並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 98件

新着順 人気順

P&Gの検索結果41 - 80 件 / 98件

  • 元P&Gトップマーケターが語る「メジャーリーガー級のビジネスリーダーに共通すること」

    大倉佳晃(おおくら・よしあき) OKURA BOOTCAMP代表 兼 ブランド・ビルダー 1985年生まれ。慶應大学法律学科卒業。元P&G APAC Focus Market ヘアケア シニアディレクター・CMO。2008年P&Gジャパン入社。入社3年目からアジアヘッドクォーターのシンガポールに着任、11年にわたり勤務し、グローバルSK-II、日本・韓国ファブリーズ、日本ヘアケアで業績V字回復や急成長を牽引。 パンテーンでは、ブランドパーパスキャンペーンの#HairWeGoを開発・成功させ、P&Gグローバルのコーポレートレポートに「2030年に向けたSDGsのブランド戦略の成功事例」として掲載された。カンヌライオンズ含む世界中のブランド・広告賞も多数受賞。 企業価値最大化のため、TSRモデルとSDGs時代に不可欠なパーパスマーケティングを両立させるパイオニアとして、世界中での講演実績がある

      元P&Gトップマーケターが語る「メジャーリーガー級のビジネスリーダーに共通すること」
    • P&Gのパンテーンが、社会問題に切り込むキャンペーンで果たした目的と上げた成果

      『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

        P&Gのパンテーンが、社会問題に切り込むキャンペーンで果たした目的と上げた成果
      • P&Gなど米企業、値上げに限界 消費者離れが減収招く 10〜12月、ドル高も逆風 主要企業全体では減益も - 日本経済新聞

        【ニューヨーク=堀田隆文】米国企業が売上高の減少局面を迎えている。大手は値上げで売上高を維持してきたが、日用品プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)などは2022年10〜12月期に減収に転じた。インフレ下で消費者が支出を絞るなか、販売数量が減り、原材料高などコスト増大を賄えなくなる懸念が広がる。ドル高も逆風だ。主要企業の22年10〜12月期(一部は別の決算期)業績は9四半期ぶりの減益になる見通

          P&Gなど米企業、値上げに限界 消費者離れが減収招く 10〜12月、ドル高も逆風 主要企業全体では減益も - 日本経済新聞
        • 2021冬・P&Gのキャッシュバックキャンペーンに応募 - d-diary -s-

          レノアの室内干し用の柔軟剤を購入しようとホームセンターに行くとこんなキャンペーンをやっていました。 P&Gのキャッシュバックキャンペーン キャッシュバックの方法 最後に P&Gのキャッシュバックキャンペーン 一度に2500円以上購入すると500円分キャッシュバックとのことです。 キャンペーン期間は2021/1/1~2/28。応募締め切りは2021/3/8とのこと。 特に対象店舗の記載もありませんので、1枚のレシートで2500円以上買っていればよいのでしょう。 我が家はこの緑の奴を愛用しています。部屋干しでも臭いが出ませんし、量も多くてストックしておきやすく良いのです。最近、大型の詰め替えが増えたのでパウチのゴミも減るし買う頻度も少なくなって良い事です。 リンク 切手代がかかりますが、我が家には書き損じのハガキ交換で大量の切手(しかも62円切手)がありますので、それを有効活用しようと思います

            2021冬・P&Gのキャッシュバックキャンペーンに応募 - d-diary -s-
          • 「メール対応で働いた気になるな」P&G元CEOの言葉にハッとした人が磨くべき3つのスキル - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

            「メールに対応したことで働いた気になるな」——。これは、グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社代表取締役社長である野上麻理(のがみ・まり)さんが、P&Gジャパンに勤務していたときに、当時のP&GのCEOであるボブ・マクドナルド氏から聞かされた言葉です。 いま、その言葉にハッとした人はいませんか? じつは、野上さん自身もそうだったと言います。「働いた気になる」ようなことをいくらこなしても、本来のビジネスで成果を挙げられなければ意味はありません。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 メール対応は、ほとんどの人にとって「仕事の目的」ではない 私の仕事に対する姿勢をかたちづくった要素のひとつは、「メールに対応したことで働いた気になるな」という、当時、P&GのCEOだったボブ・マクドナルドの言葉でした。彼は1日の終わりに「今日、何を成し遂げたか」と必ず自

              「メール対応で働いた気になるな」P&G元CEOの言葉にハッとした人が磨くべき3つのスキル - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
            • P&Gジャパン 海岸で回収したペットボトル再利用 | NHKニュース

              プラスチックごみの流出による海洋汚染が問題となる中、大手生活用品メーカーのP&Gジャパンは、今月から販売する食器用洗剤の容器の原料として、日本の海岸で回収したペットボトルを再利用することになりました。 これは、ボランティアの協力を得て日本の海岸でごみとして回収したペットボトルおよそ6トンを、国内の工場で細かく砕いて熱を加えたあと、容器にしたもので、55万本を生産しました。 会社によりますと、日用品メーカーで海洋プラスチックごみを容器に再利用した製品を日本で販売するのは初めてだということです。 海洋プラスチックごみをめぐっては、世界経済フォーラムがこのままでは2050年までに魚の総重量を上回るプラスチックごみが海洋に流出すると予測するなど、国際的に大きな問題となっています。 P&Gジャパンのスタニスラブ・ベセラ社長は、記者会見で「この製品の販売をきっかけにより多くの消費者に海洋プラスチックご

                P&Gジャパン 海岸で回収したペットボトル再利用 | NHKニュース
              • <炎上考>「女の子らしさ」って何? 少女たちの自信を奪う社会に問いかけたP&GのCM 吉良智子:東京新聞 TOKYO Web

                「女の子らしく走って」と誰かに指示されたら、あなたはどう体を動かすだろうか。そもそも「女の子らしく」何かをするとは―? 米国に本社を置く世界最大の消費財メーカー「P&G」が、そんな問題提起をするCMを作った。2015年、全米に中継されたナショナル・フットボール・リーグ優勝決定戦、スーパーボウルのハーフタイムショーで放映され、注目を集めた。 映像では、人種や性別の異なる人々が、「女の子らしく走って」「女の子らしくけんかして」「女の子らしく投げて」と指示される。若い女性は「髪の乱れを気にして内股で走る」演技を、男性はふざけて笑いながら戦うポーズをとった。少年は「ボールを投げたが、すぐに落ちた」様子をパントマイムで表現した。 だが、同じ指示に、少女たちはまったく違う行動をしてみせた。全員が全力で走り、戦い、ボールを投げたのだ。「あなたにとって女の子らしく走るってどういう意味?」と尋ねられたある少

                  <炎上考>「女の子らしさ」って何? 少女たちの自信を奪う社会に問いかけたP&GのCM 吉良智子:東京新聞 TOKYO Web
                • 【楽天市場】🉐9月25日限定!抽選で最大100%ポイントバック!P&G ブラウン オーラルB(Oral-B) 電動歯ブラシ すみずみクリーンキッズ 本体 1個 - アニメ大好き館

                  【9月25日限定!抽選で最大100%ポイントバック】 P&G ブラウン オーラルB(Oral-B) 電動歯ブラシ すみずみクリーンキッズ 本体 1個 D12513KPKMG 子供達が専用ウェブコンテンツ「ポケモンブラッシングマスター」。 楽しみながら歯磨きできるので、正しいブラッシング習慣の大きな手助けになります。 ウェブコンテンツをスタートすると、楽しい音楽が流れ、隠れていたポケモンが少しずつ見えてくるので2分間楽しく歯磨きを続けられます。 ランキング参加中楽天 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代

                    【楽天市場】🉐9月25日限定!抽選で最大100%ポイントバック!P&G ブラウン オーラルB(Oral-B) 電動歯ブラシ すみずみクリーンキッズ 本体 1個 - アニメ大好き館
                  • 現役社員が語る、P&Gのマーケティングが強い理由

                    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                      現役社員が語る、P&Gのマーケティングが強い理由
                    • P&G【AI搭載電動歯ブラシ BRAUN オーラルBジーニアスX】人工知能のアドバイスで一生自分の歯ですごしてみませんか?

                        P&G【AI搭載電動歯ブラシ BRAUN オーラルBジーニアスX】人工知能のアドバイスで一生自分の歯ですごしてみませんか?
                      • P&Gがマスクの生産を決定 滋賀工場で

                        プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&Gジャパン)は4月15日、滋賀工場(滋賀県野洲市)で6月上旬からマスクの生産を開始すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大対策の一環。 生産したマスクは一般販売しない。自社の社員が使用するとともに、国内でマスクを必要とする組織に無償提供する。 トヨタ自動車はグループ各社と協力して、自社工場などで使うマスクを生産することを決めている。“自給自足”することで、マスク市場の品薄状態を解消するのが狙い。 関連記事 ひどすぎる「マスク切れ」のクレーム 従業員を疲弊させるお客の“迷惑行動”が明らかに 新型コロナウイルスはスーパーマーケットにどのような影響を与えているのか。一般社団法人全国スーパーマーケット協会が調査を実施。マスク問題が現場を疲弊させている実態が明らかになった。 トヨタがマスクの生産に着手 グループの“自給自足”で品薄状態の解消に協力 トヨ

                          P&Gがマスクの生産を決定 滋賀工場で
                        • LOHACOでP&G対象製品を買うと利用金額の1%と250円分のボーナスポイントがもらえるキャンペーン実施中

                          P&Gの製品をLOHACOでお得に買えるキャンペーンが実施されています。 2021年2月末までにポイントサイト「モッピー」を経由してLOHACOでP&G製品を購入する条件を満たすと250円相当のモッピーポイントと購入金額の1%相当のモッピーポイントがもらえます。 さらにLOHACOでのポイントがもらえるのでポイント三重取りができてしまいます。 今回は、LOHACOでのモッピー経由の購入でP&G製品がお得に買えるキャンペーンについて解説します。 それでは、早速見ていきましょう。 LOHACOのP&G製品購入キャンペーン 今回紹介するキャンペーンは、LOHACOとモッピーがコラボしたものです。 LOHACOは、日用品・コスメ・雑貨など毎日に必要なものが最短翌日に届けてもらえる通販サイトです。 特にLOHACOの利用をおすすめするのがソフトバンクユーザーで、毎週日曜日は、利用金額の16%がPay

                            LOHACOでP&G対象製品を買うと利用金額の1%と250円分のボーナスポイントがもらえるキャンペーン実施中
                          • P&Gのブランディング戦略をトレース|【#会計クイズ】大手町の企業分析チーム|note

                            いきなりですが、P&Gと楽天のブランディング戦略の違いって知っていますか? 楽天は、大半の楽天の商品や事業に「楽天」という名前がついています。 (楽天カード、楽天市場、楽天トラベル等) 一方、P&Gは、商品にP&Gの名前は前面についておらず、商品の名前の方を前面に押し出しています。 P&Gという超有名ブランドがありながら、どうして本体のブランドを前面に押し出さないのでしょうか? 本日は2社のブランディング戦略を比較しながら、P&Gの財務数値と関連付けながら追っていこうと思います! 1.はじめにはじめましての人も、既にお知り合いの方もこんにちは。 普段Twitterで「日本人全員が財務諸表を読める世界をつくる」を目標に、#会計クイズを発信している大手町のランダムウォーカーです。 https://twitter.com/OTE_WALK 実は最近インスタグラムを始めました 以下本題 今日は久し

                              P&Gのブランディング戦略をトレース|【#会計クイズ】大手町の企業分析チーム|note
                            • 【炎上】元P&Gの吉野家常務取締役伊東正明氏、早稲田大学のマーケティング講義で「生娘をシャブ付けにする」のがマーケティングと連呼。

                              早稲田大学で行われたマーケティングの講義で元P&Gで、現在は吉野家にて常務取締役としてマーケティング企画を統括する伊東正明氏が、「右も左もわからない生娘をシャブ付けにする」のが吉野家のマーケティングだと笑いながら連呼したことが、講義を受けた学生の報告から明らかになった。

                                【炎上】元P&Gの吉野家常務取締役伊東正明氏、早稲田大学のマーケティング講義で「生娘をシャブ付けにする」のがマーケティングと連呼。
                              • NTT、P&G、マイクロソフト…FIREした私が選ぶ「世界の増配株」10選(桶井 道) @moneygendai

                                経済的に自立し、アーリーリタイアを果たす「FIRE」という生き方が、世界中で注目を集めている。人気ブロガーで著書『今日からFIRE! おけいどん式 40代でも遅くない退職準備&資産形成術』(宝島社)を出版した「おけいどん」こと桶井道さんは、47歳にしてサラリーマンを卒業、築き上げた資産約1億円とともに「FIRE」を達成したという。そんな桶井さんが保有している、「増配株」の具体的な銘柄を明かしてくれた。 本題に入る前に、増配株を説明しておきましょう。 増配株とは、配当金が、数年から数十年にわたり前年より増加し続けている銘柄のことをいいます。例えば、世界的に有名なところでは、米国株のP&Gは65年連続増配です。1956年、昭和31年から増配を継続しているということですから凄さを感じますね。 増配株とはいえ、必ずしも高配当である必要はありません。投資時に低配当であれ、長期保有している間に、連続増

                                  NTT、P&G、マイクロソフト…FIREした私が選ぶ「世界の増配株」10選(桶井 道) @moneygendai
                                • P&G、楽天、 Facebookで学んだ「人を動かすプレゼン十則」|長谷川 晋 (Shin)|MOON-X CEO

                                  こんにちは。長谷川 晋です。 今回は「人を動かすプレゼン十則」についてお伝えします。 メーカー、テック企業、グローバル企業、日本企業、マーケティング、経営など20年以上にわたり、様々な組織でいろんな役割を経験し、試行錯誤した末に実践しているプレゼン自分ルール十則です。 なので、環境や立場に関係なく「人を動かす」プレゼンのなんらかのエッセンスが、ある程度は集約されていると考えています。 組織の巻き込みに課題を抱えている、プレゼンが上手くいかない、そんな悩みを持った方々に少しでもお役に立てれば嬉しい限りです。 さて、「人を動かすプレゼン十則」は前回のnote「正解を探すより、腹を決めよう!」の続編になります。「ビジネスの戦闘力」について体系的に理解をしたい方は、ぜひ前回のnoteにも目を通してください。 おさらいですが、私は「ビジネスの戦闘力」を次の公式で表現しています。 ビジネスの戦闘力 =

                                    P&G、楽天、 Facebookで学んだ「人を動かすプレゼン十則」|長谷川 晋 (Shin)|MOON-X CEO
                                  • グーグル日本法人、代表に元P&Gジャパン社長の奥山氏 - 日本経済新聞

                                    グーグル日本法人は2月1日付で、日用品大手のプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&Gジャパン)で社長を務めた経験がある奥山真司氏(55)が代表に就任する。前代表のピーター・フィッツジェラルド氏は2020年11月末で退任し、12月にアメリカ本社のバイスプレジデントに就いた。日本法人の代表交代は5年半ぶりで、マーケティングや営業経験が豊富な奥山氏のもとで事業の多角化を進める。奥山氏

                                      グーグル日本法人、代表に元P&Gジャパン社長の奥山氏 - 日本経済新聞
                                    • なぜグーグルは、日本法人代表にP&Gマーケターを選んだのか?

                                      P&G出身のマーケターが、グーグル日本法人代表に――。こんな驚きのニュースが飛び込んできたのは2021年2月のこと。なぜプロマーケターが、GAFAの一角である屈指のIT企業のかじ取りを担うのか。グーグルは何を託すのか。就任から5カ月たった今、渦中の本人・奥山真司氏が明らかにする。 米グーグルが、海外法人を立ち上げたのは20年前の01年。最初の場所として、白羽の矢を立てたのが東京だった。グーグルのグローバル化において、日本市場を重視したために他ならない。初代の日本法人社長の座に就いたのが村上憲郎氏。その後、元ソニーの辻野晃一郎氏、元ヤフーの有馬誠氏、などそうそうたる系譜だ。 だがこれまではやはり、IT業界のキーパーソンがグーグルのトップに就く、という印象が強かった。だが日本法人20周年の節目にグーグルが選んだのは、プロマーケターの奥山真司氏だった。奥山氏とは、果たしてどのような人物なのか。

                                        なぜグーグルは、日本法人代表にP&Gマーケターを選んだのか?
                                      • P&G、宇宙での洗濯を可能にする洗剤開発でNASAと提携

                                        米Procter & Gamble(P&G)は6月22日(現地時間)、宇宙飛行士の衣料の洗濯を可能にする洗剤開発で米航空宇宙局(NASA)と契約を結んだと発表した。2022年に国際宇宙ステーション(ISS)に同社の衣料用洗剤ブランド「Tide」の水を使わない洗剤や、新たに開発した洗剤を送って微小重力条件下での洗浄成分の安定性などをテストする。 ISSでは現在、洗濯ができないので、乗組員1人当たり年間160ポンド(約73キロ)の洗濯物が発生する。今後、火星への(数年にわたる)ミッションが実現した場合、洗濯問題は、より深刻になりそうだ。

                                          P&G、宇宙での洗濯を可能にする洗剤開発でNASAと提携
                                        • P&G、交換タイミングをスマホに伝えるオムツ「Lumi by Pampers」--カメラで見守りも

                                          Procter & Gamble(P&G)は、おむつに取り付けたセンサーで赤ん坊の睡眠パターンやおむつが濡れているかどうか確認できるシステム「Lumi by Pampers」の販売を開始した。 Lumi by Pampersは、専用のおむつ、おむつに装着するセンサー、カメラ、スマートフォン用アプリで構成されるシステム。面ファスナーでおむつに取り付けたセンサーは、おむつが濡れるとBluetooth経由でスマートフォンに知らせ、アプリがおむつ交換を促してくれる。センサーは子どもが寝ているかどうかも認識可能で、睡眠パターンの情報をアプリに記録する。

                                            P&G、交換タイミングをスマホに伝えるオムツ「Lumi by Pampers」--カメラで見守りも
                                          • 吉野家、P&G出身役員が変えた「牛丼の売り方」

                                            ――コアな顧客向けにどんな手を打ったのですか。 牛丼に限らず、牛肉を使用した商品を多く売ることを軸に考えた。「肉を食べるなら吉野家」というイメージを強化することに注力した。 吉野家の客層を調べると、年配の顧客が多い。年を取ったらたくさん食べないだろうと考え、「小盛」(並盛の4分の3サイズの牛丼)を2019年3月に発売した。とはいえ、広告宣伝費を多くかけられないので、知ってもらうチャンスがない。そこで「超特盛」(特盛よりも大きい最大サイズの牛丼)も同時に発売した。もくろみ通り、メディアに大きく取り上げられ、小盛とともに多くの人に知ってもらうことができた。 超特盛が発売直後によく売れたのに対し、現在は小盛の方が(超特盛と比べて)1日当たり1.3~1.5倍ほどよく売れている。ここまでは狙い通りだが、サラダやみそ汁などのサイドメニューを同時に注文する顧客が非常に多かったことは、想定以上だった。客単

                                              吉野家、P&G出身役員が変えた「牛丼の売り方」
                                            • 花王やP&G超えの快挙 ヒットを連発するI-neのマーケ哲学を全解剖

                                              2005年立命館大学在学中に個人事業主としてY.B.Oを設立。当時のモバイル通販市場場の拡大に着目し、アパレルのモバイル通販事業で起業。その後、次々に新規事業を考案するなかで、「デジタルでトライアルと認知を獲得し、リアルに流通する“ビューティー領域のOMO(オンラインとオフラインの融合)モデル”」を確立。07年3月、I-neとして法人を設立 I-neが2023年6月に目薬市場に参入した。同社初の目薬「ティアラル モイスチャーリッチセラム」(以下、ティアラル)は、「涙活(るいかつ)」「うるちゅる」という宣伝文句や、化粧品のような洗練されたパッケージが特徴的な商品。まずは北海道を中心に展開しているドラッグストア「サツドラ」で販売を開始した。 「売り上げは発売3カ月で想定の2倍売れており、生産スピードが追い付いていない状況だ」と、同社執行役員兼I-ne CULTURE BASE室長の杉元将二氏は

                                                花王やP&G超えの快挙 ヒットを連発するI-neのマーケ哲学を全解剖
                                              • 冷えの専門医と始める、女性の体温を1℃上げる「温活」 | P&G マイレピ

                                                美人は“温度”でつくられる!体温アップのために、筋肉を増やそう!更年期に入り子宮や卵巣の活動が減ると、下半身の血流が滞るようになります。すると上半身だけに熱がこもり、足が冷たいのに顔がほてる“冷えのぼせ”などの症状となって表れます。 こういった症状を解消するためには、全身の血行をスムーズにする必要がありますが、全身に血液を送り出すのは心臓だけでは負担が大きすぎます。そこで活躍するのが、筋肉です。 筋肉には、血液をポンプのように送り出す働きがあります。筋肉が増えるほど、体のすみずみまで血液が行き渡り、体は温まります。 体温が1℃上がれば、基礎代謝も約12%上がり、ダイエットもスムーズに! 健康で美しい“発熱body”を目指して、筋肉を増やしていきましょう。

                                                  冷えの専門医と始める、女性の体温を1℃上げる「温活」 | P&G マイレピ
                                                • 『R.P.G.』宮部みゆき クロスファイアの石津さんと模倣犯の武上さんが競演 - ネコショカ(猫の書架)

                                                  『クロスファイア』×『模倣犯』 2001年刊行作品。単行本で出すには短く、他の短編に混ぜるに独立性が強すぎるということであえて文庫書き下ろしの形で刊行された作品。それでも300頁近くあるのだから、十分単行本で出しても良かったような気が……。出版社的には是が非でも単行本で出したかったのではないかと邪推。 なお、本作では『クロスファイア』の石津さんと『模倣犯』の武上さんが競演。ファン的には嬉しい設定となっている。 クロスファイア〈上〉 (光文社文庫プレミアム) 作者:宮部 みゆき 光文社 Amazon おススメ度、こんな方におススメ! おすすめ度:★★★(最大★5つ) 宮部みゆきの『クロスファイア』と『模倣犯』を既に読んでいる方(できれば両作品を読んでからの方がよいかと)。家族の在り方について考えてみたい方。手軽にサクッと読める宮部作品を探している方におススメ。 あらすじ 建築中の住宅内で殺害

                                                    『R.P.G.』宮部みゆき クロスファイアの石津さんと模倣犯の武上さんが競演 - ネコショカ(猫の書架)
                                                  • P&Gから商品券が届いた - d-diary -s-

                                                    買い出しに行ってポストを見て帰ると心当たりのない差出人からの郵便。。。 これは何だろう、もしかして懸賞に当たった?などと心躍らせていましたが、はるか昔に応募したP&Gのキャッシュバックキャンペーンの商品券が忘れたころに届きました。応募者全員のやつでした。 当時私が書いた記事はこちらです。 blog.d-diary.com 「一度に2500円以上購入すると500円分キャッシュバック」とのことで、1口分の500円分の三菱UFJニコスギフトカードが届きました。3/8以降ずっと送られたレシートをチェックしていたということですね。本当にご苦労さまです。。。 半年経過後の送付だったのでもう忘れてるだろうと思われたのか、次のようなキャンペーン案内のコピーまで同封されていました。丁寧なことで有難い限りです。 これまで1000円券か5000円券ばかりだったので、ギフトカードの500円券は地味に初めて見ました

                                                      P&Gから商品券が届いた - d-diary -s-
                                                    • P&Gやマイクロソフトが導入している、評価しない「ノーレイティング」とは? | ZUU online

                                                      本記事は、宮川淳哉氏の著書『中小企業のための人事評価の教科書 制度構築から運用まで』(総合法令出版)の中から一部を抜粋・編集しています 評価をしない「ノーレイティング」 ●「ノーレイティング」とは 近年、「ノーレイティング」という考え方が注目を集めています。 ノーレイティングとは、1年に一度の人事評価(年次評価)を廃止する動きです。P&Gジャパンや日本マイクロソフト、アクセンチュア、アビドシステムなどの有名企業が導入しています。 ただし、「ノーレイティング」という語感から想像するような「まったく評価をしない」ということではありません。今までのような年次評価やそれによるランクづけではなく、リアルタイムで目標設定をして、頻繁に上司とミーティングを行い、フィードバックにより、その都度評価がされます。 簡単にポイントを整理すると次のとおりです。 【従来の評価制度の問題点】 ・環境変化が激しい中、年

                                                        P&Gやマイクロソフトが導入している、評価しない「ノーレイティング」とは? | ZUU online
                                                      • P&G、食洗機の「予洗い」を完全になくしたジョイ ジェルタブPRO - 家電 Watch

                                                          P&G、食洗機の「予洗い」を完全になくしたジョイ ジェルタブPRO - 家電 Watch
                                                        • P&G 、メディアプランニングとバイイングの内製化で約84億円の経費を削減 | DIGIDAY[日本版]

                                                          P&Gが米国で展開するファブリックケアブランドは、メディアプランニングとメディアバイイングの機能を内製化することにより、1年間でざっと6500万ドル(約84億4792万円)の広告費を削減。同社にとってこうした社内機能の強化は複数年にわたるプロセスで、今年も引き続きインハウスの能力強化に注力するようだ。 プロクター・アンド・ギャンブル(Procter&Gamble、以下P&G)のアンドレ・シュルテンCFOによると、同社が米国で展開するファブリックケアブランドは、メディアプランニングとメディアバイイングの機能を内製化することにより、1年間でざっと6500万ドル(約84億4792万円)の広告費を削減した。 「ファブリックケアについていえること、それはどんな人間も洗濯をするということだ」。1月19日にウェブキャストでおこなわれた第2四半期の決算説明会でシュルテン氏はそう語った。 「つまり、リーチす

                                                            P&G 、メディアプランニングとバイイングの内製化で約84億円の経費を削減 | DIGIDAY[日本版]
                                                          • ジャニーズ事務所問題-さすが欧米企業の対応だと思います(P&G、アフラックの人権リスクへの対応) - ビジネス法務の部屋

                                                            花王の元法務担当執行役員(現 KADOKAWA社外取締役)の杉山さんからコメントを頂戴しました(ご無沙汰しております)。 今日の朝日新聞Webの記事です(記事はこちらです)。このPG社長は、欧米の倫理対応の一つの見識、すなわち逃げるのではなくステークホルダーとして監視していく、を代表していると思いますが、山口さんの意見を是非お聞きしたく。 私はこの記事で示されているP&G社長さんの見解、およびさきほど報じられていましたアフラック生命保険の見解については前向きに捉えています。前のエントリーで述べたことを再掲しますが、 私は企業によって判断が分かれることはサステナビリティ開示にとっては良いことだと思っていますが、単純に横並びで他社の様子をうかがって、世間の空気に従うようではもはやどんなに立派なESG開示情報を並べていても、投資家やステークホルダーからは「自社の利益のためには噓八百並べても平気な

                                                              ジャニーズ事務所問題-さすが欧米企業の対応だと思います(P&G、アフラックの人権リスクへの対応) - ビジネス法務の部屋
                                                            • P&Gが美肌メイク用インクジェットプリンターをこの夏発売 デジタルスキンケアの時代へ

                                                              P&G(プロクター ・アンド・ギャンブル)社が昨年開発したメイク用携帯インクジェットプリンター「Opté(オプテ)」が、いよいよ今年の夏に発売される予定だ。 「Opté」(正式名称は「Opté Precision Skincare System」)は肌を自動でスキャンし、シミやくすみ、ニキビ、傷、赤みなど不完全な状態の部分にだけコンシーラーを吹き付ける、携帯サイズのインクジェットプリンタ。 メイクが必要なのは肌の10% 昨年P&Gが発表した「Opté」は、これまで出荷が見送られていたが、今月開催されたデジタル技術見本市「CES 2020」に再び出展され、今年の夏に発売されることが分かった。 ハイテク技術が結集されている「Opté」だが、ユーザーにとっての大きなメリットは、最小限のメイクで最大の効果が得られることだろう。P&G社のリリース資料にはこう書かれている。 ほとんどの女性にとって、お

                                                                P&Gが美肌メイク用インクジェットプリンターをこの夏発売 デジタルスキンケアの時代へ
                                                              • ボディースプレーに発がん性物質、独立機関の検査で検出 P&Gはリコール発表

                                                                (CNN) 市販の制汗スプレーやデオドラントスプレーから、基準値を超す発がん性物質のベンゼンが検出されたとして、独立系の研究機関がリコールを求める嘆願を11月に米食品医薬品局(FDA)に提出した。検査は30ブランドの制汗スプレーやデオドラントスプレー108製品を対象に実施し、半数以上でベンゼンが検出されたとしている。 FDAによると、ベンゼンは「許容できない毒性」をもつ溶剤に分類され、医薬品や製品の製造に使うことが禁止されている。 しかし新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、FDAは「一時的」な措置として液体手指消毒剤にベンゼンの使用を認め、上限を2ppmとした。 米環境保護局(EPA)が設定している飲料水のベンゼンの上限は5ppbとそれより大幅に低い。同局はさらに、「ベンゼンが白血病を引き起こすこともあるため、飲料水や河川・湖などの水に含まれるベンゼンは0ppbを目標とする」としている。

                                                                  ボディースプレーに発がん性物質、独立機関の検査で検出 P&Gはリコール発表
                                                                • 「入社初日からプロフェッショナルであれ」―元P&G坂本和樹(国連WFPコンサルタント)が語る「P&Gで学んだ5つのこと」―Marketing Native Career

                                                                  キャリアアップしたいマーケターと、優秀なマーケティング担当者を探している企業を結ぶMarketing Nativeの人材紹介業「Marketing Native Career」。おかげさまで、すでにたくさんのマーケターと企業の方々からご登録をいただいております。 今回インタビューした元P&Gのブランドマネージャーで、現在WFP国連世界食糧計画日本事務所の政府連携コンサルタントを務める坂本和樹さんもMarketing Native Careerに登録している一人です。 坂本さんはP&Gでマーケターとしてどのような経験を積み、これからのキャリアをどのように考えてMarketing Native Careerに登録したのでしょうか。 P&G時代の強烈な思い出を中心に、坂本さんにお話を聞きました。 (取材・文:Marketing Native編集部・早川 巧、人物撮影:矢島 宏樹) 発展途上国の社

                                                                    「入社初日からプロフェッショナルであれ」―元P&G坂本和樹(国連WFPコンサルタント)が語る「P&Gで学んだ5つのこと」―Marketing Native Career
                                                                  • 3カ月交換いらず? P&G、ミレニアル世代向けの超巨大トイレット・ペーパーを開発

                                                                    プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)は、1人暮らしで家に収納スペースのあまりないミレニアル世代や年配の人々向けに新しいトイレット・ペーパー「チャーミン・フォーエバー・ロール(Charmin Forever Roll)」を作った。 P&Gの幹部はこの新しいトイレット・ペーパーについて、通常の大きさの約3倍で、1人暮らし世帯なら最大3カ月もつと、ウォール・ストリート・ジャーナルに語った。 ミレニアル世代が結婚や子どもを持つことを先延ばしにするなど、1人暮らし世帯が増えるアメリカでは、企業が食料品や日用品のパッケージの仕方を見直している。 P&Gもそうした企業の1つだ。同社は、1人暮らしで家に収納スペースがあまりないかもしれない1人暮らしの消費者にアピールするため、新しいトイレット・ペーパー「チャーミン・フォーエバー・ロール」を開発した。ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。 この新しい

                                                                      3カ月交換いらず? P&G、ミレニアル世代向けの超巨大トイレット・ペーパーを開発
                                                                    • 【CES2021】マーケティングは危機にどう取り組むか P&Gプレゼン/マーケターディスカッション(玉井博久) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

                                                                      今回のオールデジタルのCESの運営を支えるマイクロソフトのCEO サティラ・ナデラ氏は、「今私たちが必要とするのは、フレキシビリティ(柔軟性)だ」と言います。コロナパンデミックの状況下でどう人々とコラボレーションするか、どう学校教育を進めるのか、どう健康を確かなものにするか。そういったことに柔軟に取り組んでいく必要があるということです。オールデジタル開催のCES2021も、そのフレキシビリティのひとつの表れだと言えます。 フレキシビリティが必要なのはパンデミックに対してだけではありません。 私たちはパンデミック以外にも経済の低迷、人種問題、気候問題など他の問題を抱えています。こうした様々な課題に直面する中、どう柔軟に対応していくのか。そのひとつの答えとして、P&Gのチーフブランドオフィサーであるマーク・プリチャード氏は、Teamsによるプレゼンテーション(イベント終了後までオンデマンド再放

                                                                        【CES2021】マーケティングは危機にどう取り組むか P&Gプレゼン/マーケターディスカッション(玉井博久) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
                                                                      • P&Gで学んだ「提案がスラスラ通る」社内コミュニケーション術|福吉潤 | キャンサースキャン代表取締役社長

                                                                        「社内の人すら説得できないマーケターが、社外のお客さまを説得できるわけないじゃん」。 私がP&Gにいたころ、上司から言われた言葉です。 新卒1年目だった私は、いろんな先輩とケンカしていました。だけどその言葉を言われたとき「たしかにそうだな」と思って。 それ以来「自分の言いたいことが、どうすれば相手に伝わるか」の工夫を重ねました。その結果、4年目にはブランドマネージャーとして、ひとつのブランドの管理を、まるまる任せてもらえるようにまでなったのです。 今回は、私がP&Gで学んだ「社内で自分の考えを伝えるため、必要なこと」についてお話しします。 「提案がなかなか通らない」「部下に対して、指示の意図が伝わらないことがある」といった方々に、すこしでも役立つポイントがあるとうれしいです。 「他部署の先輩は、もうバカばっかりです」P&Gに入社した当初の私は、自分で言うのもなんですが、すごくとがっていまし

                                                                          P&Gで学んだ「提案がスラスラ通る」社内コミュニケーション術|福吉潤 | キャンサースキャン代表取締役社長
                                                                        • 「P&Gスタンダードに固執し過ぎた」失敗を生かして洗剤を成長

                                                                          プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)マーケターの失敗とその乗り越え方に焦点を当てた本特集。2回目に登場する大江文アソシエート・ブランド・ディレクターは、かつてブランド・マネジャー昇進直後に大きな挫折を味わった。失敗のポイントはブランドを成長させる上での優先順位付けを誤ったこと。その反省を生かし、柔軟剤入り洗剤「ボールド」を成長へと導いた。 「直属の上司から役員までもが、過去の失敗をありのままに話してくれる。その社風に魅力を感じて入社を決めた」。こう語るのは、P&Gジャパンで電気シェーバー「ブラウン」を担当する大江氏だ。学生時代に経済学部で金融を専攻しており、外資金融系企業への入社を念頭に就職活動をしていた。ところが、とある縁でP&Gの就職試験を受けることになる。そこで大きな衝撃を受けた。 説明会に現れたP&Gの社員が、過去の失敗談を赤裸々に話し始めたのだ。その内容は、自分自身はスーパー

                                                                            「P&Gスタンダードに固執し過ぎた」失敗を生かして洗剤を成長
                                                                          • P&Gの極秘メモからブランド体験を“再発明”する方法を学ぶ — 「CES2020」レポート③(玉井博久) | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議

                                                                            米国・ラスベガスで1月7日から開催された「CES(コンシューマー・エレクトロニクスショー)2020」。江崎グリコの玉井博久氏が広告主の視点から、現地よりレポートします。 私はマーケティングの実務に携わる中で、広告を「商品は何も変わらなくても、生活者にとって新しい価値のある存在にすることができるもの」と定義しています。「既存商品+広告=生活者にとって新しい価値のある存在」という方程式です。 今回のCESではテクノロジーが、まるでその広告の定義と同様のものになってきていると感じました。全く新しいものをゼロからつくりだすテクノロジーは今後も登場するでしょうが、それよりも多くの企業にとっては、すでに存在している自社商品・事業にテクノロジーを“足す”ことで、顧客にとって新しい価値ある存在をつくりだす方に期待を寄せているのだと思います。 「既存商品+テクノロジー=生活者にとって新しい価値のある存在」と

                                                                              P&Gの極秘メモからブランド体験を“再発明”する方法を学ぶ — 「CES2020」レポート③(玉井博久) | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議
                                                                            • P&G出身者、「新・東京銘菓づくり」から撤退 本人が赤裸々告白

                                                                              元プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)の2人が、P&Gで培った知見・経験を基に、新・東京銘菓づくりに挑むプロジェクトをリアルタイムに追いかける当連載。第6回となる今回で、この連載は終了する。前回の記事から最新回まで掲載期間が空いた理由と、突如連載を終了することになった決断の背景などを解説する。 前回の寄稿からだいぶ時間が空いてしまった。その間にも、多くの人から「最近、新・東京銘菓づくりはどうなっているの?」という声をもらった。今回は、新・東京銘菓開発プロジェクトの現在地をお話しすると同時に、プロジェクトから得た学びを私たちが現在どのように生かしているのか、なるべく具体的に紹介できればと考えている。 簡単にこれまでの経緯を振り返ると、私、石井賢介と、同じくP&G出身でプロジェクトメンバーの森川智行は、P&G時代の経験や知見をもって、「全く新しい東京銘菓をつくる」という志の基に商品開発を続

                                                                                P&G出身者、「新・東京銘菓づくり」から撤退 本人が赤裸々告白
                                                                              • P&G社長「責任ある広告主でありたい」 ジャニーズ起用続ける意図:朝日新聞デジタル

                                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                                  P&G社長「責任ある広告主でありたい」 ジャニーズ起用続ける意図:朝日新聞デジタル
                                                                                • 元P&Gトップマーケターが語るマーケティング×ファイナンス思考「マーケティング視点で、TSRを向上させる7つのポイントとは?」

                                                                                  大倉佳晃(おおくら・よしあき) OKURA BOOTCAMP代表 兼 ブランド・ビルダー 1985年生まれ。慶應大学法律学科卒業。元P&G APAC Focus Market ヘアケア シニアディレクター・CMO。2008年P&Gジャパン入社。入社3年目からアジアヘッドクォーターのシンガポールに着任、11年にわたり勤務し、グローバルSK-II、日本・韓国ファブリーズ、日本ヘアケアで業績V字回復や急成長を牽引。 パンテーンでは、ブランドパーパスキャンペーンの#HairWeGoを開発・成功させ、P&Gグローバルのコーポレートレポートに「2030年に向けたSDGsのブランド戦略の成功事例」として掲載された。カンヌライオンズ含む世界中のブランド・広告賞も多数受賞。 企業価値最大化のため、TSRモデルとSDGs時代に不可欠なパーパスマーケティングを両立させるパイオニアとして、世界中での講演実績がある

                                                                                    元P&Gトップマーケターが語るマーケティング×ファイナンス思考「マーケティング視点で、TSRを向上させる7つのポイントとは?」