並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 417件

新着順 人気順

Elmの検索結果281 - 320 件 / 417件

  • 【画像あり】「こいつの乳、どうなってんだよ…!」と思った人物 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】「こいつの乳、どうなってんだよ…!」と思った人物 Tweet 1: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:02:04.01 ID:scJCafPQ0 篠崎 7: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:02:53.08 ID:Hj8poIsi0 吉岡里帆 9: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:03:20.02 ID:7QWuP9htr 深田えいみ 4: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:02:27.32 ID:YulHcjzB0 里崎 8: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:03:19.46 ID:zf43rzhY0 安齋らら 11: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:03:32.62 ID:S8Iw699aa 立川理恵 桃乃誉 13: 風吹けば名無し 2021/03/30(火) 19:03

      【画像あり】「こいつの乳、どうなってんだよ…!」と思った人物 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    • 図解 The Elm Architecture の流れ - Qiita

      はじめに The Elm Architecture は、コードの再利用性・テストのしやすさに優れた設計パターンです。 しかし、Elm に慣れていない人にとっては、The Elm Architecture がどのような流れで実行されていくのか、想像しづらいかもしれません。 本記事では、 The Elm Architecture の処理の流れを、Elm Guide(日本語訳版) の例に沿って説明していきます。 先に以下の記事で、The Elm Architecture を触っておくとより理解が進むかもしれません フワッとわかった気になるElm入門 The Elm Architecture の処理の流れ 上記の図だけではわかりにくいので、Elm Guide ボタンの例に沿って具体的に説明していきます。 例: ボタン ボタンとカウンターに 0 と画面に表示されてから、ユーザーが [+] ボタンを押

        図解 The Elm Architecture の流れ - Qiita
      • From TypeScript To ReScript | Serhii Potapov (greyblake)

        About three weeks ago I decided to completely rewrite the frontend of Inhyped.com from TypeScript to ReScript. In this article, I'd like to share my experience and learnings. You can see my tweets regarding the rewriting, they're marked with hashtag #FromTypescriptToRescript. The source code of both TypeScript and ReScript versions is available on GitHub. Why ReScript? I enjoy Rust's type safety a

          From TypeScript To ReScript | Serhii Potapov (greyblake)
        • Amazon.co.jp: プログラミングElm ~安全でメンテナンスしやすいフロントエンドアプリケーション開発入門: Jeremy Fairbank (著), ヤギのさくらちゃん (翻訳): 本

            Amazon.co.jp: プログラミングElm ~安全でメンテナンスしやすいフロントエンドアプリケーション開発入門: Jeremy Fairbank (著), ヤギのさくらちゃん (翻訳): 本
          • 秋に花が咲き、10~11月ごろに実が熟すアキニレ(秋楡)

            線路沿いの草地にアキニレ(秋楡)の樹が生え、実がついていました。 調べたところ、実の形から、ニレと思われました。 最初はハルニレかと思ったのですが、ハルニレは4~5月に花が咲いて実をつけ、7月ころに落下するので、 写真のニレは、アキニレだと思われます。 私は、ニレと聞くと、舟木一夫の「高校3年生」を思い出します。歌のニレは、どちらなのでしょうか。 ハルニレは、春に花が咲き、樹高が20~30mで、全国に分布しますが、 アキニレは、9月に花が咲き、樹高は15mほどで、中部地方以西に分布します。 一般的には、ニレというと、ハルニレのことのようです。 実は、ちょっと変わった形で、種の周りに膜状のものがついた翼果で、風で飛ばされて種子散布されます。 残念ながら、花の写真は準備できませんでしたが、本年枝の葉腋に4~6個ずつ集まってつきます。 花被は鐘形で、基部近くまで深く4裂し、雄しべ4本、雌しべ1本

            • GACKT(ガクト) - バントーのブログ ~V-pedia~

              いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 GACKT 別名 神威楽斗 本名 大城ガクト 生年月日 1973年7月4日 血液型 A型 出身 沖縄 パート ボーカル、ドラム 経歴 → cains:feel(Dr.→Vo.) → MALICE MIZER → ソロ(Gackt→GACKT) → ソロ、YELLOW FRIED CHICKENz、S.K.I.N. サポートメンバー You …Guitar → Cains:Feel → Gackt job、YELLOW FRIED CHICKENz、S.Q.F(サポート)、Luscious 鮫島巧 … Guitar → Gonna be fun → exchange → STARS → 雅-miyavi-(サポート)、SUGIZO(サポート)、YELLOW

              • Hello Worldさえ分かれば実質攻略完了? 簡単すぎる言語Elm - Qiita

                Elmはフロントエンド用の関数型言語です。良く触れたことが無い人が「関数型だから難しそう」「JavaScriptは少し書いたことがあるから、Angular, React, Vue等のフレームワークを」という印象を抱いてしまうようです。少なくとも関数型パラダイムへのシフトと言うところの負担があるかもしれませんが、それを含めても学習が困難であると言うことはありません。この記事では、Elmの全てが詰まっていると言っても過言ではないThe Elm Architecture(TEA)を一気に流し込んで、何だ簡単そうだぞ?Elmと言う印象を抱いてもらえればなと思います。 また、何となく分かったけどもっと、お行儀よく学びたい。と言う方は、こちらのロードマップをご覧ください。 TEAで学べること さて、ElmでTEAを学ぶと何ができるようになるのでしょうか? 答えを言ってしまうと以下を学ぶことができます。

                  Hello Worldさえ分かれば実質攻略完了? 簡単すぎる言語Elm - Qiita
                • TCAの勉強会を開催しました!(資料・動画のリンク全部あります) - Uzabase for Engineers

                  ソーシャル経済メディア「NewsPicks」でiOSエンジニアをしている金子です。 先日、弊社ユーザベース主催でTCA(The Composable Architecture)の勉強会を開催しました。 本記事では勉強会の開催レポートをお届けいたします! uzabase-tech.connpass.com 総勢約140名の参加者 入門から最新バージョン情報、開発ノウハウまで!バラエティに富んだ10名の登壇者によるLT TCA入門したてなので、自分が馴染みのある実装と比較しながらキャッチアップしてみる(fumiyasacさん) TCA魔法学入門(dazyさん) 個人開発をTCAで運用していくということ(entaku0818さん) TCA with UIKit(tatsubeeさん) むやみにActionを送信してはいけない(takehilo) TCA Practice in 5 min(d_

                    TCAの勉強会を開催しました!(資料・動画のリンク全部あります) - Uzabase for Engineers
                  • Unityの状態管理フレームワークを作ってみた - Qiita

                    「Unityで状態管理するのしんどくね??」 ってなったので状態管理をするフレームワークを作ってみました. 作った経緯 最近結構Webフロントエンドの開発をメインにやっているのですが, 先日SPAJAM東北予選にて久々にUnityを使ったのですが 「状態管理しんどくない??」 「UIに値反映するのダルすぎなんだけど??」 っと見事にWebフロントエンドのフレームワーク慣れしてしまった体が拒否反応を起こしてしまったので後日,状態管理フレームワークを作ってみました. 似たようなものに「Unidux」っというReduxをUnityで実装しているものもあるのですが,個人的に他ライブラリへの依存が嫌だったの自分でも作ってみました. 参考にしたもの Webフロントエンドの状態管理アーキテクチャ・フレームワークというと 「Flux」や「Redux」などがありますが,今回は「The Elm Archite

                      Unityの状態管理フレームワークを作ってみた - Qiita
                    • Client-side web programming in Haskell: A retrospective

                      At the beginning of this decade (2010), a few of us Haskellers were exploring how best to do client-side web programming. We didn’t want to write JavaScript. There’s a surprising number of techniques we tried to avoid doing so. There was work coming from academia and industry. Here’s a history of my own experience in this problem space. In 2008, Joel Bjornson and Niklas Broberg published HJScript,

                      • 精緻化見込みモデルとは?具体例と図解でわかりやすく解説

                        精緻化見込みモデルとは、 消費者を説得する手段を2種類のルートで表現した論理モデル のことで、 中心的ルート(論理的関与):消費者に論理的な情報を合理的に検討させる 周辺的ルート(感情的関与):消費者に感情的な手がかりを与えて判断させる の2種類のルートに分類されます。 ここでは、精緻化見込みモデルと合わせて、「ヒューリスティック・システマティック・モデル(HSM、Heuristic-Systematic Model)」「刺激反応モデル(インプットアウトプット分析)」「情報処理モデル」についてもわかりやすく解説します。 精緻化見込みモデルとは? 精緻化(せいちか)見込みモデルとは、1980年に、米ミズーリ大学の心理学者リチャード・ペティ(Rechard E. Petty)教授と米シカゴ大学の社会神経科学者ジョン・カシオッポ(John T. Cacioppo)教授によって発表された「説得に対

                          精緻化見込みモデルとは?具体例と図解でわかりやすく解説
                        • 最も凶悪な退会ボタン - Qiita

                          なかなか退会できないサービスって、嫌ですよね 「何箇所もクリックして、ようやく退会できるサービス」ってユーザー体験よくないですよね。 そういうサイト、たまにあると思います。 ですが今回は、それどころではない「クソの権化」とも言える退会ボタンをTwitter上で見つけました。 そちらをご紹介して行きたいと思います。 どんなボタンか こちらです。 「退会する」ボタンをクリックすると、ボタンが少しずつ割れていき、小さなボタンが中から出てきます。 まるでマトリョーシカです。 そして、何度も何度もクリックさせられた挙句、最終的に退会できたのかイマイチわかりません。 かなり凶悪なUXです。 今回は、このボタンのソースコードを極秘入手1しましたので、以下に記載します。 HTML パカっと割れるようにするために、同じボタンが2つずつあります。 <div class="wrapper"> <div clas

                            最も凶悪な退会ボタン - Qiita
                          • ノコギリで襲い掛かってきた70代の男に警察官が発砲 2発のうち1発が胸に命中し男死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)

                            ノコギリで襲い掛かってきた70代の男に警察官が発砲 2発のうち1発が胸に命中し男死亡 1 名前:デイノコック(茸) [NL]:2021/08/29(日) 11:21:51.94 ID:zL8R9JpS0 28日夜、千葉県匝瑳市の住宅でトラブルの通報で対応していた警察官が刃物を持って襲いかかってきた男に向けて発砲し、その後、男は死亡しました。警察は発砲したあと、男を公務執行妨害の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、28日午後6時半ごろ千葉県匝瑳市吉崎で「近所の家の米の乾燥機の音がうるさい」 と警察に通報がありました。 50代の警察官2人が乾燥機がある住宅に向かい事情を聞いていたところ、通報したとみられる男が 現場にのこぎりを持って現れたということです。 そして、対応した警察官にのこぎりを振り回しながら襲いかかってきたことから警察官の1人が 威嚇のため上空に向けて発砲しましたが男は動きを止

                              ノコギリで襲い掛かってきた70代の男に警察官が発砲 2発のうち1発が胸に命中し男死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • Crystal言語作者がRubyを愛する理由(4)呼び出しが強力(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

                              概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Why I love Ruby: powerful calls - DEV Community 👩‍💻👨‍💻 原文公開日: 2022/03/01 原著者: Ary Borenszweig💻 -- Crystal言語の作者のひとりです 完璧なAPIを設計する 前回の記事では、Rubyのメソッド呼び出しがいかに多用されているか、またさまざまな方法で使われているかについて書きました。Rubyのユーザーが普段からメソッド呼び出しを多用するのであれば、メソッド呼び出しは使いやすいに越したことはありません。 Rubyのメソッド呼び出しは極めて柔軟かつ強力であることがわかります。いくつか例をご紹介しましょう。 # ホワイトスペースで文字列を区切る # 引数なしの場合 "a b c".split # => ["a", "b", "c"]

                                Crystal言語作者がRubyを愛する理由(4)呼び出しが強力(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
                              • プログラミング in OCaml 〜関数型プログラミングの基礎からGUI構築まで

                                プログラミング in OCaml 〜関数型プログラミングの基礎からGUI構築まで〜 (GIHYO Digital Publishing, amazon, 楽天Kobo, yahoo, cbook24.com) PDF/EPUB 版を販売しているGIHYO Digital Publishing のページ おしらせ EPUB版が GIHYO Digital Publishing, Amazon, 楽天Koboで販売開始です.GIHYO Digital Publishing だと pdf とのセット販売(価格は同じ)です. (2014.12.10) 長い間,出版社在庫切れとなっていましたが,この度,細かい修正を施した pdf 版の販売を GIHYO Digital Publishing にて開始しました.価格は 1,400 円と冊子体の半額です! (2012.08.29) 第16章のプログラム

                                • ソフトウェア設計 勉強の手引き – WebClass R&D Team Blog

                                  この記事は弊社の後輩プログラマーを読者と想定して書いています。しかし一般的な内容でもあると思いますのでここに公開します。 なぜソフトウェア設計の勉強をしなければならないのか? プロのプログラマーは、堅牢で、なおかつ要望を即座に実現するソフトウェアを構築するために、「プログラムの変更が容易である」状態を維持しなければならない。もう何十年も先達プログラマー達はそのためのノウハウを蓄積し、原理原則レベルまで抽象化して落とし込んでいる。これを学び体得することが、プロのプログラマーには必要である。 どう勉強したらいいか? まず、設計スキルを完璧に身につけた!と言い切れる人は多分いない。プログラマーは皆、常に勉強し続けるのみである。設計スキルを向上させるための基本的な方法は、他人のコードや本で良い設計のエッセンスをインプットし、自分の書くコードにアウトプットする、これを繰り返すことである。 インプット

                                  • ヤギと振り返る恥ずかしいコード -- 次のレベルに上がるために - Qiita

                                    これまで未婚の父として娘のヤギさくらちゃんを育ててきましたが、2日後に命を奪う決断をしました。 (12/3(火) 14:22 さくらちゃんは旅立ちました) ある日、突然目が見えなくなり、次の日には立つことができなくなっていました。 自由にならない体にもどかしさを感じ、目が見えない恐怖にのたうち回りながら 体をぶつけ、顔をぶつけ、歯も折れてぼろぼろになってしまいました。 信頼できる獣医さんの愛にあふれた治療の結果、危篤状態は免れたものの 根本的な回復にはいたらず、2週間の介護を経て安楽死の判断をしました。 1月生まれで間もなく3歳でしたが、その日を迎えることはありません。 人間で言えば18歳くらいでしょうか。 人間の都合で親や兄弟と引き離し、最後は自分の意志とは関係ない第三者によって命を奪われる。 死後は一面のきれいなお花畑で、仲間たちとお花を片っ端からむしゃむしゃ根こそぎ貪り食って過ごして

                                      ヤギと振り返る恥ずかしいコード -- 次のレベルに上がるために - Qiita
                                    • JSConf JP 2019 All talks and Twitter account list

                                      Day 1 The State of JavaScript Speaker: Raphaël Benitte @benitteraphael and Sacha Greif @SachaGreif Visualizing Connections Speaker: Nadieh Bremer @NadiehBremer Building secure and seamless sign-in experience using WebAuthn Speaker: Eiji Kitamura @agektmr JavaScript AST programming: Introduction and beyond Speaker: Takuto Wada @t_wada Defining Open Source Speaker: Henry Zhu @left_pad Awakened by Ac

                                        JSConf JP 2019 All talks and Twitter account list
                                      • イオンつがる柏店 イオンモールつがる柏 - 商業施設ブログ

                                        青森県つがる市にあるイオンモールつがる柏。 最寄り駅は、JR五所川原駅。五所川原は、ごしょがわらと読みます。 2016年からできたのが、つがる市立図書館。イオンモールつがる柏にあります。 このつがる市立図書館、タリーズコーヒーを併設している図書館になっています。 イオンモール内にあるつがる市立図書館。 マクドナルドにHMVにサンサンボウル。1992年オープン当時は、つがる市ではなく柏村でした。つがる市は、2005年に誕生しています。 五所川原ってどこ?という方に、あまり普段みたことのない電車の運賃表。数年前、青森駅までは、970円とあります。新型コロナウイルス自粛総集編ベスト94。 日本海とフロアマップにあります。2014年に、イオンモールつがる柏ちかくまで、津軽自動車道が延伸しています。ELMの街とあるところには、イトーヨーカドーがあります。 イオンモールつがる柏。シネマヴィレッジ8とい

                                          イオンつがる柏店 イオンモールつがる柏 - 商業施設ブログ
                                        • 新曲「最も卑劣な殺人(Murder Most Foul)」の中川五郎による全訳完成! | ボブ・ディラン | ソニーミュージックオフィシャルサイト

                                          新型コロナウイルスが世界で感染拡大する中、2020年3月27日にボブ・ディランが「どうぞ安全に過ごされますように、油断することがありませんように、そして神があなたと共にありますように」という言葉を添えて発表した17分近くに及ぶ新曲「最も卑劣な殺人」。ディランが穏やかに訥々と物語を紡ぐように繰り広げた一大叙事詩が中川五郎の歌詞翻訳と注釈並びに作品解題で、より深くより細やかに明らかになる! 作品解題 2020年は世界が大きく変わるとんでもない年になるとぼくは考えている。昨年暮れに発見された新型コロナウイルスがアジア、中東、ヨーロッパ、オセアニア、アメリカ、中南米、アフリカと世界に広がっていて、その感染はとどまるところを知らないからだ。ボブ・ディランの国、アメリカはすでに大変な状況になっているし、どこか対岸の火事を決め込んでいたようなところがあった日本も3月中頃あたりからとんでもなく深刻な状況に

                                            新曲「最も卑劣な殺人(Murder Most Foul)」の中川五郎による全訳完成! | ボブ・ディラン | ソニーミュージックオフィシャルサイト
                                          • 2000年以降20年間のプログラミング技術の歴史を振り返って、得た知見を書いてみる - Qiita

                                            「プログラミング技術の変化で得られた知見・苦労話」という Qiita Advent Calendar 2020 への参加記事です。2000 年から 2020 年現在までのプログラミング言語、フレームワークや開発環境などの変遷や経験を振り返り、そこから感じたことを書いています。 出来事を書いてから知見をまとめる書き方だと長ったらしくて分かりにくい「単なるおっさんの昔話」な記事になってしまうので、逆に知見を見出しにしてなぜそう考えるのかを記述する形式をとります。 目次を見て太字のところだけを読めば知見が分かるわけですが、結論だけ見ると、ある程度経験のあるエンジニアにとっては「そんなこと分かってる」という程度です。 中身をちゃんと読むと「おっさんの昔話」が書いてあります。 長い記事ですので、年末年始の暇な時にでも読んでもらえれば。 開発の効率化 有名な「銀の弾丸はない」という言葉の通り、ハードウ

                                              2000年以降20年間のプログラミング技術の歴史を振り返って、得た知見を書いてみる - Qiita
                                            • yew - Rust

                                              Yew Framework - API Documentation Yew is a framework for web-client apps created with a modern Rust-to-Wasm compilation feature. This framework was highly inspired by Elm and React. Minimal example: extern crate yew; use yew::html::*; struct Model { value: i64, } enum Msg { DoIt, } fn update(context: &mut Context<Msg>, model: &mut Model, msg: Msg) { match msg { Msg::DoIt => { model.value = model.v

                                              • Redux Alternatives in 2021

                                                Are you building or planning to build a React application, and need some way to handle your state? Then you are spoiled for choice. The state management scene might have been calming down after its initial explosion in 2014, but there are still plenty of both stable and cutting edge alternatives to look into. Redux has been the market leader for years now, but thanks to developments in both React

                                                  Redux Alternatives in 2021
                                                • 【毎日自動更新】湯婆婆 LGTMランキング! - Qiita

                                                  Wrapping up @momeemtさんの記事にある通り、入力を受け取ってそれを変換して出力するというのは、プログラミングの基本ーー大きく言うと、つまり湯婆婆はこれからの"Hello, World"における例題の一つのような気がしています 将棋の原田泰夫九段が提唱された**三手の読み(こうやる、こう来る、そこでこう指す)**に通じるものがあるような気がします 令和のHello World!との呼び声も!(@everylittle さん) 令和2年なのに未だにRaspberry Pi 2しかもっていない私の虎の子のRaspberry Pi 2が毎日自動更新しております コミット 自動更新は、Elixirというプログラミング言語がありまして、そのElixirで作られたNervesというナウでヤングなcoolなすごいIoTフレームワークを使ってつくったアプリケーションで行っております Ner

                                                    【毎日自動更新】湯婆婆 LGTMランキング! - Qiita
                                                  • 50歳 - elm200 の日記

                                                    今日6月18日は私の誕生日。 とうとう50歳になった。 50歳になってしまった、という言い方がより実感に近い。 昨日まで49歳で今日から50歳。 1歳年齢が上がったわけだが、もちろん正確には昨日は 49.997歳で今日は50.000歳になった、というだけのことで、実質的にはほとんど何も変わらない。 去年の誕生日、49歳になったときから、すでに気持ちは50歳に向かっていた。去年の秋頃にはもう50歳になった気分でいた。 私はどうも「50歳」という区切りにこだわっているらしい。 40歳でも60歳でもなく、50歳。 60歳は「還暦」と呼ばれ、世間的にはより大きく取り上げるけれども、たぶん10年後、60歳になったとしても、今ほどの感慨はない気がする。 なぜそんなに50歳にこだわるのか。 それは私には名実ともに「大人になる」ということに思えるからだ。 20歳で成人式を行う。 だが現代の日本において、2

                                                      50歳 - elm200 の日記
                                                    • kotlinのコードにReturn Resultを組み込む - nがひとつ多い。

                                                      はじめに 本記事は Kotlin Advent Calendar 2019の1日目の記事です。 今回は前回当該ブログでも紹介しました、https://github.com/michaelbull/kotlin-resultについて事例をつけてご紹介させていただければと思います。 はじめに michaelbull/kotlin-resultの概要 どんなものなの 結果(OkかErr)によって処理をスマートに変える nullableな結果に対するエラーハンドリングもスマートに エラーに共通処理を実装してコードを簡素化に 例えthorwableな結果も安全に受け取ってエラーハンドルできる おわりに michaelbull/kotlin-resultの概要 github.com このgithubのイントロダクションが全てなのですが、 The Result monad has two subtype

                                                        kotlinのコードにReturn Resultを組み込む - nがひとつ多い。
                                                      • Tuning Haskell RTS for Kubernetes, Part 1

                                                        We’re running Haskell in production. We’ve told that story before. We are also running Haskell in production on Kubernetes, but we never talked about that. It was a long journey and it wasn’t all roses, so we’re going to share what we went through. TL;DRConfigure Haskell RTS settings: Match -N⟨x⟩ to your limits.cpuMatch -M⟨size⟩ to your limits.memoryYou can set them between +RTS ... -RTS arguments

                                                        • elmでSPAをわかってしまおう - Qiita

                                                          elmコミュニティの方々からSPAのベストプラクティスの提案・ご指摘を受けたので、時間が空いたタイミングで大きく更新をしようと思います。改めて思い直すことで結論などが変わると思われますので少々お待ち下さい (6/10現在) こちらは、elmによるSPA手法を解説していく記事になります。が、以下の記事をまだ読んでいない方は必ず目を通してください。 あなたはelmでSPAをわかってしまいたいのか? ※ 本記事はelmのコードの読み書きにほぼ不自由が無い中級者向けの内容になります。それぐらい、ちゃんとしたSPAの難易度は高いです(私自身もわからないことが多いです。間違いがあれば指摘よろしくお願いします)。ただし、elmに限らず どんなフレームワーク・言語を利用していても役立つ情報かと思われます。 仕様 SPAを説明するにあたって、簡易的な宿泊施設の予約サイト(デモ)を作っていこうと思います。リポ

                                                            elmでSPAをわかってしまおう - Qiita
                                                          • Elm記事執筆と、社内Elmチームにワクワクさせられている話 - Unipos engineer blog

                                                            Fringe81エンジニアの関です。 Elm記事執筆 6/24(月)に発売されたWEB+DB PRESS vol.111にて、同僚の海老原くんとElm記事の共同執筆を行いました。 今回は読者の方に素早くElmアプリケーション構築を体験してもらうことを目指しまして、8ページと短い記事の利点を活かすことができればという思いがあります。 網羅性という意味では盛り込みきれなかった内容も多々ありますが、Elmはとても優れた言語設計がなされているので、一度さわれば虜になってどんどん独学が進んでいくのではないかと思っています😊 世の中のプログラマーがステキ言語Elmに出会うキッカケになればとても嬉しいです。 そして、執筆のはなしをツラツラ書こうかなとも思ったんですが、この機会に書き残したいなと思ったことが他にもありまして。 Elm記事執筆以外にも、僕の周りでいろんなElmワクワクが生まれているんです。

                                                              Elm記事執筆と、社内Elmチームにワクワクさせられている話 - Unipos engineer blog
                                                            • The best Rust frameworks for web dev and desktop apps - LogRocket Blog

                                                              Developers can use frameworks with Rust to build fast, highly scaleable, memory-efficient software. Whether you’re building a CLI tool, web apps for the server or client, network services, embedded systems software or desktop software, Rust is robust enough to cater to all your programming needs. A framework is typically a combination of tools, helpers, and libraries that provide a way to (quickly

                                                                The best Rust frameworks for web dev and desktop apps - LogRocket Blog
                                                              • Node.js — Node v14.19.0 (LTS)

                                                                Notable Changes Corepack Node.js now includes Corepack, a script that acts as a bridge between Node.js projects and the package managers they are intended to be used with during development. In practical terms, Corepack will let you use Yarn and pnpm without having to install them - just like what currently happens with npm, which is shipped in Node.js by default. Please head over to the Corepack

                                                                  Node.js — Node v14.19.0 (LTS)
                                                                • わざわざ学ばなくてもいい言語ランキング1位の「Elm」をわざわざ学んでみる - Qiita

                                                                  平日ワイ ワイ「優秀な若者たちが高速で仕事を終わらせてもうたから、ワイのやる事なくなってもうたで」 ワイ「弊社の10%ルール1を使って新しい言語のお勉強でもしてみよか」 ワイ「こないだ何かのランキングでナンバーワンやったあの言語、なんやったっけな」 ワイ「・・・せや、Elmや」 ワイ「純粋関数型言語いうやつやな」 ワイ「ちょっとそのElmちゃんでも勉強してみよか」 とりあえずググる ワイ「Elm、日本語・・・検索っと」 ワイ「おお、なんかとっても親切そうなサイトが見つかったで」 ワイ「・・・なるほどな〜」 ワイ「ElmいうんはJavaScriptにコンパイルできる言語なんやな」 ワイ「フロントエンドなワイにピッタリやないか」 ワイ「しかも、環境構築とかせんでも」 ワイ「Ellieいうサイト上で動かしてみることも出来るみたいや」 とりあえずHello World ワイ「まずElmではどうやっ

                                                                    わざわざ学ばなくてもいい言語ランキング1位の「Elm」をわざわざ学んでみる - Qiita
                                                                  • 🤓 So you're using a weird language 🧠

                                                                    Tuesday, September 13, 2022 :: Tagged under: engineering. ⏰ 11 minutes. 🎵 The song for this post is I, Don Quixote from the musical Man of La Mancha, composed by Mitch Leigh and Joe Darion. 🎵 This is Factor. IME you spend a lot more time on the window on the right than the one on the left. Use the docs. Looking through Bozhidar Batsov notate his first impressions of OCaml and him previously aski

                                                                      🤓 So you're using a weird language 🧠
                                                                    • PythonのPackage Managerを深く知るためのリンク集

                                                                      PythonのPackage Managerを深く知るためのリンク集.md PythonのPackage Managerを深く知るためのリンク集 以下の発表(2023/10/12)につき作成した、Pythonのパッケージ管理について学ぶ上で有益なリンクを集めたもの。 stapy#98イベントリンク 登壇時の資料(SpeakerDeck) 登壇Archive動画 Pythonでの開発に関するベストプラクティス等を知ることは目的にしていない。 Package Managerを自作したり、開発にコミットするために必要なベースの知識を補うリンク集。 誤字脱字、用語不統一、勘違いはごめんなさい。 他言語でも、現代Package Managerでこれは必要だとかこれは読んでおくべきだというのがあれば教えて下さい。 ToC Donation 全体感がわかるもの Package Manager Libra

                                                                        PythonのPackage Managerを深く知るためのリンク集
                                                                      • プロが教える、ラグの選び方|サイズやパイルの長さで部屋の印象が変わる | ライフハッカー・ジャパン

                                                                        あなたがデザイナーでもないかぎり、家の中を完璧なおしゃれ空間にすることは難しいかもしれません。 とはいえ、部屋をスタイリッシュに見せることは、専門家でなくても可能です。 絵を飾る、クッションを置く、コーヒーテーブルを新調するなど、家に個性を持たせるためにできることはたくさんあります。 なかでも最も簡単に雰囲気を変えられるのはラグです。 もっとも、間違ったラグを選んでしまうと、逆効果になることもあります。 高級インテリアと建築デザインを手掛ける企業DesignSolutionsのオーナーLuciana Fragali氏が、完璧なラグの選び方をアドバイスしています。 正しいサイズを把握するお店にラグを見に行く前に、ラグを置くスペースのサイズを調べてください。Fragali氏は、ラグは、ソファよりも前後ともに15cmから20cm長く、長さは同じくらいあるのが理想だと言っています。 一般的なリビン

                                                                          プロが教える、ラグの選び方|サイズやパイルの長さで部屋の印象が変わる | ライフハッカー・ジャパン
                                                                        • 12-79 How To Read Messages On Dating Com Without Paying?

                                                                          troooki656 @renan11322705 40 1Qw tmon co kr @ersn_aykt @toyadenise1980 25 PUG yandex kz @thafolkzwife @senarfo 65 3Bo aim com @vickshp @bdines2 62 LYy inbox lv @lynlynzymort @dejuan_bailey 98 GEN ttnet net tr @jestoniulat03 9glau23dios @ookknn779773637 75 m5r 4chan @_nsyt_0116 @rashaahmedumjoj 25 mqJ cuvox de @snoopmel2001 @darius_ewing 57 CA4 showroomprive @oso_lovinher @lay07190275 42 6uG 126 co

                                                                          • 関数型プログラミングがソフトウェア開発の未来であるべき理由

                                                                            IEEE Spectrumより。 習得は難しいが、コードから不足の事態が発生することは少なくなる。 BY チャールズ・スカルファニ ソフトウェア製品のライフサイクルの中で最も長く、最もコストのかかるフェーズは、素晴らしい機能が最初に想像され、そして作られる、システムの初期開発段階と思うかも知れません。しかし、実は一番大変なのは、その後のメンテナンスのフェーズなのです。プログラマは、開発中に取った近道の代償を払わされることになるのです。 では、なぜ彼らは近道をしてしまったのでしょうか? もしかしたら、自分たちが手を抜いていることに気づいていなかったのかも知れません。開発したコードが多くのユーザに使われるようになって初めて、その隠れた欠陥が明らかになりました。また、開発者が急いでいたのかも知れません。市場投入までの時間的なプレッシャーから、開発したソフトウェアには、そうでない場合よりも多くのバ

                                                                              関数型プログラミングがソフトウェア開発の未来であるべき理由
                                                                            • An overview of Node.js: architecture, APIs, event loop, concurrency

                                                                              Warning: This blog post is outdated. Instead, read chapter “An overview of Node.js: architecture, APIs, event loop, concurrency” in “Shell scripting with Node.js”. This blog post gives an overview of how Node.js works: What its architecture looks like. How its APIs are structured. A few highlights of its global variables and built-in modules. How it runs JavaScript in a single thread via an event

                                                                              • Rustベースで開発されているRoc言語について調べてみた #1

                                                                                きっかけ 最近は色んな技術にあっちこっちに手を出してしまい浅い人間になってしまいそうで怖く感じていました。ある日ふと暇つぶしにYoutubeを開いていたら希望に満ち溢れたおじさんのサムネを見て興味のまま見てみました。 内容 サンドボックス上だったらI/Oプリミティブが操作できる メモリ管理が楽 Roc言語専用のエディタも制作している 参照先の情報が分かりやすいようなものにしたい(画像はゲームを作っているとき) 質問 elm言語に触発されている JSの過小評価されている部分を取り入れたい 公式ドキュメントを軽くまとめ はじめに 高速で使いやすく機能的な言語になることを目指している 絶賛開発中 ウェブサイトは言語が言って水準まで達したら洗練する Rocはmachineコード、WebAssemblyにコンパイルされる 最終的には高品質のサーバー、コマンドライン アプリケーション、グラフィカル ネ

                                                                                  Rustベースで開発されているRoc言語について調べてみた #1
                                                                                • How to 会議ビッグバン - 10X Product Blog

                                                                                  こんにちは、10Xでコーポレートエンジニアをやっているハリールです。このブログは 会議全部ふっとばして社員の集中力を10xした話(バッグバン) の付録として会議ビッグバンの実現方法についてまとめたものになります。 はじめに 結果的に多くの成果とポジティブフィードバックで完遂できた10Xの会議ビッグバンですが、udonさんのアイデアを初めて聞いた時に、実は強めに反対していました。 実行することで得られるメリットは理解できるものの、安全に実行するためのロジックの準備やテスト期間が短いこと、なによりまずは段階的にルール策定と啓蒙を行い、それでもイシューが解決できない場合に、次のステップとして会議ビッグバンの流れがよいのではと当時は思っていました。 そんな私に対して、それならばとまずは特に会議が多いメンバーに対して実態をヒアリングし、そのほぼ全員が賛同している点、また、ロジック準備・テストのための

                                                                                    How to 会議ビッグバン - 10X Product Blog