並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

e-Sportsの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 『Apex』世界大会で日本のREJECT WINNITYが優勝 アジア地域で初の快挙

    アメリカ・ロサンゼルスで開催されている、ゲーム『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』の世界大会「Apex Legends Global Series Year 4: Split1 Playoffs」。 その決勝が日本時間5月6日に行われ、REJECT WINNITYが見事優勝を果たした。 同チームは、日本のプロe-Sportsチーム・REJECTの『Apex Legends』部門。韓国人のプレイヤー・oblyさん、KaronPeさん、SangJoonさん、コーチのahn2eさんが所属している。

      『Apex』世界大会で日本のREJECT WINNITYが優勝 アジア地域で初の快挙
    • Faker選手『LoL』初の殿堂入り BTSと並ぶ韓国の五大国宝

      オンラインゲーム『League of Legends(略称LoL)』の競技シーンを運営するLoL Esportsとメルセデス・ベンツが、Fakerことイ・サンヒョク(李 相赫)選手を、初の殿堂入り選手として共同で表彰する。 LoL Esportsは2024年、競技シーンやゲームに大きく貢献したプロ選手を毎年1人、「Hall of Legends(※hall of fame=殿堂のもじり)」に迎え入れることを発表。Faker選手が初の殿堂入りに選出された。 殿堂入りを果たした選手にはトロフィーが授与され、ゲーム内にも各種アイテムが登場。その偉業が祝福される。 『LoL』とe-Sportsを象徴する存在・FakerFaker選手は、選手生命が短いと言われる『LoL』において12年以上、競技シーンの最前線で活躍。 強豪地域である韓国のチーム・T1のエースプレイヤーとして、優れたスキルを常に発揮し

        Faker選手『LoL』初の殿堂入り BTSと並ぶ韓国の五大国宝
      • ストリーマーSHAKA主催『スト6』師弟杯、30万人が激闘を同時視聴

        ユーザーローカル提供の「生放送リアルタイムランキング」を元に、日本のインターネットの1週間の動きを多角的に紹介する「Weekly HOT Streaming」。 政治ニュース、ゲームの大会、アイドルのライブ、VTuberの配信………様々なジャンルの話題が飛び出すこの連載を読めば、あなたもきっとインターネットの多様性と面白さに改めて気づくはずだ。 なお、ランキングの仕様上、国外の配信の情報が入ったり、カウントされていない配信もあるだろうが、その点は何卒ご容赦を。 5月19日(日)から5月25日(土)までの配信をご紹介。今回は、VTuber・ストリーマーといったジャンルの垣根を超えた活躍が印象的な週となった。 出典:生放送リアルタイムランキング

          ストリーマーSHAKA主催『スト6』師弟杯、30万人が激闘を同時視聴
        1