並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 470件

新着順 人気順

Perfumeの検索結果41 - 80 件 / 470件

  • Perfumeの登場、BABYMETAL世界的なヒット……「楽曲派」アイドル誕生から現在に至るまで

    1.「楽曲派」とそれ以前 「アイドル戦国時代」と呼ばれた時期も昔、一時のブーム的な活況は去ったとはいえ、今も日本の女性アイドルシーンは様々なスタイルで活動するグループで溢れています。そしてその中に「楽曲派」と呼ばれるグループたちがいます。 BABYMETAL『METAL GALAXY』(通常盤 - Japan Complete Edition -) アイドル界隈で使用される「楽曲派」という言葉、それ自体は元々聴き手側を定義する言葉として生まれたと言われていますが、現在は主に「従来のアイドル以上に本格的な音楽性を持った楽曲を歌うアイドル」を指す言葉になっています。 「楽曲派」という呼称が用いられるようになる前には「楽曲派」的なアイドル楽曲がなかったかと言えばそうではありません。80年代のアイドルも、YMOの細野晴臣・高橋幸宏・坂本龍一や大瀧詠一、竹内まりやのような有名ミュージシャンの手による

      Perfumeの登場、BABYMETAL世界的なヒット……「楽曲派」アイドル誕生から現在に至るまで
    • 伊集院光 鉄人・衣笠祥雄に『ポリリズム』以前のPerfumeを教わった話

      伊集院光さんが2024年4月15日放送のTBSラジオ『伊集院光の深夜の馬鹿力』の中でPerfumeとはじめて共演した際の模様を紹介。2005年ごろ、元広島カープの鉄人・衣笠祥雄さんに「この子たち、来そうなんだよ。伊集院くんも聞いてみて」とPerfumeについて教わった話をしていました。 (伊集院光)芸能界に長くいて。その上に、ゲストを迎えるラジオ番組とかも結構、やってきたから。まあまあ、そこそこ有名な人には相当、会わせてもらった。で、その中で本当に貴重な……今、亡くなってしまったけれども、この人の話を聞けてよかったなっていう人とか。「えっ、伊集院さん、あの人に会ってるんですか!」みたいなことはまあまあ、あるんだけど。「会ってないな」っていう人もいるのね。 たとえば、宇多田ヒカルさんとか、1回も会ったことがないし。その中で、「意外に」っていうのはなんだけど。会っていてもおかしくないでしょうに

        伊集院光 鉄人・衣笠祥雄に『ポリリズム』以前のPerfumeを教わった話
      • Perfumeデビュー記念日に史上初「SONGS」1時間生放送に挑む、ファンの質問にもお答え

        Perfumeデビュー記念日に史上初「SONGS」1時間生放送に挑む、ファンの質問にもお答え 2019年9月13日 15:00 2590 45 音楽ナタリー編集部 × 2590 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 474 1324 792 シェア

          Perfumeデビュー記念日に史上初「SONGS」1時間生放送に挑む、ファンの質問にもお答え
        • 志村けん追悼、大ファンだったPerfumeとの対談「SWITCHインタビュー」を再放送

          志村けん追悼、大ファンだったPerfumeとの対談「SWITCHインタビュー」を再放送 2020年4月28日 10:59 3430 81 音楽ナタリー編集部 × 3430 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 485 1214 1731 シェア Perfumeと志村けんが対談したインタビュー番組「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」が5月8日(金)24:00からNHK Eテレで再放送される。 この番組は2015年11月に放送されたもの。志村が3月29日に新型コロナウイルス感染症に伴う肺炎により70歳で死去したことを受け、一部内容を変更して追悼番組として放送される。 番組では、実はPerfumeの大ファンだったという志村が3人が普段練習しているスタジオを訪問し、本人たちを前にして大興奮。Perfume仕様のハイヒールを試着して

            志村けん追悼、大ファンだったPerfumeとの対談「SWITCHインタビュー」を再放送
          • Perfume活動休止説にメンバーが言及「今の自分たちが正しいのかどうかわからない」 - wezzy|ウェジー

            本日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)にPerfumeが出演する。新曲「ナナナナナイロ」と、2009年のヒット曲「ワンルーム・ディスコ」をパフォーマンスする予定だ。 Perfumeは今月18日に初めてのベストアルバム『Perfume The Best“P Cubed”』をリリースし、また、2020年2月にはキャリア史上初となる4大ドーム(東京ドーム、京セラドーム大阪、福岡ヤフオク!ドーム、ナゴヤドーム)をまわるツアーも控えている。 Perfumeは来年で結成20周年、メジャーデビュー15周年を迎える。そして、去年から今年にかけてメンバーは全員が30代を迎えた。 このタイミングで出てきたキャリア総括のような動きに「活動休止」の噂が飛び交っている。 のっち自ら「活動休止説」をイジる それは本人たちの耳にも届いているようだ。「音楽と人」(音楽と人)2019年10月号のインタビュー

              Perfume活動休止説にメンバーが言及「今の自分たちが正しいのかどうかわからない」 - wezzy|ウェジー
            • サマソニ現地レポ Perfumeの最新モード、音を可視化する「身体拡張表現」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

              Suchmosのステージが終わり、彼らの楽器や機材が片付けられるとそこは「お立ち台」が3つ並べられただけの、極々シンプルな空間となった。サマソニ最終日、炎天下のマリーンステージに続々と人が集まってくる。トキモンスタやアラン・ウォーカー、ゼッド、そしてザ・チェインスモーカーズとダンス・ミュージック〜エレクトロ勢が並ぶ中、14時という時間帯ではあるが日本人アーティストとしてのトリを担うのは、広島県出身のテクノ・ポップ・ユニットPerfumeだ。 長い下積みを経て2007年に「ポリリズム」で注目を集めて以来、常に進化を遂げてきた彼女たち。とりわけ今年に入ってからの躍進っぷりは、目を見張るものがある。まず、昨年末から新年にかけて神奈川・横浜アリーナにて行われたファンクラブ「P.T.A.」会員限定のカウントダウンライブでは、ドコモとのコラボレーション・プロジェクト「FUTURE-EXPERIMENT

                サマソニ現地レポ Perfumeの最新モード、音を可視化する「身体拡張表現」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
              • Perfume はみがきじょうずかな

                Perfumeのはみがきじょうずかな Perfumeの「コンピューターおばあちゃん」はこちら https://youtu.be/ib7QtVhYtug

                  Perfume はみがきじょうずかな
                • 【ライブレポート】Perfumeオンラインフェスで圧倒的バーチャルパフォーマンス、中止になった東京ドームに決着付ける(写真12枚)

                  Perfumeのメジャーデビュー15周年および結成20周年を祝うべく、メジャーデビュー記念日である9月21日にオンラインフェス「"P.O.P" Festival(Perfume Online Present Festival)」が開催された。 このイベントは、Web上にオープンした特設会場に実際のフェスさながら複数のブースが設置され、有料のメインブースと無料のバラエティトークブースでそれぞれ、メンバーのソロ企画などさまざまな番組を配信するというもの。2つのブースのほかにも、リアル脱出ゲームとコラボした謎解きや、Perfumeにまつわる知識を問う「P.T.A.検定」といった体験型コンテンツ、クックパッドで募集した「Perfumeに食べてほしいフェス飯」を実際にメンバーが作るフードコート、Perfumeのヒストリーを閲覧できる展示など、多彩なコンテンツが用意された。この記事ではメインブースとバ

                    【ライブレポート】Perfumeオンラインフェスで圧倒的バーチャルパフォーマンス、中止になった東京ドームに決着付ける(写真12枚)
                  • Perfumeの「サブスク解禁」はなぜ盛り上がった?日本の音楽市場の特殊性から考える(レジー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    いよいよPerfumeが「サブスク解禁」9月18日(水)、Perfumeのメジャーデビュー以降の楽曲が実に52曲も収録された3枚組ベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』がリリースされました。 2005年9月に「リニアモーターガール」でメジャーデビューして以来、2007年の「ポリリズム」によるブレイク、東京ドームを含む大型会場での最新テクノロジーをふんだんに導入したライブ、積極的な海外展開、そして世界最大のフェスと言っても過言ではない「コーチェラ」こと「Coachella Valley Music and Arts Festival」への出演など、従来の「女性アイドルグループ」の枠にとらわれない活動を続けてきたPerfume。 彼女たちの代表曲が余すことなく収められた今回のベストアルバムを聴けば、3人がここまで歩んできた道のりを追体験することができます。 この

                      Perfumeの「サブスク解禁」はなぜ盛り上がった?日本の音楽市場の特殊性から考える(レジー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 関ジャニ∞の2人がPerfume「ねぇ」を女装姿で完コピ、横山くんの顔に橋本環奈の奇跡の一枚を思い出すほどの衝撃が走る #Mステ

                      うみ @y9s1d1__eight Mステを見た方々へ Perfumeさんと"ねぇ"を コラボしたのは、関ジャニ∞の 横山裕(38歳)と村上信五(37歳)です!! そう!木曜日のヒルナンデスで いっぱい食べてる美白イケメンと 月曜から夜ふかししてるスタイルおばけ! ようこそヨコヒナの沼へ!!!! pic.twitter.com/PyMZ3Opt5d 2019-12-27 19:12:42

                        関ジャニ∞の2人がPerfume「ねぇ」を女装姿で完コピ、横山くんの顔に橋本環奈の奇跡の一枚を思い出すほどの衝撃が走る #Mステ
                      • Perfumeライブは総合芸術 最先端を手作り感覚で 音楽ライター・黒田隆憲氏寄稿 - 日本経済新聞

                        テクノポップユニットのPerfume(パフューム)が8月14、15日、ぴあアリーナMM(横浜市)で公演した。注目を集めたライブを音楽ライターの黒田隆憲氏がリポートする。「みんなに会いたくて、新しい何かを表現したくてたまらなかったこの1年半。いろんなことを考えていましたが、今日は私たち"だけ"のフィールドで表現したいと思います」彼女たちは昨年2月の全国4大ドームツアーを東京ドームで締めくくる予定

                          Perfumeライブは総合芸術 最先端を手作り感覚で 音楽ライター・黒田隆憲氏寄稿 - 日本経済新聞
                        • Perfume、BABYMETAL、ももクロ、ZOC……アイドル×ミュージシャンによる“クロスオーバー”の歴史

                          先日、「『楽曲派』アイドル誕生から現在に至るまで」と題して、「楽曲派」と呼ばれるアイドルグループの歴史と現状について書きました(Perfumeの登場、BABYMETAL世界的ヒット……「楽曲派」アイドル誕生から現在に至るまで)。書くにあたって様々なアイドルや楽曲を挙げていった際に「楽曲派」という切り口以外で気になったのが、その「楽曲派」アイドルの多くが、専業の作詞家作曲家のみでなく、現役のミュージシャンから楽曲の提供を受けているという点でした。 BABYMETAL『METAL GALAXY』(通常盤 – Japan Complete Edition -) しかし考えてみると、一般的に「楽曲派」と呼ばれるグループ以外でも、現役ミュージシャンの楽曲提供を受けているアイドルもいますし、「楽曲派」の話とは異なる部分は多分にあるため、登場するアイドルグループは近しくてもこの切り口で改めて考えてみたい

                            Perfume、BABYMETAL、ももクロ、ZOC……アイドル×ミュージシャンによる“クロスオーバー”の歴史
                          • Perfumeと吉田カバンのコラボ実現、メンバーの熱い希望で(写真7枚)

                            Perfumeと吉田カバンのコラボ実現、メンバーの熱い希望で 2023年9月20日 12:00 2703 124 音楽ナタリー編集部 × 2703 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 670 1935 98 シェア

                              Perfumeと吉田カバンのコラボ実現、メンバーの熱い希望で(写真7枚)
                            • [Official Music Video]Perfume 「再生」

                              東宝映画「屍人荘の殺人」主題歌 / Theme song of the movie ”Shijinsou no Satsujin” 各デジタル配信サイトにて配信中! / Listen & DL ●Perfume「再生」/ “Saisei” https://umj.lnk.to/zapAI 作詞作曲 / 中田ヤスタカ Written by Yasutaka Nakata MV / Directed by KASICO 監修 関和亮 ●映画『屍人荘の殺人』 主題歌「再生」MV(movie ver.) “Saisei” Music Video (“Shijinsou no Satsujin” movie ver.) https://youtu.be/6fF2ug51UAU ●映画『屍人荘の殺人』 2019年12月13日(金)ロードショー ☆映画『屍人荘の殺人』公式サイト:

                                [Official Music Video]Perfume 「再生」
                              • ライゾマティクス真鍋大度は、Perfumeの映画作品で何をリフレームしたか?

                                ライゾマティクス真鍋大度は、Perfumeの映画作品で何をリフレームしたか?2020.09.09 22:0016,671 尾田和実 Perfume20周年アニバーサリーの歴史。それはテクノロジー×アートの最前線で闘ってきた証(あかし)。 昨年10月にLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でPerfumeが行ったライブを、劇場新作の映画として再構成した『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』(9月17日まで2週間限定公開)。 彼女たちがアーティストとして第一線で活動してきた20年間のデジタルアーカイブを活用しつつ、今なお進化し続ける最高レベルのパフォーマンスと、最先端のステージ制作テクノロジーをメディアアートの手法でマッチングさせるという意欲的な試みは、強力なコラボレーター、スタッフワークなくしては実現できないものでした。 これまでPerfumeを

                                  ライゾマティクス真鍋大度は、Perfumeの映画作品で何をリフレームしたか?
                                • Perfume特別インタビュー。「夢物語!」な衣装展『Perfume COSTUME MUSEUM』で再確認した思い、近年の衣装のこと。 – 装苑ONLINE

                                  衣装に込められた「愛」の大きさを感じた展覧会 装苑:『Perfume COSTUME BOOK』の撮影をしているときは、こんな立派な展示に結実する未来を想像もしていなかったので、本当に感慨深かったです。作った本が公立美術館での展示になる。それがPerfumeというグループと、Perfumeの衣装の力なんだと深く感激しました。展覧会を見て皆さんが感じられたこと、本との感じ方の違いも教えてください。 『Perfume COSTUME BOOK 2005-2020』装苑編集部編 文化出版局刊 のっち:私も、展覧会を見て素直に感動しました!衣装本では多くの衣装を見てもらえますが、やっぱりどうしても平面ではありますよね。それが展示では、現実のものとして目の前に衣装があって、着ていた私自身も新鮮に感じました。展覧会ならではだな、と思ったのは、最初の部屋で最新曲「Spinning World」(2022

                                    Perfume特別インタビュー。「夢物語!」な衣装展『Perfume COSTUME MUSEUM』で再確認した思い、近年の衣装のこと。 – 装苑ONLINE
                                  • Perfume、テクノロジー演出の粋を集結させた『Reframe』を劇場で追体験 飽くなき挑戦と卓越した技術から生まれた映画に

                                    Perfumeのメジャーデビュー15周年、そして結成20周年を記念するキャンペーン『Perfume 15th&20th anniv with you all』の一環として、映画『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』が劇場公開された。この映画は“Reframe=再構築”をテーマに、テクノロジー演出と音楽ライブを融合させた、革新的で実験的なコラボレーションを映像化したもの。監督は2015年の劇場用映画『WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』も手掛けた佐渡岳利だ。 『Perfume 8th Tour 2020"P Cubed"in Dome』 この映画では、2019年10月に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)のリニューアルオープンを飾った『Reframe 2019』全8公演の千秋楽を収録している。も

                                      Perfume、テクノロジー演出の粋を集結させた『Reframe』を劇場で追体験 飽くなき挑戦と卓越した技術から生まれた映画に
                                    • Perfume、ファンとの夢を未来へつないだ東京ドーム公演 | BARKS

                                      Perfumeが2月に開催した全国ドームツアー<Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome>から、東京公演の模様が本日3月29日(日)にWOWOWで放送される。 ◆Perfume画像 <Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome>は、結成20年、そしてメジャーデビュー15周年の節目の年に、ベストアルバム『Perfume The Best “P Cubed”』を引っさげて東京、名古屋、大阪、福岡を回り開催された自身初の全国4大ドームツアーだ。WOWOWでは同ツアーより、2月25日(火)の東京ドーム公演の模様がオンエアされる。以下、放送を前に到着した当日のオフィシャルレポートをお届けする。 ◆   ◆   ◆ Perfume結成20周年、メジャーデビュー15周年。 これを記念して行われた4年ぶりのドームツアー。そのファイナ

                                        Perfume、ファンとの夢を未来へつないだ東京ドーム公演 | BARKS
                                      • Perfumeベストアルバム収録の52曲が明らかに

                                        このベストアルバムは3枚のCDからなり、メンバーとスタッフが厳選した全52曲が中田ヤスタカのリマスタリングを施して収録される。シングル曲やライブの定番曲はもちろん、今月配信リリースされた「ナナナナナイロ」や新曲「Challenger」も収めた充実の内容となる。 また完全生産限定盤と初回限定盤の特典ディスクの内容も一部公開された。最新アルバム「Future Pop」の表題曲「Future Pop」のミュージックビデオや、今年2月から4月まで行われたワールドツアー「Perfume WORLD TOUR 4th『FUTURE POP』」のダイジェストライブ映像、そして「Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ!」の第4弾が収められる。 オンラインショップのASMARTとUNIVERSAL MUSIC STOREでのみ販売される完全生産限定盤には「特製アクリルフォトキューブ」が付属する

                                          Perfumeベストアルバム収録の52曲が明らかに
                                        • Perfumeが2年半ぶりCDシングル発売、完全生産限定盤は謎のカセットテープ付き

                                          「Time Warp」はPerfumeの結成20年、メジャーデビュー15周年を祝福するプロジェクト「Perfume 15th & 20th anniv with you all」の第2弾作品。PerfumeのシングルCDリリースは2018年3月発売の「無限未来」以来約2年半ぶりとなる。シングルのカップリングには映画「屍人荘の殺人」主題歌として配信リリースされた「再生」が収められる。 今回のシングルは完全生産限定盤と初回限定盤の2形態でリリースされ、どちらも「Time Warp」や「再生」のミュージックビデオやメイキング映像を収録したDVDが付属する。完全生産限定盤はDVDに加え、特製カセットテープをグッズとして封入。カセットテープの収録内容は購入者のみのお楽しみとなっている。 シングルリリースに先駆け、9月4日からは昨年10月に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で行われ

                                            Perfumeが2年半ぶりCDシングル発売、完全生産限定盤は謎のカセットテープ付き
                                          • Perfume「PLASMA」ツアー、宮城公演で観客の大きな声出しが可能に

                                            観客の声出しは、ライブ当日までに想定される収容率(32%)に鑑み、メンバーとチーム一同の意志を踏まえ、宮城県および会場との協議を経たうえで許諾された。これにより7日公演は「大きな声出し可能な公演(マスク着用あり)」として開催される。ツアーの特設サイトでは「突然のご案内となり恐れ入りますが、変化し続ける状況に合わせてライブを最善の形で楽しみたいというメンバーの想いがあり、 皆様にもその状況と共に、より楽しんでいただける方法はないか話し合った結果、今回の7日(金)宮城公演は、この形で開催させていただくことにいたしました」というメッセージが掲載されている。 宮城県が定める新型コロナウイルス感染拡大防止のための規定では、イベント収容定員50%以下のイベントは大声ありの公演として実施可能。会場内での感染対策については宮城のイベンターGIPのオフィシャルサイトで確認を。なお当日は収容率が50%に収まる

                                              Perfume「PLASMA」ツアー、宮城公演で観客の大きな声出しが可能に
                                            • Perfumeが山陽電車ジャック、キービジュアル掲げる車両登場 9日、神戸で衣装展開幕

                                              女性ユニット「Perfume(パフューム)」が山電フルジャック-。山陽姫路(兵庫県姫路市)-阪神大阪梅田(大阪市)間を往復する山陽電車に、9日に開幕する衣装展「Perfume COSTUME MUSEUM(コスチューム・ミュージアム)」のキービジュアルで埋め尽くされた車両が登場した。 兵庫県立美術館(神戸市中央区)で11月26日まで開かれる展覧会をPRする。当該車両は6両編成の直通特急で、両駅間をおおむね一日5、6往復する計画。9月末までの掲示を予定している。 衣装展のキービジュアルは、神戸・三宮センター街の巨大バナーや、同美術館の周辺などにも登場しており、開幕を待ちわびるファンらが写真を撮ってSNS(交流サイト)に投稿するなど、盛り上がりを見せている。(長嶺麻子)

                                                Perfumeが山陽電車ジャック、キービジュアル掲げる車両登場 9日、神戸で衣装展開幕 
                                              • Perfumeの衣装761着を一挙収録「Perfume COSTUME BOOK 2005-2020」発売(写真8枚)

                                                Perfumeの衣装761着を一挙収録「Perfume COSTUME BOOK 2005-2020」発売 2020年9月18日 8:00 5513 48 音楽ナタリー編集部 × 5513 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1590 3645 278 シェア

                                                  Perfumeの衣装761着を一挙収録「Perfume COSTUME BOOK 2005-2020」発売(写真8枚)
                                                • Perfume、中田ヤスタカ楽曲やダンスはどう変化した? ベスト盤リリース発表を機に紐解く

                                                  Perfumeが、9月18日に初のベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』を発売する。先鋭的なサウンドかつポップスとしても万人に愛される楽曲陣や、最新のテクノロジーを用いたパフォーマンス、そして年齢を重ねるにつれて魅力が増していく彼女たちの存在そのものーーPerfumeは、見る人の予想を超えた楽曲やパフォーマンスを披露し続け、国内外問わず注目を集めてきたグループだ。また、そんな彼女たちのベストアルバムリリースは、グループが新たなステップへ進むための区切りとなるのではないだろうか。そこで本稿では、ベストアルバムリリース発表を機に、Perfumeのデビューから現在に至るまでの楽曲およびパフォーマンスの変化に迫るべく、音楽ブロガー・レジー氏に話を聞いた。 Perfume『Future Pop』(通常盤) 「エレクトロポップスを基盤としたダンスミュージックという大枠は

                                                    Perfume、中田ヤスタカ楽曲やダンスはどう変化した? ベスト盤リリース発表を機に紐解く
                                                  • Perfume、26日東京ドーム公演中止 首相方針表明受け 新型コロナ感染拡大で | 毎日新聞

                                                    自粛要請を受け、開場直前にPerfumeのコンサートが中止となり東京ドーム前で肩を落とすファン=東京都文京区で2020年2月26日午後3時34分、梅村直承撮影 人気グループ「Perfume」のコンサート主催者は26日、同日午後6時半から東京ドームで開演予定のコンサート「Perfume 8th Tour 2020 "P Cubed" in Dome」を中止すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた措置。 主催者は25日の公演は開催したものの、来…

                                                      Perfume、26日東京ドーム公演中止 首相方針表明受け 新型コロナ感染拡大で | 毎日新聞
                                                    • [Official Music Video] Perfume 「Everyday」 - YouTube

                                                      【「Perfume The Best “P Cubed”」収録曲 】 http://www.perfume-web.jp/cam/best-pcubed/ http://www.perfume-web.jp/cam/best-pcubed/en/ 「Everyday」収録 Perfume New Best Album 「Perfume The Best “P Cubed”」 ‘Everyday’ from Perfume's new best album “Perfume The Best “P Cubed””, set for release on September 18 in Japan. ご予約はこちら Pre-order : https://umj.lnk.to/7-rKs *International shipping available on A!SMART ▼詳

                                                        [Official Music Video] Perfume 「Everyday」 - YouTube
                                                      • ≪3月24日23:59まで見逃し配信≫ Perfumeの年越しカウントダウンライブ「Perfume Countdown Live 2023→2024 “COD3 OF P3RFUM3” ZOZ5」をU-NEXTにて独占見逃し配信!?【雑記】 - YANO-T’s blog

                                                        [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001700.000031998.html ) あ~ちゃん、かしゆか、のっちからなる3人組ユニットPerfume。 2007年のシングル「ポリリズム」でブレイク後、16年連続でNHK紅白歌合戦への出場や、世界最大級の音楽フェス・コーチェラに出演を果たすなど、唯一無二のパフォーマンスが海外でも高い評価を受けている世界的アーティストグループです。2023年末には2018年以来、5年ぶりとなるカウントダウンライブ2DAYS公演を開催。2023年6月のロンドン単独公演の演出をさらにアップデートしたパフォーマンスを披露し、

                                                          ≪3月24日23:59まで見逃し配信≫ Perfumeの年越しカウントダウンライブ「Perfume Countdown Live 2023→2024 “COD3 OF P3RFUM3” ZOZ5」をU-NEXTにて独占見逃し配信!?【雑記】 - YANO-T’s blog
                                                        • 【ライブレポート】Perfume、バージョンアップした圧倒的な演出と新曲で「Reframe」8公演完遂(写真9枚)

                                                          この公演は、最先端のテクノロジーを駆使してPerfumeがこれまで築き上げてきたものを分解し、新たな視点から再構築しようという企画。2018年3月に東京・NHKホールで初演され、これまでのPerfumeのライブとは異なる世界観のステージが大きな話題を呼んだが、建て替え工事を終えて再オープンした東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)のこけら落としとして2019年バージョンが上演されることになった。この記事では10月22日の公演の様子をレポートする。 完成したばかりの真新しいホールで、満員のファンが開演を今か今かと待ち構える中、舞台の全面を埋め尽くす白壁に映像が映し出され、2018年の「Reframe」と同じくオープニング演出「Recollect」がスタート。壁の中央から姿を現したPerfumeの3人は、ステージ上を動き回るLEDに囲まれながら「DISPLAY」を歌った。このL

                                                            【ライブレポート】Perfume、バージョンアップした圧倒的な演出と新曲で「Reframe」8公演完遂(写真9枚)
                                                          • ケンドーコバヤシ、Perfumeのっち、羽田圭介の雑居ビル探訪、NHKで放送

                                                            ケンドーコバヤシ、Perfumeののっち、羽田圭介が出演する街歩きバラエティ「雑居ビルの奥のおく」(NHK総合)が8月6日(火)に放送される。 番組では東京でも有数の歴史を持つ雑居ビル街・神田を探索。まず3人は秋葉原に程近い築34年の雑居ビルを訪れ、本物にそっくりなパンダの着ぐるみを発見する。 さらに彼らは、半世紀にわたり神田の雑居ビルで商売をする人や、雑居ビルを愛しすぎるあまり雑居ビルを住居に選んだ人、築50年以上の雑居ビルの一室で波乗りを教える伝説のプロサーファーなどに遭遇。雑居ビルの中に広がる未知の世界を探っていく。

                                                              ケンドーコバヤシ、Perfumeのっち、羽田圭介の雑居ビル探訪、NHKで放送
                                                            • [Official Music Video] Perfume 「ポリゴンウェイヴ」

                                                              Perfume New EP 「ポリゴンウェイヴEP」 2021.9.22 on sale ご購入はこちらから / Preorder https://lnk.to/polygonwaveep 作詞作曲 / 中田ヤスタカ Written by Yasutaka Nakata MV / Directed by 田中裕介 New EP 「ポリゴンウェイヴEP」 ■初回限定盤 A CD+Blu-ray ¥4,500(税込) (UPCP-9028) ・スリーブケース仕様 ・特典Blu-ray付 ■初回限定盤 B CD+DVD ¥3,500(税込) (UPCP-9029) ・スリーブケース仕様 ・特典DVD付 ■通常盤 CD ¥1,980(税込) (UPCP-1008) 【収録内容】 [CD] ポリゴンウェイヴ (Original Mix) ポリゴンウェイヴ *Amazon Ori

                                                                [Official Music Video] Perfume 「ポリゴンウェイヴ」
                                                              • Perfume「SONGS」で14年連続出演「紅白」振り返る、TikTokの撮影現場も公開

                                                                Perfume「SONGS」で14年連続出演「紅白」振り返る、TikTokの撮影現場も公開 2022年7月11日 13:00 1397 30 音楽ナタリー編集部 × 1397 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 222 678 497 シェア

                                                                  Perfume「SONGS」で14年連続出演「紅白」振り返る、TikTokの撮影現場も公開
                                                                • Perfumeのステージ演出の裏側を見せるライゾマティクスの個展、渋谷パルコで開催 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

                                                                  本展は、「Rhizomatiks」がテクノポップユニット「Perfume」と共に作り上げた舞台演出やアートワークの裏側をみせる企画だ。 「Perfume」のステージ演出技術と、これまで取得してきたPerfumeのデータを二次利用し制作した新作を含む映像インスタレーションなどを紹介。企画展の会場へ訪れた人が、視覚や聴覚を通じて体験できるコンテンツとなっている。 会場は、4つのセクションで構成。楽曲『Flash』の映像演出のために取得した3人のフォトグラメトリデータを用いて制作した新作<Flash – Virtual Reality>は、ヘッドマウントディスプレイを装着しての体験となる。 <Behind The Scene>というセクションでは、フィジカルとデジタル、映像表現とリアルスペースを行き来する表現を実現するために制作したカスタムメイドのデバイスやソフトウェアを一挙公開する。 楽曲『T

                                                                    Perfumeのステージ演出の裏側を見せるライゾマティクスの個展、渋谷パルコで開催 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
                                                                  • Perfumeが神木隆之介主演映画「屍人荘の殺人」に主題歌提供「二つ返事でOKしました」(動画あり / コメントあり)

                                                                    Perfumeの3人は、9月下旬に神木、浜辺、中村のキャスト3人と初対面。あ~ちゃんは「曲のイメージや歌詞にこめられた意味について、レコーディング前に中田さんから言われることはあまりないのですが、今回はいつも以上にしっかりと教えてもらった上で歌わせていただいたので、今回、特に力が入ったものができました!」と主題歌への自信を見せた。Perfumeと同じアミューズ事務所に所属しプライベートでも彼女たちと親交のある神木は「普段からPerfumeさんと仲良くさせていただいているのですが、こうやって一緒にお仕事させていただくのは初めてで変な感じがします(笑)。凄く素敵な曲を歌っていただいて、飛ぶほど喜んでいます!」と3人に感謝。それに対しPerfumeも「私たちの大好きな神木君が主演だったこともあり、(オファーをいただいたときに)二つ返事でOKしました(笑)」と明かした。 また浜辺は主題歌について「

                                                                      Perfumeが神木隆之介主演映画「屍人荘の殺人」に主題歌提供「二つ返事でOKしました」(動画あり / コメントあり)
                                                                    • mixim Perfume シア美容オイルミストの口コミ

                                                                      mixim Perfume シア美容オイルミストとは? mixim Perfumeのシア美容オイルミストは、24時間使える全身用美容オイルです。 「有機フラワーオイル原料」と「生セラミド(保湿成分)」を独自の配合比率で調合・調香してあり、90%以上が美容液成分です。 主な使い方は次の7つ。 シャンプー前の地肌のマッサージオイルとして シャンプー後の毛先の保湿ケアオイルとして スタイリング剤として 肌の乾燥を防ぐボディケアとして ハンドケアとして 外出時の髪と肌のUV対策 ヘアやボディフレグランスとして ヘアオイルとして使うのがメイン。 香りがしっかりついているオイルなので、ニオイケアまでできるというのが面白いです。 香りはラベンダー×イモーテルのmixフレグランスということですが、イモーテルって何だろう・・・? きつすぎることはなく、良い香りです^^ ラベンダーなので夜につけたらリラックス

                                                                        mixim Perfume シア美容オイルミストの口コミ
                                                                      • Perfumeが都市型フェス「INSPIRE TOKYO 2023」でライブ【フォトレポート】 | J-WAVE NEWS

                                                                        J-WAVEは、都市型カルチャーフェス「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 -Best Music & Market-」を7月15日(土)と16日(日)に、「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 -Best Music & Market- EXTRA」を7月17日(月・祝)に、国立代々木競技場第一体育館と、渋谷の街中のサテライト会場で開催中。 ここでは、7月16日(日)に出演したPerfumeのライブ写真とセットリストをお届けする。 本イベントの一部は、以下の日程でJ-WAVEで放送する。 『J-WAVE SPECIAL INSPIRE TOKYO~AFTER THE FESTIVAL~』 放送日時:2023年8月10日(木)19:00~21:55 ナビゲーター:藤田琢己 ライブ写真 Photo by Tsukasa Miy

                                                                          Perfumeが都市型フェス「INSPIRE TOKYO 2023」でライブ【フォトレポート】 | J-WAVE NEWS
                                                                        • Perfume「Reframe 2019」

                                                                          「Reframe 2019」は通常のライブとは異なり、特殊な演出を使用いたします。 本公演をよりお楽しみいただくため、公演当日は下記ご注意をよくお読みになった上で、ご来場ください。 開演中は携帯電話・ポケットwifiなど電波を発する機器の電源は必ずお切りください。 電波の影響で予定している演出が実施できなくなる可能性がございます。ご理解・ご協⼒のほど、よろしくお願いいたします。 本公演は着席でのご観覧をお願いしております。開演中は、ご⾃分のお座席にお座りのままご観覧ください。 場内でのサイリウム・ルミカライトなどの光り物の使⽤はご遠慮ください。 この先の公演をお待ちのお客様のためにも、演出・内容等のインターネット上への書き込みはお控えください。 また、「Reframe 2019」ではアンケートを実施しています。 ご⼊場時にお配りしますアンケート(WEBアンケートもご用意しております)にもご

                                                                            Perfume「Reframe 2019」
                                                                          • Perfume「 Perfume The Best "P Cubed"」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                                            Perfumeのメジャーデビュー15周年ベスト盤が出ました。大変に感慨深い。 Perfumeに初めて接したのは2003年のインディーズからのシングル「スウィートドーナッツ」。 当時カバー曲のコレクターをしていたのですが、カップリングに「ジェニーはご機嫌ななめ」が収録されていたので、条件反射で買い求め。 でも、カバー曲以外も80年代な「テクノポップ」っぽくて悪くないと思い、その後の「モノクロームエフェクト」「ビタミンドロップ」も購入し、でもそんな「うわー!」と言うほどでもなかったため周りの数人に「悪くないよ」と言った程度で終了。 その後まさかメジャーデビューすると思わんかったわという気持ちで「リニアモーターガール」を手に取り、リズムはともかく音色は90年代以降の「テクノ」に寄せてきたかなと思いつつ、でも相変わらず「悪くない」止まり。 それが一気に変わったのが「エレクトロ・ワールド」。自分も「

                                                                            • Perfumeとゆかりの深いライターたちが振り返る「PLASMA」ツアー|WOWOWでの放送に向けて見どころを語り合う座談会 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                              ナタリー 音楽 特集・インタビュー Perfume Perfumeとゆかりの深いライターたちが振り返る「PLASMA」ツアー|WOWOWでの放送に向けて見どころを語り合う座談会 WOWOW「Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA"」 PR 2022年12月19日 Perfumeが最新アルバム「PLASMA」を携えて今年開催した約4年ぶりのアリーナツアー「Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA"」のうち、10月29、30日に行われた埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演の模様が、1月8日にWOWOWライブ / WOWOWオンデマンドで放送・配信される。 音楽ナタリーではこの番組のオンエアを記念して、Perfumeとゆかりの深いライターたちを迎え、ツアーの感想を語り合う座談会を企画。長年にわたってPerfumeのオフィシャルインタビューやライブレポートなどを

                                                                                Perfumeとゆかりの深いライターたちが振り返る「PLASMA」ツアー|WOWOWでの放送に向けて見どころを語り合う座談会 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                              • Perfumeが全楽曲ストリーミング解禁 デビューから52曲入りベストまで

                                                                                POPなポイントを3行で Perfumeが全楽曲のストリーミング配信解禁 デビューシングルから最新ベストアルバムまで 15年分の楽曲を楽しめる Perfumeがベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』の発売日である本日9月18日より、メジャーデビュー以降のアルバムとシングルの音源を各音楽ストリーミングサービスで配信している。 2005年のメジャーデビューシングル『リニアモーターガール』から、15周年の集大成として発売されたばかりの52曲入りベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』までのすべてのシングル・アルバム収録曲を一挙解禁する形になった。 彼女たちのメジャーデビューから15年分の楽曲をApple MusicやSpotifyなどの音楽ストリーミングサービスで楽しめる。 世界から評価される3人組・Perfume あ~ちゃんさん、か

                                                                                  Perfumeが全楽曲ストリーミング解禁 デビューから52曲入りベストまで
                                                                                • Perfume - 「だいじょばない」 Live at Coachella 2019

                                                                                  作詞作曲 / 中田ヤスタカ AR Effect by Rhizomatiks Research More info / 【Perfume Official Site】 http://www.perfume-web.jp/ 【A!SMART】 https://www.asmart.jp/perfume/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/prfm_official/ 【Twitter】 https://twitter.com/perfumeofficial / https://twitter.com/Perfume_Staff 【Facebook】 https://www.facebook.com/Perfume.global/ 【TikTok】 https://www.tiktok.com/@perfumeofficial コーチェラ

                                                                                    Perfume - 「だいじょばない」 Live at Coachella 2019