並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 240件

新着順 人気順

NHKをぶっ壊すの検索結果41 - 80 件 / 240件

  • マツコへの集団訴訟煽動「N国」立花代表の危険性 ヘイト雑誌で「NHKも電通も文春も韓国に操られている」とヘイト陰謀論 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    さすがに目にあまる。参院選でまさかの議席と政党要件を獲得した「NHKから国民を守る党」(N国)の党首・立花孝志氏のことだ。 「NHKをぶっ壊す」の“ワンイシュー”と、選挙区にワケのわからない候補者を大量に立てる“奇策”により、なんの間違いか国会議員になってしまった立花氏だが、当選後、売名丸出しでマツコ・デラックスに絡み出したのは周知の通り。国会に議席を持つ政党のトップでありながら、民間のテレビ局とタレントに「抗議」という名の“嫌がらせ”を執拗に繰り返す様は、完全に常軌を逸しているとしか言いようがないが、3日にはとうとう、東京MXとマツコを相手取って「原告1万人の集団訴訟」をするなどと言い出した。 「仮にBPO(に訴えて)で勝ったとしてもみなさんには1円の得もない、ということなので1万人の裁判。原告1万人、集団で提訴しようと。マツコ・デラックスさんおよび東京MXテレビという会社を被告としてで

      マツコへの集団訴訟煽動「N国」立花代表の危険性 ヘイト雑誌で「NHKも電通も文春も韓国に操られている」とヘイト陰謀論 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    • 【話題沸騰】N国党動画の最終兵器「立花孝志ひとり王国」の軌跡

      立花孝志 ひとり王国《解説》 @tcbnt_hitori #N国党 #立花孝志 代表が大好き。代表を大物YouTuberにすることに人生を懸けています😎👀好きな言葉👉私人逮捕 / 居住実態 / 破ってもいい法律なんか山ほどあるじゃん / マツコデラックス / 崎陽軒 / 二瓶 https://t.co/fPF75GYTuR プロフィールでは「立花代表大好き」と言いつつ、好きな言葉に「私人逮捕」「崎陽軒」「マツコ」等、N国が問題を起こした材料ばかりを散りばめる一方、「NHKをぶっ壊す!」の文言はない。 N国信者を装い、N国や立花氏をオモチャにして遊ぶというコンセプトなのだろうか…?? しかし、これらの動画を見れば、一発でN国党の異常性・反社会性がわかる。そのわかりやすさたるや、小学生でも理解可能なほどである。 10本近くなるひとり王国の爆笑動画をまとめてみた。 立花孝志が本物(のバカ)

        【話題沸騰】N国党動画の最終兵器「立花孝志ひとり王国」の軌跡
      • NHKをぶっ壊す!【政見放送】 NHKから国民を守る党【立花 孝志他3名】全国比例区

        立花孝志がアルバイトをしている銀座BAR→ https://sites.google.com/view/ginzabar/home 立花孝志の携帯電話番号情報お待ちしています。→08025089347 立花孝志が作った政党を乗っ取り、立花孝志をイジメている大津綾香の実態について書かれているブログはこちらから→https://note.com/asanagi_co/n/n3ed481ce207e NHKと契約しなくてよいチューナーレステレビご注文はこちらから、なんと29,900円です。 https://nhktv.jp/ NHK請求書を弁護士が代行で受け取るサービスをしています。 詳しくはこちらから https://nhk-hubarai.jp/ これまで本サービスは「無料」で行わせていただいておりましたが、当職【村岡徹也弁護士】へ移行されるにあたり、皆様からのお支払いについては任

          NHKをぶっ壊す!【政見放送】 NHKから国民を守る党【立花 孝志他3名】全国比例区
        • 英誌が分析「なぜ日本で“風変わりなポピュリストたち”が躍進しているのか」 | 彼らの成功は「主流派政党への警告」だ

          2022年7月の参院選では、暴露系ユーチューバーの「ガーシー」こと東谷義和が当選し、大きな話題となった。日本では、過去にもこうした一風変わった政治家や政党が誕生してきた歴史がある。英誌「エコノミスト」が、その背景にある日本の状況を分析する。 「奇妙な候補者たち」の大手柄 白いガラケーから震えた声が漏れ聞こえる。 「お父さんが亡くなったんですけど、NHKの受信料を払ってなかったんです。どうしたらいいんでしょうか」 取り立ての厳しさで知られる日本の公共放送の集金に関する相談に、政治家の立花孝志は「どんな請求も無視しなさい」と助言する。 電話による相談後、立花は自身のYouTubeチャンネル用に、NHKをこき下ろす動画を撮影し始めた。動画の締めで、彼はいつものように拳を握りしめ、自身の政党のスローガンを叫ぶ。「NHKをぶっ壊す!」 かつては「NHKから国民を守る党」の名で知られ、現在は「NHK党

            英誌が分析「なぜ日本で“風変わりなポピュリストたち”が躍進しているのか」 | 彼らの成功は「主流派政党への警告」だ
          • 雑記<いてつくはどう>【おしるこ/無断発注/沢尻エリカさん報道/ポートタワー/ズッコケ】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ※タイトルの必殺技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 本日はなーんもなし!!! ・またもやネタ切れにつき・・・ ・おしるこ ・無断発注 ・沢尻エリカさん報道 ・ポートタワー ・ズッコケ ・タイトルの技 本日はなーんもなし!!! ・またもやネタ切れにつき・・・ ・・・・・・・Twitterの雑記集やります。 ネタ切れか。 あ~そ~ですよ!!!とっととやるぞ!ボケ!!! こっちにキレられてもな。 なんか調子悪いんだよォ・・・。こう言う冒頭の前置きみたいなのも何も思い付かんわ。 ▲先頭へ ・おしるこ 甘党ではないので全く食いたくないのに見かけるとつい買ってしまうもの選手権優勝🏆‼️むしろちゃんとしたヤツより好きなんだよなァ…。デロデロのモチも‼️ pic.twitter.com/umNpRBXgOF— タコスカ@オタクブロガー (@tak

              雑記<いてつくはどう>【おしるこ/無断発注/沢尻エリカさん報道/ポートタワー/ズッコケ】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
            • 【主張】N国党とNHK 公共放送として襟を正せ

              「NHKをぶっ壊す」との連呼が腹に据えかねたのではあるまいが、みなさまの同局とは思えない厳しい物言いだ。 NHKの木田幸紀放送総局長は定例記者会見で「受信料制度について誤った理解を広める言動にはきちんと対応し、違法行為には厳しく対処したい」などと述べた。 「NHKから国民を守る党(N国党)」が掲げる受信料を払った人だけが視聴できるようにする「スクランブル化」に否定的な見解を示した上での発言である。 「厳しく対処」との発言は一般論とは断っていても、参院選で一定の支持を受け議席を得た党の主張を封じるかのようだ。違法行為が許されないのは当然としても「誤った理解を広める言動」とは具体的に何か。かえって自由な発言や議論を萎縮させかねない。 N国党は比例代表で1議席を獲得した。選挙区で2%以上の得票があり公選法上の政党要件を満たした。放送総局長も会見で「民意として、無視できない数と感じている」と述べた

                【主張】N国党とNHK 公共放送として襟を正せ
              • そろそろ若者に通じないネット文化

                通じないかもしれない年齢を「起きたのが11歳以下である」とする、なぜならインターネットに触れてないだろうから 流行りが長いものは除くか、()をつけている 若者を、中学生(14歳)高校生(17歳)大学生(20歳)新卒(22歳)とする 2007年アサヒる、スイーツ(笑) → 中学生x 高校生x 大学生x 新卒x このとき新卒は6歳 2008年あなたとは違うんです 〜ですね、わかります わしが育てた ケフィア → 中学生x 高校生x 大学生x 新卒x このとき新卒が7歳 2009年ただしイケメンに限る どうしてこうなった 裸になってなにがわるい ほぼイキかけました なにそれこわい 友愛 バリバリ → 中学生x 高校生x 大学生x 新卒x このとき新卒が8歳 2010年そんな装備で大丈夫か? じゃなイカ? → 中学生x 高校生x 大学生x 新卒x このとき新卒が9歳 2011年ポポポポ〜ン 僕と契

                  そろそろ若者に通じないネット文化
                • れいわ山本代表「NHKをぶっ壊す」なんて言ってる場合じゃない 報道姿勢を問題視/デイリースポーツ online

                  れいわ山本代表「NHKをぶっ壊す」なんて言ってる場合じゃない 報道姿勢を問題視 拡大 れいわ新選組の山本太郎代表は1日、都内の新宿駅西口で「街頭記者会見」を行った。次期衆院選に向け「(10月の)消費税10%で悪い影響が出ないうちの今秋~年明けか、来年の五輪後という話もある。いずれにしても、もう衆院選の準備は始まっている。候補者100人、1円からの寄付で10億円以上を集めたい」と政権交代の実現に意欲を示した。 今回の参院選比例区の全候補155人中、ダントツの最多99万票以上を獲得しながら、ALS患者の舩後靖彦氏と重度障害者の木村英子氏を特定枠に入れたことで自らは落選。2議員が初登庁したこの日、街頭に立った山本代表は「議員をやっていた時よりも、落選した今の方が忙しい。9月からは全国を回り、緩やかなネットワークを作っていきたい」と抱負を語った。 記者会見ではメディアと聴衆を同列に扱い、挙手した人

                    れいわ山本代表「NHKをぶっ壊す」なんて言ってる場合じゃない 報道姿勢を問題視/デイリースポーツ online
                  • マツコへの集団訴訟煽動「N国」立花代表の危険性 ヘイト雑誌で「NHKも電通も文春も韓国に操られている」とヘイト陰謀論(2019年9月8日)|BIGLOBEニュース

                    さすがに目にあまる。参院選でまさかの議席と政党要件を獲得した「NHKから国民を守る党」(N国)の党首・立花孝志氏のことだ。 「NHKをぶっ壊す」の“ワンイシュー”と、選挙区にワケのわからない候補者を大量に立てる“奇策”により、なんの間違いか国会議員になってしまった立花氏だが、当選後、売名丸出しでマツコ・デラックスに絡み出したのは周知の通り。国会に議席を持つ政党のトップでありながら、民間のテレビ局とタレントに「抗議」という名の“嫌がらせ”を執拗に繰り返す様は、完全に常軌を逸しているとしか言いようがないが、3日にはとうとう、東京MXとマツコを相手取って「原告1万人の集団訴訟」をするなどと言い出した。 「仮にBPO(に訴えて)で勝ったとしてもみなさんには1円の得もない、ということなので1万人の裁判。原告1万人、集団で提訴しようと。マツコ・デラックスさんおよび東京MXテレビという会社を被告としてで

                      マツコへの集団訴訟煽動「N国」立花代表の危険性 ヘイト雑誌で「NHKも電通も文春も韓国に操られている」とヘイト陰謀論(2019年9月8日)|BIGLOBEニュース
                    • 【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#75)。|チダイズム

                      とうとう立花孝志がマツコ・デラックスさんを襲撃してしまいました。僕はかねてから「NHKから国民を守る党」は、反知性派カルト集団であり、最近は反社会的な一面を持つことを警告しています。立花孝志が好きとか嫌いとか、NHKから国民を守る党を支持しているとか支持していないとか、そういう枠組みを超え、社会に迷惑と悪影響をもたらす集団であることを皆さんに伝えているのです。いくらNHKに対して不満を持っているからといって、マツコ・デラックスさんや番組のスポンサー企業を襲撃するのは筋違いも甚だしいです。たかだかNHKから国民を守る党に苦言を呈したぐらいのことで、こんな酷い仕打ちを受ける筋合いはありませんし、やはり立花孝志が率先してこれをやっていることにカルト性を感じます。敵を作っては攻撃することで、B層を支持者として取り込んでいく手法なのだと思いますが、NHKを壊す前に、この国の秩序を壊しています。 ■

                        【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#75)。|チダイズム
                      • 森友取材でNHKを追われた記者が「『NHKをぶっ壊す』に賛同しない」理由とは | 2019年上半期の「忘れられない言葉」 | 文春オンライン

                        「NHKをぶっ壊す」……強力なメッセージだ。NHKには常に批判がつきまとう。権力寄りだという批判、あるいは左翼や反日に偏っているという批判、両側から批判にさらされる。受信料で成り立つ公共放送の宿命でもある。 立花氏の「N国党」は、なぜ支持を集めたのか? だが、元NHK職員の立花孝志氏が「NHKから国民を守る党」(N国党)の党首として掲げた「NHKをぶっ壊す」というスローガンは、これまでの批判とはまったく異なる意味合いを持つ。具体的な公約としてはNHKの放送のスクランブル化を掲げているが、それは公共放送ではなくなることを意味するので、事実上、公共放送NHKの解体と同じである。 もっとも、立花氏がN国党を立ち上げた6年前は、さほど注目を集める存在ではなかった。東京都知事選で「NHKをぶっ壊す」と連呼したことが関心を呼んだが、政治勢力として注目を集める存在とは言えなかった。 潮目が変わったのは、

                          森友取材でNHKを追われた記者が「『NHKをぶっ壊す』に賛同しない」理由とは | 2019年上半期の「忘れられない言葉」 | 文春オンライン
                        • 政治家女子48党・大津綾香党首が所信表明「若い世代はむかついてきた」一夜で4000人フォロワー増える(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

                          NHK党から改称した政治家女子48党の大津綾香党首(30)が10日、国会内で党の定例会見に出席。この日が党首としての本格デビューで「本当におじいちゃん議員に対して、若い世代はむかついてきたと思う。納得がいかないことは納得いかないと主張して、私らしくやっていきたい」と所信を表明した。 【写真】「NHKをぶっ壊~す」ポーズも伝授された 8日に、ガーシー参院議員(51、本名・東谷義和)をめぐる騒動で党首を引責辞任した立花孝志氏(55、現党事務局長)からバトンを渡された。「次の日起きたら4000人くらいフォロワーが増えてて、まったく知らない親戚の人から連絡が来た」と、反響の大きさを物語る。自身は4月23日投開票の目黒区議選に立候補予定。「党首は落ちるわけには行かないと言われた。メンタルも結構キツい」と、重圧も感じている。 国政政党で最年少となる30歳の女性党首。「若い方が私たちに言いやすくなってい

                            政治家女子48党・大津綾香党首が所信表明「若い世代はむかついてきた」一夜で4000人フォロワー増える(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
                          • 雑記集リベンジ!【即リムう●こ野郎 /沢尻エリカさん報道/ポートタワー…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 自分にとっては懐かしいやら恥ずかしいやらの使い回し記事です ・再び雑記リベンジ! ・即リムう●こ野郎 ・TPO ・沢尻エリカさん報道 ・ポートタワー ・電池 ・故人のアカウント ・結び 自分にとっては懐かしいやら恥ずかしいやらの使い回し記事です ・再び雑記リベンジ! ご好評につき!再び雑記集リベエェエエエンジ! だから別に好評とかねぇから!ただの管理人の都合による過去の雑記集の中から見出し単位で記事を抜粋した手抜きです! つ~かまたかよ! い、言うて今月まだ2回目やで!ほぼ1週間ぶり! 「もう」2回目だよッ! ・・・てなわけで、以下の記事からいくつかピックアップしたく思います!あと、せっかくやからワイとビワくんで「今、改めて一言」みたいのを添えようと思う! www.genkotsuyama.work www.genkotsuyama.work

                              雑記集リベンジ!【即リムう●こ野郎 /沢尻エリカさん報道/ポートタワー…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                            • N国代表 批判演説、ガラス越しにマツコに迫る「マツコ・デラックスをぶっ壊す」/デイリースポーツ online

                              N国代表 批判演説、ガラス越しにマツコに迫る「マツコ・デラックスをぶっ壊す」 3枚 NHKから国民を守る党の立花孝志代表(51)が12日、タレントのマツコ・デラックス(46)が出演するTOKYO MX「5時に夢中!」の生放送中に、東京・半蔵門の同局を訪れた。事の発端は7月29日の同番組での、マツコの発言。「これから何をしてくれるか判断しないと、今のままじゃね、ただ気持ち悪い人たち」などのコメントに、立花氏は激怒していた。 立花氏はこの日午後、自身のYouTube動画で電撃訪問を予告。午後5時15分に到着すると、公道に面したスタジオのガラス越しに、「公共の電波で投票してくれた人の気持ちを侮辱するのは、許されないでしょ。僕が反論したら、何一つ反論できない」と地声の“演説”で訴えた。 周辺には支援者を中心に100人近くが集まって、警察官7人が警備にあたるなど騒然。立花氏は約1時間滞在し、マツコが

                                N国代表 批判演説、ガラス越しにマツコに迫る「マツコ・デラックスをぶっ壊す」/デイリースポーツ online
                              • ちだい(選挙ウォッチャー) on Twitter: "とうとう立花孝志が、マツコ・デラックスさんの出演する「5時に夢中」のスポンサーの不買運動を呼びかけ、「崎陽軒は買うな!」と言い出した。こいつ、NHKをぶっ壊す前に「崎陽軒」をぶっ壊すつもりだ。たかだか苦言を呈されただけで、どうして… https://t.co/6RgtZ7nlLx"

                                とうとう立花孝志が、マツコ・デラックスさんの出演する「5時に夢中」のスポンサーの不買運動を呼びかけ、「崎陽軒は買うな!」と言い出した。こいつ、NHKをぶっ壊す前に「崎陽軒」をぶっ壊すつもりだ。たかだか苦言を呈されただけで、どうして… https://t.co/6RgtZ7nlLx

                                  ちだい(選挙ウォッチャー) on Twitter: "とうとう立花孝志が、マツコ・デラックスさんの出演する「5時に夢中」のスポンサーの不買運動を呼びかけ、「崎陽軒は買うな!」と言い出した。こいつ、NHKをぶっ壊す前に「崎陽軒」をぶっ壊すつもりだ。たかだか苦言を呈されただけで、どうして… https://t.co/6RgtZ7nlLx"
                                • こなぴーかわいい 鎌倉殿の13人 性被害受けた女性自衛官・加害隊員4人が謝罪 - マンガやな

                                  銅像 鎌倉殿の13人 こなぴーかわいい 性被害受けた女性自衛官・加害隊員4人が謝罪 鎌倉殿の13人 こなぴーかわいい 源実朝の妻 加藤小夏さんめっちゃかわいいですね 演技のほうは目をつぶるとして ビジュアルがずば抜けてますね PROTO STAR 加藤小夏 vol.2 作者:加藤小夏 JUPIMAR Amazon ハーフとか日本人っぽくない人とか 元グラビアアイドルとか なかなか女優陣でしっかりした人がいませんでしたが 加藤小夏さんのように ちゃんとした美人さんがいるといいですね dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com dance.aoic

                                    こなぴーかわいい 鎌倉殿の13人 性被害受けた女性自衛官・加害隊員4人が謝罪 - マンガやな
                                  • 小学生が握り拳をつくりながら「NHKをぶっ壊す!」…親は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    小学生が握り拳をつくりながら「NHKをぶっ壊す!」…親は困惑 1 名前:ばーど ★:2019/07/28(日) 10:08:35.50 ID:/19iONIq9 N国党躍進 小学生が「NHKぶっ壊す!」“国会議員ユーチューバー”立花氏の影響力大 NHKは大弱りだ。NHKのスクランブル放送化を訴え、参院選の比例代表で1議席を獲得し、国政政党となった「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が“永田町の風雲児”となっている。無所属議員のスカウトに乗り出し中で、勢力拡大は必至。さらにN国党のキャッチフレーズが、小中学生を“洗脳”しているというから、ただごとでない!? (中略) 小学生高学年の子供を持つ男性はこう眉をひそめて話す。 「ユーチューブを見た息子が、握り拳をつくりながら笑顔で『NHKをぶっ壊す』と連呼しているんです。友達の間でもはやっているようで、驚きましたよ」 参院選期間中にNHKで放送

                                      小学生が握り拳をつくりながら「NHKをぶっ壊す!」…親は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • 「上杉幹事長所属会社と月100万円契約」N国・立花氏:朝日新聞デジタル

                                      立花孝志・NHKから国民を守る党党首(発言録) 公共放送は必要だと思っている。今の大リーグ中継、紅白歌合戦、大河ドラマというのは、ちょっとね。公共放送の使命は災害報道、教育番組、福祉番組が基本だ。 私はNHKが公共放送の仕事をしていないから「NHKをぶっ壊す」というスローガンを掲げているだけだ。ふざけてやっているとか批判されているが、正しい公共放送ができるようNHKに活を入れていく。その点は幹事長の上杉(隆氏)とリンクしている。 上杉氏に幹事長に就いてもらったことは非常によかった。お給料は(上杉氏が関わる会社と)契約している。月100万円で、段階的に上げていく形になっている。6年契約。最高はたぶん500万円かな。上杉隆氏個人がいくらもらうかは私も承知していない。支払っている金額以上の働きをしてくれている。(記者会見で) 〈おわび〉上杉氏はこの記者会見で立花氏と同席し、自らの党幹事長としての

                                        「上杉幹事長所属会社と月100万円契約」N国・立花氏:朝日新聞デジタル
                                      • れいわ新選組代表・山本太郎がロスジェネに向けて熱く語る「消費税廃止への道」 - 政治・国際 - ニュース

                                        ■増税を掲げた与党が勝つ現実10月1日、消費税率が8%から10%に引き上げられた。アベノミクスの恩恵を実感するどころか、逆に実質賃金が下がり続けるなかでの増税だが、もはや「仕方ない」と思うしかない。 ところが、そんな諦念(ていねん)に否を突きつける男がいる。今年7月の参院選で注目を集めた「れいわ新選組」を率いる山本太郎だ。9月18日より北海道・利尻島を皮切りに全国行脚を続けた彼は、各地で「消費税廃止」を力強く訴えた。 だが、あらためて疑問に感じるのは、どうやって消費税廃止を実現するのかということ。その道筋をじっくり本人に聞いた。 * * * ――今年7月の参院選では山本さんの「れいわ」が消費税廃止を訴えて2議席を獲得しましたが、結果だけ見れば増税の必要性を訴えた自民・公明の与党が勝利したといえます。有権者の間でも消費増税をどう考えるか、戸惑いがあるようですね。 山本太郎(以下、山本)消費税

                                          れいわ新選組代表・山本太郎がロスジェネに向けて熱く語る「消費税廃止への道」 - 政治・国際 - ニュース
                                        • 【選挙ウォッチャー】 参院補選2019・埼玉県選挙区の事前レポート。|チダイズム

                                          今日から参院選の補欠選挙が始まり、前埼玉県知事の上田清司さんと「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が立候補することになりました。NHKから国民を守る党の立花孝志代表は、参議院議員を辞職して、参議院議員になるための選挙に立候補するという奇天烈なことになるのですが、選挙に出れば話題になって、話題になったらチヤホヤされます。立花孝志代表は自己承認欲求の塊です。とにかくいろんな人から褒めてもらいたくてしょうがない。能力が高いと思われたい。だから、記者会見でも「ホリエモンから頭が良すぎてヤバいって言われた」と大喜びでホルホルしちゃうのです。誰だって他人から「頭が良いね」と褒められたら嬉しいのかもしれませんが、これはけっして「頭が良い」という話ではありません。というのも、どうして今まで誰もこんなことをしなかったのかって、みんなが思いつかなかったんじゃなくて、国会が始まって1週間も経たないうちに、己

                                            【選挙ウォッチャー】 参院補選2019・埼玉県選挙区の事前レポート。|チダイズム
                                          • 「N国党」の新会派名は「みんなの党」、彼らは一体何をしたいのか

                                            昭和47年静岡県生まれ。静岡聖光学院高校卒業、国際基督教大学(ICU)教養学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科修了(法学修士)。 総務省、株式会社三井物産戦略研究所、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、みんなの党代表(当時)渡辺喜美衆議院議員政策担当秘書、外資系コンサルティング会社等を経て、政策コンサルタントとして独立、室伏政策研究室(「◯◯と政策をつなぐ研究室」)を設立し現在に至る。 政財官での実績を生かし、国会議員、地方議員の政策アドヴァイザーや民間企業・団体向けの政策の企画・立案、対政府渉外活動の支援、政治・政策関連のメディア活動等に従事。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 今回の参院選で1議席を獲得して話題となった「NHKから国民を守る党」、通称N

                                              「N国党」の新会派名は「みんなの党」、彼らは一体何をしたいのか
                                            • 2019流行語大賞「ONE TEAM」が年間大賞にネット「初めて聞いた」 - まぐまぐニュース!

                                              2019年に話題となった新語・流行語を決定する『2019 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が2日発表され、ラグビー日本代表のヘッドコーチが掲げた「ONE TEAM(ワンチーム)」が年間大賞に選ばれた。そのほか、トップ10には「計画運休」「軽減税率」「スマイリングシンデレラ/しぶこ」「タピる」「#KuToo」「◯◯ペイ」「免許返納」「闇営業」「令和」がそれぞれ選ばれた。この発表を受けて、ネット上ではさまざまな感想が挙がっている。 Twitter上の反応 今年の流行語大賞one teamらしいですね。 正直この言葉初めて知りました。 pic.twitter.com/gztYE3LqEA — 灯油 (@8Nfxibxo5fWP8cD) December 2, 2019 『新語・流行語大賞』2019“年間大賞”「ONE TEAM」に決定 TOP10は「タピる」「闇営業」「令和」

                                                2019流行語大賞「ONE TEAM」が年間大賞にネット「初めて聞いた」 - まぐまぐニュース!
                                              • マツコをぶっ壊す!N国党・立花氏が激怒(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                参院選で1議席を獲得し、国政政党へと躍進した「NHKから国民を守る党」を率いる立花孝志党首(51)とマツコ・デラックス(46)の場外バトルが勃発した。マツコが立花氏やN国党を「気持ち悪い」と評したことに立花氏が激怒。「テレビに出ている芸能人はNHKを批判できない!!」と猛反論し、N国党VSマツコが開戦だ。 NHKスクランブル化のワンイシュー(1つの政策)だけで、参院選では全選挙区の合計で3・02%得票し、比例区でも約99万票を得票したN国党。 その勢いのまま、北方領土訪問中に戦争発言で物議を醸し、日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員(35)を入党させれば、元みんなの党代表の渡辺喜美参院議員(67)と会派を組むなど話題を振りまき、国会で存在感を増している。 そんなN国党と立花氏を一刀両断にしたのがマツコだ。注目発言が飛び出したのは7月29日放送の「5時に夢中!」(TOKYOMX)で、27

                                                  マツコをぶっ壊す!N国党・立花氏が激怒(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                • 「早く国会議員を辞めたい」「年内は何もしない」N国党・立花代表の行動原理と”NHKをぶっ壊す”ためのロードマップ | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                                                  「勝ったぞ!NHKをぶっ壊す!!」。NHKから国民を守る党、"N国党"が比例代表で最後の50番目の議席に滑り込んだ22日午前4時すぎ、支持者達とともにシュプレヒコールをあげた立花孝志代表。AbemaTVの開票特番に生出演した際には、「政党要件を満たさなければ党名は出ず、"諸派"として扱われる。次の衆院選挙のことを考えて、とにかく2%の政党要件を取ることを目指した」と、先を見据えた緻密な戦略があったことを明かした。

                                                    「早く国会議員を辞めたい」「年内は何もしない」N国党・立花代表の行動原理と”NHKをぶっ壊す”ためのロードマップ | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                                                  • NHKのネット配信スタート間近。受信料は?

                                                    NHKをぶっ壊す!!で一躍有名になった「NHK」ですが、「えっ?そっち!」と思われたかもしれませんが、そっちです。 NHKのネット同時配信案が出されていたわけですが、これを総務省が条件付きで認可しました。どういう事か?NHKは春からネット同時配信事業を本格的にスタートするという事。 あれですかね、目には目をユーチューブにはネット配信を 詳細です。 19年5月の放送法改正により、NHKはテレビ放送と同時にネット上でも常に番組を配信できるようになったわけですが、それについて「NHKインターネット活用業務実施基準(案)」を提出していました。そこには同時配信に掛かる費用や業務内容が書かれています。 具体的な内容の一部は、受信料収入の最大3.8%を実施費用として充てる、、、、とされていますが、受信料の値下げなどの背景から、NHKの経営が今後赤字になる見込みであることを総務省は懸念していました。 それ

                                                      NHKのネット配信スタート間近。受信料は?
                                                    • 公共放送の存在意義について考える。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                                      日本放送協会、所謂NHKは1950年に放送法に基づいて設立された特殊法人です。法人の目的は「公共の福祉のために、あまねく日本全国で受信できるように豊かで、且つ良い放送番組による国内基幹放送を行うと同時に放送およびその受信の進歩発展に必要な業務を行い、あわせて国際放送および協会国際衛星放送を行うこと」だそうです。ふむ。而して今や商業放送にも出来ないとは謂い切れないでしょう。公共放送に求められる公平中立、不偏不党の精神についても、抑、NHKの経営委員会委員を任命するのが内閣総理大臣であることを考えれば何やら胡散臭さが流れてきやしませんか。受信料額の決定も、総務大臣を経て衆参両院での国会承認です。独立性や公共性、非営利の理念は本當に担保されているのでしょうか。 だんなは何やら得体が識れない政党の儕輩ではありませんので、NHKをぶっ壊すなぞは考えておりません。然し乍、広く国民から受信料を徴収して成

                                                        公共放送の存在意義について考える。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                                      • 【悲報】「NHKをぶっ壊す」とNHKで連呼した”NHKから国民を守る党”、まさかの当確

                                                        更新日:7月21日21時30分

                                                          【悲報】「NHKをぶっ壊す」とNHKで連呼した”NHKから国民を守る党”、まさかの当確
                                                        • ホリエモン、N国の作戦を明かす「現段階では叩かれたほうが知名度が上がるフェーズ。で、突然まじめになるのが次の戦略」 - 政治・国際 - ニュース

                                                          週プレNEWS TOPニュース政治・国際ホリエモン、N国の作戦を明かす「現段階では叩かれたほうが知名度が上がるフェーズ。で、突然まじめになるのが次の戦略」 "ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏による『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」。今回は堀江氏がN国から出馬するという件について語る。 * * * ひろ 「NHKから国民を守る党(N国)から出馬か!?」といわれている堀江さんですけど、どうなんですか? ホリ ね(笑)。N国といえば、参議院埼玉県選出議員補欠選挙に党首の立花孝志さんが出馬したよね。 ひろ 立花さん、選挙期間中に「勝つ気がない」って公言しちゃうのはどうかと思いましたけどね。 ホリ 立花さんいわく、それで耳目を集める作戦らしいよ。事前分析で当選しないことはわかっているけど、無謀な戦いじゃなくて次の衆議院選挙に向けての布石

                                                            ホリエモン、N国の作戦を明かす「現段階では叩かれたほうが知名度が上がるフェーズ。で、突然まじめになるのが次の戦略」 - 政治・国際 - ニュース
                                                          • NHKの受信料。そういうものは海外にはあるの? (「NHKから国民を守る党」の騒動を見て)(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            友達に「公共放送の受信料って、フランスにはあるの?」と聞かれたので、答えを書いてみたい。 まず、フランスにもNHKに相当する公共放送局がある。「フランス・テレビジョン」という組織である。 簡単に答えるのなら、受信料は「あるとも言えるし、ないとも言える」である。仕組みが違うのだ。 フランスには、「オーディオ・ビジュアル税」というものがある。よく「テレビ税」と言われるが、正式な別名は「公共オーディオ・ビジュアルの貢献金」という。 これはテレビをもっていると、全員払わなければならないものだ。 筆者は初めてフランスに留学したとき、借りた家にテレビがなかった。そこで日本に帰国する友達に、安く譲ってもらった。 フランス人に「そういう売買は、テレビ税から逃れられて、良いよ」と言われた。店で新しいテレビを買うと、書類にサインをさせられて、税務署から「税金払え」と来るようになるとのことだった。 でも、以前は

                                                              NHKの受信料。そういうものは海外にはあるの? (「NHKから国民を守る党」の騒動を見て)(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 『東山動物植物園』イケメンゴリラからオッサンみたいな叫び声のフクロテナガザルまでいる動物園に行ってきましたの!【前編】 - 元IT土方の供述

                                                              みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!名古屋市地下鉄東山線の東山公園駅にやって来てんだ! 今回はねえ!名古屋一の名所?の東山動植物園に行くんだ! それでね今回は特別ゲストにApple教から彩葉夜空たんを連れてきたぞ! 彩葉夜空だ、よろしくな 私はシャ シャルたんは特別ゲストでもなんでもないから自己紹介しなくていいんだぞ! それでも最後まで言わせなさいよ! 東山動物植物園にやって来ましたの! チケット売り場 動物会館 北園 自然動物館 カワウソ ビントロング ナマケモノ ケープジャネット オオアナコンダ キオビヤドクガエル トノサマガエル ナイルワニ 世界のメダカ館 ヨツメウオ アメリカエリア ビーバー バイソン シンリンオオカミ 鳥舎 タンチョウ ニホンキジ ヒメコンドル ニシローランドゴリラ チンパンジー フクロテナガザル オランウータン ZOOASIS East(ゾアシス・イー

                                                                『東山動物植物園』イケメンゴリラからオッサンみたいな叫び声のフクロテナガザルまでいる動物園に行ってきましたの!【前編】 - 元IT土方の供述
                                                              • さて、帰るか - 関内関外日記

                                                                blog.tinect.jp goldhead.hatenablog.com 昨日の話のつづきというか、脳内で政治のことなど考えている。 投票というのは、なんか自分の考えに似ているとか、一緒だとか、あるいは自分の利益のなることをやってくれそうだとか、そういう人をまずは選ぶものだろう。 そうでなければ消去法とか、「あいつはもっと嫌だから、それよりちょっと嫌ではないけど嫌なやつに入れる」とか、「まったくわからんので右から二番目を選ぶ」とか、あるだろう。 まあともかく、議員いうのはいろいろな属性を持った人々の代表という側面がある。農業の代表者、漁業の代表者、医師の代表者、オタクの代表者、NHKをぶっ壊したい人の代表者……。 あるいは、たとえばれいわ新選組の舩後靖彦議員はALS(今日、画期的な治療薬ができるかもしれないという記事を目にした)の代表者という側面もあるだろう。もちろん、同木村英子議員と

                                                                  さて、帰るか - 関内関外日記
                                                                • 柏市議会議員選挙中に選挙妨害があり妨害者が逃亡を企てたので現行犯逮捕して柏警察に引き渡しました。

                                                                  ★現在選挙中 千葉県柏市議会議員選挙8月4日投票日 NHKから国民を守る党公認【大橋まさのぶ】 ★現在NHKから国民を守る党には27名の現職地方議員も在籍しております。 1苫小牧市・觸澤高秀→09026961323【北海道第9選挙区】 2宇都宮市・遠藤信一→09055019211【栃木第1選挙区】 3川口市・塩田和久→09035310207【埼玉県第2選挙区】 4習志野市・宮城壮一→09070003620【千葉第9選挙区】 5市川市・佐直友樹→08020326659【千葉県第5選挙区】 6船橋市・小川友樹→09014362503【千葉県第4選挙区】 7流山市・大野富生→07035227521【千葉県第7選挙区】 8品川区・國場雄大→08078226295【東京都第3選挙区】 9荒川区・夏目亜季→08011000675【東京都第16選挙区】 10中野区・竹村明広→09035323235【東京

                                                                    柏市議会議員選挙中に選挙妨害があり妨害者が逃亡を企てたので現行犯逮捕して柏警察に引き渡しました。
                                                                  • 総説・現代日本のカウンターカルチャー(随時アップデート予定) - 曇りなき眼で見定めブログ

                                                                    総説 左派カウンターカルチャー 古き良き左派文化論の生き残りとしての反資本主義・新自由主義論壇 ツイフェミと化したフェミニスト アベ政治を許さない系文化人 れいわ新選組など 安倍晋三語録 外山恒一 右派カウンターカルチャー 弱者男性論壇 表現の自由戦士 古き良きネトウヨから反緊縮ネトウヨへ 反アカデミズム ゲンロン界隈 『土偶を読む』 橋下徹など維新ポピュリスト ネットメディア系 ひろゆき、成田悠輔など ガーシー、コレコレ、ガレソ 立花孝志 オラオラ系YouTuber 加藤純一などの配信者 私人逮捕系 ネットのアングラ文化 淫夢 恒心教 最後に 総説 先日、弱者男性論客として有名な「小山」先生がこんなツイートをしていた。 実際今どきの高学歴男子ってこういうチンポ騎士ばっかですよね。盲目的に権威に阿り党派に順応して独自性あるカウンターカルチャーを築けるような個性は持ってない。「変人でも天才で

                                                                      総説・現代日本のカウンターカルチャー(随時アップデート予定) - 曇りなき眼で見定めブログ
                                                                    • 「お笑い化」するNHK受信料 N国のドタバタに笑っている場合ではない | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                      (池田 信夫:経済学者、アゴラ研究所代表取締役所長) 参議院選挙で議席を得た「NHKから国民を守る党」(N国)が、いろいろ騒ぎを起こしている。N国の政治的主張は取るに足りないが、こんなお笑い政党が約100万票を取って国政選挙で議席を獲得した状況は深刻だ。その根本には、与野党がNHK受信料制度の矛盾を利用してきた歴史がある。 N国は選挙制度の盲点をついた「選挙ゴロ」 受信料の不払い運動は昔からあった。左翼では、朝日新聞の記者だった本多勝一氏が1960年代から不払い運動を続けている。その主張は「NHKは自民党べったりの御用放送だ」というものだが、その後は逆に「NHKは左翼偏向だ」として訴訟を起こす人も出てきた。 N国にはそういう政治的主張はない。立花孝志党首は元NHKの経理担当職員で、政治的には何も中身がない。「NHKの受信料制度に反対する」と主張しているだけの「シングル・イシュー」政党だが、

                                                                        「お笑い化」するNHK受信料 N国のドタバタに笑っている場合ではない | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                      • フェミニズム弁護で頻出する変な論法について|さいたま

                                                                        この肘樹さんと言う人は、文を見る限り温和ないい人に見えます。 しかしこの人の今回言っていること、フェミニズムの為の弁明及び説明についてはその論法にかなりの疑問があります。 フェミニズムの弁護や正当化ではちょくちょく見かける論法ですが。 1.道徳理念まで戻してからの弁護もっと気楽に考えればいいんじゃない あれこれ言ってきましたが、私の考えは「フェミニズムって、対立の話じゃなくて、人間が互いを尊重したいと思う上で、暮らしの中でもっと自然なものなはずなんじゃないかい…」ということです。 https://note.com/hiziki3/n/n403637469721 これは結構頻繁に見かける語り口なのですね。 極限まで素朴で抽象的な道徳理念としてフェミニズムを説明する。 これはフェミニズム弁護で頻出する共通の仕草です。 しかしフェミニズムとはそんな曖昧に説明しきれる存在でしょうか? フェミニズム

                                                                          フェミニズム弁護で頻出する変な論法について|さいたま
                                                                        • 【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#114)。|チダイズム

                                                                          今、立花孝志代表のことを「天才」だと思っていたN国信者たちが、次々に「はっ!!!」ってなっちゃって、本当は天才じゃなく、ただのヤバいオッサンであることに気づき始めています。これが僕たちの努力のおかげだったらどんなに素晴らしいことかと思いますが、実際は、僕たちの努力によって気づいたのではなく、ろくすっぽNHKをぶっ壊すつもりがなく、自分のやりたいことを優先し、後出しじゃんけんで「すべては作戦通り」と言っている立花孝志代表の言動が、さすがのN国信者にも「それは違う」と思えるものだったからです。そうなってくると、放っておいてもそうなったんじゃないかと思うかもしれませんが、それでも放置するべきものではないのです。さあ、今日も仕上げの解説をしてまいりましょう。 ■ ホリエモンや鴨頭さんが絶賛する理由 なぜ本当は天才ではない立花孝志代表のことを堀江貴文さんや鴨頭嘉人さんが絶賛しているのか。まず、僕は堀

                                                                            【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#114)。|チダイズム
                                                                          • 太田光を変えた5冊──藤村、太宰からヴォネガットまで「笑い」の原点に哲学あり

                                                                            <友達が1人もできなかった高校時代、いつもポケットに文庫本を入れていた。悶々とした日々から現在の笑いが生まれるまで、爆笑問題の太田光を変えた厳選5冊を聞く。特集「人生を変えた55冊」より> 7月下旬、東京・阿佐ヶ谷駅にほど近い、芸能プロダクション「タイタン」事務所。大の読書家として知られ、これまでメディアでも多くの愛読書について語ってきたお笑いコンビ「爆笑問題」の太田光に、事務所の一室で「自分を変えた5冊」について本誌・小暮聡子が聞いた。 まず、最近読んだ本は? 「物理学の本。あっちじゃないほうの、NHKをぶっ壊さないほうのタチバナタカシね。僕は立花隆さんの本が好きで。彼は脳死の本とか熱力学の法則の本とか、たくさん出していて、そういうところから入って、本の中に出てきた専門書を読んだりもする」 物理学の本の何が面白かったのかと聞くと、エントロピーや核物質について熱く語り出す。太田は何か知りた

                                                                              太田光を変えた5冊──藤村、太宰からヴォネガットまで「笑い」の原点に哲学あり
                                                                            • なぜこれほどまでに痴漢の対策は進まないのか? - 頭の上にミカンをのせる

                                                                              b.hatena.ne.jp すくなくともはてなブックマーク利用者に限って言えば、痴漢というのは首都圏で電車通学・通勤している女性にとって数十年前からほぼ毎日身の回りで起きる出来事であるようだ。 私は大学時代には東京に住んでおり、東横線・京王線・銀座線・南北線などを使っていたが幸運にも痴漢に遭遇したことはなかった。なので、痴漢の存在についてはあまり知らなかった。 東京では姉と二人暮らしだったが、3年間一緒に住んでいて、姉から痴漢がいたという話を聞いたのは2回だけだ。(実際には家族とはいえ私に相談することではなく、母親などに相談していただろうからもっとあったのかもしれない) だから、その程度のものだと思っていた。私には痴漢が、一つのクラス単位で見たときに、毎日のように起きるものだとか、場合によっては個人単位で見ても毎日のように起こりうるものだという実感が全くなかった。 だが、今回に限らずはて

                                                                                なぜこれほどまでに痴漢の対策は進まないのか? - 頭の上にミカンをのせる
                                                                              • 主体の消滅 - メロンダウト

                                                                                小泉進次郎さんを見ていてなぜ彼があんなに人気があるのかと素朴に考えるようになった。 端正な顔立ち、名家の生まれ、主体性のなさ、若者的、無謬などいくつか考えられる。なによりあそこまで御しやすい若者像を演じきれるのはすごい。普通、人間なんて表に出てくれば多少なり歪みが出てくるものだが彼の白く清らかな印象はどこまでも濁らない。しかし同時にそこまでしてなんのために政治家をやっているのかという疑問も出てくる。 普通、政治家の家の息子でもない限り、政治に参加しようなんて人はそれぞれビジョンを持って立候補している。NHKをぶっ壊すなり女性の社会参画なり目的があって政治がある。 しかし小泉氏にそれは見受けられない。すべての政策について無回答という珍しい政治家でそもそもなんのために政治家をやっているのかがよくわからない。政治家をやるために政治家をやっているみたいな印象を受ける。 なんというかこれほど日本的な

                                                                                  主体の消滅 - メロンダウト
                                                                                • NHKはどう「ぶっ壊す」べきか

                                                                                  NHKの強みと弱み 元NHKの中に居たことがあるものとして、NHKはぶっ壊すべきなのか、ということに関して少し考えておくべき部分がある。すなわち、公共放送という存在に、「今」どれぐらいの意義を持たせるのか、というところだ。 例えば先日の台風10号は、久々の大型、しかもかなりゆっくり接近ということで、国内への影響も大きかった。当然各放送局は台風のニュースをトップで取り上げるわけだが、NHKの総合テレビはこうした緊急放送時には、通常番組を吹っ飛ばしてニュース枠を拡大し、延々と災害情報を流し続けられる。 視聴者は、いつテレビを点けても、NHKなら台風のニュースが見られる状態にあったわけだ。こうした自由度の高い編成を、その日に決定して、全国レベルですぐ実行できる強力なヒエラルキー構造を持つのが、NHKの強みである。 台風のニュースの際に、スマホアプリの「NHK NEWS」をご覧になっただろうか。様

                                                                                    NHKはどう「ぶっ壊す」べきか