並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 360件

新着順 人気順

AV1の検索結果1 - 40 件 / 360件

  • FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ 🌴 officeの杜 🥥

    数あるガジェットの中でも、コスパに優れていて実用的なガジェットというものは意外と少ないです。そんなガジェットのジャンルの中でこの要件を満たすものが「セットトップボックス」と呼ばれるもの。これまでも、Chromecastのクローンのような「Ezcast」や「AppleTV」を買ったことがあります。 ただこれらは使い勝手が微妙だったり、拡張性の面でちょっと・・・しかし、FireTV StickはベースがAndroidという事だけあって、拡張性でも小型なので携帯性にも優れていて仕事でも使えそうです。ということで、使い倒してみました。 ※Fire TV Stickは最近不穏な噂や制限だらけになってきたので、ChromecastやNebula 4Kに自分はお引越ししました。 Chromecastを購入して色々検証してみた Anker Nebula 4K Streaming DongleはFire T

      FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ 🌴 officeの杜 🥥
    • 沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か

      動画の放送や配信の中核技術である映像符号化方式(動画コーデック)。国際機関で標準化された“正統”な現行規格が、主役から引きずり降ろされる異例の展開になっている。 米グーグル(Google)や米アップル(Apple)、米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)などが推す“異端”の新規格が、「事実上の標準(デファクトスタンダード)」として主役に立つ。世界で急伸する動画配信サービスで、米国勢の台頭を勢いづかせる。 新規格とは、米国の非営利団体アライアンス・フォー・オープン・メディア(AOM)が2018年に公開した「AOMedia Video 1(AV1)」である(図1)。グーグルやアップルなど多くの大手IT企業が参画する。 最大の特徴は、特許料を無料にする「ロイヤルティーフリー」を掲げることだ。映像関連事業を手掛ける費用を大きく削減できる。現行の標準規格である「H.265/HEVC(Hig

        沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
      • マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果に - Qiita

        コレステロールは最低摂取基準量はないので0としています(実はこれが伏線になっている)。 そして目的は、一日必要な栄養素を満たす最もカロリーの低い商品の組み合わせとします。金に糸目はつけません。健康第一! 解く 商品の数が96個、栄養素の数が16個なので、とても人間の手では解けません。そこでコンピューターの力を借ります。幸いPuLPというPythonで無料で利用できるソルバーがあるので、これで計算します。ちなみにExcelにもソルバーが搭載されていますが、この程度の数の決定変数でもエラーになって計算できませんでした。 # Import PuLP modeler functions from pulp import * # A new LP problem prob = LpProblem(name="mac", sense=LpMinimize) # Variables AA = LpVar

          マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果に - Qiita
        • VSCodeで最強のMarkdownノートエディタを作ろう

          昨日の自分「今作ってる曲まじで良すぎる。天才かもしれん」 今日の自分「ナニコレ。曲作り下手すぎか~~」 この記事は新歓ブログリレー23日目の記事です。 こんにちは、カシワデと言います。サウンド班に所属していてパソコンで音楽を作っています。 皆さん、DTMってしってますか? DTMとはDeskTop Musicという和製英語の略で、パソコンで音楽を作ることを広く指します。パソコンで音楽を作ると言っても昨今の曲は大体パソコンを用いて作られているので、DTMというと特に"打ち込み"のニュアンスが出るような気がします。 でも、『パソコンで音楽を作る~』とか『打ち込み』っ… 🎉入学おめでとう🎉まずは新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!!これから始まる大学生活は非常に短いですし、世間で言われる程時間に余裕があるわけでは無いので、後悔の無い充実した生活を送ってください!

            VSCodeで最強のMarkdownノートエディタを作ろう
          • 「一泊分の荷物のミニマム化に本気になったらこうなった」直径20cmのカバンに収まるコスメ収納術がすごい

            RENA@10/20雷神最終巻発売 @RE_NA_na2 pixivコミック「雷神とリーマン」https://t.co/0xM8u5vyq3 月刊アクション「本橋兄弟」 で連載中。雑多アカ【@RENA_na2】※プロフに要年齢表記 https://t.co/bb8Av1mcIm RENA 5/12本橋兄弟4巻 @RE_NA_na2 泊りがけで他県に行く時は大きいカバンに詰め込んで行くんですが、荷物が嫌でミニマム化に本気になったら、直径20cmのカバンに収まりました。 ・名刺サイズのメイクパレット作成 ・リキッド系はコンタクトケース ・粉系はコットンに挟む ・液体系はお弁当用調味料ボトル ・着替えは肌着だけ pic.twitter.com/iEtvcT15pQ 2019-08-26 20:44:41

              「一泊分の荷物のミニマム化に本気になったらこうなった」直径20cmのカバンに収まるコスメ収納術がすごい
            • 時雨堂 WebRTC 入門 (講師資料) v2023-05

              learning-webrtc_2023-05.md 時雨堂 WebRTC 入門 (講師資料) v2023-05 これは時雨堂が開催しているオンラインイベントである WebRTC 入門の 講師用 の資料であり、 参加者用の資料ではありません。 時雨堂 WebRTC 入門 オンラインイベント 概要 ChatGPT がある今、学ぼうと思えば好きなだけ学べる時代がきています。 ただ「正しい情報」をなんとなく知っている事はとても重要だと考えています。 進め方 今回の WebRTC 入門はまず最後まで大まかに話をしていきます。 その後、残り時間を利用して、細かく話をしていきます。 資料表示用の画面と iPad を画面共有してホワイトボード的な使い方をしていきます。 お願い 是非 Discord にメモを残していってください。 後から振り返るとき、参加者の皆に有用だと思います。 ライセンス Creat

                時雨堂 WebRTC 入門 (講師資料) v2023-05
              • 3kbpsという低いビットレートでも高音質を実現するコーデック「Lyra」をGoogleが開発

                2021年2月25日、Googleが3kbpsという低いビットレートでも、元音声と遜色ないほどの音質を維持できるコーデック「Lyra」を開発したと発表しました。 Google AI Blog: Lyra: A New Very Low-Bitrate Codec for Speech Compression https://ai.googleblog.com/2021/02/lyra-new-very-low-bitrate-codec-for.html ほとんどのコーデックでは音声信号をサンプルごとに圧縮して送信することで高音質を実現するモデルを使用していますが、このモデルでは低いビットレートで元の音質を再現することができません。しかしGoogleが新しく開発したモデルは、最小限のデータを使用して音声を再生成できるようになっているとのこと。 低いビットレートでも元の音質を再現できるのは、

                  3kbpsという低いビットレートでも高音質を実現するコーデック「Lyra」をGoogleが開発
                • AI超解像で古いビデオがキレイに復元できる「VLC media player 3.0.19」が公開、ゼロデイ脆弱性の修正も/AV1ビデオのハードウェアデコーディングも有効化

                    AI超解像で古いビデオがキレイに復元できる「VLC media player 3.0.19」が公開、ゼロデイ脆弱性の修正も/AV1ビデオのハードウェアデコーディングも有効化
                  • 【リリーアルバこと奥本有里】国民民主党が東京3区に擁立しようとしている不誠実なスピリチュアル似非医療系候補者|弁護士山口貴士 aka 無駄に感じが悪いヤマベン

                    国民民主が東京3区に擁立予定の奥村有里氏は、株式会社Lilly Albaの代取、一般財団法人日本スピリチュアルカウンセリング協会の理事でスピリチュアルカウンセラー。万能細胞DNAクリアリングセッションと称し、ガンや認知症に効くと称するセッションを1時間2万円で行っていた人。知っていて公認? https://t.co/c8ih4lj0nm — 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) February 16, 2024 珍しくバズり、135万6000件のインプレッションとなり、Xからチビッとだがお小遣いも頂いた。 これに対し、上松医師という放射線科医が以下のようなツイートで私のツイートを引用したところ、 デマや中傷はいけない事だと思いますがこれは事実ですか?事実だけど法令違反でないから良いという考えでしょうか?このようなお金の為に平気で人を死に追いやる人を見てき

                      【リリーアルバこと奥本有里】国民民主党が東京3区に擁立しようとしている不誠実なスピリチュアル似非医療系候補者|弁護士山口貴士 aka 無駄に感じが悪いヤマベン
                    • Web Speed Hackathon 2021 miniでほぼ満点を出しました

                      gzip圧縮だとあまり圧縮できていなく、スライディングウィンドウが小さいせいかなと思ったのですが、実際に大きさがかなり違うみたいなので、それが原因としてありえそうです。 Gzip uses a fixed size, 32KB window, and Brotli can use any window size from 1KB to 16MB, in powers of 2 (minus 16 bytes). This means that the Brotli window can be up to 512 times larger window than the deflate window. Results of experimenting with Brotli for dynamic web content - The Cloudflare Blog AudioContextの

                        Web Speed Hackathon 2021 miniでほぼ満点を出しました
                      • ウェブサイトに透過動画を埋め込む方法 - ICS MEDIA

                        今ではサイト内に動画やアニメーションを利用することはそこまで特別なことではなくなりました。実はブラウザーや技術の進歩により最近は透明部分のある動画(アルファ付き動画)をサイト内に埋め込むことも可能になってきました。本記事では動画内容に応じた透過動画を、メリット・デメリットなどを交えながら、動画ファイルだけでなくさまざまな実装方法を紹介します。 記事前半では主に動画形式での実装方法を、後半ではアニメーション画像形式での実装方法を解説します。 サンプルを別ウインドウで開く コードを確認する ※デモの再生には通信量が多いため、モバイルデータ通信などを利用の方は注意ください。 コーデックとコンテナー まず、動画ファイルの仕組みである「コンテナー」と「コーデック」について簡単に説明します。 よく動画ファイルの拡張子に「.mp4」や「.mov」などを見たことがあると思います。これらはマルチメディアコン

                          ウェブサイトに透過動画を埋め込む方法 - ICS MEDIA
                        • Intel N100搭載でLED電球並に省電力な超小型ファンレスPC「ASUS ExpertCenter PN42」検証 - エルミタージュ秋葉原

                          エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1323 Intel N100搭載でLED電球並に省電力な超小型ファンレスPC「ASUS ExpertCenter PN42」検証 2023.08.14 更新 文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕 先日IntelからNUC事業の譲渡がアナウンスされるなど超小型デスクトップPCを得意としているASUSTeK Computer Inc.(ASUS/本社:台湾)から、Alder Lake-Nを搭載する最新モデル「ASUS ExpertCenter PN42」の発売が開始された。TDPわずか6WのIntel Processor N100を採用することで、約130mmの小型筐体ながらファンレス駆動を実現したという、省電力・静音志向の注目作を早速チェックしていこう。 Efficient Coreのみで構成されるAlder Lake-N 本題に入る前にまずは「

                            Intel N100搭載でLED電球並に省電力な超小型ファンレスPC「ASUS ExpertCenter PN42」検証 - エルミタージュ秋葉原
                          • 次世代画像形式のWebP、そしてAVIFへ。変わり続ける技術に対応するweb制作の黄金解 - ICS MEDIA

                            WebP(ウェッピー)という画像形式をご存知でしょうか? 長い間、webの静止画は大部分がJPEG/GIF/PNGのいずれかでした。WebPはこのすべてを置き換えることができる次世代のフォーマットです。2020年9月リリースのiOS 14がWebPをサポートしたことで、主要なモダンブラウザーの足並みがようやく揃いました。 この記事では、新しい技術の恩恵を最大限に受けつつ、変わり続ける画像形式に対応していくための最適解を探ります。 ※ この記事の初版は2020年10月の公開ですが、各ブラウザーの対応状況等は2022年11月に最新の内容に更新しています。 SafariがWebPをサポート。フォーマット戦争ついに終結か? 2020年現在、webで主流の画像形式はJPEG/GIF/PNGの3つでしょう。 2006年リリースのIE7で透過PNGがサポートされたことで、静止画に関しては「写真のJPEG

                              次世代画像形式のWebP、そしてAVIFへ。変わり続ける技術に対応するweb制作の黄金解 - ICS MEDIA
                            • 基本に立ち返る: 動画圧縮の裏側で使われる仕組み | Amazon Web Services

                              Amazon Web Services ブログ 基本に立ち返る: 動画圧縮の裏側で使われる仕組み 動画エンコーディング この Blog では、動画エンコーディング処理(圧縮)の基本について、簡単な言葉で説明していきます。 圧縮・エンコーディングの主な目的は、動画の記録、保存および伝送するのに必要となるデータの量を削減することです。これは、ストレージハードウェア、データ伝送時間、必要となる配信帯域幅の削減に繋がります。 動画をエンコードするための多くの異なるアルゴリズム(例えば、MPEG-2、H.264/AVC、H.265/HEVC、VP9、AV1 など)が存在しますが、今日使われている一般的なコーデックのほとんどは、このブログ記事で紹介する共通の原理に従います。 Joint Photographic Experts Group もしくは JPEG 圧縮 デジタル画像を圧縮するために最も一般

                              • 動画圧縮技術「AV1」、知財管理のシズベルが特許リスト公開--オープンな方針に逆行

                                Google、Amazon.com、Cisco Systems、Microsoft、Mozillaなどが約5年前、非営利団体Alliance for Open Media(AOMedia)のメンバーとして動画圧縮技術「AOMedia Video 1(AV1)」を発表した。AOMediaが目指したのは、オンライン動画を圧縮する方法を開発する一方で、ストリーミング動画のコストを増やす特許ライセンス契約の障害を取り除くことだった。AV1がモバイル向けにも採用されつつある中、特許ライセンス契約を手がけるSisvel Internationalは、AV1本来の方針に逆行する同技術の将来像を描いている。 Sisvelは、イタリアの冷蔵庫およびテレビ製造業者をルーツとし、現在はルクセンブルクに拠点を置く。同社は現地時間3月10日、AV1を利用するのに必要だとする特許1050件のリストを公開した。Sisv

                                  動画圧縮技術「AV1」、知財管理のシズベルが特許リスト公開--オープンな方針に逆行
                                • YouTubeがAV1を使ったライブ配信に対応し4K・60fpsムービーの超軽量配信が可能に

                                  YouTubeがビデオコーデック「AV1」を使ったライブ配信のベータテストを開始したことが明らかになりました。ベータテストに参加したユーザーからは従来のコーデックと同等画質のライブ配信を圧倒的に低いビットレートで実現できたことが報告されています。 AV1 Live Streaming Is Finally Coming To YouTube | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/av1-live-streaming-is-finally-coming-to-youtube AV1コーデックは、GoogleやApple、Amazon、Microsoftなどの大手テクノロジーメーカーが参加する非営利団体「Alliance for Open Media」によって開発されているビデオコーデックです。AV1はHEVC(H.265)と比較

                                    YouTubeがAV1を使ったライブ配信に対応し4K・60fpsムービーの超軽量配信が可能に
                                  • AWS Elemental MediaConvertに高圧縮が可能な最新エンコード規格「AV1」がやってきた!! ので比較動画を作ってみた | DevelopersIO

                                    AWS Elemental MediaConvertに高圧縮が可能な最新エンコード規格「AV1」がやってきた!! ので比較動画を作ってみた おつかれさまです。ゲストブロガーのみうみうです。 AWS Elemental MediaConvert において衝撃的なアップデートがありましたので、検証結果をお伝えします。 後半の方はAV1とか5Gとかを絡めて、なんでこういう技術が大切なのか。という思いを語ります。 AV1がついに使えるように!! NABの開催に合わせて発表されるのかな、と思っていたAV1の対応ですが、使えるようになっていたので、どれだけのものなのかを検証してみました。 ツイートで気が付く。 ? AV1 Encoding Now Available with AWS Elemental MediaConvert https://t.co/9o9JNb5AtL pic.twitter.

                                      AWS Elemental MediaConvertに高圧縮が可能な最新エンコード規格「AV1」がやってきた!! ので比較動画を作ってみた | DevelopersIO
                                    • 【Next.js 12 コラム追加版】2021年からReactを始めるなら React Server Components 一択ではないか?

                                      【Next.js 12 コラム追加版】2021年からReactを始めるなら React Server Components 一択ではないか? VTeacher所属の Masaki Suzuki です。 この記事では、私が在職する SUZUKI SOFTWARE LABO, LLC というスタートアップにて、 VTeacher のプロジェクトで得た知見を紹介していきます。 前回の記事 にコラム(Next.js 12)を追加した記事です。 Next.js 12 から!正式に React Server Components が発表されましたね。 さすが 約113億円を資金調達 したVercel。Rust製コンパイラ(swc)を採用してビルドを高速化したり、ミドルウェア(エッジ関数等)導入でIaaSらしいことをしたりと目が離せません。「おまえたちはフロントに集中しろ!それ以外は俺たちがやってやる」

                                        【Next.js 12 コラム追加版】2021年からReactを始めるなら React Server Components 一択ではないか?
                                      • 【APIサーバ改修不要バージョン】AWSで動画の自動圧縮 & 配信を行う方法

                                        コスメのクチコミアプリ、LIPSを開発しているAppBrewのエンジニア@anoworlです。 最近はアプリのディスプレイ広告の立ち上げを行ったり、メンバーの@_ha1fさんにビシバシしごかれながらiOS開発をよちよち歩きでやっていました。継続してまだ見ぬ仲間も探しています(訳: 採用活動もしています)! この記事では「APIサーバを改修せずにAWSのCloudFront & S3 & Lambda & MediaConvertを使ってフルマネージドで動画の自動圧縮 & 配信を行う方法」を紹介したいと思います。 完成図。赤が動画アップロード時の自動圧縮の流れ。青が動画取得時の流れです。 目的: UX向上 & 費用削減 前提: 動画はS3にアップロードしている 方針: アプリ・APIサーバに一切改修を入れない 課題: 動画圧縮中のアクセスのさばき方 Tips: Elastic Transco

                                          【APIサーバ改修不要バージョン】AWSで動画の自動圧縮 & 配信を行う方法
                                        • フロントエンドパフォーマンスのチェックリスト2021年版(PDF、Apple Pages、MS Word)-後編 | POSTD

                                          目次# 前編 準備段階:計画と指標 パフォーマンスを重視する文化、Core Web Vitals、パフォーマンスのプロファイル、CrUX、Lighthouse、FID、TTI、CLS、端末。 現実的な目標の設定 パフォーマンスバジェット、パフォーマンス目標、RAILフレームワーク、170KB/30KBバジェット。 環境の定義 フレームワークの選択、パフォーマンスコストの基準設定、Webpack、依存関係、CDN、フロントエンドアーキテクチャ、CSR、SSR、CSR + SSR、静的レンダリング、プリレンダリング、PRPLパターン。 中編 アセットの最適化 Brotli、AVIF、WebP、レスポンシブ画像、AV1、アダプティブメディア読み込み、動画圧縮、Webフォント、Googleフォント。 ビルドの最適化 JavaScriptモジュール、モジュール/ノーモジュールのパターン、ツリーシェイ

                                            フロントエンドパフォーマンスのチェックリスト2021年版(PDF、Apple Pages、MS Word)-後編 | POSTD
                                          • フロントエンドパフォーマンスのチェックリスト2021年版(PDF、Apple Pages、MS Word)-中編 | POSTD

                                            目次# 前編 準備段階:計画と指標 パフォーマンスを重視する文化、Core Web Vitals、パフォーマンスのプロファイル、CrUX、Lighthouse、FID、TTI、CLS、端末。 現実的な目標の設定 パフォーマンスバジェット、パフォーマンス目標、RAILフレームワーク、170KB/30KBバジェット。 環境の定義 フレームワークの選択、パフォーマンスコストの基準設定、Webpack、依存関係、CDN、フロントエンドアーキテクチャ、CSR、SSR、CSR + SSR、静的レンダリング、プリレンダリング、PRPLパターン。 中編 アセットの最適化 Brotli、AVIF、WebP、レスポンシブ画像、AV1、アダプティブメディア読み込み、動画圧縮、Webフォント、Googleフォント。 ビルドの最適化 JavaScriptモジュール、モジュール/ノーモジュールのパターン、ツリーシェイ

                                              フロントエンドパフォーマンスのチェックリスト2021年版(PDF、Apple Pages、MS Word)-中編 | POSTD
                                            • オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」

                                              リリカ⁂救急ナース @Lyrica_noie 下肢切断のオペの説明の時、切り取った足を火葬できることをドクターが伝えたら「一足先に棺桶に行っておくってことですね、足だけに」って謎のギャグで返してきた患者さんまだ元気かな……存命なら85くらいか…… 2021-01-26 18:32:16 リリカ⁂救急ナース @Lyrica_noie @AV1PxKdR4B2n7vl 医療廃棄物パターンもあります!足の根本から、みたいな大きい部位だと供養と火葬を望む家族もやはり結構いて、先に骨壷を作って足の骨を入れておきたいって人多いです 骨肉腫で下肢切除した子供のお母さんは、子供の体を廃棄物として破棄するなんてできないっておっしゃってましたし 2021-01-26 19:06:12

                                                オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」
                                              • Twitter社、トランプのツイートに対してリプ不可・RT不可・いいね不可・共有不可の刑を執行 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                Twitter社、トランプのツイートに対してリプ不可・RT不可・いいね不可・共有不可の刑を執行 1 名前:断崖式ニードロップ(東京都) [FR]:2020/11/06(金) 19:10:06.13 ID:e09fgcCQ0 Donald J. Trump@realDonaldTrump このツイートで共有されているコンテンツの一部またはすべてに異議が唱えられており、選挙や他の市民行事への参加方法について誤解を招いている可能性があります。詳細はこちら I easily WIN the Presidency of the United States with LEGAL VOTES CAST. The OBSERVERS were not allowed, in any way, shape, or form, to do their job and therefore, votes acce

                                                  Twitter社、トランプのツイートに対してリプ不可・RT不可・いいね不可・共有不可の刑を執行 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                • 高圧縮「AV1」のハードウェアデコード、Windows 10でサポート開始

                                                    高圧縮「AV1」のハードウェアデコード、Windows 10でサポート開始
                                                  • H.266/VVCコーデックメモ - Qiita

                                                    H.266/VVC(Versatile Video Coding) ITU-T Rec. H.266 Versatile video coding ISO/IEC 23090-3 MPEG-I Versatile Video Coding H.264/AVC および H.265/HEVC の直接後継となる動画像コーデック国際標準規格。 "Versatile"=多用途 とあるように、HD~UHD(4K,8K)解像度をもつSDR/HDR(Standard/High Dynamic Range)動画像、360°パノラマ動画像、Light-fieldカメラ、スクリーンコンテンツまで広範な用途での利用を目指している。 コーデック性能比較 新しい H.266/VVC コーデックは、一世代前の H.265/HEVC コーデックにくらべると1: 同等の客観的画品質(PSNR-Y)であれば、ビットレートを

                                                      H.266/VVCコーデックメモ - Qiita
                                                    • 西川善司の3DGE:GeForce RTX 40完全解説。シェーダの大増量にレイトレーシングの大幅機能強化など見どころのすべてを明らかに

                                                      西川善司の3DGE:GeForce RTX 40完全解説。シェーダの大増量にレイトレーシングの大幅機能強化など見どころのすべてを明らかに ライター:西川善司 GeForce GPUの新世代となる「GeForce RTX 40」シリーズが,10月12日にいよいよ発売となる(関連記事)。 GeForce RTX 40の開発コードネームは「Ada Lovelace」(エイダ・ラブレス,以下 Ada)。NVIDIAは,「GeForce 8800 GTX」以降のGPUに付ける開発コードネームに,物理学者やコンピュータサイエンス研究者の名前を冠している。Adaは,19世紀の数学者であり世界初のコンピュータプログラマ(もちろん機械式計算器だ)として知られるAda Lovelace氏にちなんだものだ。 本稿では,Ada世代のGeForce RTX 40が搭載する新技術や新機能がどのようなものなのか,新機能

                                                        西川善司の3DGE:GeForce RTX 40完全解説。シェーダの大増量にレイトレーシングの大幅機能強化など見どころのすべてを明らかに
                                                      • Intel、グラフィックスカード「DG1」発表 約20年ぶりの再参入

                                                        米Intelは1月26日(現地時間)、ASUSなどのパートナー企業と共同開発したデスクトップPC向けグラフィックスカード「DG1」を発表した。独自開発のGPU「Iris Xe」を搭載。PCメーカーなどに向けて提供する。 グラフィックスメモリは4GB、演算ユニット数は80基。最大3台のディスプレイに4K映像を出力できる。動画フォーマット「AV1」のハードウェアエンコード・デコードや、AI開発にも対応する。 Intelは2020年10月にノートPC向け外部GPU「Intel Iris Xe MAX Graphics」を発表。1998年2月発表の「Intel 740」から約20年ぶりに外部GPUを展開している。 関連記事 Intelの次期CEOゲルシンガー氏、全社会議でAppleを「クパチーノのライフスタイル企業」と Intelの次期CEO、パット・ゲルシンガー氏が2月のCEO就任に先立って全社

                                                          Intel、グラフィックスカード「DG1」発表 約20年ぶりの再参入
                                                        • yt-dlp オプション一覧及びそのメモ - †MASAYOSHI†のオンラインメモ帳

                                                          youtube-dlの開発が止まっておりfork版のyt-dlpに移る事にした。yt-dlpはyoutube-dlのforkであるyoutube-dlcのそのまたforkになる。オリジナルであるyoutube-dlのオプション解説はyoutube-dl オプション一覧及びそのメモ。 2022/06/19更新 2022/09/06更新 OPTIONS -h, --helpヘルプを表示する。 --versionプログラムのVerを表示する。 -U, --update --no-update (default)プログラムのupdateを実行するかどうか。 -i, --ignore-errorsダウンロードエラーを無視する。プレイリストごとダウンロードするような時に使う。エラーで失敗してもダウンロードは成功したとみなされる。 --no-abort-on-error (default) --abor

                                                            yt-dlp オプション一覧及びそのメモ - †MASAYOSHI†のオンラインメモ帳
                                                          • 2019年6月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

                                                            Webニュース 2019年6月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き Thursday, July 4th, 2019 「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。 デザイン 「Adobe Creative Cloud」が32bit版Windowsのサポートを終了 ~次期大型更新から – 窓の杜 「Creative Cloud」アプリの大半は64bit版Windowsが必須となっているが、次期メジャーリリースではこの要件がすべてのアプリに適用されることになる そうですのでご注意ください。 プログラミング 【永久保存版】Gitのあらゆるトラブルが解決する神ノウハウ集を翻訳した – LABOT 機械学習ブログ 今月もっとも絶賛されていた記事の

                                                              2019年6月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き
                                                            • 健全かわいい路線だったちいかわアニメ、油断しきった視聴者に突如キメラ回を放り込む鬼の所業をかます

                                                              『ちいかわ』アニメ公式 @anime_chiikawa ⭐️明日放送⭐️ TVアニメちいかわ第16話 フジテレビ系列「めざましテレビ」内にて 7月15日(金)7時40分頃放送予定💕 (放送終了後に「めざましテレビ」のYouTube、FOD、TVer、GYAO!にて1週間限定見逃し配信あり/第1〜5話はしばらくの間無料で配信します) お楽しみに♪ #アニメちいかわ #ちいかわ pic.twitter.com/4av1mXa0Q6 2022-07-14 18:00:00

                                                                健全かわいい路線だったちいかわアニメ、油断しきった視聴者に突如キメラ回を放り込む鬼の所業をかます
                                                              • アンチウイルス実験室 〜⚗️マルウェア検知実験🧪〜

                                                                アンチウイルスソフトって必要なの?とか、ちゃんと私のこと守ってくれるの?とか思われたことはありますか。日常的にアンチウイルスと対峙しながら侵入テストをやっている者の目線で、5 つのアンチウイルス製品に対しいろいろ実験した結果を一般の方向けに解説してみます。アンチウイルスに対するモヤッとした疑問を少しでも解消していただけたら幸いです。 はじめに 技術部の松永です。 本題に入る前に、私がアンチウイルスについて語る資格がありそうか、簡単に自己紹介から始めたいと思います。 私はアンチウイルスの専門家ではなく、製品の開発や販売、評価などに関わったことはありません。サイバーディフェンス研究所入社から 10 年、セキュリティテストに携わっています。特に侵入テスト(ネットワークペネトレーションテスト)を主業務とするようになって 5 年目になりますが、私が攻撃ツールの研究開発を大好物としていることもあり、こ

                                                                  アンチウイルス実験室 〜⚗️マルウェア検知実験🧪〜
                                                                • 「Windows 10」の「AV1」ビデオ再生でハードウェアアクセラレーションが利用可能に/“NVIDIA GeForce RTX 30”“AMD Radeon RX 6000”“Intel Iris Xe”など最新GPUで

                                                                    「Windows 10」の「AV1」ビデオ再生でハードウェアアクセラレーションが利用可能に/“NVIDIA GeForce RTX 30”“AMD Radeon RX 6000”“Intel Iris Xe”など最新GPUで
                                                                  • ついにFirefoxも3桁の大台に到達「Firefox 100」正式版リリース、ピクチャーインピクチャーに字幕表示可能に

                                                                    ウェブブラウザ「Firefox 100」の正式版が公開されました。3月末のGoogle Chromeリリースに引き続き、今回のリリースによりFirefoxもバージョン番号3桁の大台に乗ることとなりました。 Firefox 100.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/100.0/releasenotes/ Firefox 100: Building a better internet since 2004 - YouTube ◆ピクチャーインピクチャーのキャプション・字幕表示に関する機能追加 これまでは視聴するYouTube・Prime Video・Netflixの動画にキャプション/字幕がある場合でも、ピクチャーインピクチャー(PiP)には表示されませんでした。 今

                                                                      ついにFirefoxも3桁の大台に到達「Firefox 100」正式版リリース、ピクチャーインピクチャーに字幕表示可能に
                                                                    • 動画をデジタルで扱うための基本知識まとめ、映像や音声はどうやってPCで処理されているのか?

                                                                      技術の進歩によって、スマートフォンでいつでもどこでも映画やテレビ番組を楽しめるようになりました。また、誰でも簡単に動画を編集し、YouTubeやVimeoなどのオンライン共有サービスで公開することもできます。動画をデジタルで処理する上で必要な基礎知識について、ウェブページ上で動作する動画プレイヤーを開発する「Mux」が解説しています。 HowVideo.works https://howvideo.works/#processing ◆映像 人間は画像を目で捉えると、残像として認識の中に画像が一瞬残ります。その残像が残っている間に、前とちょっと違った画像を見ると動いているように認識されるというのが、映像の原理です。 映像を構成する1枚の画像のことを「フレーム」と呼びます。また、映像の世界でよく出てくる「fps」という単位は「フレーム毎秒(frames per second)」という意味で、

                                                                        動画をデジタルで扱うための基本知識まとめ、映像や音声はどうやってPCで処理されているのか?
                                                                      • Google I/O 2021で驚いたところ - Qiita

                                                                        Androidのエンジニア (Google Developers Expert for Androidでもある) なので、Androidが多めです。 特に驚いたところを太字で書いています。驚いたところもAndroidのものが多めです。 あとからもう一度見たものに☆をつけます。 なにか間違っているところなどあれば修正するので教えて下さい (他は割とてきとうにしか見れていないです) Keynote 以下に9分でまとまっている動画があるので見てみるとテクノロジーの進化を感じられて楽しいです! Smart canvas Notionみたいなもの。ビデオチャットしながら更新したりできる 順次公開ということで、まだ公開日程は決まっていないみたい。 Advancing AI Advancing AI LaMDA language model すごく自然に会話できるのでデモ必見 (まだリサーチ段階らしい)

                                                                          Google I/O 2021で驚いたところ - Qiita
                                                                        • FFmpeg 7.0が公開される、「ネイティブVVCデコーダーの追加」「CLIツールのマルチスレッド化」「非推奨APIの削除」など

                                                                          マルチメディアフレームワーク「FFmpeg」のバージョン7.0(コードネーム:Dijkstra)が2024年4月5日に公開されました。FFmpeg 7.0では「ネイティブVVCデコーダーの追加」「IAMFのサポート」「CLIツールのマルチスレッド化」「非推奨APIの削除」といった変更が加わっています。 FFmpeg https://ffmpeg.org/#pr7.0 ????FFmpeg 7.0 "Dijkstra" has been released!???? It has a native VVC decoder, IAMF support and multi-threaded CLI tool alongside hundreds of other improvements and new codecs, features, APIs and bugfixes.https://t.c

                                                                            FFmpeg 7.0が公開される、「ネイティブVVCデコーダーの追加」「CLIツールのマルチスレッド化」「非推奨APIの削除」など
                                                                          • AV1エンコーダーの速度と品質の比較 - ffmpeg(libaom) vs SVT-AV1 - Qiita

                                                                            本記事はDMMグループ Advent Calendar 2019の1日目の投稿です。 どうもこんにちは。DMMで動画の配信基盤を作っているチームでプロダクトオーナーをやっているyanoshiです。 数日前に見たらアドベントカレンダーの1日目が開いてるじゃないですか!ってことで確保した1日目です。私なんかが1日目で良かったのだろうか。 どんな話を書こうかなと思ったのですが、メモ書き程度にちょっと調べたいことがあったのでそれについて書きたいと思います。 動画コーデックの話です。 注意(お約束): 本記事の内容は所属する組織との関係は一切ありません。全て筆者の個人による調査/私的見解であり個人利用の範疇による技術的検証となっています。 また本稿の内容を実施して発生したあらゆる損害を筆者は一切保証しません。 概要 本稿ではAWSの c4.8xlarge インスタンスを用意し、下記のエンコーダーそれ

                                                                              AV1エンコーダーの速度と品質の比較 - ffmpeg(libaom) vs SVT-AV1 - Qiita
                                                                            • もうゲームのためにグラボを用意しない時代がくる:Intelの「XE グラフィック」

                                                                              もうゲームのためにグラボを用意しない時代がくる:Intelの「XE グラフィック」2020.08.14 21:0051,518 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ゲーム用ってことは、つまりめちゃ高性能だということ。 Intelの次世代GPUアーキテクチャ「Xe」の姿が見えてきました。Xeと最初にタッグを組むのはIntelの10nmモバイルプロセッサであるTiger Lakeですが、IntelいわくXeオンボードグラフィックとモバイルCPU搭載で、クリエイター向けのよりパワフルなデザインになっているといいます。 レイトレーシング処理もさばける高性能GPUIntelのアーキテクチャ・グラフィック・ソフトウェアのGMであるRaja Koduri氏が、Xeは来年出荷予定と発言するも、それがモバイルでの搭載なのかデスクトップなのか、はたまたその両方なのか

                                                                                もうゲームのためにグラボを用意しない時代がくる:Intelの「XE グラフィック」
                                                                              • WebAssembly Summit まとめ(後編)|chikoski

                                                                                WebAssembly Summit というカンファレンスへ参加してきました。午後にあったセッションのまとめです。午前のまとめはこちらへどうぞ。 TD;DR; 午後は応用事例について扱いました。Web アプリケーションでの事例と Web 外での事例が 2 件ずつ紹介され、最後に WebAssembly のパイの拡大する様子を振り返りました。よくあるカンファレンスらしい内容だったように思います。 WebAssembly Music オーディオプログラミングの経験が長いスピーカーによる、ライブコーディング環境のデモと紹介でした。この Web アプリでは、SonicPi のように、パターンや音源をコードとして表現することで、音を使ったライブパフォーマンスができます。 ・音の再生パターンを AssemblyScript(?) として表現できる。 ・音色をコントロールは AssemblyScript

                                                                                  WebAssembly Summit まとめ(後編)|chikoski
                                                                                • 「FFmpeg 6.0」が公開 ~CLIがマルチスレッド化、AV1動画のGPUデコードに対応/年1回のメジャーアップデート

                                                                                    「FFmpeg 6.0」が公開 ~CLIがマルチスレッド化、AV1動画のGPUデコードに対応/年1回のメジャーアップデート