並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 511件

新着順 人気順

VTuberの検索結果161 - 200 件 / 511件

  • 【インタビュー】VTuberの時代と歴史区分——『青春ヘラ』ver.7より|古月

    本稿は、大阪大学感傷マゾ研究会が発行した同人誌『青春ヘラ』ver.7『VTuber新時代」にて掲載されたインタビュー「Vの考古学*VTuberの時代と歴史区分」を転載したものである。 2013年~2014頃からすでにVTuberに近しい存在を見ていた、当アカウントの主・古月がインタビューに答えている。 今回、掲載から1年経過したことを機に、特別に許諾を経てnoteに掲載することができた。 1万字以上にもおよぶ、約10年とバーチャルな存在を見てきており、VTuber事務所を手掛け、ライターとして活動する人物が答える貴重な資料になっている。ぜひ最後までご覧いただきたい。 (冒頭文 文責: 古月、本文文責: 大阪大学感傷マゾ研究会 本取材は2023年3月16日に行われた。一部は当時の考えなどに基づいているものであり、現在とは異なる可能性があることに留意いただきたい。) 普段の活動──今日は、VT

      【インタビュー】VTuberの時代と歴史区分——『青春ヘラ』ver.7より|古月
    • 岩本町芸能社|芸能、タレント、音楽、アイドル、各種タレント企画ならおまかせください!

      拝啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 株式会社岩本町芸能社は、2017年の創業以来、皆様より格別のご厚情を賜り今日まで存続してまいりましたが、諸般の事情により、2024年3月をもちまして廃業を致すこととなりました。 皆様の長年に渡る並々ならぬご愛顧に心から感謝申し上げると共に、ご期待に添えぬ結果となりましたことを、深くお詫びさせていただく次第でございます。 敬具 記 2023年11月6日 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目9番17号 株式会社岩本町芸能社

      • Vtuberってみんなイケボ、カワボなんだと思ってたんだけど

        ずっと格ゲー勢でミルダム(笑)時代からプロゲーマーの配信を追っていた。 スト6を契機にプロゲーマーがVtuberにコーチングする企画が増えてきて これまでまったくかかわりがなかったそっち界隈の配信者を知るようになった。 ずっと勝手な偏見でVtuberとかアニメみたいな絵を被って アニメ声で媚び振りまいてるような商売だと思ってたんだけど、なんか思ってたのと違った。 こう、なんていうか、陰キャ声のおっさんとそのへんのオバサンみたいな声の人ばっかりで驚いた。 見た目がゴリゴリのアニメキャラみたいだったからもっと声優さんみたいな声かと思ったのに その辺のストリーマーのおばさんとかとあんま声変わんないんだね。 反応とかも古のもこうとかそういうチンパンジー系配信者とそんなかわんないし、 こんなんでいいんだってちょっとびっくりしちゃった。 なんか勝手に裏切られた気分。

          Vtuberってみんなイケボ、カワボなんだと思ってたんだけど
        • 「見抜きいいすか」みたいなコメントがあり、VTuberさんが即拾って「しょうがないにゃぁ…」というテンプレで返したら若い視聴者が驚いてた

          牛帝 @gyutei_4koma おそらく30代中盤くらい?の超人気男性VTuberさんの配信で「見抜きいいすか」みたいなコメントがあり、VTuberさんが即拾って「しょうがないにゃぁ…」というテンプレで返したところ、リスナーさんは存外若者が多かったのか、ミームが通じなくて、「えっなんでそんなコメント拾うの!?」「ていうか『しょうがないにゃぁ』ってなに…!!?」みたいな感じでザワついていました。こういった古代インターネットで流行ってたミームの解説も、若者向けに意外と需要があるのかも 2024-06-10 13:31:50

            「見抜きいいすか」みたいなコメントがあり、VTuberさんが即拾って「しょうがないにゃぁ…」というテンプレで返したら若い視聴者が驚いてた
          • VTuber「兎田ぺこら」グッズにSNSで風評被害→示談成立 「保護者同伴で謝罪などがあったため」

            アニメや漫画のグッズ制作を手掛けるイクリエ(東京都台東区)は9月26日、同社商品に対してSNSで誹謗中傷を書き込んだ人物たちと示談が成立したと発表した。VTuber「兎田ぺこら」さんのグッズに対して、複数の人物から誹謗中傷の書き込みがあり、法的措置などを検討していたが、対象者やその保護者などから謝罪があったため示談成立に至ったという。 イクリエは8月、兎田ぺこらさんのオリジナルクラフトコーラシロップ「Pecola」の予約受け付けを開始。すると、複数の人物からSNS上で誹謗中傷の書き込みがあった。中には「(商品価格が)5400円とかコカインでも入ってんの?」など、デタラメを書き込む人物もいたという。 これらの投稿に対して、商品製造元のUプロダクツ(三重県名張市)、兎田ぺこらさんの所属事務所を運営するカバーとイクリエは連携し、損害賠償請求などの法的措置を検討していた。 その後、イクリエは誹謗中

              VTuber「兎田ぺこら」グッズにSNSで風評被害→示談成立 「保護者同伴で謝罪などがあったため」
            • どうしたNEC “バ美肉”機能搭載の新型「LAVIE」発表 PC-9801がハイスペPCに転生するマンガも

              NECパーソナルコンピュータは8月1日、同社のPCブランド「LAVIE」の新モデル5機種を発表した。PC-98シリーズ40周年を記念し、最高スペックの「LAVIE NEXTREME Infinity」を4000台限定で8月3日から販売する。その他、個人向けノートPC2機種、デスクトップPC2機種も用意する。 LAVIE NEXTREME Infinityは、CPUにIntel Core i7 13700H、単体GPUとしてIntel Arc A570M(VRAM 8GB)を搭載する。メモリは16GB(最大64GB)、SSDは1TB(最大2TB)。ディスプレイは、16インチの有機ELディスプレイで、解像度は3840×1600ピクセルの16:10、色域はDCI-P3 100%をカバーする。また、ディスプレイ上部に波長360~400nmの可視光を照射する「バイオレットライトLED」を搭載。室内で

                どうしたNEC “バ美肉”機能搭載の新型「LAVIE」発表 PC-9801がハイスペPCに転生するマンガも
              • 世界初!?Vtuberと生身のアイドルのコラボライブ!『みすみゆうか×わたがしうのうFIRST LIVE in harevutai』2024年1月6日(土)開催!

                株式会社らぷとるのプレスリリース 世界初!? Vtuberと生身のアイドルのコラボライブが実現! 『みすみゆうか×わたがしうのうFIRST LIVE in harevutai』 2024年1月6日(土)開催! 2023年10月7日(土)10:00より先着チケット販売開始! 元アイドルで現在は主にYouTuberとして活動中の”みすみゆうか”とYouTubeチャンネル”みすみのはらわた”の公式キャラクターとして活動をしているバーチャルYouTuber”わたがしうのう”が、 2024年1月6日(土)”harevutai IKEBUKURO LIVE SPACE”にて初の音楽イベント「みすみゆうか×わたがしうのうFIRST LIVE in harevutai」を開催することが決定した。 2023年10月7日10:00より昼・夜の2公演の会場チケットが先着順にて予約販売開始されます。 【チケット販

                  世界初!?Vtuberと生身のアイドルのコラボライブ!『みすみゆうか×わたがしうのうFIRST LIVE in harevutai』2024年1月6日(土)開催!
                • Live2DでVTuberをつくろう! 兎田ぺこらやしぐれういを手がけるデザイナーが入門書を刊行

                  VTuberやゲームなどで用いられる表現技術・Live2Dの使い方を学べる教本『Live2Dではじめる!簡単かわいいVTuber』が、7月20日(土)にKADOKAWAから刊行される。 著者はフリーランスのLive2Dデザイナーであるrariemonnさん。湊あくあさん、兎田ぺこらさん、戌神ころねさん、しぐれういさんら、人気VTuberのLive2D制作を多数手がけるクリエイターだ。 兎田ぺこらさんらのキャラクターデザインを手がけるイラストレーター・憂姫はぐれさんの描き下ろしイラストを教材に、Live2Dを使って動かすまでが学べる内容となっている。価格は2475円(税込)。 VTuberのLive2Dを多数手がけるrariemonn著者のrariemonnさんは、ホロライブやぶいすぽっ!の所属タレント、さらには個人勢と、数多くのVTuberのLive2D制作を担当している。 VTuberシ

                    Live2DでVTuberをつくろう! 兎田ぺこらやしぐれういを手がけるデザイナーが入門書を刊行
                  • 小学生が「草www」 そのクソコメ、子どもが書いたかも問題

                    問題の書き込みには、「高っかwww コカインでも入ってんの?」「コラボ先の従業員です。実は入れてました」など事実無根のデタラメが含まれていたそうで。 この記事が話題になった一番の理由は、声明にある「対象者(その保護者を含む)が謝罪に応じたため」示談したという内容。つまり、誹謗中傷者に未成年が含まれていたという事実が明らかになったことでした。 未成年による「荒らし」は珍しいことではありません。振り返ると、SNS以前、掲示板サイト「2ちゃんねる」(現:5ちゃんねる)がネット世論の中心だった10~20年前ごろは「夏休みになると2ちゃんねるが荒れる」などと言われていました。中高生など未成年に時間ができ、2ちゃんねるに書き込むことが増えるためです。 いまネット炎上の発火点は、X(Twitter)です。Xの年齢制限は「13歳以上」。匿名の書き込みのうち、未成年によるものは少なくないでしょう。 小学生が

                      小学生が「草www」 そのクソコメ、子どもが書いたかも問題
                    • 「イラストレーターが顔出しするとイラストの価値は下がるのか?」岸田メルさんが語る←いや例外事例すぎるだろ

                      岸田メル @mellco 顔出しするとイラストの価値が下がるのか問題が話題ですが、自分に限っては岸田メルが顔出ししてるせいで萎えた人達は確実に存在しましたね!でもそれ以上にウケてる人がいたら別にいいかと思ってるので、何も問題ありません♡ 2023-11-21 19:04:47 リンク Wikipedia 岸田メル 岸田 メル(きしだ メル、男性、1983年(昭和58年)9月3日 - )は、日本のイラストレーター、愛知県名古屋市南区出身。同朋高等学校卒業。名古屋芸術大学中退。 本名は岸良 一(きしら はじめ) 。 高校時代より、地元の劇団に所属し俳優活動を行う傍ら、2004年(平成16年)頃より実用書のカバーや雑誌へのイラスト提供など、イラストレーターとしての活動を行う。劇団解散後はイラストレーター業に集中し、ライトノベルの挿絵など、様々な仕事をこなす。2009年(平成21年)発売のPS3ソ

                        「イラストレーターが顔出しするとイラストの価値は下がるのか?」岸田メルさんが語る←いや例外事例すぎるだろ
                      • まさかの内閣府コラボ 個人VTuber「宇推くりあ」が宇宙開発利用大賞PRキャラに就任 起用の決め手や意気込みを聞いた

                        ロケットアイドルVTuber・宇推くりあ(@clearusui)さんが、内閣府が主導する「第6回宇宙開発利用大賞」のPRキャラクターに選ばれ、SNS上で大きな注目を集めています。 本人もびっくり! 内閣府のオファーで「宇宙開発利用大賞」PRキャラに就任した宇推くりあさん 宇推くりあさんはタレント事務所に所属せず、個人勢として活動しているVTuber。ロケットなど宇宙分野に詳しく、自身のYouTubeチャンネルでロケット打ち上げを実況・解説する同時視聴企画などで人気を集めています。最近は、2023年7月に行われた「イプシロンS」の燃焼試験を現地取材するなど、バーチャルとリアルの垣根を超えた活躍をみせています。 そんな宇推さんをPRキャラクターとして起用したのは、宇宙開発の分野で顕著な功績があったと認められる事例を表彰する「宇宙開発利用大賞」。日本の宇宙開発分野の成長や理解の醸成に寄与すること

                          まさかの内閣府コラボ 個人VTuber「宇推くりあ」が宇宙開発利用大賞PRキャラに就任 起用の決め手や意気込みを聞いた
                        • 処女厨にはきつくなったvtuber

                          富〇葵 むかしは一人でやってたからよかったのにいつのまにか男とからむようになった ぽんぽこはきょうだいだってわかってるからなんとも思わんけど、 まじでダメだわ こいつに限らず、ふだん一人の女vがコラボっつって別の男vと絡むのすら吐き気するのに まじでこじらせた男の感性をなめてると思う まあひとりでまわすほどしゃべりうまくないってのもあるんだろうけどさ・・・ よりによって相手が関西弁でちゃらいやつっぽいのがまじでダメ 声優イベントの鷲崎健みたいな、本来いらんものがまじって余計な主張してる感じしてマジで拒否感でる

                            処女厨にはきつくなったvtuber
                          • Vtuber文化にスッと入れたオタクは基本的に陽だと思う(陰は人間のように喋るアニメキャラは許容できても、アニメキャラのように喋る人間は許容できない)

                            関宮 @sekimiya これはずっと言ってるんですけど、Vtuber文化にスッと入れたオタクは基本的に陽だと思う(陰は人間のように喋るアニメキャラは許容できても、アニメキャラのように喋る人間は許容できない) 2023-11-13 20:51:20

                              Vtuber文化にスッと入れたオタクは基本的に陽だと思う(陰は人間のように喋るアニメキャラは許容できても、アニメキャラのように喋る人間は許容できない)
                            • ホロライブの新星「ReGLOSS」の挑戦 プロデューサーが語るメンバーの魅力

                              9月、VTuber事務所・ホロライブプロダクション傘下に「hololive DEV_IS(ホロライブデバイス)」が発足。そこから音楽アーティストVTuberグループ・ReGLOSS(リグロス)がデビューした。 メンバーは火威青(ひおどし あお)さん、音乃瀬奏(おとのせ かなで)さん、一条莉々華(いちじょう りりか)さん、儒烏風亭らでん(じゅうふうてい らでん)さん、轟はじめ(とどろき はじめ)さん。 個々の配信はもちろん、ホロライブ内でのコラボ配信や『Minecraft』ホロライブサーバーへの参加などを通して、早くも新しい風をもたらしている。 国内のホロライブタレントにおいて、新人デビューは2021年11月の秘密結社holoX以来。期待と注目が集まる一方で、「新しく発足したhololive DEV_ISって何?」「従来のホロライブと何が違う?」と疑問を抱いた人も多いはずだ。 彼女たちが何を

                                ホロライブの新星「ReGLOSS」の挑戦 プロデューサーが語るメンバーの魅力
                              • 馬鹿みたいにでかいハンバーグを作ろうと挑戦した結果がこちら「無茶しやがって」「これはこれで美味しそう」

                                今祇 @iMAGi334 これはフライ返しでやったため 片側七割方焼いてから皿に移して皿ごとフライパンにひっくり返せば問題なし 600g級のハンバーグは焼き方が変わる 2023-12-17 19:54:41 大喜納 大耀☀太陽系Vtuber 🍨 @Okina_Taiyoh @ktp417 こういう時はね〜、フライパンの蓋に油を塗って蓋をして逆さにする→蓋の上で逆さになったハンバーグをフライパンにスライドさせて戻す これだけで成功率爆上がりよ。クソデカ卵焼きとかも応用で作れる!次があったらやってみて! 2023-12-17 18:11:33

                                  馬鹿みたいにでかいハンバーグを作ろうと挑戦した結果がこちら「無茶しやがって」「これはこれで美味しそう」
                                • 6月30日が「キズナアイが生まれた日」記念日に 広がり続けるVTuber文化の始まりとして

                                  6月30日が「キズナアイが生まれた日」記念日に 広がり続けるVTuber文化の始まりとして Kizuna AI株式会社は、6月30日(金)が「キズナアイが生まれた日」の記念日として一般社団法人日本記念日協会に申請し、認定されたことを発表しました。 (Kizuna AI株式会社 公式Twitterより) 日本記念日協会では、キズナアイさんから始まったVTuber文化は国内のみならず海外までも大きく広がり、インターネット上で大きな盛り上がりをみせているとし、キズナアイさんが生まれた日を業界全体で祝うことを目的として、記念日に制定しました。2016年6月30日は、人工知能(AI)が「キズナアイ」としての自我に目覚めた日とされているそうです。 🎀記念日認定🎀 毎年6月30日を「キズナアイが生まれた日」として日本記念日協会さまに申請し、記念日として正式に認定をいただきました🎉#キズナアイが生ま

                                    6月30日が「キズナアイが生まれた日」記念日に 広がり続けるVTuber文化の始まりとして
                                  • Vチューバー事務所、大盛況「フェス」で意外な明暗

                                    今や日本のエンタメ業界の牽引役となったVチューバーの勢いは、どこまで続くのか。 Vチューバー事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは3月16~17日にかけて、幕張メッセ(千葉市)で大規模なエキスポ・フェスを同時開催した。チケット販売をベースにした来場者数は2日間で8.6万人超におよび、前年の約4.5万人を倍近く更新した。 同イベントの関連収入として、カバーは前2023年3月期に約18億円を計上した。今期はそれをはるかに上回る売り上げ貢献が期待されている。 会場には、遠方からの旅行客とみられる参加者も数多く見られた。中でも目立っていたのが、外国人ファンの多さだ。アジア圏に限らず、アメリカやブラジルからの参加者の姿もあった。 海外のアニメ人気がVチューバーに波及 「2020年頃からホロライブの配信を見ており、仕事の前後などで週2回程度視聴する」。日本で働くアメリカ人のデービッドさん

                                      Vチューバー事務所、大盛況「フェス」で意外な明暗
                                    • Twitchが性的コンテンツに関するポリシーを大幅緩和、乳首のイラストはOKだがVTuberの下乳はNG

                                      ライブストリーミング配信プラットフォーム・Twitchが、性的コンテンツに関するこれまでのポリシーがわかりにくく、特に女性ストリーマーが不当にペナルティを受ける結果を招いたとして、2023年12月14日にポリシーを更新したと発表しました。 Updating our Approach to Sexual Content and Content Classification Labels https://safety.twitch.tv/s/article/Updating-our-Approach-to-Sexual-Content-and-Content-Classification-Labels Twitch’s new nudity policy allows illustrated nipples, but not human underboob | TechCrunch https

                                        Twitchが性的コンテンツに関するポリシーを大幅緩和、乳首のイラストはOKだがVTuberの下乳はNG
                                      • 「防音室を買ったVtuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberが話題

                                        歌や配信のために防音室を買ったら、居住空間が大変なことになったVTuberの自室写真が「せまっ」「笑った」とTwitterで話題になっています。寝る場所そこ!? 注目を集めたのは新人男性VTuberの夜瀬さん(@yoruseaaa)が「防音室を買ったVtuberの末路」として現在の自室を紹介したツイート。室内に設置された本格的な防音室の外観に「いいなあ」と思って見ていると……。 部屋の中に本格的な防音室を導入した結果…… 2枚目で現れた寝所に思わず二度見します。どうやら実際に防音室を設置したところ、予定より空きスペースが狭くなってしまったそうで、約60センチの隙間に寝袋が置かれた光景がじわじわきます。隣の立派な防音室との落差がすごい。 まさかの壁と防音室に挟まれて寝るスタイル コメントでは「圧迫感すごいw」「寝返りうてないやんw」「スイマセン笑ってしまったw」と笑いを呼び、「横幅60センチ

                                          「防音室を買ったVtuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberが話題
                                        • Vtuberはなぜ「こん○○」という挨拶を使いたがるのか?|はずれ棒

                                          序文 普段は深層組所属の数打あたるさんの切り抜きをしているはずれ棒という者です。 2023/08/11に「こん○○って何?ぶっちゃけダサくね?誰が始めたの?調べてみました!」という動画を投稿した際に調べたことを、VTuberの文化史としてまとめておこうと思います。 概要をながら見したい方はこちらからどうぞ。ここでは動画では軽く流したところまで書いておこうと思います。 VTuberはなぜ「こん○○」という挨拶を使いたがるのか?問題整理 2021年頃には、VTuberのリスナーが挨拶の定型として「こん+名前の一部、もしくはモチーフを表す言葉」を使うことが一般化しています。 参考↓

                                            Vtuberはなぜ「こん○○」という挨拶を使いたがるのか?|はずれ棒
                                          • 中国・bilibiliなどが50万以上のフォロワーを持つ配信者に実名公開を求める…VTuberなども影響を受ける見込み | RUGs(ラグス) Supported by intel

                                            中国当局の方針によるものとみられます。

                                              中国・bilibiliなどが50万以上のフォロワーを持つ配信者に実名公開を求める…VTuberなども影響を受ける見込み | RUGs(ラグス) Supported by intel
                                            • .LIVE所属のメリーミルクが卒業 最後にはストーリー演出も……? | PANORA

                                              アップランドが運営するVTuber事務所「.LIVE」2期生のメリーミルクさんは、5月17日をもって同事務所を卒業し、VTuber活動を終了した。 同事務所から卒業するVTuberは、前回アイドル部に所属していた5名が活動を終了した2021年から約3年ぶりであり、長きにわたって事務所を応援してきたファンには悲しみの声が聞こえた。 メリーミルクさんが活動を開始したのは、2018年3月23日。まだ当時.LIVEがVTuberオーディションを開始して間もないころで、VTuber自体の人気も現在ほどのものではなかった。 同月に個人として活動を先行してはじめた、.LIVE 1期生「アイドル部」で活動をしていた花京院ちえりさん、もこ田めめめさんのように、メリーミルクさんも個人のVTuberから2期生のオーディションに合格し、.LIVEに所属した経緯を持っている。 初投稿の自己紹介動画では、好物をパンと

                                                .LIVE所属のメリーミルクが卒業 最後にはストーリー演出も……? | PANORA
                                              • 過ぎ去りしツイッターの思い出を振り返りつつガキエテをMisskeyに逃すシルバーバック周央サンゴ【にじさんじ切り抜き】【周央サンゴ】

                                                ライバーさんたちの登録よろしくね! 周央サンゴ https://www.youtube.com/@SuoSango @SuoSango ----- 元配信 周央サンゴ-【村会合】Twitterでしか生きられないひとたち【周央サンゴ】 https://www.youtube.com/watch?v=wOqSUVJpb-0 ---- 切り抜き ---- 笑えるやつ切り抜きのリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLKm2uJP3a4_FlxoB-x2UOeAzm-j8W1ywg 助かるやつのリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLKm2uJP3a4_E5k3grZA1SdicdMXZMBvkr ----- お願い ※他の人が不快になるようなコメントはお控えくださると幸いです。 ※動画の趣旨と

                                                  過ぎ去りしツイッターの思い出を振り返りつつガキエテをMisskeyに逃すシルバーバック周央サンゴ【にじさんじ切り抜き】【周央サンゴ】
                                                • 福田ナオちゃんの「コツコツと続けてくれてありがとうの話」がハマった動画投稿者をボカしたのにモロバレしてて笑う

                                                  リンク YouTube ぽんぽこちゃんねる 甲賀流忍者!ぽんぽこだよ!よろしくね! ぽんぽこねぇ、たぬきなの!!! 滋賀県の甲賀市の山で生活してるの!!! みんなあそびに来てね!!! Twitter → https://twitter.com/ponpokoka 元祖ぽんぽこ → https://www.youtube.com/watch?v=BzAMAa4D0oQ 1 user 81

                                                    福田ナオちゃんの「コツコツと続けてくれてありがとうの話」がハマった動画投稿者をボカしたのにモロバレしてて笑う
                                                  • 「歴代で一番すげぇ格好のお客様きました」電気代が払える身バレ系VTuber天羽しろっぷさん、何故かアース製薬社内に招かれ名刺交換をする

                                                    天羽しろっぷ🧁໒꒱· ゚@電気代が払える身バレ系Vtuber @syrupchan0 Amau Syrup¦ Twitter芸人兼アイドル、世界一かわいい天使系大学生個人Vtuber¦ みんなに元気をお届け〜!¦ マッマ❤️@ebimau_e¦ パッパ⭐️@NOAsiku¦サブ垢🧁@syrupchan0_sub🧁 ¦ 仕事依頼 info@meteora-st.jp 登録者今年30万人目標‼️ youtube.com/@syrupchan0 天羽しろっぷ🧁໒꒱· ゚@電気代が払える身バレ系Vtuber @syrupchan0 全世界の人類気軽に褒められて欲しいな 例えば、電気代払ったとか 電気代払ったとか電気代払ったとか ちなみに天羽しろっぷ電気代払ったんで褒めてくれませんか? 2022-08-18 17:34:10

                                                      「歴代で一番すげぇ格好のお客様きました」電気代が払える身バレ系VTuber天羽しろっぷさん、何故かアース製薬社内に招かれ名刺交換をする
                                                    • VTuber事務所「ぼいそーれ」閉鎖へ 恋糸りあ(みけねこ)ら所属

                                                      その他所属ライバーについては、IPを本人へ譲渡した上での卒業となる。 恋糸りあ(みけねこ)らを支援していた「ぼいそーれ」ぼいそーれは、「バーチャル声優(2Dや3Dのアバターを使用したタレントが声優として活動する)」をコンセプトとしたVTuberプロダクション。 2020年に株式会社Napoleonが設立。2022年10月に事業譲受されて以降は、パーソルイノベーション株式会社が運営していた。 現在の所属タレントは以下(敬称略)。 【準所属】 日向 こがね(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 菫崎 リン(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 浅葱 サキ(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 紅樺 さくら(IPを本人へ譲渡し卒業へ) ミリ・ミラー(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 【預かり】 すべからくおかぴ(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 月奏 あず(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 泡星 ゆら(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 【声のみ預か

                                                        VTuber事務所「ぼいそーれ」閉鎖へ 恋糸りあ(みけねこ)ら所属
                                                      • 俺の好きなVtuber事務所の最近のトレンド、なんでも口にいれて食べてしまうなんだけどこれってなんかのSOS?

                                                        ここ2日だけでも2人、なんでも落ちてるものを拾って食べてしまう、どんぐりとか砂とかを食べてしまうと言っていた 半年間で5人 同じ事務所で同じような似たような発言をしている これってなんかのSOS? 普通の人間が生きてきて砂とかどんぐり食ったりするか? 俺らの知らないなにかが行われてるのは確実なんだが意味がわからない 暗号に詳しい人教えてくれ

                                                          俺の好きなVtuber事務所の最近のトレンド、なんでも口にいれて食べてしまうなんだけどこれってなんかのSOS?
                                                        • 「医師VTuber」「弁護士VTuber」「美容師VTuber」など、にじさんじ運営企業が募集 「スーパーエリートライバーオーディション」実施

                                                          「医師VTuber」「弁護士VTuber」「美容師VTuber」など、にじさんじ運営企業が募集 「スーパーエリートライバーオーディション」実施 VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは、タレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー」(VTA)内で、「VTAスーパーエリートライバーオーディション」を開催すると発表した。

                                                            「医師VTuber」「弁護士VTuber」「美容師VTuber」など、にじさんじ運営企業が募集 「スーパーエリートライバーオーディション」実施
                                                          • 「VTuberなので現地からスターリンク担いで配信してました!」JAXAのロケット燃焼試験を衛星中継するロケット工学Vtuber宇推くりあさん

                                                            くわい @kwi39 「推しのVがテレビに出たんだ」 「へー、VTuber特集コーナー? それのも歌番組かなにか?」 「夕方のニュース番組」 「は?」 「ロケットエンジンの燃焼試験の映像提供とコメント」 「は?????」 2023-07-14 18:57:57 宇推くりあ🚀❤️‍🔥内閣府宇宙開発利用大賞PRキャラ🚀SLIMとH3応援✨️ロケットアイドルV @clearusui うすいくりあ/ロケットアイドルVTuber🚀❤️‍🔥スクールアイドルだいすぴ宇宙人🛸 世界中のロケット打上を実況解説✧宇宙系記者✧セルフ錬成個人勢✧︎ラブライバー✧オカリナ Clear∅Skyの水色 @clearsky_idol ♡YT45000↑thx♡@launchclear @clearusui_info youtube.com/clearusui 宇推くりあ🚀❤️‍🔥ロケット工学アイドルVTu

                                                              「VTuberなので現地からスターリンク担いで配信してました!」JAXAのロケット燃焼試験を衛星中継するロケット工学Vtuber宇推くりあさん
                                                            • ただの合成じゃない。現実のバンドとVTuberのコラボはこうやって撮影された

                                                              ただの合成じゃない。現実のバンドとVTuberのコラボはこうやって撮影された2023.08.01 19:0097,258 ヤマダユウス型 贅沢なエンタメだな〜〜。 バーチャルなYouTuber、VTuber。最近ではYouTube上だけでなく地上波で見る機会も増えてきましたね。VTuberと現実のタレントさんとのコラボなんかもよく見かけます。 そんなバーチャル×現実の次元超えコラボを、3D空間上でやってのけたイベント「バズリズム LIVE V 2023」が、2023年7月29日にニコニコ動画やSPWNにて有料ライブ配信されました。 これ、ただの映像の合成じゃありません。3D空間上に現実のバンドとVTuberが共存していて、カメラもグリグリ周りを動きながら撮影されているのです。 すべてのきっかけは、ここからVideo: 日テレ×VTuber【公式】/YouTube開催のきっかけは、お笑い芸人

                                                                ただの合成じゃない。現実のバンドとVTuberのコラボはこうやって撮影された
                                                              • メスガキさんぽ

                                                                ざ~こ♡ざ~こ♡日光浴びろっ♡♡♡ ライバル番組↓ キノキノピーのニッポン神っぽいね調査団 https://www.youtube.com/watch?v=lsSMn-jxt3U 月ノ美兎のTwitter(配信予定等はこちらで呟いています!) https://twitter.com/MitoTsukino ※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。 https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

                                                                  メスガキさんぽ
                                                                • Vtuber にはグラビアは無い

                                                                  ほうら見ろ! ほうら見ろ! やっぱりこっちが正解だったじゃねーか テレビとかで活躍するリアルの女性芸能人はグラビアが欠かせない だけど当の女性たちは、嫌がってるんだ いかにもありそうな話だ でも、Vtuber には一切そーゆーのが無い Youtube の欧米由来の基準は胸の谷間どころか肌の面積が広いのも許さぬ グラビアなんてもってのほか 一見、表現の自由が狭い でも性的消費が原理的にあり得ないのがメリット チャンネルごと突然BANされたら商売上がったりだからね 誰だって嫌だろうから肌は隠す そうしてクリーンに活躍する Vtuber が性的まなざしと無縁なのに滅茶滅茶稼いでる現実 みんな 早くこっちに来い 持って生まれた顔の造形とかいう才能に左右される世界とはおさらばして ルッキズムとバイバイして 自由に表面を飾れるカスタマイズ機能のついたジェンダーレス水着のような アバターを着る世界 グラ

                                                                    Vtuber にはグラビアは無い
                                                                  • 「VTuberの概念は形骸化した」と言われがちだが、最初に概念を曲げたのは元祖のキズナアイで、ライバーの延長になるのは既定路線だったかもしれない話

                                                                    やまきゅう @ycums キズナアイが提示した 「バーチャルYouTuber」という概念は、ゆがめられ、形骸化しまくって、もはや歴史の教科書的な過去の概念でしかなくなっていて、ガンダム的に言うならF91の時代の「ニュータイプ」くらいもう跡形もない。 2024-01-28 18:01:05

                                                                      「VTuberの概念は形骸化した」と言われがちだが、最初に概念を曲げたのは元祖のキズナアイで、ライバーの延長になるのは既定路線だったかもしれない話
                                                                    • Vtuberの誕生日がこの時期とクリスマスに固まってるのって明らかにボーナス絞りに来てるよな

                                                                      リアル誕生日じゃねえだろ。。。w 連日連日誕生日誕生日って 嘘つけ

                                                                        Vtuberの誕生日がこの時期とクリスマスに固まってるのって明らかにボーナス絞りに来てるよな
                                                                      • 初めてのAIプロダクトで「独自LLMで会話するAI VTuber」を開発。にゃおきゃっと氏に聞く「今10分触ってみる」が持つ力

                                                                        TOPインタビュー初めてのAIプロダクトで「独自LLMで会話するAI VTuber」を開発。にゃおきゃっと氏に聞く「今10分触ってみる」が持つ力 初めてのAIプロダクトで「独自LLMで会話するAI VTuber」を開発。にゃおきゃっと氏に聞く「今10分触ってみる」が持つ力 2023年11月27日 Realice株式会社 CTO/スペイン語VTuber/AI VTuber「永藍レナ」開発者 にゃおきゃっと(楠田真矢) 新卒から8年間、携帯電話の認証系バックエンド開発に従事。2021年8月より、趣味でVTuberとしてスペイン語圏をメインに活動。2023年2月、自身が開発した独自AIを用いてスペイン語で会話するAI VTuber「永藍レナ」が活動開始。2023年7月末から現職。2023年10月末には、東京大学松尾研究室の2023年大規模言語モデルサマースクールを修了。 視聴者のコメントにAIが

                                                                          初めてのAIプロダクトで「独自LLMで会話するAI VTuber」を開発。にゃおきゃっと氏に聞く「今10分触ってみる」が持つ力
                                                                        • 声優・今井麻美さんのVTuber“詩趣ミンゴス”インタビュー。3Dモデルや配信イベントの制作費はすべて自腹!? デビュー経緯、オリジナル楽曲や今後の活動について直撃 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                          ――最初にVTuberとして活動しようと思った経緯から教えていただけますか? 詩趣ミンゴス2年以上前のことになりますが、もともとは私の音楽活動のバンドメンバーとして参加してくれているベーシストの竜くん(川村竜さん)の配信にお邪魔させていただいたときに、当時、VTuberの神宮寺さんの『Among Us』配信にハマって毎日観ていたので、そのことをお話したんです。 すると、竜くんと神宮寺さんが知り合いだったということが判明しまして。私もその配信に参加させていただくことになって、そこでいづみちゃん(ななしいんく所属のVTuberの柚原いづみさん)と出会ったことが始まりです。 ――スマートフォンでPCのモニターを直撮りして配信していたときですね。 詩趣ミンゴスそうです(笑)。当時、私はMacのPCを使っていたので、『Among Us』をプレイするためにBoot CampでWindowsを起動してい

                                                                            声優・今井麻美さんのVTuber“詩趣ミンゴス”インタビュー。3Dモデルや配信イベントの制作費はすべて自腹!? デビュー経緯、オリジナル楽曲や今後の活動について直撃 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                          • 石油王降臨して25万円の赤スパされたVTuber飴三屋かんろ、ガチの可能性が出てきて震える

                                                                            リンク YouTube 【神回】石油王登場で赤スパ祭り中!【VTuber】#かんろLIVE 📢初見さんコメントお気軽に~!🔰メンバーシップが新しくなりました!メン限配信も開始!https://www.youtube.com/channel/UC8T8_xiDx80KY2tLrdKUPpA/join💗新商品販売中!https://amemiya-kanro.booth.pm/items/471087...

                                                                              石油王降臨して25万円の赤スパされたVTuber飴三屋かんろ、ガチの可能性が出てきて震える
                                                                            • 総務省、VTuber「壱百満天原サロメ」とコラボ SNSでの中傷対策呼びかけ

                                                                              壱百満天原サロメさんは2022年5月にデビューしたVTuber。独特の“お嬢様口調”が話題を集め、初配信から14日でチャンネル登録者数100万人を突破した。所属VTuberグループのにじさんじ及び運営元のANYCOLORは、所属タレントへの中傷対策を進めるとして、同じVTuberグループ「ホロライブ」を運営するカバーやグーグルなどと共同で対策委員会を設置している。 関連記事 VTuber「壱百満天原サロメ」、チャンネル登録者数が「にじさんじ」トップに 134万人超え「葛葉」抜く VTuberグループ「にじさんじ」に所属する壱百満天原サロメさんのYouTubeチャンネル登録者数が、6月21日までに134万人を超えた。にじさんじではこれまで、VTuber「葛葉」さんの登録者数が約132万人でトップだったが、これを上回った。 VTuber「壱百満天原サロメ」、チャンネル登録者数100万人を突破 

                                                                                総務省、VTuber「壱百満天原サロメ」とコラボ SNSでの中傷対策呼びかけ
                                                                              • にじさんじ所属のVTuberが謎企画『HOT LIMIT選手権』の配信を告知→ファン以外の方を始め、まさかの人物にまで届いてしまう「殿堂入りでしょう」

                                                                                レオス•ヴィンセント🥼🌱😺にじさんじ @Leos_Vincent 10月26日(木)19時からレオス・ヴィンセントのchで「にじさんじHOT LIMIT選手権」という3D配信をします。 6名によるHOT LIMITパフォーマンスをお楽しみください! ※出演者は返信欄に記載 2023-10-23 21:11:44 リンク YouTube レオス・ヴィンセント / Leos.Vincent【にじさんじ】 にじさんじ所属バーチャルライバー 【レオス・ヴィンセント】と【まめねこ】 常日頃実験中、被験者大募集、報酬は少しばかりの思いやり。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼ Twitter https://twitter.com

                                                                                  にじさんじ所属のVTuberが謎企画『HOT LIMIT選手権』の配信を告知→ファン以外の方を始め、まさかの人物にまで届いてしまう「殿堂入りでしょう」
                                                                                • VTuberなら知っておきたい「ゲーム配信の著作権」 ガイドラインとの正しい向き合い方は? “切り抜き動画”にも注意点

                                                                                  ゲームの著作権は開発したメーカーが持つため、配信内で無断利用すると著作権侵害となってしまう。またVTuberの配信動画では、見どころを短くまとめた「切り抜き動画」を第三者が作成・投稿することも多い。この場合のVTuber、もしくはゲームの著作権はどのように考えるべきか。 今回は、VTuberの人気コンテンツの1つであるゲーム配信を中心に、著作権の関係を整理する。解説するのは、IT法務やゲーム・ネットコンテンツなどのエンターテインメント領域の法務に詳しい、シティライツ法律事務所(東京都渋谷区)の前野孝太朗弁護士だ。以降の段落から前野弁護士の文章。 VTuberのゲーム配信と著作権 まず、ゲームはゲーム会社の著作物ですので、当然ながら、無断に配信内で利用すると著作権侵害となってしまいます。このように他人の著作物を利用したい場合、主に2つ方法があります。(1)権利者の許諾を得た場合、(2)法律上

                                                                                    VTuberなら知っておきたい「ゲーム配信の著作権」 ガイドラインとの正しい向き合い方は? “切り抜き動画”にも注意点