並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

database.comの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • セールスフォース、無料で使えるクラウドデータベース「Database.com」を発表。Dreamforce '10

    セールスフォース・ドットコムは12月7日(現地時間)、サンフランシスコで行われた同社のイベント「Dreamforce '10」の基調講演で、クラウド上にホスティングされたデータベースサービス「Database.com」を発表しました。 (基調講演の内容については、1つ前の記事「セールスフォース・ドットコム、企業向けマイクロブログ「Chatter」を無料化。フリーミアム戦略へ。Dreamforce'10」を参照してください) Database.comはビジネスアプリケーション向けのリレーショナルデータベースサービス。ブラウザからスキーマを自由に定義でき、障害時の自動フェイルオーバー、普段のバックアップ、ディザスタリカバリなどの運用をすべてクラウドに任せることができます。 しかも3ユーザー、10万件、月間5万トランザクションまでは無料で利用可能。 セールスフォース・ドットコムは、同社が以前から

      セールスフォース、無料で使えるクラウドデータベース「Database.com」を発表。Dreamforce '10
    • Database.com

      Connect all of your data for a unified view of your customer, no matter where it is. The Salesforce Platform allows you to deliver a unified view of your customer with powerful and easy-to-use data integration tools. Create a more engaged customer and employee experience with third-party data integration. With the Salesforce Platform you can bring together disparate systems — data that lives in ex

        Database.com
      • セールスフォースのクラウドデータベース「Database.com」が正式サービス開始。無料で10万件まで利用可能、セキュリティポリシー対応機能も開発中。Dreamforce'11

        セールスフォースのクラウドデータベース「Database.com」が正式サービス開始。無料で10万件まで利用可能、セキュリティポリシー対応機能も開発中。Dreamforce'11 セールスフォース・ドットコムは、「Database.com」の正式なサービス開始を発表しました。 Database.comは、クラウド上で運用されるビジネスアプリケーション向けのリレーショナルデータベースサービス。REST APIなどでアクセス可能で、障害時の自動フェイルオーバー、データのバックアップ、ディザスタリカバリなどの運用をすべてクラウドに任せることができます。 3ユーザー、10万件、月間5万トランザクションまでは無料で利用可能(Database.comの詳細は「セールスフォース、無料で使えるクラウドデータベース「Database.com」を発表。Dreamforce '10」をご参照ください)。 重要な

          セールスフォースのクラウドデータベース「Database.com」が正式サービス開始。無料で10万件まで利用可能、セキュリティポリシー対応機能も開発中。Dreamforce'11
        • セールスフォース、クラウドデータベースの「Database.com」を発表

          印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米Salesforce.comは12月7日(米国時間)、同社主催の年次イベント「Dreamforce '10」にて、データベースをクラウド化した「Database.com」を発表した。 Database.comは、これまで同社がSalesforce.comのクラウドサービスで活用していたデータベースを単独で提供するもの。米Salesforce.com テクノロジ担当エグゼクティブバイスプレジデントのSteve Fisher氏は「長年にわたってSalesforceが作り上げた信頼性と安全性を確保している」と語る。同氏は、「データベースはこれまでのあり方では通用しない。今やアプリケーションはさまざまなデバイスやプラットフォーム上で利用されて

            セールスフォース、クラウドデータベースの「Database.com」を発表
          • FacebookのCIO 「Database.comはOracleの代わりにはならない」

            FacebookのCIO 「Database.comはOracleの代わりにはならない」:Dreamforce 2010 report FacebookのCIO、ティム・カンポス氏は「ERPやデータベースを完全にクラウド化するのは時期尚早」との見方を示す。ただし「残るは技術的な問題のみ」とし、それが解決されれば「クラウド化は必然」だという。 米FacebookのCIO、ティム・カンポス氏は米salesforce.comの年次カンファレンス「Dreamforce 2010」会場で行われたランチミーティングで、クラウドコンピューティングに対する所見を述べた。なおFacebookは、Force.comなどsalesforce.comが提供するサービスのヘビーユーザーでもある。 「Facebookのように歴史の浅い企業のIT部門にとって“成長をどのようにマネージするか?”が重要になる。そのために社

              FacebookのCIO 「Database.comはOracleの代わりにはならない」
            • 技術ライブラリ Database.com

              Find developer resources and tools for building apps with Salesforce technologies.

                技術ライブラリ Database.com
              • セールスフォース、「Database.com」でデータベース参入!

                昨年発表のChatterは無料版を提供へ さて、CRMをSaaS(Software as a Service)で提供するサービスから始まったセールスフォースだが、その後にクラウド上でユーザーが開発したアプリケーションを実行するForce.comを開始するなど、クラウドサービスの拡充を進めている。昨年開催のDreamforce'09の基調講演では、4つ目のサービスとして社内向けのTwitter型サービス「Chatter」を発表し、ソーシャルアプリケーションの自前での提供も始めた。 このChatterはSalesforce CRMやForce.comのユーザーであれば追加コストなしで利用できるが、今回の基調講演では新たに「Chatter Free」の開始が発表された。Chatter Free」は、2011年2月に開始する予定のサービスで、セキュリティ機能などが充実した上位エディションは1ユーザ

                  セールスフォース、「Database.com」でデータベース参入!
                • デブサミ2011レポート クラウド型プラットフォーム「Heroku」&「Database.com」 ~Ruby、Social、Cloudでの利用

                  Salesforce.comは2010年暮れから2011年の年明けにかけて、2つの大きなクラウド型プラットフォームに関する発表を行った。1つはエンタープライズ向けクラウド型データベースのDatabase.comの発表、もう1つはRuby言語のPaaS環境であるHerokuの買収だ。セッションでは両者の概要や特長、事例などが紹介され、今後のSalesforce.comの積極的な取り組み姿勢が示された。 Rubyでアジャイル開発を行うためのPaaS環境「Heroku」 Salesforce.com Japanの岡本 充洋氏は、Herokuの紹介に先立ってプログラミング言語を取り巻く現状に触れ、Ruby, JavaScriptが今もっともHotな言語だと述べた。 「米国のQ&AサイトStackOverflowの質問数や、プロジェクトホスティングサービスGitHubでのプロジェクト数を見ても、注目

                    デブサミ2011レポート クラウド型プラットフォーム「Heroku」&「Database.com」 ~Ruby、Social、Cloudでの利用
                  • 【レポート】100%オープンなクラウドデータベース「Database.com」発表-Dreamforce 2010 | 経営 | マイコミジャーナル

                    Salesforce.comの年次ユーザー&デベロッパーカンファレンス「Dreamforce 2010」が12月6日(現地時間)よりスタートした。年を重ねるごとに拡大を続ける同カンファレンスだが、今年の参加者はおよそ3万名、うち基調講演の参加者は1万4,000名と、プライベートカンファレンスとしては最大級にまで成長した。 7日に行われた最初の基調講演では、会長兼CEOを務めるMarc Benioff氏が同社にとって6番目となるクラウドサービス「Database.com」を発表した。同サービスは、あらゆる言語、プラットフォーム、デバイスで利用可能なクラウドデータベースだ。 Salesforce.com 会長兼CEO マーク・ベニオフ氏 同社は毎年Dreamforceで大きな発表を行うのが常だが、今回も期待を裏切らなかった。同社にとって最後の牙城とも言えるデータベースのクラウドサービスに踏み切

                    • [2011-17-C-4] Heroku & database.com

                      Decomposing applications for scalability and deployability - svcc sv_code_ca...Chris Richardson

                        [2011-17-C-4] Heroku & database.com
                      • RubyによるDatabase.com上のデータ操作方法 | アピリオ Tech Blog

                        2011年10月17日月曜日 RubyによるDatabase.com上のデータ操作方法 Tweet salesforce.com社により提供されているDatabase.comは、Force.com のデータベース機能単体をAPIを通じて外部から利用できるようにしたサービスです。この記事では、Rubyで書かれたウェブアプリケーションから Database.com上のデータを操作する方法を紹介します。 大まかな手順は次の通りです。 Database.comアカウントの作成 OAuth認証用の情報取得 カスタムオブジェクトの作成 セキュリティトークンのリセット Rubyアプリケーションの作成 Database.comアカウントの作成まずは以下のページでDatabase.comアカウントを作成します。 https://www3.database.com/en/signup OAuth認証用の

                        • Database.comの魅力に迫る – Salesforce.comとAWSによるECO-SYSTEM at nkjmkzk.net

                          Cloud Computing, Platform, Social EnterpriseSalesforce.comとAWSの連携といえば、Force.comからS3を拡張ストレージとして使うようなインテグレーションはしばしば用いられてきました。 しかしDatabase.comの登場により、それとはまったく逆の方向で両クラウドサービスをインテグレートする用法が見えてきています。ここではその連携アーキテクチャについてお話します。 Salesforce.comはApex、Visualforceという独自言語を提供しながらも、Open Developmentというエリアを真剣に考えており、その最たるアプローチがDatabase.comです。 Database.comはForce.comのハートであるデータベース機能だけを切り出して単独で提供しているものです。課金体系もForce.comのユーザー

                          • winapi-database.com

                            This domain may be for sale!

                            • winapi-database.com

                              This domain may be for sale!

                              • セールスフォースの豆知識: Database.comを使ってみた

                                Dreamforce '11 でDatabase.comの正式サービス開始が発表されましたので、早速使ってみました。 ○アカウントの取得方法 まず、ここにアクセスし、右上の「Signup」をクリック。 名前、メールアドレス、ユーザ名など入力し、「Sign Up」ボタンを押します。入力したメールアドレスに届いたメールのリンクを踏めば、ログインできます。 ログイン直後は、言語が英語になっています。言語を日本語にしたい場合は、左側のメニューの、「Personal Setup」→「My Personal Information」→「Personal Information」の「Edit」を押して、Languageで「日本語」を選んで下さい。 ログインしてお分かりの通り、Salesforce CRMと同じメニューが並んでいますね(もちろん、いくつかのメニューは無くなっていますが)。Database.

                                • Database.comを利用したPhoneGapアプリケーション開発 | Adobe Developer Connection

                                  PhoneGapは無料のオープンソーステクノロジーです。これを使用して、開発者は従来のWebベースのテクノロジーを使用して、複数のプラットフォームにネイティブインストールされるアプリケーションを開発できます。PhoneGapがどのようなものか端的に言うと、デバイスのディスプレイに全画面表示されるWeb画面です。Web画面内にHTML、CSSおよびJavaScriptを使用したアプリケーションインターフェイスを構築します。 アプリケーションのWeb画面は、オペレーションシステムのネイティブWeb画面、すなわち標準Webブラウザー(Chromeを除く)と同じWeb画面に基づきます。JavaScriptで記述されたアプリケーションのロジックを使って、すべてのナビゲーション要素とコンテンツ要素をHTML、CSS、およびJavaScriptのみで構築します。 PhoneGapは、JavaScript

                                  • winapi-database.com

                                    This domain may be for sale!

                                    • winapi-database.com

                                      This domain may be for sale!

                                      • GitHub - heroku/databasedotcom: Ruby client for the Database.com and Chatter APIs

                                        Dismiss Join GitHub today GitHub is home to over 36 million developers working together to host and review code, manage projects, and build software together. Sign up

                                          GitHub - heroku/databasedotcom: Ruby client for the Database.com and Chatter APIs
                                        • winapi-database.com

                                          This domain may be for sale!

                                          • 【Dreamforce 2010】Force.comの進化と、新たなDatabase.comの狙いとは

                                            • winapi-database.com

                                              This domain may be for sale!

                                              • winapi-database.com

                                                This domain may be for sale!

                                                • 実際にDATABASE.COMを使ってみよう

                                                  EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

                                                    実際にDATABASE.COMを使ってみよう
                                                  • セールスフォース、世界初のエンタープライズ・クラウドデータベース「Database.com」発表 | RBB TODAY

                                                    米セールスフォース・ドットコムは現地時間7日、世界初のエンタープライズ・クラウドデータベース「Database.com」を発表した。 「Database.com」は、ユーザー管理、行レベルのセキュリティ、トリガー、ストアドプロシージャ、認証、強力なAPIなどエンタープライズデータベースなどの機能を備えているスタンドアロン型のクラウドデータベース。開発者はデータベースの調整や保守、拡張などに時間を費やすことなく、優れたアプリケーションの構築へ集中できる。開発者はJava、C#、Ruby、PHP、また他の言語でアプリケーションを構築できるとともに、Force.com、VMforce、Amazon EC2、Google AppEngine、Heroku、Microsoft Azureなどあらゆるプラットフォームで実行できる。数名のみが使用する小規模アプリケーションから数百名、数千名のユーザーをサ

                                                      セールスフォース、世界初のエンタープライズ・クラウドデータベース「Database.com」発表 | RBB TODAY
                                                    • winapi-database.com

                                                      This domain may be for sale!

                                                      • zipt-database.com

                                                        zipt-database.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

                                                          zipt-database.com
                                                        • Database.com Java SDK - Introduction

                                                          Getting started Introduction Quick Start Running The Quick Start On Heroku SpringSource Tool Suite Database.com Terminology Getting Support Persistence JPA Provider Overview Configuration Standard JPA Annotations Custom Database.com Annotations Creating, Updating, and Deleting Data Transactions Querying with JPQL Querying with SOQL Database.com Data Types Java to Database.com Data Types JPA 2.0 Sp

                                                          • database.comにJavaからアクセスしてみる

                                                            database.comへのアクセス Javaからのアクセス方法については、「Database.com Workbook」を見ながら作業を行っていきます。Workbookについては、米国で公開されているものが日本語に訳されてサイトにアップされています。このドキュメントは、Salesforceを理解する上で大変便利なものです。database.comの他にも、「Force.com」「Visualforce」「Mobile SDK」などが用意されています。 外部アプリケーションからdatabase.comへアクセスするには、「Database.com REST API」を使用します。APIには他にも、データベースへの設定のための「Metadata API」、Chatterのための「Chatter REST API」などもあります。 認証に関しては、OAuth2.0を使用しています。今回はRES

                                                              database.comにJavaからアクセスしてみる
                                                            • www.fg-database.com is Expired or Suspended.

                                                              「 www.fg-database.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 こちらから変更・更新を行ってください。 「 www.fg-database.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

                                                              • winapi-database.com

                                                                This domain may be for sale!

                                                                • 米セールスフォースがクラウド版データベース「Database.com」を無償提供、MSやオラクル対抗

                                                                  米セールスフォース・ドットコムは7日(現地時間)、同社イベント「Dreamforce '10」において、無償のクラウドサービス「Database.com」を発表した。 Database.comは、これまで同社のSaaSサービス「Salesforce CRM」などで用いていたデータベースを単独のクラウドサービスとして提供するというもの。ブラウザからテーブルやフィールドなどRDMSの設定が行えるほか、自動フェイルオーバーや自動バックアップ、自動チューニング機能なども備える。Java、C#、Ruby、PHP、.NETなどの開発環境に対応し、Windows AzureやAmazon EC2、Google AppEngineなど、他社クラウドサービスからの利用も可能だという。 発表にあたって登壇したテクノロジ担当エグゼクティブバイスプレジデントのSteve Fisher氏は、「30年来の古いデータベ

                                                                    米セールスフォースがクラウド版データベース「Database.com」を無償提供、MSやオラクル対抗
                                                                  • Database.com - Why? How? What? - The Stack Fallacy | BY ANSHU SHARMA

                                                                    Developers are moving to the cloud because users expect their applications to be available from multiple devices – not just a PC or Mac – but a myriad new computers that come in the shapes of tablets, smart phones, and purpose-built devices. Users want be able to access their data from home, work, and on the road; CIOs want this data to be secure and manageable, the databases to be reliable and av

                                                                    • クラウドデータベースのdatabase.comっていったいどんなサービスですか?

                                                                      ブレインハーツ株式会社に勤務している海野と申します。ブレインハーツは、C言語、Javaなどを用いたオープン系システムのシステム開発から、Salesforce.com、Windows Azureなどのクラウド、iPadやAndroidなどのモバイルアプリケーションの開発まで、幅広く展開している会社です。私は現在、Salesforce.comの認定デベロッパーの資格を取得し、おもにSalesforce.comの開発案件に携わる毎日です。さて、この連載では数回にわたって、Salesforce.comが提供しているクラウドデータベースサービスである「database.com」の使い方、さらにはJavaを使ったアプリケーションからの接続方法を解説していきたいと思います。 database.comとは database.comは、Salesforce.comが同社の年次イベント「Dreamforce'

                                                                        クラウドデータベースのdatabase.comっていったいどんなサービスですか?
                                                                      • database.comの世界一覧

                                                                        EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

                                                                          database.comの世界一覧
                                                                        1