並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

JavaFXの検索結果1 - 40 件 / 43件

  • オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだのHatena

    某所でオブジェクト指向についていろいろ書いたのでまとめておく。 問題意識としては初学者がなにかというと「オブジェクト指向できるようになりたい」のようなことを言うけどそこまでの優先順位でがんばるものではないんでは、というところです。 まず前提として、オブジェクト指向は1980-2000年くらいに流行って発達したものの、それ以降は時代にあわせた進歩はしていない20年以上前の技術ってのがあります。 そのころは今だとCPUのキャッシュにも満たないようなメモリをやりくりしてプログラムを書く必要があったので、オブジェクト指向はメモリ上のデータをコピーすることなくうまく使いまわせるようなプログラム技術になっています。 そしてオブジェクト指向にはそこから目だった更新はなく、タイトルに書いたように、カメラがやっとついたくらいのガラケーのような古い技術という感じがします。 オブジェクト指向について、アプリケー

      オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだのHatena
    • テスト駆動開発:実はそれは設計技術です

      テスト駆動開発(TDD)は、より優れたソフトウェアを持続的に早く提供するための確立された手法です。TDDは単純な考えに基づいている。製品コードを書く前に失敗するテストを書くことです。新しい行動が必要ですか?失敗するテストを書いてください。しかし、この一見単純な考えをうまく実行するには、スキルと判断が必要です。 TDDは本当に設計のためのテクニックです。TDDの基礎は、小規模なテストを使用してボトムアップを早急に設計することであり、システムへの信頼を構築しながら迅速に何らかの価値を得ることです。よりよい名前はテスト駆動設計かもしれません。 設計方法としては、集中と単純さです。目標は、開発者が価値を提供する上で不要な余分なコードを書くことを防ぐことです。問題を解決するのに必要最小限のコードを書くことです。 多くの記事がTDDを行うことのすべての利点を誇りにしています。そして多くの技術会議の講演

        テスト駆動開発:実はそれは設計技術です
      • Javaのインストール2023年版 - きしだのHatena

        ちょっとJavaのインストールについて調べてみました2023年版。 Javaにはディストリビューションがたくさんあるので、目につくインストーラーをWindowsで全部ためしてみました。 初心者が勉強するためにJavaをインストールするというときにどれを使うのが手軽か確認するというのが主な目的です。 Oracle JDK Temurin by Adoptium Amazon Corretto Azul Zulu Liberica JDK Microsoft Build of OpenJDK SapMachine OpenJDK SDKMAN! winget OpenJ9 / Semeru Runtime Red Hat Build of OpenJDK GraalVM Scoop いろいろあるので、結論を先に書いておくと次のようになります。 いまPATHの設定が必要なJDKインストーラはない

          Javaのインストール2023年版 - きしだのHatena
        • Javaを使うなら知っておきたい技術、フレームワーク、ライブラリ、ツールまとめ

          Javaの開発と言っても、各種ミドルウェアやフレームワーク、ライブラリ、ツールなどが豊富にあり選択に悩むことは少なくないと思います。 そこで関連技術のインデックスになればと作成しました。 あくまで知っている範囲で記述しているので、コメントしてもらえれば随時追加します! すべてを書くと膨大な量になるため、現状採用が減ってきているものや、そもそもあまり採用されていないもの、後継があったり、類似のものと比較した場合に明らかに劣っているものは省いています。 ちなみにライブラリには高機能なものも多いので、分類は参考程度にご覧下さい。 サーバ系 Apache HTTP Server 世界中でもっとも多く使われているWebサーバ。 nginx フリーかつオープンソースのWebサーバで、処理性能・高い並行性・メモリ使用量の小ささに焦点を当てて開発されている。 Tomcat Java ServletやJSP

            Javaを使うなら知っておきたい技術、フレームワーク、ライブラリ、ツールまとめ
          • 2021年に作ったモノや技術をふりかえる - laiso

            前回までのあらすじ:2020年に作ったソフトウェアや開発技術をふりかえる - laiso Write Code Every Day プログラマーの人にありがちな趣味だと思うんだけどWrite Code Every Day (John Resig - Write Code Every Day)を2008年ぐらいからやっていて、昼に仕事でコード書いて夜になったら自分の楽しみのために何か作るか〜というのを繰替えして生活してる。 John Resig の記事との違いは今読みながら比較していたんだけどGitHubに上げるっていう部分はやらなくなってしまった。クレデンシャルとかハードコードしてるやつとか半分他人のコードコピペしたやつとかの清書がめんどくさいというのがあるし、クローラーなどは自分だけが使うぶんにはいいけど公開した方が迷惑になる——みたいなジャンルのコードが結構あって段々省くようになってし

              2021年に作ったモノや技術をふりかえる - laiso
            • お笑い芸人から海外でエンジニアに!業界未経験から前代未聞の挑戦を成功させたフロントエンドエンジニアのShotaさん

              Frog > インタビュー > お笑い芸人から海外でエンジニアに!業界未経験から前代未聞の挑戦を成功させたフロントエンドエンジニアのShotaさん ブログ 今回は日本で吉本芸人として活動された後、スーパー銭湯のマネージャー、ウェブ制作会社でのアルバイトなどを経て、バンクーバーのスタートアップにフロントエンドエンジニアとして見事就職、移民申請にまで漕ぎつけたという超異色の経歴を持つShotaさんにお話を伺いました。 30代で未経験ながら独学でウェブ制作を学ばれ、奥様、猫と共にバンクーバーへと渡り、見事就職を果たされたという経験は、カナダに留学、就職を目指したいという未経験者、初心者の方々にとってとてもよい学びになるのではと思います。それではどうぞお楽しみください。 ウェブ制作に出会うまで Yutaka:キャリアはどこからスタートしているんでしょうか? Shota:人に言えるようなキャリアは積

                お笑い芸人から海外でエンジニアに!業界未経験から前代未聞の挑戦を成功させたフロントエンドエンジニアのShotaさん
              • GoogleのJava用Logging API「Flogger」を使ってみた

                /Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_144.jdk/Contents/Home/bin/java -Dfile.encoding=UTF-8 -classpath /Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_144.jdk/Contents/Home/jre/lib/charsets.jar:/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_144.jdk/Contents/Home/jre/lib/deploy.jar:/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_144.jdk/Contents/Home/jre/lib/ext/cldrdata.jar:/Library/Java/JavaVirtualMachines

                  GoogleのJava用Logging API「Flogger」を使ってみた
                • PacketProxyを触ってみました - セキュアスカイプラス

                  こんにちは、SSTでWeb脆弱性診断用のツール(スキャンツール)開発をしている坂本(Twitter, GitHub)です。 先日DeNA様がGitHub上で公開された PacketProxy を触ってみました。 https://github.com/DeNA/PacketProxy ここがすごい PacketProxyすごい!! 名前の通り、パケットレベルで中身を見たり、編集するのに向いてる。 javaソースで約4万8千行とそれなりの規模。 フレームワークやライブラリはあまり使わず、HTTP/WebSocketのパースなどを手作りしてる。 ソケット周りも Java8 時代のJDKライブラリベースで、Nettyみたいなフレームワークは使ってない。でも手作りでここまで作れるのはすごい。 DNS偽装 + invisible https proxy でスマホの通信を intercept できるよう

                    PacketProxyを触ってみました - セキュアスカイプラス
                  • jpackageを使ってJavaアプリケーションの配布用パッケージを作成する - 赤帽エンジニアブログ

                    Red Hat のソリューションアーキテクトの瀬戸です。 概要 OpenJDK 14からjpackageというインストーラーを作るためのツールが同梱されるようになりました。 もともとはJavaFXにあったjavapackagerがベースとなっているツールです。 Windows/Linux/Mac用のインストーラーを作成することができます。 もともとJava 8まではJava Web Start等でアプリケーションの配布を行っていましたが、セキュリティ上の理由によりオミットされてしまったのでそちらの代替となるアプリケーションの配布方法になります。 こちらを使用するとJavaで作られたアプリケーションだけでなく、OpenJDK(Javaの実行環境)も同時に配布できるパッケージを作成できます。 これだけでOpenJDKのインストールができ、アプリケーションが実行されるOpenJDKのバージョンも

                      jpackageを使ってJavaアプリケーションの配布用パッケージを作成する - 赤帽エンジニアブログ
                    • OpenJFX時代のJDK選び - もしくはOpenJFX時代のアプリケーション配布 - JavaFX in the Box

                      Java 11からJavaFXがOracle JDKに含まれなくなったことはみなさんご存知の通り。もともとOpenJDKのJDKプロジェクトにはJavaFX (OpenJFX)は含まれていなかったので、Oracle OpenJDKなどにもJavaFXは含まれていません。 でも、ディストリビューションによってはJavaFXを含んでいるものがあります。たとえば、Liberica JDKなどがJavaFXを含んでいます。 なので、JDKソムリエの @yamadamn さんはJavaFXを使うんだったらLiberica JDKを推すのですが、それはハッキリいってまちがいです。 その理由は、デスクトップアプリケーション特有の視点、つまり アプリケーションを配布しなくてはいけない ということに対しての配慮がないからです。 これはどういうことかというと、アプリケーションのユーザーにアプリケーションの実行

                        OpenJFX時代のJDK選び - もしくはOpenJFX時代のアプリケーション配布 - JavaFX in the Box
                      • 未経験にJavaが人気がない問題についての個人的見解

                        こんな感じのツイートが流れてきました。何となく気になったので、個人的見解を残しておこうと思います。 Javaは難しい? 全ての項目について言えるのですがJava言語単一で見てしまうと、個々人の感覚論に寄りすぎてしまうので、何と比べてどういう観点で難しいのかな?簡単なのかな?という考えで見ていこうと思います。 Javaの文法は他と比べてどう? 言語を学ぶ上で未経験の方がまず始めるであろうものが文法(構文)の勉強だと思います。ここで覚えることが多いかどうか?他の言語と比べるとどうか?について考えていこうと思います。 構文の複雑さはBNF(バッカス・ナウア記法)でどのような構文のパターンがあるか見ると良さそうです。 JavaのBNF個人的に学んできた言語の中でもかなりシンプルで、純粋に構文だけであれば1日, 2日あれば覚えれてしまうのではないかと思っています。このBNFはラムダ構文なども書かれて

                          未経験にJavaが人気がない問題についての個人的見解
                        • Engineering Education

                          Prerequisites In this tutorial, one ought to have the following: Basic React and Javascript knowledge. Understanding of npm and how to install from npm Atom or Visual studio code and npm installed...

                          • Oracle Java有償化。無料で商用利用可能なJavaはどれを選ぶか | TeraDas

                            Oracle Java有償化。無料で商用利用可能なJavaはどれを選ぶか 2020年2月4日 13:59 ネット上で話題にのぼったのは2018年のことなので今さら感はありますが、2019年4月16日から Oracle Java が有償化された件で、「で、結局、今無償で商用利用できる Java はどれを選べばいいのか」というあたりを自分用のメモがてら簡単にまとめておきます。 なお、この記事は「もうJavaはダメになっちゃたの?」と感じている初心者をターゲットに、あえてかなり端折って書いています。 責任あるシステム方式設計を求められている方や詳しい情報を知りたい場合は、次のスライドに目を通しておくことをオススメします。 最適なOpenJDKディストリビューションの選び方 #codetokyo19B3 #ccc_l5 - SlideShare2019年4月のOracle Javaのライセンス変更

                              Oracle Java有償化。無料で商用利用可能なJavaはどれを選ぶか | TeraDas
                            • イマドキのJava徹底入門(2) Java 9以降のOpenJDKディストリビューションまとめ

                              OpenJDKとOracle JDKの関係を整理する 第1回では、Java 9からJavaのリリースサイクルや、OracleによるOracle JDKのサポート方針が変更されたことを紹介した。現在は、Javaの開発ツールキットであるJDKがOpenJDKプロジェクトによって開発されている。 もう少し詳しく説明すると、OpenJDKプロジェクトは、もともと(Oracleに買収される以前の)Sun MicrosystemsがJDKのソースコードをオープンソース化したことから始まった。Oracle JDK 7とOracle JDK 8については、いずれもOpenJDKによる成果物をベースとして、Oracleが独自の機能やインストーラなどを追加する形で製品化されたものになる。この追加機能には、Java Web StartやJavaFX、Flight Recorder、Mission Control

                                イマドキのJava徹底入門(2) Java 9以降のOpenJDKディストリビューションまとめ
                              • Kotlinのコルーチンを実装面から検証する

                                今回のアプリケーションでは、RESTfulサービスを複数回コールする際の安全性と効率性に関する、ごく一般的な問題を取り上げています。記事では"Where's Waldo(ウォーリーを探せ)"のテキスト版 — "Waldo"を見つけるまで、名前のチェーンを追いかける処理を開発します。 ここにHttp4kを使って記述した、完全なRESTfulサービスがあります。Http4kは、Marius Eriksen氏の有名な論文で述べられている関数サーバアーキテクチャのKotlin版で、Kotlin以外にもScala(Http4s)やJava 8以降(Http4j)など、さまざまな言語で実装されています。 今回のサービスには、Mapによって名前のチェーンを実装した単一のエンドポイントがあり、名前を与えることで、マッチした値とステータスコード200か、あるいはエラーメッセージと404のいずれかが返されます

                                  Kotlinのコルーチンを実装面から検証する
                                • Clojure 1.10.x時代の新しいデバッグツール - Uzabase for Engineers

                                  こんにちは!こんにちは!SPEEDA開発チーム(通称PDT)に所属しているあやぴーです。 弊チームでは新しいモノを開発するときに、よくClojureという言語が採用されています。だいたい言語別でシェア2位といったところでしょうか。1位はみんな大好き(?)Kotlinで、こちらはサーバーサイドでの利用が主になっていて、次にE2Eのテストコードを書くときに良く利用されています。 今日はそんな弊チームでよく使われているClojureについて、Clojure 1.10.x時代の新しいデバッグツールをお伝えできれば良いなと思い、この記事を書こうと思った次第です。 大きなデータ構造を簡単に把握したい Cognitect's REBLを使う REBLのダウンロードとインストール プロジェクトの準備 REBLを利用できるようにする REBLにデータを送信する まとめ 余談 大きなデータ構造を簡単に把握した

                                    Clojure 1.10.x時代の新しいデバッグツール - Uzabase for Engineers
                                  • Java InfoQ トレンド報告 — 2020年9月

                                    Moore 氏がアーリーマーケットと呼んでいたものに合うアイデアを見極めるようにしている。ここでは、「顧客ベースは、技術愛好家や先見の明のある人たちで構成されており、機会や迫り来る問題のいずれかを先取りしようとしています。」 私たちが観測可能な主要な市場はアイデアだ。それは幅広い主流の採用へ超える可能性がある。もちろん、これは定義するのが難しいことである。そして、地域市場の違いは確かに存在する。ある技術は、ある産業や地域の市場では採用曲線上の一点に置かれ、別の市場では全く異なるどこかに置かれることがある。 例えば、サーバーレスや FaaS 技術を積極的に推進している企業は、Java スタティック・コンパイルやプロセスの起動時間とフットプリントの短縮を約束するその他の技術の調査と採用をさらに進めている可能性がある。 昨年からの注目すべき変化としては、オラクルの Java バイナリの使用が激減

                                      Java InfoQ トレンド報告 — 2020年9月
                                    • Micronautフレームワークを使ったクラウドネイティブJava

                                      ビルド時アプローチの利点は明らかです。コンパイル中により多くの計算を行うことにより、フレームワークはその時点で最適な方法で実行できるように準備されます。また、リフレクション、動的なクラスローディング、プロキシの実行時生成を排除することで、実行フェーズにおけるさらなる最適化の機会が得られます。この最適化は、JITと、非常に重要な点として、GraalVMのNative Imageツールの両方に対して得られます。このアプローチのおかげで、Native Imageでは、Micronautフレームワークアプリケーションのクローズドワールド静的分析を実行するために追加で設定することはありません。 MicronautフレームワークとGraalVMの間のこの相乗効果を生み出すため、Micronautフレームワークの共同創設者であるGraeme Rocher氏がOracle Labsに加わりました。Orac

                                        Micronautフレームワークを使ったクラウドネイティブJava
                                      • Javaを勉強するための環境設定(NetBeans版) - きしだのHatena

                                        はじめに NetBeansを使ってJavaの勉強をはじめるという人むけの環境設定の解説です。 インストールするものは2つです。 Java環境 NetBeans Java環境のインストール NetBeansがJavaで動くのと、そもそも目的がJavaの勉強なんで、Javaのインストールが必要です。 AdoptOpenJDKのダウンロード Javaには様々なディストリビューションがありますが、次の理由からここではAdoptOpenJDKを使います。 https://adoptopenjdk.net/ 最新バージョンがある 様々な用途でライセンス上 問題なく使える インストーラがある(環境変数などの設定が不要) サイトで迷いにくい JavaはOpenJDKとしてオープンソースで開発されているのですが、AdoptOpenJDKはOpenJDKをビルドしてインストーラなどをつけて配布するプロジェクト

                                          Javaを勉強するための環境設定(NetBeans版) - きしだのHatena
                                        • たぶん入門者が本当に知りたいことだけをまとめたElectron入門 - Qiita

                                          当記事ではElectronの導入方法や使い方を解説します。ただし、発展的・応用的な事柄は取り上げず、私が初めてElectronを初めて触ったときに苦労した経験から、Electronを初めて触る人が本当に知りたいと思うであろうことに絞ってまとめています。 Windows 10 Home 64bit版で動作確認しています。 1. Electronとは Electronとはデスクトップアプリを開発するためのフレームワークです。元々はGitHubを運営しているGitHub, Inc.が開発したAtom Shellというフレームワークだったのですが、後にOSS化され、名前もElectronに改名されました。 Electronの最大の特徴は、フロントエンドで用いられる3つの言語――HTML・CSS・JavaScriptを使って、デスクトップアプリを作ることができることです。また、1つのソースコードから

                                            たぶん入門者が本当に知りたいことだけをまとめたElectron入門 - Qiita
                                          • 速報!Java on Azure Day 2023――マイクロソフトが実現するJava開発者の開発効率化とイノベーション、AIの進化が拓く未来 | gihyo.jp

                                            速報!Java on Azure Day 2023――マイクロソフトが実現するJava開発者の開発効率化とイノベーション、AIの進化が拓く未来 日本マイクロソフト株式会社は2023年4月26日、同社では3回目となるJava on Azureに関するイベント、Java on Azure Day 2023を開催しました。今回は、日本マイクロソフト品川本社でCOVID-19以降初となる対面イベントで、基調講演は満席で立ち見になるほどの大変な賑わいでした。 写真 開始10分前にはほぼ満席の状態だった 本記事では、Java on Azure Day 2023の基調講演でマイクロソフトが発表した内容を速報としてまとめます。 基調講演は、マイクロソフト本社所属のシニア・クラウド・アドボケイト、寺田佳央氏が担当。国内外のゲストを招き進行役を務め、自身もプレゼンとデモを行うスピーカーも担う、MC&スピーカー

                                              速報!Java on Azure Day 2023――マイクロソフトが実現するJava開発者の開発効率化とイノベーション、AIの進化が拓く未来 | gihyo.jp
                                            • Java 11でコンパイルせずに単一ファイルプログラムを実行する

                                              mohamed_taman$ java HelloUniverse Hello InfoQ Universe これにより、JVMが起動し、クラスがロードされ、コードが実行されます。 しかし、コードの一部をすばやくテストしたい場合や、Javaの学習を始めたばかりの場合(これが鍵です)、言語を試してみたい場合はどうでしょう。そのプロセスにおけるこれら2つのステップは、少し手間がかかるように思えるかもしれません。 Java SE 11では、中間コンパイルなしで、単一のソースコードファイルを直接起動するオプションがあります。 この機能は、簡単なプログラムを試してみたい言語を初めて使用する人にとって特に便利です。この機能をjshellと組み合わせると、優れた初心者向けの学習ツールセットが得られます。 新しいJshell 10+の詳細については、ビデオコース「 Hands-on Java 10 Pro

                                                Java 11でコンパイルせずに単一ファイルプログラムを実行する
                                              • Devoxx Belgium 2019 - Day 3 - きしだのHatena

                                                LINEでは年に1回の海外カンファレンス補助があるので、ベルギーのDevoxxに来てます。 DevoxxはヨーロッパのJavaコミュニティで、ロンドンやパリなど各地でカンファレンスを行なっていますが、ベルギーが最大です。 毎年、Javaのびっくり発表がDevoxx Belgiumというイベントであるというのを認識していて気になっていたのですが、今回初めて来てみました。 今日はConference Daysの初日でキーノートから始まりました。 https://devoxx.be/wednesday-schedule/ 今日聞いたのはキーノートの他に次のセッションですが、Spring BootをGraalVM Native Imageで動かすセッションが一番おもしろかったです。 Abstractions Without Regret with GraalVM Developing Java a

                                                  Devoxx Belgium 2019 - Day 3 - きしだのHatena
                                                • スマホ向けHTML5ゲームプラットフォーム事業「Liberapp」の事業立ち上げを断念します|やまもん-山田元康@経営xエンジニアリング

                                                  こんにちは、HTML5×スマホでゲームの可能性を広げる『株式会社Liberapp』の山田です。1999年に一度目のスパイシーソフト株式会社を起業をしているシリアルアントレプレナーです。これまでは、累計2,700万DLのチャリ走や1,500万DLの糸通しなどカジュアルゲームの生みだしています。 ■ スマホ向けHTML5ゲームプラットフォーム事業は断念しますまずいきなり結論です。2018年の頭にスマホ向けHTML5ゲームのプラットフォーム事業「Liberapp(りべらぷ)」を立ち上げ、何回かピボットしながら続けてきましたが、2020年10月をもって事業の立ち上げを断念しました。 撤退する理由はHTML5ゲームおよびHTML5ゲームのプラットフォームが成立する可能性は低いと判断したからです。そして自分の労力をもっと可能性がある市場に注ぎたいからです。 今回のこの note では、この三年間注力し

                                                    スマホ向けHTML5ゲームプラットフォーム事業「Liberapp」の事業立ち上げを断念します|やまもん-山田元康@経営xエンジニアリング
                                                  • Skija: Graphics for JVM

                                                    Skija: Graphics for JVM Translations: Russian Let’s say I want to build high-quality desktop apps. I also want to do it on JVM. Don’t get your hopes up—we are not there yet. But I have a plan. Why JVM? It’s high level enough—performant, yet doesn’t make you overthink every memory allocation. It is cross-platform. It has great languages — Kotlin, Scala and, of course, Clojure. C# would do, too, but

                                                      Skija: Graphics for JVM
                                                    • Devoxx Belgium 2019 - Day 2 - きしだのHatena

                                                      LINEでは年に1回の海外カンファレンス参加補助があるので、ベルギーのDevoxxに来ています。 (夏のJVMLSは自費です) Devoxxは月・火のDeep Dive Daysとと水・木・金のConference Daysにわかれていて、今日はDeep Dive Daysの2日目です。 https://devoxx.be/tuesday-schedule/ 会場はKinepolisという映画館 映画館だけあって、スクリーンはでかいし席はすわりごこちいいし後ろの席からも見やすいです。 Solving Memory Leaks in the JVM Kirkさんのセッションです。Deep Diveということで、3時間のコマです。 https://devoxx.be/talk/?id=109305 セッションとしては、VIsualVMやjClarity、jcmd、jmapを使ってメモリリークを

                                                        Devoxx Belgium 2019 - Day 2 - きしだのHatena
                                                      • UoPeopleを卒業してCS学位を取った | blog.shgnkn.io

                                                        タイトルの通り、2年ほど前から通っていたUoPeopleで卒業に必要な120単位を取得でき、コンピューターサイエンスの学位を取得しました。(正確には、現在卒業証書の申請中です。) Summary今改めて振り返ると、何もしないよりは通ってよかったと思いますが、卒業を待たずとも途中で大学院受験にトライすればよかったかもとも思っています。 UoPeopleの紹介University of the People (以下UoPeople)はアメリカのオンライン大学でコンピューターサイエンスや経営学などの短期大学士、学士、修士課程を提供しています。 私が取得したコンピューターサイエンス学士の場合には、基本的に全ての授業がオンラインで完結するように設計されており、同期的なコミュニケーションを取ることなく卒業までの単位を取得することが可能です。そのため、社会人としてフルタイムで働きながら卒業することも十分

                                                        • JavaFXアプリケーション開発にはLiberica JDKがオススメ

                                                          私はこれまで JavaFX アプリケーションの開発に Oracle OpenJDK と Gluon JavaFX の組み合わせを使ってきました。JDK に OpenJFX をマージするバッチファイルを作ったりもしました。 でも、 そんな手間を掛ける必要はなかったんです。はじめから OpenJFX がバンドルされている OpenJDK ディストリビューションを使えば済む話だったのです。OpenJFX をバンドルしている OpenJDK、 それが Liberica JDK です。 OpenJDK で多様性が生まれた私は昨年まで、 Oracle による JDK の有償化によって Java は勢いを失ってしまうのではないかと心配していました。しかし、 それは杞憂でした。 Oracle JDK の有償化以降、 様々なディストリビューターが OpenJDK を配布するようになり、 以前よりも好ましい状

                                                            JavaFXアプリケーション開発にはLiberica JDKがオススメ
                                                          • DevFest 2020 で Material Design Components のカスタマイズについて話してきました。

                                                            ► 2024 (3) ► 3月 (2) ► 2月 (1) ► 2023 (6) ► 12月 (1) ► 7月 (1) ► 5月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (2) ► 2022 (17) ► 12月 (2) ► 11月 (3) ► 9月 (2) ► 8月 (2) ► 7月 (2) ► 5月 (2) ► 4月 (2) ► 3月 (1) ► 2月 (1) ► 2021 (46) ► 12月 (2) ► 10月 (1) ► 9月 (1) ► 8月 (3) ► 7月 (2) ► 6月 (5) ► 5月 (12) ► 4月 (7) ► 3月 (5) ► 2月 (7) ► 1月 (1) ▼ 2020 (44) ► 12月 (6) ► 11月 (5) ▼ 10月 (1) DevFest 2020 で Material Design Components のカスタマイズに... ► 9月 (1)

                                                              DevFest 2020 で Material Design Components のカスタマイズについて話してきました。
                                                            • Javaで作った画面をWindowsで自動操作する方法 - Qiita

                                                              まえがき たいていのWindowsの画面の自動操作は以下で紹介した方法で可能になっています。 RPA九人衆による「アカネチャンカワイイヤッタ」の自動化 https://qiita.com/mima_ita/items/d4655de865f30bb51c65 実は厄介なケースがあって、それはJavaで画面を作っているケースです。 今回はJavaで作られた画面を例に自動操作が可能かどうか検討してみましょう。 実験環境 Windows10 Home Java 8 Visual Studio 2019 PowerShell 5.1 UiPath 2019.10.0-beta 111 Javaの画面の作成方法 Javaで画面を作成する主な方法としてSwingを使用する場合と、JavaFxを使用する場合があります。 Swingで作成した画面 下記のページを参考に簡単なSwingの画面を作成します。

                                                                Javaで作った画面をWindowsで自動操作する方法 - Qiita
                                                              • IntelliJ IDEA 2019.3:パフォーマンスと品質の向上 | Post Blog

                                                                IDEs AppCode CLion DataGrip DataSpell Fleet GoLand IntelliJ IDEA PhpStorm PyCharm RustRover Rider RubyMine WebStorm Plugins & Services Big Data Tools Code With Me Quality Assurance JetBrains Platform Scala Toolbox App Writerside Team Tools Datalore Space TeamCity Upsource YouTrack Hub Qodana .NET & Visual Studio .NET Tools ReSharper C++ Languages & Frameworks Kotlin Ktor MPS Education & Research J

                                                                  IntelliJ IDEA 2019.3:パフォーマンスと品質の向上 | Post Blog
                                                                • Javaバージョン履歴 - Wikipedia

                                                                  この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "Javaバージョン履歴" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2021年6月) 本稿ではJavaプラットフォームの基準であるスタンダード版のメジャーバージョン履歴を説明する。その他にもエンタープライズ版、マイクロ版、カード版といった周辺エディションが存在し、それぞれが個別にメジャーバージョン改訂を行っているが、いずれもスタンダード版改訂を基準にしそれに後発する時系列でリリースされている。 バージョン一覧[編集] JDK 1.0 (1996年1月23日)[編集] Javaプラットフォームの初回バージョンは、ブランド名「Java」プ

                                                                  • AppStoreのJavaFXとUIフレームワークの改善

                                                                    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                                                                      AppStoreのJavaFXとUIフレームワークの改善
                                                                    • JavaFXアプリケーションのJDK11対応(Windowsインストーラー作成編) - torutkのブログ

                                                                      はじめに JDK 10までは、JavaFXアプリケーションを配布する際に、ネイティブ・インストーラー形式にするjavapackager機能を使ってOS固有のインストーラーを作成することができました。Windowsネイティブなインストーラーを作成する際には、外部ツールとしてWiX Toolsetを使ってMSI形式のインストーラーを作成するか、同じく外部ツールとしてInnoSetupを使ってEXE形式のインストーラーを作成することができました。 しかし、JDK 11ではJavaFXとともにjavapackager機能が分離したため、JDK11上でのJavaFXアプリケーションは独自にインストーラーを作成することになります。 今回は、次のJavaFXアプリケーションをWindows OS上へインストールするMSI形式のインストーラーを作成していきます。gitのブランチは、jdk11 となります。

                                                                        JavaFXアプリケーションのJDK11対応(Windowsインストーラー作成編) - torutkのブログ
                                                                      • Macユーザにこそ使って欲しいEmacs。せめてキーバインドだけでも覚えていって!生産性上がるから!ほんとですって! - Qiita

                                                                        それ以外にもキーバインドたくさんありますが、普段使わないようなものも多いので全部書く、みたいなことはしません。他のキーバインドが気になる方はEmacsを使ってみましょう笑。 歴史的な経緯ってなんや? 今のmacOSは、もともとSteve JobsがAppleから追放された時に作ったNeXTって会社で作っていたワークステーションに搭載されていたNeXTSTEPというOSを源流としています。詳しくはリンク先を読んでもらえればと思うのですが、このNeXTSTEPというOSにEmacsキーバインドが組み込まれていたんですね。なので、今でもmacOS上では上記キーバインドが使えるというわけです。ちなみに、AppleではObjective-Cを公式開発言語の一つとして位置付けていますが、これも元々はNeXTSTEPをObjective-Cで開発していたから、という経緯です。面白いですね。 使えるアプリ

                                                                          Macユーザにこそ使って欲しいEmacs。せめてキーバインドだけでも覚えていって!生産性上がるから!ほんとですって! - Qiita
                                                                        • OpenJFX時代のJavaFXの始め方 - NetBeans + Maven編 - JavaFX in the Box

                                                                          今回から主要なIDEでJavaFXの環境を整えて、サンプルを作るというところまでを解説していきます。主要なIDEというのは以下の3種類です。 NetBeans Eclipse IntelliJ IDEA はじめがNetBeansなのは、単に私が使い慣れているからです。 どれもJDKとIDEがインストールされているという前提で説明します。Liberica JDKやZuleFXなどのJavaFXを含んだJDKを使う場合でも、JDKに含まれているJavaFXは使わずに一般のライブラリとして話を進めます。 なお、OpenJFX SDKは必要ありません! MavenやGradleを使えば、Mavenのセントラルレポジトリから自動的にJavaFXをダウンロードするので、OpenJFX SDKをインストールする必要はないのです。 JavaFXのアプリケーションを作るには、それが一番手っ取り早いはずです。

                                                                            OpenJFX時代のJavaFXの始め方 - NetBeans + Maven編 - JavaFX in the Box
                                                                          • UoPeopleでProgramming2(Java)を修了した - えんぴつぶろぐ

                                                                            オンライン大学 University of the People でProgramming2 (CS1103) を修了したのでその感想を書きます。 これまでのUoPeople関連の記事はこちら: UoPeople カテゴリーの記事一覧 - えんぴつぶろぐ はじめに このコースはCS1102:Programming1に続きJavaを使いますが、CS1102に比べると課題の難易度が上がりComputer Scienceコース最初の関門と言われています。 ほぼ毎週Programming課題があるので課題の量も多め。 ただJavaそのものを学ぶというより、Javaを使いながら計算量やデータ構造・アルゴリズム、Generic ProgrammingやGUI Programmingなどの他の言語にも通ずる問題解決力を養うためのコースなのでやりがいがあるし、 これを修了すると受講できるコースの選択肢が格

                                                                              UoPeopleでProgramming2(Java)を修了した - えんぴつぶろぐ
                                                                            • JetBrains の IDE の GUI ってなんでできてるんだろう : (*x).b=z->a+y/c

                                                                              Java 製らしいですが Java の微妙な感じがしません 昔見た Java 製のツールは見た目が悪い意味で独特で好きになれない感じで私が Java 嫌いな一つの理由でした ですが JetBrains の IDE を見て Java の GUI もけっこういいんだねと見直したほどです そこでどういう技術で GUI 作ってるのか調べてみました Java の GUI frameworkJava ユーザでない私が聞いたことあるのは AWT / Swing / JavaFX の 3 つ 私が知ってるだけあって どれも有名なもので今でもこれらがスタンダードみたいです どれが一番新しいかも知らないくらいでしたが 上に書いた順で古いのから新しいのになってます AWT が一番最初からあるもので それぞれの OS のコンポーネントを使用するようです 速いけど見た目が揃わないとか HTML でフォームパーツがブ

                                                                                JetBrains の IDE の GUI ってなんでできてるんだろう : (*x).b=z->a+y/c
                                                                              • JavaFX:Web、PC、モバイル向けの1つのコードベース

                                                                                Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                                                                                  JavaFX:Web、PC、モバイル向けの1つのコードベース
                                                                                • Java Is Still Free 3.0.0 (Ocrt 2021)

                                                                                  With the changes to Oracle JDK distribution and support, there has been considerable uncertainty over the rights to use Oracle JDK vs. Oracle OpenJDK builds vs. OpenJDK builds from other providers. There are various ways to get free updates (including security) and (new and existing) paid support models available from multiple vendors to consider. This document has a Shorter Version and a much Lon

                                                                                    Java Is Still Free 3.0.0 (Ocrt 2021)