並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

JR東海の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • King&Prince出演の花火大会 終電が…新山口駅に帰宅困難者 | 毎日新聞

    山口市阿知須の「山口きらら博記念公園」で22日夜、アイドルグループ「King&Prince(キング・アンド・プリンス)」が出演した花火イベントがあり、終了後、JR新山口駅で終電に乗り遅れた1000人以上のファンらが帰宅困難になり駅構内で一夜を明かした。JR西日本の職員が水や毛布などの支援物資を配り、目立ったトラブルはなかった。 午後8時半ごろに終了したのに、なぜ? イベントは午後6時半開演で、午後8時半ごろ終了。約3万人が詰めかけた。主催者側は、帰宅者用に約10キロ離れた会場と新山口駅を結ぶシャトルバスを運行したが、道路が渋滞し、午後11時前の山陽新幹線の最終電車に乗れなかった人たちが滞留したとみられる。 「バス、進まなかった…」 主催者はホームページなどで「終了後のシャトルバス乗車には混雑で、最後の客が乗車するまで3時間程度の時間を要することが予想される」と呼びかけていたが、神戸市から7

      King&Prince出演の花火大会 終電が…新山口駅に帰宅困難者 | 毎日新聞
    • 「300年枯れない井戸が…」 リニア工事の裏で異変 住民の本音は | 毎日新聞

      枯れたことがない「天王様の井戸」の底からは、あるはずの水が消えていた=岐阜県瑞浪市で2024年5月21日午後3時39分、真貝恒平撮影 井戸の底に浮かび上がる幾多のひび割れは、水源に恵まれた地域に走った衝撃を物語っていた。JR東海が進めるリニア中央新幹線事業の前に立ちはだかるのは、静岡県の水問題だけではない。リニアのトンネル掘削工事が行われていた岐阜県瑞浪市では2月、個人用の井戸やため池など計14カ所の水位低下が発覚した。瑞浪市の現場を歩くと、水枯れした井戸を前に立ち尽くす住民の姿があった。【真貝恒平】 <主な内容> ・井戸は信仰と豊かな水源の象徴 ・トンネル工事一転「即時中断」 ・「リニアのメリットない」 ・JR東海の対応「検証が必要」 名古屋市中心部から車で約65キロ。今月21日、いくつかの山あいを抜けると、のどかな田園風景が広がる盆地の瑞浪市大湫(おおくて)町にたどり着いた。稲が植えら

        「300年枯れない井戸が…」 リニア工事の裏で異変 住民の本音は | 毎日新聞
      • 静岡県知事選挙 鈴木康友氏が初当選 立民・国民が推薦

        きょう投票が行われた静岡県知事選挙は、立憲民主党と国民民主党が推薦した元浜松市長の鈴木康友氏と自民党が推薦した元副知事の大村慎一氏が競り合っています。 静岡県知事選挙の投票は、午後8時までに締め切られました。 選挙戦は、15年ぶりに新人どうしの争いとなり、立憲民主党と国民民主党が推薦した元浜松市長の鈴木康友氏や、自民党が推薦した元副知事の大村慎一氏ら6人が立候補しました。 NHKが、きょう投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査によりますと、鈴木氏と大村氏が競り合っています。 一方、きのうまでに有権者のおよそ16%にあたる49万1098人が期日前投票を行いました。 NHKが、選挙期間中の9日間、静岡県内の18か所から21か所の投票所で期日前投票を済ませた有権者1万9207人を対象に行った調査では、鈴木氏と大村氏が競り合っています。

          静岡県知事選挙 鈴木康友氏が初当選 立民・国民が推薦
        • JR東海 リニア中央新幹線 岐阜 瑞浪のトンネル工事 直ちに中断 | NHK

          岐阜県瑞浪市にあるリニア中央新幹線のトンネル工事現場の周辺で、井戸などの水位が低下している問題で、JR東海は、このトンネル工事を直ちに中断すると明らかにしました。住民の不安に配慮するとともに、地元自治体の要請を踏まえた対応だとしています。 岐阜県瑞浪市大湫町では井戸や、ため池、共同水源の水位の低下が確認され、JR東海は、近くで行っているリニアのトンネル掘削工事の影響とみています。 この問題で、JR東海は5月16日に、現在の場所から200メートルほど先にある盆地の手前までトンネルを掘り進めたうえで、いったん工事を中断し、地質調査を行う方針を示していました。 しかし、JR東海は20日夜、このトンネル工事を直ちにに中断し、すみやかにボーリングなどによる地質調査を開始すると明らかにしました。 当初の想定より中断を早めたことについて、住民の不安に配慮するとともに、岐阜県と瑞浪市からの要請を踏まえた対

            JR東海 リニア中央新幹線 岐阜 瑞浪のトンネル工事 直ちに中断 | NHK
          • JR西、利用低迷の木次線のあり方議論を 首長ら、廃止前提なら拒否:朝日新聞デジタル

            JR西日本の佐伯祥一・山陰支社長は23日、利用が低迷している木次線の出雲横田(島根県奥出雲町)―備後落合(広島県庄原市)間の今後のあり方について、島根、広島県や沿線自治体との議論を始めたいとの意向を表明した。 JR西によると、2022年度の同区間(29・6キロ)の輸送密度(1キロあたりの1日平均利用者数)は54人で、1998年度の約6割に減少。JR西管内では、存廃などを議論する「再構築協議会」が開かれている芸備線の一部区間より利用者が少ないという。 佐伯支社長はこの日の会見で、「(同区間は)大量輸送という鉄道の特性が発揮できていない。通勤通学や生活での利用もほとんどない。持続可能な交通体系を模索するため、(両県や沿線自治体に)お伺いして説明、ご相談させていただきたい」と述べた。 佐伯支社長の発言を受け、丸山達也・島根県知事と糸原保・奥出雲町長はいずれも、JR西からの相談が同区間の廃止を前提

              JR西、利用低迷の木次線のあり方議論を 首長ら、廃止前提なら拒否:朝日新聞デジタル
            • リニア、川崎でトンネル工事本格化 JR東海が27日開始 - 日本経済新聞

              JR東海は24日、リニア中央新幹線の川崎市内の工区で、本格的なトンネル工事を27日から始めると発表した。同市宮前区梶ケ谷から東西に計11.8キロメートル掘り進める。トンネルを掘削するシールドマシンを使い、深さ40メートル以上の「大深度地下」を掘る。工事を実施するのは品川駅から神奈川県駅(仮称、相模原市)までの「第一首都圏トンネル」の一部で、川崎市中原区等々力から麻生区東百合丘までの

                リニア、川崎でトンネル工事本格化 JR東海が27日開始 - 日本経済新聞
              • 四日市大学のJR駅前設置構想「年度内に対応決定が必要」 移転費確保へ現敷地売却も:中日新聞Web

                四日市大(四日市市萱生町)の喜岡渉学長(72)=暁学園理事長=が本紙のインタビューに応じ、同市がJR四日市駅前に検討する大学設置の構想で意見交換していることに対し、構想に参加する場合は「(暁学園として)年度末までには意思決定をしなければならない」と述べた。ただ「学内にも十分な説明ができておらず、方針決定が難しい。市と協議を重ねていく」とも語った。

                  四日市大学のJR駅前設置構想「年度内に対応決定が必要」 移転費確保へ現敷地売却も:中日新聞Web
                • JR西日本 “カスハラ” 対策の基本方針策定 悪質は法的措置も | NHK

                  JR西日本は、カスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」への対応策を盛り込んだ基本方針を策定したことを明らかにしました。この中では、乗客から不当な言動や要求があった場合、商品やサービスの提供を中止するほか、悪質なものについては法的措置も含め厳しく対応するとしています。 JR西日本は、駅員や乗務員などが暴言をはかれたり、正当な理由がないのに謝罪を求められたりする「カスハラ」に該当する行為があとを絶たないことを踏まえ、会社として初めて対応策を盛り込んだ基本方針を策定したと24日、明らかにしました。 この中では、「カスハラ」に該当する行為の例として ▽腕をつかんだり、殴ったりする暴力的な行為に加え ▽電話や対面によって長時間、乗務員などの行動を制限すること ▽罵声を浴びせたり、土下座を要求したりすることを挙げています。 こうした行為が確認された場合、会社は、列車への乗車拒否などサービスや商品の

                    JR西日本 “カスハラ” 対策の基本方針策定 悪質は法的措置も | NHK
                  • 東海道線「107年ぶり新駅」いよいよ着工へ!駅周辺も大化け?工事の施行協定を締結 JR東日本 | 乗りものニュース

                    JR東日本の費用負担割合も明らかに。 東海道線の「村岡新駅」秋頃から工事に着手へ JR東日本は2024年5月20日(月)、東海道線の大船~藤沢間に整備する村岡新駅(仮称)設置に関する工事の施行協定を神奈川県、藤沢市、鎌倉市と締結したと発表しました。 拡大画像 東海道線(画像:写真AC)。 村岡新駅は、JR東日本管内の東海道線では107年ぶりの新駅。工事費用は155億円が見込まれており、神奈川県30%、藤沢市27.5%、鎌倉市27.5%、JR東日本15%の負担割合となります。今後、秋頃から工事に着手し、2032年頃の開業を目指すとしています。 新駅は藤沢市の東端に位置し、鎌倉市深沢地区と一体的な土地区画整理事業が行われる予定。藤沢市は、駅周辺の新たなまちづくりについて、「尖る創造と広がる創造を生み出す街」として、研究開発拠点を設置し、クリエイティブ産業の集まる環境を整備するとしています。事業

                      東海道線「107年ぶり新駅」いよいよ着工へ!駅周辺も大化け?工事の施行協定を締結 JR東日本 | 乗りものニュース
                    • 大宮駅「みどりの窓口」は平日昼間から「40人待ち」…JR東日本が“削減をいったん凍結”ではなく、窓口を“復活”させるべき理由(全文) | デイリー新潮

                      みどりの窓口削減、一時凍結が決定 JR東日本は5月8日、みどりの窓口の削減を一時凍結すると発表した。2021年に同社は、切符をネットで購入するチケットレス化の推進を決定。その一環として、2025年までに、440カ所にあったみどりの窓口を140カ所まで削減する計画を立てていた。その計画は順調に進み、5月8日時点で半数以下の209ヶ所まで減少していた。 【写真】平日の昼間なのに待ち時間が1時間……大宮駅のみどりの窓口で筆者が目撃したまるで“あの場所”とそっくりな風景 しかし、コロナ騒動が終息して国内の旅行需要が回復したことや、インバウンドの回復に伴い、みどりの窓口は慢性的に混雑するようになった。そして、今年の4月は定期券の購入シーズンも重なり、駅に長蛇の列ができていた。GWには利用者が押しかけて窓口が大混乱となり、時には怒号が発せられるなど、未曽有の混雑が続いていた。 なぜ、チケットレス化が進

                        大宮駅「みどりの窓口」は平日昼間から「40人待ち」…JR東日本が“削減をいったん凍結”ではなく、窓口を“復活”させるべき理由(全文) | デイリー新潮
                      • 東海道新幹線の「品川駅折り返し列車」構想は、どうなった?

                        品川駅はJR東日本の4路線、JR東海の東海道新幹線、京急本線が発着する大ターミナルだ。しかし周辺はなんとなく落ち着いていて、渋谷、新宿、池袋のようにJRと私鉄が接続するターミナルのにぎわいに欠ける。 私は東京都大田区の京急沿線に10年以上住んでいたけれど、沿線の若い人々が遊びに行くところは主に川崎と聞いて意外だった。次いで有楽町、銀座だ。 品川駅周辺は高層オフィスとホテルが多く、主要産業として港南口に東京都中央卸売市場食肉市場がある。市場を見学したい場合、平日のみ開館する「お肉の情報館」か毎年10月に開かれる「食肉市場まつり」がある。高輪口にはシネコンと水族館もあるけれど、ここもオフィスやホテルに滞在する人向けという印象を受ける。 そこをなんとかしたいという意味も含めて、現在は高輪口の再開発計画が進んでいる。京急電鉄は高架のプラットホームを地平に移して、JR品川駅から続く自由通路を延長し国

                          東海道新幹線の「品川駅折り返し列車」構想は、どうなった?
                        • 京葉線ダイヤ改正で「悪い影響」が8割 千葉市アンケート

                            京葉線ダイヤ改正で「悪い影響」が8割 千葉市アンケート
                          • 【鉄道】臨時特急「アルプス」が4日間限定で運転 ≪区間:新宿~白馬。使用車両:E257系9両編成≫ - 北極星特急のV.H.Dブログ

                            こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 5月17日(金)、JR東日本は2024年夏の臨時列車を発表しました。その中に7月12日(金)、8月9日(金)、9月13日(金)、9月20日(金)の4日間で特急「アルプス」を運転することを発表しました。 新宿を23時58分に発車し、6時22分に白馬に到着するダイヤで、使用車両はE257系9両編成です。 この「アルプス」は1960(昭和35)年4月25日に、新宿~松本の気動車急行として運用され、当時はキハ26形を使用して運転しました。 ↑ 運転開始時のキハ26形急行アルプス。『吉川文夫編、交友社刊、写真で見る戦後30年の鉄道車両』より その後1961(昭和36)年10月1日のダイヤ改正でキハ58系に置き換えられ運転され、1975(昭和50)年3月10日に電車化、2002(平成14)年12月1日に廃止されるまで新

                              【鉄道】臨時特急「アルプス」が4日間限定で運転 ≪区間:新宿~白馬。使用車両:E257系9両編成≫ - 北極星特急のV.H.Dブログ
                            • 往年の「急行アルプス」新宿駅で健在!? その記憶を留める「トイレ」とは | 乗りものニュース

                              新宿駅の中央改札付近には、「アルプス化粧室」という名のトイレがあります。わざわざ1か所だけ愛称のついたトイレがあるのは、往年の急行列車に関係していました。 中央改札付近にある JR新宿駅には「アルプス化粧室」と書かれたトイレがあります。しかし、実際入ってみると至って普通のトイレです。なぜここだけ愛称がついているのか、SNSなどでも「アルプスはどこに?」といったいぶかしむ声が聞かれます。 拡大画像 JR大糸線を行く急行「アルプス」。写真はイメージ(画像:写真AC)。 地下1階にあるこのトイレ付近には、かつて「アルプス広場」がありました。トイレ名はこの広場にちなみます。ただし、広場自体は2020年7月に供用開始した東西自由通路の工事に伴い消滅しています。 そしてそのアルプス広場は、かつて中央本線を走っていた急行「アルプス」にちなみます。重い登山リュックを抱えた利用者が、発車時刻近くまで、ここア

                                往年の「急行アルプス」新宿駅で健在!? その記憶を留める「トイレ」とは | 乗りものニュース
                              • King & Princeファンの一部 イベント後 終電乗り遅れ駅で一夜 | NHK

                                22日に山口市で行われた人気アイドルグループ「King & Prince」のイベントのあと、終電に乗り遅れたファンの一部が新山口駅で一夜を過ごしました。JR西日本は記者会見で、今後、イベントの主催者などと連携を取りながら対応していくことを明らかにしました。 主催者などによりますと、22日に山口市の「きらら博記念公園」で人気アイドルグループの「King & Prince」が出演して花火イベントが行われ、会場には、およそ3万人のファンが集まりました。 午後8時半ごろのイベント終了とともに、ファンが一斉に帰路についたため、会場の周辺で混雑が起きたということです。 主催者は、会場とJR新山口駅の間でシャトルバスを運行していましたが、ファンの一部が山陽新幹線などの終電に間に合わず、駅で一夜を過ごしました。 このため、JRは、およそ1000人分の備蓄用の飲料水やビスケットのほか、床に敷くブルーシートや

                                  King & Princeファンの一部 イベント後 終電乗り遅れ駅で一夜 | NHK
                                • JR西日本、3Dプリンターで駅舎を建て替えへ

                                  JR西日本イノベーションズは5月22日、3Dプリンターを用いた建築事業を営むセレンディクスと資本業務提携したことを発表した。セレンディクスが保有する3Dプリンティング技術を、駅舎やその他鉄道施設の建築に応用する。 鉄道施設を3Dプリンター建築で建て替え 今回の資本業務提携は、JR西日本イノベーションズ側の出資によるもの。出資を受けたセレンディクスが施工する3Dプリンター住宅は、従来型の住宅と比べ施工期間を大幅に短縮しつつ、コンクリート素材の採用で木造より寿命が長く、耐震性も高いことが特徴だ。 JR西日本イノベーションズはセレンディクスの技術を鉄道分野に活かし、労働力不足が課題となるなかで、着実に施設の更新を進めていくとしている。 「データで見るJR西日本」によると2023年4月現在、JR西日本では管内1174駅のうち、6割超の735駅が無人駅。なかには、戦前・戦中期の古い建築物を使

                                    JR西日本、3Dプリンターで駅舎を建て替えへ
                                  • 【鉄道・懐かしいもの】国鉄・JRに使われ、イベントで購入した行先方向幕 - 北極星特急のV.H.Dブログ

                                    ~ 今週のお題「懐かしいもの」~ こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 今週、はてなブログの公式お題として「懐かしいもの」のテーマがありました。今日は、かつて銀座の松屋で行われた「鉄道模型ショウ」で購入した国鉄・JRの行先方向幕についてお話したいと存じます。 ①寝台特急はやぶさ、長崎行き 「はやぶさ」は東京と熊本を結び、2009(平成21)年まで走った寝台特急です。なお、この2年後に東北・北海道新幹線の愛称に使われました。 はやぶさは、東京と熊本、西鹿児島(※現、鹿児島中央)を結ぶ寝台特急として知られていますが、1968(昭和43)年10月のダイヤ改正で「長崎行き」が誕生しました。長崎行きは主に増結編成が用いられ、博多で基本編成の熊本、西鹿児島行き増解結を行っていました。しかし、この長崎行きは1975(昭和50)年3月のダイヤ改正で消滅しました

                                      【鉄道・懐かしいもの】国鉄・JRに使われ、イベントで購入した行先方向幕 - 北極星特急のV.H.Dブログ
                                    • 「リニアぴよりん」登場! 超電導リニアに乗車できるキャンペーンも

                                      ジェイアール東海フードサービスは22日、新たな名古屋名物として人気を集めているひよこモチーフのスイーツ「ぴよりん」と超電導リニアがコラボした「リニアぴよりん」を名古屋駅の2店舗で期間限定販売すると発表した。 「ぴよりん」と超電導リニアがコラボした「リニアぴよりん」 「リニアぴよりん」は、名古屋コーチンの卵を使用したコーヒー味のプリンをホワイトチョコレートのババロアで包み込み、リニアの正面をデザインしたホワイトチョコレートを添えた。羽とトサカはリニアの流線と同じ青色とし、リニアの超電導磁石を模した厚めのスポンジで、リニアが浮上して走る様子を表現した。 価格は1個550円。5月29日から6月23日までの期間限定で、名古屋駅の「ぴよりんSTATIONカフェ ジャンシアーヌ」と「ぴよりんshop」で10時・14時・17時に販売される。1人2個まで購入できる。 「リニアぴよりん」イメージ 販売開始を

                                        「リニアぴよりん」登場! 超電導リニアに乗車できるキャンペーンも
                                      • 横須賀・三浦半島公共交通ニュース2024/5/20

                                        横須賀の公共交通各事業者の運行等に関する情報を紹介します。 Index 横須賀・三浦半島の鉄道・バス 京浜急行電車 京浜急行バス 横須賀線(JR東日本) シーサイドライン 南海バス ハマちゃんバス 富士スーパー(ふれあいバス) 横須賀・三浦半島の航路 東京湾フェリー 猿島航路 YOKOSUKA軍港めぐり 浦賀の渡し 東京九州フェリー 横浜他周辺地域の鉄道・バス 乗車ポイント情報 京急 JR東日本 東急 相鉄 都営地下鉄 京急電車乗車ポイントについて少しまとめて見る バリアフリー料金・オフピーク定期JR東日本3月運賃改定を少しまとめて見る 各社の金額式IC定期券及び全線定期券 京急バス 横浜市営バス 東急バス 相鉄バス 神奈中バス 江ノ電バス 臨港バス 小田急バス 金額式IC定期券って何だろう? 各社局バリアフリー情報 京急 JR東日本 横浜市営地下鉄 東急 相鉄 みなとみらい線 都営地下鉄

                                          横須賀・三浦半島公共交通ニュース2024/5/20
                                        • 東海道線 大船〜藤沢間設置の「村岡新駅(仮称)」、2024年秋着工 2032年頃開業へ - kami0504’s diary

                                          JR東日本はは2024年5月20日、東海道本線 大船〜藤沢間で設置が計画されている「村岡新駅(仮称)」について、工事等の推進に係る協定書を沿線自治体と締結しました。今年秋頃から工事に着手し、2032年頃の開業を目指す計画です。 「村岡新駅(仮称)」は、大船駅から約2.6km、藤沢駅から約2.0kmの距離に位置、かつて湘南貨物駅が所在していました。藤沢市村岡地区、鎌倉市深沢地区へのアクセス向上が見込まれる立地に建設が予定されています。 今回締結された「東海道本線大船・藤沢間村岡新駅(仮称)の設置に伴う工事等の施行に関する協定書」は、工期や費用負担について、JR東日本や沿線自治体で合意したものです。工事費用155億円については、神奈川県が30%、藤沢市が27.5%、鎌倉市が27.5%、JR東日本が15%を負担します。 なお、新駅設備については1面2線の島式ホームや橋上駅舎の整備が計画されていま

                                            東海道線 大船〜藤沢間設置の「村岡新駅(仮称)」、2024年秋着工 2032年頃開業へ - kami0504’s diary
                                          • リニアトンネル工事「ただちに中断」 JR東海、岐阜の水位低下問題:朝日新聞デジタル

                                            リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が近くで進む、岐阜県瑞浪市の大湫(おおくて)地区で井戸やため池などの水位低下が確認された問題で、JR東海は20日夜、トンネル工事を「ただちに中断する」方針を明らかにした。地質の状況を調べるボーリング調査を6月から始め、調査後に、掘削工事の再開を検討する。地元の瑞浪市長が工事の即時中止をJR側に求めていた。 JR東海の丹羽俊介社長は16日の会見で、トンネル掘削工事を一時中断し、ボーリング調査をする方針を示していた。ただ、住民が暮らす集落の手前まで掘り進めるのが前提で、瑞浪市の水野光二市長は17日、「工事をいったん止め、原因の分析と究明を早急に行うとともに、必要な対策を」と、JR側に工事の即時中止を要求。岐阜県の古田肇知事は問題発覚後、「地元住民の十分な理解を得つつ、必要な対策を早急に進めてほしい」などとコメントしていた。 JR東海の広報部は、トンネル工事の即

                                              リニアトンネル工事「ただちに中断」 JR東海、岐阜の水位低下問題:朝日新聞デジタル
                                            1