並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 3131件

新着順 人気順

Sexの検索結果201 - 240 件 / 3131件

  • やりたい仕事が分からず地元で“安定した生活”をしていた私が、今の手探りな働き方を選んだ理由 - りっすん by イーアイデム

    文 安多香子 大学卒業後Uターン就職したものの、自身の「やりたいこと」を実行するために再上京と異業種転職を選択し、現在はフリーランスのライター・編集者として活動する安多香子さんの働き方の変遷を寄稿いただきました。 社会人のスタートを切る頃から自分の本当にやりたいことがハッキリしていたり、希望の仕事に就けたりする人もいるはず。しかし、働き始めて初めて自分の「やりたいこと」が見えてきたり、仕事をする上での優先度が分かってきたりした、という人は少なくないように思います。 ただ、一度始めた仕事を手放してまで「やりたいこと」のために行動すべきか……と悩むこともあるはず。今の仕事が順調であったり、ワークライフバランスも叶えやすい状態であったらなおさらです。 学生時代「やりたいこと」が分からなかったという安さんは、徐々に「やりたいこと」の輪郭が見えてきたと語ります。迷いながらも今の働き方を選択してきた安

      やりたい仕事が分からず地元で“安定した生活”をしていた私が、今の手探りな働き方を選んだ理由 - りっすん by イーアイデム
    • イーロン・マスクがTwitterで児童性的虐待画像を投稿し300万ビューと8000リツイートを集めた50万人以上のフォロワーを持つ右翼インフルエンサーのアカウントを復活させる

      違法な児童の性的虐待の画像を投稿し、300万回以上の視聴回数と8000回のリツイートを集めていたアメリカの右翼インフルエンサーであるドミニク・マギー氏のX(旧Twitter)アカウントが、2023年7月に凍結されました。しかし、イーロン・マスク氏が7月27日にマギー氏のアカウントを復活させたことが報告され、非難の声が寄せられています。 Twitter unbans account that posted child sexual abuse, despite policy - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/technology/2023/07/27/twitter-csam-dom-lucre-elon-musk/ Elon’s ‘Zero Tolerance’ Policy On CSAM Apparently Do

        イーロン・マスクがTwitterで児童性的虐待画像を投稿し300万ビューと8000リツイートを集めた50万人以上のフォロワーを持つ右翼インフルエンサーのアカウントを復活させる
      • ロボットタクシーが走るラブホと化しているとの報道、「車内は清潔に」と自動運転各社

        カリフォルニア州サンフランシスコのニュースメディア・The San Francisco Standardが、自動運転のロボットタクシーを利用中に性行為に及んだことがあるという利用者の話を記事にまとめて公開しました。 People Are Having Sex in Robotaxis. Nobody Is Talking About It https://sfstandard.com/2023/08/11/san-francisco-robotaxi-cruise-debauchery/ Couples are having sex in SF robotaxis, report says | Mashable https://mashable.com/article/people-are-having-sex-in-robotaxis-in-san-francisco Cruise ca

          ロボットタクシーが走るラブホと化しているとの報道、「車内は清潔に」と自動運転各社
        • 弓月 光 on Twitter: "これよく書いてますが「シンデレラEXP」「Hot Staff」で規制されたんで【Sexしない、セクハラしない、決して女性を乱暴に扱わない、嘘つかない男】を主役に持ってきてそのテの機関にアカンベしたのが「甘い生活」です。 30年以上… https://t.co/phNyUAeuHk"

          これよく書いてますが「シンデレラEXP」「Hot Staff」で規制されたんで【Sexしない、セクハラしない、決して女性を乱暴に扱わない、嘘つかない男】を主役に持ってきてそのテの機関にアカンベしたのが「甘い生活」です。 30年以上… https://t.co/phNyUAeuHk

            弓月 光 on Twitter: "これよく書いてますが「シンデレラEXP」「Hot Staff」で規制されたんで【Sexしない、セクハラしない、決して女性を乱暴に扱わない、嘘つかない男】を主役に持ってきてそのテの機関にアカンベしたのが「甘い生活」です。 30年以上… https://t.co/phNyUAeuHk"
          • 同性パートナーを亡くした女性、町から「赤の他人」扱い。引き継いだ畑をめぐって「権利も資格もない」

            埼玉県・鳩山町でパートナーの畑を続ける女性は、結婚して家族として社会に承認されることが大きな権利であるという現実を突きつけられています

              同性パートナーを亡くした女性、町から「赤の他人」扱い。引き継いだ畑をめぐって「権利も資格もない」
            • マウスに薬物を投与する人の「性別」が実験結果に影響していることが判明

              研究者は何かしらの実験を行う際、調べたいこと以外の要因が実験結果に影響しないよう慎重に実験手法を検討していますが、時には予期せぬ要因で結果が左右されてしまうことがあります。新たにアメリカ・メリーランド大学の研究チームは、「マウスに薬物を投与する人の『性別』が実験結果に影響していた」ことを発見しました。 Experimenters’ sex modulates mouse behaviors and neural responses to ketamine via corticotropin releasing factor | Nature Neuroscience https://dx.doi.org/10.1038/s41593-022-01146-x 2022 News - Effects of Drugs in Mice can Depend on the Sex of the H

                マウスに薬物を投与する人の「性別」が実験結果に影響していることが判明
              • メモ:「性的モノ化」とはなんぞや、村上春樹の『女のいない男たち』 - 道徳的動物日記

                女のいない男たち (文春文庫) 作者:村上春樹 発売日: 2016/10/07 メディア: Kindle版 先日に友人とやったラジオで「性的モノ化」に関することを口にしたけれど、自分で言っていてこの言葉についてきちんと理解していないことに気が付いたので、ちょっと調べてメモをまとめることにした。 まず、江口先生の現代ビジネスの記事。 gendai.ismedia.jp 女性を「性的対象物」として描くこと、あるいは「性的モノ化」「性的客体化」などと訳されている言葉と概念は、フェミニズム思想の最重要キーワードの一つだ。 この言葉は英語では”sexual objectification” であり、男性が支配的な社会においては、女性たちが性的な「オブジェクト」、すなわち単なる物体(モノ)として扱われているということを指す。現代社会においては、男性は「能動的な主体」であるのに対し、女性は「受動的(受け

                  メモ:「性的モノ化」とはなんぞや、村上春樹の『女のいない男たち』 - 道徳的動物日記
                • 傾向スコアを用いた因果推論入門~実装編~ - 下町データサイエンティストの日常

                  0. はじめに 1. 対象データ 2. 先に各手法の結果を確認 3.準備 4. 基礎集計~CMを見た人と見ていない人での目的変数の差~ 5. 因果推論の流れのおさらい 6. 傾向スコアモデリング 6.1 モデリング 6.2 テスト / コントロールの傾向スコアの可視化 6.3Rでの傾向スコアモデリングの実装 7. 傾向スコアマッチング 7.1 結構面倒なpython 7.2 R (Matchingライブラリ) 7.3マッチングの評価 8.IPW 9. ダブルロバスト 9.1 回帰モデル 9.2ダブルロバスト 10.Proximityマッチング 11.改めて、各種手法による推定因果効果のまとめ 12.まとめ 0. はじめに 理論編に引き続き、実装を行なっていきます。 pira-nino.hatenablog.com 実装はpythonとRの両方で行いました。 作業用のコードは以下のgithu

                    傾向スコアを用いた因果推論入門~実装編~ - 下町データサイエンティストの日常
                  • 渦中の松本人志に今度は“女性の指示書”と隠語の存在…吉本興業が“第2のジャニーズ”になる可能性(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                    “性加害疑惑”で渦中の松本人志(60)がさらなる窮地に追い込まれている。松本は、文春の報道を事実無根だとして、「当面の間、さまざまな記事と対峙、裁判に注力するため」活動休止すると吉本興業のサイトで8日に発表。それ以降、松本のXなどへの投稿はなく、沈黙を保ち続けているが、追い打ちをかけるように発売中の「週刊文春」が、新たな女性証言者による、後輩芸人の松本への「SEX上納システム」を詳報している。 一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き 記事では、アテンドを務めた後輩芸人Yに松本から渡されたとされる“女性セレクト指示書”も掲載。そこには、「黒毛」「つたやの店員」「マクドナルド」「スタバ」「高校や中学の先生」「べんごし」「こうほうの女」「人妻(子供なし)」などと記されており、記事では、「過去に松本が書いた文字と筆跡は酷似してい

                      渦中の松本人志に今度は“女性の指示書”と隠語の存在…吉本興業が“第2のジャニーズ”になる可能性(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                    • 倉科遼+みね武『艶恋師』で「きぬた」が生み出すグルーヴ感 | マンバ通信

                      今回紹介するのは、前回の『新やる気まんまん 警視庁SEX捜査官』の記事でも名前を少し出した、倉科遼+みね武『艶恋師(いろこいし)』です。連載は00年代後半の『漫画サンデー』。原作の倉科は『夜王』などの作品で知られる「ネオン漫画の帝王」、作画のみねは70年代から青年漫画で活躍しており、金と女が大好きで「糞蝿」と自認する(世の中の糞野郎どもにタカって生きているので)私立探偵を主人公としたバイオレンス・アクション『野獣警察』などで知られます(基本的に作画専門の人なのであまり作家性とかが語られませんが)。 【極!合本シリーズ】艶恋師シリーズ 本作の主人公・神楽坂菊之介は、ポニーテールに着流し姿で花街・神楽坂を闊歩する男。芸者の私生児として産み落とされた後に母親が死亡し、この街の芸者たちの手で育てられたという生い立ちを持っています。 『艶恋師』シリーズ合本版1巻16ページより で、この菊之介の表の顔

                        倉科遼+みね武『艶恋師』で「きぬた」が生み出すグルーヴ感 | マンバ通信
                      • Pornhub、性教育ビデオシリーズを開始 | スラド サイエンス

                        ポルノ動画サイトPornhubは10月29日、同サイト初の性教育ビデオシリーズ「Pornhub Sex Ed」を開始した(プレスリリース、 Mashableの記事、 Pornhub Sex Edチャンネル)。 シリーズは性に関するさまざまな情報やアドバイスを提供するPornhub Sexual Wellness Centerを通じて立ち上げられたという。現在、多くの人は大衆文化を通じてリアルな性的映像に初めて触れることになるが、このような映像はエンターテインメント的な価値を優先して性の現実を歪めているためシリーズを開始したとのこと。 Pornhub Sex Edは性に関する正しい知識の提供を目指し、実際の人体を使用した正確な映像で性に関する誤った常識を打ち消し、性体験に関するよくある疑問に答えていく。すべてのビデオは資格を持った性セラピストや大学教授がナレーションを担当し、最初の11本のビ

                        • 勇気が出ないという理由で性嫌悪を隠して結婚するほうが全面的に悪くない..

                          勇気が出ないという理由で性嫌悪を隠して結婚するほうが全面的に悪くない? まあ男女で性に対する態度が違うのは生物学的にしかたがないことなのだけど、 これを言うなら女性の側も、性交を拒絶された男がメンタルに受ける強烈なダメージを十分に理解していないと思う たぶん「欲しい物を買ってもらえない駄々っ子」みたいな認識しかなくて、 「自分の機嫌は自分でとれ〜」みたいなことになっちゃうんだけど、 男性の心理にとってSEXができない、拒絶されるというのは 理屈じゃなく最大限のネガティブなイベントなんだよね 不機嫌になったり攻撃的になる男がいるのはその反動で、防衛機制が働いている だから性加害をしていいんだ、ということにはもちろんならないんだけど、 「わたしは性嫌悪だからSEXを拒否して当然、男は我慢すれば良いんだから機嫌よく家族サービスしとけ」ってのは虐待に近い発想なんだよね 反発されて当然なので、やはり

                            勇気が出ないという理由で性嫌悪を隠して結婚するほうが全面的に悪くない..
                          • 2019夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く - Sweet Lemon

                            はじめに 配信情報まとめ(放送情報を除く) 囲い込みタイトル一覧 感想 荒ぶる季節の乙女どもよ。 彼方のアストラ ヴィンランド・サガ Dr.STONE ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 炎炎ノ消防隊 ダンベル何キロ持てる? 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? まちカドまぞく からかい上手の高木さん2 女子高生の無駄づかい ソウナンですか? グランベルム ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ あんさんぶるスターズ!! BEM COP CRAFT コップクラフト 手品先輩 ナカノヒトゲノム【実況中】 可愛ければ変態でも好きになってくれますか? ありふれた職業で世界最強 Re:ステージ! ドリームデイズ♪ 異世界チート魔術師 胡蝶綺 ~若き信長~ 魔王様、リトライ! 最後に はじめに 今期のアニメが3話くらいまでしか配信され

                              2019夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く - Sweet Lemon
                            • GPT-4とClaude 2は「16世紀に書かれたラテン語の魔術書」まで翻訳することが可能、学者が「人間のプロに匹敵する」と太鼓判

                              「ChatGPTで論文を読む手間が99%減った」と話す研究者がいるように、AIによる支援は学術研究に大きな変化をもたらそうとしています。カリフォルニア大学サンタクルーズ校の歴史学者であるベンジャミン・ブリーン氏が、OpenAIの大規模言語モデル(LLM)であるGPT-4とAnthropicのClaude 2を使用して16世紀のラテン語の書物を翻訳させたところ、驚くほど精度が高い結果が得られたことを報告しました。 Translating Latin demonology manuals with GPT-4 and Claude https://resobscura.substack.com/p/translating-latin-demonology-manuals LLMの支援を研究に生かす試みとして、ブリーン氏はGPT-4やClaude 2が持つ以下の3つの機能に注目しました。 ・前近

                                GPT-4とClaude 2は「16世紀に書かれたラテン語の魔術書」まで翻訳することが可能、学者が「人間のプロに匹敵する」と太鼓判
                              • ルックバックの修正はくだらない大衆の弱い者いじめ - 玖足手帖-アニメブログ-

                                トミリンピック期間中はGレコのことだけ考えたかったのだが、とても怒っている。筆を執った。 藤本タツキの読み切り漫画「ルックバック」の殺人シーンのセリフが差し替えられた 『ルックバック』作品内に不適切な表現があるとの指摘を読者の方からいただきまし​た。⁰熟慮の結果、​作中の描写が偏見や差別の助長につながることは避けたいと考え、​一部修正しました。 少年ジャンプ+編集部https://t.co/Vag51clfJc— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) 2021年8月2日 ルックバック。「統合失調症」を犯罪者として描くのは差別を助長するけど、「人から見下されている男」なら問題ない。『人権ランキング』の格付けがすみましたね。 pic.twitter.com/OZfpBf8ihp— きたしん (@k_tash_n) 2021年8月2日 なんかジャンプ+での公開日が京都アニメーショ

                                  ルックバックの修正はくだらない大衆の弱い者いじめ - 玖足手帖-アニメブログ-
                                • Exclusive: Prime Minister Fumio Kishida on Japan's Future

                                  Japanese Prime Minister Fumio Kishida inside the great hall at his official residence in Tokyo on April 28.Ko Tsuchiya for TIME The official residence of Japan’s Prime Minister is a spooky place. Inspired by American architect Frank Lloyd Wright, the stone and brick mansion in central Tokyo had been around for only three years when young naval officers charged in and assassinated Prime Minister Ts

                                    Exclusive: Prime Minister Fumio Kishida on Japan's Future
                                  • 《11人目の新証言》松本人志「大阪で銀行員と…」 女性たちが猛反論!「SEX上納システムはある」 | 週刊文春 電子版

                                    当の本人はダンマリを決め込み、弁護士に丸投げする一方で、後輩芸人たちは中立を装いながら松本擁護の論陣を張る。曰く「単なる飲み会」「上納システムはない」。そんな呆れた主張に告発女性たちが再び声を上げた――。 ▶携帯没収、急な場所変更、ゲーム「単なる飲み会」の詭弁 ▶ダウンタウンの盟友が予言「いつか絶対に刺されるぞ」 ▶後輩芸人「お願い、着替えて」西麻布でセーラー服コスプレ ▶「たむけんタイムはありました」大阪の女性が再証言

                                      《11人目の新証言》松本人志「大阪で銀行員と…」 女性たちが猛反論!「SEX上納システムはある」 | 週刊文春 電子版
                                    • 『トランスジェンダリズムは究極のミソジニー ――日本左翼への訴え――』 | Female Liberation Jp

                                      森田成也 以下の論考は、私が2021年2月10日に『週刊かけはし』の編集部に送った投稿である。2月8日付の同紙に今は亡きふじいえいごさんが病床から書いて掲載された手紙に呼応して書いたものである。彼のこの勇気ある行動を無駄にしてはならないと思い、急いで書いたものだが、結局、『週刊かけはし』には掲載されなかった。この問題をめぐって内部で意見が割れているからというのが理由だった。投稿からすでに半年以上が経ったので、ここに公表しても問題ないだろう。今回、発表するにあたって、小見出しをつけるとともに、多少の加筆と修正を施している。 2021年2月8日付『週刊かけはし』に掲載されたふじいえいごさんの投稿に賛同する立場から投稿します。 ふじいさんが書いておられるように、男性が「自分は女性だ」と自認ないし自称すれば、あるいは「自分の心は女性だ」と主張すれば、実際においても女性として扱われるべきであるとする

                                        『トランスジェンダリズムは究極のミソジニー ――日本左翼への訴え――』 | Female Liberation Jp
                                      • 伊集院光VSフワちゃん:ロマン優光連載184

                                        実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

                                          伊集院光VSフワちゃん:ロマン優光連載184
                                        • スウェーデン・モデル(北欧モデル)についてあなたが知りたかったこと|Oranssi

                                          2020年のSWARMの記事抄訳。 スウェーデン・モデルとは?それは、性的サービスの購入と買い手を犯罪とする法的モデルです。あなたがいる場所(と視点)によっては、北欧モデル、平等モデル、エンド・デマンドとも呼ばれます。1999年にスウェーデンで生まれ、現在、スウェーデン、ノルウェー、アイスランド、フランス、アイルランド、北アイルランド、カナダで実施されています。世界中—この法律が提案または導入された国々—のセックスワーカーは、このモデルが誕生して以来、抗議を続けており、最も影響を受ける部類のワーカーから大きな抵抗がありました。 もしあなたが、世界的のセックスワーク規制に起用されているさまざまな法的モデルの概要を知りたいのであれば、Juno Macのこのビデオに勝るものはないでしょう。 なぜセックスワーカーはスウェーデン・モデルに反対するのか? 理論的には、スウェーデン・モデルはセックスワー

                                            スウェーデン・モデル(北欧モデル)についてあなたが知りたかったこと|Oranssi
                                          • 「人は性的に興奮するとロボットとセックスしたくなるのか?」が調査で判明

                                            AIの発達により多くの人がロボットに仕事を奪われることを心配していますが、性生活への影響はあまり言及されません。新しい研究により、性的興奮がロボットと性交する可能性を高めることが確かめられました。 Hot for Robots! Sexual Arousal Increases Willingness to Have Sex with Robots: The Journal of Sex Research: Vol 0, No 0 https://doi.org/10.1080/00224499.2022.2142190 New research shows sexual arousal leads to a greater willingness to get intimate with robots https://www.psypost.org/2023/04/new-researc

                                              「人は性的に興奮するとロボットとセックスしたくなるのか?」が調査で判明
                                            • エロマンガ大好きおじさんだけどSEXがこんなに辛いなんて思わなかった

                                              毎日一時間頑張って腰を振り続けているのに、勃たない射精せない挿入らない。 結婚して一年経っても童貞処女のままなんて思いもしなかったよ! 始めてセックスをした日、自分でどうも勃起不全のケがあるナと思ったおじさんは、EDクリニックに行き(何故かAV男優が広告塔をやっており非常に胡散臭かった)、勃起不全という病気について、ED薬が作用する機序について、ヴィデオを見せられ、それで説明を受けたということになっているらしい、医師の診察が数分あり、ヴァイアグラ・ジェネリック薬を受け取って帰宅した。次回からは診察受けずに薬だけ受け取れますから。受付の者は、まるでスーパーマーケットの店員のように言う。確かに服用してみると、にわかに息子が熱を帯びはじめていることに気づいたが、自分がその気にならなければおとなしいままだった。どうやらこの薬は快感中枢には作用しないらしく、自分の意志と無関係に勃起できるというような

                                                エロマンガ大好きおじさんだけどSEXがこんなに辛いなんて思わなかった
                                              • SEXは正常位以外は認めない。

                                                これは私たちフェミニストの体位。

                                                  SEXは正常位以外は認めない。
                                                • Japan’s Ex-Prime Minister Is Behind This Hateful Olympic Scandal

                                                  Sources involved in planning the Games told The Daily Beast that an Olympic ceremony fiasco was basically Shinzo Abe’s favor to his homophobic, ultranationalist pal and donor. TOKYO—When the Olympics opening ceremony was held on July 23, ex-Prime Minister Shinzo Abe, the man who had sealed Japan’s bid for the Games in the first place, was conspicuously absent—but he was there in spirit. Despite mu

                                                    Japan’s Ex-Prime Minister Is Behind This Hateful Olympic Scandal
                                                  • K-POPと日本のアイドル&2020年度ロマン優光アイドル楽曲大賞:ロマン優光連載177

                                                    実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

                                                      K-POPと日本のアイドル&2020年度ロマン優光アイドル楽曲大賞:ロマン優光連載177
                                                    • アラフォーの自分に20代の彼女が出来たのに性の不一致でフラれた

                                                      アラフォーKKOの自分に奇跡的に20代の彼女が出来た 20年以上彼女が居なかった自分としてはこれが最後のチャンスだと思い、こまめに連絡し食事にも行った 何回かのデートを重ねたのち、ついに念願のSEXに持ち込めたわけだがここで問題が起きた 30年近く足ピンオナニー(足をピンと伸ばした状態でのオナニー)をし続けたせいで、足を伸ばした状態でないとイケないのである 風俗では普通に射精出来るし問題ないと考えていたが、いつも風俗嬢が手慣れた騎乗位でやってくれていたから巧くイケていたのであった 彼女とはとりあえず正常位でやってみたのだが、気持ちよくはなるものの射精には至らない このまま終わるわけにはいかないので、彼女の気分を害さぬよううまく「言いくるめ」のスキルを使い、なんとか上になってもらうことに成功 自身が一番得意とするラッコ状態&足ピンという万全の体勢になり、「乗るなら早くしろ」と碇司令の台詞を思

                                                        アラフォーの自分に20代の彼女が出来たのに性の不一致でフラれた
                                                      • 室井佑月「カルトフェミ」 | AERA dot. (アエラドット)

                                                        3月14日、性犯罪の被害者が「同意しない意思」を表明することなどを難しくさせた場合に加害者を処罰できる「不同意性交罪」を含む刑法の改正案が閣議決定された。 強制性交罪と準強制性交罪を統合して「不同意性交罪」と名称変更し、ここで「アルコール若しくは薬物を摂取させること又はそれらの影響があること」などが原因で「同意しない意思を形成し、表明し若しくは全うすることが困難な状態」で性交渉をすると罰せられる法案が審議されることになった。 私たちは酒を飲んでの性交まで禁止されることになりそうだ。これが20年前だったら、私は息子を産めなかった。照れ屋だから、素面(しらふ)でSEXなんて無理である。という大事なことは置いといて、あらゆる映画、あらゆる作品のそういったシーンも描き辛(づら)くなるに違いない。息苦しい。 私たち市民への縛りが、どんどん激しくなっていく。なぜ、こんなことになったのか。女性団体や被害

                                                          室井佑月「カルトフェミ」 | AERA dot. (アエラドット)
                                                        • 海外ツイフェミ、異種族レビュアーズのアニメ化で発狂する。

                                                          blue @bluesnow2610 I fucking hate anime I really fucking do I just don’t want to reupload the visual that reignited my hate please do not, I fucking hate it so much, I hate it 2019-11-02 15:19:02 blue @bluesnow2610 “It’s an anime about reviewing sex work and respecting it” WELL SHIT IF A CERTAIN GENDER DIDNT HAVE TO MAKE IT A COMPETITION ABOUT BEST GENDERED COMPANIONSHIP THEN THERE WOULDNT HAVE TO

                                                            海外ツイフェミ、異種族レビュアーズのアニメ化で発狂する。
                                                          • 発達障害のある妻と結婚した男の実情

                                                            今月の頭ぐらいの事だが増田に婚活では高齢男性は歳の差婚が確率が高いと言われてるのに、なぜ歳の差婚が叩かれるのか?という記事が上がっていた。 実は私は発達障害のある女性と結婚し、夫婦生活を送っている。 そこで、今回は、発達障害のある妻を持つ男の実情を書いてみようと思う。 私と妻のスペック、出会い、結婚に至るまで等私 最終学歴:試験用紙に名前を書けば合格できるレベルのFラン大卒 年齢:40 職業:工場勤務 妻 最終学歴:試験用紙に名前を書けば合格できるレベルのFラン大卒 年齢:39 職業:主婦 出会い最初の出会いは同じ大学で。Fランク大学によくあるヤリサーに、そこがヤリサーだと知らずに入ったがヤリには参加せずにいた私と、 1年後に同じ大学に入学し、同じヤリサーに、そこがヤリサーだと知らずに入った後輩の関係。 後輩(後の妻)が入った年の新歓で、他の奴らがそれぞれ新入生達をお持ち帰りしている中、

                                                              発達障害のある妻と結婚した男の実情
                                                            • Stable Diffusionの18禁画像セーフティフィルターをだます「プロンプト希釈法」が発見される

                                                              文章(プロンプト)を入力するだけで好みの画像を出力できる画像生成AI「Stable Diffusion」には、性的な画像が生成された際に画像を黒く塗りつぶして非表示にするセーフティフィルター機能が搭載されています。そんなStable Diffusionのセーフティフィルターを回避する「Prompt dilution(プロンプト希釈法)」と呼ばれる手法が発表されました。 [2210.04610] Red-Teaming the Stable Diffusion Safety Filter https://doi.org/10.48550/arXiv.2210.04610 Some notes on the Stable Diffusion safety filter https://vickiboykis.com/2022/11/18/some-notes-on-the-stable-dif

                                                                Stable Diffusionの18禁画像セーフティフィルターをだます「プロンプト希釈法」が発見される
                                                              • 現代美術のオリジナリティとは何か? 著作権法から見た「レディメイド」(1)

                                                                現代美術のオリジナリティとは何か? 著作権法から見た「レディメイド」(1)美術の世界は著作権法をはじめとする様々な法律と密接に関わっている。そこで、このシリーズ「アートと法 / Art Law」では、「Art Law」を業務分野として掲げる日本で数少ない弁護士のひとり、木村剛大が約1年にわたり、様々な法学的視点からアートと法の関わりを紐解いていく。第1回は、プロローグとして現代美術を語るうえで欠かせない「レディメイド」を取り上げ、法的分析のために分類していく。 文=木村剛大 マルセル・デュシャン 泉 1917 撮影=アルフレッド・スティーグリッツ 出典=『ザ・ブラインド・マン』第2号(1917年5月)Khan Academyウェブサイト(https://www.khanacademy.org/humanities/art-1010/wwi-dada/dada1/a/ introductio

                                                                  現代美術のオリジナリティとは何か? 著作権法から見た「レディメイド」(1)
                                                                • 2021年に再考する「R&Bの死」|ひらかわ

                                                                  皆さん音楽好きですよね!私は好きです! 今回はコテコテR&B記事です! 少し前にH.E.R.の記事を書いていて思ったことがあります。彼女自身が主催するフェス『Lights On Festival』のスローガンとして、2019年頃から口にしている「R&B  Is Not Dead」というフレーズあります。力強い言葉のようにも聞こえますが、現行R&Bシーンの最前線に立つミュージシャンが「R&Bは死んでいない」って言うのは、裏を返せば彼女自身一度は死んだと実感したことがあったと言っているようなもんで、結構残酷だなとも個人的には思っていました(深読みしすぎかもしれませんが)。 イチR&Bファンとして、ちょっともやもやするというか違和感というか寂しいというか、何しろ「こんなにもR&B良作がでているのにそんなことない!」みたいな、いまのR&Bシーンがいかに面白くなっているかを伝えたい、そんな一心で指を

                                                                    2021年に再考する「R&Bの死」|ひらかわ
                                                                  • 心理学ワールド 96号 特集 社会における心理学の誤用とどう向き合うか 四本 裕子(東京大学) | 日本心理学会

                                                                    研究を社会に伝える「心理学」の文字を書店,ニュースサイトや動画サイト,SNSなどでもよく見かけます。世の中にはいろいろな心理学があり,多くの人が関心を持っています。心理学を科学として行っていくためには,その研究知見を積極的に公開し,心理学者だけのものにするのではなく,広く社会に発信し,情報を共有することが必要です。しかし一方で,社会において心理学の研究知見が歪んだ形で理解されたり利用されたり,心理学者自身が誤解を招くような発信を行っていたりすることもあります。 本特集では,社会への心理学の伝え方について,マスメディアやSNSにおける問題,一般人を交えたワークショップやアート活動,そしていわゆる研究論文の発表についても最新の状況を紹介します。また,近年話題となっている科学者と社会との関係や現在の状況について,日本版AAAS(American Association for the Advan

                                                                      心理学ワールド 96号 特集 社会における心理学の誤用とどう向き合うか 四本 裕子(東京大学) | 日本心理学会
                                                                    • 「県民の理解が…」と除外された性風俗。山形県の事業者向け“抗原検査キット”配布、職業差別と批判も…

                                                                      山形県がコロナ禍において中小企業などを支援するために実施を開始した「抗原検査キット配布」の事業で、性風俗業を対象から除外していることがわかった。 県側は「県民の理解が得られにくい」などと理由を説明。「職業差別」であると批判もあがっているが、現段階で対応を変える方針はないとしている。 性風俗業をめぐっては、国のコロナ給付金の対象外とされ、事業者側が「違憲」と国を提訴。一審判決はこれを退ける判決を下しており、県側の判断にも影響を及ぼしたとみられる。弁護団は「差別の連鎖」を懸念している。 県産業創造振興課によると、山形県では事業所で感染者が確認されても保健所による濃厚接触者の特定が行われず、各事業所に出勤判断が委ねられている。 そこで、「従業員数の少ない中小企業等が事業継続を判断した際に、従業員が安心して出勤できる」ためにキットを配布することになったという。 事業は6月に予算を確保し、7月25日

                                                                        「県民の理解が…」と除外された性風俗。山形県の事業者向け“抗原検査キット”配布、職業差別と批判も…
                                                                      • セックスの頻度を決めるのは「女性のセックス観だけ」だと判明

                                                                        by d3000 セックスはパートナーとの関係を深め、人生を豊かにしてくれるだけでなく、ストレス緩和や免疫力向上といった効能や、仕事のパフォーマンスを高める効果があるということも分かっています。このため、適度な範囲でできるだけ多くセックスをすることが推奨されるわけですが、セックスの頻度を決めるのは「女性のセックス観」だということが最近の研究により明らかになりました。 How intercourse frequency is affected by relationship length, relationship quality, and sexual strategies using couple data https://psycnet.apa.org/buy/2019-23163-001 Passion trumps love for sex in relationships | E

                                                                          セックスの頻度を決めるのは「女性のセックス観だけ」だと判明
                                                                        • 【Python】データ可視化ライブラリAltairハンズオン【基礎編】 - Qiita

                                                                          Altair のようにインタラクティブなグラフを作成できる Python の可視化ライブラリとして、他には Bokeh や Plotly などがあります。それぞれ作成可能なグラフの種類やデザインが異なるため、好みに合わせて使い分けるとよいと思います。個人的な意見としては、三次元モデルの可視化が得意なのは Plotly で、二次元モデルの可視化が得意なのは Altair です。 データ作成 今回は架空の学校で行われた期末試験の得点をデモデータとして作成します。この学校には学生が 30 人在籍し、普通、特進、理数の 3 コースが存在します。期末試験の科目は国語、数学、理科、社会、英語で各教科 100 点満点とします。 import random import pandas as pd # パラメータ N = 30 # 学生の人数 mu, sigma = 60, 18 # 学力の平均と標準偏差

                                                                            【Python】データ可視化ライブラリAltairハンズオン【基礎編】 - Qiita
                                                                          • ごくごく普通な感性の40代男のぼくからすると女性が息してなかった

                                                                            ら普通にAEDを使うと思うし 喜多川一族は地獄に落ちるべきだし、ジャニーズの社名は変更した上で現役タレントには今後も頑張ってほしいし、望月衣塑子記者の質問は長くてうっとうしいし。 DJ SODAさんへの触れ方は性加害だし裁かれるべきだし安心して日本に来てもらえたほうが良いと思うけどあの服装を街で見かけたら刺激的だなと思うしそれは当人が魅力的だからだしとやかく言うことではないけど妻や娘ならとやかく言っちゃうだろうなとも思う。 インボイスはやめといたほうが良いと思うし、岸田はメガネだし、10年限定で消費税撤廃してとにかく経済の回転数をあげろよと思うし共産党なんかも消費税の再開については必ず約束するなどしてから期間限定の減税等提案したほうが現実的だしそういうことを期待しつついつも共産党に投票しているんだよ僕は。なぜなら田舎では自民候補の対抗馬が共産しかいないのもあるのだが。強い野党はいてほしいが

                                                                              ごくごく普通な感性の40代男のぼくからすると女性が息してなかった
                                                                            • ポルノサイトをめぐる世界の潮流:パンデミック下の「セックスワーカー」 - 塩原俊彦|論座アーカイブ

                                                                              日本の新聞と異なって、「ニューヨーク・タイムズ」(NYT)はときどきセックスにかかわる長文の記事を掲載し、大きな反響を引き起こしている。 あるいは、The Economistもときどき興味深い記事を公表する。最近では、「クレジットカード会社はウェブの不承不承の規制者になりつつある」という記事のなかで、2021年10月15日から、マスターカードが世界中のアダルトサイトに対して、写真やビデオに写っている人の年齢や身元、アップロードした人の身元を確認することや、迅速な苦情処理手続きを行い、公開前にすべてのコンテンツを審査するよう義務づけることになったと紹介している。マスターカードだけでなく、VISAもアダルトサイトに対して厳しい態度で臨んでおり、いわば当局に代わって、クレジットカード会社が規制に乗り出しているのだ。 アダルトサイトのPornhub ここでは、2020年12月4日付の記事以降今年の

                                                                                ポルノサイトをめぐる世界の潮流:パンデミック下の「セックスワーカー」 - 塩原俊彦|論座アーカイブ
                                                                              • 驚愕:朝日新聞英語版は今も悪意の誤報を出し続けている

                                                                                朝日がまたやった 多くの日本人にとって、8月15日は戦争犠牲者に哀悼の意を捧げる日だが、朝日新聞だけは違うらしい。8月8日の朝日新聞英語版誤報については8月11日の拙稿(アゴラ)で指摘したが、続く8月15日にも極めて悪質な同趣旨の誤報を英語版で配信しているのだ。日本人の英語力につけ込んだ悪行の実態は、日本人に広く周知して頂きたいので再度検証する。 8月15日英語版朝日新聞の誤報 誤報箇所:“The president said his administration will “do its best to restore the dignity and honor of the victims,” referring to women forced to provide sex to wartime Japanese soldiers.” 文の和訳を掲載するのは忍びないため、“women

                                                                                  驚愕:朝日新聞英語版は今も悪意の誤報を出し続けている
                                                                                • 漫画家・小田原ドラゴン先生「おれは女の『私に出来る事があったら何でも言って』は信用してない。」

                                                                                  小田原ドラゴン @odawaradoragon おれは女の「私に出来る事があったら何でも言って」は信用してない。「じゃあSEXさせて」と言ったらさせてくれない上に「私こんなこと言われた」と仲間内の掲示板で晒され、仲間からもフルボッコにされた自殺志願の男を知っているからだ。女の「何でも言って」は「お弁当作ってあげるね」程度のものだ 2019-07-27 06:41:37

                                                                                    漫画家・小田原ドラゴン先生「おれは女の『私に出来る事があったら何でも言って』は信用してない。」