並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 170件

新着順 人気順

Paymentの検索結果41 - 80 件 / 170件

  • PCI DSS監査体験記 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

    どうも!! ペイメントシステム課の川上です!! サブスクペイの中の人です!! 今回は、先日実施されたPCI DSSバージョン4の監査に参加した所感を書きます。 ちなみに私は、昨年サブスクペイにジョインするまでPCI DSSに関わったことはありませんでした。 ですので元シロウトなりに感じたことを綴りたいと思います。。。 PCI DSSってなんだっけ PCI DSSについては我らがボスが詳しく分かりやすく説明してくれています。 「PCI DSSなにそれおいしいの」状態の方は、まずはこちらをご覧いただければ幸いでございます(宣伝)。 tech.robotpayment.co.jp 備えよ常に ボスのブログでは「毎年監査を受け」ていることしか書かれていませんので、ここをもう少し掘り下げてみましょう。 PCI DSSに準拠するには、PCI SSC(PCI Security Standards Cou

      PCI DSS監査体験記 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
    • 新規プロダクトのAWSサービスコスト見積もり - ROBOT PAYMENT Engineers Blog

      こんにちは。ROBOT PAYMENT (以下、ロボペイ)でエンジニアをしているtakamoriです。 私が所属しているチームでは、新規SaaSプロダクトを開発しており、その中でAWSサービスのコスト見積もりを行いました。 そこで今回は、AWSサービスのコスト見積もり方法を書いていきたいと思います。 ※ 注意 ※ 今回の見積もりでは、無料利用枠を考慮していません。 無料利用枠を加味すると、実際の使用料金は見積もりより安くなる可能性があります。 また、見積もりの入力値は、実際のプロダクトで利用する値とは異なる参考値です。 対象のAWSサービス AWSサービスの見積もり方法 AWSサービス見積もりの難しいポイント 見積もり詳細 AWS Amplify 必要なパラメーター パラメーター試算 結果 Amazon Simple Storage Service (S3) 必要なパラメーター パラメータ

        新規プロダクトのAWSサービスコスト見積もり - ROBOT PAYMENT Engineers Blog
      • What’s New in the Payment Request API for Apple Pay

        Since announcing last April that WebKit supports the W3C Payment Request API for Apple Pay, we’ve been hard at work adding even more features to the API. From support for phonetic names in the Apple Pay payment method to new standard features like the paymentmethodchange event and PaymentResponse.retry(), WebKit’s Payment Request implementation is now more capable than ever. Anything you could’ve

        • Kyash Paymentチームでのスクラム運用 - Kyash Product Blog

          これは Kyash Advent Calendar 2021 の3日目の記事です。 こんにちは。Kyashでプロダクトマネージャーをやっているyanaiです。 私はKyashアプリの中で、決済機能と、直近ではとある新規事業の担当をしています。機能の開発はスクラムのフレームワークに則って運用しているのですが、スクラムマスターが参画したタイミングで、長らくやっていた運用方法をガラッと見直しをしました。 この記事では、「これまでのチームでのスクラムの実践方法」と「課題」、「実践方法を最近どう変えたか」について話したいと思います。 なお、この記事の中では、スクラムフレームワークそのものの話には触れません。その代わりに私が好きな、アジャイル宣言の背後にある原則の画像を載せておきます。 また、記載している感想や課題感については、開発チームのメンバーとも認識があっているところもあると思いますが、あくまで

            Kyash Paymentチームでのスクラム運用 - Kyash Product Blog
          • Payment Demo

            シンプルな数を数えるカウンター

            • メルペイ決済基盤における Source Payment による決済手段の抽象化 | メルカリエンジニアリング

              この記事は Merpay Tech Openness Month 2023 の 6 日目の記事です。 はじめに こんにちは。メルペイの Payment Core チームでバックエンドエンジニアをしている komatsu です。 普段はメルカリ・メルペイが提供するさまざまな決済機能のために、決済基盤の開発・運用をしています。 この記事では、我々が開発している決済基盤マイクロサービスである Payment Service における、Source Payment と呼ばれる複数の決済手段を抽象化した概念について紹介します。 決済手段の多様性 メルカリやメルペイはさまざまな決済手段をお客さまに提供しています。 例えば、 メルカリの売上残高 銀行口座からチャージした残高 付与されたポイント メルペイのスマート払い などがあります。 Payment Service はこれらの決済手段を実現するための決

                メルペイ決済基盤における Source Payment による決済手段の抽象化 | メルカリエンジニアリング
              • サブスクペイのセキュアコーディング教育文化についてご紹介 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                はじめに 皆様いかがお過ごしでしょうか!プロダクト開発本部技術部ペイメントシステム課の yoponpon と申します。主にサブスクペイの技術基盤を見ております。 今回はあらゆるセキュリティ対策をしているサブスクペイについて、その対策の一部であるセキュアコーディング教育の文化について紹介をいたします。 セキュアコーディングとは ※まとまった公式な内容が見当たらなかったのでいくつかのサイトでの説明をまとめさせていただきました セキュアコーディングは、サービスやシステムへの悪意のある攻撃、マルウェアに対してその攻撃に耐えうるコーディングをすることを指します。例えば SQLインジェクション、XSS、CSRF などの攻撃に対策されたプログラム手法となります。 一般的な攻撃手法であれば Web Application Firewall や何かしらのソリューションで防ぐことも可能ですがアプリケーションの

                  サブスクペイのセキュアコーディング教育文化についてご紹介 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                • Google Apps Script(GAS)でアジェンダ作成 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                  こんにちは。決済システムでエンジニアをやっております hoshino33 です。 突然ですが皆さん朝会はどのように行っていますか? 決済システムでは、前日やったことや本日やることの報告などを行っているのですが、その際にGoogle ドキュメントに内容を記載しております。 今回はこのアジェンダ作成の自動化をGASで行ってみたいと思います。 はじめに 自動化方法 ①テンプレートのドキュメントの作成 ②テンプレートを反映するドキュメントの作成 ③GASでスクリプトの作成 ④実行 課題点 まとめ はじめに 決済システムの朝会の自動化しない手順について考えると、毎日コピー&ペーストして、日付を変える必要が出てきます。 今回はこれをボタンひとつで行いたいと思います。 なお、朝会用のアジェンダは日単位で新規作成を行わず、過去の内容をすぐ見られるように追記するような運用になっております。 自動化方法 ①テ

                    Google Apps Script(GAS)でアジェンダ作成 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                  • Stripe Payment Linksを使ってリンクやQRコード画像で買い物できるようにする | DevelopersIO

                    Stripe Payment Linksを使ってリンク支払いを試してみました。Stripe Billingで月額支払いを実現しています。リンクURLからQRコード画像を動的に生成できるようにしました。手数料や消費税についてもご紹介しています。 最近自治体のホームページをよく見る、あかりです。 前回副業の新規事業でオンラインフィットネスサービスを始めたんですが、もっと便利に簡単に支払いができるようにならないか色々探していたんです。そしたら、リンクをクリックするだけとか、QRコードを読むだけで買い物できるようにできそうだってことで、今回試してみたいと思います。 Stripe Billingによる定額支払い時の手数料と消費税を再確認する 業務要件 サービス:オンラインフィットネス 価格:月額11,000円(税込み) ※2021年4月1日から総額表示の義務化がスタートしました。 リンクをクリックし

                      Stripe Payment Linksを使ってリンクやQRコード画像で買い物できるようにする | DevelopersIO
                    • 長年運用しているWebサービスの可用性をアップさせた話 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                      どうもこんにちは! サブスクペイのシステム基盤チームの yoponpon です。 システム基盤チームではサービスの価値向上、チームの生産性向上に向けた働きかけを行っております。 今回はシステム基盤チームで推めている取り組みの一部を紹介できればと思います。 前置き 構成について 起きること 実施したこと① - HTTPセッションと一時的なファイルの退避 HTTPセッションについて 一時的なファイルについて 実施したこと② - 通知サーバの増強とロードバランサーの追加 最終的な構成についてと変わったこと 今後に付いて We are hiring!! 前置き サブスクペイは基本的にAWS上に構築しており、かれこれ20年ほど24/365で稼働しているシステムです。 都度リプレイスや、システム移行をしつつここまでやってきているのですが、まだまだ古い構成になっている箇所が残っています。 今回はその一部

                        長年運用しているWebサービスの可用性をアップさせた話 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                      • リモートエンジニアの日常 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                        こんにちは、こんばんは、おはようございます。 ペイメントシステム課エンジニアの川上です。 弊社では働き方改革の一環として、何年も前から一部社員のテレワークを開始しました。 新型コロナウイルスの流行をきっかけにテレワーク比率は上がり、今ではエンジニアはテレワークが基本となっています。 もともと出社していたメンバーがテレワークに移行したケースはもちろんですが、はじめからテレワークを前提として採用された完全リモートの社員も増えてきました。 かく言う私もその1人でして、普段は新潟県の自宅から業務を行っております。 雇用契約上も「自宅がオフィス」という扱いになりますので、出社は出張扱い。 出社に必要な交通費はもちろんのこと、必要に応じて宿泊費も支給されます。 ちなみに入社して3ヶ月ほど経ちますが未だに出社したことがありません。 会社への行き方、分かりません笑 そんな完全リモートのエンジニアは普段どの

                          リモートエンジニアの日常 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                        • Wie Kaufe Ich Pyridium Phenazopyridin 200 Mg Payment Mastercard? Phenazopyridin Bestellen Generika - Best Answer Recommender CQA System

                          Sparen Sie bei Medikamenten bis 40%! PYRIDIUM bestellen generika! Bezahlen mit Visa, Mastercard, Bitcoin etc. Klicken Sie hier, um Pyridium in einer vertrauenswürdigen Online-Apotheke zu bestellen ⇒ pyridium bestellen mit banküberweisung Aber die gute Nachricht ist, dass HDL-Cholesterin die schlechten Auswirkungen von LDL-Cholesterin aufheben kann. Pyridium Phenazopyridin pyridium sicher bestellen

                          • How to integrate Softbank payment gateway (日本語) | Chien Kira

                            3.3 今回実装した内容 リンク型とAPI型、両方を利用していました。 エンドユーザーの支払い情報登録のところは、今後決済方法を増やしたい時に、開発工数を抑えて対応できるように、リンク型を利用すると決まりました。 決済処理自体はバッチにも使う予定があった為、API型で実装することになりました。 エンドユーザーの支払い情報(カードの情報など)をSBペイメント側へ登録する時、ユニークな「顧客ID」を設定する必要があります。それ以降、決済などを行いたい時はこの顧客IDを指定すれば処理できるという仕組みです。要は、毎回エンドユーザーにカード情報を入力させなくて良いです。 顧客IDの値は、ユニークになっていれば良いので、一番楽な実装方法はそのままデータベースのインクレメンタルIDを使用するという方法ですね。 しかし、このIDは推測されやすい為、UUID使用をおすすめします。 3.4 支払い情報登録の

                              How to integrate Softbank payment gateway (日本語) | Chien Kira
                            • リモートワーク、買って/持っててよかったアイテム3選+α - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                              こんにちは。サブスクペイのCREチームのHori_Kです。5月に入社して数か月が経ちました。自分はIT業界から離れていた期間がかなりあり、見た目はシニア、スキルはジュニアな逆コナン中年エンジニアですが、そんな中年がフルタイムでのリモートワーク生活を数か月やってみて、買ってよかった、持っててよかったアイテムを紹介したいと思います 1.買ってよかった > バックジョイ(骨盤サポートチェア) はい、腰痛対策です!!! 仕事を始めて1・2か月ごろから腰痛がでてだんだんとひどくなってしまい、腰が痛いと仕事にも集中できませんでした。そこでサプリやストレッチ、休日には整体などいろいろ対策してみたなかで、一番効いたのがこちらです。 座布団みたいにお尻の下に敷くので、オフィスチェアに合わせて使っています。椅子の背もたれを使わず背筋を伸ばす状態になるのでけして楽ではないですが、腰痛はテキメン良くなりました。

                                リモートワーク、買って/持っててよかったアイテム3選+α - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                              • Athenaのおかげでログ調査が楽になったお話 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                こんにちは、サブスクペイサービスでCREを担当してますmurakamiCPです。 CREチームの日々の業務の中で、最も多い問い合わせは「ログ調査」だったりします。 何らかのエラーが起こった際や、お客様の問い合わせでログを追っての確認だったりと要因は様々です。 (この「問い合わせ」自体を減らすことができるサービス作りも取り組んでますが、それはまた別のお話ということで) 端的に「ログ調査」といっても、日々増え続ける膨大なログから該当箇所を見つけるのはなかなか骨が折れますよね。 そんな調査がちょっと楽になったお話をしたいと思います。 AWS移行してでてきた課題 Athena導入 Athenaを使うにあたっての注意 AWS移行してでてきた課題 AWSへ移行した際に、アプリケーション関連のログもAWSの「CloudWatch」で取得するようになり、物理的なlogファイルの保管ではなくなりました。 a

                                  Athenaのおかげでログ調査が楽になったお話 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                • 10 Tips for Building Resilient Payment Systems

                                  Opens in a new windowOpens an external siteOpens an external site in a new window During the past five years I’ve worked on a lot of different parts of Shopify’s payment infrastructure and helped onboard dozens of developers in one way or another. Some people came from different programming languages, others used Ruby before but were new to the payments space. What was mostly consistent among new

                                    10 Tips for Building Resilient Payment Systems
                                  • Japan's 7-Eleven payment app gives easy access to scammers

                                    In a glaring security lapse, customers of 7-Eleven stores across Japan have lost millions of yen after scammers gained access to their online accounts. The store launched a smartphone app for cashless payments earlier this week without realising the security risk. Around 900 customers have had their accounts compromised and lost a combined 55 million yen ($510,000, £410,000), 7-Eleven said.

                                      Japan's 7-Eleven payment app gives easy access to scammers
                                    • China signs defence agreement with South Korea as US angers Seoul with demand for $5bn troop payment

                                      The defence ministers of South Korea and China have agreed to develop their security ties to ensure stability in north-east Asia, the latest indication that Washington’s long-standing alliances in the region are fraying. On the sidelines of regional security talks in Bangkok on Sunday, Jeong Kyeong-doo, the South Korean minister of defence, and his Chinese counterpart, Wei Fenghe, agreed to set up

                                        China signs defence agreement with South Korea as US angers Seoul with demand for $5bn troop payment
                                      • C#でアスペクト指向プログラミング(AOP)を実現する方法 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                        こんにちは、決済サービスの開発を担当しているtaniguchikunです。 本記事ではアスペクト指向プログラミング(AOP)に関しての解説とサンプルコードを紹介したいと思います。 アスペクト指向プログラミングってなに? アスペクト指向プログラミングはどのように使用されているのか? どう実現するのか? どのように実装するのか?(.Net Framework 4.8以前) どのように実装するのか?(.Net 5以降) まとめ アスペクト指向プログラミングってなに? 大雑把に言いますとモジュール内の複数のメソッドで共通化できない処理を共通化する事を言います アスペクト指向プログラミングはどのように使用されているのか? 主な使用方法はロギング処理や、特定のメソッドでスタブを返すようにする処理で使用される事が多いと思います。 どう実現するのか? 絶対に必要になるクラス名を記載します .Net Fra

                                          C#でアスペクト指向プログラミング(AOP)を実現する方法 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                        • Kann Ich Eine Generische Lithiumcarbonat 300Mg Payment Mastercard Kaufen? Lithiumcarbonat Kaufen Mit Rezept - Cars and Car Parts Answers

                                          lithiumcarbonat generika rezeptfrei bitcoin bezahlen, wo lithiumcarbonat kaufen ohne rezept, wo am besten eskalith kaufen, lithiumcarbonat kaufen billig, lithiumcarbonat generika legal kaufen, lithiumcarbonat rezeptfrei, lithiumcarbonat generikum kaufen, lithiumcarbonat online bestellen günstig, lithiumcarbonat 300mg 84 stück kaufen, lithiumcarbonat generika sicher online kaufen, seriös lithiumcar

                                          • 「UXデザインの教科書」の輪読会をしました - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                            こんにちは。CPO兼CTOの田本です。 ROBOT PAYMENTでは定期的に輪読会を行っています。 なぜやっているかの記事はこちら。 tech.robotpayment.co.jp 去年まではエンジニア全員で行っていましたが、今は各チームごとの有志で行っています。 今回は、現在急拡大中のプロダクト課(プロダクトマネージャー、UI/UXデザイナーが所属しているチーム)で「UXデザインの教科書」著者:安藤昌也さん を輪読しましたのでその紹介になります。 今回の輪読会について UXデザインの教科書はどんな本? 本書の構成 UXデザインの基本フレーム UXデザインプロセス UXデザインの取り組み方 輪読会を終えて まとめ 今回の輪読会について 今回の輪読会は以下のような形で進めました。 参加人数:5名(PM3名、デザイナー1名、PMインターン1名) 期間:4ヶ月(3月〜6月) 頻度:1週間に1回

                                              「UXデザインの教科書」の輪読会をしました - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                            • サブスクペイの機能が世に出るまで - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                              こんにちは、サブスクペイ機能開発エンジニアの大倉です。 株式会社ROBOT PAYMENT(以下、ロボペイ)に入社して一ヶ月が経ったところです。 決済サービスに関わるのはロボペイが初めてで、覚えることがたくさんあって日々てんてこ舞いです。 ロボペイでは様々なサービスを展開しており、私が開発に携わっている「サブスクペイ」もその一つです。 ここでは、サブスクペイの機能が世に出るまでの流れをエンジニア目線でご紹介したいと思います。 サブスクペイの機能開発の大まかな流れは、 1. 実装する機能を決める! 2. 開発する! 3. リリースする! となります。一般的なシステム開発と同じですね。 サブスクペイのサービスは基本的に一ヶ月ごとにリリースするため、この流れを一ヶ月ごとに行っていきます。 1. リリースする機能を決める! まずは次回のリリースに向けて、実装する機能を決めます。 サブスクペイでは関

                                                サブスクペイの機能が世に出るまで - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                              • コードレビュー会を行っています! - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                コードレビュー会開催の経緯 コードレビュー会とは コードレビュー会の流れ 成果 コミュニケーションの機会が増えた 知らないコードの書き方を学べた 最後に コードレビュー会開催の経緯 今回は、絶賛開催中のコードレビュー会について話したいと思います。 前回はリモートワークについてお話させていただきました。 リモートワークになるので、コミュニケーションが足りない、技術の交流も少ないということを伝えたと思います。 この問題を解消するため、システム課の方々は色々な提案を考えています。 tech.robotpayment.co.jp リモートワークではコミュニケーションや交流の機会が減ってしまう、という課題があり、その解決策のひとつとしてコードレビュー会が提案されました。コードレビュー会を実施することで以下の効果が期待できます。 より良いソースコードを書けて品質が上がります。 エンジニア同士と話す機会

                                                  コードレビュー会を行っています! - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                • 正規表現の奥深さ - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                  こんにちは、ROBOT PAYMENTの開発統括室ペイメントシステム課のtaniguchikun です。 正規表現を使用して文字列解析や置換を実装する事が多かったので、その辺についてお伝え出来ればと思います。 ※本記事にChatGPTは使用されておりません。筆者の熱い想いが綴られておりますw 対象文字列から14~16桁の数字のみを文字列から取得したいと思った際に、パッと頭に浮かぶのは以下のような正規表現になりますが読者の方々はいかがでしょうか?自分はそうでした。 解析文字列: [0-9]{14,16} 対象文字列: 012345678901234567 マッチ文字列: 01234567891234 しかし上記の正規表現だと不十分で17桁以上の数字の時にもパターンマッチしてしまいます。 そこで以下のような正規表現で文字列を解析すると、対象文字列中の先頭から末尾までの間に出てきても14~16桁

                                                    正規表現の奥深さ - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                  • サブスクペイのPCI DSS対応 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                    こんにちは、ペイメント事業部システム課マネージャーの戸田です。 今回はサブスクペイのシステム基盤である決済システムの開発・構築・運用に深く関わるPCI DSSについて紹介します。 PCI DSSとは 要件ごとのPCI DSS対応状況 要件1、2 安全なネットワークとシステムの構築と維持 要件3、4 カード会員データの保護 要件5、6 脆弱性管理プログラムの維持 要件7、8、9 強力なアクセス制御手法の導入 要件10、11 ネットワークの定期的な監視およびテスト 要件12 情報セキュリティポリシーの維持 今後の課題 まとめ PCI DSSとは まずPCI DSSとは何かご存じでしょうか? 簡単にご説明すると、クレジットカード情報を安全に取り扱うことを目的として策定された、クレジットカード業界のセキュリティ基準となります。 詳しくはPCI SSCや日本カード情報セキュリティ協議会などのドキュメ

                                                      サブスクペイのPCI DSS対応 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                    • Chrome 95 Beta: Secure Payment Confirmation, WebAssembly Exception Handling and More

                                                      $200K 1 10th birthday 4 abusive ads 1 abusive notifications 2 accessibility 3 ad blockers 1 ad blocking 2 advanced capabilities 1 android 2 anti abuse 1 anti-deception 1 background periodic sync 1 badging 1 benchmarks 1 beta 83 better ads standards 1 billing 1 birthday 4 blink 2 browser 2 browser interoperability 1 bundles 1 capabilities 6 capable web 1 cds 1 cds18 2 cds2018 1 chrome 35 chrome 81

                                                        Chrome 95 Beta: Secure Payment Confirmation, WebAssembly Exception Handling and More
                                                      • Kaufen Sie Eine Generische Allopurinol Payment Mastercard. Allopurinol Online SeriöS Bestellen - ask me/اسالني

                                                        Kaufen Sie Eine Generische Allopurinol Payment Mastercard. Allopurinol Online SeriöS Bestellen allopurinol 300mg online kaufen vernier allopurinol mit rechnung kaufen allopurinol online rezeptfrei kaufen allopurinol ersatz rezeptfrei kaufen allopurinol generika telefonisch bestellen richtige anwendung von allopurinol allopurinol bestellen schweiz auf rechnung allopurinol generika preise allopurino

                                                        • ロボペイで“1人目のUXデザイナー”になってみた - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                          こんにちは。そして初めまして! 株式会社ROBOT PAYMENT(以下、ロボペイ)でUXデザイナーをしている三木です。 タイトルにもある通り、ロボペイで専任のUXデザイナーとしては1人目になります。 今回は、社内のUXデザイナー1人目である私が入社を決めた理由や、半年経った現在までの取り組みなどをちょっとだけ紹介できればと思います。 “1人目のUXデザイナー”を選んだワケ UXデザイナーとしての取り組み 参加した時のプロジェクト状況 実施したこと: ユーザーインタビュー 意識したこと、心がけたこと 今後の展望 “1人目のUXデザイナー”を選んだワケ 社内にロールモデルや前例がない状態でジョインすることは勇気がいることでした。正直とても悩みました。 そんな中、ロボペイで1人目のUXデザイナーになろうと思ったのは、下記2点を実現したかったからです。 ・チャレンジングな環境に身を置くことで “

                                                            ロボペイで“1人目のUXデザイナー”になってみた - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                          • Japan court orders payment of wages to 7 Cambodians, nixes damages for forced prostitution - The Mainichi

                                                            • Kaufen Sie Eine Generische Acyclovir Zovirax 800Mg Payment Mastercard - Zovirax Online Apotheken Kaufen - Colibris-wiki Q&A

                                                              Großes Drogerie-Sortiment mit qualitativ hochstehenden Produkten. Zuverlässiger Versand und Höchste Sicherheit. ⇒ Klicken Sie hier, um ACYCLOVIR jetzt online zu bestellen! ⇐ acyclovir Überwucherung der Hefe führt zu Hautausschlägen, Mundinfektionen (Soor), Verdauungsstörungen, Speiseröhren- und Vaginalinfektionen (Vaginitis). acyclovir in der schweiz Halten Sie Ihren Kaffee auf ein oder zwei Tasse

                                                              • テクニカルサポートからCREへ - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                                こんにちは、サブスクペイサービスでCREを担当してますmurakamiCPです。 実はこの名乗り、まだ全然慣れていなかったりします。 そうなんです、最近チーム名が変わりました。 タイトルの通り、「テクニカルサポート」チームから、「CRE」チームへ。 弊社の別サービス、請求管理ロボの方ではすでに結成されているチームでしたが それとってもイイね!うちのプロジェクトでも取り入れようぜ!ってことで テクニカルサポートから進化した形で誕生しました。 CREとは、「Customer Reliability Engineering」でGoogleさんが提唱した専門職ですがうんぬんかんぬんみたいなお話は、弊社の請求管理ロボのCRE担当がこちらのブログで詳しく説明しているので、よかったらこちら読んでくださいね!(宣伝) tech.robotpayment.co.jp なので、私は今までのいわゆる「運用保守」

                                                                  テクニカルサポートからCREへ - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                                • 【LINE Pay】「Mobile Payment Alliance」(MoPA)の活動終了について | ニュース | LINE株式会社

                                                                  LINE Pay株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:高 永受、以下LINE Pay)、株式会社メルペイ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:青柳 直樹、以下メルペイ)、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉澤 和弘、以下ドコモ)、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下KDDI)の4社間での業務提携によって運営される加盟店アライアンス「Mobile Payment Alliance(以下「MoPA」)」は、このたび、業務提携を解消し、活動を終了することに合意しましたので、お知らせします。 「MoPA」の業務提携解消後も、4社ともに一般社団法人キャッシュレス推進協議会が策定するコード決済の統一仕様「JPQR」には引き続き参画していきます。 解消合意の理由 LINE Payとメルペイは、サービスを利用する加盟店や利用者にとって真

                                                                    【LINE Pay】「Mobile Payment Alliance」(MoPA)の活動終了について | ニュース | LINE株式会社
                                                                  • Wie Kaufe Ich Salazopyrin 500 Mg Payment Mastercard? - ask me/اسالني

                                                                    Bequemes und günstiges Shoppen dank unserer Online Drogerie & Online Apotheke! Zuverlässiger Versand und Höchste Sicherheit SALAZOPYRIN 500mg ohne Risiko online bestellen ⇒ HIER KLICKEN ⇐ Denken Sie daran, verlieren Sie zuerst Gewicht, dann Ton ab! Selbst wenn Sie diesem Drang einige Augenblicke widerstehen, kann dies zu einem Verstopfungsreflex führen, was bedeutet, dass Sie den Drang verlieren,

                                                                    • LINE Payとメルペイの「Mobile Payment Alliance」にドコモが参画!キャリア対決に発展 - ネタフル

                                                                      日本国内のスマホPayは最終的には大手に収束するはずで、そこに携帯電話キャリアが深く結びついていくと思っていたのですが、ついに「d払い」のNTTドコモが「LINE Pay」と「メルペイ」の「Mobile Payment Alliance」に参画するようです。これは強力。 「Mobile Payment Alliance(MoPA)」はLINE Pay株式会社と株式会社メルペイが設立したモバイルペイメントにおける加盟店アライアンスで、そこに株式会社NTTドコモが参画します。 今後、各社が提供する「LINE Pay」「メルペイ」「d払い」は1つのQRコードを設置するだけで読み取れるようになります。 さらに、NTTドコモ営業リソースによる加盟店の拡大が期待されます。 携帯電話キャリアとスマホPayは次のように陣営が分かれます。 ・ドコモ + LINE Pay + メルペイ ・au + 楽天ペイ

                                                                        LINE Payとメルペイの「Mobile Payment Alliance」にドコモが参画!キャリア対決に発展 - ネタフル
                                                                      • 請求管理ロボにおける開発の進め方 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                                        請求管理ロボのエンジニアリングマネージャーの白坂です。最近カジュアル面談などでご質問をいただく機会の多い請求管理ロボの開発の進め方についてすこし突っ込んでご紹介します。 当社で公開している資料「3分でわかるROBOT PAYMENT」のP12をベースに紹介します。 機能を実装してリリースする際には上記資料の右図の通りで1〜8のプロセスを実施しています。 要望確認 プランニング 要件定義 開発 テスト レビュー ドキュメント整備 リリース 要望確認 担当ロール:プロダクトマネージャー、デザイナー 請求管理ロボではユーザーの声はもちろん、今話題のインボイス制度などの社会的な法制度の変化に合わせたプロダクトのアップデートを行っています。本プロセスでは、主にプロダクトマネージャーがユーザーインタビューや法制度解釈の確認などを通し、本質的な課題が何かを検査します。そして解決するためのユースケースや機

                                                                          請求管理ロボにおける開発の進め方 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                                        • ロボペイのCRE業務 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                                          こんにちは、株式会社ROBOT PAYMENT(以下、ロボペイ)でCREを担当している山下です。 先日に引き続きCREを紹介していきたいと思います。 前回のブログを見ていな方はぜひご覧ください。 tech.robotpayment.co.jp 今回は第2弾ということで、ロボペイのCREの業務範囲について説明していこうと思います。 CREの業務内容 ドキュメント整備/ナレッジ共有 CS/サポートからの調査依頼への対応 パフォーマンス改善 バグの修正 CRE発進の開発/提案等️ その他運用改善 CREの苦悩、なんでも屋からの脱却 CREの業務内容 前回のブログで触れていますが、CREで行っている業務は以下になります。 ドキュメント整備/ナレッジ共有 CS/サポートからの調査依頼への対応 パフォーマンス改善 バグの修正 CRE発進の開発/提案等️ その他運用改善 これは、CREとして設定したミッ

                                                                            ロボペイのCRE業務 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                                          • 「エンジニアリング以外の仕事」から解放されたくないですか? - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                                            初めまして。私はROBOT PAYMENTで開発サポートをしています。RP_Naoです! エンジニアの組織に所属し、エンジニアが本来の業務に集中できるようにサポートしています。 エンジニアにとって私はどんな存在? 昨年5月の入社以来、1人でエンジニア組織のサポート業務を行っています。分かりやすく言うと、もともとエンジニアの皆さんがされていた業務の中で、エンジニアじゃなくてもできる仕事を引き受けています。ですが、エンジニアのことを分かっていないとできない仕事でもあります。そんな仕事を任せられる唯一の存在です。というか、そうなれるようにまだまだ頑張っている最中です…汗 「エンジニアリング以外の仕事」をするポジションができた背景 会社によって違うと思いますが、当社の場合、 「エンジニアリング以外の仕事」 は具体的に以下のような業務がありました。 契約書の作成、締結の調整 予算の管理 開発ツールの

                                                                              「エンジニアリング以外の仕事」から解放されたくないですか? - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                                            • インターセプターでトレースログを自動化してみる(ASP.NET Core + DryIoc) - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                                                                              こんにちは、こんばんは、おはようございます。 ペイメントシステム課エンジニアの川上です。 ログ出力、してますかー!? どんなに完ぺきなコードを書いたつもりでも「そんなバカな!?」という不具合が起こるのが世の常です。 そんなときに強い味方となるログですね。 メソッドの入り口と出口で「start」「end」とかチマチマ書いてデバッグした経験のある方もいるのではないでしょうか。 それ、インターセプターで解決できるかもしれません。 なお今回はDIコンテナ(IoCコンテナ)について基本的な知識がある方を対象としています。 「コンストラクタにインスタンスが入ってくるヤツでしょ?」という程度の理解で十分です。 もしも「DIコンテナ?なにそれおいしいの?」状態の方は、以下のリンクを先に読んでいただくと幸せになれるかもしれません。 依存関係の逆転 Dependency injection in ASP.NE

                                                                                インターセプターでトレースログを自動化してみる(ASP.NET Core + DryIoc) - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                                                                              • Payment Linksとは?Stripe社が提供する新決済サービスを解説

                                                                                2021年6月1日に、BASEのネットショップ開設数が150万店舗突破したという発表がありました。今や、BASEやSTORESなどで、誰でも簡単に無料でネットショップを作れる時代になっています。 手軽にECを始められる需要が伸びゆく昨今、新たなサービスがリリースされました。決済サービス大手、Stripeが新しく提供した「Payment Links」というサービスです。この記事では、「Payment Links」がどのようなサービスなのか、料金や利用方法を解説します。 Payment Linksとは? Payment Links(ペイメントリンクス)とは、大手オンライン決済サービスの「stripe」が新しく提供するサービスで、Webサイトを持たない方でもオンライン販売を始めることができます。プログラミングの知識が全くない方でも、コードを1行も書かずにチェックアウト(決済)ページを作成可能です

                                                                                  Payment Linksとは?Stripe社が提供する新決済サービスを解説
                                                                                • Secure Payment Confirmation  |  Payments  |  Chrome for Developers

                                                                                  Secure Payment Confirmation (SPC) is a proposed web standard that allows customers to authenticate with a credit card issuer, bank, or other payment service provider using a platform authenticator: Unlock feature including Touch ID on a macOS device Windows Hello on a Windows device With SPC, merchants can allow customers to quickly and seamlessly authenticate their purchases, while issuing banks