並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 252 件 / 252件

新着順 人気順

SSDの検索結果241 - 252 件 / 252件

  • MicrosoftがPCにHDDではなくSSDを搭載するようメーカーに要求か、切り替え期限は2023年

    MicrosoftがWindows 11を搭載したPCの内蔵ストレージとして、HDDではなくSSDを採用するようメーカーに求めていることが報じられています。Microsoftが示した切り替えの期限は2023年で、要求通りにいけば、2年後にはすべてのWindows PCがSSD搭載モデルになります。 Microsoft Trying to Kill HDD Boot Drives By 2023: Report | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/microsofts-reportedly-trying-to-kill-hdd-boot-drives-for-windows-11-pcs-by-2023 Report says Microsoft will require SSDs for new PCs soon, but

      MicrosoftがPCにHDDではなくSSDを搭載するようメーカーに要求か、切り替え期限は2023年
    • 神奈川県 不明のHDD9個をすべて回収 情報流出はなし | NHKニュース

      大量の個人情報が入った神奈川県庁のハードディスクが、ネットオークションに出品され流出した問題で、県は21日、落札した人から4個のハードディスクを回収し、行方が分からなくなっていたハードディスクをすべて回収したと発表しました。情報流出はなかったとしています。 県によりますと、残る4個について、落札した人から21日朝、連絡があり県庁に届けてもらったということで、当該のハードディスクと確認されたということです。 県は落札者に代替の新品を渡したということで、行方が分からなくなっていた9個のハードディスクはすべて回収されたことになります。 県は、いずれも当初のデータの復元などは行われていないと判断し、行方がわからなくなっていたハードディスクからの情報流出はなかったとしています。 神奈川県は「ご協力いただいた人たちに深く感謝申し上げます。今後は再発防止策を早急に検討してまいります」と話しています。

        神奈川県 不明のHDD9個をすべて回収 情報流出はなし | NHKニュース
      • ASUS、NVMe M.2 SSDを搭載できるGeForce RTX 4060 Tiを開発。グラボにM.2スロットがある変態カード | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

        ASUSは、NVMe M.2 SSDを搭載可能なGeForce RTX 4060 Tiを開発しました。何を言っているかわからないと思いますが、文字通りの意味です。 いったいどういうことかと申しますと、グラボにM.2スロットがあり、そこにNVMe M.2 SSDを搭載することができます。 GeForce RTX 4060 TiグラボにM.2スロットが GeForce RTX 4060 TiはPCIe 4.0 x8接続ですが、多くの場合はマザーボードの一番上のPCIe 4.0 x16スロットにグラボを取り付けるでしょう。すると8レーン分が無駄になります。 しかし、ASUSが開発したM.2スロット搭載GeForce RTX 4060 Tiを使用すれば、余ったレーンをNVMe M.2 SSDへと割り当てることができます。まごうことなき変態カードではありますが、実に合理的と言わざるを得ません。 熱の

          ASUS、NVMe M.2 SSDを搭載できるGeForce RTX 4060 Tiを開発。グラボにM.2スロットがある変態カード | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
        • M1 Mac miniを買って1ヶ月。M1XやM2を待てるなら待ったほうがいい | INFORNOGRAPHY

          画像出典 Apple M1 Mac miniを購入して丸1ヶ月経つので、この1ヶ月M1 Mac miniを使い倒した所感を書いておきたいと思う(主に残念に感じた点)。 購入したM1 Mac miniはRAM 16GB・SSD 512GB。 以前までの環境はMac mini 2018(Core i7 8700B・RAM 32GB・SSD 512GB)+Blackmagic eGPU(Radeon Pro 580 VRAM 8GB)。 モニターはBenQ EW3280Uを主に使用。 2021年3月29日追記その後、トラブルに耐えかねてIntel Macへと環境を戻しました。 2021年3月29日M1 MacからIntel Macに戻った理由 M1 Mac miniを丸1ヶ月使った感想 Mac mini 2018+eGPUからの移行ではそれほど速くなった印象がなく、むしろグラフィックスパフォーマ

            M1 Mac miniを買って1ヶ月。M1XやM2を待てるなら待ったほうがいい | INFORNOGRAPHY
          • HDDが大容量化しても「RAIDを恐れなくてもいい」理由とは?

            ウェブサーバーや家庭用のNASでは、複数のドライブをまとめて仮想的な1台のドライブとして運用するRAIDを組むことが多いはず。しかし、ふとした操作ミスやHDDの障害でRAIDの再構築が失敗し、データを失ってしまったという話を耳にしたことがあるかもしれません。ストレージやネットワークに関するブログを運営するLouwrentius氏が、「RAIDを恐れるな」とブログ上で呼びかけ、その理由を語っています。 Don't be afraid of RAID https://louwrentius.com/dont-be-afraid-of-raid.html Louwrentius氏によれば、「HDDの大容量化により、RAIDの再構築中にRAIDアレイが壊れてしまう可能性が高まった」という「神話」がインターネット上に拡散されているとのこと。こうした意見に対し、RAID技術は家庭や小規模事業者にとって

              HDDが大容量化しても「RAIDを恐れなくてもいい」理由とは?
            • 山崎 雅弘 on Twitter: "おとといは、ほぼ一日、ハードディスクレコーダーに撮り溜めたドキュメント番組や映画を観て過ごしたが、中でも8月15日にヒストリーチャンネルで放送された「名もなき人々の戦争」は出色の出来だった。 NHKは毎年8月中頃にこれをそのまま… https://t.co/RL9GzAaWrT"

              おとといは、ほぼ一日、ハードディスクレコーダーに撮り溜めたドキュメント番組や映画を観て過ごしたが、中でも8月15日にヒストリーチャンネルで放送された「名もなき人々の戦争」は出色の出来だった。 NHKは毎年8月中頃にこれをそのまま… https://t.co/RL9GzAaWrT

                山崎 雅弘 on Twitter: "おとといは、ほぼ一日、ハードディスクレコーダーに撮り溜めたドキュメント番組や映画を観て過ごしたが、中でも8月15日にヒストリーチャンネルで放送された「名もなき人々の戦争」は出色の出来だった。 NHKは毎年8月中頃にこれをそのまま… https://t.co/RL9GzAaWrT"
              • SanDiskのSSDで発生したデータ消失は設計と構造上の欠陥によるものとデータ復旧業者が指摘

                2023年5月ごろから報告されている、SanDiskのSSDでデータが突然消失するという事案について、データ復旧業者・Attingoがファームウェアの問題などではなく、そもそも設計と構造に問題があると指摘しています。 Kaputte SanDisk SSDs: Jetzt wurde die Ursache gefunden https://futurezone.at/produkte/sandisk-ssd-ausfaelle-western-digital-attingo-datenrettung-problem-hardware/402664391 SanDisk Extreme Pro Failures Result From Design and Manufacturing Flaws, Says Data Recovery Firm | Tom's Hardware https

                  SanDiskのSSDで発生したデータ消失は設計と構造上の欠陥によるものとデータ復旧業者が指摘
                • 新型nasne実機レビュー。バッファロー製の新型は買いなのか? 機能の詳細解説とともに力量をチェック! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                  いよいよ予約販売がスタート! 2012年8月の発売から多くのファンに親しまれてきたテレビ視聴が可能なネットワークレコーダー&メディアストレージ、nasne(ナスネ)。2019年6月に出荷終了となってネット上に嘆きの声が広まったものの、救世主バッファローがこれを継承。新型nasneが発売されることとなり今度はネット上のファンたちを大いに沸かせた、というアンビリバボーな奇跡的な出来事があったのを皆さんご存知だろうか? ツイッターのトレンドで1位になるなど、それはもうファンにとってはお祭り騒ぎの1日だったので、ファン以外の人の耳にも届いていたかもしれない。

                    新型nasne実機レビュー。バッファロー製の新型は買いなのか? 機能の詳細解説とともに力量をチェック! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                  • 神奈川県庁の転売HDD、全て回収 富士通リースとブロードリンクに指名停止処分

                    神奈川県庁が使っていたファイルサーバのHDDが転売され、個人情報を含むデータが流出した問題で、同庁は12月21日、転売された18台のHDD全てを回収したと発表した。24日には、HDDの処分を委託していた富士通リース(東京都千代田区)と、同社下請けのブロードリンク(東京都中央区)に対して指名停止処分を下したと明らかにした。 同庁は6日、行政文書などを保存していたHDDを処分する過程で個人情報が流出したと発表した。富士通リースからレンタルしていたファイルサーバのHDDを交換する際に、古いHDDの処分を担当したブロードリンクの元従業員・高橋雄一容疑者がHDDを破壊せずに持ち出し、ネットオークションで転売していた。 神奈川県庁はオークションサイトの運営管理者に協力を依頼。HDDの落札者にメールで連絡をとった。18台のHDDのうち9台は5日に同庁が回収。残りの9台のうち5台は19日、4台は21日に回

                      神奈川県庁の転売HDD、全て回収 富士通リースとブロードリンクに指名停止処分
                    • Western Digital製の一部HDDの回転数が公称スペックと異なることが判明

                      ハードディスクドライブ(HDD)の回転数は主に5400rpm(毎分回転数)と7200rpmの2種類が存在します。回転数の違いによってデータ転送速度や消費電力が変わるため、回転数はHDDの性能をはかる上で重要な要素となります。アメリカのストレージメーカー・Western DigitalのHDDで、「5400rpmクラス」を名乗るHDDが実際は7200rpmだったことが、有志による検証で判明しました。 WD Elements and My Book 8TB appear to be 7200rpm, despite reporting as 5400rpm : DataHoarder https://www.reddit.com/r/DataHoarder/comments/gy3lvw/wd_elements_and_my_book_8tb_appear_to_be_7200rpm/ Wes

                        Western Digital製の一部HDDの回転数が公称スペックと異なることが判明
                      • 古いMacBookでディスクが容量足りなくなったので、外付けSSDにOSインストールして使ったら快適になった

                        古いMacBookでディスクが容量足りなくなったので、外付けSSDにOSインストールして使ったら快適になったという話を記載します。 私のMacBookは「Retina, 13-inch, Early 2015」です。 ディスク容量は121GBです。 ディスク容量が足りません。必要なファイルを外付けSSDに移動したり、不要なファイルを削除したりして、ディスク容量を空ける日々を送っていませした。 そろそろ、買い替えようかな、でもお金ないな〜という日々です。 そんな中、SSDにOSインストールして使えばいいじゃんと思いつきました! 実際にやってみたので、手順を書いておきます。 では、外付けSSDにOSインストールして、MacBookを使う方法を記載してきます。 外付けSSDにOSインストールして、MacBookを使う方法 まず、私が使用しているMacBookとSSDについて記載します。 使用した

                          古いMacBookでディスクが容量足りなくなったので、外付けSSDにOSインストールして使ったら快適になった
                        • 今NASを組むなら8TB HDD×2.5GbE NAS、内蔵HDD感覚で使用できる速度に WD Red PlusとQNAP TS-231P3で今時のNASの性能をテスト text by 坂本はじめ

                            今NASを組むなら8TB HDD×2.5GbE NAS、内蔵HDD感覚で使用できる速度に WD Red PlusとQNAP TS-231P3で今時のNASの性能をテスト text by 坂本はじめ