並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 14632件

新着順 人気順

MMDの検索結果121 - 160 件 / 14632件

  • 【初音ミク】Nebula【VOCALOID3DPV】

    V3で新曲作りました。「Genesis」sm21938850この動画をリニューアル+HD化した「Nebula HD」頒布中でございます。詳しくはHPにてhttp://www.tripshots.net作者HP->www.tripshots.net 作品一覧->mylist/3920169 関連動画など->mylist/12151228ニコニコ市場~iTunesまでいろいろ配信されてます。よかったらどぞー。詳細は->http://www.tripshots.net/

      【初音ミク】Nebula【VOCALOID3DPV】
    • 音声合成・歌声合成の新星「CeVIO」、その謎が解けた!

      等身大の3Dキャラクターが感情表現豊かに客と会話するデジタルサイネージが東京のアニメイト秋葉原で稼働している。キャラクターの名前は「さとうささら」。「CeVIO Vision」というシステムを使っている。 4月26日午後6時には無償の音声合成・歌声合成アプリケーション「CeVIO Creative Studio FREE」も公開された。このCeVIOというプロジェクト、素性がただものではないことは分かるのだが、どこが主体でやっているのかは不明だった。ようやくその実体が判明した。 稼働しているシステムをアニメイト秋葉原まで見に行ってみたが、MMDAgentを使った双方向音声デジタルサイネージである名古屋工業大学のバーチャル案内嬢「メイちゃん」と構成が似ている。真相を問い合わせみたが、もうちょっと待ってくれと言われて3カ月。ようやく取材が実現したのがつい先日のことだ。 話をうかがったのは、名古

        音声合成・歌声合成の新星「CeVIO」、その謎が解けた!
      • Metasequoia

        • 株式会社レコチョク - マイクロソフト導入事例 - Microsoft for Business

          Microsoft customer stories See how Microsoft tools help companies run their business.

          • MikuMikuDanceでVirtual Insanity

            ジャミロクワイの神PVをMMDで再現してみました。が、JKのダンスキレすぎ・・・■あの動画sm3233470のリンをパクってます。サーセン■鳥はGoogleの3Dギャラリーから拝借。ダミーボーンで羽ばたかせてみたけどうまくいかなかったのでボツ。代わりにリンにお願いしました。■VPVPwikiより一升瓶アクセをお借りしました。■前作sm3879285■お世話になったソフトMikuMikuDance sm2420025,PmdSizeChanger,MikuMikuVoice,メタセコイア,NiVE,AviUtl,GIMP■ジェバンニさんが比較を作ってくれましたsm49791272010/6/12今更ですが投コメにて歌詞補完しました。歌詞職人様今まで本当にありがとうございました。

              MikuMikuDanceでVirtual Insanity
            • test

              物理エンジンBullet搭載テスト。ちょっと振り回しすぎたかも^^。わさびPさんのモーションをお借りしました。 (初音ミク:copyright CRYPTON FUTURE MEDIA,Inc)

                test
              • 5日間で覚える Blender 3.X / 4.X の基礎

                Blender 2.7系 / 2.8系 / 2.9系を利用するなら姉妹サイトへ 本ウェブサイトは、Blender 3.X系 / 4.X系を利用することを前提に執筆しています。 Blender 2.7系 / 2.8系 / 2.9系を利用する場合は以下の姉妹サイトを参照ください。 Blender 3.X系 / 4.X系を利用する場合は、このまま本ウェブサイトを読み進めてください。 ゼロから学ぶBlenderチュートリアルへようこそ 本ウェブサイトはBlenderの使い方を基本から説明している入門用サイトです。 Blenderの入手・インストールから3DCGのモデリング・レンダリング・アニメーションまで解説しています。 3DCGは初めてという方にも、他のソフトウェアの経験者にも、わかりやすいことを心がけています。 Blenderで3DCGを始めてみたいという方も、他のソフトウェアから乗り換える方

                  5日間で覚える Blender 3.X / 4.X の基礎
                • MikuCha(ミクチャ) - 精神状態確認アプリケーション 自然な対話からあなたの「うつ」のリスクをチェックします。

                  次世代の精神疾患診断アプリケーション MikuCha(みくちゃ)は自然な対話からあなたの「うつ」のリスクを診断します。 最先端の自然言語処理技術を搭載した未来志向のアプリケーションを、今すぐに体験しましょう。

                    MikuCha(ミクチャ) - 精神状態確認アプリケーション 自然な対話からあなたの「うつ」のリスクをチェックします。
                  • WebGLを使ってブラウザ上で3Dモデルを描画した話 - DMM.comラボエンジニアブログ

                    皆様、はじめまして!DMM.com Labo システム本部 事業サービス開発部の久野です。この度、社内の勉強会のLTで話した内容をまとめてみました! 内容はWebGLというJavaScriptのAPIを使って、ブラウザ上で3Dモデルをアニメーション付きで描画するために何を行ったのか、です。 ▼実際に動作するデモです。 テクスチャを大量に読み込まなければならないので表示まで時間がかかるかもしれません。 ▲ブラウザによっては動作しない可能性がありますがデモプログラムなので悪しからず。 WebGLとはなんぞや? WebGLとはKronos Groupが管理するOpenGL ES 2.0をブラウザ上のJavaScriptから扱えるようにしたAPIです。GPU(グラフィックカードまたはグラフィックボード)の機能を駆使して高度な3D描画を高速に行うことが出来、昨今のPC、スマートフォン等の主要なブラウ

                      WebGLを使ってブラウザ上で3Dモデルを描画した話 - DMM.comラボエンジニアブログ
                    • 【第11回MMD杯本選】ルパン三世VSアイドルマスター

                      ルパン、とっつぁん、ポケットに入れるには多すぎる、たくさんのお宝をありがとう。今は、これが精一杯。すいません。完成直前に「セリフ声.wav」が盗まれました。各自、心に忍び込んだルパンを捕まえて取り返してください。セリフコメントは大好物なのでご自由に。(コメ嫌いな人はNGか消しでオナシャス)元ネタへのツッコミも歓迎。一人でも多くルパンに【theme:再会】できると良いのですが。追記:たくさんのコメありがとうございます。編集ミスも多数見つかっておりますが、それを含めて笑って、ニコニコしていただければ幸いです。解説編:sm21649340他作品mylist/14810482MMD杯公式=http://mmdcup.org/公1=mylist/36447209 公2=mylist/36447210

                        【第11回MMD杯本選】ルパン三世VSアイドルマスター
                      • 3DCGArts

                        投稿した3DCG作品を自由な視点から見られる立体作品や画像作品として公開することができます。ご登録・ご利用は全て無料です。

                        • アメリカ人がMMDを自由にしてあげたらしいです【MikuMikuPenguin】 ‐ ニコニコ動画:GINZA

                          初投稿ですのでどうかお手柔らかに。アメリカ人なのは本当です。五歳から任天堂ゲームやってて、中学校から自己流で日本語を勉強してました。ちなみに先月で二十歳になりました。mはげさんの動画→mylist/20341298ライムさんの動画→後々添付mikumikupenguin-0.1.tar.gz→http://www1.axfc.net/u/3141272最新ソース→https://github.com/sn0w75/MikuMikuPenguinずっと前からゆっくり実況者たちを憧れていましたので、やっと自分のゆっくり動画がうp出来て凄く嬉しいです。ゲーム実況などもしてみたら面白いかもしれませんね。でもとりあえずはこの動画だけです。twitter→https://twitter.com/sn0w75

                          • 「初音ミク」2次創作物のDL販売は原則NG クリプトンが改めて説明

                            クリプトン・フューチャー・メディアは、「初音ミク」など同社のキャラクターを使った2次創作物のダウンロード販売は「原則として許諾していない」という指針を改めて説明。 「Gumroad」など個人が簡単にコンテンツを販売できるサービスが登場しているが、クリプトン・フューチャー・メディアはこのほど、「初音ミク」など同社のキャラクターを使ったイラストや同人誌など2次創作物のダウンロード販売について、「原則として許諾していない」という指針を改めて説明した。 対象になるキャラクターは「MEIKO」「KAITO」「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」。非商用・無償の2次創作の場合、「ピアプロ・キャラクター・ライセンス」(PCL)のもとでほぼ自由に利用できるようになっている。 また、「非営利目的で、原材料費を回収する目的で対価を徴収する、対面での大規模とはいえない数量の譲渡」である同人誌の頒布につ

                              「初音ミク」2次創作物のDL販売は原則NG クリプトンが改めて説明
                            • たこルカぽっぴっぽー

                              震源地 http://piapro.jp/content/fak22tchggyplw4u ぽっぴっぽー原曲sm5508956 ルカアレンジsm59958232012/07/21 三年半越しのミリオン達成。ありがとうございます!

                                たこルカぽっぴっぽー
                              • コリジョンコース現象(交通事故)

                                視界が良好なのに交通事故を起こしてしまう「コリジョンコース現象」について、実験と防止策の考察を行います。作った動画:mylist/37579283 作った静画:user/illust/2545889

                                  コリジョンコース現象(交通事故)
                                • [Tda式ミク・アペンド]美し過ぎて生きるのがつらいです[モデル紹介]

                                  ■お借りした物■ 曲>>sm13911449 お借りしたモデル>>「Tda式初音ミク・アペンド」http://u16hp.blog134.fc2.com/ エフェクト 「AutoLuminous」「Diffusion7」そぼろ様 sm16087751   sm12182051  「SSAO」mqdl様  sm13796840 ミクさんマジ天使!  遅くなりました、壁紙を追加しました DL先>>http://www1.axfc.net/uploader/H/so/153018.zip PASS[Tda] 過去作品>>mylist/15354928ツイッターID:sufiria02  お化粧とってみた>>im1802379  コミュニティ作りました、みんなでTda式ミクさんを応援しよう!>co1529112

                                    [Tda式ミク・アペンド]美し過ぎて生きるのがつらいです[モデル紹介]
                                  • 初音ミクが家の前を歩いてたんだけど…

                                    話題のPTAM(http://www.robots.ox.ac.uk/~gk/PTAM/)で遊んでみました。ステキなサウンド:Re:nG様sm3914876 ステキなMQO読み込みcppソース:工学ナビ様 ステキなミクのMQOモデル:三次元CG@七葉様 これまでにつくったものmylist/7023672 【10/3追記】たくさんのご視聴ありがとうございます。PTAM(Parallel Tracking and Mapping for Small AR Workspaces)はオックスフォード大学のGeorg Kleinらによる研究です。論文やプログラムのソースコードはhttp://www.robots.ox.ac.uk/~gk/PTAM/で入手することができます。この動画はPTAMのプログラムをベースに、工学ナビ様(http://www1.bbiq.jp/kougaku/)で配布されている

                                      初音ミクが家の前を歩いてたんだけど…
                                    • プレイステーション版 艦隊これくしょん CM集

                                      TVアニメのキービジュアルも公開されて益々盛り上がる艦隊これくしょんの、今日はプレイステーション版のCMを集めてみましたVITA版だと思った?残念,嘘動画でした騙して悪いが基本的に懐ゲーのパロディ動画です.苦手な方はブラウザバック.本動画を制作するにあたり,ナレーションを龍波しゅういち様とたつなみ嫁様に吹き込んでいただきました.お二人のご協力が無ければ完成させられなかった動画です,この場を借りて厚く御礼申し上げます.本当に有難う御座いました.龍波しゅういち様 @tatsunamiたつなみ嫁(むっこ)様 @mukkkkkoかぞくら!コミュニティ:co236448モデル等,お借りしたものはコンテンツツリーに次作→sm25965748他の→mylist/39234101

                                        プレイステーション版 艦隊これくしょん CM集
                                      • 初音ミク - Sweet Devil MMDPV

                                        フルバージョン公開中!→sm16084673今度のミクは小悪魔系セクシー&キュート!前作:エレクトリック・ラブ→sm12234304きっとこのミクは化粧品のCMのタイアップとかついてます。KATEとかの。□作曲 / 8#Prince (八王子P)□作詞 : q*Left□モデル / Lat式ミク(パープル衣装・紫と黒の髪のメッシュ・網タイツ・カラコン等をテクスチャ改造)Cyber Miku / Xenosnake (テクスチャ改造)□ディレクション・編集 / わかむらP(https://twitter.com/wakamura)■ShortVersionとなっております。フルを聞きたい方は是非原曲の動画を!→sm9711503■今までの動画はこちら→ mylist/1399500

                                          初音ミク - Sweet Devil MMDPV
                                        • 【MMDけもフレ】サーバルちゃんのハートアラモード【モデル配布】

                                          わーい!たーのしー!配布場所:https://bowlroll.net/file/131363◆お借りしたもの音楽:DECO*27様(sm24606671)モーション:0729robo様(sm25171629)、Siva様エフェクト:Elle様、less.様、そぼろ様、ビームマンP様 勇敢マダム様、ZENーANIKI様、およねこ様、FX予言の神様、otika91様、サバール様、1948 ΦωΦ様、月光様、しんざきおにいさん様、エクサイス様、B5様、落とし子様、ututuno_mahoroba様、ワタユ様、鉈でここ様、銀猫様、serenard様、斎藤のマスク様、ant様、ko5_2様、ありすてぃあ様、鹿の人様、horn様、うし様、beer様、hino様、ももりん様、のけもの様、つくったー!?様、はっちゃん様、アルス様、Pu様、サバンナシマシマオオナメクジ様、オルズ様、こたつみかん様、ぎぬ

                                            【MMDけもフレ】サーバルちゃんのハートアラモード【モデル配布】
                                          • 初音ミクがグリグリ躍る「MMD」の現状と未来 (1/5)

                                            3DCGのキャラクターをマウスだけで自由に動かし、気軽に動画を作れるツールが誕生し、ニコニコ動画などの投稿サイトにはそこから生まれた動画があふれている。そのツールこそがMikuMikuDance(ミクミクダンス、以下「MMD」)だ。 MMDはその名の通り、当初は3Dで作られた「初音ミク」のCGを動かすために生まれたツール。動作の軽さと、圧倒的な分かりやすさ、さらにフリーウェアということで、瞬く間にユーザー層を拡大した。今では初音ミクというジャンルを越え、誰もが簡単に3D映像を作る事ができるツールとして広がっている。

                                              初音ミクがグリグリ躍る「MMD」の現状と未来 (1/5)
                                            • 3Dモデルの不正利用について思う事|ねこみみマスター|note

                                              用語の定義この記事における「アバターの市場」とは、特定のイベントを指す表現ではなく、現在、VR向けアバターが売買されているプラットホームの状況を指しています。 概要結論から言うと「新しい仕組みを作らない限り、絶対解決しない」です。 VRChatをはじめてからというのも、データの不正利用については当事者として本気で悩んでるし、苦しめられてます。 自分の考え・立場VRC日本wikiの VRChat日本コミュニティの3Dモデル(MMDモデル)利用に関する声明 は自分が原文を書いて、そのあとコミュニティと話し合いながら何度かリライトしたものなんですよね。 声明の内容は昔からニコニコを見ていて文化の知識とかある人なら分かるものなのですが、当然、新規のVRCユーザーが全て知ってるわけではなく、かと言って指標となる文章が存在しなければ、知りえる機会さえ存在しない事になるので、それだけは避けようって事で書

                                                3Dモデルの不正利用について思う事|ねこみみマスター|note
                                              • 「アイドルマスター」はニコニコ動画の遊び方を作った (1/2)

                                                この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。ついに第10回を迎えた今回は、最後の御三家「アイドルマスター」タグと、本日新バージョンが発売となる「初音ミク」タグを取り上げてみたいと思います。 連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌をコミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 ニコ動文化の原点のひとつ 「アイド

                                                  「アイドルマスター」はニコニコ動画の遊び方を作った (1/2)
                                                • 【MAD】アイドルがピースしたら世界が滅んだ【アイドルマスター】‐ニコニコ動画(9)

                                                  @まさたかP うしわかP おくるだP お茶P カズヤP 島P しょじょんP シラカワP deadblue238P tloP 魔汁P (五十音順)参加者コメント mylist/20076540

                                                  • 閉店のお知らせ

                                                    店主より モリモリ素材は閉店しました。いままでの御愛顧ありがとうございました。 2017年吉日 (BGM: 蛍の光)

                                                    • 海外からの反響がスゴい! ドミノ・ピザの本気を見た初音ミクコラボを見よ - 週刊アスキー

                                                      ドミノ・ピザは5月12日まで、初音ミクとのコラボを展開している。iPhone向けのピザ注文アプリ『Domino's App feat. 初音ミク』で注文すると、初音ミクをモチーフにしたピザボックスで配達されるというもの。3月9日から4日間はアプリから注文すると39%オフになるということもあって、驚異的な注文が殺到。なんと2ヵ月ぶんあったコラボピザボックスの在庫が、一部店舗では5日でつきてしまったという。 アプリ自体の完成度も高く、注文以外にピザボックスをiPhoneで撮影するとCGのステージとそこで歌う初音ミクが現われるというAR(拡張現実)機能も用意。ピザボックスのイラストやアプリで流れる楽曲などは、ドミノ・ピザのクルーが手がけた。このためだけにミクをあしらった“痛バイク”をつくったという話もおもしろい。 ↑iPhoneアプリ『Domino's App feat. 初音ミク』。キャラクタ

                                                        海外からの反響がスゴい! ドミノ・ピザの本気を見た初音ミクコラボを見よ - 週刊アスキー
                                                      • 【36視差】裸眼3Dディスプレイを自作してみた【立体映像】

                                                        こんにちは、Aono.Yと申します。普段はPVとか作ってる者です。mylist/21583727今回、ちょっと面白いディスプレイ素材を手に入れたので、昔からやりたかった裸眼3Dディスプレイを自作してみました。簡単な解説も付けさせていただきました。宜しければご覧下さいませ。いつの間にかこんなに伸びて・・・!皆様本当にありがとうございます(´;ω;`)投影タイプの立体映像実験機のデモ動画公開しました!sm15744982

                                                          【36視差】裸眼3Dディスプレイを自作してみた【立体映像】
                                                        • 【第3回MMD杯本選】 夢の中へ 【MonaMonaDance】

                                                          ※2018/02/09 New! sm32712590 ※2012/12/27 長期のご愛顧、ご支援に感謝いたします。往年の名作AA、名作FLASHを懐かしみながらご覧ください。第3回MMD杯参加作品一覧 mylist/13918375MMD杯wiki http://www31.atwiki.jp/mmdcup/ 予選動画 sm7738989過去作 mylist/4233587元ネタ、素材製作者の方々、支援者の皆さん、そして私の我侭な要求に文句ひとつ言わず応えてくださった愉快なおじ様方、この場を借りて御礼申し上げます。  モデル  ttp://bytatsu.net/uploader/mikumikudance/src/up0278.zip※sm7983504 これはこちらから謝りたくなるようなクオリティ

                                                            【第3回MMD杯本選】 夢の中へ 【MonaMonaDance】
                                                          • livetune feat. 初音ミク「Redial」Music Video

                                                            Directed by Takashi Murakami (Kaikai Kiki) 3/20発売のlivetune feat. 初音ミク アルバム『Re:Dial』より新曲の「Redial」の Music Videoを公開! Music video for the song 'Redial', also included in the album 'Re:Dial' by livetune featuring Hatsune Miku. Available in stores from March 20th. 人気イラストレーターmebaeを起用したlivetune feat. 初音ミク アルバム『Re:Dial』。 そのアルバムイラストレーションそのままの世界観のアニメーション作品。 Featuring artwork by popular illustrator m

                                                              livetune feat. 初音ミク「Redial」Music Video
                                                            • 【第4回MMD杯本選】ミクトラ

                                                              MMD杯についてはこちら⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/本選参加作品リスト⇒mylist/17562235コレまでの作品→mylist/14820548予選動画→sm9457363

                                                                【第4回MMD杯本選】ミクトラ
                                                              • 【3DCG歪音エナ】ぶっちぎりにしてあげる♪【腹筋ローラー最強♂伝説】

                                                                新日暮里の森の奥深くに、ビリーと愉快な仲間たちが住んでおりました。カラダを鍛えあったり、音楽を奏であったりしながら平和に暮らしていたそうな。ですが、森にも開発の波が押し寄せて参りました。全てを道路にする者。'’鏡音リン''がやってきたのです。森を道路にされる前に工事を食い止めなければ…。そうとなれば工事現場に先回りです。歪みねぇコメントより拝借いたしました。ありがとうございます。トランスフォーマー見に行ったら、ついやってしまった…。音源お借りしました(sm1924663)鏡音リンモデルはbta_funset氏の雄々しい絵を参考にしました。元ネタの8頭身AA(sm7936201)まさかこのネタで被るとは思わなかった、仕方ないね。BlenderとREAPER製。ハジメテノ音いじり

                                                                  【3DCG歪音エナ】ぶっちぎりにしてあげる♪【腹筋ローラー最強♂伝説】
                                                                • 初音ミク・巡音ルカ オリジナル曲 「ワールズエンド・ダンスホール」

                                                                  ■wowakaです。 mylist/12484677 Web http://www.hitorie.jp Twitter http://twitter.com/wowaka

                                                                    初音ミク・巡音ルカ オリジナル曲 「ワールズエンド・ダンスホール」
                                                                  • 【艦これ】艦隊これくしょん/リアル劇場【IL-2】

                                                                    →榛名視点のミニドラマ(MMD杯ZERO参加):sm33752815→続編(キス島撤退編):sm27397184→メイキング(+おまけ):sm31979566イベント中大和を入手できなかった腹いせに、実写版っぽく艦娘たちを擬艦化して再現してみました(ヽ'ω`) 例によって細かいミス・粗はご容赦あれ。高解像度版:http://youtu.be/4d1ZXgrWTM8IL-2はwestern0221様のMOD大動員。大感謝!→mylist/25131141プロにナレーション付けて頂きました!→sm22636146歴代BGM一覧:mylist/25236105沢山の閲覧、コメント、そして広告・宣伝頂きました皆様、心より感謝申し上げます。申し訳ありませんが他国軍セリフ等の過剰な字幕劇はNGにします。【空】スト魔女で似たようなものを:sm15135893【陸】ガルパンで:sm20699403【地雷魚

                                                                      【艦これ】艦隊これくしょん/リアル劇場【IL-2】
                                                                    • ブレイブリーセカンド | SQUARE ENIX

                                                                      ブレイブリーセカンド

                                                                        ブレイブリーセカンド | SQUARE ENIX
                                                                      • 博麗霊夢の細かすぎて伝わらないモノマネ選手権(元日スペシャル)

                                                                        あけましておめでとうございます。 初心に帰ってモーショントレースしてみました。●参考にした動画:ミクのモノマネSP→sm3540549●MikuMikuDance→sm2420025  ◆mylist/1815076

                                                                          博麗霊夢の細かすぎて伝わらないモノマネ選手権(元日スペシャル)
                                                                        • この自主制作アニメがすごい!(2009年版) - CloseUp NetTube

                                                                          2009年12月25日17:00 カテゴリWebアニメーションYoutube この自主制作アニメがすごい!(2009年版) 今年も残すところあと6日。ネット上には有志による動画作品が様々な話題を振りまいた。そこで今回は2009年の総括としてネット上で注目を浴びた自主制作アニメを10作品紹介しよう。 ■【初音ミク】VOiCE【3DPVっぽい何か】 戦火から逃れるためにいなくなった主の屋敷を守るために孤軍奮闘するロボットを描いたニョホホ氏制作の3DPV。頑なまでに守ろうとしていたものは屋敷ではなく主の少女との思い出だったのかもしれない…無表情ロボットの無表情な顔立ちがかえってそんな想いを彷彿とさせ何ともせつないストーリーとなっています。 ■【コマ撮り】オオカミはブタを食べようと思った。【オオカミとブタ】 竹内泰人氏が制作した映像コンテストBACA-JA2007の映像コンテンツ部門最優秀

                                                                          • 【MMD】ガチャピン/ムック・ハイポリモデル完成

                                                                            MMDプロデューサーのみなさま、そしてこれからMMDに触れるみなさまも、なにとぞこやつらを、よろしくお願いいたします。【ふつう版】 http://bowlroll.net/up/dl6695 PASS:highpoly【もふもふ版】※2013/10/2 1.01にバージョンアップしました http://bowlroll.net/up/dl6698 PASS:highpoly今まで作った動画たち⇒mylist/12124068  ガチャムク出演動画⇒mylist/21544918 傑作揃いですぞ!

                                                                              【MMD】ガチャピン/ムック・ハイポリモデル完成
                                                                            • 初音ミクとも簡単に対話できる「MMDAgent」、その詳細を聞いてきた

                                                                              ニコニコ動画で初音ミクなどのMMD(MikuMikuDance)キャラクターと音声で対話できるシステム「MMDAgent」を発表した名古屋工業大学が、CEATEC会場でデモを行っている。開発を担当した名古屋工業大学国際音声技術研究所の徳田恵一教授、李晃伸准教授、大浦圭一郎特任助教に話を聞いた。 MMDAgentはこう記述する ITmedia デモを見せてもらいましたが、最初の質問の回答が出る前に別の質問をしてもうまく対応できるんですね。 徳田教授 音声対話システムでは割り込みができず、命令が終わるまでじっと待っていなければならないものが多いのですが、MMDAgentは音声認識エンジンも自分たちで開発している(李准教授のJulius)ので、システム全体を密結合して割り込みをかけたりということも自在にできます。 ITmedia 対話のシステムはどのように構築するのですか。 李准教授 スクリプト

                                                                                初音ミクとも簡単に対話できる「MMDAgent」、その詳細を聞いてきた
                                                                              • ニコニコ動画で高評価、躍進する「動画師」たちの作品力 日経エンタテインメント! - 日本経済新聞

                                                                                動画配信サイトの「ニコニコ動画(ニコ動)」で公開される動画は、数が多く玉石混交の感は否めない。しかし、ユーザーからの評価を得るためにクリエーターが競い合う中で、質の高い作品が次々と生まれている。ニコ動を経てプロに転出する例も少なくない。今回はニコ動で人気を集める動画コンテンツの傾向と注目を集める人気制作者を紹介する。毎日数千件以上の動画がユーザーから投稿され、その総数は運営側でも把握できないと

                                                                                  ニコニコ動画で高評価、躍進する「動画師」たちの作品力 日経エンタテインメント! - 日本経済新聞
                                                                                • アニメ『艦これ~消されるな、この想い~』エンディングPV ‐ ニコニコ動画:GINZA

                                                                                  ~忘れるな、我が痛み~ストーリー:舞浜鎮守府サーバとはじめ各サーバが深海棲艦によるデフテラ領域の攻撃を受けている。アドミラルは鎮守府へ直ちにエンタングルせよ。という事で、ゼーガペインのEDを8割程の手描きと2割程のMMD+雑コラで再現し、アニメ艦これのエンディング風MADを作製しました。横須賀サーバとか舞鶴サーバとか見た瞬間、ゼーガでMAD作るしかねぇと思い立ち製作開始、11月からおよそ3か月ようやく完成したのでよければ見てってやってください。手描きパートはクー、なか、みんぐの3人での作画の合作、使用したMMDモデルは動画の中に表記しております。