並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 157件

新着順 人気順

Yahoo!知恵袋の検索結果41 - 80 件 / 157件

  • イラストについてです。中2でたまに絵を描いてるのですが、自信がなく恥ずかしく誰にも絵を見せたことがありません。他の人が私の... - Yahoo!知恵袋

    イラストについてです。 中2でたまに絵を描いてるのですが、自信がなく恥ずかしく誰にも絵を見せたことがありません。 他の人が私の絵を見た感想(評価)、アドバイスを教えて欲しいです。 イラストについてです。 中2でたまに絵を描いてるのですが、自信がなく恥ずかしく誰にも絵を見せたことがありません。 他の人が私の絵を見た感想(評価)、アドバイスを教えて欲しいです。

      イラストについてです。中2でたまに絵を描いてるのですが、自信がなく恥ずかしく誰にも絵を見せたことがありません。他の人が私の... - Yahoo!知恵袋
    • 「ファラリスの雄牛」での処刑後の骨について質問です。ファラリスの雄牛で処刑された人の骨は宝石のように美しい、というようなことが... - Yahoo!知恵袋

      高温で処理すると骨は白色の粉末になってしまいます。 で、このファラリスの雄牛は処刑が済んだら さっさと出していたと思うんです。公開ですから。 だからあまり温度が上がっていない。 死んだらそこで終わり。 また、人間も、火葬するつもりで最初から 高温にさらすと骨はビシバシとヒビがはいり、 砕けちゃう。 焼きすぎたら白い粉になるのはわかってるんで、 良いところでふたを開けて内部を皆に 公開。 ここまでを含めて、一種の大衆娯楽だったんだと思います。 焼けきれてないお骨、カモ~ン!! 普通の火葬で骨が宝石のようだ、そんな話は 聞くことがないですよね。実際、ぱさぱさです。 ということは、 この処刑方法によるというほかは宝石みたいになる 原因としては考えられない。 敢えて生焼けで済ますという以外に原因があるとするなら 雄牛の材質です。 雄牛像の材質ですが、私見、古代では メジャーだった青銅であったろうと

        「ファラリスの雄牛」での処刑後の骨について質問です。ファラリスの雄牛で処刑された人の骨は宝石のように美しい、というようなことが... - Yahoo!知恵袋
      • Yahoo!知恵袋、生成AIによる回答を表示する「AI回答機能」を試験提供、「悩み相談」「歴史」の2カテゴリで

          Yahoo!知恵袋、生成AIによる回答を表示する「AI回答機能」を試験提供、「悩み相談」「歴史」の2カテゴリで 
        • 身長2m9cm、体重214kg、タレントの3倍以上の大食い記録...Yahoo知恵袋に現れる伝説の女性"K.カズミ"さんとは何者なのか

          Budda man @q60970810 今一番会ってみたい人、Yahoo知恵袋に現れる伝説の女"K.カズミ" 身長2m9cm、体重214kg、大食いタレントもえあずの3倍以上の記録を持つが有名になりたくないとのことで大会には出ない伝説のポケモン 別人が自分と勘違いされてるからということで自販機と並んで自分の写真をupする優しい性格をもつ pic.twitter.com/EUrDntJrXK 2020-08-18 13:34:00

            身長2m9cm、体重214kg、タレントの3倍以上の大食い記録...Yahoo知恵袋に現れる伝説の女性"K.カズミ"さんとは何者なのか
          • Yahoo!知恵袋 フロントエンドをリアーキテクトしている話

            はじめに こんにちは! Yahoo!知恵袋の津村です。去年の11月からYahoo!知恵袋のフロントエンドシステムのリアーキテクトに取り組んでいます。この記事では、これまで抱えていた技術的な問題と、それらをどう解決したかについて説明します。この結果、開発効率向上やレビュー時間短縮などの効果がありました。 Yahoo!知恵袋は利用者登録者数5,200万人、質問総数2億8,000万件、回答総数は6億5,000万件以上(2024年4月3日現在)ある、日本最大級のQ&Aサイトです。2004年からサービスを開始し、今年20周年を迎えます。 Yahoo!知恵袋はモバイルクライアント、バックエンド、フロントエンドの3つのシステムで構成されています。今回対象とするフロントエンドシステムは、ブラウザやYahoo! JAPANアプリからアクセスされる際のWebページを提供するシステムです。 Yahoo!知恵袋の

              Yahoo!知恵袋 フロントエンドをリアーキテクトしている話
            • 創価学会を撃退する良い方法を教えて下さい。兎に角勧誘がしつこい断ると嫌がらせをしてくる警察に相談しても大丈夫でしょうか?... - Yahoo!知恵袋

              創価学会員から入信の勧誘を受けたら「入信する気はない」とはっきりと言いましょう。 それでもしつこく勧誘してくる場合は住んでいる地域から縁を切る覚悟で一番近い創価学会の会館へ「『入信しない』と言っているのにしつこく入信するように言ってくる創価学会員がいる」というのと「勧誘してくる創価学会員の名前」「その創価学会員の住んでいる地域」を伝え、「これ以上続くようだとしかるべき所へ相談に行く」と言えばすぐにおさまります。 私は昔、知人の創価学会員から入信の勧誘を受け、「入信しない」と言ったらあからさまな嫌がらせをされたために創価学会の会館へ電話をかけて入信の勧誘や嫌がらせの事、入信の勧誘をしてきた創価学会員の名前や住んでいる地域を伝えて「これ以上続くようだとしかるべき所に相談へ行く」と言うと数日後に嫌がらせをした張本人から謝罪の連絡があり、その後は年に1回会うかどうかの間柄になりました。 創価学会に

                創価学会を撃退する良い方法を教えて下さい。兎に角勧誘がしつこい断ると嫌がらせをしてくる警察に相談しても大丈夫でしょうか?... - Yahoo!知恵袋
              • ロシアは、ウクライナの何に怒っているのですか?ウクライナは何か悪いことしましたか? - ウクライナはロシアにとっては、いわば元カノ。その元... - Yahoo!知恵袋

                ウクライナはロシアにとっては、いわば元カノ。その元カノにいつまでも自分のところに戻ってきてほしいと未練タラタラ。一方ウクライナはロシアのDVに嫌気がさして、EUという今カレを見つけました。プーチンとしては、元カノを一番よく知っているのは自分だし、元カノが本当に好きなのは自分のはずだから、EU諸国には俺の元カノに手を出すなと怒っているわけです。

                  ロシアは、ウクライナの何に怒っているのですか?ウクライナは何か悪いことしましたか? - ウクライナはロシアにとっては、いわば元カノ。その元... - Yahoo!知恵袋
                • Yahoo!知恵袋、リアクションボタンが4つに分裂 「ナイス!」は意味が広すぎた

                  これまでの「ナイス!」は意味が広く、ユーザーから「適切なメッセージを伝えられない」との意見も多かったという。リアクションボタンの細分化で「感謝の気持ちを示しやすい仕組みを採用した」(ヤフー)としている。 関連記事 Yahoo!知恵袋にAI導入 ユーザーが回答できそうな質問をおすすめする機能 ヤフーが、「Yahoo!知恵袋」のブラウザ版に自社開発のAIを導入した。このAIを使い、ユーザーの閲覧履歴に応じて回答できそうな質問をおすすめする機能を提供する。回答を促進することで、より多くの疑問の解決につなげるという。 米国版「知恵袋」、「Yahoo Answers」が5月4日に終了へ Yahoo.comのQ&Aサービス「Yahoo Answers」が5月4日に終了する。Yahoo.comはVerizon Mediaが運営しており、日本のヤフーとは無関係なので、Yahoo!知恵袋には影響しない。 「

                    Yahoo!知恵袋、リアクションボタンが4つに分裂 「ナイス!」は意味が広すぎた
                  • 【Yahoo知恵袋】ロレックスに関する知人の疑問を解消する三つの回答 - Φ-GRID:ファイグリッド

                    【Yahoo知恵袋】ロレックスに関する知人の疑問を解消する三つの回答 PG編集:道長 European Brand, Luxury Watch Brands, Review, Rolex Leave a comment 8,643 Views Yahoo!知恵袋は、ヤフージャパンが運営する老舗ナレッジコミュニティであり、知識検索サービスですが、この知恵袋、個人的に大変面白く閲覧しています。 先日知人から、ロレックス関連の質問を受けました。 知人の質問内容をみたところ、なんだ知恵袋に同じような質問がされているじゃないかと思い、それらのページのリンクを送ったところ、もうちょっと解説をと頼まれた内容を今回はブログにしてみました。 1. 真贋方法について 2. 入手方法について 3. 資産価値について では簡易的な回答ですが、順番にみていきましょう。 知的戦闘力を高める 独学の技法 本書は限られた

                      【Yahoo知恵袋】ロレックスに関する知人の疑問を解消する三つの回答 - Φ-GRID:ファイグリッド
                    • sun********さんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋

                      投稿内容の掲載場所について 知恵袋で投稿された内容は、質問のカテゴリや投稿内容によってLINEヤフー株式会社および、LINEヤフー株式会社の子会社・関連会社が提供するサービスに掲載される場合があります。 ※詳細はヘルプをご参照ください

                        sun********さんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋
                      • 家族がアムウェイに登録していることがわかりました。なんとしてもやめさせたいのですが、アドバイスをいただけませんか? - 長文... - Yahoo!知恵袋

                        家族がアムウェイに登録していることがわかりました。なんとしてもやめさせたいのですが、アドバイスをいただけませんか? 家族がアムウェイに登録していることがわかりました。なんとしてもやめさせたいのですが、アドバイスをいただけませんか? 長文ですが本当に解決したいのであったことをそのまま書きます。 私は男三兄弟の次男で25歳の大卒の社会人の実家暮らしです。アムウェイをしている家族とは私の弟(23歳)です。弟は今年の3月大学を卒業し、4月より地元を離れ東京で仕事を始めました(社員寮暮らし)。大学も県外でしたので一人暮らしには慣れていると思います。 仕事(建築業の営業職)の方は私が聞く限り普通と言っていました。お盆に帰省していた時も仕事の話をしましたが特に悩んでいる様子もなかったように思います。 少し変わったといえば親と連絡を取るときはiPhoneの@i.softbankからメールが来てたみたいです

                          家族がアムウェイに登録していることがわかりました。なんとしてもやめさせたいのですが、アドバイスをいただけませんか? - 長文... - Yahoo!知恵袋
                        • ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。... - Yahoo!知恵袋

                          ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。 私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参加枠5人の抽選で当選し参加しました。 参加費は5000円 午前3時にお台場に集まり、各自整理券を貰い時間になったら講師が指定したガンプラを買い、後日売上金を山分けするというツアーです。 しかし、このツアーには不満があります。 今回買うガンプラはSDDXのフリーダムや赤い限定のやつなど5点ほどなのですが、購入代金は自腹で25000円ほど使いました。 私達が購入したガンプラは講師に預かってもらい、後日売上価格の合計から6人で山分けとの事でした。 しかし、実際に私に振り込まれたのは36000円ほどで、参加費と商品購入だけでも30000円は使ったのに、6000円しか儲かってません。 講師の方も私達だけ待機列に並ばせ自分は車でパソコンを打っているだけ(出品作業と言ってましたが)

                            ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。... - Yahoo!知恵袋
                          • MMTとケインズ政策の違いは何ですか? - 一言で「ケインズ政策」といわれてもいろいろあるので、何とも言えないんですけどね。。。... - Yahoo!知恵袋

                            一言で「ケインズ政策」といわれても いろいろあるので、何とも言えないんですけどね。。。。 まあ、おいらなりに「ケインズ政策」という言葉を 考えると、 基本的にはヒックスのIS=LMモデルに基づいて 景気が悪い時には、財政支出及び 金融緩和政策によって民間の投資を刺激し、 それを通じて民間部門での雇用を拡大することで 完全雇用を目指す、と、そういう考え方(オールド・ ケインジアン)かと思います。 今日、ケインジアンというと、 長期的には貨幣の中立性を 前提として、政府は短期的に いかにして潜在成長率に実際の成長率を 近づけることができるのか、 を議論する枠組みのようなものではないか、と 思いますけど、しかし 「ケインズ政策」という場合には、依然として 赤字財政支出による総需要拡大 金融拡大政策による金利引き下げを通じて 民間投資を刺激する政策のことだと考えて いいのかな、と思います。 ですか

                              MMTとケインズ政策の違いは何ですか? - 一言で「ケインズ政策」といわれてもいろいろあるので、何とも言えないんですけどね。。。... - Yahoo!知恵袋
                            • 津田大介 on Twitter: "こういうのが「ベストアンサー」になるYahoo!知恵袋、こういう問題ずっと放置して改善するような気配も見られないので、早く潰した方がいいと思うんですよね。FacebookのザッカーバーグCEOですらヘイトスピーチ投稿は排除しようと… https://t.co/IwD5WNHrMe"

                              こういうのが「ベストアンサー」になるYahoo!知恵袋、こういう問題ずっと放置して改善するような気配も見られないので、早く潰した方がいいと思うんですよね。FacebookのザッカーバーグCEOですらヘイトスピーチ投稿は排除しようと… https://t.co/IwD5WNHrMe

                                津田大介 on Twitter: "こういうのが「ベストアンサー」になるYahoo!知恵袋、こういう問題ずっと放置して改善するような気配も見られないので、早く潰した方がいいと思うんですよね。FacebookのザッカーバーグCEOですらヘイトスピーチ投稿は排除しようと… https://t.co/IwD5WNHrMe"
                              • yahoo!知恵袋で「わかりません」って答えるやつ謎すぎる

                                わからないなら答える必要ないよね どういう考えなのか全く理解できない

                                  yahoo!知恵袋で「わかりません」って答えるやつ謎すぎる
                                • 【続報】日経新聞AR「超ムズ」間違いさがしの答え。Yahoo!知恵袋で使われている?私の記事とまったく同じ言い回しになってますね~。 - F335/ミミコログ!

                                  先日、何気なく「日経AR 超ムズ 間違いさがし」の答えを記事にしました。 www.pinono2019.com 参考までに、拡大した絵を載せます。 左側の絵はこちらです。 2020年5月31日付 日経新聞AR 超ムズ 間違いさがし (左) 右側の絵はこちらです。 2020年5月31日付 日経新聞AR 超ムズ 間違いさがし (右) 面白かったので、この間違い探しは、日経新聞にいつ掲載されるのかインターネットで調べました。 おそらく休日なのでしょうけど、毎週なのか、隔週なのか、月一なのか、不定期なのか。 結局、答えは見つけられませんでした←検索能力低めです。 検索している途中に、妙なものを発見しました。 こちらです(↓)。 Yahoo!知恵袋で、私が記事にした「日経AR 超ムズ 間違いさがし」「梅雨の晴れ間」の答えを質問している方がいて、その質問に対する答えです。 回答をよくみると、「私が書い

                                    【続報】日経新聞AR「超ムズ」間違いさがしの答え。Yahoo!知恵袋で使われている?私の記事とまったく同じ言い回しになってますね~。 - F335/ミミコログ!
                                  • Yahoo!知恵袋に「妻がハーフの子供を産みました。私は純日本人です」と不穏な質問が投稿される→「隔世遺伝かもしれないし…」「DNA鑑定の結果が待たれる」

                                    りのこ @ring6565 Yahoo!知恵袋 「妻がハーフの子供を産みました。私は純日本人です」 「昨夜妻に問い詰めたところ、『そんな訳ない。フランス人の子供なんて産んだらバレるんだから普通は産んだりしないでしょ』と言われました。私はハーフの子供だと言っただけでフランス人とは一言も言ってません」 pic.twitter.com/UtxBj1WbJA 2022-10-21 11:33:16

                                      Yahoo!知恵袋に「妻がハーフの子供を産みました。私は純日本人です」と不穏な質問が投稿される→「隔世遺伝かもしれないし…」「DNA鑑定の結果が待たれる」
                                    • 180度のお湯を用意するにはどうしたらいいですか?現在使用しているティファールでは100度までしか沸かせないのですが、作り... - Yahoo!知恵袋

                                      180度のお湯を用意するにはどうしたらいいですか? 現在使用しているティファールでは100度までしか沸かせないのですが、作りたいお菓子の工程に180度のお湯が必要です。 180度のお湯を用意するにはどうしたらいいですか? 現在使用しているティファールでは100度までしか沸かせないのですが、作りたいお菓子の工程に180度のお湯が必要です。 コンロで揚げ物を作る時のように、お水を揚げ物モードで沸かせばいいのでしょうか。 教えていただけると助かりますm(._.)m https://youtu.be/u-3zDwGYqzA

                                        180度のお湯を用意するにはどうしたらいいですか?現在使用しているティファールでは100度までしか沸かせないのですが、作り... - Yahoo!知恵袋
                                      • 本能寺の変をYahoo!知恵袋で相談する光秀「つい上司を謀反で討ち取ってしまいました。」『インスタ映えする戦国時代』が話題! | ダ・ヴィンチWeb

                                        2019年6月18日に、Twitterフォロワー10万人超えの人気者・スエヒロ氏が手掛ける著作『インスタ映えする戦国時代』(大和書房)が発売された。数々のヒット作を誇る注目作家の新作ということもあり、ネット上では早くも「めちゃくちゃ読み応えあっていつまでも楽しめる」「地味に勉強になるのが悔しいwww 笑えて学べるなんて最高かよ!」と大きな反響が巻き起こっている。 同書は「もしも戦国時代にスマートフォンが存在したら?」という妄想のような観点から、歴史的大事件にスポットを当てた笑いながら勉強ができる一風変わった書籍。「もし戦国時代にスマートフォンが存在し、織田信長がメッセージアプリを使っていたら、桶狭間の戦い前に誰にどんなメッセージを送っていたのか」といった現代的な目線で軽快に歴史を紐解いていく。

                                          本能寺の変をYahoo!知恵袋で相談する光秀「つい上司を謀反で討ち取ってしまいました。」『インスタ映えする戦国時代』が話題! | ダ・ヴィンチWeb
                                        • 「私」は戦前「和多志」と書かれていたそうです。また、「気」はメが米だったそうです。「体」は骨辺に豊かという字だったそうです。 - http... - Yahoo!知恵袋

                                          「戦後の略字は、GHQが日本人をバカにするために強制したものだ」 っていう与太話はときどき聞きますかど、まさか信じている人はいませんよね。 そんなこと言ったら、現代の中国なんか、とんでもないバカの塊になってしまう。ほとんど原型を留めない、なんの記号なんだ、って略字のオンパレードですから。 むしろ、逆です。画数の多い漢字は書くのにいちいち時間がかかる。文学にしろ経済活動にしろ、戦争するにしろ、文書を作るのに時間がかかるってことは、それだけロスが多いってことです。 戦後のある時期、「画数のやたら多い難しい漢字を使っているから、日本は遅れてしまい、戦争に負けたんだ」という、今にして思えばどうなんだかなあ、という社会風潮に乗っかって、文部省が「難しい漢字は使わないことにしよう」というルールを作ります。ちょっと複雑な字はすべてパージされ、簡単な略字が採用されました。 略字というのは、たいていは従来か

                                            「私」は戦前「和多志」と書かれていたそうです。また、「気」はメが米だったそうです。「体」は骨辺に豊かという字だったそうです。 - http... - Yahoo!知恵袋
                                          • TensorFlow Liteを活用したエッジAI導入事例 〜 Yahoo!知恵袋アプリの不適切投稿を削減

                                            ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、ヤフーでエンジニアをしている玉城です。 以前、iOS版Yahoo!知恵袋アプリへエッジAIを導入した事例の紹介をしましたが、今回はAndroid版への導入事例をご紹介します。 ここでいうエッジAIとは、スマートフォンアプリにバンドルまたはダウンロードなどをした学習モデルを実行することで、サーバーサイドではなくモバイルデバイス上で推論結果を得ることを指しています。学習モデルの詳しい内容ではなく、用意した学習モデルをAndroidエンジニアがアプリに組み込むという視点で書いております。この記事を通して、導入する上で実施したこと、注意した点、工夫した点などをお伝えすることで導入を検討している方の何かのお役に立てればと思います

                                              TensorFlow Liteを活用したエッジAI導入事例 〜 Yahoo!知恵袋アプリの不適切投稿を削減
                                            • さきほど速水もこみちさんと平山あやさんが二人で歩いているのをみたのですが… - 二人ってドラマで共演したとか共通点ありませ... - Yahoo!知恵袋

                                              さきほど速水もこみちさんと平山あやさんが二人で歩いているのをみたのですが… 二人ってドラマで共演したとか共通点ありませんが(多分)付き合ってるのですか?

                                                さきほど速水もこみちさんと平山あやさんが二人で歩いているのをみたのですが… - 二人ってドラマで共演したとか共通点ありませ... - Yahoo!知恵袋
                                              • yahoo知恵袋よりもQuoraを使う理由!趣味と実益をかねるというか実名制とか質を考えると断然、こっち何よりもパートナープログラムは最高

                                                当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 銭ゲバ yahoo知恵袋よりもQuoraを使う理由!趣味と実益をかねるというか実名制とか質を考えると断然、こっち何よりもパートナープログラムは最高 Yahoo!知恵袋よりもQuoraがおすすめです。 Yahoo!知恵袋は匿名性が高い反面、どこの誰か分からない人が回答しているため 信ぴょう性が薄くなる その道の専門家からアドバイスを受けたい場合はYahoo!知恵袋よりもQuoraの方がおすすめ Yahoo!知恵袋とQuoraの違いQuoraと知恵袋の違いをまとめると 匿名か実名か?パートナーシップのありなしSNSかそうでないか? 匿名か実名かYahoo!知恵袋の方が匿名性は強いです。 基本的にハンドルネームだし匿名で回答する事もできる。 Quoraの場合、実名が基本であり細かく経歴を入力する事で信ぴょう性が高くなる 例えばプログラムに関する質問で

                                                  yahoo知恵袋よりもQuoraを使う理由!趣味と実益をかねるというか実名制とか質を考えると断然、こっち何よりもパートナープログラムは最高
                                                • 50歳専業主婦。中1の娘から「ママはなんで働かないの?」と聞かれました。「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えた... - Yahoo!知恵袋

                                                  50歳専業主婦。中1の娘から「ママはなんで働かないの?」と聞かれました。 「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えたら、 「友達のお家はお金に困っているようには見 50歳専業主婦。中1の娘から「ママはなんで働かないの?」と聞かれました。 「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えたら、 「友達のお家はお金に困っているようには見 えないけどお母さんも働いている、迎えてくれるのはありがたいけど頼んでいない、専業主婦で本当に良いの?」と言われました。 50才、専業主婦です。 学校の課外活動で職業体験があり、その準備の授業を受け、どうやらこのように疑問を持ったようです。先生が一体なんと言ったのかわかりませんが、大変迷惑です。 わたしは高校卒業後アパレルで働いていましたが、その後結婚し、主人のおかげで専業主婦をさせてもらっています。 働いている時よりはるかにスト

                                                    50歳専業主婦。中1の娘から「ママはなんで働かないの?」と聞かれました。「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えた... - Yahoo!知恵袋
                                                  • sun********さんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋

                                                    投稿内容の掲載場所について 知恵袋で投稿された内容は、質問のカテゴリや投稿内容によってLINEヤフー株式会社および、LINEヤフー株式会社の子会社・関連会社が提供するサービスに掲載される場合があります。 ※詳細はヘルプをご参照ください

                                                      sun********さんのMy知恵袋 - Yahoo!知恵袋
                                                    • 米国のMMTは金利の調節は不安定なため、財政政策でインフレを抑えこめと言... - Yahoo!知恵袋

                                                      米国のMMTは金利の調節は不安定なため、財政政策でインフレを抑えこめと言っていると思うのですが、日本に伝わっているMMTは金利の引き締めでも調節可能と言っています。 さらに言うと日本では国債発行すればいい、何も問題ないと強調されてますが、米国MMTは中央銀行が直接金利なしの貨幣をマネーストックに供給すべきである(政府紙幣?)と言ってますよね? いったいどっちが正しいのですか? まあこういう言い方は何ですけれど、 日本に限らず、かなり多くの国で 政府と中央銀行は親子関係みたいなもんで、 だから政府は金をいくらでも刷れるのだから、 財政破綻することはないので、 国債をいくらでも発行して財政支出で景気を よくすればいい、 という考え方はあるんですけれど、 日本でも前からそう言っていた人たちが 「アメリカやオーストラリアでMMTというのが話題になった、 この人たちも財政破綻は起こらない、 と主張し

                                                        米国のMMTは金利の調節は不安定なため、財政政策でインフレを抑えこめと言... - Yahoo!知恵袋
                                                      • 中国のアダ名について質問です。よくチャットをする中国人の友達がいるのですが、最近私のことを変わったアダ名で呼び始めました。仮に私... - Yahoo!知恵袋

                                                        中国のアダ名について質問です。 よくチャットをする中国人の友達がいるのですが、最近私のことを変わったアダ名で呼び始めました。 仮に私の名前が恵里奈だとすると、最初『恵里奈』だった 中国のアダ名について質問です。 よくチャットをする中国人の友達がいるのですが、最近私のことを変わったアダ名で呼び始めました。 仮に私の名前が恵里奈だとすると、最初『恵里奈』だった のが『恵』になり、今現在は『恵醤』と呼ばれています。 食べ物の話をしていた時に初めて呼ばれたと思います。 醤ってなに?と聞けば、調味料の一種だとの返答。 醤油のことかなとも思ったのですが、違うような気もして。 一体私の友人はどういうつもりでこう呼んでくるのでしょう? 中国ではよくあるアダ名の付け方なのでしょうか? 親しみをこめて呼んでくれていると思うので、全く悪い気はしていませんが。 気になったので、どなたか詳しい方教えてください ^_

                                                          中国のアダ名について質問です。よくチャットをする中国人の友達がいるのですが、最近私のことを変わったアダ名で呼び始めました。仮に私... - Yahoo!知恵袋
                                                        • 武田塾の鳳校について質問です仲のいい先輩におススメしてもらって、youtubeの武田塾チャンネルを見て、参考にして勉強していま... - Yahoo!知恵袋

                                                          武田塾の鳳校について質問です 仲のいい先輩におススメしてもらって、youtubeの武田塾チャンネルを見て、参考にして勉強しています。 武田塾の鳳校について質問です 仲のいい先輩におススメしてもらって、youtubeの武田塾チャンネルを見て、参考にして勉強しています。 2年生になったあたりから武田のyoutubeを見ながら、英単語などを頑張ってきました。 3年になり演習問題を本格的にやっていかないと・・と分かってはいますが、自分一人では自信が無く、不安な気持ちです。 安心感とブランドでは大手予備校の講師が魅力的にも感じています。 東進やマナビスの映像授業も捨てがたいとは思っています。 でも結局、東進や河合などの大手の予備校も検討しましたが、授業では成績が伸びないと言う気がしています。 それに学校でも授業を受けて、また塾や予備校でも受けるのは、時間ももったいないなと・・ 志望校対策として、過去

                                                            武田塾の鳳校について質問です仲のいい先輩におススメしてもらって、youtubeの武田塾チャンネルを見て、参考にして勉強していま... - Yahoo!知恵袋
                                                          • 不倫、托卵、全部がバレて慰謝料諸々1000万円近い借金と1歳の子供が残りました。私の人生を潰した探偵を訴えることって可能なのでし... - Yahoo!知恵袋

                                                            不倫、托卵、全部がバレて慰謝料諸々1000万円近い借金と1歳の子供が残りました。私の人生を潰した探偵を訴えることって可能なのでしょうか? 不倫、托卵、全部がバレて慰謝料諸々1000万円近い借金と1歳の子供が残りました。私の人生を潰した探偵を訴えることって可能なのでしょうか? 23歳で半年付き合っていた彼氏とできちゃった婚でした。妊娠、出産を経て、安定してから結婚式を開こうということで、本当なら2週間前に結婚式の予定でした。でもその直前に、彼の両親が何を思ったのか知らないけど浮気調査を依頼し、本当に全部バレました。浮気調査→浮気発覚→本当に彼との子供なのか→DNA検査→親子関係無しでした。不倫相手は元カレですが、元カレも妻帯者だったのでそっちからも慰謝料請求されました。 ・旦那からの慰謝料 ・不倫相手の家族からの慰謝料 ・結婚式のキャンセル費用(直前のためほぼ全額) 全部合わせて1000万近

                                                              不倫、托卵、全部がバレて慰謝料諸々1000万円近い借金と1歳の子供が残りました。私の人生を潰した探偵を訴えることって可能なのでし... - Yahoo!知恵袋
                                                            • 最近よく聞くようになった「MMT理論」易しく言えばどのようなものなのか。どこを見ても難しすぎて自分には今一よく理解できない。... - Yahoo!知恵袋

                                                              最近よく聞くようになった「MMT理論」易しく言えばどのようなものなのか。どこを見ても難しすぎて自分には今一よく理解できない。その最たるものが「国債をいくら国が発行しようが財政破綻にはならない。 最近よく聞くようになった「MMT理論」易しく言えばどのようなものなのか。どこを見ても難しすぎて自分には今一よく理解できない。その最たるものが「国債をいくら国が発行しようが財政破綻にはならない。 それはMMT理論が証明している」と言う事を仰る方がいるのですが本当にそうなのでしょうか。

                                                                最近よく聞くようになった「MMT理論」易しく言えばどのようなものなのか。どこを見ても難しすぎて自分には今一よく理解できない。... - Yahoo!知恵袋
                                                              • マンガのタイトルに〇月みたいに入ってるのを探しています。1月から12月まで知っている方いらっしゃたら教えて頂きたいです☆ - 「3... - Yahoo!知恵袋

                                                                星野架名 「一月の輪舞」 羽海野チカ 「3月のライオン」 松原千波 松原千波傑作集 「三月うさぎもお天気しだい」 つくも号 「最後の三月」 新川直司 「四月は君の嘘」 中山星香 「四月学院の4月」 大島弓子 「四月怪談」 平尾アウリ 平尾アウリ作品集 「4月1日」 樹要 「4月4日。」 林崎文博 「つきあってよ!五月ちゃん」 あきの香奈 「五月フルデイズ」 中山星香 「6月国の王子さま」 竹本泉 「夢みる7月猫」 春名里日 「7月24日通り」 田中メカ 「7月の魔法使い」 水城せとな 「1999年七の月 上海」 大槻ミゥ 「永遠の七月」 岩館真理子 「まだ八月の美術館」 シギサワカヤ 「九月病」 西炯子 「9月 September」 三浦純 「収穫の十二月」 宮本果林 「十二月は熱くゆれて」 山田ユギ 「夢が叶う12月」 これで1,3,4,5,6,7,8,9,12月です。 腐女子御用達もい

                                                                  マンガのタイトルに〇月みたいに入ってるのを探しています。1月から12月まで知っている方いらっしゃたら教えて頂きたいです☆ - 「3... - Yahoo!知恵袋
                                                                • Yahoo!知恵袋にAI導入 ユーザーが回答できそうな質問をおすすめする機能

                                                                  ヤフーは8月23日、「Yahoo!知恵袋」のブラウザ版に自社開発のAIを導入したと発表した。このAIを使い、ユーザーの閲覧履歴に応じて回答できそうな質問をトップページでおすすめする「おすすめ回答機能」の提供を始めた。回答を促進することで、より多くの疑問の解決につなげるという。 ディープラーニングを活用して、Yahoo!知恵袋でのユーザーの閲覧履歴を分析。ユーザーが回答できそうな質問を予測して、「回答募集中」コーナーの「おすすめ」タブに表示する。 Yahoo!知恵袋では、投稿された質問に回答がない状態が7日間続くと、質問が自動削除される仕組みを採用しているという。 関連記事 はてなブックマークにヤフコメの「表示順位付けAI」導入 「人気コメント」の改善に はてなはニュース配信サイト「Yahoo!ニュース」に投稿されたコメント(ヤフコメ)の表示順序の決定に、ヤフーが導入しているAI技術のAPI

                                                                    Yahoo!知恵袋にAI導入 ユーザーが回答できそうな質問をおすすめする機能
                                                                  • Yahoo知恵袋にどう考えても解決できない難問が→ツイッターに本人現る「強キャラなんよな」

                                                                    リンク Yahoo!知恵袋 至急です。。高1の娘の部屋からビックカツが60個近く出てきました。何か心配です。。私はどうするのがいいでしょうか? - お気に入り... - Yahoo!知恵袋 至急です。。高1の娘の部屋からビックカツが60個近く出てきました。何か心配です。。私はどうするのがいいでしょうか? お気に入りのうまい棒を買いだめしたり、チロルチョコを買いだめしたり、、、娘さんの気持ち分かります。親としては心配ですが、、、まぁある話だと思いますよ 奇婦人𝕏 @decadence_dolce これは推測ですが「友達とドンキとかに行ってデカい袋に大量に入ったビッグカツが売っててその場のノリで買った」か「UFOキャッチャーの景品」かなんかじゃなかろうかと思うので… 軽く「掃除しようと思って部屋入ったらビッグカツ大量に出てきてビックリしたわwどうしたのあれ?w」と聞く🤔 twitter.c

                                                                      Yahoo知恵袋にどう考えても解決できない難問が→ツイッターに本人現る「強キャラなんよな」
                                                                    • 私の名前がキラキラネームかどうか判断して頂きたいです。 - 生まれてこの方、自分と同じ名前の方に出会ったことがありません。恐ら... - Yahoo!知恵袋

                                                                      私の名前がキラキラネームかどうか判断して頂きたいです。 生まれてこの方、自分と同じ名前の方に出会ったことがありません。恐らくこの名を持つのは、この世に私一人ではないかと思います。1発で読める方に出会ったことがありません。当て字や間違った読みでは無く、小学校で学習する漢字のみで構成されています。画数も少なめです。 産まれたばかりの私の名前を親戚に知らせた際、今のうちに変えてきなさい!と何度も説得されたそうです。 よく、キラキラネームをつける親とその子供は学歴が悪いと聞くのですが、家族皆、中の上から上の下くらいではないかと思います。父は定職に就いていて所得も悪くないですし、両親ともに選挙には毎回参加しています。 弟も私ほどではありませんが、かなり珍しいです。兄は一般的ですが、決して多くは無いです。父と母の名前が平凡だった反動なのかな、と思っています。 私自身、可愛らしい響きと、自分に似合うのと

                                                                        私の名前がキラキラネームかどうか判断して頂きたいです。 - 生まれてこの方、自分と同じ名前の方に出会ったことがありません。恐ら... - Yahoo!知恵袋
                                                                      • ドイツに詳しい方に質問です。ギムナジウムに入れなかった子は - 普通にすごく落ち込みませんか?それと、日本では偏差値のみで評価... - Yahoo!知恵袋

                                                                        自分の子がギムナジウムへ進学するのを経験した者です。グルントシューレ(小学校)の4年生は、子供よりも親のほうが気合が入ってます。とくにボーダーラインあたりにいる子供の親は一生懸命です。点数が少し悪くてギムナジウムにはいけない子にも、敗者復活戦みたいなものがあり、何日間かギムナジウムに体験入学するんです。そこで先生がだいじょうぶかもと判断すればギムナジウムに入れます。 そこで不合格となっても、そこまでしてもだめだったんだからとあきらめられるんじゃないですか。その敗者復活戦にも参加できないような子は、そんなに点数が悪ければあきらめもつくでしょう。ドイツの評価システムは、日本のように一発勝負の入試ではありません。普段の学校での生活がそのまま点数になります。授業態度や小テストや先生の質問に答えることまで点数化されます。それでつけられた点数ですから、その人物に対する総合評価のようなものです。ちょっと

                                                                          ドイツに詳しい方に質問です。ギムナジウムに入れなかった子は - 普通にすごく落ち込みませんか?それと、日本では偏差値のみで評価... - Yahoo!知恵袋
                                                                        • 長文失礼します。 - 銀河英雄伝説の自由惑星同盟の人口設定は無理がある気がします。宇宙歴527年の建国当時人口は16万人しかいませ... - Yahoo!知恵袋

                                                                          まあ… 「長征一万光年で惑星ハイネセンに到達した約16万人が、250年後に同盟130億人になった」 とは、 「メイフラワー号で北米大陸に到達した約100人が、250年後にアメリカ合衆国3億人になった」 みたいなものなのでしょう。 つまり、ハイネセンとグエン・キム・ホアによって成し遂げられた長征は、あくまで帝国から逃れた人々の代表例に過ぎない。 実際には銀河帝国が同盟のことを「公式に」認知したフリードリヒ3世の時代よりも前に、すでに同盟の存在は帝国内でも知られており、多数の人々が同盟領に渡っていた、という事ではないかと。 同盟のそれとは違い、帝国の軍艦が惑星表面への着陸能力を持っているのは、『各地の領土において貴族の独裁的権力に対する反乱がおこった時、速やかに兵力を送り込む必要が有るから』だと説明されています。 それは別の言い方をするなら、ヴェスターラントのような民衆反乱や、ゴールデンバウム

                                                                            長文失礼します。 - 銀河英雄伝説の自由惑星同盟の人口設定は無理がある気がします。宇宙歴527年の建国当時人口は16万人しかいませ... - Yahoo!知恵袋
                                                                          • 先生という言葉はいつから使われるようになつたのでしょうか。さほど古い言葉とは思えません。江戸期ぐらい - 先生という言葉はいつから使わ... - Yahoo!知恵袋

                                                                            漢和辞典(大漢語林)によると、 ①先に生まれた者。年長者。「後生」の対。 ②父兄。 ③自分より先に道を修めた人。学徳のある人。 ④教師。師匠。 ⑤人を呼ぶ敬称。 ⑥自らの号に連ねて用いる語。 という意味があり、 ②は「論語」、③は「孟子」、④は「礼記」、⑤は「史記」に用例があることから、中国では古代から使われていた言葉のようです。 語源、あるいは最初の使用例はわかりませんでしたが、意味から見て①がまずできて、そこから②以降の意味が生まれたのではないでしょうか。 日本に目を転じましょう。「日本国語大辞典第二版8」によると、 ①の意味の初出は1223~24頃。 ③あるいは「学者」の意味の初出は、900年頃の「菅家文章」。 ④の意味での初出は、1786年。(※)ただしその文献に「先生古より師匠の号とす」とあることから、その以前から使われていたか? ⑦医師などその道の専門家、指導者に対しての敬称と

                                                                              先生という言葉はいつから使われるようになつたのでしょうか。さほど古い言葉とは思えません。江戸期ぐらい - 先生という言葉はいつから使わ... - Yahoo!知恵袋
                                                                            • Yahoo知恵袋カテゴリーマスターへの道

                                                                              Yahoo知恵袋でカテゴリーマスターになりました。 Yahoo知恵袋より。 始めた頃は他人の悩みに答えたり、聞いたりするのが結構好きなので軽い気持ちで答えてました。 そのうち、【チエリアン】と呼ばれる人がいてその中にカテゴリマスターの称号がつけられる人がいるのを知って、密かに憧れていました。 いずれ近い将来に言葉の力で人を励ましたり勇気をつけてもらったり、楽しい気持ちや幸せな気持ちになってもらえる。 そんな【言の葉list】になりたいと考えています。 職業にするのは・・・大変そうだけどね😅 今日とうとう憧れの「カテゴリーマスター」になれました。とっても嬉しいです♪ 少しは質問される方のお役に立てたかな?だったらなおのこと嬉しいです。 ただ、ブログ書くクセに筆不精なのでそこだけががががウヒャヒャ Google adsence & amazon アソシエイト審査終了。 アドセンスの審査は1回

                                                                                Yahoo知恵袋カテゴリーマスターへの道
                                                                              • 「塩味」を「えんみ」と読む人が最近増えたのはなぜですか? - ここ1年ぐらいでテレビなどでよく「えんみ」という人を見かけるようになりま... - Yahoo!知恵袋

                                                                                「塩味」を「えんみ」と読む人が最近増えたのはなぜですか? ここ1年ぐらいでテレビなどでよく「えんみ」という人を見かけるようになりました。 辞書で調べれば「えんみ」という言葉はあるのですが、生まれてこの方「えんみ」と言う人をここ1年ぐらいを除いて見たこともないし、自分の周りでも「えんみ」と呼ぶ人はおらず違和感しかありません。

                                                                                  「塩味」を「えんみ」と読む人が最近増えたのはなぜですか? - ここ1年ぐらいでテレビなどでよく「えんみ」という人を見かけるようになりま... - Yahoo!知恵袋
                                                                                • もし日本政府がMMTを採用したら、100万円をベイシックインカムで1億2千万人に配る可能性も高いですか?具体的には、・国債を新たに12... - Yahoo!知恵袋

                                                                                  ユニバーサルベーシックインカムを主張している ガイ・スタンディングという人と 代表的なMMT派であるランディ・レイとかパブリナ・チェルヌバと いった人たちの間では かなり厳しい論争があります。 MMTは、あくまでも労働と貨幣の結びつきを重視しているので 労働の対価としてでない形で貨幣が新規発行されることに対して 非常に警戒しています。従って ユニバーサル・ベーシックインカムに対しては かなり批判的です。 例えばMMTが主張しているJGPとUBIを比較してみましょう。 JGPあるいはUBIによって需要が増加したとき、 企業は生産を増やそうとするでしょう。JGPであればJGP賃金水準より ほんのわずか賃金を増やせば、恐らく企業の人手不足を 解消することができるでしょう。しかしそのことによって 消費需要が急激に増えるわけではありません。企業で雇用が増えれば JGPの雇用が減少しますから、総賃金所

                                                                                    もし日本政府がMMTを採用したら、100万円をベイシックインカムで1億2千万人に配る可能性も高いですか?具体的には、・国債を新たに12... - Yahoo!知恵袋