並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

MCUの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 刻をかけていく”G”の魂。やっぱりガンダムは伊達じゃない!! | Dig-it [ディグ・イット]

    昭和50(1975)年生まれの男性に向けて、「ただ懐かしむだけでなく、ノスタルジックな共感や情熱を、明日を生きる活力に変える」をテーマに、同世代ならではのアレコレを振り返ります。多彩なインタビューも掲載。隔月刊・偶数月11日発売。 新しい世代にガンダムを観てもらいたかった 小形尚弘/おがたなおひろ|昭和49年、神奈川県出身。1997年にサンライズ(現・バンダイナムコフィルムワークス)入社。『機動戦士ガンダム UC』をはじめ、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』など近年のガンダム作品のほとんどでプロデュ―サーを務め、劇場作品『閃光のハサウェイ』『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』、最新テレビシリーズ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ではエグゼクティブプロデューサーを務める 1979年に富野由悠季(当時・富野喜幸)監督によって生

      刻をかけていく”G”の魂。やっぱりガンダムは伊達じゃない!! | Dig-it [ディグ・イット]
    • 映画「マッドマックス:フュリオサ」を観てきました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

      V8を捧げよ! どーも、PlugOutです。 ついにあの(個人的に)期待大の超大作映画が公開されましてね。 もういてもたってもいられず、早速映画館へ足を運んでみましたよ! それがこちら!!! 「マッドマックス:フュリオサ」 wwws.warnerbros.co.jp まず最初に言っておくと、もう「かなり素晴らしい出来栄え」で「期待通りにぶっ飛んだ映画」でしたね。 さすがジョージ・ミラー監督としか言えない独特の発想力で、もうスピーディーかつスマートに進んでいくストーリー展開に釘付けですよ! ちなみに本作は「マッドマックス 怒りのデスロード」の前日章でもありますが、きちんと本作だけを観ても楽しめるような構成にはなっていますよ! ただ「マッドマックス 怒りのデスロード」を先に観ておいた方が楽しめる仕掛けも、きちんと用意されているので……やっぱり事前に観て欲しいかも! マッドマックス 怒りのデス・

        映画「マッドマックス:フュリオサ」を観てきました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
      1