並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2128件

新着順 人気順

PFUの検索結果1 - 40 件 / 2128件

  • 疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ

    タイピング早打ち日本一のmiriさんに、「疲れにくいキーボード」を教えていただきました。miriさんによれば、いいキーボードを使えば疲れないし、1万円を超えるキーボードを選ぶと明確に感動を味わえるそうです。 こんにちは。斎藤充博です。僕の仕事は「ライター」。ほぼ毎日パソコンに向かって延々とタイピングをしています。 愚痴っぽくなりますが、自宅でパソコンと長時間向き合うのって普通に疲れませんか? 手や指も疲れるし、さらに肩や首くらいにまで疲れが来ている気がします。 この悩みについて、ある人に相談することを思いつきました。 タイピングの早打ちなんて興味なかったけど、日本一決定戦がめちゃすごかったから解説させてくれませんか? より(写真提供:ファミ通.com) それは「タイピングの女王」と言われているmiriさんです 世の中にはパソコンのタイピングの速度を競っている人たちがいて、キーボードのメーカ

      疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ
    • HappyHacking keyboardはじまりの話|八幡勇一

      第二版 HappyHacking keyboard前史を追記します。 はじめに 現在、多くの方に支持頂いてロングセラーキーボードとなったHappyHacking keyboard(以下、HHkeyboard)ですが、初期の開発について記録を残しておく必要があると考え、主に技術的な側面での検討内容について文章を残したいと思います。 筆者は初代HHkeyboardからLite2までは企画・開発・製造・販売を担当、Proでは企画までを担当していました。 時代背景 和田英一先生とそのお仲間がHHkeyboardのアイディアを考案されたのは、PCがほぼIBM PC/ATの互換機に集約されつつあり、それにつれてキーボードもほぼIBM PC/AT配列(現在の一般的なキーボード)が標準になってきた時期になります。 SONYが撤退し、DECが消え、それまで研究用に使われていたワークステーションも段々と下火に

        HappyHacking keyboardはじまりの話|八幡勇一
      • 自炊するな。ガチでやめろ。人生終わる。

        引越しをするついでに自炊――家の本の電子書籍化――を行った。以下はその時の作業メモ、および深い後悔についての記録である。短くまとめると、絶対に自炊はしてはいけない。自炊をすると最悪死ぬ。 具体的な自炊の方法が知りたい方はすぐさましかるべき場所までスクロールすればよい。そうやってインスタントに情報を知っていればいいんだ! ずっとそうしていればいい! だが覚えておけ、Q. そうやって得た知識が何になるというんだ! A. 知識になる 前書き 引越しをした。私は引越しを安上がりにするタイプで、おおむね宅急便 + 赤帽 + 自家用車による庶民的な引越しを行うことが多い。だが引越しの詳細についてはまた今度にしよう。 引越しをするついでに家にある本を大雑把に1. 重要な本、2. 持っておく本、3. くそどうでもいい本 の三つに分けた。 各カテゴリには、例えば次のようなものが含まれる。 重要な本 父親から

          自炊するな。ガチでやめろ。人生終わる。
        • 「小さくて多い」が日本の問題

          コングマリット→コングロマリットに修正 会社が「小さくて多い」CPUだったらintelとAMD、GPUだったらnvidiaとAMDがいい例だけど、アメリカ企業は業界で基本的に2,3社、多くても4,5社に集約している ルーターはシスコシステムズとジュニパーネットワークスとか、ソフトウェアはフリーとかオープンソースとかも含まれるから一言でいえないけど 映像編集はAdobe、3D/CADはオートデスク、DBはオラクル,MS、クラウドはAWS,Azure,Googleみたいに寡占で儲ける それを頭に入れたうえでこれ見てほしい 自動車(トヨタ、ホンダ、日産、スズキ、マツダ、ダイハツ、スバル、三菱、日野、いすゞ) 鉄道(日立、川崎、近畿車輛、総合車両製作所、日本車輌製造) 造船(今治、ジャパンマリンユナイテッド、大島、三菱、名村、川崎、三井、定石) 複写機プリンター(フジ、リコー、コニカミノルタ、キヤ

            「小さくて多い」が日本の問題
          • できた、僕の考えた最強のデスク環境が。 - 文字っぽいの。

            「事態が落ちついたら、また。」「このご時世ですから」と繰り返し唱えていたら2020年も半分がおわり、梅雨が明け、麦茶を煮出す回数が増えました。そして、ご時世のおかげで飲み会やイベントがすべて消え去ったことで貯金が増え、定額給付金も手に入ったので、「いい機会だから」とPCを新調することにしました。 iOSアプリエンジニアという職業柄、OSはMacになります。持ち運びできるMacBook Proもいいですが、据え置きタイプのほうが費用対効果が良いのでiMacかMac miniにしたいところです。当分の間は家で開発することが多いでしょう。 そんな折に、こちらの記事に出会いました。 note.com この記事で「なるほどMac miniを机の下にくっつける手があるか」と合点がいったので、Mac miniを注文。それにあわせて、デスク環境も力強く整えることにしました。 [2020/08/03 14:

              できた、僕の考えた最強のデスク環境が。 - 文字っぽいの。
            • キーボード情報源 2020 - たのしい人生

              【宣伝】本日「マツコの知らない世界」で「キーボードの世界」のテーマで出演しま す した。よろしくお願いいたします。 www.youtube.com TVer で 1 週間見逃し配信があります。 tver.jp また Paravi で有料視聴が可能です。 www.paravi.jp MoguLive 様に記事を書いていただきました。 www.moguravr.com キーボードの情報源 最近、自作キーボードやゲーミングキーボード、高級キーボード市場の拡大に伴って、キーボードの話題やキーボードを「趣味」とする人たちの輪が少しずつ広がっています。とはいえ、まだまだ海外の情報源が中心だったり、そもそもどこから入ったらキーボードについての情報が得られるか、という入り口の部分についてたどり着きづらいところもあるのではないかと思います。 そこで今回は、手短にキーボード・自作キーボードについての日本・海外

                キーボード情報源 2020 - たのしい人生
              • 理想の1台を目指し、開発に数十万円。「自作キーボード」沼にハマって人生が変わった話 | マネ会 by Ameba

                こんにちは、ぺかそと申します。いつもはTwitterでモノを作ったり、バーチャルYouTuberとして活動したり、極まれにブログを書いたりしています。 そんな生活を送っている私が今、最も熱を注いでいるのは「キーボード」です。 皆さんは、パソコンを使うときにどんなキーボードを使っているでしょうか。大抵はデスクトップPCを買ったときについてきたキーボードだったり、ノートPCの内蔵キーボードだったりするでしょう。仕事でキーボードの使用頻度が高い人や、PCを自作しているような人は、別途キーボードを購入しているかもしれません。 そうした別売りのキーボードは、安くて数百円程度のものから、PFUのHappy Hacking Keyboard(HHKB)や東プレのREALFORCEシリーズなど数万円で販売されているものまで、幅広い価格帯で、さまざまな種類が用意されています。 実はこのキーボード、PCと同じ

                  理想の1台を目指し、開発に数十万円。「自作キーボード」沼にハマって人生が変わった話 | マネ会 by Ameba
                • 突撃!在宅の開発環境 2020年春 - Mobile Factory Tech Blog

                  こんにちは。エンジニア組織開発責任者の id:kfly8 です。 はじめに 最近、COVID-19の影響で、在宅で勤務している方が増えているかと思います。モバイルファクトリーでは2月中旬から原則在宅勤務になり、家の開発環境をこの機に整えている声などを聞きます。 そこで、今回は弊社のメンバーに在宅の開発環境のこだわりなどを聞いてみました*1 尚、この記事はGunosyさんのこの記事にインスパイアされた記事です。 tech.gunosy.io 1人目 1人目は、デザイナーの@momoyagiです。 普段はMBP本体+ディスプレイ2枚で開発していますが、自宅環境はMBP+ディスプレイ+気分転換用にipadになっています。デザイナー職のため、会社支給のwacom ペンタブレットを持ち帰ってます。デバイスが少し多いので配線管理がつらい。 在宅開発環境の良い点 周りがうるさいと集中できないので、一人の

                    突撃!在宅の開発環境 2020年春 - Mobile Factory Tech Blog
                  • キーボードで日本、中国に敗北 | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]

                    文谷数重(軍事専門誌ライター) 【まとめ】 ・HHKBやリアルフォースに匹敵する中国製高級キーボードが出現。 ・Atom66他のNiz社キーボードは価格、機能性、野心で日本企業を圧倒。 ・アニマルスピリット溢れる中国中小企業に大企業病の日本企業は敗北へ。 【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されないことがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=47847でお読みください。】 キーボードの最高級品は何だろうか? 日本ではPFUのHHKB:ハッピーハッキングキーボードだ。または東プレのリアルフォースである。どちらも高信頼性の無接点スイッチを採用している。その価格も3万円前後と高額である。一般向け市販品ではこれらを超える製品はない。そう考えられている。 だが、中国製の抬頭によりその地位は脅か

                      キーボードで日本、中国に敗北 | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]
                    • 「Aの左」に位置するキーに文化を見る キーボード配列とコンピュータの歴史

                      この記事は松尾公也さんの「HHKBのControlキーはなぜAの左なんだぜ」のフォローアップ記事である、というか、フォローアップしてくれと松尾さんに頼まれて書いたら斜め上に行ってしまった記事である。ちなみに筆者はあまりキーボードに造詣が深くないので、間違った記載などあったらTwitterなどでご指摘いただければ幸いだ。 まず事実確認を さて本題、「Aの左にControlがあるのはなぜなんだぜ?」で松尾さんはIBMの101キーボードとかDECのVT100をその例に挙げているが、実は両方とも間違いである。まずはこのあたりの正誤関係を明らかにしておきたい。 そもそもSunのType-3キーボードでCtrl(Control)がAの横にあるのは、ある意味先祖返りである。Type-2もかなり近い(なにせこの世代はCapsLockがない)が、その前のType-1は後述するVT100にキーボード配置が合わ

                        「Aの左」に位置するキーに文化を見る キーボード配列とコンピュータの歴史
                      • 富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                        富士通は全額出資子会社のスキャナー大手、PFU(石川県かほく市)をリコーに売却する方針を固めた。富士通は保有する株式の8割を約800億円で売却し、縮小する事務機から企業向けソフト開発にシフトする。リコーはPFUの技術を取り込むことで、事務機と文書のデータ処理を組み合わせたサービスを構築する。在宅勤務による業務のデジタル化などに対応するため、電機大手は事業の選択と集中を再加速する。両社は月内の正

                          富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                        • 在宅勤務ベテラン勢はどんな「パソコン周辺機器」を使っている? PC作業のストレスを解消してくれるアイテム #ソレドコ - ソレドコ

                          長期にわたってリモートワーク(在宅勤務)を続けるうちに、そろそろちゃんとしたキーボードやモニターが欲しくなってきた……と感じることはありませんか? 中には値段が高めのものもあるので、しっかり考えて購入を検討したいと思いつつ、どれを買えばいいのか分からなくなってきたという人もいるかもしれません。 そこで今回は、長年リモートワークをしている“ベテランリモートワーカー”たちに、在宅ワークでのちょっとしたストレスを解消してくれた「パソコン周辺機器」を紹介していただきました! \ ご紹介いただくのは、こちらの皆さま / 観音クリエイション ヒップホップの音楽を作ったり、車中泊であちこち旅をしたりしている。リモートワーク生活を始めて10年目。 さくらいみか 会社員でWebエンジニア。リモートワーク歴は8年ぐらい。そのうち3年間は出身地である島根に戻り、横浜の会社の仕事をしていた。 てらいまき 京都在住

                            在宅勤務ベテラン勢はどんな「パソコン周辺機器」を使っている? PC作業のストレスを解消してくれるアイテム #ソレドコ - ソレドコ
                          • HHKBのControlキーはなぜAの左なんだぜ

                            現在のほとんど全ての英数キーボードにおけるControlキーの位置は、一番左の一番下にある。それに対してHHKB(Happy Hacking Keyboard)は発売されて20年以上、Aキーの左隣にControlを配置し続けている。HHKBを開発・販売するPFUはなぜそこにこだわるのか? MS-DOSの時代に一斉を風靡したNECのPC-9801の、そしてApple Macintoshの初代JISキーボードはAキーの左隣にControlキーが配置されている(正確にはPC-9801ではAのすぐ左はCaps、そのまた左がControlだった)。てっきりこの辺りがHHKBのキー配列の原点なのだろうと思っていたのだが、その仮説はあっさり覆された。 PFUの松本秀樹広報戦略室長は、このキー配列はSun type3キーボードを参考にしたのだと話す。現代人はほぼ知らないであろう、伝説的なコンピュータに使わ

                              HHKBのControlキーはなぜAの左なんだぜ
                            • HHKB Studio レビュー — KaoriYa

                              2023/10/25発売のHHKB Studioを購入し、構成・構造を細部まで検証したのでレビューします。 注意: 詳細レビューは執筆中で、随時追記しています。ひとまず総評まで読んでいってください。 レビューする私の立場 私はHHKB Studioの購入者です。 特にどこからか提供や依頼を受けてのレビューではありません。 またHHKBの従来品の愛用者でした。 初期のHHKB Professionalから始まり、 Pro 2、Type-S、HYBRID Type-Sまで色違いや予備品も含めて 合計7台を所有しています。 加えて2020年末より自作キーボードに傾倒しました。 短期間で大量のキットを組み立てたり、 自ら回路を設計したり、 ファームウェアを書き起こしたり、 あのKeyballシリーズのファームウェアを担当したり と 自作キーボードとポインティングデバイスに関する一定以上の知見を持っ

                                HHKB Studio レビュー — KaoriYa
                              • JISキーボード(日本語配列キーボード)の基礎知識と入力効率アップの小技を解説 | PFU

                                日本語の文字入力に使用されるキーボードには、大きく分けて日本語配列の「JISキーボード」と英語配列の「USキーボード」があります。 漢字変換をはじめとした日本語入力のしやすさから、日本ではJISキーボードのニーズが高いですが、USキーボードと比べてどのような違いがあるのでしょうか。 本記事では、日本語配列と英語配列の違いやJISキーボードならではの独自キーとその役割、入力効率アップに役立つ小技もあわせてご紹介します。 JISキーボード(日本語配列キーボード)とは JISキーボードとは日本語配列キーボードともよばれ、JIS規格に準拠して作られた日本語配列のキーボードです。 「JIS」とは日本産業規格を指します。規格がないと多様化・複雑化・無秩序化してしまうモノやコトについて、この「規格」を設けることで、互換性の確保や生産効率化などを実現しています。 JISキーボードはQWERTY配列(英字最

                                  JISキーボード(日本語配列キーボード)の基礎知識と入力効率アップの小技を解説 | PFU
                                • 高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」ラインナップ一新 | 株式会社PFU

                                  [PRESS RELEASE] 2019年12月10日 株式会社PFU 高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」ラインナップ一新 ~ マルチプラットフォーム対応がさらに進化、東名阪にタッチ&トライスポット常設 ~ 株式会社PFU(代表取締役社長:半田 清)は、高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」(以下HHKB)シリーズを一新、基本コンセプトは不変のまま進化を遂げた3グレード(HYBRID Type-S/HYBRID/Classic)、16モデルを本日12月10日より「PFUダイレクト(注1)限定」で販売開始します。 【HHKB紹介サイトURL】https://happyhackingkb.com/jp/ HHKBシリーズは、無駄を削ぎ落とす「ミニマライズの理念」の下に、「プログラマーが生涯使える理想的なキーボード」を目

                                    高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」ラインナップ一新 | 株式会社PFU
                                  • 後悔しているがやめられない開発効率向上術 - k0kubun's blog

                                    僕はdotfiles系リポジトリ*1のコミット数を合計するだけで2261コミットある、.vimrcばっかりいじっていて開発が全然進まないタイプの人間で、つまり開発環境にとてもこだわりがある。 こだわりすぎて他に誰もやってなさそうな数々のカスタマイズを生み出してしまったが、やらなければよかったと後悔しているものが多くあるので、僕のような人が新たに生まれないよう、やめておけばよかったテクニックとその法則のようなものを紹介したい。 後悔しているもの C-h, C-y, C-u, C-oでウィンドウ切り替え Windows, macOS, Linux問わず以下のグローバルなキーバインドを設定している。 C-h: ターミナルにウィンドウ切り替え C-y: IntelliJかCLionにウィンドウ切り替え C-u: Google Chromeにウィンドウ切り替え C-o: TwitterかSlackに

                                      後悔しているがやめられない開発効率向上術 - k0kubun's blog
                                    • 「HHKB Studio」が、静電容量無接点スイッチを採用しなかったワケ 担当者に聞いた

                                      リコー傘下になったPFUから10月25日に発表された新型キーボード「HHKB Studio」。既存のシリーズが持つ「プログラマーがハッピーになるキーボード」から少し路線を変え、プログラマーに加えてクリエイターも対象に「持ち運べるオールインワンの仕事場」として企画された別ラインの商品だ。 今までのHHKBにはない新要素も多く、ThinkPadのようなポインティングデバイスが内蔵され、ホームポジションから手を動かさずにマウス操作が可能になった他、4カ所に内蔵されたジェスチャーパッド、キースイッチのホットスワップ(取り替え)対応などが挙げられる。そしてキーはリニアタイプのメカニカルスイッチをHHKBで初めて採用した。このスイッチは中国Kailh製で押下圧は45g。1億回のタイプに耐えられるカスタム品という。

                                        「HHKB Studio」が、静電容量無接点スイッチを採用しなかったワケ 担当者に聞いた
                                      • 富士通が「ScanSnap」や「HHKB」のPFUを売却と日経報道 富士通「現時点で決定した事実ない」

                                        PFUのロングセラー商品である「Happy Hacking Keyboard」の最新モデル「Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S」 報道では、同社が保有するPFU株式の8割をリコーに約800億円で売却。縮小する事務機から企業向けソフト開発にシフトするとしている。 富士通広報部は、報道に対し「さまざまな経営戦略上の可能性を検討していることは事実ですが、現時点で当社として具体的に決定した事実はありません。今後、開示すべき事実が決定した際には速やかに公表します」とコメントしている。 関連記事 「Pepper事業は今後も強力に推進」 ソフトバンクロボティクスGが売却報道にコメント ソフトバンクロボティクスグループは、一部で報道された人型ロボット「Pepper」事業の売却について、「事実ではない」とするコメントを発表した。 ソフトバンクG

                                          富士通が「ScanSnap」や「HHKB」のPFUを売却と日経報道 富士通「現時点で決定した事実ない」
                                        • 3年4カ月ぶりに自作キーボードマニアが250人集まる! 『天下一キーボードわいわい会』開催! | Dig-it [ディグ・イット]

                                          「ThunderVolt」編集長。IT系メディア編集歴12年。USのiPhone発表会に呼ばれる数少ない日本人プレスのひとり。趣味の雑誌ひと筋で編集し続けて30年。バイク、ラジコン飛行機、海水魚とサンゴの飼育、園芸など、作った雑誌は600冊以上。 3年4カ月ぶりの #天キー は、250人が1日経たずにいっぱいに 『天下一キーボードわいわい会』は、自作キーボード界の古参、Mint60の設計者である、ゆかり( @eucalyn_ )さん、そこにマツコの知らない世界にも出演された、びあっこ( @Biacco42 )さんや、ぺかそ( @Pekaso )さんなど、自作キーボード界の方々が集まって、運営が行われているようだった。2023年3月4日開催、場所は渋谷のGMO Yours・フクラス。 主催のゆかりさん。実は、とある取材でゆかりさんと知りあったのが、今回取材にお邪魔したキッカケ。 最初に開催さ

                                            3年4カ月ぶりに自作キーボードマニアが250人集まる! 『天下一キーボードわいわい会』開催! | Dig-it [ディグ・イット]
                                          • 突撃!隣のキーボード M3 2019 - エムスリーテックブログ

                                            こんにちは、エムスリー エンジニアリンググループ AIチームに今年の2月にジョインしました河合 (@vaaaaanquish) です。 エムスリーテックブログでは今回初めての投稿で緊張しますが、お手柔らかにお願いします。 はじめに 近年、ソフトウェアエンジニアの「キーボード」への熱は高まり続けています。 昨年には、DMMさんにてキーボードをこよなく愛する人達によるイベントが開催され、250人以上が集まり、自作のキーボードやキーキャップを扱うノウハウが広く共有されました。 inside.dmm.com また2018年を振り返ると、自作キーボード専門店である遊舎工房の実店舗がオープンしたり、Cookpadさんはインターンでも自作キーボードの作成を取り入れて話題になりました。 techlife.cookpad.com こちらのインターンは、PCBでのリバースエンジニアリングやキーボードの回路の設

                                              突撃!隣のキーボード M3 2019 - エムスリーテックブログ
                                            • キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!

                                              キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!(1/2 ページ) PFUの高級キーボード「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」は、25年に渡るロングセラー品だ。前回、筆者はHHKBのミニマルモデル「HHKB Professional HYBRID Type-S」の無刻印モデル(日本語配列)を試用した。 →タッチタイピングを習熟させたい人こそ無刻印モデルがお勧め ストイックな「HHKB」無刻印モデルに初挑戦! HHKBはコンパクトな効率的なキー配列、打ち心地、数年に渡る使用に耐えうる耐久性とメンテナンス性を兼ね備えた高級キーボードだ。しかし、それゆえに、考えようによっては“ミニマルすぎる”面もある。 キー総数は日本語配列で69個のみと少なく、一般的な日本語キーボードと比べると40個も少ない。余分な機能キーはごっそりと削り落と

                                                キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!
                                              • リコー、PFU買収を正式発表 842億円で 「ScanSnap」や「HHKB」手掛ける

                                                リコーは4月28日、富士通の子会社であるPFU(石川県かほく市)を子会社化すると発表した。富士通が保有するPFUの発行済株式のうち80%を、計842億円で取得する予定。株式取得予定日は7月1日。日本経済新聞は4月25日、富士通が保有するPFU株式の8割をリコーに約800億円で売却すると報じていた。 子会社化の理由についてリコーは、オフィスサービス事業拡大のためと説明。「PFUは、業務用スキャナーで世界ナンバーワンのシェアと顧客基盤を誇る」とし、オフィス領域の他、医療機関や公的機関の窓口業務、金融機関、企業のバックヤードの書類の処理業務など、今後デジタル化のニーズが見込まれる分野へのビジネス拡大を目指す。 PFUは1960年に創業。ドキュメントスキャナー「ScanSnap」や高性能キーボード「Happy Hacking Keyboard」を手掛けるメーカーとして知られており、2010年に富士

                                                  リコー、PFU買収を正式発表 842億円で 「ScanSnap」や「HHKB」手掛ける
                                                • 商品価格は安い、でも配送料は数万円 Amazonで相次ぐ 会計前に突如送料が発生する例も

                                                  Amazon.co.jp上で商品価格を相場より安く設定しながら、送料を高額にしている商品ページが相次いで見つかり、SNSなどで話題になっている。中には送料が数万円というケースもあった。 記者もAmazonで調べてみたところ、そのような商品ページを複数見つけた(10月21日午後8時時点)。例えば、Maxoneというメーカーの外付けHDD(容量1TB)のページでは販売元の多くが1万円前後の価格で商品を取り扱う中、「LORTEP」というショップは2863円と半額以下だった。一方、送料は8600円と表示されていた。 配送先は東京都世田谷区を設定し、個数は1個に指定していた。商品サイズも11.8(幅)×7.9(高さ)×0.9(厚み)cmと記載があり、大型の荷物に当たるようにも思えない。Amazonのページ上ではなぜこのような送料になるのか説明文などは見つけることはできなかった。 他にも高額な送料を設

                                                    商品価格は安い、でも配送料は数万円 Amazonで相次ぐ 会計前に突如送料が発生する例も
                                                  • 日本初のキーボードオンリー即売会「キーボードマーケット トーキョー」開催決定

                                                    PC向けキーボードを中心とする即売会「キーボードマーケット トーキョー」(略称キーケット)の開催が決まった。キーボードオンリーの即売会としては日本初という。 発表は11月4日に開催されたキーボードコミュニティイベント「天下一キーボードわいわい会 Vol.5」(会場:住友不動産六本木グランドタワー)で行われた。運営主体はキーボードコミュニティの一部メンバーで構成されるキーボードマーケット運営事務局と、キーボード専門ショップ「遊舎工房」の共催。この他、「HHKB」のPFU、「Realforce」の東プレ、「FILCO」のダイヤテック、キーボードショップ「BaseKeys」、マクロパッド「CreatorPad」のmoimateが協賛する。 開催日は2024年3月2日で、東京都立産業貿易センター台東館で行う。募集サークル数は30。 関連記事 「HHKB Studio」が、静電容量無接点スイッチを採

                                                      日本初のキーボードオンリー即売会「キーボードマーケット トーキョー」開催決定
                                                    • キーを自由に再配置できる左右分離型メカニカルキーボード、秋月電子で発売

                                                      電子部品などを取り扱う秋月電子通商は1月28日、キーを物理的に自由に再配置できる左右分離型のメカニカルキーボード「DUMANGキーボード」の取り扱いを開始した。価格は2万3990円(税込)。 DUMANGキーボードは、中国・深セン超酷科技が開発したPC向けキーボードで、各キーをマグネットでベースボード上に自由に配置できるのが特徴。キーの向きも「どんな向きでも取り付け可能」としており、自作キーボードのような複雑なレイアウトを試すことができる。 【修正履歴:2020年1月29日午後6時 メーカーについて当初、中国Seeedとしていましたが、中国Seeedは販売元の一つで、正しくは深セン超酷科技(Shenzhen BeyondQ Technology)が開発元でした。お詫びして訂正いたします】 各物理キーに割り当てる機能は専用ソフトウェアから設定可能で、単純なキー入力の他にマクロにも対応する。キ

                                                        キーを自由に再配置できる左右分離型メカニカルキーボード、秋月電子で発売
                                                      • リコーが「HHKB」などキーボード事業に言及 「この事業を大切にしたい」

                                                        4月28日、リコーによるPFU買収が正式に発表された。リコーは、富士通が持つPFUの株式の80%を842億円で取得。同社の傘下に納めることになる。子会社化の理由は、「オフィスサービス事業拡大のため」としており、「ScanSnap」を含む、PFUが世界トップシェアを持つ業務用スキャナーなどとのシナジーを見込む。 一方で、Twitterなどでは同社のコンシューマー向け製品である「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)の今後を心配するユーザーの声が多く見られた。同日に開かれたリコーの会見において、同社コーポレート上席執行役員 リコーデジタルプロダクツビジネスユニット プレジデントの中田克典氏は、HHKBなどのキーボード事業について「大切にしたい」と発言した。 中田氏は、「PFUが持っているキーボード、非常にニッチで熱烈なファンが居ることを私も勉強しており、一台買って使ってみて

                                                          リコーが「HHKB」などキーボード事業に言及 「この事業を大切にしたい」
                                                        • Amazonで「HHKB」を買う場合は“販売元”に要注意 PFUが注意喚起

                                                          PFUが、Amazonにおいて販売されている「Happy Hacking Keyboard(HHKB)」の“販売元”をよく確かめるように注意を喚起する文章を公表した。正規販売店ではない「販売元」からのメッセージをきっかけとする代引き詐欺が発生したとの情報に基づく措置で、「PFUダイレクト」(正規販売元)以外の出品かつ破格での販売には気を付けるように呼びかけている。 Amazonでは、複数の販売元が同一商品を出品している場合、原則として「在庫のある」「最安値の」販売元を優先して表示する。Amazonが販売元または出荷元になっている製品であっても、より安い価格で販売している販売元が存在する場合はそちらが優先されてしまうのだ。 このことを“悪用”して、Amazonでの注文をキャンセル(返金)処理した上で、別の連絡先を提示して着払いでの発送を提案する「販売元」が存在することは確かである。指示を受け

                                                            Amazonで「HHKB」を買う場合は“販売元”に要注意 PFUが注意喚起
                                                          • 自作キーボードの聖地、遊舎工房に行ってみたら、そこは沼だった(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                            18年間テレビ番組制作者を務めたのち、文筆家として独立。家電から放送機器まで執筆・評論活動を行なう傍ら、子供の教育と保護者活動の合理化・IT化に取り組む。一般社団法人「インターネットユーザー協会」代表理事。 もういい加減にしろよと読者から怒られかねないのだが、まだまだキーボードの話である。 KeychronのK11 Proを購入し、散々いじくり回していたわけだが、まあさすがに自作までは時間ないし、キーボード改造もここまでかなと思っていた。ところが先日、PFUのHHKB Studioのお話を聞く機会があり、1995年当時の秋葉原の話などが出て、懐かしく思い出した。この記事はまもなくITmedia MONOistに掲載されると思うので、お楽しみにしていただきたい。 そのインタビューの中で、秋葉原のキーボード専門店「遊舎工房」の話が出て、そういえばまだ一度も行ったことないなと気づいた。だいたいこ

                                                              自作キーボードの聖地、遊舎工房に行ってみたら、そこは沼だった(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                            • さくらインターネットで働くみんなのデスク環境、写真でチェック インフラエンジニアの机盛りだくさん

                                                              関連記事 「ブルアカ」「アズレン」提供元の机がすごかった 自社メディアでデスクツアー公開 スマートフォンゲーム「ブルーアーカイブ」などを手掛けるYostarが、社員のデスク環境やオフィスの画像を公開した。会社の雰囲気を伝える施策の一環という。 PFU社員はどれくらいHHKBを使ってるの? 自社アンケートの結果公開 良くも悪くもリアル【おわびと訂正】 PFUの社員はどれくらいHHKBを使っているのか──同社が社内アンケートの結果を公開。HHKBの利用率は。 サイボウズで働くみんなのデスク環境 エンジニアからマーケターまで写真でチェック IT企業で働く人のデスク環境を写真や本人のコメント付きで紹介。転職先の雰囲気を把握したい人に向け、ITエンジニアなどさまざまな社員がどんな環境で働いているかチェックする。今回はサイボウズで働く人のデスク環境を探る。 「アドビ」で働く人の机をチェック 経営層から

                                                                さくらインターネットで働くみんなのデスク環境、写真でチェック インフラエンジニアの机盛りだくさん
                                                              • 高級キーボード「HHKB」に生誕25周年モデル 純白の「HYBRID Type-S 雪」登場

                                                                高級キーボード「HHKB」に生誕25周年モデル 純白の「HYBRID Type-S 雪」登場:速攻レビュー(1/2 ページ) PFUは10月25日、PC向けの高級キーボード「Happy Hacking Keyboard」(以下、HHKB)シリーズの生誕25周年を記念した特別モデル「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」を発表した。 現行フラグシップモデル「HHKB Professional HYBRID Type-S」の新色。同日に発売し、価格は3万6850円(英語配列、日本語配列共通)。同社オンラインストアで2500台の限定販売となる。 言ってしまえば機能的な新しさはなく、白のカラーが追加されたにすぎない。しかし実機を触ってみると、単純ながら複雑な白色を実現したこの製品から、HHKBというキーボードに対するPFUのこだわりが見えてきた。“自作キーボード”の開

                                                                  高級キーボード「HHKB」に生誕25周年モデル 純白の「HYBRID Type-S 雪」登場
                                                                • PRESS RELEASE | 「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」を販売開始 毎日触りたくなる洗練されたデザインを実現 | PFU

                                                                  「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」を販売開始 毎日触りたくなる洗練されたデザインを実現 株式会社PFU(代表取締役社長:村上 清治、以下PFU)が開発・販売する高性能コンパクトキーボードHappy Hacking Keyboardシリーズ(以下HHKB)は、この度、「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」をPFUダイレクト(注)にて販売開始いたします。 昨年、25周年記念モデルとして数量限定販売しました「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」「キートップセット(雪)無刻印」ですが、販売終了後も多くのお客様から再販のご要望を受け、今回新たなデザインを採用し販売を開始いたします。中央印字デザインのキーを採用することで、より洗練されたデザインを実現、さらに無刻印モデルをラインナップに追加し、よりスタイ

                                                                    PRESS RELEASE | 「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」を販売開始 毎日触りたくなる洗練されたデザインを実現 | PFU
                                                                  • 【汚い】キーボードの掃除方法を解説。水洗いはできる? 実はアルコールNGの理由 | となりのカインズさん

                                                                    株式会社PFU 山口 篤(左)ドキュメントイメージング事業本部 販売推進統括部長。自称ScanSnapとHHKBエバンジェリストとして日々活動。 八野 裕(右)ドキュメントイメージング事業本部 販売推進統括部 HHKBプロモーション課長。HHKBプロモーションを担当。

                                                                      【汚い】キーボードの掃除方法を解説。水洗いはできる? 実はアルコールNGの理由 | となりのカインズさん
                                                                    • HHKB×はてなブログ 特別お題キャンペーン「HHKBのここが好き!」 - はてなブログ

                                                                      こだわりのインターフェース、ハイクオリティな機能性から、幅広く愛されているPFUの高性能コンパクトキーボード「HHKB」(Happy Hacking Keyboard)シリーズ。 はてなブログでは今回、株式会社PFUと共同で、HHKBに関する特別お題キャンペーンを実施します! キータッチやキー配列が好き、シンプルなデザインが好み……など外観に関する話題から、日々の生産性が上がった、欠かせない仕事のパートナーになったなど、HHKBで変わった自分の体験まで、HHKBに関する話であればどんなエピソードでも構いません。 さまざまな「HHKBのここが好き!」を、ぜひブログに投稿してください。 投稿してくださった方の中から優秀賞として5名様に、1万円分のAmazonギフトカードをプレゼントします。たくさんのご応募をお待ちしております! お題の記事を投稿するには、上記の「HHKBのここが好き! に応募す

                                                                        HHKB×はてなブログ 特別お題キャンペーン「HHKBのここが好き!」 - はてなブログ
                                                                      • リコー、PFU買収の狙いを説明。キーボード事業も継続を明言

                                                                          リコー、PFU買収の狙いを説明。キーボード事業も継続を明言
                                                                        • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 使い始めたら、もう手放せない。PFUの「HHKB Studio」を試す

                                                                            【笠原一輝のユビキタス情報局】 使い始めたら、もう手放せない。PFUの「HHKB Studio」を試す
                                                                          • 「負債のないシステムはない」「過去との対立じゃなく、いまの問題を解きたい」メルカリ基盤刷新に挑むPJOの胸のうち | mercan (メルカン)

                                                                            大手ポータルサイトで、数多くのサービスを運用した経験を活かし、プラットフォーム開発やSRE部門の立ち上げなどを行う。2019年8月にメルカリ入社。Microservices PlatformチームのEngineering Managerを経て、2020年1月よりDirector of Developer Productivity Engineering。 デパート店員からエンジニアへのキャリアチェンジ ー@mtsukaさんはメルカリに転職される以前はYahoo! JAPANを運営するヤフーに在籍していたんですよね。 はい、12〜13年間ほど。それ以前はPFUという富士通の子会社でSIerみたいな仕事をしていました。 ーそもそも@mtsukaさんはどうしてエンジニアになろうと考えたんですか? 実は僕、キャリアのスタートはデパート(百貨店)なんですよ。パソコンは趣味で触っていた程度でしかなくて

                                                                              「負債のないシステムはない」「過去との対立じゃなく、いまの問題を解きたい」メルカリ基盤刷新に挑むPJOの胸のうち | mercan (メルカン)
                                                                            • 着実に進化した新型HHKB「HYBRID」 オタク視点でねっとりとレビュー

                                                                              PFUは2019年12月に、PC向けキーボードの「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)シリーズをフルモデルチェンジし、無線接続と有線接続に両対応した「HHKB Professional HYBRID」(以下、HHKB HYBRID)2機種と、有線接続のみの「HHKB Professional Classic」を発表した。 16年に同社初の無線モデルである「Professional BT」(HHKB BT)を発売してから3年ぶりとなる新モデルでは、無線接続のHHKB BTと有線接続の「Professional2」(HHKB Pro2)が統合されたのが大きな変化点だ。 Happy Hacking Keyboardシリーズは20年以上デザインを大きく変えることなく続いてきたキーボードのシリーズだ。19年度のグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞したことからも分かるよう

                                                                                着実に進化した新型HHKB「HYBRID」 オタク視点でねっとりとレビュー
                                                                              • 分厚いハードカバーばかり持っている人間が家の本の電子書籍化に手を出した経過報告 - 基本読書

                                                                                最近家の本の電子書籍化に着手している。もともと僕は本は大量に買うが、それをいつまでもとっておくのではなく、定期的に売るか捨てるかしていた。理由は単純で、家が狭く、引っ越しが多いからだ。転職も多く、乗り物酔いがひどく、電車に乗っただけで吐きそうになるので、毎回会社の徒歩圏内に引っ越す必要があるのである。 一人暮らしなので当然ワンルームだ。そうすると、本を何千冊も置いておくスペースは存在しないし、持ち運ぶのも非効率だ。なので、泣く泣く本たちを処分する。過去の本を参照する必要がある時も多いが’、そういう時は諦めて2000円の本だろうが、古書で5000円になっていようが、諦めて買い直していた。その再購入費用はだいたい年間5万〜10万程度で、場所代・保管費よりは安い、という塩梅であった。 ところが、先日SF年間ベスト記事で告知を出したが、いまSFについての本を書いていて、大量の本を買い直したり資料を

                                                                                  分厚いハードカバーばかり持っている人間が家の本の電子書籍化に手を出した経過報告 - 基本読書
                                                                                • 雑誌は気に入ったページだけデータ化して残す。サクサク作業できる「ScanSnap」を宝塚ファンが紹介 #ソレドコ - ソレドコ

                                                                                  推し活をしているとついついモノが増えてしまいがち。前編・中編では、宝塚歌劇団の大ファンである書評家の三宅香帆さんに、推し活グッズの収納に役立つ商品を紹介していただきました。 後編となる今回は、際限なく増えてしまう雑誌についての対処法をお届けします。雑誌が増えて収納場所がなくなってしまう問題、三宅さんはどのように解決しているのでしょうか? 前編:チケット管理はアルバムが便利! 宝塚ファンがオススメする推し活グッズの収納アイテム 中編:推しの出演番組を録画したDVD、どう収納する? 宝塚ファンの書評家がおすすめするアイテムとは 後編:この記事です! 富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1300 楽天で見る ふるさと納税の返礼品もあります 楽天で見る 富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1300 (最新/高速毎分30枚/両面読取/Uターンスキャ

                                                                                    雑誌は気に入ったページだけデータ化して残す。サクサク作業できる「ScanSnap」を宝塚ファンが紹介 #ソレドコ - ソレドコ