並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ETFの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 74兆円の“埋蔵金”? どうする日銀ETF【経済コラム】 | NHK

    日銀が大規模緩和策の一環として買い入れてきた「ETF=上場投資信託」。ことし3月の政策転換で新たな買い入れは行われなくなったが、保有額は時価で74兆円にのぼると推計されている。 世界の中央銀行の中でも異例の政策が残した課題がその出口戦略だ。いまは巨額の“埋蔵金”とも言われるが、ETFの扱いをどうするか、市場だけでなく政界も注目する。 (経済部記者 真方健太朗) なぜETFの買い入れ増えた?時価74兆円 日銀がこれまでに買い入れたETFの総額は、このところの株高もあって大きく膨らんだ。 民間のシンクタンクによると、公的年金の積立金を運用するGPIF=年金積立金管理運用独立行政法人を超えて、日銀が間接的に日本株の“最大の株主”になっているという。 ことし3月に大規模な金融緩和が転換されて、新たなETFの買い入れは行われなくなった。 市場などからは「株価を下支えした」と政策を評価する声もある一方

      74兆円の“埋蔵金”? どうする日銀ETF【経済コラム】 | NHK
    • 【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)妄想シリーズ 8

      じーぴー03 私も配当金、分配金が欲しくなってきたけどなにがいいかしら? NISA(成長投資枠)が余っているから何かない? じーぴー01 ちょうど米国優先証券を検討していたんだけど私の代わりにどう? じーぴー03 米国優先証券ってなに? じーぴー01 ワイもよくわからなかったから調べてみたよ~ インカム狙いなら良さそうな雰囲気かしら(*´ω`*) 米国優先証券 ETF 米国優先証券 米国優先証券は、企業が資金調達のために発行する証券で、社債と株式の特徴を併せ持つハイブリッド証券です。 優先証券とは 優先証券は、企業が事業の継続や拡大などを行う際に資金を調達するために発行されます。 米国では優先証券の発行が盛んであり、社債と株式のような特性を持っています。 証券取引所で取引され、定期的に配当が支払われます。 企業の貸借対照表において、優先証券は負債と純資産の間に位置付けられます。 どんな企業

        【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)妄想シリーズ 8
      • 【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)を買いました!

        じーぴー03 ちょっと前に調査依頼した【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)どうだった? じーぴー01 人にはオススメはしないけど買っちゃった(*ノω・*)テヘ じーぴー03 (゚Д゚)ハァ? 私のために調べたんじゃなかったの? じーぴー01 見ていたら勢いで買ってしまった(*´艸`) どうしよ~ グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)はおすすめ出来るか? じーぴー01 結論から言うと 現時点ではおすすめできません( ・ิω・ิ) 現時点ですと年間の分配金も未確定で、運用額も小さく今後に不安があります。 買うなら特定口座でグローバルX 米国優先証券 ETF 【2866】の方が良いです。 純資産総額も67.66億円とそれなりで出来高も1日5,000口くらいで安定しています。 ちなみに利回り5.25%(2024/4/30 時点) じーぴー01 【2019】グロー

          【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)を買いました!
        • 2024年4月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資

          こんにちは!タクドラたみです♪ 4月に入り、株式市場は調整局面に入っているように感じます。 要因として、米国のインフレが高止まり傾向、雇用が強いなどで、利下げ時期が、さらに後ズレしているとか、 中東情勢が悪化に向かっているとか、言われています。 大まかには、そんな感じでのようですが、この記事では、少し深掘り、11セクターの動向を確認していきたいと思います。 内容として、11セクターの「ETF」の比較と同時に、それぞれの「ETFの上位組み入れ銘柄」も記載しています。 これらが、読まれた方の「ETF」や「個別株」の投資判断の参考になれば嬉しいです。 時間のない方は、記事の始めの方に添付した、セクター別パフォーマンス「ピックアップ」と「詳細」の表のみ見てください。 なんとなく、感じがつかめると思います。 セクター比較のETFは、「ステートストリート社」の『XLRE(不動産)』『XLI(資本財)』

            2024年4月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資
          • 金投資ブーム、現物ETF価格にひずみ 東証が注意喚起 - 日本経済新聞

            国内外で盛り上がる金の投資ブームが余波を生み出している。東京証券取引所は17日、金や銀の現物価格に連動する上場投資信託(ETF)の取引で投資家に異例の注意喚起を促した。中東情勢の緊迫化などで騰勢を強める金価格に着目した資金がETFに流入しているが、裏付けとなる資産との乖離(かいり)が拡大している。金への投資需要に対し、ETF側で現物の手当てが追いつかなくなる懸念もある。東証が注意喚起したのは

              金投資ブーム、現物ETF価格にひずみ 東証が注意喚起 - 日本経済新聞
            • 子育て支援の財源、日銀ETFの分配金で代替 立憲民主党が法案提出へ - 日本経済新聞

              立憲民主党は育児支援策を盛り込んだ政府の子ども・子育て支援法改正案の修正案を提出する。支援策の財源として医療保険に上乗せして徴収する「支援金」の代わりに日銀が保有する上場投資信託(ETF)から得られる分配金を充てる。立民は支援金制度に反対し、修正案で制度の廃止を求める。日銀の決定を経て政府がETFを買い取り、対価として現金と交換できる無利子の「交付国債」を交付する。政府は支援金の徴収総額につ

                子育て支援の財源、日銀ETFの分配金で代替 立憲民主党が法案提出へ - 日本経済新聞
              • ひふみの定期売却とETFの積立購入のご報告 - 出遅れリタイア日記

                当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 月例(?)のひふみの部分売却(30万円)とETFの定期購入(7.5万円✕4本)を行いました。 【ひふみ投信 部分売却】(4月8日約定) 単価✕数量  74,633円✕4.0196口 国内税    20,645円 受取額      279,355円 ひふみ投信の残高は330万円弱になりました。(残り約11ヶ月?!) 日本株の好調さに合わせてひふみ投信の基準価格も上昇基調で、約定日は7.4万円超えの日で過去最高額の源泉税を徴収されましたが、今年(2024年)は回収する目処は立っておりませんし、回収できない方が「幸せ」なのでしょう。 【グローバルX優先証券ETF(2866 以下東証PFFD)】 同ETFは基本的には米国に上場されているグローバルX優先証券(PFFD)の日本版と理解していますので、単純に東証PFFDと呼称する

                  ひふみの定期売却とETFの積立購入のご報告 - 出遅れリタイア日記
                • 年4回のプチボーナス 米国ETF配当金2024年3月分 - 貧しくても豊かになりたい

                  米国ETFの配当金を受け取りました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 私は米国ETFに投資をしておりまして、年4回配当金を受

                    年4回のプチボーナス 米国ETF配当金2024年3月分 - 貧しくても豊かになりたい
                  • 米国ETFから怒濤!の還付金ラッシュ・・・金額ではなく件数です - 出遅れリタイア日記

                    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 4月第4週の後半に怒濤!のように米国ETFから還付金を頂きました。 「怒濤!」が金額ではなくて、件数なのは残念な限りで、あわせて49件の入金がありました。 ナニにせよお金を頂くのは嬉しい限り 【iSハイイールド社債ETF<HYG>還付金】 HYGの還付金は2023年2月~10月(HYGは12月に2回分配がありますので、1月は分配はありません)に頂いた分配金に関わる還付で、この間の分配金と還付金の関係は、たとえば最終の10月分について言えば 分配金  0.385176$/口 源泉税  0.038517$/口(米国税) 還付金  0.03166$/口 ですので、還付されたのは米国での源泉税の80%強に当たり。他の月もほぼ同様です。 受取還付金  16.42$ 【グローバルX NASDAQ100カバードコールETF<河馬仔

                      米国ETFから怒濤!の還付金ラッシュ・・・金額ではなく件数です - 出遅れリタイア日記
                    • 【雑談】 投信もETFも新しい良いものがどんどん出ますね - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                      スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 今日は面倒くさい会議が終わって、もうこの会議に二度と出ることがないと思うとうれしいです。 少しづつ退職に向けて整理整頓していかないといけないですね。 でも、よく考えたら今少しづつ進めている相続関連の手続きと、新たに退職関連の手続きの両方をやるようになるので、面倒くさそう・・・ ところで、今日は雑談として「投信もETFも新しい良いものがどんどん出ますね」と題してお届けします。 スポンサーリンク 私は高配当投資によるキャッシュフローの確保を第一目的として投資を行っています。 ですので、基本は高配当ETFを中心に購入しています。 おかげで昨年は年間の配当金で税引き後136万円ほど受け取ることができました。 配当金をいただく元となるETFはできるだけ集中しないように分散を心がけています。 株式は海外高配当ETFと国内高配当ETF、

                        【雑談】 投信もETFも新しい良いものがどんどん出ますね - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                      • 【投資】 先週は 1476(JリートETF)を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                        スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 週末は法事で帰省していました。 コロナ以降あまり出張などをしていなかったので、移動がこたえるようになってしまった感じがあります。 老後にへたな旅行なんかできないかもしれません 泣 ところで、先週は 1476(JリートETF)を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 先週は 1476(JリートETF)を購入しました。 毎週の定期購入です。 と言いつつ、2515(先進国リートETF)、2621(米国債20年ETF)、USIG(投資適格債ETF)などもちょこちょこ買っていたりします 笑 従来は毎週1回およそ3万円分の商品を購入することをルーティーンにしていましたが・・・ ちょこちょこ買いを始めたので、今後はどうするか要検討です。 1476(JリートETF)は最近のリートの低迷を受けて高配当化しています。 直近の分

                          【投資】 先週は 1476(JリートETF)を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                        1