並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

MtGの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • カビゴンLOにみるポケカ界隈の治安の悪さ

    最近はてブにもちょろちょろと上がってきていたカビゴンLO問題で、ちょっとポケカ界隈の治安の悪さを解説してみようと思う。 そもそもの前提まず、ポケモンカードゲーム(ポケカ)は、いわゆるトレーディングカードゲームで、集めたカードで一対一で対戦するカードゲームだ。 そして、集めたカードで対戦するんだから、トランプのように決まった山札があるわけではなくて、それぞれが自分でカードを選んで準備する。この自分のカード群をデッキと呼ぶ。 ゲームの流れは色々とあるが、基本的には、自分の手番に山札から1枚引き、何か行動して、相手の手番へと移る。 そして、相手のポケモンを6匹気絶させると基本的には勝利できるが、特殊な条件で勝ち負けが決まることがある。 投了時間切れ山札からカードが引けなくなる自分の場に一匹もポケモンがいなくなるここで、議論になっているのは、通常友達同士と遊ぶ分にはあまり問題にならない、時間切れの

      カビゴンLOにみるポケカ界隈の治安の悪さ
    • 【カードゲーム】あなたは無意識に不正をしているかもしれない【注意喚起】|chapudding

      ※2024/05/21 ヒンズーシャッフルに関するQAを追記しました 文章が読めないことで知られているカードゲーマーでも頑張れば読めるように普段とは毛色を変えてカジュアルな文体で書きます。 男の子が遊んでいる画像今回はネットで話題になってたのでシャッフルについて注意喚起をする内容の記事を書きました。 僕の周りにも直接言わないだけで今回挙げているような不正まがいのことしてる人がいっぱいいます。 普段シャッフルについて深く考えてない人にこそこの記事を読んでもらいたいです。 本当に読んでほしい人にはこの記事は届かないそれでは早速不正まがいの行為の例を挙げてみましょう。 不正① デッキを綺麗に並び替えてディールシャッフルディールシャッフルこれ、サマ師もやるような最低な積み込みです。 ※積み込み: カードの並び順を固定する不正 ディールシャッフルは俗に7切りとか8切りとか呼ばれる奴ですね。 枚数を数

        【カードゲーム】あなたは無意識に不正をしているかもしれない【注意喚起】|chapudding
      • 『マジック・ザ・ギャザリング』と初音ミクがコラボ 特別仕様のカードを6種発表

        モダンの人気デッキ・アミュレットタイタン等で採用される《迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking》をはじめとする人気カードの特別仕様のカードとなっている。 なお、両者のコラボは春夏秋冬をテーマにした4つの異なる展開を予定しており、今回は春に当たるコラボとなる。 【画像】『マジック・ザ・ギャザリング』と初音ミクのコラボカードコラボに合わせて「Harmonize」MV公開『マジック:ザ・ギャザリング』の公式YouTubeチャンネルでは、コラボに合わせて「Harmonize」のMVが公開された。 作詞作曲はManbo-P(家の裏でマンボウが死んでるP)さん。イラストは波多ヒロさん。動画制作は三重の人さんが手がけた。 【MV】Harmonize by Manbo-P feat. Hatsune Miku 『マジック・ザ・ギャザリング』のサブブランド・Secret Lairと

          『マジック・ザ・ギャザリング』と初音ミクがコラボ 特別仕様のカードを6種発表
        • 【目指せPSA10】大好きなカードを鑑定してもらう男達 | オモコロ

          2023年3月某日…… ストーム叉焼ってマジック:ザ・ギャザリング(以下MTG)やってるよね。MTGで『一番好きなカード』ってある? え?急に言われると難しいですね……「アレ」かなって候補はありますけど、全然レアなカードとかじゃないですよ? まさにそういうの! 高いカードじゃないけど、これすっごく好き!ってカードあるでしょ? そうですねぇ……強さとか値段とか関係なしの「好き」ですね、そのカード。 いいじゃん!でさ、一緒にそのカードをPSAに出してみない? PSA鑑定ですか!?あれって希少で高いカード出すんじゃ…… そういうの一旦置いといてのやつ!自分の好きなカードを大事にする為に保護ケースに入れて貰おう!って感じで! ……なる程、ちょっといいかもしれませんね。自分だけの大切なカードって感じで よしやろう!バーグの中でも声かけて、PSAやってみたい人探すから、皆で一緒に鑑定してもらおう! や

            【目指せPSA10】大好きなカードを鑑定してもらう男達 | オモコロ
          • 『マジック:ザ・ギャザリング』開発のWotC社、生成AI使用の憶測に声明

            トレーディングカードゲーム『Magic: The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)』『デュエル・マスターズ』を開発・運営するWizards of the Coast(WotC)社が、生成AI(ジェネレーティブAI)の使用に関して、声明を現地時間12月19日に発表。 『Magic: The Gathering』に関わるアーティスト、ライター、クリエイターに対し、生成AIを使わないことを求めていることを明かした。 WotC社は先日、親会社であるHasbro(ハズブロ)が大規模なレイオフを実施。関連して、求人情報などから「アーティストの代わりにAIを起用するのではないか」とファンコミュニティで話題になっていた。 大規模なレイオフが実施されたHasbro社/WotC社 WotC社は『Magic: The Gathering』以外にも、欧米で絶大な人気を誇るTRPG『ダンジョンズ&ド

              『マジック:ザ・ギャザリング』開発のWotC社、生成AI使用の憶測に声明
            • エムスリーで活躍する人の型を観察してみた その1 - エムスリーテックブログ

              こんにちは、プロダクトマネージャーの髙田です。辛いものが好きです。 最近は、昼ごはんに台湾ラーメンを食べて、夜に二郎インスパイアで台湾まぜそば(辛口)を食べました。 麺半分コール忘れて胃が爆発 入社からいつのまにか1年経過し、振り返りも込めてエムスリーで働く人を「観察」して学んだことを書こうと思います。 私は入社後半年ほど、インプット8:アウトプット2の時間の使い方をしていて、特に最初の3ヶ月は「エムスリーの型・勝ちパターン」のインプットを重点的に行っていました。 具体的には、 コミュニケーション・行動・思考法などをMTGやSlack等から観察し 学んだことを週1で取締役CTOの山崎さんに報告 会話を通してさらに学びを深める&誤学習してないか確認 という手順で進めていきました。 この一連の経験が今でも役に立っていると感じる & 入社初期に「見習うべき型・勝ちパターン」のインプット期間があっ

                エムスリーで活躍する人の型を観察してみた その1 - エムスリーテックブログ
              • 『マジック:ザ・ギャザリング』のカードが300万ドルで売却される 世界に1枚しかない「一つの指輪」を超える史上最高額

                世界に1枚しかない『マジック:ザ・ギャザリング』のカード「一つの指輪」が2023年になんと200万ドル(当時のレートで約2億9000万円)で売却されたが、今回、1993年発行の「ブラックロータス」が300万ドル(約4億6000万円)で売却され記録が更新された。 Kotakuの報道によれば、このブラックロータスのグレードは最高の「Pristine 10」で、『マジック:ザ・ギャザリング』セット第1版のリミテッド・エディション アルファ(通称アルファ)に収録されていたものだという。ブラックロータスは歴史的に『マジック:ザ・ギャザリング』のなかでもっとも人気が高く入手困難なカードだが、ほかのものはせいぜい数十万ドルで売却されていた。 しかし、これまでのブラックロータスは『マジック:ザ・ギャザリング』セット第1版第2刷であるベータのものだったのに対し、今回のブラックロータスは第1版第1刷のものだ。

                  『マジック:ザ・ギャザリング』のカードが300万ドルで売却される 世界に1枚しかない「一つの指輪」を超える史上最高額
                • 【日本限定】カウボーイビバップ×マジック:ザ・ギャザリング オープニングオマージュトレーラー

                  昨年記念すべきテレビ放送25周年目を迎えたサンライズ作品カウボーイビバップとの奇跡のコラボレーション映像、「カウボーイビバップ×マジック:ザ・ギャザリング オープニングオマージュトレーラー」をこのたび日本限定で特別公開! 作品の代名詞的存在であるテレビシリーズ版のオープニング(楽曲:「Tank!」)を『サンダー・ジャンクションの無法者』の登場キャラクターたちでオマージュした本映像。多元宇宙に響き渡る"無法者(アウトロー)たちのビバップ"をどうぞお楽しみください。 🚀コラボレーション記念キャンペーン情報 https://mtg-jp.com/otj/ 🦌好評発売中『サンダー・ジャンクションの無法者』製品詳細ページ https://mtg-jp.com/products/0000274/ ===== 〈クレジット〉 監督 : Charles Chung (maxilla)

                    【日本限定】カウボーイビバップ×マジック:ザ・ギャザリング オープニングオマージュトレーラー
                  • 『MTG』世界で1枚のカードに3億円の買取宣言 スペインへの旅費とパエリアもつく

                    6月23日(金)にリリースされるトレーディングカードゲーム『Magic: The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)』の特殊セット『指輪物語:中つ国の伝承』。 映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの原作「指輪物語」とのコラボセットの中に、世界に1枚だけのレアカードが登場する。 そのカードは、《一つの指輪》の特別バージョン。多くのトレーダーやショップが、一体どれだけの値が付けられるのか動向を見守っている。 そうした状況下、スペインのカードショップ「Gremio de Dragones」が200万ユーロ(約3億円)での買い取りを宣言し、大きな話題となっている。 特別仕様の《一つの指輪》に3億円の値が 《一つの指輪》は、J・R・R・トールキンさんのファンタジー小説シリーズ「指輪物語」に登場する、世界の命運を左右する強大な力を秘めた指輪。 その希少さを再現し、今回のセットではコレ

                      『MTG』世界で1枚のカードに3億円の買取宣言 スペインへの旅費とパエリアもつく
                    • 八十岡翔太に聞いた「スタンダード環境終盤の考え方」|イベントカバレージ|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

                      スタンダードというフォーマットの最大の特徴、それはローテーションの存在だろう。 カードプールが増え続けるパイオニアやモダン、レガシーなどと異なり、スタンダードでは年に一度カードプールの新陳代謝が起こる。これにより、年に一度スタンダード環境には劇的な変化がもたらされるのだ。逆に言えば、直前の最もカードプールが広いタイミングというのは最もスタンダード環境が変化しにくいタイミングでもある。すでに既存のアーキタイプが十分な成果を残しており、それら既存のアーキタイプと互角以上に渡り合うデッキを生み出すことは難しいからだ。 特に昨年はローテーション周期の変更のため特例的にローテーションが起こらず(参考)、現行のスタンダード環境は丸2年近く「使用できるカードが増えることはあっても(禁止カードなどの例外を除いて)減ることはない」という状態だった。 そのため既存デッキの中での有利不利などは日々変化しつつも、

                        八十岡翔太に聞いた「スタンダード環境終盤の考え方」|イベントカバレージ|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
                      • 米玩具大手ハズブロ社、大規模レイオフ 『Magic: The Gathering』の関係者も多数解雇へ

                        トレーディングカードゲーム『Magic: The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)』を運営するWizards of the Coast(WotC)の親会社・Hasbro(ハズブロ)が大規模なレイオフを実施。 1,100人を解雇すると発表している。既にSNSなどでは解雇されたスタッフが経緯などを投稿。 Unfortunately, I will no longer be working for WotC as I was one of the many that were hit by the Hasbro layoffs. It was an absolute dream to work on the game that I've loved playing for over 20 years. Future is unclear but I may fire up a s

                          米玩具大手ハズブロ社、大規模レイオフ 『Magic: The Gathering』の関係者も多数解雇へ
                        • 2024年6月6日 パウパー禁止告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

                          やあみんな! マジックのデザイナーにしてパウパー・フォーマット委員会(PFP)の一員である、ガヴィン・ヴァーヘイ/Gavin Verheyだ。改めて説明しておくと、パウパー・フォーマット委員会は、パウパー環境と禁止カードのリストを管理するグループだ。 この記事を書いているのは私1人だが、パウパー・フォーマット委員会の7人は常にパウパーの話を交わしている。デッキリストを共有し、イベントの結果やメタゲームの状況について議論し、パウパー環境に見受けられるトレンドを知らせ合っている。5か国にまたがるメンバー同士、オンラインでも対面でもコミュニケーションを密に取っているのだ。私たちが決定を下す際は、必ずメンバー全員で話し合った上で結論を導き出している。私はパウパー・フォーマット委員会を代表して、私たち全員が積み重ねた会話と思考の結果を共有するために筆をとっているのだ。 本日は、全会一致で決定されたこ

                            2024年6月6日 パウパー禁止告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
                          • 『プレゼントに最適!カードゲーム愛好家への特別な贈り物 究極ボックス』

                            ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品(mini2xブランド)を販売中!www.sw-inc.net ◆オータムセール 開催中です!!◆ 「2000枚以上収納!トレカマニアのための究極ボックス登場」♪ ・ケース本体サイズ 約W36.5×D28×H7.4cm ・ポケットサイズ 大 6か所:約W9.5×D10cm 小 2か所:約W1.5×D10cm ※誤差がある場合がございます。 ※製品にはトレーディングカードは付属しませんので、ご注意ください。 【重要】 二重スリーブ時の収納について、 各社のスリーブには様々なサイズや厚みがありますため、 ご利用になっている二重スリーブのサイズによっては 収納枚数が異なりますので、 事前にご確認の上、ご購入のご検討をお願いいたします。 ・高品

                              『プレゼントに最適!カードゲーム愛好家への特別な贈り物 究極ボックス』
                            • 『特価プライスの390円♪トレーディングカード用デッキ仕切りのご紹介です♪』

                              ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品(mini2xブランド)を販売中!www.sw-inc.net ◆オータムセール 開催中です!!◆ 今回は トレーディングカード用仕切りのご紹介♪ ※こちらの商品はロゴ有りとロゴ無しの2パターンがございます。 ご希望のパターンをご選択ください。 固めの素材を使用した、カード専用の仕切りです。 トレーディングカードの仕分けに最適の仕切り板です。 ※画像のケースとカードは付属しません。 今後も続々と新商品入荷予定です♪お楽しみに! ↓トレーディングカード用仕切り (楽天市場店、画像をクリック) ミニツーストア限定の特別セールバナー ↓当店限定の超目玉ビックセール開催中! (楽天市場店、画像をクリック) ↓訳アリお値引きアウトレット品コーナー

                                『特価プライスの390円♪トレーディングカード用デッキ仕切りのご紹介です♪』
                              • 「プレイ・ブースター」とは?|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

                                このたび、セット・ブースターとドラフト・ブースターは1つに合わさり、我々が「プレイ・ブースター」と呼ぶ新型ブースターになる。この記事では、こうなった理由を説明し、新たなプレイ・ブースターの内容を紹介し、マジックへの導入について詳しい情報をお伝えしよう。 プレイ・ブースターはどのように生まれたのか 話は2018年にさかのぼる。「Studio X」(我々はテーブルトップのマジックを担当する部署をこう呼んでいる)は、プレイヤーがマジックの何を楽しみ、何がプレイヤーに効いていないかに関する大量のデータを日々精査している。すると時折、我々がマジックの作り方を再考するきっかけになるデータを見つけることがあるのだ。今回見つけたデータは、「ブースターを開封するプレイヤーの大部分は、それを使ってリミテッド・フォーマット(ドラフトやシールド)をプレイしない」というものだった。なるほど、と我々は思った。リミテッ

                                  「プレイ・ブースター」とは?|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
                                • 『カードショップスタジアム2』がオープンから40日で閉店に至った真相について|ポコポン高橋

                                  ※この記事は特定の人物、会社を非難中傷しようとする意図は一切ございません。 こんにちは、ポコポン高橋(@pkpn_stadium2)です。今回は以前公開した2つの記事について不透明だった部分を説明しようと思います。なぜ真実を今になって公開しようと思ったのかについても順を追って説明します。 まだこちらの記事を読んでいない方は先に目を通してもらえるとわかりやすいかと思います。 https://note.com/pkpn_stadium2/n/n91981c16abd3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ①なぜ急に真実を公開したのか 自分(ポコポン高橋)とだっちーが2023年12月末まではお店に在籍しており、お店を去る日(12月8日)に元店長の炎上に繋がるようなネガティブなツイート等はしないでほしいとオーナーに言われていたからです。そのため先日のツイートも控えてい

                                    『カードショップスタジアム2』がオープンから40日で閉店に至った真相について|ポコポン高橋
                                  1