並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 183件

新着順 人気順

Masakiの検索結果81 - 120 件 / 183件

  • art-memo「12頭の馬」ヤニス・クネリス - masaki-blog

    ・関連動画 1969年「12頭の馬」Jannis Kounellis 暮らしと政治をアートに結びつけたアーティスト。 個人のギャラリーで12頭の生きた馬を出品しました。 なぜか? アンドレ・ブルトンの雑誌の一節から発想を得ました。 販売できないアートを展示することで経済的、社会的な意味を問いかけています。 アンドレ・ブルトン(André Breton, 1896年2月19日 - 1966年9月28日)は、フランスの詩人、文学者、シュルレアリスト。ちなみに、誕生日については、ブルトン自身しばしば2月18日とも公言しているが、それは「詩的」な意味でのことで、書類などでも2月19日生まれとはっきり記されている。 引用元:アンドレ・ブルトン - Wikipedia 参考文献 5歳の子どもにできそうでできないアート 現代美術(コンテンポラリーアート)100の読み解き

    • レビュー : カシオの電子ミニキーボード SA-46を買ってみた。 - masaki-blog

      レビュー : カシオの電子ミニキーボード SA-46を買ってみた。 最終更新(2020.07.04) こんにちは!マサキです。 CASIO(カシオ) の電子キーボード SA-46 を買ってみました。 それではいきましょう! レビュー : カシオの電子キーボード SA-46 SA-46 製品仕様 買ってよかったこと 買ってダメだったこと 加筆修正していきます。 レビュー : カシオの電子キーボード SA-46 リンク SA-46 製品仕様 主な機能・特長 ●鍵盤:32ミニ鍵盤 ●最大同時発音数:8 ●音色:100内蔵音色 ●リズム / パターン:50内蔵パターン ●内蔵曲:10曲(ソングバンク) ●レッスン機能:メロディーオン/オフ(レッスンパート:メロディーパート) その他の機能 ●ピアノ音色/オルガン音色ワンタッチ切替ボタン ●5ドラムパッド ●日本語印刷(操作パネルの基本操作用の文字を

        レビュー : カシオの電子ミニキーボード SA-46を買ってみた。 - masaki-blog
      • Config2023に現地参加して、AIとデザインの未来について考える|Masaki Haruta

        2023年6月、Figmaがサンフランシスコで開催したグローバルデザインカンファレンス Config 2023に現地参加してきました。freeeからはグローバルデザインチームのマネージャーとして、私1人が参加してきました。 本記事では、イベントの雰囲気をざっくり話しつつ、AIに関するトークに絞ったまとめ、現地のデザイナーと話して感じたことを紹介します。 TL;DRFigmaのイベント体験の作り込みはすごい これからのデジタルプロダクトのデザインでは、「AIを用いて、パターンを活用したUIを自動生成し、一貫性のある体験をありえないスピードで提供しつつ、複雑な問いを解くための時間にフォーカスし、自分たちらしさをより追求していくこと」が求められる Config2023に現地参加する魅力の1つは世界中のデザイナーの情熱を持ったデザイナーと交流できること freeeのデザインシステムもパターンを用い

          Config2023に現地参加して、AIとデザインの未来について考える|Masaki Haruta
        • Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "ノーベル経済学賞受賞者クルーグマン教授による、経済学の視点からの解説: 現状は単なる不景気ではなく、治療のために経済活動に麻酔をかけているような状態で、生命維持が必要だ、と明快な説明。従って通常の「景気刺激策」は全く不適切。 日本… https://t.co/9WAUvzbAju"

          ノーベル経済学賞受賞者クルーグマン教授による、経済学の視点からの解説: 現状は単なる不景気ではなく、治療のために経済活動に麻酔をかけているような状態で、生命維持が必要だ、と明快な説明。従って通常の「景気刺激策」は全く不適切。 日本… https://t.co/9WAUvzbAju

            Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "ノーベル経済学賞受賞者クルーグマン教授による、経済学の視点からの解説: 現状は単なる不景気ではなく、治療のために経済活動に麻酔をかけているような状態で、生命維持が必要だ、と明快な説明。従って通常の「景気刺激策」は全く不適切。 日本… https://t.co/9WAUvzbAju"
          • 【casie】アートを飾りたいならサブスクでレンタルしよう。 - masaki-blog

            アートに興味はあるけど、なんか高そう。 インテリアに華を添えたいけど敷居が高くて手が出せない方もいると思います。 今回のテーマはそんな方にオススメの「casie」について。 「casie」とはアートのサブスクリプションです。 定額制でアートをレンダルできるサービスで、解約したいときも無料でできますよ。 目次のあとにオススメする理由をお伝えしていきますね。 ではいきましょう! 7,000作品から好きな作品を選べる 他のアートと交換できる casie の料金について 7,000作品から好きな作品を選べる casieをオススメする理由1つ目は作品数がとにかく多いこと。 飾る部屋の雰囲気に合わせてもいいし、自分の好みでもいい。 レンタルなので交換もできます。 いや、何を選べばいいかわからないんだけど、、、 どういったアートが合うのかわかりません。。。 という方にはプロのコーディネーターが、無料でお

              【casie】アートを飾りたいならサブスクでレンタルしよう。 - masaki-blog
            • 【 30秒でわかる心理学 】認知的不協和とは - masaki-blog

              【 30秒でわかる心理学 】認知的不協和とは こんにちは!マサキです。 【 30秒でわかる心理学 】「認知的不協和」 ではいきましょう😇!! 認知的不協和とは 認知的不協和とは ⬇️認知的不協和 #心理学 心の中に生じた矛盾を解消しようとする心理作用。 認知が複数あり、矛盾がある場合を不協和状態と呼ぶ。(自分の意見、信念、行動などを認知という) 不協和状態は、不快な緊張状態を生む。 回避するために、自分の認知を変化させたり、加えることがある。#ブログ書け — マサキ (@MasakiAlex) April 6, 2020 ⬇️認知的不協和 #心理学 心の中に生じた矛盾を解消しようとする心理作用。 認知が複数あり、矛盾がある場合を不協和状態と呼ぶ。 (自分の意見、信念、行動などを認知という)。 不協和状態は、不快な緊張状態を生む。 回避するために、自分の認知を変化させたり、加えることがある

                【 30秒でわかる心理学 】認知的不協和とは - masaki-blog
              • スコトーマを外して人生を変える方法 - masaki-blog

                こんにちは!マサキです。 あなたには悩みや苦しみがありますか? どうしたらいいかわからない、わかっているけどなかなか変えられない。 それは解決方法が見えていないからです。 今回はスコトーマを外して人生を変えてしまう方法を紹介します。 それではいきましょう! スコトーマとは スコトーマの外し方 著者になりきって本を読む 抽象度を上げる まとめ 関連記事 スコトーマとは スコトーマとは簡単にいうと心理的な盲点のことです。 メガネをかけているのに無くしたと思い込んで探すアニメキャラいませんでしたっけ。 この人にはスコトーマでメガネが見えなくなっています。 これは物だけではなく情報にも当てはまります。 悩みや苦しみには大抵解決方法があります。 ではなぜ解決できないのか。 理由は知っているけれど盲点になって見えないからです。 知っている知識でも、その重要性に気付けなければ、その情報はスコトーマによっ

                  スコトーマを外して人生を変える方法 - masaki-blog
                • 1週間のブログ結果報告 01/13〜01/19 pv200は超えたのか? - masaki-blog

                  こんにちは!マサキです。 今回は2020年から始めたブログ結果報告の第三弾です。 ▼第1弾はこちら masaki-alex.hatenablog.com 1日のpv200を目指していましたが、達成できたのでしょうか。 それではいきましょう! ブログ結果報告 01/13〜01/19 各PVデータ 累計PV数 週間PV数 日平均PV 1日の最大PV数 読者数 twitterフォロワー数 記事数 改善したこと CSS、HTMLで枠をつける 1日1冊読書する まとめ ブログ結果報告 01/13〜01/19 masaki-alex-websiteアクセス解析 各PVデータ 累計PV数 合計 2047 pv 先週比 +704 合計pvが2,000を超えました。 はてなブログのメリットは、ブロガー仲間がスターやはてなブックマークをしてくれることですね。 訪問してくださりありがとうございます。 週間PV数

                    1週間のブログ結果報告 01/13〜01/19 pv200は超えたのか? - masaki-blog
                  • 【 30秒でわかる心理学 】保有効果とは - masaki-blog

                    【 30秒でわかる心理学 】保有効果とは こんにちは!マサキです。 【 30秒でわかる心理学 】「保有効果」 ではいきましょう😇!! 保有効果とは 保有効果とは ⬇️保有効果 #心理学 一回自分が保有することで愛着がわき、手放す際に痛みが生じる効果。 一度お客様に利用させることによって「手放したくない」という心理を誘うことができる。 ⬇️具体例 ・返金保証 ・お試しサンプル#ブログ初心者 #ブログ書け — マサキ@真輝 (@MasakiAlex) April 9, 2020 ⬇保有効果 #心理学 一回自分が保有することで愛着がわき、手放す際に痛みが生じる効果。 一度お客様に利用させることによって「手放したくない」という心理を誘うことができる。 ⬇具体例 ・返金保証 ・お試しサンプル ⬇️関連記事はこちら masaki-alex.hatenablog.com

                      【 30秒でわかる心理学 】保有効果とは - masaki-blog
                    • 【 30秒でわかる心理学 】エリートクロージングとは - masaki-blog

                      【 30秒でわかる心理学 】エリートクロージングとは こんにちは!マサキです。 【 30秒でわかる心理学 】「エリートクロージング」 ではいきましょう😇!! エリートクロージングとは エリートクロージングとは ⬇️エリートクロージング #心理学 お客様の購買欲求をより質の高いものに変えていくテクニック。エリートとは「選良の」「選り抜きの」という意味。 ⬇️使用例 売らない相手を明確に伝える。お客様が買うといっていない段階で、一度こちらから断る。#ブログ初心者 #ブログ書け — マサキ@真輝 (@MasakiAlex) April 9, 2020 ⬇エリートクロージング #心理学 お客様の購買欲求をより質の高いものに変えていくテクニック。エリートとは「選良の」「選り抜きの」という意味。 ⬇️使用例 売らない相手を明確に伝える。お客様が買うといっていない段階で、一度こちらから断る。 ⬇️関連

                        【 30秒でわかる心理学 】エリートクロージングとは - masaki-blog
                      • masaki ohashi on Twitter: "「30過ぎると新しいものを取り込めなくなる」「40過ぎると新しいものを取り込めなくなる」とかいうの、そういう人は10代の頃から元々そうだったんだよ。年齢なんか関係ない。年齢のせいにするな。"

                        「30過ぎると新しいものを取り込めなくなる」「40過ぎると新しいものを取り込めなくなる」とかいうの、そういう人は10代の頃から元々そうだったんだよ。年齢なんか関係ない。年齢のせいにするな。

                          masaki ohashi on Twitter: "「30過ぎると新しいものを取り込めなくなる」「40過ぎると新しいものを取り込めなくなる」とかいうの、そういう人は10代の頃から元々そうだったんだよ。年齢なんか関係ない。年齢のせいにするな。"
                        • 1週間のブログ結果報告 01/06〜01/12 pv100は超えたのか? - masaki-blog

                          こんにちは!マサキです。 今回は先週から始めたブログ結果報告の第2弾です。 masaki-alex.hatenablog.com それではいきましょう! ブログ結果報告 01/06〜01/12 各PVデータ 累計PV数 週間PV数 日平均PV 1日の最大PV数 読者数 twitterフォロワー数 記事数 先週の改善案どうなっった? 1日1記事を当たり前にする twitterで情報発信 cssで見出しのデザインを変える アイコンを変える 1日1冊読書する まとめ ブログ結果報告 01/06〜01/12 masaki-alex-websiteアクセス解析 各PVデータ 累計PV数 合計1343 pv 先週比 +457 合計pvが1,000を超えました。 先月の自分だったら信じられないでしょうね。 なぜかってアクセス解析のグラフでわかりますが、ずっと低空飛行だったからです。 「時間かけた割にはし

                            1週間のブログ結果報告 01/06〜01/12 pv100は超えたのか? - masaki-blog
                          • 初心者でも音楽理論の基礎を学べる動画[YouTube] - masaki-blog

                            初心者でも音楽理論の基礎を学べる動画[YouTube] こんにちは!マサキです。 「これから楽器を始めてみたいけど、音楽のことって全然わからないよ。音楽理論も学びたいけど本はむずかしそうだな。。。」 こんな方に向けて、初心者でも音楽理論が学べる動画を紹介します。すべてYouTubeで見られるので、無料ですよ。 それではいきましょう! [初心者]音楽理論の基礎を学べる動画 楽譜の読み方 コード理論 スケール理論 加筆修正していきます。 [初心者]音楽理論の基礎を学べる動画 楽譜の読み方 五線譜の読み方、音名がわかるようになる動画です。 音楽の授業で習ったものの、忘れてしまったらおさらいしましょう。 コード理論 コード理論を学べる動画です。 スケール理論 加筆修正していきます。 この記事は定期的に加筆修正していきます。 最終更新(2020.06.06) 人気記事:ハイドさんとDAIGOさんのお

                              初心者でも音楽理論の基礎を学べる動画[YouTube] - masaki-blog
                            • 【5秒で終わる】MacBookのスクリーンショットの保存場所を変える方法 - masaki-blog

                              【5秒で終わる】MacBookのスクリーンショットの保存場所を変える方法 こんにちは!マサキです。 私は普段からMacBookを愛用していますが、操作方法がわかりづらいこともけっこうあります。同じように困っている方がいるかもしれないのでシェアしていきますね。 今回は「スクリーンショットの保存先を変える方法」をお教えします。 操作自体は5秒で終わりますが、覚えたらかなり便利ですよ。 【5秒で終わる】MacBookのスクリーンショットの保存場所を変える方法 3つのキーを同時に押す「 command + shift + 5 」 「 オプション 」を押す 保存先を好きな場所に変える 私のmacbook情報 【5秒で終わる】MacBookのスクリーンショットの保存場所を変える方法 【5秒で終わる】MacBookのスクリーンショットの保存場所を変える方法 ・3つのキーを同時に押す「 command +

                                【5秒で終わる】MacBookのスクリーンショットの保存場所を変える方法 - masaki-blog
                              • MacBookのブルーライトをカットして眼精疲労から目を守る方法 - masaki-blog

                                MacBookのブルーライトをカットして眼精疲労から目を守る方法 最終更新(2020.06.21) こんにちは!マサキです。 仕事やプライベートでPCを使用していると、目が痛くなったり、視力低下したりしませんか。私はいつもMacBookを使っているのですが、ライトで目が充血したり痛くなったりしていました。 でもこの記事で紹介する方法を試したら、目に関する問題もなくなり快適です。先にネタバレですが、ナイトモードでブルーライトを抑えるだけです。 20秒程度で設定は完了するので、記事をどうぞ。 MacBookのブルーライトをカットして眼精疲労から目を守る方法 ブルーライトとは ナイトモードにする方法 MacBookのブルーライトをカットして眼精疲労から目を守る方法 ブルーライトとは ブルーライトとは、波長が短くエネルギーが強い光のことです。PCやスマホ、タブレットからも発せられていて、長時間みる

                                  MacBookのブルーライトをカットして眼精疲労から目を守る方法 - masaki-blog
                                • 【 30秒でわかる心理学 】認知コストとは - masaki-blog

                                  【 30秒でわかる心理学 】認知コストとは こんにちは!マサキです。 【 30秒でわかる心理学 】「認知コスト」 ではいきましょう😇!! 認知コストとは 認知コストとは ⬇️認知コスト #心理学 相手に素早く決断させるための心理学。 選択肢が多いと読者は長考し分析を始める。 だからまず提案する際に、商品などの選択肢を少なくすることが大切。 しかしただ単純に少なくすれば良いわけではない。それは「比較して物事を判断したい欲求」があるから。#ブログ初心者 — マサキ@真輝 (@MasakiAlex) April 13, 2020 ⬇認知コスト #心理学 相手に素早く決断させるための心理学。 選択肢が多いと読者は長考し分析を始める。 だからまず提案する際に、商品などの選択肢を少なくすることが大切。 しかしただ単純に少なくすれば良いわけではない。それは「比較して物事を判断したい欲求」があるから。

                                    【 30秒でわかる心理学 】認知コストとは - masaki-blog
                                  • 銀のフレーズで勉強したらTOEICスコアは上がるのか?[参考記録あり] - masaki-blog

                                    [TOEIC]銀のフレーズで勉強したらスコアは上がるのか?[参考記録あり] 最終更新(2020.07.03) こんにちは!マサキです! 「TOEICを受けてみたけど、スコアが低すぎてだめた、、、なんとかして上げたいな」 こんな方にお届けします。 私自身もTOEICを何度か受けていますが、300点代がほとんど。そこで実験台となってスコアを上げるために、単語集の「銀のフレーズ」を1ヶ月間勉強してみました。 結論から言うと、少ない勉強量でもスコアが60上がりました。(参考記録) 目次下から詳しい内容を書いていきますのでどうぞ。 [TOEIC]銀のフレーズで1ヶ月間勉強したら? ・勉強方法は? ・1日どれくらい勉強したのか? ・どういった変化があるのか? [TOEIC]銀のフレーズで2ヶ月間勉強したら? 今後も継続、追記します! [TOEIC]銀のフレーズで1ヶ月間勉強したら? ⬇️ #5月の挑戦

                                      銀のフレーズで勉強したらTOEICスコアは上がるのか?[参考記録あり] - masaki-blog
                                    • ハイドさんとDAIGOさんのお揃いヘッドフォンについて調べてみた。 - masaki-blog

                                      ハイドさんとDAIGOさんのお揃いヘッドフォンについて調べてみた。 こんにちは!マサキです。 今回はラルクのハイドさんとDAIGOさんが使っているヘッドフォンを調べてみました!! ではいきましょう😇!! ハイドさんとDAIGOさんのお揃いヘッドフォン MDR-Z1Rの主な特徴 WH-1000XM3B WH-1000XM3Bが欲しくなる理由 ワイヤレス ノイズキャンセリング ハイレゾ相当の高音質 ハイドさんとDAIGOさんのお揃いヘッドフォンについて調べてみた ハイドさんとDAIGOさんのお揃いヘッドフォン 2020年ハイドさんがDAIGOさんの誕生日にプレゼントしたのは、ソニーのヘッドフォンでした。 ameblo.jp これってもともとはDAIGOさんがハイドさんにプレゼントしたものと同じ。つまり2人はおそろいのヘッドフォンなんです。 毎日これで曲作ってます ありがとう☆ https:/

                                        ハイドさんとDAIGOさんのお揃いヘッドフォンについて調べてみた。 - masaki-blog
                                      • Masaki Yamate on Twitter: "ついにテレビで国歌が盛んに流れ、イタリア人六千万の連帯が叫ばれ始めました。結局こうやってナショナリズムに走るのですよ。ウィルスと国民国家は関係ないでしょ。日本にいればイタリアがんばれと言いますが、イタリアにいれば嫌な面が見えてきます。これが見れただけでも滞在の意義があります。"

                                        ついにテレビで国歌が盛んに流れ、イタリア人六千万の連帯が叫ばれ始めました。結局こうやってナショナリズムに走るのですよ。ウィルスと国民国家は関係ないでしょ。日本にいればイタリアがんばれと言いますが、イタリアにいれば嫌な面が見えてきます。これが見れただけでも滞在の意義があります。

                                          Masaki Yamate on Twitter: "ついにテレビで国歌が盛んに流れ、イタリア人六千万の連帯が叫ばれ始めました。結局こうやってナショナリズムに走るのですよ。ウィルスと国民国家は関係ないでしょ。日本にいればイタリアがんばれと言いますが、イタリアにいれば嫌な面が見えてきます。これが見れただけでも滞在の意義があります。"
                                        • 【 30秒でわかる心理学 】独占欲とは - masaki-blog

                                          【 30秒でわかる心理学 】独占欲とは こんにちは!マサキです。 【 30秒でわかる心理学 】「独占欲」 ではいきましょう😇!! 独占欲とは 独占欲とは ⬇️独占欲 #心理学 メモ 相手や物を「ひとり占めしたい」と思う欲求。 対象となる人や物が他者へ渡ったり、失われたりすることに対して、強い恐怖心を生む。 独占欲が強い人は、激しい嫉妬や束縛行為にも繋がることが多い。 解決するためには、どうすればいいのでしょ#ブログ初心者 #ブログ書け — マサキ (@MasakiAlex) April 7, 2020 ⬇️独占欲 #心理学 相手や物を「ひとり占めしたい」と思う欲求。 対象となる人や物が他者へ渡ったり、失われたりすることに対して、強い恐怖心を生む。 独占欲が強い人は、激しい嫉妬や束縛行為にも繋がることが多い。 ⬇️関連記事はこちら masaki-alex.hatenablog.com

                                            【 30秒でわかる心理学 】独占欲とは - masaki-blog
                                          • シャドーイングで文章の構成力を高める方法 - masaki-blog

                                            こんにちは!マサキです。 この記事はこんな人に向けて書きました。 ブログ記事をどう書けばいいか毎回悩みます。 文章を書くとき構成に苦労します。 そんなお悩みにお答えします。 結論から言うと、「シャドーイング」で解決します。 ▼この記事の内容です。 シャドーイングとは シャドーイングを使った解決方法 シャドーイングとは シャドーイングとは シャドーイングのやり方 シャドーイングのメリット シャドーイングを使った解決方法 まとめ シャドーイングとは #記事の卵 #ブログ#シャドーイング ・語学学習で採用されている訓練方法のこと。 ・ネイティブが読んだ文章を聴く。 ・0.5秒くらい後を追ってそっくりにしゃべる。 2倍速でシャドーイングすると脳がアクティブになる。 クロックサイクルの速め方 苫米地英人 https://t.co/bv8zUWKZDB @amazonJP — masaki-alex-

                                              シャドーイングで文章の構成力を高める方法 - masaki-blog
                                            • 自分らしさがわからない方へ 瞑想のやり方をシェアします - masaki-blog

                                              こんにちは!マサキです。 今日ふと考えたことがあって、それは自分らしさって何かなということです。 人間一人一人の性格や立ち振舞い、仕草、思考でしょうか。 今回の記事は「自分らしさがわからない」で困っている方へ向けてお送りします。 簡単にできる瞑想法3つの紹介と持論です。 それではいきましょう! 自分を観る瞑想 止観瞑想 五感瞑想 関係性を定義する瞑想 自分らしさなど無くてもいい 参考書籍 関連記事 自分を観る瞑想 自分らしさがわかるためには自分自身を観る必要があります。 方法としては無意識を意識に上げることで、自分を客観的に捉えるやり方があります。 3つあるので1つ選んでやってみましょう。 止観瞑想 1つ目は止観瞑想です。 簡単に説明すると自分の煩悩を言語化する瞑想です。 例えばあなたが夕食を食べようとした時に、なぜそうしようと思ったのか言葉にします。 「昼食を食べてから8時間経過していて

                                                自分らしさがわからない方へ 瞑想のやり方をシェアします - masaki-blog
                                              • バンクシーの新作はバレンタインプレゼント? - masaki-blog

                                                出典:時事ドットコム こんにちは!マサキです。 この記事はこんな人に向けて書きました。 アートは興味あるけど難しいです。 現代アートは意味不明です。 入門者でもわかる記事ないかな。 正体不明のアーティスト・バンクシー。 masaki-alex.hatenablog.com イギリスのブリストルで新作が発表されました。 国内、海外の反応と合わせてお伝えします。 この投稿をInstagramで見る Banksy(@banksy)がシェアした投稿 - 2020年 2月月13日午後4時02分PST バンクシー新作はバレンタインプレゼント? バンクシーの出身地はどんな文化? 国内の反応 海外の反応 まとめ バンクシー新作はバレンタインプレゼント? 13日の朝、イギリス南西部のブリストルで、少女や赤い花をあしらった作品が住宅の壁に描かれているのを、地元住民らが見つけました。 ブリストルは、正体不明の芸

                                                  バンクシーの新作はバレンタインプレゼント? - masaki-blog
                                                • Aichi issue by Masaki FUJIHATA

                                                  Aichi issue by Masaki FUJIHATA -modified on 3 Oct. 2019- あいちトリエンナーレ展示閉鎖問題関連 本年(2019)8月3日に閉鎖された、あいちトリエンナーレ内の一部の展示「表現の不自由展・その後」をめぐる展開があまりにも複雑なので、関連する論点をまとめてみることにしました。僕自身は初日に展示を観ましたが、10月3日現在、近く展示が再開されるようなので、展示の仕方やその作品内容についての議論は、多くの方が観られてからにしたいと思います。 --------------------------------------------------------------------------------------- あいちトリエンナーレ一部展示閉鎖から補助金不交付までの7つの論点 1)「脅迫されない権利の侵害が起こった。」(木村草太さんの発言か

                                                  • 従業員への株式付与がオーナー退職の中小企業を救う?アメリカで普及するTeamsharesのビジネスモデルとは|Masaki Yuda@Z Venture Capital

                                                    従業員への株式付与がオーナー退職の中小企業を救う?アメリカで普及するTeamsharesのビジネスモデルとは こんにちは!Z Venture Capitalの湯田です。 今回は、米国で急成長中のフィンテックスタートアップ「Teamshares」についての記事です。 現在Z Venture Capitalでインターンをされているmomokaさんに調査、執筆頂きました。ぜひご覧ください。 はじめにTeamsharesは、退職を控えたオーナーから企業を買収し、その直後に従業員に株式10%を付与し、新たな社長候補の育成やフィンテック製品の提供を行う米国のスタートアップで、いま広がりを見せています。この企業がなぜ、米国で広がっているのかと言うと、その1つは20年以内には従業員の保有率を増やし、最終的に株式80%を所有することを約束していることにあります。このアプローチにより、中小企業の後継者問題の解

                                                      従業員への株式付与がオーナー退職の中小企業を救う?アメリカで普及するTeamsharesのビジネスモデルとは|Masaki Yuda@Z Venture Capital
                                                    • Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "「周辺の他の自治体との比較」は @__fusion さんが画像化してくださったので、それをお借りします。図中の数値は、やはり直近1週間での人口10万人あたり新規感染報告数で、一宮町の突出が一目瞭然です >… https://t.co/WutwtQZb5y"

                                                      「周辺の他の自治体との比較」は @__fusion さんが画像化してくださったので、それをお借りします。図中の数値は、やはり直近1週間での人口10万人あたり新規感染報告数で、一宮町の突出が一目瞭然です >… https://t.co/WutwtQZb5y

                                                        Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "「周辺の他の自治体との比較」は @__fusion さんが画像化してくださったので、それをお借りします。図中の数値は、やはり直近1週間での人口10万人あたり新規感染報告数で、一宮町の突出が一目瞭然です >… https://t.co/WutwtQZb5y"
                                                      • 【感想】常田大希2万字インタビュー 「日本で生きづらいアーティストへ」 - masaki-blog

                                                        リンク ロッキング・オン・ジャパン 2021年 03 月号 [雑誌] ガラパゴス化した日本の音楽シーンでは、J-popがメインストリームですが、 やりたい音楽が海外志向の場合、乖離しているがゆえにジレンマを抱えているミュージシャン、アーティストも多いのではないでしょうか。 一つとしては振り切ってしまって英詞で曲調も音も海外に近づける方法。 代表的なバンドを挙げるとone ok rock。 その反動として日本のファンやリスナーからは賛否両論起こったりしますね。 もう一つはジレンマを抱えながら、日本のファンに向けて作品を作り続ける方法。 長い間活動できるかもしれませんが、どこかモヤモヤした感情を持ち続けるのではないでしょうか。 その中で常田大希さんは、どうやって表現活動していくのか、考え挑戦しているように感じました。 millennium paradeでは複雑な曲調で英詞もあるけど、なぜか聴け

                                                        • art-memo「割れたガラスによる地図」ロバート・スミッソン - masaki-blog

                                                          1969年「割れたガラスによる地図」Robert Smithson 割れたガラスが、伝説の大陸アトランティスに見えるように配置されている作品。 アトランティスとは アトランティス(古代ギリシア語: Ατλαντίς)は、古代ギリシアの哲学者プラトンが著書『ティマイオス』[† 1]及び『クリティアス』[† 2]の中で記述した伝説上の広大な島、および、そこに繁栄したとされる帝国のことである。プラトンの時代の9000年前に海中に没したと記述されている[1]。 引用元:アトランティス - Wikipedia 参考文献 5歳の子どもにできそうでできないアート 現代美術(コンテンポラリーアート)100の読み解き

                                                          • 「問いを立てるデザイン」が出てきてるけど、|Masaki Iwabuchi, Speculative Vision Designer in NY

                                                            どんな「問い」を立てたらいいんでしょう・・? なんて元も子もない書き出しをしてしまったこの文も「問い」だし、「なんで空は青いの?」という子供のはてなも、「どうしたら売上が上がるんだ?」という大人の課題も「問い」だ。もはや最近問い問い言いすぎてゲシュタルト崩壊起こし始めてきたレベル。問題解決から問題提起へ、と言われ始めてるけど、毎日の「晩御飯何にしよう?」の自問自答から、壮大な「死後の世界ってあるんだろうか?」の思考実験まで、世界は大小様々な問いで満ちていて、どんな問いが「良い」問いで、デザイナーとしてどんな問いを立てるべきなのだろうか? 「なんで空は青いの?」という問いも、「空の色がじゃあ青以外だったら世界はどう変わるだろう?」などの次の問いを発想することもできるし、レシピサイトも元を辿れば「今日の晩御飯何にしよう?」という素朴な問いが源泉にある。クリエイティブに飛躍する余地はどんな問いに

                                                              「問いを立てるデザイン」が出てきてるけど、|Masaki Iwabuchi, Speculative Vision Designer in NY
                                                            • Masaki(8/13)東ホ29b on Twitter: "もう誰も騒いでいない気もしていた、COMIC ZINに同人誌を委託すると、売り上げが振り込まれず、在庫も行方不明になる問題。 ようやく解決いたしました。 結論から書くと、3度目の催促メールにて「法的手段も視野に入れる」と伝えたところ、あっさり振り込まれました。"

                                                              • もっとも簡単な記憶術とは○○するだけ!今からできる技です。 - masaki-blog

                                                                こんにちは!マサキです。 今回はもっとも簡単な記憶術を紹介します。 それは呼吸法です。 なぜなら呼吸法は、変性意識を起こす最適なツールだからです。 例えば催眠術カウンセラーの吉田かずおさんが教える「自己催眠」があります。 これをやると勉強中の記憶力が上がりますよ。 目次の下からスタートです。 記憶力を上げる「自己催眠」のやり方 変性意識によって何が起こるのか。 変性意識状態で勉強する具体的な方法 関連記事 記憶力を上げる「自己催眠」のやり方 早速ですが、吉田かずおさんの「自己催眠」のやり方を紹介します。 やり方は息をはく時に身体の力を抜いていくだけ。 最初は手、次は足と順々に抜いていく。呼吸は5秒で吸って10秒で吐くようにして1分間で4回呼吸する。 慣れてきたら、呼吸の数を減らして1分間で2回、最後は1回にする。その時は20秒で吸って40秒で吐くわけです。 引用元:潜在能力を最高レベルに引

                                                                  もっとも簡単な記憶術とは○○するだけ!今からできる技です。 - masaki-blog
                                                                • ハンドドリップコーヒーのレシピを自動作成し、感想を記録できるアプリ「Collective」をリリースしました|Masaki Haruta|note

                                                                  実際に動いている動画はこんなかんじ 開発のきっかけ3月頭から在宅勤務がはじまり、家で過ごす時間が増えてきて僕はコーヒーにとことんはまった。今では1日3杯飲むのが日課になった。 元々コーヒーが好きで週3くらいで飲んでいたものの、こんなに飲むようになったのは間違いなくLIGTH UP COFFEEの川野さんの影響だ。 今年の2月から副業として川野さんの仕事を手伝っており、打ち合わせのたびに美味しいコーヒーを淹れてくれていた。実はコーヒーが楽しみで毎回LIGTH UP COFFEEに足を運んでいた。 それから少しずつ自宅でハンドドリップをするようになった。そんな時に川野さんが公開した衝撃のnoteがこちら。 僕の中では革命が起きた。 今までなんとなくコーヒーを淹れていたが、こんなにロジカルにコーヒーを淹れることができるのか、と。それから彼が紹介するコーヒー器具を買い集め、日々ハンドドリップを楽し

                                                                    ハンドドリップコーヒーのレシピを自動作成し、感想を記録できるアプリ「Collective」をリリースしました|Masaki Haruta|note
                                                                  • masaki ohashi on Twitter: "夫のプログラミングで生計を立てていて、仕事が途切れないようにするために仕事以外の時間で絶えず勉強しないといけない(しかも結構必死)のに、なんでそれで妻に怒られ続けなければならないのか…意味が分からない… Twitterにあんまり書かないようにしていたけど、限界になってきた…"

                                                                    夫のプログラミングで生計を立てていて、仕事が途切れないようにするために仕事以外の時間で絶えず勉強しないといけない(しかも結構必死)のに、なんでそれで妻に怒られ続けなければならないのか…意味が分からない… Twitterにあんまり書かないようにしていたけど、限界になってきた…

                                                                      masaki ohashi on Twitter: "夫のプログラミングで生計を立てていて、仕事が途切れないようにするために仕事以外の時間で絶えず勉強しないといけない(しかも結構必死)のに、なんでそれで妻に怒られ続けなければならないのか…意味が分からない… Twitterにあんまり書かないようにしていたけど、限界になってきた…"
                                                                    • 初心者がピアノを始めたらやる練習 - masaki-blog

                                                                      初心者がピアノを始めたらやる練習 こんにちは!マサキです! ではいきましょう! 初心者がピアノを始めたらやる練習 加筆・修正していきます。 初心者がピアノを始めたらやる練習 ・運指練習 加筆・修正していきます。 この記事は随時更新されます。 最終更新(2020.06.09) 人気記事:ハイドさんとDAIGOさんのお揃いヘッドフォンについて調べてみた。 人気記事:【無料体験あり】初心者でも楽器を始めたい方にスクールを紹介

                                                                        初心者がピアノを始めたらやる練習 - masaki-blog
                                                                      • art-memo「作品227:ライトが点いたり消えたり」マーティン・クリード - masaki-blog

                                                                        2000年に発表されたマーティン・クリードの「作品227:ライトが点いたり消えたり」 2001年にターナー賞に選ばれると、イギリスのメディアは大騒ぎでジャーナリストはかなり怒ったとのこと。 だって何もない部屋で電気を点けたり消したりしてるだけですからね。気持ちはわかります笑 ただこれは作者の狙いにハマっているようです。 本来美術館にはアートが展示されていますが、通常は作品の背景でしかない壁に目を向けさせることで、美術の意味や目的を考えさせようとしています。 参考文献 5歳の子どもにできそうでできないアート 現代美術(コンテンポラリーアート)100の読み解き

                                                                        • 2020年版 iMovieの基本操作【初心者向け】 - masaki-blog

                                                                          2020年版 iMovieの基本操作【初心者向け】 こんにちは!マサキです! 今回はiMovie(アップル社の動画編集ソフト)を始めたばかりで、基本操作を知りたい方向け。 何を隠そう筆者である私も始めたばかりなので、動画編集でわからないことがあるたびに調べ、この記事に加筆・修正していきます。 ではいきましょう! iMovieの基本操作 加筆・修正していきます。 iMovieの基本操作 ・動画を回転させる ・テロップのテキストを改行させる 加筆・修正していきます。 この記事は随時更新されます。 最終更新(2020.06.08)

                                                                            2020年版 iMovieの基本操作【初心者向け】 - masaki-blog
                                                                          • 哲学memo:「「私」は脳ではない 」用語リンク集 マルクス・ガブリエル - masaki-blog

                                                                            マルクス・ガブリエルの著書、「「私」は脳ではない」の用語リンク集です。 リンク p 11から不定期的に修正、更新していきます。 最初はwikipediaからの引用中心になると思います。 この哲学書に出てくる概念や、人物が多岐にわたり難しく感じている方にとって少しでも役立つことができれば幸いです。 p11〜15 p16〜 p11〜15 神経中心主義 ・コスモポリタン コスモポリタニズム(英: cosmopolitanism)とは、全ての人間は、国家や民族といった枠組みの価値観に囚われることなく、ただ一つのコミュニティに所属すべきだとする考え方である[1]。世界市民主義・世界主義とも呼ばれる。コスモポリタニズムに賛同する人々をコスモポリタンと呼ぶ。 引用元:コスモポリタニズム - Wikipedia ・終末論 終末論(しゅうまつろん、英語: eschatology)は、歴史には終わりがあり、そ

                                                                            • Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "韓国CDCプレスリリース 3/9 3/7は1万件、3/8は8千件くらい検査してますが、ここのところ新規感染者が減少方向です。 このまま抑制して行けることを期待します。 「韓国はたくさん検査しすぎたのが原因で医療崩壊」とかアホなこと… https://t.co/iKB8E5A6vP"

                                                                              韓国CDCプレスリリース 3/9 3/7は1万件、3/8は8千件くらい検査してますが、ここのところ新規感染者が減少方向です。 このまま抑制して行けることを期待します。 「韓国はたくさん検査しすぎたのが原因で医療崩壊」とかアホなこと… https://t.co/iKB8E5A6vP

                                                                                Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "韓国CDCプレスリリース 3/9 3/7は1万件、3/8は8千件くらい検査してますが、ここのところ新規感染者が減少方向です。 このまま抑制して行けることを期待します。 「韓国はたくさん検査しすぎたのが原因で医療崩壊」とかアホなこと… https://t.co/iKB8E5A6vP"
                                                                              • PdMが採用企画したら応募が数倍になった話|Gota Masaki @フリーランスプロダクトマネージャー

                                                                                以前在籍していたタクシーアプリGOについての記事です。 現在は所属していませんので記載当時の情報としてご理解ださい。 最新情報はGO株式会社までぜひ問い合わせをしてみてください!(多分歓迎されます!) こんにちは、フリーランスでプロダクトマネージャーをしている @go-go-pdm と申します。 https://twitter.com/go_go_pdm ■自己紹介 現在、フリーランスで「アプリやDXに関する商品企画・開発(プロダクトマネジメント)支援」の仕事をしています。 プロダクトマネージャー歴12年です。 ex)フリーランス←メルカリ←タクシーアプリGO←DeNA←スマートロックAkerun←SoftBank noteでは、経営・企画・プロダクトマネジメント・キャリア(転職)の情報発信をしています。 https://twitter.com/go_go_pdm これはプロダクトづくりの

                                                                                  PdMが採用企画したら応募が数倍になった話|Gota Masaki @フリーランスプロダクトマネージャー
                                                                                • 気功は無料でできるエステみたいなものだよね。 - masaki-blog

                                                                                  こんにちは!マサキです。 美肌になりたい。ダイエットしてきれいになりたい。 でもなかなか運動は続かないし、エステに行くお金も時間もないよ。 どうすればいいの? そんな方は気功をやるべきです。 気は目に見えないので、怪しく感じるかもしれません。 ただやってみると簡単ですよ。この記事を読んでもらえればすぐできます。 注意事項、オススメの本も紹介しますよ。 ではいきましょう! 気功をやるメリット 健康になる 望みが叶う IQが上がる 今やろう。亀息法 注意事項 おすすめの本 まとめ 関連記事 気功をやるメリット 気功をやると様々な良いことがあります。 その中でも3つに絞って紹介します。 健康になる 気功を定期的に行うと、身体の調子が整います。 呼吸法を取り入れたものであれば心が落ち着きますし、動きがあるものは体が元気になります。 望みが叶う 気功は変性意識状態になるので、自分がなりたいイメージを

                                                                                    気功は無料でできるエステみたいなものだよね。 - masaki-blog