並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 70 件 / 70件

新着順 人気順

ABC予想の検索結果41 - 70 件 / 70件

  • 「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 実業家が発表(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    数学の超難問「ABC予想」を証明したとする京都大数理解析研究所の望月新一教授の理論について、ドワンゴ創業者で実業家の川上量生(のぶお)さんが7日、「間違いの証明」に100万ドル(約1億4千万円)の賞金をかけると発表した。 【図解】ABC予想は整数の大小についての難問 論文の正しさを確かめる長い検証を終え、2年ほど前に出版された理論の「欠陥」を探せというものだ。数学史上、極めて異例の賞金が登場した。 賞金を手にする条件は、望月さんの理論の間違いを指摘した論文が査読付きの専門誌に掲載されていること。掲載誌は、過去10年に数論幾何の論文が10本以上掲載されている専門誌とした。審査は非公開で、川上さんが数学者の意見を元に独自に判断する。賞金は川上さんがポケットマネーから出すという。 数学の賞金としては、超難問「リーマン予想」など未解決の7問に1問100万ドルがかけられた「ミレニアム問題」が有名だ。

      「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 実業家が発表(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    • 数学の難問「ABC予想」証明 望月京大教授の論文、学術誌に掲載(1/2ページ)

      数学の重要な未解決問題として知られる難問の「ABC予想」を証明した京都大の望月新一教授(51)の論文が学術誌に掲載されることが決まった。京大が3日、発表した。従来の数学とは全く異なる革新的な理論に基づく論文で、その正しさが専門家による審査で認められた。世界の数学史に残る画期的な業績で、今後の数学の研究に大きな影響を与えそうだ。 望月氏が執筆したのは、4本の論文で構成する「宇宙際タイヒミューラー理論」。自身が所属する京大数理解析研究所が編集し、欧州数学会が発行する権威ある専門学術誌「PRIMS(プリムス)」の特別号に掲載が決まった。 共同編集委員長として審査した柏原正樹特任教授は取材に対し「ABC予想を証明した望月氏の論文が正しいものであると判断した」とコメントした。望月氏は「取材に応じる意向はない」としている。 ABC予想は3つの自然数と、それぞれの素因数について成り立つ関係を示した不等式

        数学の難問「ABC予想」証明 望月京大教授の論文、学術誌に掲載(1/2ページ)
      • 数学「ABC予想」新たな証明理論の研究発展させる論文に賞創設 | NHK

        数学の難問「ABC予想」を証明したとする日本の数学者の新たな理論をめぐって、研究を発展させる論文を対象に、100万ドルの賞金を贈呈する賞が国内のIT企業の創業者によって創設されることになりました。 「ABC予想」は、世界の数学者が証明を試みてきた難問で、2年前、京都大学数理解析研究所の望月新一教授が、自身が構築した新たな理論を使って「ABC予想」の証明を行い、専門誌に論文が掲載されました。 しかし、前提となる概念から独自に作り出されているため、望月教授の証明が理解できないとする数学者もおり、研究者の間で混乱する異例の事態となっています。 研究を発展させて事態の解決につなげようと、動画サイトを運営するIT企業の創業者などが、この理論に関する研究成果に賞金を贈呈する賞を創設することになり、7日に都内で会見を開いて発表しました。 具体的には、 ▽新たな発展を含む論文を毎年選び、最大で賞金10万ド

          数学「ABC予想」新たな証明理論の研究発展させる論文に賞創設 | NHK
        • abc予想の主張を理解する

          世間を賑わせているabc予想の解説をしてみました 参考にさせていただいたブログはこちら https://tsujimotter.hatenablog.com/entry/misunderstanding-of-abc-conjecture →tsujimotterさんの記事は他にも面白いものがたくさんあります 【訂正】 8:44 360=2^3×3^2×5でした。5の指数が1つ大きいです 20:34 反転するのはn=5でした。はやとちり・・・ --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【ヨビノリたくみの書籍一覧】 「難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!」 https://amzn.to/

            abc予想の主張を理解する
          • 「ABC予想」証明したIUT理論の解説書『宇宙と宇宙をつなぐ数学』緊急重版6,000部決定!

            株式会社 KADOKAWA (代表取締役社長 松原眞樹 、本社:東京都千代田区)は、 ABC 予想の証明を含む宇宙際タイヒミュラー理論(IUT理論)を解説した加藤文元氏による書籍『宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃』の緊急重版を決定しました。著者の加藤氏は、IUT 理論の提唱者である望月新一教授と議論と親交を重ねてきた数学者です。 フェルマーの最終定理、ポアンカレ予想などに続く数学の最も難問とされてきた「ABC予想」。この予想を証明し、数学の思想上の転回をもたらす「未来からきた論文」とされたIUT理論について広く一般の読者にわかりやすく伝えようと書かれた作品です。また、IUT理論提唱者の望月新一氏による寄稿も収録しています。 本書は第二回八重洲本大賞受賞をはじめ、刊行直後から大きな反響を呼び、数学本としては異例の8刷27,000部に達していました。この度、IUT理論が欧州数学会発行の

              「ABC予想」証明したIUT理論の解説書『宇宙と宇宙をつなぐ数学』緊急重版6,000部決定!
            • 数学ABC予想理論、決着に報酬1.4億円 ドワンゴ創業者 - 日本経済新聞

              数学の超難問「ABC予想」を証明したとする京都大学の望月新一教授の理論についてドワンゴ創業者の川上量生氏は7日、理論の「本質的な欠陥」を示すなど議論を決着させた数学者に贈る賞を設けると発表した。賞金は100万ドル(約1億4千万円)。望月教授の理論は「宇宙際タイヒミューラー(IUT)理論」と呼ぶもので、未解決だった数学の難問ABC予想の証明を含んでいる。論文は7年以上かけて審査され、2021年に

                数学ABC予想理論、決着に報酬1.4億円 ドワンゴ創業者 - 日本経済新聞
              • 京大教授 ABC予想を証明 - Yahoo!ニュース

                現代数学で最も重要な難問とされる「ABC予想」を証明したとする京都大数理解析研究所の望月新一教授の論文が、同研究所の編集する専門誌「PRIMS」に掲載されることが3日までに決まった。論文はインターネット上に2012年から公開されていたが、8年越しで専門誌に掲載されることとなる。 続きを読む

                  京大教授 ABC予想を証明 - Yahoo!ニュース
                • abc予想は証明されてない!?日本人数学者の国際的な評価。

                  数学者への道:https://youtube.com/playlist?list=PLtMOHOy6HiqzAkOC-fabqgSMVWY8ylowX 現役数学者が教える大学数学:https://youtube.com/playlist?list=PLtMOHOy6HiqwCEG7fWVF1loFz5WhFMF14 数学者を目指すための数学の勉強法:https://youtube.com/playlist?list=PLtMOHOy6Hiqx2ciAoq3c7mGlXW8Urb6uP 数学英語:https://youtube.com/playlist?list=PLtMOHOy6HiqxwYkVNHtqSAoQsHTEdeByx 日米大学比較:https://youtube.com/playlist?list=PLtMOHOy6HiqxkhknYYpgYOy7_pDi32sLb #現役数

                    abc予想は証明されてない!?日本人数学者の国際的な評価。
                  • 35年間未解明だった「ABC予想」をやさしく解説してみた。証明されるメリットとは? 謎に満ちた数学の宇宙を覗いてみませんか

                    素因数分解をおさらい  「最も重要な未解決問題」と言われた超難問「ABC予想」が、2020年、ついに京都大数理解析研究所の望月新一教授により証明されました。投稿者のえりまきおじさんさんが、世界中の数学者を悩ませてきた「ABC予想」について、やさしく(?)解説していきます。 東北きりたん。東北きりたん: 早速本題に入りましょう。みなさん「素因数分解」はご存知でしょうか。まずはそこからはじめたいと思います。次のふたつの数字を素因数分解してみましょう。 東北きりたん: このように素数の積として分解することができました。 東北きりたん: こうやって自然数を素数の積として分解することを「素因数分解」と言ったのでした。この時、このふたつのように、素因数の中に共通の素数がない場合、これらが「互いに素」というのでした。「互いに素」なもの、「互いに素でないもの」の例はこんな感じです。 東北きりたん: 「互い

                      35年間未解明だった「ABC予想」をやさしく解説してみた。証明されるメリットとは? 謎に満ちた数学の宇宙を覗いてみませんか
                    • 数学の難問「ABC予想」論文掲載 国際専門誌 望月教授が証明 | 毎日新聞

                      30年以上にわたり未解決だった数学の難問「ABC予想」を証明した京都大数理解析研究所の望月新一教授の論文が、同研究所が編集する国際専門誌「PRIMS」の特別号電子版に4日付で掲載された。 難解な論文は査読者の理解にも時間を要したとされ、審査に7年半かかった。内容に懐疑的な海外の数学者もいるが、編集に携わった同研究所の玉川安騎男教授は数学的な議論は歓迎しつつも「(…

                        数学の難問「ABC予想」論文掲載 国際専門誌 望月教授が証明 | 毎日新聞
                      • 数学の超難問「ABC予想」は証明されたか 京大・望月教授の論文掲載へ、理解できるのは世界で10人? | 47NEWS

                        京都大は4月、同大数理解析研究所(数理研)の望月新一(もちづき・しんいち)教授が、長らく未解決だった数学の超難問「ABC予想」を証明したと発表した。数理研が編集する国際専門誌「PRIMS」に掲載する。予想は今後新たな「定理」として生まれ変わるが、海外の研究者からは批判も出ており、論戦が活発化しつつある。望月氏の論文は独創的な理論を駆使しており、世界でも内容を理解できているのは10人程度とされる。(共同通信=浅見英一) ▽ABC予想とは ABC予想は、整数の足し算と掛け算の関係にまつわる予想で、1985年に欧州の2人の数学者が提唱した。内容はこうだ。共通の約数(公約数)を持たない自然数A、Bと、これを足した数Cが登場する。A、B、Cを素因数分解(素数の掛け算に分解)し、出てきた素数を1回ずつ掛けた数Dとする。DとCを比較した場合、Cのほうが大きいことはほとんどないという。 例えばAが11、B

                          数学の超難問「ABC予想」は証明されたか 京大・望月教授の論文掲載へ、理解できるのは世界で10人? | 47NEWS
                        • 「ノーベル賞数個分」ABC予想証明とは 盟友が語る「焼き肉好きの気さくな」望月教授 | 毎日新聞

                          数学界の超難問「ABC予想」が証明された、とのニュースが3日、世界を駆け巡った。論文を執筆した望月新一・京都大数理解析研究所教授(51)と公私にわたって親交が深く、望月教授がABC予想の証明に用いた「宇宙際タイヒミューラー(IUT)理論」を一般向けに解説した著作「宇宙と宇宙をつなぐ数学」(角川書店)もある加藤文元(ふみはる)・東京工業大教授(51)=数論幾何学=が、「盟友」の果たした偉業の意義を語った。【聞き手・阿部周一】

                            「ノーベル賞数個分」ABC予想証明とは 盟友が語る「焼き肉好きの気さくな」望月教授 | 毎日新聞
                          • 望月氏のABC予想の証明は本当に間違いであることが示されたのですか?

                            回答: 2019年の1月までに、望月氏の提案したスピロ予想(そしてそれを通じて、ABC予想)へのアプローチは、数学のコミュニティ、とくに代数幾何の専門家によって正しい証明であるとは認められませんでした。その論文は発行されておらず、当分発行されることもないでしょう。 もし、論文が発行のために提出された場合、審判役として任命されるであろう人は、すでにそれを読んだ人で、重大な欠陥 [1] を指摘した人になるでしょう(私はショルツとスティックスについて言及しています)。 一部の数学の専門家は、件の証明には価値があると思っているようですが、今のところそれは少数派です。 コミュニティ全体に関し...

                              望月氏のABC予想の証明は本当に間違いであることが示されたのですか?
                            • ついに証明された「ABC予想」。その偉業を数学芸人が超解説! - IT・科学 - ニュース

                              数学の超難問である「ABC予想」とはーー? *写真はイメージです 数学の超難問が解明された! 「ABC予想」の証明に成功した京都大学・望月新一教授の論文が、国際的な数学専門誌『PRIMS(ピーリムス)』特別号(電子版)に3月4日に掲載され、世界的に注目されている。 いったいどうスゴいのか? 元高校数学教師で教育YouTuberでもある、"数学芸人"のタカタ先生に解説してもらった。 「ざっくり言うと、ABC予想は整数の和(足し算)と積(かけ算)に関する予想です。こういうと簡単に思えますが、30年以上証明されなかった超難問。望月教授の論文は700ページ以上あって、それを専門家がチェックするだけでも8年以上かかりました。今でも、ちゃんと理解できる人間は世界で10人くらいしかいないといわれています」 では中身の理解は早々に諦めることにして......、望月教授がスゴかったのはどんなところだった?

                                ついに証明された「ABC予想」。その偉業を数学芸人が超解説! - IT・科学 - ニュース
                              • 数学の難問ABC予想を証明と京都大 | 共同通信

                                黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。

                                  数学の難問ABC予想を証明と京都大 | 共同通信
                                • 数学の未解決難問「ABC予想」、望月・京大教授が証明…論文掲載へ : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン

                                  望月新一教授(2013年11月15日撮影) 京都大は3日、数学の未解決難問「ABC予想」の証明に成功したとする京大数理解析研究所(数理研)の望月新一教授(51)の論文について、国際的な数学専門誌「PRIMS」に掲載が決まったと発表した。投稿から7年半という異例の時間をかけて他の数学者たちが検証し、正しいと認めた。専門家は「数学史に残る偉業」と評価している。 ABC予想は1985年に欧州の2人の数学者が提唱。整数A、Bと、それらを足し合わせたCの間に、かけ算が絡む特別な関係が成り立つと予想している。 望月教授は、整数論や幾何学を組み合わせた「宇宙際(うちゅうさい)タイヒミュラー理論」という全く新しい理論を提唱。この理論に基づいてABC予想を証明したとする4本の論文を、2012年8月に自身のホームページ上で発表し、PRIMSに投稿した。全体で600ページ以上に及び、あまりにも独創的な内容から「

                                    数学の未解決難問「ABC予想」、望月・京大教授が証明…論文掲載へ : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン
                                  • 未解明だった数学の超難問「ABC予想」、京大の望月教授が証明。論文掲載へ : IT速報

                                    未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明したとする望月新一・京都大数理解析研究所教授(51)の論文が、同所が編集する数学専門誌に掲載されることが決まった。 3日、京大が発表した。ABC予想は、素因数分解と足し算・かけ算との関係性を示す命題のこと。4編計646ページからなる論文は、斬新さと難解さから査読(論文の内容チェック)に8年かかったが、その正しさが認められることになった。有名な数学の難問「フェルマーの最終定理」(1995年解決)や「ポアンカレ予想」(2006年解決)の証明などと並ぶ快挙となる。 望月教授は2012年8月、構想から10年以上かけた「宇宙際タイヒミューラー(IUT)理論」の論文4編を、インターネット上で公開した。これを用いればABC予想など複数の難問が証明できると主張し、大きな注目を集めたが、既存の数学が存立する枠組み(宇宙)を複数考えるという構想はあまりに斬新で、「未

                                      未解明だった数学の超難問「ABC予想」、京大の望月教授が証明。論文掲載へ : IT速報
                                    • 未解決の超難問「ABC予想」を証明 “天才数学者”望月新一とは何者か?|文藝春秋digital

                                      京都大学数理解析研究所教授の望月新一氏(51)による「宇宙際タイヒミュラー(IUT)理論」についての論文が、数学の専門雑誌『PRISM(プリムス)』に掲載されることが、4月3日に発表された。これによって、35年にわたり未解決だった数学の超難問「ABC予想」が証明されたこととなる。 望月氏は東京都生まれ。5歳の時に渡米し、16歳で米国の名門プリンストン大学に飛び級入学、32歳という若さで京都大学教授に就任という経歴を持つ。 東京工業大学教授の加藤文元氏(51)は、望月氏と20年来の友人であり、IUT理論の構築の過程で議論を重ねた経験も持つ。著書は、IUT理論を一般向けに説明した『宇宙と宇宙をつなぐ数学』(KADOKAWA)、『数学する精神』(中公新書)など多数。 そんな加藤氏が、望月氏の数学者としての凄さを解説する。 加藤氏 ©山本彩乃アインシュタインに喩えられるインパクト望月新一さんが構築

                                        未解決の超難問「ABC予想」を証明 “天才数学者”望月新一とは何者か?|文藝春秋digital
                                      • ABC予想の望月新一教授はこんな人 - 高橋真理子|論座アーカイブ

                                        ABC予想の望月新一教授はこんな人 ブログ記事から浮かび上がる「テレビ好き」「律義さ」「数学愛」 高橋真理子 ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター 整数論の超難問「ABC予想」を一人で証明したとされる京都大学数理解析研究所(数理研)の望月新一教授は、あらゆる取材を断っている。ところが、ご本人がブログを書いていることを発見した。2016年11月25日に初投稿して、これまで14本の記事を公開している。望月教授でなければ書けないことがてんこ盛りである。天才数学者の誉れ高い望月教授とは、いったいどんな人なのか。 ブログの名前は「新一の『心の一票』」。2016年12月18日の2回目の投稿でこの名前の由来を説明し、 現在の名称に込められた気持ち・「真意」については "新一"="新一君"="新ちゃん" "「心の一票」"="声"="本音" というような形で理解いただいて結構です と書いている。何

                                          ABC予想の望月新一教授はこんな人 - 高橋真理子|論座アーカイブ
                                        • 米国育ち、独創的な数学者 「ABC予想」証明、京大の望月教授:朝日新聞デジタル

                                          数学の超難問「ABC予想」を証明した京都大数理解析研究所の望月新一教授(51)は、米国の名門大を飛び級で卒業し、32歳の若さで京都大教授になった異例の経歴の持ち主だ。研究者仲間からは「独創的」との評判も聞かれる一方、アイドルの曲にのめり込む一面もある。(石倉徹也、嘉幡久敬)▼1面参照 望月さん…

                                            米国育ち、独創的な数学者 「ABC予想」証明、京大の望月教授:朝日新聞デジタル
                                          • 「数学者は宇宙をつなげるか? abc予想証明をめぐる数奇な物語」 - NHKスペシャル

                                            「数学者は宇宙をつなげるか? abc予想証明をめぐる数奇な物語」初回放送日:2022年4月10日 2020年春、数学の難問“abc予想”を日本人が証明したというニュースが報じられた。京大数理解析研の望月新一教授の論文「宇宙際タイヒミューラー理論」が専門誌に掲載されたのだ。だが数学界では「証明が理解できない」「いや絶対に正しい」と激論が続く。論理を積み上げれば誰もが同じ答えにたどり着くはずの数学の世界で、なぜ主張が真っ向から対立するのか?前代未聞の議論を追い、数学の魅力に迫る。▼語り・小倉久寛

                                              「数学者は宇宙をつなげるか? abc予想証明をめぐる数奇な物語」 - NHKスペシャル
                                            • math_jin on Twitter: "NHKスペシャルabc予想特集では、IUT理論の要である遠アーベル幾何学、特に「復元」の説明が皆無でしたが、星裕一郎氏のこの概説記事にて、遠アーベル的な復元、乗法的情報から加法構造を復元する初等的な例が詳しく解説されています。ここ… https://t.co/hkUmjS8nzX"

                                              NHKスペシャルabc予想特集では、IUT理論の要である遠アーベル幾何学、特に「復元」の説明が皆無でしたが、星裕一郎氏のこの概説記事にて、遠アーベル的な復元、乗法的情報から加法構造を復元する初等的な例が詳しく解説されています。ここ… https://t.co/hkUmjS8nzX

                                                math_jin on Twitter: "NHKスペシャルabc予想特集では、IUT理論の要である遠アーベル幾何学、特に「復元」の説明が皆無でしたが、星裕一郎氏のこの概説記事にて、遠アーベル的な復元、乗法的情報から加法構造を復元する初等的な例が詳しく解説されています。ここ… https://t.co/hkUmjS8nzX"
                                              • ABC予想とは何か! 望月教授のIUT理論が解決した?数学の難問

                                                ABC予想という数学の問題を知っていますか? 現代数学最大の難問とも呼ばれていた数学の難題です。 そのABC予想を京都大学の望月教授が、IUT理論という新しい数学を使って証明したことが濃厚になってきました。 実は、望月教授がABC予想を証明したと発表したのは2012年のこと。 それが今(2020年)になって正しそうだと認められるようになったのは何故でしょう。 そして、ABC予想、IUT理論とは、一体どんなものなのでしょうか。 ABC予想とは何か? ABC予想は、 “ジョゼフ・オステルレ” と “デイヴィッド・マッサー” が1985年に提起した数学の予想です。 数論の根底にかかわるような予想で、これが正しければ沢山の未解決問題が解決できるとされています。 数学での予想とは何か 最初にABC予想の「予想」とはどんなものか説明してみます。 数学の世界では「正しそうだけど証明できていない問題」を「

                                                  ABC予想とは何か! 望月教授のIUT理論が解決した?数学の難問
                                                • 【日本発の数学理論 IUT理論とABC予想】京大・望月新一教授のIUT理論を気鋭の数学者が徹底解説/ドワンゴ創業者・川上量生氏がIUT理論「決着」に賞金をかける理由【EXTREME SCIENCE】

                                                  EXTREME SCIENCEはこれからもサイエンスの専門家をゲストに迎えます。チャンネル登録をしてお待ち下さい。 https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル <目次> 0:00 ダイジェスト 1:24 数学界の超難問 ABC予想 11:37 IUT理論とABC予想の歴史 17:28 なぜABC予想は論争的になっているのか 33:09 IUT理論と意識の科学 56:03 IUT理論とABC予想を徹底解説 1:35:22 IUT理論の拡張と普及 1:50:24 論理と音楽は似ている 1:53:25 ファイナルコメント <出演> 茂木健一郎|脳科学者、ソニーコンピュータサイエンス研究所 研究員 東京大学大学院理学研究科で博士号を取得。クオリアを中心テーマに、脳科学や心の理論、自由意志など様々な領域の論考や著作を多数発表している。東京大学大学院客員教授も務める。

                                                    【日本発の数学理論 IUT理論とABC予想】京大・望月新一教授のIUT理論を気鋭の数学者が徹底解説/ドワンゴ創業者・川上量生氏がIUT理論「決着」に賞金をかける理由【EXTREME SCIENCE】
                                                  • ABC予想証明の望月氏はどんな人? 32歳で教授、好物は焼肉

                                                    望月新一氏は東京都で生まれ、父親の仕事の関係で5歳のときに渡米。16歳で名門のプリンストン大に入学し、19歳で卒業した。大学院に進み23歳で博士号を取得。世界屈指の数学研究機関である京都大数理解析研究所に入り、32歳の若さで教授に就任した。 専門は、整数に関する問題を幾何学的な手法で解く「数論幾何」。これまでの業績では、「遠アーベル幾何予想」という難問の証明に成功し、平成16年度の日本学士院学術奨励賞を受賞。図形のグループが代数的な構造まで決めるという理論で、これが今回の新理論につながった。 メディアの取材に応じない一方、ホームページでは「元気にやっています。所在地 京都府」といった自身の「安否確認情報」を随時更新して公表。人物像は謎に包まれている。 望月氏のものとみられるブログには、NHK紅白歌合戦の感想や社会、文化、国際情勢などを独自の数学的解釈で考察した個性的な文章が記されている。旅

                                                      ABC予想証明の望月氏はどんな人? 32歳で教授、好物は焼肉
                                                    • 京大・望月新一教授らに10万ドルの賞金 ABC予想の証明後初めて(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                      数学の研究機関「宇宙際(うちゅうさい)幾何学センター」は2日、数学の超難問「ABC予想」を証明したとする京都大数理解析研究所の望月新一教授(55)らに、論文賞「IUT革新者賞」を贈ると発表した。賞金は10万ドル(約1500万円)。ABC予想を証明した理論に関連して、望月さんが賞を受賞するのは初めて。 【画像】間違い見つけたら1.4億円 「未来からやって来た数学理論」の正体 ■望月さんも会場に姿見せるが…… この日、ABC予想の証明に用いた独自理論「宇宙際タイヒミュラー(IUT)理論」の最新内容を話し合う研究集会が東京で始まった。5日までの予定で非公開。冒頭の映像が約30分間だけオンライン中継され、受賞が発表された。 当初は賞を贈る式典も予定され、望月さんが10年以上ぶりにカメラの前に姿を見せるか注目されていたが、式は急きょキャンセルに。望月さんは東京の会場には来ているというが、カメラに姿は

                                                        京大・望月新一教授らに10万ドルの賞金 ABC予想の証明後初めて(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                      • ABC予想とFermatの最終定理 - Holograph1c Attract0r

                                                        この記事は、「日曜数学 Advent Calendar 2019」13日目の記事です。 adventar.org 「数学の問題は、足し算と掛け算が絡むと途端に難解になる。」 日曜数学のアドベントカレンダーには参加しようと思ってみたものの、さて何を書こうかと思っていたのですが、本記事ではタイトルの通りABC予想とFermatの最終定理のちょっとした相関の話を書こうと思います。 (他にはj-function の値が立方数になるときの条件の証明とかも考えたのですが、これは結構長くなりそうだったのでまた別の機会に記事にしたいですね。*1) 話のレベルとしては頑張れば中学生くらいでも十分に理解できる感じのものなので、数学小話的な風に読んでいただけると良いと思います。 そもそもABC予想とFermatの最終定理って何だっけ ABC予想、と言うとあまり馴染みがない人もいるかと思います。Fermatの最終

                                                          ABC予想とFermatの最終定理 - Holograph1c Attract0r
                                                        • 「abc予想」証明正否に私財で賞金1.4億円、数学界の「混乱に決着を」(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                                          IUGC副所長 イヴァン・フェセンコ氏、IUGC所長 加藤文元氏、ドワンゴ創業者 川上量生氏(2023年7月7日、都内の外国人記者クラブで) 京都大学数理解析研究所の望月新一教授は2012年8月、4本の論文をインターネット上に公開した。未解決の数学的難問「abc予想」を解決できるとする「IUT理論(宇宙際タイヒミューラー理論)」である。 しかし、きわめて難解にしてあまりにも長大なこの論文をめぐって、世界の数学界には予想外の大きな「混沌」が生じた。現在では議論も膠着状態となっている。 そんな中、6月6日に設立(設置構想中)が発表されたZEN大学の研究機関、「宇宙際幾何学センター(Inter-Universal Geometry Center; IUGC(仮称)、所長 加藤文元氏)」は、この理論とその関連分野における新しい重要な発展を含む最優秀論文に、「IUT Innovator Prize」

                                                            「abc予想」証明正否に私財で賞金1.4億円、数学界の「混乱に決着を」(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                                          • 「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 実業家が発表:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 実業家が発表:朝日新聞デジタル
                                                            • 「ABC予想」証明した教授が指摘 「欅坂46」の歌詞と理論に共通点 | AERA with Kids+

                                                              数学の難問「ABC予想」を京都大学の望月新一教授が証明した。取材には応じていない教授だが、そのブログからは素顔がうかがえる。小中学生向けニュース月刊誌「ジュニアエラ」7月号で、その成果に迫った。 *  *  * 35年間数学者を悩ませてきた超難問「ABC予想」を、京都大学(京大)数理解析研究所の望月新一教授(51歳)が証明したと認められた。ノーベル賞級の業績ともいわれている。 ABC予想は、1、2、3、4……と無限に続く整数の問題だ。足し算した数と、かけ算した数の大きさを比べる一見単純な問題だが、整数の根本について明らかにする重要な問いだ。証明されると、ほかの難問も次々に解けるといわれ、影響の大きさから整数を牛耳る「番頭」のような存在だ。1985年にヨーロッパの数学者たちによって提示された。 望月教授は2012年、証明した論文を数学の専門誌に提出した。ただ、それは、一人で10年以上かけてつ

                                                                「ABC予想」証明した教授が指摘 「欅坂46」の歌詞と理論に共通点 | AERA with Kids+