並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

KITTEの検索結果1 - 40 件 / 42件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

KITTEに関するエントリは42件あります。 東京観光旅行 などが関連タグです。 人気エントリには 『東京駅近くにあるビル『KITTE』にある博物館が展示物が多く内装も最高のうえ入場無料だからみんな行って欲しい』などがあります。
  • 東京駅近くにあるビル『KITTE』にある博物館が展示物が多く内装も最高のうえ入場無料だからみんな行って欲しい

    ブ🍼 @bambamtiamat フォロワーが東京駅周辺にいたから、おすすめをDMしようとしたら既に空港向かってて泣いたので供養…。 東京駅近くにある”KITTE”ってビルにある入場料無料の博物館(骨、剥製、民族雑貨などを展示)が楽しすぎるのでおすすめです🦴 あと同じKITTE内の”回転寿司根室花まる”おいしいのでおすすめです🍣 pic.twitter.com/ihToMInvqE 2023-02-21 15:51:11

      東京駅近くにあるビル『KITTE』にある博物館が展示物が多く内装も最高のうえ入場無料だからみんな行って欲しい
    • ど・みそ!東京スタイルみそらーめんをKITTE丸の内で喰らう〜ひろしです、意外に多い広島県発の企業〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

      おはようございます!先日2569ことNASDAQ100連動ETFを買い出した小生です! さて、先日仕事で丸の内に行った際に前から行った食べてみたいと思っていた有名な味噌ラーメンを食べられたので紹介していく!! 東京スタイル みそらーめん ど・みそ キッテグランシェ店 この日のランチは夕方でしたが、そこそこ人も入ってました! さすが人気店!本当は京橋の本店に行ってみたかったです😅 背脂系の濃厚な味噌スープですが、見た目より味噌味噌してないです!! ラード系の札幌味噌ラーメンとはまた違った感じで美味いです🤤 ニラのアクセントが個人的には好みでした✨ もっちりした麺はスープとの相性が良いですね✨ ワイシャツを成仏させないように、かつ豪快にすすります👔 チャーシューはトロけるやつが2枚です!! 半熟玉子はいい感じですね!! スープと食べるとこうかはばつぐんだ! 味噌ラーメンと言えば? ライス

        ど・みそ!東京スタイルみそらーめんをKITTE丸の内で喰らう〜ひろしです、意外に多い広島県発の企業〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
      • 東京駅夕景④『丸ビル展望テラス~東京駅とKITTE・東京中央郵便局』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

        東京駅夕景④『丸ビル展望テラス~東京駅とKITTE・東京中央郵便局』 Tokyo Station Evening View4 Marunouchi Building Observation Terrace KITTE & Tokyo Central Post Office photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング

          東京駅夕景④『丸ビル展望テラス~東京駅とKITTE・東京中央郵便局』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
        • 東京駅夕景⑦『KITTE GARDENからの眺望』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

          東京駅夕景⑦『KITTE GARDENからの眺望』 Tokyo Station Evening View7 View from Kitte Garden photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中ブログ仲間増やしたい方全員集合!✨ 初心者も上級者も誰でも参加OK! ランキング参加中ミュージアム ※前回、前々回

            東京駅夕景⑦『KITTE GARDENからの眺望』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
          • 東京駅からすぐ近く!Apple Store新店舗「Apple 丸の内」がオープンかも 丸ビルとKITTEの向かい三菱ビル1階【更新・写真追加】 - こぼねみ

            Appleは東京駅からほど近い三菱ビルの1階にApple Store直営店の新店舗「Apple 丸の内」の開店準備を進めている可能性が高いとMacお宝鑑定団 blog(羅針盤)は伝えています。 元々はCOACH 丸の内店があった場所で、現在は工事中となっており、Apple Store特有の石灰岩に砂を吹きつけた壁が確認できるそうです。 工事現場に設置されている許可証の表示を見ると、事業期間は平成30年6月15日から平成31年9月30日までとなっている模様。つまり令和元年の9月30日までです。 Appleは川崎にも新店舗を準備しているといわれていますが、それよりも今回の丸の内店舗の方が早くオープンするかもしれないと予想されています。 三菱ビルの場所は、東京駅の丸の内南口を出てすぐ。丸ビルとKITTEの向かい側です。 三菱ビルの西へ進めば地下鉄二重橋前駅。そして皇居がもうすぐです。 追記:近く

              東京駅からすぐ近く!Apple Store新店舗「Apple 丸の内」がオープンかも 丸ビルとKITTEの向かい三菱ビル1階【更新・写真追加】 - こぼねみ
            • 東京駅夕景⑧番外編『丸ビルとKITTEからの眺望ーミニチュア風ー』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

              東京駅夕景⑧番外編『丸ビルとKITTEからの眺望ーミニチュア風ー』 Tokyo Station Evening View8 ”Extra Edition”Miniature style photography View from Marunouchi Building and KITTE photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・

                東京駅夕景⑧番外編『丸ビルとKITTEからの眺望ーミニチュア風ー』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
              • 光と影のある風景『KITTE丸の内アトリウム』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                光と影のある風景 『KITTE丸の内アトリウム』 photoⒸarashi 参考 discoverjapan-web.com

                  光と影のある風景『KITTE丸の内アトリウム』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                • 歴史を感じる空間『KITTE丸の内 旧東京中央郵便局長室』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                  歴史を感じる空間 『KITTE丸の内 旧東京中央郵便局長室』 旧東京中央郵便局長室 この旧東京中央郵便局長室は、歴史的建造物の保存とあわせ、東京中央郵便局の歴史を継承する空間として、1931年の創建当時の雰囲気が感じられるよう、内装を保存・再現することにしました。(現地パネルより抜粋) 東京中央郵便局新築工事場 全景 昭和4年11月 郵便局長室からの眺望 モノクロ写真風に加工してみました。 しばしタイムトリップ気分を味わっていただければ幸いです。 photoⒸarashi

                    歴史を感じる空間『KITTE丸の内 旧東京中央郵便局長室』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                  • 松戸富田麺絆!あの松戸の大人気店とみ田のつけ麺を東京駅横のKITTE丸の内で食べられる時代 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                    どうも!今週は忙しすぎてぜんぜんブログ見れてませんでした。すいません🙇‍♂️ 今日からダイパキッズです😂 ポケットモンスターシャイニングパールを買ったのです🦪 後、投資系YouTuberの高橋ダンさんが始めたSNSのポストプライムも初めて見ました📮 ちなみに最近はS&P500を売ってます! もし良ければこちらの招待コードを使ってください。 PostPrimeをはじめてみませんか?🌟 招待コードを使うと、プライム投稿へアクセスできるチケットが贈られます🎁 招待コード:8MBUCO8H まずはアプリをインストール👇 https://app.postprime.com/redirect さて、東京駅近くのいつも行列が出来ているお店へ行ってきたので紹介しMAX🙅‍♂️ 松戸富田麺絆 外観はこんな感じ! お昼時を完全に外しても並んでいるんだから大したもんですよ😂 そう、ここは、あの

                      松戸富田麺絆!あの松戸の大人気店とみ田のつけ麺を東京駅横のKITTE丸の内で食べられる時代 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                    • 東京駅夕景⑤『丸ビル~KITTE・東京中央郵便局』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                      東京駅夕景⑤『KITTE・東京中央郵便局』 Tokyo Station Evening View5 Marunouchi Building KITTE & Tokyo Central Post Office 丸ビル5F KUA`AINA クア・アイナ SKY BUS スカイバス 2階建て東京観光バス Apple Marunouchi アップル 丸の内 Tokyo Central Post Office 東京中央郵便局 ぽすくま(右)とぽすこぐま(左) 「ぽすくまと仲間たち」スペシャルサイト - 日本郵便 (japanpost.jp)より 「K I T T E 10th Anniversary」ポスター キービジュアルはイラストレーターの永井博さん 「にっぽんらしさと、あたらしさを。」を施設コンセプトとするJPタワー商業施設「KITTE」は、日本郵便株式会社が初めて手掛ける商業施設として、2

                        東京駅夕景⑤『丸ビル~KITTE・東京中央郵便局』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                      • 極上中華そば福味!丸の内KITTEにあるせたが屋グループ〜白派?黒派?〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                        どうも!ディズニープラスでファルコン&ウィンター・ソルジャーを見た小生です🇺🇸 マーベル作品のドラマまでは良いかなと思ったんですが、盾を継ぐ話は興味があって見てしまいました🛡 あの敵を倒した後だと敵の強さって難しいなと思いました。。 さて、この日は仕事で何度か東京駅に来ていたのでランチを紹介します🍥 極上中華そば 福味 KITTE店 そうここはあの名店、せたが屋系列のお店なのです! 特製白醤油とりそば 芳醇なスープにムニっとした鶏のチャーシューに、ジューシーな雲呑に、小生が好きなタイプのメンマで美味しかったです😋 雲呑麺 上品な感じな味わいで、チャーシューが2種類入っている✨ やはり鶏のチャーシューはうまい!! ジューシーなワンタンもたっぷりでいいね👍 皆さんは黒ギャル派でしょうか?白ギャル派でしょうか?😂 ではなく皆さんも東京駅に来たらKITTEで醤油もしくは白醤油のラーメ

                          極上中華そば福味!丸の内KITTEにあるせたが屋グループ〜白派?黒派?〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                        • 東京駅夕景⑥『KITTE・旧郵便局長室・KITTE GARDEN』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                          東京駅夕景⑥『KITTE・旧郵便局長室・KITTE GARDEN』 Tokyo Station Evening View5 KITTE・Former Postmaster Office・KITTE GARDEN KITTE 10th Anniversary ポスター キービジュアルはイラストレーターの永井博さん ちいかわ発見・・・ 旧郵便局長室 こちらも丸ビルと同様に東京駅丸の内駅前広場と駅舎が一望できる展望エリア「KITTE GARDEN」 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ 

                            東京駅夕景⑥『KITTE・旧郵便局長室・KITTE GARDEN』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                          • 東京駅夕景⑩『KITTE GARDENからの眺望と東京駅丸の内駅前広場』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                            東京駅夕景⑩『KITTE GARDENからの眺望と東京駅丸の内駅前広場』 Tokyo Station Evening View10 View from Kitte Garden and Tokyo Station Marunouchi Station Square 東京ステーションホテルのエントランス 空を映すJPタワーの壁面 新丸ビルの巨大なスケール感 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブロ

                              東京駅夕景⑩『KITTE GARDENからの眺望と東京駅丸の内駅前広場』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                            • クリスマスイルミネーションのある街角『KITTE』東京丸の内 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                              クリスマスイルミネーションのある街角 『KITTE』東京丸の内 KITTEのクリスマスイベント「WHITE KITTE」 2021.11.24 wed - 2021.12.25 sat 冬を彩るWHITE KITTEは、これまで日本の伝統工芸を用いたイルミネーションを展開してきました。今年の主役は、日本が誇る「和紙」。 天井から美しい和紙の雪を吊り下げ、圧倒的な白の世界を演出しています。 (参考:公式HP) JPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」 雪の形は、伝統文様の「雪華文」。五穀豊穣を意味するデザインです。 photoⒸarashi

                                クリスマスイルミネーションのある街角『KITTE』東京丸の内 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                              • 黄葉と冬支度の街角・空中庭園からの眺望 『KITTE編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                黄葉と冬支度の街角・空中庭園からの眺望 『KITTE編』 photoⒸarashi 今日の一曲 LUCKY TAPES - BLUE feat. kojikoji [Official Music Video] 736,273 回視聴(2022/12/01時点)2021/04/28に公開済み arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

                                  黄葉と冬支度の街角・空中庭園からの眺望 『KITTE編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                • クリスマスイルミネーションのある風景『東京ミチテラス2021』屋上庭園KITTEガーデンからの眺望 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                  イルミネーションのある風景 『東京ミチテラス2021』 屋上庭園KITTEガーデンからの眺望 企画名称:東京ミチテラス2021 開催期間:2021年12月14日(火)~12月25日(土)15:00頃~21:00頃※12日間 明けない夜はない 様々な苦難を乗り越えて迎えられる2021年のクリスマスは、 新しい時代の幕開けになる。 夜明けの光彩で染まるひとときを、TOKYOからお届けします。 開催趣旨 コロナ禍の収束はまだ見通せない状況ですが、東京2020オリンピック・パラリンピックが終了し、ワクチン接種も進む中で、日本は新たな時代のフェーズに移っていくと考えます。 新しい生活様式の定着を目指していく世の中において、東京丸の内エリアという日本の中心・象徴的なエリアでも、新時代の幕開けを社会に対して発信していく場になることを目的として、この度イルミネーションイベント「東京ミチテラス2021」を開

                                    クリスマスイルミネーションのある風景『東京ミチテラス2021』屋上庭園KITTEガーデンからの眺望 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                  • フレンチいただきながら転職のお話( ;∀;)&KITTE内の博物館とブロ友さん - temahime’s blog

                                    お越しいただきありがとうございます。 GWに友人たち(3人)と会った時の話を書きたいと思います。 同じ場所にブロ友さんが居た話も(*^^*) 友人のひとりが他県に転職をするので会いましょうということになったのです。 東京駅丸の内南口側にあるTOKIAビル2階「レゾナンス」 フレンチの予約をしました。 エスカレーターを上がるとすぐのお店ですが、 その前にこちらを! 以前、なるさん(id:narutabi)がこのコットンクラブで映画音楽を楽しまれた記事を読んで行きたいと思いましたが、まだ行けていません(笑) ここ、入る前から高揚しますね。 TOKIAビル自体(天井、床、壁、照明など)とてもオシャレです。 レッドカーペットの横のおしゃれなライトの下の像は1つ1つ形が違います。 このコットンクラブプロデュースのレストラン「レゾナンス」が隣にあります。 予約したランチのメニューです。 <ファストコー

                                      フレンチいただきながら転職のお話( ;∀;)&KITTE内の博物館とブロ友さん - temahime’s blog
                                    • 東京駅夕景⑨『KITTE GARDENからの眺望』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                      東京駅夕景⑨『KITTE GARDENからの眺望』 Tokyo Station Evening View9 View from Kitte Garden いつもありがとうございます。前回のミニチュア風写真でお届けした写真も含まれますが、今回は通常版となっています。 HATO BUS Tokyo office はとバス東京営業所 東京駅丸の内南口のりば Tokyo Kotsu Kaikan 東京交通会館 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあ

                                        東京駅夕景⑨『KITTE GARDENからの眺望』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                      • 東京駅で空中散歩『KIITE丸の内屋上庭園』KITTE Roof Garden - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                        東京駅で空中散歩 『KIITE丸の内屋上庭園』KITTE Roof Garden 丸ビル 屋上庭園の南側出入り口 photoⒸarashi

                                          東京駅で空中散歩『KIITE丸の内屋上庭園』KITTE Roof Garden - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                        • 歴史感じる旧東京中央郵便局長室と東京駅丸の内駅舎夜景 『KITTE4階』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                          歴史感じる旧東京中央郵便局長室と東京駅丸の内駅舎夜景 『KITTE4階』 4階の旧東京中央郵便局長室は、床やガラス窓など様々な箇所に当時の素材を使用し、一部が再現されています。窓から見えるJR東京駅丸の内駅舎とともに、歴史を感じとれる貴重なこの空間は、「誰かを思いながら手紙を書ける空間」としてもご利用をいただけます。 ⏰営業時間    11:00~21:00(日・祝 11:00~20:00) (公式HPより) photoⒸarashi

                                            歴史感じる旧東京中央郵便局長室と東京駅丸の内駅舎夜景 『KITTE4階』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                          • 祝!W杯日本代表、決勝トーナメント進出! スペインに2-1で歴史的逆転勝利!! 黄葉と冬支度の街角・空中庭園からの眺望 『続・KITTE編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                            祝!W杯日本代表、決勝トーナメント進出! スペインに2-1で歴史的逆転勝利!! FIFAワールドカップカタール2022・1次リーグ グループE ドーハの悲劇と、本大会のコスタリカ戦の敗戦は壮大な前フリでした。本日未明、日本代表はスペインに勝利して、まさにマンガのようなドラマチックな展開となり、ドーハの歓喜を巻き起こしました。ドイツ、スペインを撃破した日本は、グループリーグ1位で決勝トーナメントに進出します。 黄葉と冬支度の街角・空中庭園からの眺望 『続・KITTE編』 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

                                              祝!W杯日本代表、決勝トーナメント進出! スペインに2-1で歴史的逆転勝利!! 黄葉と冬支度の街角・空中庭園からの眺望 『続・KITTE編』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                            • 東京駅丸の内レトロな夜景『KITTE&東京中央郵便局』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                              東京駅丸の内レトロな夜景 『KITTE&東京中央郵便局』 photoⒸarashi

                                                東京駅丸の内レトロな夜景『KITTE&東京中央郵便局』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                              • 根室花まる KITTE丸の内店で寿司を食べて皇居周辺散歩、2階建てはとバスでパノラマ都心ドライブへ - I AM A DOG

                                                東京丸の内から“はとバス”に乗りました。 前回の記事で書いた、東京駅丸の内駅舎の「東京ステーションホテル」に泊まった日(8月2日(日))のチェックイン前の行動です。はとバスツアーの前に食事や丸の内散歩のレポートもあるので、不要な方は以下の目次でバスツアーまで飛んでくださいませ。 KITTE丸の内の「回転寿司 根室花まる」で満腹ランチ 初めてのKITTE丸の内屋上庭園 はとバスを予約しつつ出発時間まで丸の内散歩 2階建てオープンバスでTOKYOパノラマドライブ こちらもどうぞ KITTE丸の内の「回転寿司 根室花まる」で満腹ランチ 北海道の回転寿司チェーン「根室花まる」。2012年に北海道に行った際、新千歳到着時に空腹だったので当時空港内に入っていた根室花まるに入ったのが最初の北海道回転寿司体験でした。 そこで食べた「時知らず(鮭)」を始めとするお寿司がどれも美味しくて、2日後に帰京する際に

                                                  根室花まる KITTE丸の内店で寿司を食べて皇居周辺散歩、2階建てはとバスでパノラマ都心ドライブへ - I AM A DOG
                                                • 【KITTE博多9F】横浜中華街梅蘭の名物焼きそばは餡が美味しい

                                                  KITTE博多肉祭 お肉を食べて夏を乗り切ろう! KITTE博多では、肉祭(MEAT FESTIVAL)開催中。 フェア限定メニューや人気メニュー等、各店自慢の料理をぜひ。 開催期間:2023年6月16日(金)~7月17日(月) KITTE博多9Fフロアマップ KITTE博多9Fのレストラン街を一回り。 「喜水丸」「博多もつ鍋おおやま」「とんかつ新宿さぼてん」は食べたことがあるので 今回は、横浜中華街・中華料理「梅欄」に決定。 梅欄店内 店内はけっこう広くて、手前にカウンター席やソファー席あり。 お好きな所へと言われたので、窓際のテーブル席へ。 9Fなので、博多駅前の景色がよく見える。 正面は「博多バスターミナル」。 梅欄ランチメニュー ランチのセットメニューは豊富。 平日限定選べる定食セット(1,100円)、焼きそばとエビチリと杏仁豆腐セット(1,400円)を注文。 焼きそばとエビチリと

                                                    【KITTE博多9F】横浜中華街梅蘭の名物焼きそばは餡が美味しい
                                                  • 行列しても食べたい至福のつけ麺!「松戸富田麺絆」KITTE丸の内

                                                    そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、ラーメンの「夢中」を集めた「ラーメン館」です。Welcome to the ’Ramen' floor of Favorites Library…

                                                      行列しても食べたい至福のつけ麺!「松戸富田麺絆」KITTE丸の内
                                                    • 東京駅丸の内レトロ散歩『KITTE~東京中央郵便局~三菱一号美術館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                      東京駅丸の内レトロ散歩 『KITTE~東京中央郵便局~三菱一号美術館』 東京中央郵便局・ゆうちょ銀行本店 きちんとマスクをした日本郵便のキャラクター「ぽすくま」と「ぽすこぐま」 JPタワー「KITTE」1Fアトリウム 下りエスカレーター前「ぽすくま」の銅像 閑散としたJPタワー「KITTE」1Fアトリウム 定礎 紀元二千五百九十一年 「東京中央郵便局」の西側にある郵便局の木「タラヨウ」 タラヨウは郵便局のシンボルツリーです。葉の裏に先の尖ったもので字を書くとその跡が黒く残るので、古代インドで手紙や文書を書くのに用いた多羅樹の葉になぞらえてその名がつけられました。一説に「はがきの木」とも言われています。(平成24年5月植樹)(現地プレートより) 2019年9月にオープンした日本で最大規模の直営店「Apple丸の内」 「三菱UFJ銀行本店」 「丸の内パークビルディング」(丸の内ブリックスクエア

                                                        東京駅丸の内レトロ散歩『KITTE~東京中央郵便局~三菱一号美術館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                      • 過門香 KITTE丸の内店 - 満喫!わたしの自分時間

                                                        感染症対策ばっちり!【おすすめのお店】 何年振りかの忘年会を、いつもの会社のメンバーだけで楽しみました。 今回選んだお店は個室有りで感染症対策もバッチリでしたので、皆さまにもシェアした いと思います。お店選びの参考になりますように♬ 25日の丸ノ内は、とってもたくさんの人で混みあっていました。 こういう大勢の人だかりを見たのは久しぶりで、何だか不思議な感覚でしたよ。 さて、本日のディナーのお店はこちらです☟ 以前から気になっていたお店で、個室有り!感染症対策もきちんと施してあるということが決定の最重要ポイントでした。 実際の個室は、こんな感じです。 回転テーブルの周りが、しっかりと個別パーテーションになっています。 実際問題としては、隙間から&パーテーションの下部分からお皿を取るという・・・ 少しだけ面倒な感じは否めません。しかもお料理は基本、ひとりひとりにサーブされま すので、回転テーブ

                                                          過門香 KITTE丸の内店 - 満喫!わたしの自分時間
                                                        • 東京丸の内クリスマス 「KITTEのイルミネーションとテラスからの眺望)」 🎄Marunouchi Bright Christmas2020🎄 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                          東京丸の内クリスマス KITTEのイルミネーションとテラスからの眺望 🎄Marunouchi Bright Christmas2020🎄 東京中央郵便局 ゆうちょ銀行本店 KITTE こころ、むすぶ、クリスマス。 KITTEのクリスマスイベント「WHITE KITTE」 2020.11.18 wed - 2020.12.25 fri 屋上庭園 「KITTEガーデン」 Roof Garden “KITTE Garden” 丸ビル photoⒸarashi marunouchi.jp-kitte.jp

                                                            東京丸の内クリスマス 「KITTEのイルミネーションとテラスからの眺望)」 🎄Marunouchi Bright Christmas2020🎄 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                          • ミニチュア風🚙写真「丸ビルからの眺望🏢東京駅丸の内駅舎と駅前広場とKITTE🌟夜景」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                            ミニチュア風写真🚙 丸ビルからの眺望🏢東京駅丸の内駅舎と駅前広場とKITTE夜景🌟 photoⒸarashi

                                                              ミニチュア風🚙写真「丸ビルからの眺望🏢東京駅丸の内駅舎と駅前広場とKITTE🌟夜景」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                            • KITTE丸の内・旧東京中央郵便局 東京都千代田区丸の内 - 墳丘からの眺め

                                                              吉田鉄郎展へ行ってから、旧東京中央郵便局の建物をしっかり見たくなって現地へ。 2019年のクリスマス仕様。 4層を貫く柱は平面が八角形。 広めの間隔に渡された梁には”ハンチ(梁と柱が接する斜めの部分)”がつく。 今は5階分を収めた大きな吹き抜けだが、かつてはこの上にフロアが重なっていた。 4階から。5階部分の壁にタイルが貼られているのは、もともと当時の屋上に細長く建てられた部分で、こちら側も外壁だったから。 5階から。ミニチュアハウスを見ているような光景。 上から見たツリー。 4階には旧東京中央郵便局長室が復元されている。 窓の部分の微かなカーブ。 出入口のドア。 木の板で覆われた柱は八角形。 工事の時の写真が飾られていた。 建物の竣工は昭和6年(1931) 局長室から見た東京駅。 こちらは2フロア上がった屋上テラスから見た東京駅。 東京駅に面した側に細長いテラスが設けられている。左下の灰

                                                                KITTE丸の内・旧東京中央郵便局 東京都千代田区丸の内 - 墳丘からの眺め
                                                              • KITTE大阪、半数が飲食店 夏に開業 - 日本経済新聞

                                                                日本郵政不動産は7月、大阪・梅田の大阪中央郵便局跡地に建設する複合ビル「JPタワー大阪」に関西初となる商業施設「KITTE大阪」を開業する。他都市のKITTEと差異化するため、100超のテナントのうち半数を飲食店にし「食い倒れの街」らしさを前面に打ち出す。観光客に地域の魅力を発信するフロアを設けるなど、JR大阪駅に隣接する立地も生かす。KITTE大阪は7月、日本郵便などがJR大阪駅西側に建てる

                                                                  KITTE大阪、半数が飲食店 夏に開業 - 日本経済新聞
                                                                • JR大阪駅に「KITTE大阪」 劇場・ホテル・商業施設

                                                                    JR大阪駅に「KITTE大阪」 劇場・ホテル・商業施設
                                                                  • 駅直結「KITTE大阪」7月開業 7フロアに横丁・名産品・“MADE IN JAPAN”

                                                                      駅直結「KITTE大阪」7月開業 7フロアに横丁・名産品・“MADE IN JAPAN”
                                                                    • 『食べログ『ラーメン』ランキング全国1位のお店…東京駅前の『KITTE*ラーメン激戦区』に登場』

                                                                      Welcome to kiyo1115's 食彩王国 ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                                        『食べログ『ラーメン』ランキング全国1位のお店…東京駅前の『KITTE*ラーメン激戦区』に登場』
                                                                      • 「KITTE大阪」77店舗を発表、どんな店がオープンするの?

                                                                        「KITTE大阪」のコンセプトは「UNKNOWN (アンノウン)」。まだ知らない、まだ体験したことのない日本各地の魅力的なヒト・モノ・ コトを集め、日本の良さを再認識し、発見できる場所を目指す。

                                                                          「KITTE大阪」77店舗を発表、どんな店がオープンするの?
                                                                        • ちょっとだけの雪なら歓迎だよなぁって/東京KITTEクリスマスイベントにて - もっともっとワクワクの君へ

                                                                          みなさーん ホワイトクリスマスって 雪止めてぇ ヽ(≧□≦)ノ ロマンティック φ(゜▽゜*)♪ お題「捨てられないもの」 クリスマスイベント KITTE(キッテ)1Fアトリウム 2022年12月 2022.11.24 thu - 2022.12.25 sun marunouchi.jp-kitte.jp 気分だけでもホワイトクリスマス KITTE(キッテ)1Fアトリウム 2022年12月 本物のもみの木を使用した、全長12mのツリーが出現。 高さの異なる9本のツリーは、東京都檜原村の間伐材と群馬県嬬恋村のもみの木という。 美しい 4Fから  KITTE(キッテ)1Fアトリウム 2022年12月 雪の降らない東京のクリスマス、、、東京駅前KITTEで「WHITE KITTE」というクリスマスイベントが開催されていた。 気象庁の記録ではクリスマスイブの降雪は1965年が最後なのだそうだ。今年

                                                                            ちょっとだけの雪なら歓迎だよなぁって/東京KITTEクリスマスイベントにて - もっともっとワクワクの君へ
                                                                          • KITTE名古屋 - 商業施設ブログ

                                                                            愛知県名古屋市にあるKITTE名古屋。 おつゆがたっぷりなんですが、これ宮きしめんの冷やしきしめん。 日本郵政による商業施設KITTEブランドにはいるきしめんの名店。 JRとタカシマヤのビルの隣にあるのがJPタワー名古屋。 このような日本郵政によるKITTEブランドシリーズは、現在、新規オープン予定として広島南口と大阪梅田、他に東京虎ノ門、東京五反田と建設予定の噂話があります。 スタバもはいっています。写真は珍しいバージョン。 フロアガイドと同じバージョン。 スタバの入口。こじんまりバージョン。 オフィスエントランス、表通りからわりと堂々とした感じであります。 コンビニはローソンがはいっています。しかも、JPローソンでした。 名古屋中央郵便局の未来の今ってことでしょうな。さて、なんでも所在不明になっていた東京オリンピックのウガンダの選手、大阪泉佐野市によると、ウガンダでの仕事が厳しいので日

                                                                              KITTE名古屋 - 商業施設ブログ
                                                                            • 【博多駅近で日本酒充実】KITTEの地下にある「ぬる燗 ぞっこん離れ」は楽園なり【流行りのお酒メニューから満足の飲み放題まで】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

                                                                              にほんブログ村 ↑(´∀`=) 以前書いたここの姉妹店の様子。 o3.hatenablog.jp 【ぬる燗ぞっこん離れ店舗紹介ページ】 |レストラン&カフェ うまいと|KITTE博多ホームページ 酒は断然こっちの方が充実しておりました。 2回行きました。博多駅近で、酒の回転も結構早いので、 また機会を見つけて行くと思います。 飲み放題も魅力的なのですが、 初めて伺った時は、通常おすすめメニューに飲みたい酒がたくさんあったので、 単品注文しました。 まずは黒澤。感想は後日。 まずは博多お刺身の森。ゴマサバ付き。 がめ煮。 ガメニと書くと葡萄感があるようなないような。 この時はヒャッハーしたい気分だったので、 伊万里牛とニーウー。 うにくにう! アマウマー!! なんか確か鶏かなにかの甘辛炒めなやつ。 福岡の独楽蔵のフレッシュな! ◎逆転こまぐら特別純米直汲みしぼりたて生原酒 バナナ、青うまみ、

                                                                                【博多駅近で日本酒充実】KITTEの地下にある「ぬる燗 ぞっこん離れ」は楽園なり【流行りのお酒メニューから満足の飲み放題まで】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
                                                                              • 大阪駅直結JPタワー大阪に商業施設「KITTE大阪」ホテル・劇場が開業、旧大阪中央郵便局敷地の再開発

                                                                                大阪駅直結の大型複合ビル「JPタワー大阪」が誕生。「JPタワー大阪」内の「Skyシアター」は2024年3月27日(水)にオープン、商業施設「KITTE(キッテ)大阪」は、2024年7月31日(水)にグランドオープンする。 JR大阪駅新改札口直結、大型複合ビル「JPタワー大阪」アトリウムを中心とした商業施設「KITTE大阪」<B1階>カフェや居酒屋などが集う“大人のたまり場”へ<1階>4層吹抜けの開放的なフロアに<2階>日本の良さを知るフロア<3階>暮らしにまつわる“メイド イン ジャパン”のアイテムを扱うフロア<4階>和洋中の人気レストランが集結<5階>ワンランク上の食事を楽しむフロア<6階>大人のアミューズメント&バーなど約1,300席を設ける劇場「SkyシアターMBS」新ホテル「大阪ステーションホテル、オートグラフ コレクション」施設詳細JR大阪駅新改札口直結、大型複合ビル「JPタワー

                                                                                  大阪駅直結JPタワー大阪に商業施設「KITTE大阪」ホテル・劇場が開業、旧大阪中央郵便局敷地の再開発
                                                                                • KITTE博多 - 商業施設ブログ

                                                                                  福岡県福岡市にあるキッテ博多。 バスクチーズケーキ。お隣アミュプラザにもあるハチというカフェ店。 東京駅丸ノ内口にある東京中央郵便局にあるキッテに続くKITTE2号店は、博多駅前。 外観はこんな感じばってん。博多駅前ですからね。 博多駅前。 お昼です。日本郵政、民営化で実現した未来の世界。 スターバックスコーヒーKITTE博多店。いい休憩をしよう。 夜になりました。以前は、ここに博多駅前にも古い中央郵便局がありました。左が博多駅で阪急百貨店がはいってます。マルイも当時、そこに出店を狙ってましたが、時を経てKITTE博多の中核テナントとしてはいってます。 ちなみにマルイは百貨店ではありません。屋上がブライダルになっているのも特徴的。 ミシュラン獲得の水炊き屋が本気で作った担々麺と唐揚げ。KITTE博多でどうぞとフロアガイド。 とり田の担々麺。唐揚げはやめて、明太子ごはんにしました。 たしかに

                                                                                    KITTE博多 - 商業施設ブログ

                                                                                  新着記事