並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

githubの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 『GitHub CI/CD実践ガイド』でGitHub ActionsとCI/CDを体系的に学ぼう - 憂鬱な世界にネコパンチ!

    『GitHub CI/CD実践ガイド――持続可能なソフトウェア開発を支えるGitHub Actionsの設計と運用』という書籍を最近出版したので紹介します。本書ではGitHub Actionsの実装と、CI/CDの設計・運用を体系的に学べます。一粒で二度美味しい書籍です。筆者個人としては「実践Terraform」以来、4年半ぶりの商業出版になります。 gihyo.jp どんな本? GitHub利用者にとって、もっとも導入が容易なCI/CD向けのソリューションはGitHub Actionsです。GitHub Actionsの活用事例は多く、検索すればたくさん情報が出てきます。ただ断片的な情報には事欠かない反面、体系的に学習する方法は意外とありません。CI/CD自体がソフトウェア開発の主役になることもまずないため、なんとなく運用している人が大半でしょう。そこで執筆したのが『GitHub CI/

      『GitHub CI/CD実践ガイド』でGitHub ActionsとCI/CDを体系的に学ぼう - 憂鬱な世界にネコパンチ!
    • GitHub Actionsにおける脅威と対策まとめ

      はじめに こんにちは、サイボウズ24卒の@yuasaです。 サイボウズでは開発・運用系チームに所属する予定の新卒社員が研修の一環として、2週間を1タームとして3チームの体験に行きます。新卒社員の私が生産性向上チームの体験に行った際に、チーム内でGitHub Actionsを利用する際の脅威と対策について調査を行い、ドキュメント化した上で社内への共有を行いました。本記事では、そのドキュメントの一部を公開します。 対象読者 本記事の主な対象読者としては、以下のような方を想定しています。 GitHub Actionsを組織で利用しているが、特にセキュリティ対策を実施していない方 GitHub Actionsを組織で利用しており、部分的にセキュリティ対策を実施しているが、対策が十分かどうか分からない方 本記事がGitHub Actionsのセキュリティ対策を検討する上で参考になれば幸いです。 本記

        GitHub Actionsにおける脅威と対策まとめ
      • E2Eテストワークフローを高速化・安定化させる取り組み | ドクセル

        スライド概要 GitHub Actions Meetup Tokyo #3 https://gaugt.connpass.com/event/317178/ このプレゼンテーションでは、サイボウズ社のGaroonのE2Eテストについて、GitHub Actions self-hosted runner 上で実行していたE2Eテストを高速化・安定化させるために取り組んだこと、E2Eテストワークフローの視点の改善アイディアについて話されます。GaroonのE2Eテストにおける実行時間とFlakyが問題となっており、その改善に取り組んだ内容が紹介されています。 おすすめタグ:GitHub Actions,E2Eテスト,self-hosted runner,Garoon,テストワークフロー

          E2Eテストワークフローを高速化・安定化させる取り組み | ドクセル
        • The New York Timesの内部ソースコード合計約270GB・ファイル360万個が流出

          アメリカで発行されている日刊紙「The New York Times」の内部ソースコードがGitHubリポジトリから盗まれ、匿名掲示板の4chanに流出したことがわかりました。The New York Timesは事実を認め、適切な対策を講じたと伝えています。 New York Times source code stolen using exposed GitHub token https://www.bleepingcomputer.com/news/security/new-york-times-source-code-stolen-using-exposed-github-token/ Today on 4chan someone leaked the source code (?) to the New York Times. They leaked 270GB of data

            The New York Timesの内部ソースコード合計約270GB・ファイル360万個が流出
          • GitHub Actions に Arm64 ランナーが来たので Docker のマルチプラットフォームイメージをビルドしてみる

            GitHub Actions に Arm64 ランナーが来たので Docker のマルチプラットフォームイメージをビルドしてみる 2024/06/03 に GitHub Actions に Arm64 ランナーが追加されました。 現在はパブリックベータで、Team と Enterprise Cloud プランでのみ利用可能です。料金は x64 の同性能のランナーより 37% 安く、電力効率が高いため二酸化炭素排出量削減にもつながるとのことです。 この記事では、新しく追加された Arm64 ランナーを使って Docker のマルチプラットフォームイメージをビルドしてみます。 マルチプラットフォームイメージとは? マルチプラットフォームイメージとは、複数の異なる CPU アーキテクチャ(場合によっては異なる OS)のイメージを 1 つのイメージとして扱えるようにまとめたものです。マルチプラット

              GitHub Actions に Arm64 ランナーが来たので Docker のマルチプラットフォームイメージをビルドしてみる
            • GitHub、ArmベースのLinux/Windowsランナーをパブリックベータで公開。x64ランナーより37%安価に

              GitHub、ArmベースのLinux/Windowsランナーをパブリックベータで公開。x64ランナーより37%安価に GitHubは、GitHub上でソースコードのビルドやテストなどのさまざまな処理を行えるGitHubホステッドランナーとして、ArmベースのLinuxとWindowsのランナーをパブリックベータとして公開しました。 Did you know that our new Arm-hosted runners can decrease your carbon footprint? Learn more about how you can start using Arm-powered runners today! https://t.co/xa01sYA6yk — GitHub (@github) June 3, 2024 Armベースのランナーを利用することで、Armベースの

                GitHub、ArmベースのLinux/Windowsランナーをパブリックベータで公開。x64ランナーより37%安価に
              • actionlint の Linter 設計

                GitHub Actions のワークフローをチェックする Linter である actionlint について,その紹介と設計方針の解説をします. Lint Night #3 at DeNA

                  actionlint の Linter 設計
                • 過去のGitHub Actionsのbuild時間を取得して集計してグラフにする - xuwei-k's blog

                  継続的にメンテナンスするのではなくて、雑な使い捨てでいいならshellscriptとjq職人芸でいけるので頑張ってしまったけれど、継続的にやるならもっと違うもので書いた方がメンテナンスしやすいと思います。 細かい部分はいくらでも改善の余地があるとは思いますが、とりあえず動いたのでヨシ・・・!? 以前も多少似たような何か作ったけど、こういうの誰か既にもっと綺麗に作ってないんですかね。 xuwei-k.hatenablog.com GitHub Actionsのログはデフォルトでは90日保存されてるはずなので、その程度の期間をなんとなく集計したいだけならば、こうやって後から集計するだけで十分ですね。 もちろん、yamlの内部の構造がすごく変わっていると集計が難しいか実質不可能になるリスクはありますが。 もっとしっかり計測したいならば、buildした時点で専用の場所に綺麗に記録して、他のもっとリ

                    過去のGitHub Actionsのbuild時間を取得して集計してグラフにする - xuwei-k's blog
                  • Using Dhall To Manage GitHub Actions Workflows

                    In my previous post, I talked about how we use Github Actions to automate our workflows. As promised, I will show how we use Dhall to manage our GitHub Actions files. Don’t Repeat Yourself “Don’t Repeat Yourself” (DRY) is a programming principle that reduces repetition in code. As we created more actions in a growing number of repositories, we noticed that there were a lot of repeating steps, jobs

                    • Visual Studio Code May 2024

                      Version 1.90 is now available! Read about the new features and fixes from May. May 2024 (version 1.90) Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the May 2024 release of Visual Studio Code. There are many updates in this version that we hope you'll like, some of the key highlights include: Editor tabs multi-select - Select and perform

                        Visual Studio Code May 2024
                      • GitHub Copilotをカスタムできる? VS CodeのChat extensionsとは

                        ※執筆時点の情報なので、内容が古くなっている可能性があります。最新の情報は公式ドキュメントをご確認ください。 はじめに GitHub CopilotのAPIを自分で呼び出せて、カスタムできたらなーとなんとなく思っていた時代もあった私。 そんな私がVS CodeのAPIに Chat extensions というものが追加されたと知ってしまい、「これはもしや内部でGitHub CopilotのAPIを呼び出せるやつでは!?でもドキュメント見てもよくわからん…誰も記事書いてない…」となったので、実際にいじって確認した内容をまとめます。 ついでに出てくる言語モデルAPIについてもまとめています。 VS Codeの拡張機能開発も初めて、TypeScriptも不慣れなので間違いがあればご指摘ください。 VS Code拡張機能開発方法については取り上げませんので、こちらをご確認ください。 結論 時間がな

                          GitHub Copilotをカスタムできる? VS CodeのChat extensionsとは
                        • Open Source All-in-One Project Management Platform

                          Open Source All-in-One Project Management Platform Alternative to Linear, Jira, Slack, Notion, and Motion Augment your GitHub experience with Huly's bidirectional GitHub synchronization. Use Huly as an advanced front end for GitHub now!

                          • GitHub ActionsでArm64が利用可能に:より高速で効率的なビルドシステムを提供

                            Author Larissa Fortuna GitHub Actionsは、開発者が市場で最新かつ最も持続可能なプロセッサーでビルドを開始できるように、Armが構築したイメージ付きのArmホステッドランナーをパブリックベータ版で提供開始しました。 GitHubは、GitHub Actions用のArmⓇベースのLinuxとWindowsランナーを発表しました。この新しいランナーは、GitHub Actionsのすべてのジョブのパワー、パフォーマンス、持続可能性を向上させます。開発者はGitHubがホストするArmベースのハードウェアを活用し、Armアーキテクチャが使用されているあらゆる場所でリリースアセットをビルド、デプロイできるようになりました。そして何より、これらのランナーの価格は、弊社のx64 LinuxおよびWindowsランナーよりも37%安価です。 顧客は、Armアーキテクチ

                              GitHub ActionsでArm64が利用可能に:より高速で効率的なビルドシステムを提供
                            • GitHubの非公開リポジトリを無料プランで別のアカウントに共有する方法|DAD UNION – エンジニア同盟

                              GitHubは、ソースコード管理とバージョン管理に優れたプラットフォームです。特に非公開リポジトリは、外部に公開せずにプロジェクトを管理できるため、多くの開発者に利用されています。 この記事では、無料プランで非公開リポジトリを別のGitHubアカウントに共有する方法を説明します。 はじめに GitHubの非公開リポジトリは、プロジェクトを他人に見られたくない場合に便利です。しかし、チームで作業するためには他のメンバーとリポジトリを共有する必要があります。無料プランでも共同作業者を追加することでリポジトリを共有できますが、権限設定が簡略化されています。 この記事では、共同作業者を追加する手順と注意点について詳しく解説します。 1.GitHubにログインする まず、GitHubにログインします。以下の手順に従ってください: GitHubのログインページにアクセスします。 ユーザー名またはメール

                                GitHubの非公開リポジトリを無料プランで別のアカウントに共有する方法|DAD UNION – エンジニア同盟
                              1