されて金融政策の議論を巡る無用の混乱が生じ、それが信認低下につながるリスクを避けるため、「財務の健全性にも留意しつつ、適切な政策運営に努めていきたい」とも述べた。

                                                  日銀財務、ETF配当ないと収益下がり全体の姿は厳しめに-植田総裁
                                                • 日銀保有ETFの簿価買い取り、許容されるか課題=鈴木財務相

                                                  6月7日、鈴木俊一財務相(写真)は衆院財務金融委員会で、日銀が保有する上場投資信託(ETF)の処分に関連し、少子化対策の観点も含めてETFを若年層に現物給付する活用案について「政府が財源確保目的で簿価で買い取るといったことが許容されるのかどうかという点を含め、考えていかなければならない」と述べ、課題があるとの認識を示した。写真は4月、米ワシントンで撮影(2023年 ロイター/Elizabeth Frantz) [東京 7日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は7日の衆院財務金融委員会で、日銀が保有する上場投資信託(ETF)の処分に関連し、少子化対策の観点も含めてETFを若年層に現物給付する活用案について「政府が財源確保目的で簿価で買い取るといったことが許容されるのかどうかという点を含め、考えていかなければならない」と述べ、課題があるとの認識を示した。階猛委員(立憲)の質問に答えた。 鈴木財務相

                                                    日銀保有ETFの簿価買い取り、許容されるか課題=鈴木財務相
                                                  • 利上げとETF放出の両立難しく 日銀、緩和出口の難路 - 日本経済新聞

                                                    何と1兆1000億円――。日銀が先週公表した2022年度決算で目を引いたのは、保有する上場投資信託(ETF)からの分配金等(以下、分配金と表記)の大きさだ。21年度から約2600億円増えて、保有国債からの利息収入(約1兆3000億円)にさらに近づいてきた。そもそも中央銀行が事実上「株式」を買っている例は主要国・地域の中銀では日銀だけだが、その分配金も膨張しているわけだ。「必ずしも正常な中銀のバ

                                                      利上げとETF放出の両立難しく 日銀、緩和出口の難路 - 日本経済新聞
                                                    • 【投資】 先週は SRET(グローバルXスーパーディビィデンド-世界リートETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                                      スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 米国の債務上限問題はやっと基本合意に至ったようですね。 まだ、議会を通過するという作業が残りますが、日本も含め市場は一安心でしょう。 でも、そんな中、米国市場はお休み・・・です。 メモリアルデーなんですね。 ところで、先週は SRET(グローバルXスーパーディビィデンド-世界リートETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 先週は SRET(グローバルXスーパーディビィデンド-世界リートETF) を購入しました。 毎週の定期購入になります。 昨年末からポートフォリオのさらなる高配当化を目指しておりまして、今回も高配当商品の購入です。 SRET(グローバルXスーパーディビィデンド-世界リートETF) は世界の高配当REITに投資をするETFになります。 とはいえ、半分以上は米国市場が占めているようです

                                                        【投資】 先週は SRET(グローバルXスーパーディビィデンド-世界リートETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                                                      • 2023年5月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                        ポイント 直近1年 最も上昇したのは「情報技術(+16.33%)」 次に「一般消費財(+10.02%)」 最も下落したのは「不動産(▲15.59%)」 次に「公益(▲9.00%)」 「エネルギー(▲5.54%/年)」の勢いが無くなり、 次の狙い目は、セクターローテーション上 「生活必需品(+6.16%/年)」 「ヘルスケア(+1.27%/年)」か!? セクターローテーションについて まず、下の表をご覧ください。 2022年 セクター別投資法(11種)セクターローテーションのトレンドを意識せよ | さんぺぐ米国株投資 より ※こちらの記事は、各セクターについて、詳しく分析しているので、おすすめです! 後述するチャートで、一目瞭然ですが、現状の米国市場は、ハイテク株が上昇し、S&P500を牽引しています。 米国経済は、現状、強いように見えますが、今後「景気後退」から「不況」に向かっていると考え

                                                          2023年5月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                        • 【投資】 先週は SDIV(グローバルXスーパーディビィデンド-世界株式ETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                                          スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 広島でのG7広島サミットが無事に終了しましたね。 毎日、ヘリコプターが飛び回っててうるさかったです。 今回は平和資料館に各国首脳が訪問したのは、ひとつの大きなイベントだったと思います。 また、ゼレンスキーさんがこられたのは驚きでした。 そんな中、米国はまだまだ債務上限問題でもめていて、バイデンさんは帰国途上のエアホースワンの中から本件に関する電話会談を実施したそうですね。 当面はこの債務上限問題が株式市場の最大の関心事になりそうです。 ところで、先週は SDIV(グローバルXスーパーディビィデンド-世界株式ETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 昨年末からポートフォリオをさらに配当寄りに変更する活動を続けています。 とにかく、今年の配当金を税引き後120万円達成することを目標に掲げて進めています

                                                            【投資】 先週は SDIV(グローバルXスーパーディビィデンド-世界株式ETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                                                          • ETFに対する投資信託のデメリット - 地球PF運用ブログ

                                                            インデックス投資は通常、投資信託かETFを通じて行われます。厳密に言えばETFも投資信託ですが、このうち上場していないものを「投資信託」、上場しているものを「ETF」として一般に区別されます。ETFの方が投資信託よりも総じてコストが安いですが、近年、両者の差はかなり縮まって来ています。今ではどちらで運用しても、運用成果に大差は生じないものと思います。ちなみに地球PFは、ほとんど米国ETFで構成されていて、投資信託を一部含んでいます。 先日、地球債に充てる資金を確保するために、その他地球資産を一部売却しました。地球債を買うためのドル資金が枯渇しかかっていたからです。地球株と地球不動産からは投資信託を、ゴールドについてはETFを売却しました。その際に、これまで意識したことがなかった投資信託のデメリットに直面しました。それは投資信託の売却に時間がかかることです。 ETFの方は、売却注文を出せば即

                                                              ETFに対する投資信託のデメリット - 地球PF運用ブログ
                                                            • S&P500レバレッジ【2237】とS&P500インバース【2238】はブルベア型東証ETF - たぱぞうの米国株投資

                                                              S&P500レバレッジ【2237】とS&P500インバース【2238】 2023年2月1日に大和アセットマネジメントが2本のETFを東証に上場させています。 iFreeETF S&P500レバレッジ【2237】 iFreeETF S&P500インバース【2238】 その名の通り原指数はS&P500です。東証初のS&P500のブル型とベア型のETFです。 個人的にはブルベア型が長期資産形成に向くとは考えませんが、短期間のトレンドでリターンを追求するなら、悪い設計だとも思いません。 その商品性を知っておくことはマイナスにはならないでしょう。 NASDAQ100のブルベア型が既にお馴染みの大和アセットマネジメント “iFree”という大和アセットマネジメントのブランドは「投資(investment)を、もっと自由(Free)に」の思いが込められたものだそうです。iFreeシリーズには投資信託もE

                                                                S&P500レバレッジ【2237】とS&P500インバース【2238】はブルベア型東証ETF - たぱぞうの米国株投資
                                                              • 【東証上場ETF】1482と2621の分配金と運用成績 - 日々りんご録

                                                                運用中の東証上場ETF【 iシェアーズ・コア米国債7-10年ETF(為替ヘッジあり)(1482)】と【 iシェアーズ米国債20年超ETF(為替ヘッジあり)(2621)】から分配金の支払いがありました。分配金の利回りはさほど高くない債券ETFですが,良かったら【1482】と【2621】の分配金と運用成績の記録にお付き合い下さい ♪ 【東証上場ETF】1482と2621の分配金入金の記録 【1482】と【2621】分配金の利回りと回数 円建て米国債ETF(為替ヘッジあり)を買った理由 【1482】と【2621】の運用成績 【東証上場ETF】米国債ETFの右肩上がりを気長に待って 【東証上場ETF】1482と2621の分配金入金の記録 東証上場ETFの【 iシェアーズ・コア米国債7-10年ETF(為替ヘッジあり)(1482)】と【 iシェアーズ米国債20年超ETF(為替ヘッジあり)(2621)】

                                                                  【東証上場ETF】1482と2621の分配金と運用成績 - 日々りんご録
                                                                • 投資信託からETFへ、私が運用方針を切り替えた4つの理由

                                                                  本記事の筆者、エリック・ローゼンバーグ氏 The author, Eric Rosenberg. Courtesy Eric Rosenberg 10年以上前に投資を始めたとき、運用資産の大半は投資信託だったと、本記事の筆者であるエリック・ローゼンバーグ氏は語る。 しかし、徐々に投資信託からETF(上場投資信託)を重視する戦略へと変わっていった。 多くの点でETFと投資信託は似ているが、ETFには複数の有力な利点があり平均的な投資家にとって良い選択肢であるという。 ETF(上場投資信託)は人気のある投資ファンドの一種である。ETFの投資口を買うと、その資金は他の投資家のお金と一緒に株式、債券、その他資産の投資に回される。そう聞くと投資信託に似ていると思われるだろうが、それはETFに投資信託と同じような機能があるからだ。だが、この2つには大きな違いがあり、投資家はそれを知っておく必要がある。

                                                                  • つみたてNISA対象銘柄に初めての米国ETF追加!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー

                                                                    こんばんは!! なんと、今年4月27日につみたてNISA対象銘柄に初めての米国ETFが追加されました。これまでは東証ETFの7銘柄のみがつみたてNISAの対象で、他100本以上は投資信託でした。これって、明らかに来年からの新NISAに照準を合わせてきていますね。今年も3分の1終わりましたが、来年に向かって新しい銘柄の誕生やNISA対象銘柄の増加などいろいろなニュースがあるかもしれません。 それではどうぞ!! 外部リンク・・・つみたてNISAの対象商品 : 金融庁 つみたてNISA銘柄に米国ETFが追加されました! つみたてNISAの対象になった米国ETFはIVV 新NISAのつみたて投資枠に標準を合わせてきた マハトマは他の米国ETFもつみたてNISA対象になることを期待 つみたてNISAの対象になった米国ETFはIVV 初めて追加された米国ETFとは、iシェアーズ・コア S&P 500

                                                                      つみたてNISA対象銘柄に初めての米国ETF追加!! - マハトマのあげあげマネーリテラシー
                                                                    • TMFの”買い時”について考察【米国債3倍ブルETFの評価・評判は】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

                                                                      「利下げが見えてきたので、国債価格が上昇していくだろう」 「いまこそ国債ブルへの投資だ!」 と考えている方もいるかと思いますので、人気の米国債ブルETFであるTMVを紹介したいと思います。 なお、この記事を書いたのは2023年5月で、当時からTMFへの注目が集まっていましたが、現時点(2023年10月後半)でも値を下げ続けています。 よって、慎重に買い時を判断した方がよいでしょう。 (買い時に関する考察だけを読みたい方はこちらからどうぞ) TMFは『ディレクシォン・デイリー20年超米国債ブル3XETF』のことで、金利上昇局面にある昨今は、 と、『ここ3年で90%以上の暴落』という悲惨な状況にあります(ブルームバーグより) というのも、『国債価格は、金利が上がると下落する』という性質にあるため、昨今の金利上昇局面はTMFにとってかなり厳しい相場であったためです。 しかし、 FRBは利上げ停止

                                                                        TMFの”買い時”について考察【米国債3倍ブルETFの評価・評判は】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ
                                                                      • つみたてNISA初となる「米国ETF」が認可 黒船来航になるか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        長期の積み立て投資を支援する非課税制度「つみたてNISA」の対象商品として、4月27日に米国のETFが加わりました。 金融庁によれば、つみたてNISAとしては初めての事例とのこと。投資信託とは何が違うのか、また何が狙いなのかを探りました。 コストはわずか年0.03%つみたてNISAでは金融庁が認めた金融商品を買うことができますが、制度上は「投資信託」と「ETF(上場株式投資信託)」に対応しています。 しかしETFは大和証券が取り扱う7本のみであり、多くの証券会社では投資信託のみを取り扱っています。実質的には「つみたてNISA=投資信託」と理解している人が多いのではないでしょうか。 そのつみたてNISA対象商品のリストに、ちょっとした異変が起きました。4月27日に「iシェアーズ・コア S&P 500 ETF」が追加されたのです。 4月27日付けで米国ETFが加わった(金融庁の資料より、筆者作

                                                                          つみたてNISA初となる「米国ETF」が認可 黒船来航になるか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • 【愚直にルーチン その2】ひふみ部分売却とETF購入・・・タイミング悪し - 出遅れリタイア日記

                                                                          当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 月例(?)のひふみの部分売却(30万円)とETFの定期購入(10万円✕3本)を行いました。 【ひふみ投信 部分売却】 単価✕数量  57,666円✕5.2023口 国内税     8,805円 受取額     291,195円 ひふみ投信の残高は543万円弱になりました。 毎月ビミョーに税金を源泉徴収されていますが、恐れることはありません。 私には、燦然と輝く(?)前年からの繰り越し損失55万円と、今年既に22万円の損失がありますので、問題なく損益通算で回収できます。(そんなこと自慢してドーする!) 【グローバルX優先証券ETF(2866 以下東証PFFD)】 同ETFは基本的には米国に上場されているグローバルX優先証券(PFFD)の日本版と理解していますので、単純に東証PFFDと呼称するのが一番通りが良いようです。

                                                                            【愚直にルーチン その2】ひふみ部分売却とETF購入・・・タイミング悪し - 出遅れリタイア日記
                                                                          • もう米ETFは不要かも SBIアセットがVIGやAGGへ投資する低コスト投信 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                            インデックス投資家にとって、本当にいい時代になったものです。SBIアセットマネジメントは、米ETFのVIGやAGGなどメジャーなインデックスETFへ投資する投資信託11本を6月8日から設定、運用を開始すると発表しました。 →プレスリリース 超低コストETFにそのまま投資する投資信託 コストはETF+0.0638% USHY、IGSB、SGOVって何だ? ETFに対する投資信託のメリット 超低コストETFにそのまま投資する投資信託 SBI・Vシリーズとは、米バンガードのETFに投資する投資信託で、SBI・iシェアーズは米ブラックロックのETFに投資する投資信託です。下記の5本があって、信託報酬の安さが特徴。合計で1兆円を超える運用規模になっています。 SBI・V・S&P500 (VOO) 8690億円 0.0938% SBI・V・全米株式 (VTI) 1460億円 0.0938% SBI・V

                                                                              もう米ETFは不要かも SBIアセットがVIGやAGGへ投資する低コスト投信 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                            • 保有ETFの具体的な出口言及は時期尚早、処分は時価に-日銀総裁

                                                                              日本銀行の植田和男総裁は10日、日銀が保有する上場投資信託(ETF)について、処分する際の価格は時価になるとした上で、「現時点で具体的な方法を申し上げるのはちょっと早過ぎる」との見解を示した。参院決算委員会で答弁した。 総裁は、日銀のETF買い入れは「大規模な金融緩和の一環として実施してきている」とし、「投資家のリスクテイク姿勢が極端に慎重化することを防ぐ狙いがある」と説明した。設備投資や個人消費の下支えに役立っているとの認識を示すとともに、これまでのところ「特段の大きな問題が生じているとは考えていない」と語った。

                                                                                保有ETFの具体的な出口言及は時期尚早、処分は時価に-日銀総裁
                                                                              • バンガードETFのコストが激安な理由とは? - マハトマのあげあげマネーリテラシー

                                                                                こんばんは!! 楽天証券が作成した、『世界の投資家が選ぶバンガード社ETF』というサイトにバンガードETFの経費率が安い理由があったので記事にします。 それではどうぞ!! 外部リンク・・・https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/vanguard_etf/pdf/pdf_01.pdf バンガードETFの経費率はなぜ安い? バンガード社は3大資産運用会社の一角 バンガード社は非上場企業 結論:迷ったときはバンガード商品に投資しよう! バンガード社は3大資産運用会社の一角 バンガード社とは、米国の3大資産運用会社(ブラックロック、バンガード、ステートストリート)の一角で、2019年時点の3社の合計運用資産額は16.5兆ドル(日本円で2000兆円超)という、たったの3社で巨額の資産を運用しています。バンガードは世界で2位の資産運用会社です(1位はブラック

                                                                                  バンガードETFのコストが激安な理由とは? - マハトマのあげあげマネーリテラシー
                                                                                • 【投資】 先週は MLPA(グローバルX MLP ETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                                                                  スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。 天気が悪かったのもあって、特に何もしないで終わってしまいました。 いつものことではあるのですが・・・ あっ・・・そういえばショッピングモールに買い物に行ったついでに、ラーメン屋さんに行ったのが唯一のイベントだったかな? さんまラーメンです。 おいしかった! ところで、先週は MLPA(グローバルX MLP ETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 先週は MLPA(グローバルX MLP ETF) を購入しました。 毎週の定期購入になります。 ポジポジ病対策と物欲対策を兼ねて、毎週こまめに買い付けしています。 先週も約3万円ほど買い付けしました。 MLPA(グローバルX MLP ETF) はあまり有名なETFではないと思っています。 このETFがあるアメ

                                                                                    【投資】 先週は MLPA(グローバルX MLP ETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ