並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 521件

新着順 人気順

IMAXの検索結果361 - 400 件 / 521件

  • 映画『NOPE』クライマックスはIMAX70mmフィルム撮影でIMAXフィルム愛で出来た映画

    IMAX_JAPAN【公式】 @IMAX_JAPAN / 8/26公開『NOPE/ノープ』 \ #IMAX カメラで撮影された、 まさに、《FILMED FOR IMAX》作品! 「絶対に見上げてはいけない」 平穏な田舎町を襲う、突然の脅威。 この夏、〝 最 悪 の 奇 跡 〟が訪れる── #ジョーダン・ピール 監督作品の衝撃の映像を #IMAXで体感せよ #映画ノープ pic.twitter.com/ijS3VfTocd 2022-08-19 17:00:03

      映画『NOPE』クライマックスはIMAX70mmフィルム撮影でIMAXフィルム愛で出来た映画
    • 「ロード・オブ・ザ・リング」3部作、国内初IMAX上映の公開日が決定(最新予告あり)

      ピーター・ジャクソンがJ・R・R・トールキンのファンタジー小説「指輪物語」を実写映画化した「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ。1作目の日本公開から20周年を記念し、国内初のIMAX上映が行われる。壮大な旅が幕を開ける1作目「ロード・オブ・ザ・リング」は9月16日、指輪を手にしたフロドとサムら旅の仲間それぞれの冒険を描いた2作目「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」は10月7日、そして過酷な旅がクライマックスを迎える「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」は10月28日に公開される。 あわせて、「ロード・オブ・ザ・リング」の新たな予告編もYouTubeで解禁に。主人公フロド役のイライジャ・ウッドをはじめ、イアン・マッケラン、リヴ・タイラー、ヴィゴ・モーテンセン、ショーン・アスティン、ケイト・ブランシェット、ジョン・リス=デイヴィス、オーランド・ブルームらが登場する。 なお今回のIMAX上映は

        「ロード・オブ・ザ・リング」3部作、国内初IMAX上映の公開日が決定(最新予告あり)
      • 映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(IMAX 3D/ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13)

        マーベル・シネマティック・ユニバースのフェイズ4の最終作にして、高い評価を得ている「ブラックパンサー」の直接の続編に当たるのが、この「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」である。今日から公開開始で、批評家や観客の評価はあまり目にしたり耳にしたりしていないのだが、正直、傑作だと思う。 この映画の特異な点は、スーパーヒーロー、「ブラックパンサー/ティ・チャラ」を演じたチャドウィック・ボーズマンがこの映画の制作前にガンでこの世を去ってしまい、ヒーロー不在のまま、どう物語を展開されるのかという最大の疑問を想像を絶する展開で押し切ったところにあると思う。 現実の世界でチャドウィック・ボーズマンはこの世を去っているのだが、映画の中でも冒頭でチィ・チャラが死ぬシーンが本人の描写なく描かれ、物語にティ・チャラ/ブラックパンサーがいなくなったワカンダで、残された家族や民たちがその死から立ち直っていない

          映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(IMAX 3D/ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13)
        • クイーンの伝説的ライブ映像『QUEEN ROCK MONTREAL』が2/22から4日間限定全国IMAXで限定上映決定 - クイーン

          クイーンがモントリオールで行ったライブの模様を収めた映画『QUEEN ROCK MONTREAL』が、2024年2月22日(水)~25日(日)の4日間、全国のIMAXで限定上映されることが決定しました。 このモントリオールでのライブは1981年に行われ、クイーンの純粋な魅力がほとばしる伝説のライブとされています。今回初めてIMAX用にデジタルリマスターされ、高解像度映像や高精度なIMAXサウンドに対応したことで、観客は臨場感溢れる特等席でライブを観ているかのような体験を味わうことができます。 「We Will Rock You」「Somebody To Love」「Under Pressure」「Bohemian Rhapsody」「Another One Bites the Dust」「We Are The Champions」などの最大のヒット曲や、人気アルバム『The Game』から

            クイーンの伝説的ライブ映像『QUEEN ROCK MONTREAL』が2/22から4日間限定全国IMAXで限定上映決定 - クイーン
          • 4Kリマスター「AKIRA」IMAX上映開催決定 4月3日から全36館で上映 : 映画ニュース - 映画.com

            全国のIMAX導入館で上映(C) 1988マッシュルーム/アキラ製作委員会 [映画.com ニュース] 伝説的アニメーション「AKIRA」4KリマスターのIMAX上映が決定し、国内でIMAXを導入している全36の劇場で4月3日から公開されることが分かった。 大友克洋監督が自身の漫画を劇場アニメ化した「AKIRA」(1988年公開)は、国内外のクリエイターに多大な影響を与えた作品。オリンピック開催を控えた2019年のネオ東京を舞台に、不良少年グループの金田と仲間の鉄雄は、人体実験によって新たな力に目覚めた少年と遭遇したことをきっかけに、ネオ東京をも滅ぼす力をもつ最高機密「アキラ」の神秘にふれることになる。 今回の上映には、4月24日発売の映像ソフト(4Kリマスターセット)に収録される4Kリマスター映像と、音楽監督の山城祥二による指揮のもと、半年かけて細部にこだわりぬいた5.1ch新音源を使用

              4Kリマスター「AKIRA」IMAX上映開催決定 4月3日から全36館で上映 : 映画ニュース - 映画.com
            • 【エンタメGO】 IMAX版「TENET」でアドレナリン大噴出! 巨大キレキレ映像と爆音を体感した

                【エンタメGO】 IMAX版「TENET」でアドレナリン大噴出! 巨大キレキレ映像と爆音を体感した
              • 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」IMAX上映決定!「:Q」最新版も

                また前作である「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」をバージョンアップした「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.」が、2021年1月8日から22日までIMAX上映されることも明らかになった。2012年公開の「EVANGELION:3.0」、Blu-ray / DVD収録用に再調整した「EVANGELION:3.33」からさらに進化した「EVANGELION:3.333 YOU CAN (NOT) REDO.」は、「EVANGELION:3.33」を2K化すべく再撮影、一部リテイクしたバージョン。再撮影は総監督を務める庵野秀明による全面監修のもと行われた。「エヴァンゲリオン」公式サイトでは、アニメ・特撮研究家の氷川竜介氏による同作のIMAX上映についての解説記事が、近日中に公開される。 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」2021年1月

                  「シン・エヴァンゲリオン劇場版」IMAX上映決定!「:Q」最新版も
                • トップガン・マーヴェリックを見て来ました。IMAX上映がおすすめです。達人だと4DXは痛い

                  トップガン・マーヴェリックを見て来ました。IMAX上映がおすすめです。達人だと4DXは痛い 2022年6月4日 [最新情報] 評判良いので『トップガン・マーヴェリック』を見に行った。1986年に公開された1回目が自動車業界に与えた影響は絶大で、テストドライバーの上級クラスを「トップガン」と呼ぶようになったのもこの映画から。フェイスブックを観ると皆さん大興奮に付き、最も評判の高い4DXに行ってみた。4DXとはシートが動いたり水が掛かったり首筋に熱気出たりストロボライト点いたり。 臨場感あるというのだけれど、私のようにリンゴを食べてしまった人間にゃ最初から厳しい。というのも映像とシートの動きとボディソニックが全くリンクしていないのだった。内容を書くとネタバレというカッコ悪いことになってしまうため詳細は無し。ワクワクしていたオープニングのシーンから子供だましでガックリ。せめて横方向と前後方向のG

                    トップガン・マーヴェリックを見て来ました。IMAX上映がおすすめです。達人だと4DXは痛い
                  • 安室透の超絶アクションに、原点回帰のサスペンス!『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』は“IMAX推し”|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                    コラム 2022/4/15 17:00 安室透の超絶アクションに、原点回帰のサスペンス!『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』は“IMAX推し” 「名探偵コナン」をスクリーンで楽しめる、この季節が今年も到来。劇場版アニメシリーズ最新作『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』が、いよいよ本日より公開となった。記念すべきシリーズ25作目は、鮮やかな映像とパワフルな高音質サウンドによって没入型の映画体験ができるIMAXでこそ堪能したい1作として完成。本稿ではその見どころである、過去と現在の事件が絡み合ったサスペンスフルな展開、キャラクターたちが織りなす人間ドラマ、劇場版ではおなじみの超絶アクションの数々などを、IMAX鑑賞時に注目してほしいポイントと共にチェックしていこう。 連続爆弾魔の正体を追え!息もつかせぬサスペンスが展開 ハロウィンシーズンの渋谷の街を舞台に、コナン(声:高山みなみ)が、過去と現在の

                      安室透の超絶アクションに、原点回帰のサスペンス!『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』は“IMAX推し”|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                    • IMAXと4DXの違いとは?4DXをおすすめしない理由を紹介。 - EIGASKI

                      IMAXと4DXの違いをご存知ですか? 『映画ファンなら絶対にIMAXをオススメする理由』を 私の体験談を交えて紹介します。 「TENET」をIMAXで観て感動し、 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を4DXで視聴して後悔した話です。 IMAXとは?IMAXと言う言葉は実は50年以上も前からある言葉で、IMAXとはカナダのIMAX社が開発したフィルムの規格と映写システムのことを指します。 IMAXとはより引用IMAXカメラ。 クリストファーノーラン監督作品は IMAX規格で撮影されている場合が多い。画像のように通常よりも大きなフィルムで撮影されたことで通常では見えない切り取られていた上下部分も見えるのがIMAXの特徴。 IMAXでTENETはこう見えるそこにより鮮明により精度の高い映像を楽しむことができるIMAXですが、近年技術の進化によってIMAXのフィルム規格に合わせて設計された上映設備

                        IMAXと4DXの違いとは?4DXをおすすめしない理由を紹介。 - EIGASKI
                      • 『デューン 砂の惑星PART2』新予告編、戦争 ─ 全編IMAX撮影、大スクリーンで呑み込まれよ | THE RIVER

                        『デューン 砂の惑星PART2』新予告編、戦争 ─ 全編IMAX撮影、大スクリーンで呑み込まれよ https://www.youtube.com/watch?v=_YUzQa_1RCE 2021年の映画『DUNE/デューン 砂の惑星』の続編、『デューン 砂の惑星PART2』の新たな予告編映像が米公開された。ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が、前作よりも「アクションたっぷりの壮大な戦争映画」になると予告していた内容が、ついにヴェールを脱ぎ始めた。 宇宙帝国を統べる皇帝の命により、過酷な砂の惑星デューンへと移住したアトレイデス家のポール(ティモシー・シャラメ)。しかしこれは、アトレイデス家の滅亡を企てた、皇帝と宿敵ハルコンネン家の共謀だった。父は殺され、母と共に命からがら刺客の手を逃れたポールは、砂漠に暮らす先住民のフレメンたちに助けられ、そこでチャニ(ゼンデイヤ)と出会う。 第二弾となるこの新たな映

                          『デューン 砂の惑星PART2』新予告編、戦争 ─ 全編IMAX撮影、大スクリーンで呑み込まれよ | THE RIVER
                        • 『ブレードランナー ファイナル・カット』IMAXシアターの大画面で2週間限定上映

                          映画『ブレードランナー ファイナル・カット』IMAXシアター上映ポスター(C) 2007 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. リドリー・スコット監督、ハリソン・フォード主演の映画『ブレードランナー ファイナル・カット』が、舞台となる2019年を迎え、IMAXの大画面で9月6日から2週間限定公開されることが決定。ハリソン演じるデッカードがレプリカントを処刑する“ブレードランナー・ブラスター”を手にしたポスターと、約3分の予告編が公開された。 【写真】名シーンが蘇る『ブレードランナー ファイナル・カット』フォトギャラリー 『ブレードランナー』は、フィリップ・K・ディックの小説『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を映画化し、1982年公開されたSF作品。ハリソンは、レプリカントと呼ばれる人造人間を見つけ出して射殺する任務を負

                            『ブレードランナー ファイナル・カット』IMAXシアターの大画面で2週間限定上映
                          • トランスフォーマー  ビースト覚醒【4DX・IMAX】茨城・栃木の上映館! - くらしに吹く風

                            2023年8月4日(金)公開、SFアクションの大ヒット映画 「トランスフォーマー」のシリーズ最新作 『トランスフォーマー ビースト覚醒』 オプティマスプライマルより お知らせです🦍 \◥◣💥ついに明日8/4公開💥◢◤/ 『#トランスフォーマー/#ビースト覚醒』 地球消滅の危機に ”最強のチーム”が立ち上がる👊🔥 オートボット&ビーストたちの 激闘を劇場で見届けよ! — 『トランスフォーマー』公式 (@tf_autobot) August 3, 2023 今回は『トランスフォーマー ビースト覚醒』を【MX4D・4DX・IMAX】で体験できる茨城県内・栃木県内の上映館をご紹介していきます! 茨城県・栃木県内での「トランスフォーマービースト覚醒」の4DX・IMAX上映は全て終了しました ※下記は8/4(金)公開当時の上映スケジュールとなっています。 【今回の記事の内容】 ☑『トランスフ

                              トランスフォーマー  ビースト覚醒【4DX・IMAX】茨城・栃木の上映館! - くらしに吹く風
                            • ミッション:インポッシブル【4DX・IMAX】千葉の上映館 - くらしに吹く風

                              「M:I」シリーズの最新作 『ミッションインポッシブル デッドレコニングPART ONE』 今回は7/21(金)公開の『ミッションインポッシブル デッドレコニング PARTONE』を千葉県内で【MX4D・4DX・IMAX】で鑑賞することができるあ上映館をご紹介します! ※10/11更新 千葉県内での4DX/IMAXでの上映は全て終了しました。 【今回の記事の内容】 ☑千葉県内で『ミッションインポッシブル』を〈4DX〉で観られる上映館 ☑千葉県内で『ミッションインポッシブル』を〈IMAX〉で観られる上映館 『ミッションインポッシブル』を鑑賞する前に過去作を観たい方は、無料で観られるU-NEXTがおすすめ! ハリソン・フォード主演『インディ・ジョーンズ運命のダイヤル』の4DX・IMAX上映についてはこちら ⇒インディ・ジョーンズと運命のダイヤル〈4DX・IMAX〉千葉の上映館! 話題のディズニ

                                ミッション:インポッシブル【4DX・IMAX】千葉の上映館 - くらしに吹く風
                              • B級、IMAX、リブート…知っているようで知らない「映画用語」 - ライブドアニュース

                                提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                  B級、IMAX、リブート…知っているようで知らない「映画用語」 - ライブドアニュース
                                • 怪盗キッドvs平次の白熱バトルを大スクリーンで目撃しよう!『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』はIMAX推し|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                                  映画TOP 映画ニュース・読みもの 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 怪盗キッドvs平次の白熱バトルを大スクリーンで目撃しよう!『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』はIMAX推し コラム 2024/4/12 17:00 怪盗キッドvs平次の白熱バトルを大スクリーンで目撃しよう!『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』はIMAX推し 本日より『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』がいよいよ公開。前作『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(23)の興行収入は、26作目にしてシリーズ史上最高記録を更新するという前代未聞の偉業を達成するなど、パワーアップし続ける「名探偵コナン」シリーズをスクリーンで楽しめる季節が今年もやってきた! 北海道の函館を舞台に土方歳三にまつわる日本刀をめぐる事件が巻き起こり、本格ミステリーが展開する本作。コナン(声:高山みなみ)の活躍はもちろん、今回キーパーソンとな

                                    怪盗キッドvs平次の白熱バトルを大スクリーンで目撃しよう!『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』はIMAX推し|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                                  • 『ロード・オブ・ザ・リング』3部作、日本初のIMAX上映が決定!4K UHD&HDデジタル・リマスター ブルーレイセットも発売 - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)

                                    映画『ロード・オブ・ザ・リング』が日本公開から20周年を迎えたことを記念して、2022年にシリーズ3部作のIMAX®初上映が決定。さらに、2022年6月3日(金)より「ロード・オブ・ザ・リング」および「ホビット」各シリーズの本編を収録した「【初回限定生産】トリロジー・フィルムコレクション<4K ULTRA HD&HDデジタル・リマスター ブルーレイセット>」が発売されることが決定した。 J.R.R.トールキンの原作を基に、ファンタジー映画の概念を覆した、ピーター・ジャクソン(監督/共同脚本)による気宇壮大な映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ3部作。冒険の始まりを描いた1作目は、イマジネーション溢れたストーリー展開で、アカデミー賞©(2002)作品賞を含む合計13部門にノミネート、最多4部門に輝いた。 『ロード・オブ・ザリング』より その翌年に映画『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』

                                      『ロード・オブ・ザ・リング』3部作、日本初のIMAX上映が決定!4K UHD&HDデジタル・リマスター ブルーレイセットも発売 - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
                                    • 映画『ダンケルク』IMAX&4D版ほかで上映、ノーラン監督描く“史上最大の救出作戦”

                                      クリストファー・ノーラン監督の映画『ダンケルク』のIMAX版・4D版・ドルビーシネマ(Dolby Cinema)版が、2020年7月31日(金)より全国で公開。IMAX版の本編前には、ノーラン監督最新作『TENET テネット』の約6分間のプロローグ映像も上映される。 “史上最大の救出作戦”を描く 『インターステラー』『ダークナイト』など、斬新なアイデア、驚くべきビジュアル、そして圧倒的なリアリティでもって観客に迫る作品を生みだしてきた映画監督、クリストファー・ノーラン。史上最大の救出作戦を描いた『ダンケルク』は、ノーランが初の実話の映画化に挑戦した作品であり、世界63カ国で初登場No. 1を記録、第90回アカデミー賞では作品賞など8部門にノミネートし、編集、音響編集、録音の3部門受賞するなど、高い評価を得ている。 第二次世界大戦の最中、フランスの港町を舞台に『ダンケルク』の舞台となるのは、

                                        映画『ダンケルク』IMAX&4D版ほかで上映、ノーラン監督描く“史上最大の救出作戦”
                                      • 「ジョーカー」IMAX&ドルビーシネマで2月再上映。アカデミー賞最多ノミネート記念

                                          「ジョーカー」IMAX&ドルビーシネマで2月再上映。アカデミー賞最多ノミネート記念
                                        • 「マトリックス」1作目がスクリーンで復活 1週間限定でIMAX上映も : 映画ニュース - 映画.com

                                          「マトリックス」1作目がスクリーンで復活 1週間限定でIMAX上映も 2021年11月15日 12:00 「マトリックス レザレクションズ」は12月17日公開(C)2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED キアヌ・リーブスが主演する「マトリックス レザレクションズ」の公開を記念して、「マトリックス」1作目の劇場公開が決定した。11月24日に5大都市にて上映会を実施し、12月10日から16日までの1週間限定で初のIMAX上映も行われる。 「マトリックス」は、リーブスの主演で仮想現実空間を舞台に人類とコンピュータの戦いを描いたSFアクション。11月24日は東京・新宿ピカデリー(スペシャルゲスト登壇のイベント付き)、北海道・札幌シネマフロンティア、愛知・ミッドランドスクエアシネマ、大阪・なんばパークスシネマ、福岡・T・ジョイ博多で上映し、入場者プレゼン

                                            「マトリックス」1作目がスクリーンで復活 1週間限定でIMAX上映も : 映画ニュース - 映画.com
                                          • <CES>DTS:XやIMAX Enhancedの展開がさらに拡充。「I'll be back」で作品が音声検索できるTiVo OSも - PHILE WEB

                                            米Xperiは、米ラスベガスで開催されているイベント「CES2023」に出展。IMAX EnhancedのDisney+におけるDTS:X対応、LG製テレビへのDTS:X搭載、TiVo OSの展開などを発表した。 同社のブースでは、これらの新発表を含めたデモを展開。具体的には、DTS、IMAX Enhanced、TiVoの3ブランドついて、CES2023のメイン会場となるラスベガス・コンベンション・センターから少し離れたPark MGMというホテル内にてプライベートブースを構えている。 ■PCやスマホでも3Dオーディオを DTSといえばオーディオで知られているが、実は近年、コネクテッドカーや自動運転の普及を想定し、「DTS AutoSense」や「DTS AutoStage」という技術の開発が進んでいる。これら自動車関連については、先述のコンベンション・センターの中でも自動車関連が多く集ま

                                              <CES>DTS:XやIMAX Enhancedの展開がさらに拡充。「I'll be back」で作品が音声検索できるTiVo OSも - PHILE WEB
                                            • あべんたの場合:IMAXに魅了された男は如何にしてクリストファー・ノーランのコスプレに興じるに至ったのか | 〇〇の異常な愛情 Vol. 10

                                              ナタリー 映画 コラム 〇〇の異常な愛情 Vol. 10 あべんたの場合:IMAXに魅了された男は如何にしてクリストファー・ノーランのコスプレに興じるに至ったのか 〇〇の異常な愛情 Vol. 10 [バックナンバー] あべんたの場合:IMAXに魅了された男は如何にしてクリストファー・ノーランのコスプレに興じるに至ったのか 2024年1月25日 12:05 254 20

                                                あべんたの場合:IMAXに魅了された男は如何にしてクリストファー・ノーランのコスプレに興じるに至ったのか | 〇〇の異常な愛情 Vol. 10
                                              • Theater locations announced for revival screening of “THE FIRST SLAM DUNK” including IMAX and Dolby Cinema | Beyond or across the sea

                                                The revival screening of the anime film “THE FIRST SLAM DUNK”, directed and written by Takehiko Inoue who also authored the original manga, has been set for January 23. The theaters and screening times have been announced. The revival screening will take place at 107 theaters nationwide, with screenings at 10 am and 7 pm. On this day, screenings in IMAX and Dolby Cinema will also be revived. Ticke

                                                  Theater locations announced for revival screening of “THE FIRST SLAM DUNK” including IMAX and Dolby Cinema | Beyond or across the sea
                                                • 【ライブレポ】映画 " QUEEN ROCK MONTREAL " IMAX 上映 (2024.02.23) - でゅら~の暇つぶし

                                                  Queen Rock Montreal スタンディング発声 OK! twitter.com/queen40jp/status/1760213726446371009 タイトル: Queen Rock Montreal MEMBER: On Vocal:Freddie Mercury On Guitar:Brian May On Drums:Roger Taylor On Bass:John Deacon 開催日程: 2月23日(祝・金) / 東京 / グランド・シネマ・サンシャイン池袋 ※スタンディング、発生 OK 上映 上映時間: 97分 SETLIST SE. Live In Montreal 01. We Will Rock You (Fast Version) 02. Let Me Entertain You 03. Play The Game 04. Somebody To Lo

                                                    【ライブレポ】映画 " QUEEN ROCK MONTREAL " IMAX 上映 (2024.02.23) - でゅら~の暇つぶし
                                                  • ザ・クリエイター創造者【4DX/IMAX】東京の上映館&口コミ感想! - くらしに吹く風

                                                    2023年10月20日(金)公開の近未来SF映画 『クリエイター 創造者』 「ローグ・ワン スターウォーズ・ストーリー」のギャレス・エドワーズ監督・脚本の新作です。 今回【IMAX・4DX・MX4D・Dolby Cinema・ScreenX】といったラージフォーマットでの上映となっています。 そこで『クリエイター創造者』を【MX4D、4DX】【IMAX】で鑑賞することができる東京都内の上映館をご紹介していきます! 【今回の記事の内容】 ☑『ザ・クリエイター 創造者』を〈4DX・IMAX〉で観られる東京都23区内の上映館について ☑『ザ・クリエイター 創造者』を〈4DX・IMAX〉で観られる東京都下の上映館について ☑『ザ・クリエイター 創造者』を〈4DX・IMAX〉で実際に見た方たちの口コミ感想 ザ・クリエイター創造者4DX・IMAX東京都23区内の上映館 TOHOシネマズ新宿 グランドシ

                                                      ザ・クリエイター創造者【4DX/IMAX】東京の上映館&口コミ感想! - くらしに吹く風
                                                    • ディズニープラス、オーディオ機能を強化 「IMAX SIGNATURE SOUND BY DTS」を提供

                                                      ディズニープラス、オーディオ機能を強化 「IMAX SIGNATURE SOUND BY DTS」を提供:2023年内に ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ディズニープラスのマーベル・シネマティック・ユニバースなどの一部の作品でオーディオ機能を強化した「IMAX SIGNATURE SOUND BY DTS」を2023年内に提供する。映画館で迫力の映像体験を楽しめる「IMAX」規格の“テレビ版”となる「IMAX Enhanced」のオーディオ機能を強化。没入感をより感じられるサービスを提供することによって、需要増加を狙う。

                                                        ディズニープラス、オーディオ機能を強化 「IMAX SIGNATURE SOUND BY DTS」を提供
                                                      • MEG ザ・モンスターズ2【4DX・IMAX】横浜・神奈川県下の上映館はこちら! - くらしに吹く風

                                                        ジェイソン・ステイサム主演の海洋パニックアクションムービー 『MEG ザ・モンスターズ2』 「#MEGザ・モンスターズ2」IMAXにて鑑賞! 深海パニック脱出アクションな前半から、海に陸に巨大生物大暴れの後半まで見所だらけ! とりあえずステイサムなら何とかしれくれる安心感に身を任せ、ハラハラだらけの展開を心ゆくまで味わうこの満足度は絶叫マシンそのもの。残暑吹き飛ばす超痛快作!#MEG2 pic.twitter.com/rNksBamQaM — まみやま (@mamiyaman4) August 26, 2023 2023/8/25(金)に公開されたこの『MEG ザ・モンスターズ2』を【MX4D・4DX・IMAX】で体験できる横浜市内・神奈川県下での上映館をご紹介していきます! ※10/4(水)更新 4DX・IMAXでの上映は全て終了しました! 『MEG ザ・モンスターズ2』を鑑賞する前に過

                                                          MEG ザ・モンスターズ2【4DX・IMAX】横浜・神奈川県下の上映館はこちら! - くらしに吹く風
                                                        • 【ワーナー公式】映画(劇場作品)|ロード・オブ・ザ・リング(IMAX®)

                                                          ロード・オブ・ザ・リング(IMAX®) The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring 2001年 ニュージーランド ©2022 WBPI TM & © The Saul Zaentz Co. 日本公開20周年記念!ファンタジー映画の金字塔が、ピーター・ジャクソン監督によって4Kリマスターで蘇る! 映画『ロード・オブ・ザ・リング』の日本公開20周年を記念し、ピーター・ジャクソン監督によって4Kリマスターされた"ファンタジー映画の金字塔"であるシリーズ全3部作を、2022年、日本で初めてIMAX®上映することを決定いたしました。 J.R.R.トールキンの原作を基に、ファンタジー映画の概念を覆した、ピーター・ジャクソン(監督/共同脚本)による気宇壮大な映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ3部作。冒険の始まりを描いた1作目は、イマジネーショ

                                                            【ワーナー公式】映画(劇場作品)|ロード・オブ・ザ・リング(IMAX®)
                                                          • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3月8日公開。IMAX/MX4D・4DX上映も

                                                            映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の新たな公開日が、2021年3月8日に決定。IMAX版に加えて、MX4D、4DXも同時公開する。YouTubeで最新特報映像を公開した。 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』2021年3月8日公開へ (C)カラー 2020年6月27日に公開予定だった同作は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響で、2021年1月23日に公開日を延期。その後、2度目の緊急事態宣言により再び延期を余儀なくされたが、「継続的に各劇場にて有効な感染対策がなされていること、さらに感染リスクを軽減する新たな鑑賞マナーの定着に鑑み、今回の決定に至った」とのこと。 IMAX、MX4D・4DX上映の対象劇場は、TOHOシネマズの劇場リストにて3月1日正午から掲載される。また、公開初日より、総作画監督・錦織敦史による「式波・アスカ・ラングレー」描き下ろしイラストチラシ(B6サイ

                                                              『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3月8日公開。IMAX/MX4D・4DX上映も
                                                            • どれがいいか迷っちゃう!「マッドマックス」最新作をIMAX、Dolby Atmos、ULTRA 4DXで鑑賞してみた - 2ページ目|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                                                              コラム 2024/5/30 20:30 どれがいいか迷っちゃう!「マッドマックス」最新作をIMAX、Dolby Atmos、ULTRA 4DXで鑑賞してみた 森の音、荒々しい排気音、銃撃と爆破の破壊音…Dolby Atmosの没入感でマッドな物語をより強烈なものにする(映画ライター・相馬学) 2015年の『マッドマックス 怒りのデス・ロード』はアカデミー賞でこの年最多の6部門を制したが、そのうちの一つ、音響編集賞を受賞している点に注目。カーアクションの迫力を伝える点で、サウンドの緻密な構造は重要になってくるが、それが高く評価された格好だ。待望のシリーズ最新作『マッドマックス:フュリオサ』もこの点に力を入れているのは言うまでもない。というわけで、リアルな迫力を体感させる音響システム、Dolby Atmos仕様のスクリーンで本作を体感したが、そのとんでもない臨場感に驚いた。 車両のエンジン音な

                                                                どれがいいか迷っちゃう!「マッドマックス」最新作をIMAX、Dolby Atmos、ULTRA 4DXで鑑賞してみた - 2ページ目|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                                                              • 全世界待望シリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/ドミニオン(原題)』IMAX劇場で最新特別映像が今夏上映決定! - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)

                                                                全世界待望の『ジュラシック・ワールド』シリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/ドミニオン(原題)』(JURASSIC WORLD:DOMINION/2022年6月10日全米公開予定)が2022年夏にスクリーンに帰ってくる! このシークエンスは可能な限り大きなスクリーンで鑑賞するために作られた巨匠・スティーヴン・スピルバーグが“恐竜”に命をふきこみ、かつて誰も観た事がなかったリアルでスリリングな映像体験に世界中の人々が心を躍らせ、映画史に偉大な足跡を残した『ジュラシック・パーク』シリーズ。2015年に新たに生まれ変わった『ジュラシック・ワールド』はその年の“国内年間興行収入No.1”に輝き、続くシリーズ生誕25周年、2018年公開『ジュラシック・ワールド/炎の王国』もメガヒット!『ジュラシック』シリーズは、累計50億ドル以上の世界興収をあげている。 そして『ジュラシック・ワールド』シリーズ最

                                                                  全世界待望シリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/ドミニオン(原題)』IMAX劇場で最新特別映像が今夏上映決定! - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
                                                                • 沈黙の艦隊【IMAX】東京の上映館! - くらしに吹く風

                                                                  かわぐちかいじ氏の名作コミック「沈黙の艦隊」の実写化映画 『沈黙の艦隊』 2023年9月29日(金)から公開されました! 今回は『沈黙の艦隊』を【IMAX】で体験できる東京都内の上映館をご紹介していきます! 【今回の記事の内容】 ☑『沈黙の艦隊』を【IMAX】で観られる東京都23区内の上映館について ☑『沈黙の艦隊』を【IMAX】で観られる東京都下の上映館について ◤◢◤━━━━━━ 映画『#沈黙の艦隊』 各界から続々賞賛の声! ━━━━━━━━━━◢◤◢ 息をのむ海中心理戦と 大迫力の潜水艦アクション ⑈⑉ ただいま大ヒット上映中⚓️ ⑉⑈ 映画館の大スクリーンで ぜひご覧ください🌊 ❬❰我々は試されてるのかもしれない─❱❭#大沢たかお pic.twitter.com/NZenvd7Gmm — 映画『沈黙の艦隊』公式アカウント (@silent_KANTAI) October 7, 2

                                                                    沈黙の艦隊【IMAX】東京の上映館! - くらしに吹く風
                                                                  • 映画『QUEEN ROCK MONTREAL』日本全国50のIMAXにて4日間限定上映決定

                                                                    © 2023 Queen Productions Ltd / IMAXⓇ is a registered trademark of IMAX Corporation. クイーンのコンサート映画『QUEEN ROCK MONTREAL』が日本全国50のIMAXにて、2024年2月22日から2月25日までの4日間限定で劇場公開されることが発表となった。 このモントリオールでのライブは1981年に行われ、クイーンの純粋な魅力がほとばしる伝説のライブとされている。Blu-rayでも発売されていたが、今回初めてIMAX用に12チャンネルのサラウンド・サウンド、鮮明な映像、IMAXの特殊なシアター形状など、この新たなIMAXエクスペリエンスのために、画質、音質ともにデジタル・リマスタリングが施されたことで、観客は臨場感溢れる特等席でライブを観ているかのような体験を味わうことができる。 英米など世界各地

                                                                    • マーベルズ(4K UHD/IMAX ENHANCED/Disney+)|Apple TVで観た映画のレビュー

                                                                      あらすじ クリー人のダー・ベンは、バングルを探していた。ダー・ベンはバングルの力を使って、祖国を救助するために、他の惑星から様々なものを略奪しようとしていた。 その頃、キャプテン・マーベルとモニカ・ランボー、カマラ・カーンの間で空間移動が発生してしまう。彼女たちが自分のパワーを使うと、立場が入れ替わってしまうのである。 キャプテン・マーベルがクリー人たちと戦っている時に立場の入れ替わりが起こり、モニカ・ランボーやカマラ・カーンも戦いに巻き込まれる。カマラ・カーンは高校生だったので、戦いに家族を巻き込む羽目になる。 カマラ・カーンもバングルを身につけていて、それが彼女のパワーの源であったのだが、ダー・ベンが探しているバングルそのものであった。バングルは2つがセットになって初めてダー・ベンの野望を達せられるパワーを発揮するのだった。 ダー・ベンはスクラル人の移住星から空気を奪い取ろうとして、キ

                                                                      • 【スラムダンク】映画『THE FIRST SLAM DUNK』公開1か月前の11月5日(土)より座席指定券が販売。IMAX、Dolby Atmos、Dolby Cinemaでの上映も決定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                        12月3日(土)公開『THE FIRST SLAM DUNK』 業界初! 約1ヶ月前(11月5日(土)0時)より座席指定券の購入(12月3日(土)~12月8日(木)上映分)が可能に! 全国の上映劇場と上映スケジュールを確認できる チケット予約特設サイトも本日オープン! IMAX, Dolby Atmos, Dolby Cinemaも上映決定! 2022年12月3日(土)公開の映画『THE FIRST SLAM DUNK』より、新たな情報をお知らせいたします。 ≪11月5日(土)0時より、『THE FIRST SLAM DUNK』の座席指定券の購入が可能に≫ 通常、映画の上映時間やスクリーンは、2~3日前に確定し、座席指定券の事前販売が開始されます。しかし、本作品では公開初日から12月8日までの上映スケジュールが本日10月31日(月)より全国の映画館にて公開となりました。さらに、12月3日~

                                                                          【スラムダンク】映画『THE FIRST SLAM DUNK』公開1か月前の11月5日(土)より座席指定券が販売。IMAX、Dolby Atmos、Dolby Cinemaでの上映も決定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                        • 柴田和巳 on Twitter: "さるIMAX上映作品を観に行ったら、本予告はおろか本編が始まっても場内の照明が点灯し続けていた。しかし場内の誰も騒がずに静かに映画を観ている。ワシは3分くらい経ってたまらずに場外に出て、異常を報せた。ワシが観客にいなかったら皆はそ… https://t.co/vJvOMHornQ"

                                                                          さるIMAX上映作品を観に行ったら、本予告はおろか本編が始まっても場内の照明が点灯し続けていた。しかし場内の誰も騒がずに静かに映画を観ている。ワシは3分くらい経ってたまらずに場外に出て、異常を報せた。ワシが観客にいなかったら皆はそ… https://t.co/vJvOMHornQ

                                                                            柴田和巳 on Twitter: "さるIMAX上映作品を観に行ったら、本予告はおろか本編が始まっても場内の照明が点灯し続けていた。しかし場内の誰も騒がずに静かに映画を観ている。ワシは3分くらい経ってたまらずに場外に出て、異常を報せた。ワシが観客にいなかったら皆はそ… https://t.co/vJvOMHornQ"
                                                                          • TOHOシネマズ 日比谷がIMAXレーザー導入、「トップガン」など上映する映画祭も開催

                                                                            「IMAX映画祭 in 日比谷」ではドキュメンタリー2作品を3D上映。「すずめの戸締まり」「トップガン マーヴェリック」「ONE PIECE FILM RED」「ルネ・フレミング ドキュメンタリー vol. 1」や旧作もスクリーンにかけられる。 IMAX映画祭 in 日比谷2022年11月4日(金)~11日(金)東京都 TOHOシネマズ 日比谷 スクリーン4 【IMAXドキュメンタリー<2作品上映>】 料金:一般 1500 円 / 大学生以下、シニア 1000円(IMAXレーザー追加料金、3D料金含む) 【旧作上映】 料金:一般 1500 円 / 大学生以下、シニア 1000 円(IMAXレーザー追加料金含む)※「マッドマックス 怒りのデス・ロード<3D上映>」は3D料金含む 【新作上映・特別上映】 料金:通常料金+IMAXレーザー追加料金(600円) <上映作品> 【IMAXドキュメンタ

                                                                              TOHOシネマズ 日比谷がIMAXレーザー導入、「トップガン」など上映する映画祭も開催
                                                                            • 『DUNE/デューン』続編、IMAX映像が増量へ ─ 「このフォーマットに恋をした」と監督、脚本作業も大詰め | THE RIVER

                                                                              『DUNE/デューン』続編、IMAX映像が増量へ ─ 「このフォーマットに恋をした」と監督、脚本作業も大詰め ©2020 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved 2021年のSF超大作『DUNE/デューン 砂の惑星』の続編『Dune: Part Two(原題)』では、IMAX映像が増量されるという。ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が米Colliderに明かしている。 『DUNE/デューン』1作目では、全編において1時間以上がIMAX認証カメラで撮影された。そのおかげもあり、作り手が意図したクオリティがそのまま再現された映像を観客は堪能することができた。本作は世界初の「Filmed for IMAX®」作品としても知られている。 最新の取材で、ヴィルヌーヴ監督は「(撮影監督の)グリーグ・フレイザーと私は、この

                                                                                『DUNE/デューン』続編、IMAX映像が増量へ ─ 「このフォーマットに恋をした」と監督、脚本作業も大詰め | THE RIVER
                                                                              • 『スパイダーバース』続編のIMAX上映が決定!新ポスター4種公開|シネマトゥデイ

                                                                                スパイダーマンがいっぱい! - (C)2023 CTMG. (C)& TM 2023 MARVEL. All Rights Reserved. アニメーション映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』(6月16日全国公開)が、IMAX、Dolby Cinema、MX4D、4DX、D-BOXで上映されることが決定した。あわせて、4種類のフォーマット別エクスクルーシブポスターも公開された。 【画像】『スパイダーバース』続編、9種のキャラクターポスター 本作はピーター・パーカーの遺志を継いだマイルス・モラレスを主人公に新たなスパイダーマンの誕生を描いた、1作目『スパイダーマン:スパイダーバース』の続編。愛する人と世界を同時には救えないというスパイダーマンの“哀しき定め”を変えようとするマイルスに、あらゆる次元からスパイダーマンたちが敵として襲いかかる。 今回の発表を加えた上映形態は、

                                                                                  『スパイダーバース』続編のIMAX上映が決定!新ポスター4種公開|シネマトゥデイ
                                                                                • The Beatles、“ルーフトップ・コンサート”がIMAXで蘇る 映像に収められたファンタジックな新伝説の全貌

                                                                                  正面や向かいのビルの屋上から、さらにはビルの前を通るストリートの様子を撮ったものなど、計10台のカメラがとらえたパフォーマンスは「ゲット・バック」で始まる。ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターに加え、キーボードにビリー・プレストンというメンツで、演奏したのは5曲9テイク。 『ザ・ビートルズ:Get Back』の中でも、最初のアイデアをベースを弾きながらメンバーに伝えるシーンが印象的な「ゲット・バック」は、もともとは移民排斥を訴える右派政治家への強烈なメッセージが込められた曲であったが、バンドとしての原点に帰ろうという意味も含めたプロジェクト全体を象徴する曲となり、ここでも冒頭から2回続けて演奏、さらにライブを締めくくるクロージングナンバーともなっている。

                                                                                    The Beatles、“ルーフトップ・コンサート”がIMAXで蘇る 映像に収められたファンタジックな新伝説の全貌