並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 208件

新着順 人気順

Sapporoの検索結果81 - 120 件 / 208件

  • ジレンマを抱えながらあるレストランへ出かけてきました - SAPPOROベースでマイレージ旅行

    こんにちは。かーる1世です。 不要不急といえばそういう場所なのかもしれませんが、札幌市内の某フレンチレストランでランチをしてきました。 平日のランチ予約ですが、週末だと予約が取れないこともあるレストラン。 すいているんだろうな?と思いながら当日お店に向かうと、メニューのボードが外に出ていない。 ランチ、お客は私たち二人だけでした。 ご夫婦で切り盛りされているレストランで、よりよいお店を創るため数年前、ちょっと離れた場所から現在の場所に移転してきた人気店です。 換気や消毒に気を配り、テーブルの間隔を大きく開けるよう配置を変えるという工夫をされていましたが、マダムとの話から、かなりの苦境に陥っていることが察せられます。 ウィルスをうつされる恐れ、未自覚の感染者(ひょっとしたら自分)がうつす可能性のジレンマ。 ウィルスの危険性を過小評価してはいないけど、過度な自粛もどうかと思う。 明るいこと、楽

      ジレンマを抱えながらあるレストランへ出かけてきました - SAPPOROベースでマイレージ旅行
    • 4年ぶりの生ライブに感動。゚(゚´Д`゚)゚。初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary in SAPPORO に行ってきました!(^^)! - ミクるめくセカイ

      つ・い・に‥‥ ついにこの日がやって参りました!!!ヽ(゚∀゚) 2月4日、札幌雪まつりが開幕したその日、札幌文化芸術劇場hitaruにて 初音ミク「マジカルミライ」 10th Anniversary in SAPPORO が開催されたので行ってきました!(^^)! 今回は自分にとって実に4年ぶりとなる生ライブでした。 この時期の北海道で一番の懸念事項であるのが天候の悪化です。 交通機関に乱れが生じて間に合わないなどということが万が一にもあってはならないので、前日に札幌に前乗りするという万全の態勢で臨みましたo(* ̄︶ ̄*)o ・2月3日 JRで札幌へ向かったのですが、駅の構内は外国人(ほぼアジア系)の観光客でごった返していてもうカオス状態でしたね(;゚ロ゚) 道中ツラい思いをしたくなかったので少し高くつきましたが指定席券を購入。 おかげでゆったり座って行けました( ̄。 ̄;) 車窓から。

        4年ぶりの生ライブに感動。゚(゚´Д`゚)゚。初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary in SAPPORO に行ってきました!(^^)! - ミクるめくセカイ
      • JAL【ビジネスクラス】ソウル金浦空港✈️羽田空港 フライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

        こんにちは。かーる1世です。 JALの国際線航空券をソウル発で取りました。JALのビジネスクラスには初めて搭乗します。ソウル金浦空港も初めての利用です。空港とフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年10月の搭乗です。 目 次 地下鉄で金浦空港へ移動 チェックイン 大韓航空 (KAL)ラウンジ JL90便 GMP-HND あとがき 地下鉄で金浦空港へ移動 ソウルの地下鉄5号線を使い、新吉駅から金浦空港駅に向かいました。乗車時間は30数分、T-moneyカードを使って1,500₩およそ170円です。 金浦空港駅で下車して案内板に従い地下通路を空港まで歩きました。10分以上かかったと思います。 金浦空港は仁川空港と比べると、ずいぶんコンパクトなので、建物に入ってしまえばチェックインカウンターまであまり歩かなくてすみます。 チェックイン 出発90分前にチェックインカウンターへ到着し

          JAL【ビジネスクラス】ソウル金浦空港✈️羽田空港 フライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
        • kakeikanri-sapporo.com

          kakeikanri-sapporo.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

            kakeikanri-sapporo.com
          • 【レポート】Webmaster Conference Sapporoに参加してきました #WMCSapporo | ナイルのマーケティング相談室

            ナイルのSEOコンサルティングは流入数の改善はもちろん、売上に貢献するコンバージョンも増やします。予算未定でも構いません。ぜひお気軽にご相談下さい! サービス紹介をダウンロードする ナイルに無料相談する Webmaster Conference Sapporoとは Googleの検索チームが2016年より開催されている、ウェブマスターやサイト運営に関わる人々を結ぶことを目的とした、Google検索をテーマとしたイベントです。(ちなみに2018年まではGoogle Danceという名称でした。)検索の仕組み、Google 画像検索についてのセッションや Q&A だけでなく、参加者の交流タイムなども用意されています。 今年は沖縄、福岡で開催されており、今回は札幌での開催となりました。 ■検索チームの参加者の方々 金谷さん (@jumpingknee ) 小川さん (@piropiroanna

              【レポート】Webmaster Conference Sapporoに参加してきました #WMCSapporo | ナイルのマーケティング相談室
            • 天然温泉SPA完成後のウェスティン都ホテル京都 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

              こんにちは。かーる1世です。 京都・東山にあるウェスティン都ホテル京都に宿泊しました。このホテルには昨年10月にマッリオットBONVOYのポイントを使って無料で宿泊したのですが、今回もまたポイント利用の無料宿泊です。BONVOY5万ポイントでこのホテルに泊まれるのは、お得だと感じています。 今回の宿泊では、昨年までなかった温泉大浴場が完成しているので、とても楽しみです。 ホテルの概要等は昨年の宿泊レポートでご確認ください。 www.sapporo-base.net 目 次 ロビーエリア 客室 ベッドルーム バスルーム 天然温泉大浴場「華頂」 朝食レストラン「洛空(らくう)」 おわりに ロビーエリア 12月なのでクリスマスツリーがロビー中央に飾られていました。 ツリーのそばをプラレールが単純にグルグル回っています。この場所は子供だけでなく大人の撮影スポットになっていました。 客室 ベッドルー

                天然温泉SPA完成後のウェスティン都ホテル京都 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
              • Best 2-Day itinerary in Sapporo, Hokkaido

                Sapporo is the capital city of the northern island of Hokkaido. The city’s name originates from the Ainu language, an ancient, native Hokkaido tribe. Today, Sapporo is the fifth-largest city in Japan. Sapporo’s establishment began soon after the Meiji restoration as the newly formed government set up the Hokkaido Development Commission and established the head office in Sapporo. Sapporo and Hokkai

                  Best 2-Day itinerary in Sapporo, Hokkaido
                • Developers.IO 2019 Sapporoで「全部Excelだけで実現しようとして後悔するデータ分析」というタイトルで発表してきました #cmdevio | DevelopersIO

                  こんにちは、小澤です。 全国津々浦々で開催されているDevelopers.IO 2019、2019/10/19にその札幌編が開催されました。 【10/19(土)札幌】2年ぶりの開催!AWS・データ分析・LINE・チームマネジメントなど様々なテーマで話します!「Developers.IO 2019 in Sapporo」 さて、今回その中で「全部Excelだけで実現しようとして後悔するデータ分析」というタイトルで発表しました。 発表資料 [slideshare id=184019030&doc=devio2019sapporo-191019074137] 発表に際して なぜ、このような内容で話すことにしたのかについては冒頭にあるようなSlackでの何気ない一言によるものですが、 いざタイトルを決めてから、どんなことをしようか考えて調べていると「これはできません」がほとんどありませんでした。

                    Developers.IO 2019 Sapporoで「全部Excelだけで実現しようとして後悔するデータ分析」というタイトルで発表してきました #cmdevio | DevelopersIO
                  • チャンギ空港 新装のシルバークリスラウンジ レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                    こんにちは。かーる1世です。 シンガポール/チャンギ国際空港の第3ターミナルにある、シルバークリスラウンジを利用しました。 目 次 チャンギ国際空港 シンガポール入国 シンガポール出国 シルバークリスラウンジ おわりに チャンギ国際空港 空港内はコロナ前と変わらないと思える混雑です。空港のショップは制限エリア内外とも改装工事をしているところが少しありますが、ほぼ以前の状態に戻ってきたような感じです。 シンガポールには入国したので、空港に隣接している巨大ショッピングモールのJEWEL (ジュエル)にも行ってきました。 名物の滝の辺りは大勢の人でにぎわっていましたよ。 シンガポール入国 シンガポールの入国カードは手書きから電子化され、スマホで事前に申請する方式になっています。詳細をリンクをご参照ください(英語です。日本語の説明は検索すれば詳しく解説されている方のブログがいくつかヒットすると思い

                      チャンギ空港 新装のシルバークリスラウンジ レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                    • ダブルツリーbyヒルトン富山 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                      こんにちは。かーる1世です。 富山駅から徒歩数分の、ダブルツリーbyヒルトン富山に宿泊しましたので、ご紹介したいと思います。 ホテル外観を撮り忘れてしまったため、公式サイトから写真をお借りしました。 2023年7月の宿泊です。 目 次 ホテルの概要 アクセス/ロケーション 客室のようす 共用施設 朝食 まとめ ホテルの概要 ダブルツリーはヒルトンのカジュアルラインのホテルで、国内では富山が沖縄以外の地域で初の進出になります。この富山に続いて、京都や大阪の開業も決まっています。 ヒルトンは日本進出60年なんですね。大きなパネルがエレベーターホールに掲示されていました。 ダブルツリーbyヒルトン富山の開業は2023年1月なので、まだ新築ホヤホヤと言って良いくらいきれいな状態でした。13階建てスタンド・アローンのホテルです。 1階のロビー空間は広い造り。 ソファーはいくつかありましたが、ここで寛

                        ダブルツリーbyヒルトン富山 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                      • Kakeikanri-sapporo.com

                        Kakeikanri-sapporo.com Related Searches: Lifestyle Articles Health Promotion Asset Management Jobs Articles Business Articles Privacy Policy

                          Kakeikanri-sapporo.com
                        • 【仁川空港】税還付とKALラウンジのようす&新千歳へのフライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                          こんにちは。かーる1世です。 韓国・ソウルから大韓航空エコノミークラスを利用して新千歳空港へ向かいました。仁川空港のチェックインや大韓航空のラウンジ、そしてフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年9月の搭乗です。 もくじ 仁川空港第2ターミナル 免税手続き KALラウンジ ボーディング KE769便 仁川⇨新千歳 まとめ(税還付) 仁川空港第2ターミナル ソウル駅からA'REXで仁川空港へ移動します。直通列車を予約していましたが、タイミング悪く待ち時間が30分ちょっとできてしまいました。こんな場合は本数が多い各駅停車の一般列車のほうが早く着きます。 仁川空港の第2ターミナルを利用するのは今回が初めてです。往路の到着時は第1Tとちょっと違うと感じたのですが、出発エリアや出国審査後の感じは似ていてデジャヴです。 スカイチーム(ケニア航空)のゴールド持ちなので、ビジネスクラスのカ

                            【仁川空港】税還付とKALラウンジのようす&新千歳へのフライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                          • アロフト・バンコク・スクンビット11 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                            こんにちは。かーる1世です。 BTSスクンビット線ナナ駅から近い、アロフト・バンコク・スクンビット11に2泊しました。ホテルレポートをしたいと思います。 2023年10月の宿泊です。 もくじ アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす 共用施設 チェックアウト まとめ アクセス/ロケーション ホテルの名前にスクンビット11と表記されているのは、スクンビット通りから左右に伸びる通り=ソイの11にあることを指しています。 スクンビット通りのソイは、北側が奇数、南側は偶数の番号が割り振られています。ホテル名だけで場所が分かるというわけですね。 ナナ駅からホテルまで5分程度で歩けます。チェックインの時は駅からスーツケースを引いて歩いたので時間がかかりました。歩道の段差があったり、途切れていたりで7~8分かかったと思います。 ナナ駅周辺はナイトライフが充実したエリアとして知られていますが、ホ

                              アロフト・バンコク・スクンビット11 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                            • 【バンコク滞在 飯】最低でも1日1食はタイ料理 - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                              こんにちは。かーる1世です。 観光ではないバンコクの、少しだけ長めの滞在。せっかくタイにいるので、出来るだけ毎日、ホテルの朝食以外でもタイ料理を食べるように心がけていました。 ほとんどがショッピングモール内のお店で、バンコクに行かれる方には知れ渡っているお店です。しかも、価格はちょっと高め。 掘り出しもの的なお店をお探しの皆様には役に立たないと思いますが、備忘録を兼ねて記事にしてみました。 時々記載する料理の値段は2023年4月のものです。 目 次 ソンブーン シーフード (SOMBOON SEAFOOD) タイ ニョム キュィジーン (Thai Niyom Cuisine) クブカオ・クブプラ (KUB-KAO KUBU-PLA) ソムタム ヌア (SomTamNua) セントラル・エンバシー MKレストラン サボイ (Savoey) マンゴー タンゴ (Mango Tango) おわり

                                【バンコク滞在 飯】最低でも1日1食はタイ料理 - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                              • フォーポイント バイ シェラトン 函館 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                こんにちは。かーる1世です。 函館駅前に立地する、フォーポイントバイシェラトン函館に宿泊しましたので、ご紹介したいと思います。 2021年3月の利用です。 目 次 ホテルの立地 ロビーエリア 客室フロア 客室内のようす 朝食レストラン 夜景BARエステラード あとがき ホテルの立地 函館駅前の広場に面しいて、探さずとも一目で分かる場所にあります。 ホテル自体は1988年に開業し、その後改称して「ロワジール」という名前で運営されていました。2016年に現ボンボイとのフランチャイズ契約によって、リブランドされています。 ロビーエリア 一般的なビジネスホテルよりはだいぶ広めのスペースです。ゆったりくつろげるソファと、何か作業に使えそうなカウンターがありました。 ロビーに漂う香りが海外のホテルっぽく感じます。 客室フロア ホテルは2階がレストランや宴会場、3階からから12階までが客室、そして最上階

                                  フォーポイント バイ シェラトン 函館 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                • 【旭山動物園】動物たちを見ると癒されます - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                  こんにちは。かーる1世です。 4月7日に冬期開園を終了した旭川の旭山動物園。閉園前に訪問したときの写真を整理していたら、動物たちに癒された気分が蘇ってきました。 枚数は少ないですが写真をシェアしたいと思います。 散歩したいペンギンだけを外に出しているそうです 目次 旭山動物園の概要 北極圏の動物 アジアの動物 アフリカの動物 ペンギンたち ペンギン動画 おわりに 旭山動物園の概要 日本最北端の動物園で、動物たちを見せる「形態展示」から、動物たちが動きまわる姿を見せる「行動展示」によってその名前が全国区になった動物園です。 平昌オリンピックで女子カーリングチームがお菓子を食べる姿を「もぐもぐタイム」と呼んでいましたが、動物の食事時間を「もぐもぐタイム」として園内に掲示して来場者に見せはじめた旭山動物園が言葉の元祖かも知れません。 旭山動物園WEBサイト www.city.asahikawa.

                                    【旭山動物園】動物たちを見ると癒されます - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                  • 【バンコク滞在 飯】フードコートを中心にリーズナブルな食体験のご紹介 - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                    こんにちは。かーる1世です。 今回の旅行ではバンコク滞在を2回に分けて、合計9泊しました。費用はできるだけ抑えながら、タイ料理を中心に食事をしましたので、ご紹介したいと思います。 2023年10月の滞在です。 目 次 フードコート体験 ターミナル21のフードコート エムクオーティエのフードコート アイコン・サイアム 多くのブロガーやYouTuberがお勧めの店 ナナ駅近のクルア・クン・プク プルンチット駅近のサングワンシー アメリカンな朝食が恋しい PC作業で居座れるカフェ まとめ フードコート体験 航空会社とホテルチェーンのステイタスを獲得することが目的のバンコク滞在でした。独り旅で、食事にはあまり費用をかけたくない!しかもローカルな料理で安全なものを食べたい! ということで、食事は安価で、ローカルで、まあまあ旨いフードコートを中心に食べていました。写真はターミナル21のフードコートです

                                      【バンコク滞在 飯】フードコートを中心にリーズナブルな食体験のご紹介 - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                    • 京都市内にあるアメックス客殿 (LOUNGE) 利用レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                      こんにちは。かーる1世です。 アメックスのゴールドカード以上を保有していると無料で利用できる、高台寺 塔頭 (たっちゅう) 圓徳院(旧名「京都特別観光ラウンジ」)にある客殿。ラウンジから客殿にネーミング変更されています。 その存在は知っていたのですが、初めて利用しましたのでレポートしたいと思います。 2023年8月の利用です。 もくじ アメックス 客殿 (ラウンジ) アクセス/ロケーション 高台寺 塔頭 圓徳院 サービス内容 客殿 特典 利用条件 圓徳院のお庭など 三面大黒天 まとめ アメックス 客殿 (ラウンジ) 豊臣秀吉の正室、北政所(きたのまんどころ)通称ねね様が晩年を過ごしたのが高台寺塔頭圓徳院(こうだいじ たっちゅう えんとくいん)。 塔頭(たっちゅう)とは 寺院の祖師や高僧の徳を慕って建てた塔や小院のこと。大きな寺院の領内には多数の塔頭が造られ、さながら寺院が立ち並ぶひとつの街

                                        京都市内にあるアメックス客殿 (LOUNGE) 利用レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                      • 【朝食と施設編】シェラトン グランデ スクンビットホテル 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                        こんにちは。かーる1世です。 シェラトン・グランデ・スクンビットホテル宿泊のレポート後編です。今回は2つの朝食レストラン会場とホテルの施設をご紹介します。 前半の「ホテルの概要と客室」編はこちら。 www.sapporo-base.net 2023年4月の宿泊です。 目 次 朝食1 オーキッドカフェ(Orchid Cafe) 朝食2 ロッシーニ (Rossini's) ホテルの施設 プール フィットネスクラブ ロッカー・ジャグジーなど レストランなど おわりに 朝食1 オーキッドカフェ(Orchid Cafe) オーキッドカフェが朝食のメイン会場となるレストランで、朝食ブッフェは6:00から10:30までの営業です。ランチとディナーでもブッフェをやっていますが、休業する曜日もあるようでした。 レストランの場所はレセプションと同じロビーフロアにあります。スクンビット通りに面して、大きなガラス

                                          【朝食と施設編】シェラトン グランデ スクンビットホテル 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                        • Kakeikanri-sapporo.com

                                          Kakeikanri-sapporo.com Related Searches: Healthy Weight Loss Best Mortgage Rates Anti Wrinkle Creams Cheap Air Tickets Designer Apparel Privacy Policy

                                            Kakeikanri-sapporo.com
                                          • いろいろな考えを飲み込んだうえで、海外一人旅の最中です - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                            こんにちは。かーる1世です。 スペイン旅行時の記事をブログにアップしている最中ですが、タイトルの通り、現在、弾丸に近い海外一人旅中です。 スペイン旅行を終えてからたった2週間ですが、ヨーロッパの状況もその時とは変わってしまった感があります。 感染者が出ているだけでなく、東アジア系の人を厳しい目で見る現地の人たちもいるのだと思われます。 現在の旅行先へは、マイルで取った特典航空券であり、ホテルもぎりぎりまで無償キャンセルが可能だったので、旅行を止めても金銭的な痛手は何もないのですが、 渡航先が日本人の観光客を普通に受け入れており、また、新型コロナウィルス感染者も出ていないと発表している国です。 日本や世界を取り巻く今の状況下で、海外旅行なんて行くべきではない、という意見や考えを飲み込んだ上で、出かけることにしました。 僕自身が新型コロナウィルスに感染していないという証明はできませんが、そもそ

                                              いろいろな考えを飲み込んだうえで、海外一人旅の最中です - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                            • Kakeikanri-sapporo.com

                                              Kakeikanri-sapporo.com Related Searches: Lifestyle Articles Health Promotion Asset Management Jobs Articles Business Articles Privacy Policy

                                                Kakeikanri-sapporo.com
                                              • JAWS FESTA 2019 SAPPOROで「○○をAWSで作るにはどうすればいい? ~ 構築例とアーキテクチャ図を添えて」を話しました #jft2019 | DevelopersIO

                                                JAWS FESTA 2019 SAPPOROで「○○をAWSで作るにはどうすればいい? ~ 構築例とアーキテクチャ図を添えて」を話しました #jft2019 JAWS FESTA 2019 SAPPOROで「○○をAWSで作るにはどうすればいい? ~ 構築例とアーキテクチャ図を添えて」を発表してきました。

                                                  JAWS FESTA 2019 SAPPOROで「○○をAWSで作るにはどうすればいい? ~ 構築例とアーキテクチャ図を添えて」を話しました #jft2019 | DevelopersIO
                                                • Scrum Fest Sapporo Day 1 参加レポート「Kazumasa Ebata - 基調講演」 - Qiita

                                                  Scrum Fest Sapporo Day 1 「Kazumasa Ebata - 基調講演」 2020/11/06に開催されたScrum Fest Sapporoの発表です。 https://confengine.com/scrum-fest-sapporo-2020/proposal/15008 チーム参加してきました aslead Agile のチーム「オキザリス」にて参加してきました。 チーム7人中、6人で参加して、その場で実況しつつ、記事も作っています。 みんなで作る基調講演 プレセッションで興味があることを聞いてきて、その内容で基調講演を行っています。 Miro, zoom等々で興味があることを募集しつつ、進めていきます。 1人しか担えないスクラムの役割がある、どう選ぶか お客様がやるのか適正がある人がやるのか。 確率論として一体どう選んでいくのがいいのか。 秘書問題という数

                                                    Scrum Fest Sapporo Day 1 参加レポート「Kazumasa Ebata - 基調講演」 - Qiita
                                                  • Rust入門ガイド (sapporo.rs) - Qiita

                                                    内容 Rustの特徴 何に使えるのか? Rustの勘どころ 自己紹介 河野達也(かわの たつや) tatsuya6502 https://github.com/tatsuya6502 2016年ごろからRustコミュニティに生息 公式ドキュメントの和訳に参加 書籍『実践Rust入門』の共著者の1人 実践を重視した入門書 Rust 2018 Editionに対応 執筆に2年半以上かかった力作です! 昭和生まれ、昭和育ち 社会人歴約30年 独立系IT企業、銀行系IT企業、ベンチャーなどに所属 クレジットカードの国際システムの運用部門 シスアドミン - TANDEM NonStopシステムなど(分散OS) 開発チームリーダーの1人 - Apple WebObjects 銀行システム運用部門の担当部長(直属の部下 約20名) 法務コンプライアンス(リスクコントロール) ストレージシステムの更改 管

                                                      Rust入門ガイド (sapporo.rs) - Qiita
                                                    • ルメリディアン・バンコク 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                      こんにちは。かーる1世です。 羽田を深夜0:45に出発する、JAL33便を利用してバンコクに向かいました。到着は早朝5時頃の予定です。 宿泊したのはルメリディアン・バンコク。ホテルのレビューを中心に、羽田そしてスワンナプーム空港からのホテルまでの道のりもご紹介したいと思います。 2023年10月の宿泊です。 もくじ JL33便 羽田からバンコクへ 空港からホテルへのアクセス ホテルの概要 ロケーション/近隣スポット 客室のようす 共用施設 トレーニングジム プール 朝食のようす まとめ JL33便 羽田からバンコクへ 日付が変わった深夜に羽田を出発するフライトです。機材はボーイングB787-9でビジネスクラスの窓側席を取れました。格納庫内のANA機を横目に出発です。 シートベルトサインが消え、シャンパンとおつまみを頂いた後は💤(-_-)zzz 機内に着席した際、朝ごはんの時「起こすor起

                                                        ルメリディアン・バンコク 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                      • kakeikanri-sapporo.com

                                                        kakeikanri-sapporo.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

                                                        • 韓国ソウルのチムジルバン初体験記 - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                          こんにちは。かーる1世です。 韓国版の健康ランドと言えるようなチムジルバン。疲れを癒すためソウル東大門エリアで初体験してきましたのでレポートしたいと思います。 2023年10月の利用です。 目 次 チムジルバンとは スパレックス東大門 基本情報 (2023年10月現在) いざ入館 大浴場フロア チムジルバンフロア まとめ チムジルバンとは 日本語に訳すとサウナのことで、その中でもチムジルバンは低温サウナのことを指すようです。韓国には「汗蒸幕 (ハンジュンマク)」という伝統的なサウナがあります。こちらは90℃から150℃!もある高温のサウナだそうです。 僕が行ったチムジルバンには高温になる普通のサウナもありました。施設によって設備がいろいろあるようです。 スパレックス東大門 行った施設はクチコミで決めたスパレックス東大門。名前の通り東大門にあります。 最寄の地下鉄駅は「東大門歴史文化公園」で

                                                            韓国ソウルのチムジルバン初体験記 - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                          • 東急ステイ沖縄那覇 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                            こんにちは。かーる1世です。 ゆいレール壺川駅に近い東急ステイ沖縄那覇に宿泊しましたのでご紹介したいと思います。 目 次 ホテルの場所 ホテルの概要 部屋のようす 朝食レストラン 宿泊費用 あとがき ホテルの場所 ゆいレール壺川駅から歩いて3~4分の場所に立地しています。 ホテルの概要 2020年2月にグランドオープンした新しいホテルです。建物は11階建てでそのうち5~11階部分がホテル、3~4階が駐車場です。特徴的なのは1~2階部分がドン・キホーテ‼ ドンキがホテルと同居しているのは珍しいですよね。ホテル入口から5階のフロントまでは専用エレベーターで上がります。 ホテルから出なくてもこのエレベーターの2階で降りると、ホテル専用のドン・キホーテ出入口があります。ドンキを出るときはホテルのルームキーをかざさないとドアは開きません。 5階で降りるとホテルのフロントです。 フロントはホールが広々

                                                              東急ステイ沖縄那覇 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                            • SAPPORO餃子製造所の TKG @狸小路 - ちこ丸の庶民派生活2

                                                              狸小路にある餃子専門店で、卵かけご飯 with ザンギの丼を食べてきました。 札幌市営地下鉄大通り駅とすすきの駅の中間くらいにある狸小路アーケード街を、少し東側に進んだあたりにSAPPORO餃子製造所狸小路店はあります。 餃子(&北海道ザンギ)を楽しむことができる専門店です。 ~平日限定 選べるランチ~ のメニューから 限定5食のTKG(一口ザンギがのった卵かけごはん 450円)を注文。 運ばれてきたトレイには大きな丼とみそ汁。 ザンギののっている、タレがかかったたっぷりご飯。真ん中の凹みには黄身、そして、刻みネギと海苔のトッピング。ザンギ用にマヨネーズ風調味料と辛子も丼の内側に添えられています。 まずは黄身をとろ~り崩し…お、タレ甘めの TKG です。ちょっと醤油をたらして味の調整。 うん、おいし。 続いて、スプーンを箸に持ち替えて、甘めのタレがかかっているザンギを♪ 衣はカラッと揚がっ

                                                                SAPPORO餃子製造所の TKG @狸小路 - ちこ丸の庶民派生活2
                                                              • 羽田からバンコク・スワンナプーム空港へ【羽田T3サクララウンジ】とJAL【ビジネスクラス】フライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                こんにちは。かーる1世です。 JAL国際線でソウル金浦空港から羽田空港第3ターミナルに到着後、国際線乗継の案内表示にしたがって移動し出発ロビーへ。行先は、バンコク・スワンナプーム国際空港です。JALの修行としては一般的な目的地でしょうか。 羽田空港の乗継やラウンジとフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年10月の搭乗です。 ソウル・金浦空港から羽田空港までの記事はこちらから。 www.sapporo-base.net 目 次 羽田空港第3Tで乗り継ぎ 羽田空港第3Tサクララウンジ JL31便 HND-BKK 機内のようす 機内食 ANYTIME タイ入国 ホテルへ まとめ 羽田空港第3Tで乗り継ぎ 降機したあと乗り継ぎの案内に従って歩きます。乗り継ぎ専用の検査場で荷物検査を終えるとそこは出発ロビー。 すぐにJALサクララウンジを目指しました。 JALサクララウンジは、4Fに

                                                                  羽田からバンコク・スワンナプーム空港へ【羽田T3サクララウンジ】とJAL【ビジネスクラス】フライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                                • バンコク【スワンナプーム国際空港】3つのワンワールド系ラウンジレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                  こんにちは。かーる1世です。 2023年10月、バンコクスのワンナプーム国際空港から出発するJAL便に2回搭乗しました。その際に航空会社のラウンジを2か所ずつ利用しています。 1回目はJALとキャセイパシフィック航空のラウンジ。2回目はカタール航空とキャセイパシフィック航空のラウンジです。朝食時間帯に利用した3つのラウンジをレポートしたいと思います。 2023年10月の訪問です。 もくじ スワンナプーム国際空港ラウンジ JAL キャセイパシフィック航空 カタール航空 まとめ スワンナプーム国際空港ラウンジ スワンナプーム国際空港は、ラウンジ天国と言われるくらいたくさんのラウンジがあります。今回はJALビジネスクラスの利用だったので、空港でチェックインした際に案内されたのは、JALのサクララウンジでした。 JALビジネスクラスに搭乗する場合は、サクララウンジ以外にJALが加盟する航空連合、ワ

                                                                    バンコク【スワンナプーム国際空港】3つのワンワールド系ラウンジレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                                  • kakeikanri-sapporo.com

                                                                    kakeikanri-sapporo.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

                                                                      kakeikanri-sapporo.com
                                                                    • Kakeikanri-sapporo.com

                                                                      Kakeikanri-sapporo.com Related Searches: Lifestyle Articles Health Promotion Asset Management Jobs Articles Business Articles Privacy Policy

                                                                        Kakeikanri-sapporo.com
                                                                      • 三交インGrande東京浜松町 宿泊レビュー - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                        こんにちは。かーる1世です。 月に一回程度、札幌から東京へ行くのですが、都内のホテル代は高くなったままです。もうコロナ前の水準には戻らないのでしょうね。 定宿にしていたホテルグループが予算内で収まらなくなったので、昨年から他のチェーンホテルを利用しています。 今回は三交イングループのホテルを初めて利用してみました。浜松町駅に近い、三交インGrande東京浜松町というホテルです。 想像していたよりずっと良いビジネスホテルでした。さっそくレビューしたいと思います。 2024年1月の宿泊です。 もくじ アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす まとめ アクセス/ロケーション JR/モノレール浜松町駅から徒歩3〜4分の近さ。第一京浜(国道15号)に面しています。隣に吉野家があるほか、ファストフード店や飲食店がいくつもあります。もちろんコンビニもいくつかある便利な立地です。 ホテルには国道

                                                                          三交インGrande東京浜松町 宿泊レビュー - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                                        • チャンギ空港 クリスフライヤー・ゴールドラウンジ レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                          こんにちは。かーる1世です。 シンガポール/チャンギ空港の第3ターミナルにある、クリスフライヤー・ゴールドラウンジを利用しました。今年リニューアルを終えたこのラウンジのレポートしたいと思います。 2022年11月の利用です。 2022年8月には、同じチャンギ空港T3のシルバークリスラウンジを利用しています。www.sapporo-base.net 目 次 シンガポール航空チャンギ空港のラウンジ クリスフライヤー・ゴールドラウンジ ゴールドラウンジのようす シーティングエリア ブッフェエリア バスルーム まとめ シンガポール航空チャンギ空港のラウンジ チャンギ空港にあるシンガポール航空(SQ)のラウンジは、大まかに2種類のラウンジがあります。 1つはシルバークリスラウンジ。ビジネスクラスの利用者用ですが、ラウンジ内にスイートクラスやファーストクラスのスペースが別に設けられています。 もう一つ

                                                                            チャンギ空港 クリスフライヤー・ゴールドラウンジ レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                                          • コンラッド バンコク【ラウンジ朝食とプール編】宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                            こんにちは。かーる1世です。 コンラッドバンコクの宿泊レポート2回目は【エグゼクティブラウンジとプール】についての記事です。 1回目をまだご覧になられていない方は、こちらからどうぞ。 www.sapporo-base.net 目 次 フィットネスエリア トレーニングジム 屋外プール ドレッシングルームなど ラウンジ 朝食 おわりに フィットネスエリア ホテル7階はフィットネスとリラクゼーションを楽しめるフロアです。このフロアにあるスパとテニスコートは利用していないので、ジムとプールのレポートです。 トレーニングジム 24時間営業で、今まで私が宿泊したホテルの中では広い‼と感じる広さ。多くの方々がトレーニングに励んでいたので、写真は入口近辺のマシンだけです。奥のほう左手に筋トレ系の器材がそろっていました。 屋外プール プールは7階の屋外にあります。 都市のホテルとしてはかなり広い方だと思いま

                                                                              コンラッド バンコク【ラウンジ朝食とプール編】宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                                            • ホテルWBFアートステイ那覇国際通り 宿泊レポート 朝食のコスパがすごい‼ - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                              こんにちは。かーる1世です。 沖縄・那覇市内のホテルWBFアートステイ那覇国際通りに宿泊しましたので、ご紹介したいと思います。 目 次 ホテルWBFとは ホテルの場所 ホテルの概要 客室のようす 朝食レストラン 宿泊費用 おわりに ホテルWBFとは WBFは2020年に倒産後、施設の売却や譲渡などを行い、多くのホテルがWBFあるいは名前を変えるなどして現在も運営されています。沖縄の事業はファンドに譲渡されて運営されており、那覇空港そばにある瀬長島ではウミカジテラスのほか、瀬長島ホテルはコロナ禍の現在も高い稼働率を維持しているようです。 www.wbfresort-okinawa.com 沖縄以外のWBFは星野リゾート傘下で運営されています。WBFをどのように立て直していくのか楽しみでもあります。 www.hotelwbf.com ホテルの場所 宿泊したホテルWBFアートステイ那覇国際通りは

                                                                                ホテルWBFアートステイ那覇国際通り 宿泊レポート 朝食のコスパがすごい‼ - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                                              • コンラッド バンコク【ホテルの概要と客室編】宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                                こんにちは。かーる1世です。 タイ・バンコクにあるコンラッドホテルに宿泊しましたので、レポートしたいと思います。2022年8月の利用です。 目 次 ホテルのアクセス/立地 ホテルの概要 ロビーエリア 客室のようす ベッドエリア ミニバーコーナー 入口近辺 バスルーム パジャマ まとめ ホテルのアクセス/立地 スワンナプーム国際空港から車で向かうと、道路の混雑状況によりますが30分程度で到着します。私たちはGrabを利用してホテルへ。金額は500バーツ弱(2000円弱)でした。 高架鉄道のBTS「プルンチット駅」が最寄り駅で、ホテルと駅は無料のシャトルバスが運行されています。コロナ渦で平時とは違っているようですが、参考までにスケジュールを掲載します。 SHUTTLE BUS SCHEDULE (2022.08) Mon-Fri 07:00-09:00 Every 5 minutes 09:0

                                                                                  コンラッド バンコク【ホテルの概要と客室編】宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                                                • ソウル 広蔵市場の屋台と南大門市場近くの全州ビビンバ 韓国グルメレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                                  こんにちは。かーる1世です。 観光目的ではない韓国ソウルの滞在。ソウルには合計4泊したのですが、ソウル市内にいたのは1日だけです。ソウルにいるからには韓国グルメは外せないですね。 少しだけですが味わってきたものをご紹介です。 2023年10月の滞在です。 目 次 広蔵市場(カンジャンシジャン) アクセス 広蔵市場で食べたもの 遅い朝ごはん 翌日の朝ごはん 全州ビビンバ まとめ 広蔵市場(カンジャンシジャン) 食材や金物そして衣料まで揃う巨大な市場の一つが広蔵市場(カンジャンシジャン)。この市場にでかける多くの人たちの目的は、韓国料理や屋台などのグルメですね。何を食べたのかレポートしたいと思います。 アクセス 地下鉄1号線の駅に近いホテルに宿泊していたので、同じ路線の鐘路5街(チョンノーガ)駅で降りました。この駅が最寄り駅ですが、東大門から清渓川沿いをブラブラ歩いても行けそうです。 地下鉄出

                                                                                    ソウル 広蔵市場の屋台と南大門市場近くの全州ビビンバ 韓国グルメレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行