並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 120件

新着順 人気順

java9の検索結果1 - 40 件 / 120件

  • [速報]Java 9が正式リリース、Javaをモジュール化するProject Jigsawがついに実現。今後のJavaは6カ月ごとタイムベースのアップデートへ

    [速報]Java 9が正式リリース、Javaをモジュール化するProject Jigsawがついに実現。今後のJavaは6カ月ごとタイムベースのアップデートへ 米オラクルは9月21日(日本時間9月22日未明)、Javaの最新バージョンとなるJava 9正式版を公開しました。 Java 9 is Out!!!!#JDK9 #Java9 #Javahttps://t.co/VE7BI4KPlK pic.twitter.com/kOdNiLJ1ky — Java (@java) 2017年9月21日 Java 9最大の新機能は「Project Jigsaw」として開発されたJavaのモジュール化機能です。おそらくJavaの開発のなかでももっとも難産なプロジェクトだったといえるでしょう。 難産の末にProject Jigsawがついに実現 Javaをモジュール化して必要な部分だけを使えるようにする

      [速報]Java 9が正式リリース、Javaをモジュール化するProject Jigsawがついに実現。今後のJavaは6カ月ごとタイムベースのアップデートへ
    • Java 10が本日付で正式リリース。ローカル変数の型推論、ガベージコレクタが入れ替え可能、不揮発性メモリ対応など。Java 9は早くもサポート期間終了

      Java 10が本日付で正式リリース。ローカル変数の型推論、ガベージコレクタが入れ替え可能、不揮発性メモリ対応など。Java 9は早くもサポート期間終了 昨年9月に登場したJava 9から、Javaは6カ月ごとのタイムベースによるアップデートサイクルが採用されました。そしてその最初のワンサイクルが経過し、今日3月20日付けでJava 9の次のメジャーバージョンアップとなるJava 10が登場する予定です。 おそらくJava 10の正式な発表は米国時間の3月20日、日本時間では休日となる明日の午前中あたりになると思われます。 Java 10の新機能:ローカル変数の型推論、ガベージコレクタが入れ替え可能など Java 9では、通称「Project Jigsaw」と呼ばれるJavaのモジュール化機能が入り、Javaに対する大きな変更が行われました。しかし今回のJava 10では、それほど大きな機

        Java 10が本日付で正式リリース。ローカル変数の型推論、ガベージコレクタが入れ替え可能、不揮発性メモリ対応など。Java 9は早くもサポート期間終了
      • ヌーラボのアカウント基盤を Java 9 にマイグレーションして起きた問題と解決法 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

        Java 9の起動パラメータ java.locale.providers に Java 8 と同じ優先度で国際化を行う指定をします。 java -Djava.locale.providers=COMPAT,SPI この設定で日付のフォーマットが Java 8 と同じように動作するようになり、自動テストが成功しました。 以上で 750 個のテストがすべて成功するようになりました。次はいよいよJava 9で既存のソースコードをコンパイルします。 Java 9でコンパイルして Java 9で動かす ヌーラボのアカウント基盤には Java のコンパイル対象が約 1,360 ファイルあります。目標は 1,360 のソースコードがJava 9 ですべてコンパイルできることです。 コンパイラの設定を Java 9に切り替える コンパイラを Java 9に切り替えます。Java 9のバージョン指定には注意

          ヌーラボのアカウント基盤を Java 9 にマイグレーションして起きた問題と解決法 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
        • Java 9ではWebブラウザ用のJavaプラグインを廃止。オラクルが発表(追記あり)

          米オラクルは、2017年3月にリリース予定のJava 9では、Webブラウザ用のJavaプラグインが廃止非推奨になる予定であることを明らかにしました。 Moving to a Plugin-Free Web (Java Platform Group, Product Management blog) Java Platform Group, Product Management blogのブログにポストされた記事「Moving to a Plugin-Free Web」で、次のように記されています。 Oracle plans to deprecate the Java browser plugin in JDK 9. This technology will be removed from the Oracle JDK and JRE in a future Java SE release

            Java 9ではWebブラウザ用のJavaプラグインを廃止。オラクルが発表(追記あり)
          • IBM、自社のJavaVMをオープンソース化すると発表。COBOLやPL/IのランタイムをJavaVMにも。Java 9と同時に正式版リリースを予定。JavaOne 2016

            IBM、自社のJavaVMをオープンソース化すると発表。COBOLやPL/IのランタイムをJavaVMにも。Java 9と同時に正式版リリースを予定。JavaOne 2016 IBMは、これまで自社で開発してきたJavaVMをオープンソース化すると、サンフランシスコで開催されていたJavaOne 2016で発表しました。 JavaOne 2016の3日目の基調講演に登壇した同社Distinguished Engineer兼Java CTOのJohn Duimovich氏は、冒頭で聴衆に「With Community」(コミュニティとともに)と呼びかけたあと「Make Java Great Again」(Javaを再び素晴らしいものにしよう)と書かれたキャップをかぶって見せました。 これはIBMが、コミュニティと一緒にJavaを進化させていくのだという心意気を示したメッセージのように受け止め

              IBM、自社のJavaVMをオープンソース化すると発表。COBOLやPL/IのランタイムをJavaVMにも。Java 9と同時に正式版リリースを予定。JavaOne 2016
            • 10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!

              Introduction to JShell: the Java REPL Tool #jjug_ccc #ccc_ab4bitter_fox

                10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!
              • Java9から17で入った新機能ピックアップ

                Java9から17で入った新機能で、実際コード書く上で使いそうなものをピックアップします。 Java8を使い続けていた人向けです。 レコード (Java16) 不変なデータを保持するクラスを簡単に定義できるようになりました。 classの代わりにrecordで定義します。 名前の後に、フィールドのリスト(コンポーネントと呼ばれます)を記載します。

                  Java9から17で入った新機能ピックアップ
                • Java 9が1.5以前のソースコードのコンパイルを非サポートに

                  Rustが再評価される:エコシステムの現状と落とし穴 In this article, we share findings and insights about the Rust community and ecosystem and elaborate on the peculiarities and pitfalls of starting new projects with Rust or migrating to Rust from othe...

                    Java 9が1.5以前のソースコードのコンパイルを非サポートに
                  • Java9 でも String クラスがリファクタリングされていました (JEP 254: Compact Strings 編) - 地平線に行く

                    本日、ついに JavaSE 9 がリリースされました! そこで、かねてから噂になっていた JEP 254: Compact Strings がどのように実装されているのか調べてみました。 Compact Strings の概要 これまで String クラスや StringBuilder クラスなどの内部では、文字列を UTF-16 でエンコードして char 配列で保持していました。 つまり、一文字あたり*1常に char ひとつ = 2バイト分のメモリを使っていました。 しかし、これだと 1 バイトで表せる LATIN1(ASCII コード + ラテン文字)の文字列の場合、その半分が 0x00 になるという無駄がありました。 そこで、内部表現を変更し、文字列が LATIN1 のみで構成されるときは 1 文字を 1 バイトで保持するようにリファクタリングされました。 ちなみに、LATIN

                      Java9 でも String クラスがリファクタリングされていました (JEP 254: Compact Strings 編) - 地平線に行く
                    • Javaのスペシャリストが教える、Java9からJava14で細かく変更された機能

                      LINEが定期的に開催する技術者向けミートアップ「LINE Developer Meetup」。65回目の は「Java」というテーマで、JavaのスペシャリストであるLINE Fukuoka株式会社のきしだなおき氏が、Java 9から14での細かい機能変更について紹介しました。関連資料はこちら。 Java9からJava14までの4つの細かい仕様変更 きしだなおき氏(以下、きしだ):よろしくお願いします。僕のセッションでは「Java9からJava14までをおさらいをする」という話をします。 自己紹介ですが、きしだと言います。LINE Fukuokaで働いていて、最近7年ぐらい放置していた洗濯機をやっと買い替えて、「文明って便利だな」と思っているところです。 今日の話ですが、Java9からJava14まで、けっこういろいろな変更が積み重なっていて、大きい言語仕様の変更などはけっこう話題になる

                        Javaのスペシャリストが教える、Java9からJava14で細かく変更された機能
                      • Java 9の先、Java 10/11では最新のハードウェアやOSに最適化したデータのメモリ配置が可能になる。JavaOne 2015

                        Java 9の先、Java 10/11では最新のハードウェアやOSに最適化したデータのメモリ配置が可能になる。JavaOne 2015 サンフランシスコで「JavaOne 2015」が開幕。基調講演の後半では、2018年かそれ以降になると見られるJava 10やJava 11に向けて開発中のプロジェクトが紹介されています。 最新のハードウェアに最適化されたデータ構造の実現により、実行速度の向上などが見込まれる「Project Valhalla」と「Project Panama」です。 基盤となるハードウェアやOSに適合していく Java Platform Group Java LanguageアーキテクトBrian Goetz氏。 Java 9の先、Java 10、11を見ていこう。 JavaVMにとってハードウェアの進化は重大なことだ。JavaVMはその基盤となるハードウェアやOSに適合

                          Java 9の先、Java 10/11では最新のハードウェアやOSに最適化したデータのメモリ配置が可能になる。JavaOne 2015
                        • enkanとkotowari 〜 Java9時代の新しいマイクロフレームワーク - Qiita

                          現在ではSpring Bootの手軽さに軒並み飲み込まれた感がありますが、Javaのマイクロフレームワークはちょっとしたブームでした。 Javaのマイクロフレームワーク ― この新トレンドは見逃せない enkanは、RackやExpress.jsで実装されているミドルウェアパターンをJavaで実装した、現在ファーストリリースへ向け開発中の新しいマイクロフレームワークです。 Java9のREPLを活用して開発・運用を楽にする機能も実装(予定)です。 なぜ今さら新しいWebフレームワークを? Spring BootやJava EEは、高度なDIとたくさんのアノテーションでフレームワーク内部の動きはブラックボックス化されます。これを完全にブラックボックスのまま、実用的なWebアプリケーションを完成させるのは、実際のところ難しく、フレームワークの内部を覗きにいかなくてはなりませんが、これが結構ハマ

                            enkanとkotowari 〜 Java9時代の新しいマイクロフレームワーク - Qiita
                          • Java 9の新機能(予定)がオラクルから早くも発表に

                            今年の3月にJava 8が正式公開され、次のJava 9はおそらく2年後の2016年に登場すると予想されますが、そのJava 9に搭載される予定の新機能がオラクルから発表されたとInfoQの記事「Oracle Announces First Java 9 Features」が報じています。 InfoQが報じたJava 9の新機能は、JDK Enhancement Proposals(JEP)のインデックスページの中からバージョン9の予定になっているものとしても見つけられるようです。主なものをリストアップしました。 HTTP 2 Client HttpURLConnectionを置き換える予定で、HTTP 2.0とWebSocket対応 Light-Weight JSON API RFC7159に準拠したJSONデータの生成と読み込みを行うライトウェイトAPIを提供する Process AP

                              Java 9の新機能(予定)がオラクルから早くも発表に
                            • [Java9 新機能] jshell入門 - Qiita

                              1. Introduction JDK9のリリースまで残すところあと半年ちょっとになりました。 JDK9の新機能、 Project Jigsaw によるモジュール化が取り上げれることが多いですが、 Javaの REPL 、 jshell が搭載されたのが気になりました。 今回はjshellを触るまでの環境構築と事項してみた所感を書いていきます。 筆者環境はMac OS Xです 1.1 REPL?? 読んで字のごとく、 R : Read 読んで E : Eval 評価して P : Print 出力して L : Loop 繰り返す 一行書いて実行、一行書いて実行、一行書いて... を繰り返せます。 1.2 jshell?? 他言語ではこのREPLという仕組みが一般的で、 RubyやScalaには標準で付属しています。 いよいよJavaにもこのREPLが導入されました。 そもそもJavaには言語

                                [Java9 新機能] jshell入門 - Qiita
                              • [速報]JavaOne開幕。Java 9は「Project Jigsaw」でクラスパスの問題とJDK肥大化の問題を解決する。JaveOne 2015

                                [速報]JavaOne開幕。Java 9は「Project Jigsaw」でクラスパスの問題とJDK肥大化の問題を解決する。JaveOne 2015 サンフランシスコでOracle OpenWorldと同時開催の「JavaOne 2015」が開幕しました。Javaが登場して20周年、19回目のJavaOneとなります。 基調講演ではJavaの歴史を振り返った上で、Oracle Java Platformチーフアーキテクト Mark Reinhold氏が来年にも登場する予定の次バージョンの「Java 9」で採用される予定の「Project Jigsaw」を紹介しました。 Mark Reinhod氏。

                                  [速報]JavaOne開幕。Java 9は「Project Jigsaw」でクラスパスの問題とJDK肥大化の問題を解決する。JaveOne 2015
                                • Java 8、Java 9はどうなるのか。JavaOneの基調講演で示された方向性。JavaOne 2011

                                  Java 8、Java 9はどうなるのか。JavaOneの基調講演で示された方向性。JavaOne 2011 7月に登場した「Java 7」に続くバージョンとして開発中の「Java 8」「Java 9」。 オラクル Java Platformチーフアーキテクト Mark Reinhold氏は、サンフランシスコで先週、10月4日から開催された「JaveOne 2011」の基調講演で、「Java 8」の機能として予定されている、マルチコアプロセッサへの対応を目的とした「Project Lambda」、大規模プログラミングへの対応を目指す「Project Jigsaw」の紹介を行いました。 さらに「Java 9」の構想としてビッグデータ、マルチテナント対応などがあることを明らかにしました。 本記事は「「Java 7」とはどんなリリースだったのか、チーフアーキテクトが解説。JavaOne 2011

                                    Java 8、Java 9はどうなるのか。JavaOneの基調講演で示された方向性。JavaOne 2011
                                  • JavaVM「Eclipse OpenJ9」公開。IBMが「Java 9と同時にオープンソース化する」との約束を果たす

                                    IBMは、昨年9月にサンフランシスコで開催された「JavaOne 2016」で、同社が開発してきたJavaVMをJava 9の登場に合わせてオープンソース化すると発表していました。 OpenJ9はクラウドやマイクロサービスアーキテクチャに最適 OpenJ9の特徴は、高速な起動と、起動してから高速な実行速度に達するまでの時間が短いこと、メモリ消費量の小ささ、高いスループット性能など。これらはクラウドでの利用や、短時間で終了するような小さなサービスの集まりであるマイクロサービスアーキテクチャなどに適しているとされています。 Eclipse OpenJ9はソースコードのプロジェクトで、バイナリの配布は基本的には行われていません。ただし「AdoptOpenJDK」のサイトでOpenJ9によるOpenJDKが入手できます(Eclipseによる解説)。 Eclipse OpenJ9はOMRがベース O

                                      JavaVM「Eclipse OpenJ9」公開。IBMが「Java 9と同時にオープンソース化する」との約束を果たす
                                    • Java9、10でStringの+=に副作用があるバグ - きしだのHatena

                                      Java 9、10でStringの+=にバグがあるということがStack OverFlowで報告されていました。 Why does array[idx++]+="a" increase idx once in Java 8 but twice in Java 9 and 10? - Stack Overflow どういうバグかというと「s[i++] += i + ""」のようなコードが正しく動かないというものです。 次のコードを実行してみます。 public class PlusEqual { public static void main(String[] args) { System.out.print(System.getProperty("java.version")); String[] s = {"aa", "bb"}; int i = 0; s[i++] += i + "";

                                        Java9、10でStringの+=に副作用があるバグ - きしだのHatena
                                      • Kotlin 1.1.3登場。Java9対応、セマンティックハイライトなど。Kotlin/Native 0.3ではWindows環境でコンパイルとWindows用バイナリ生成も可能に

                                        Kotlin 1.1.3登場。Java9対応、セマンティックハイライトなど。Kotlin/Native 0.3ではWindows環境でコンパイルとWindows用バイナリ生成も可能に オープンソースで開発されているプログラミング言語「Kotlin」の最新版、「Kotlin 1.1.3」が登場しました。 KotlinはJavaVM上で動作するため既存のJava用ライブラリやフレームワークなどを活用可能で、しかもJava言語よりも簡潔で安全なコードを書けることなどを特長としています。 5月に開催されたGoogle I/OではKotlinがAndroidの正式な開発言語となったことが発表され、注目度が高まっています。 Kotlin 1.1.3では、生成されるバイトコードの改善による性能向上、開発環境における機能追加、バグフィクスなどが行われています。 主な新機能として、JDK 9をサポート。Ja

                                          Kotlin 1.1.3登場。Java9対応、セマンティックハイライトなど。Kotlin/Native 0.3ではWindows環境でコンパイルとWindows用バイナリ生成も可能に
                                        • Java 9 で deprecated になったモジュールによる例外発生の問題にちゃんと対処したい

                                          盲目的に --add-modules の JVM オプションで解消するのはやめて、Java 11 に備えてちゃんとした対処をしてみよう、というお話です。 Java 9 のモジュールシステムと deprecated なモジュールによる問題 Java 9 ではモジュールシステムの導入と同時に、Java の標準クラスライブラリを構成するモジュールのうち Java 11 で削除される予定のモジュール (JEP 320) が deprecated となりました。具体的には同 JEP に記載されているとおり、以下の 6 つのモジュールが削除予定となっています。 java.xml.ws: JAX-WS (Java API for XML-Based Web Services) java.xml.bind: JAXB (Java Architecture for XML Binding java.acti

                                            Java 9 で deprecated になったモジュールによる例外発生の問題にちゃんと対処したい
                                          • Java 9の正式リリースは2017年3月へ、スケジュールの6カ月延期が決定

                                            次期Javaとしてリリース予定の「Java 9」のリリーススケジュールが正式に変更されることが決定しました。 オラクルのJava Platform GroupチーフアーキテクトのMark Reinhold氏は、Javaのモジュール化を実現するための「Project Jigsaw」の開発の遅れを主な理由として、Java 9の開発スケジュールを6カ月伸ばすことを12月1日付のメーリングリストへの投稿で提案していました。 そのメールから1週間を経て特に反対意見が出なかったため、12月9日付のメールでスケジュールの変更が決定。Java 9のマイルストーン変更が行われました。 新しいスケジュールでは、来年5月にフィーチャーコンプリート、再来年2017年3月23日にJava 9正式版がリリースされることになりました。 (2016/05/26 Feature Complete) 2016/08/11 A

                                              Java 9の正式リリースは2017年3月へ、スケジュールの6カ月延期が決定
                                            • 「Java EE 8」正式リリース、Java 9と同時に。今後はEclipse FoundationがJava EEをリード

                                              「Java EE 8」正式リリース、Java 9と同時に。今後はEclipse FoundationがJava EEをリード オラクルはJava 9がリリースされたのと同じ9月21日付で、Java Platform, Enterprise Edition 8(Java EE 8)の正式リリースを発表しました。 前バージョンのJava EE 7が2013年5月末に登場して以来、4年ぶりのメジャーバージョンアップとなります。 Java EE 8 is Final and GlassFish 5.0 is Released!https://t.co/vOpPHkcPhd#JavaEE #GlassFish — Java EE Platform (@Java_EE) 2017年9月21日 Java EE 8の主な新機能は下記など。 Servlet 4.0 API with HTTP/2 suppo

                                                「Java EE 8」正式リリース、Java 9と同時に。今後はEclipse FoundationがJava EEをリード
                                              • Java 9 のモジュールシステム (JPMS; JSR 376) の概要 - ひだまりソケットは壊れない

                                                Java SE 9 がリリースされましたね! めでたい! さてさて、Java SE 9 の目玉といえばやはり The Java Platform Module System (JPMS; JSR 376) ですよね! Project Jigsaw の心臓部です。 この記事では JSR 376 をさらっと読んで、JPMS の全体像をまとめておきます。 (実際の使い方などはこの記事の範囲外です。) モジュールシステムの理解への取っ掛かりとして皆さんの一助となれば幸いです。 仕様 (JSR 376) 概要 The Java Platform Module System (JPMS) の目的とその手段 JSR 376 に書かれているとおりの内容を日本語にしてます。 目標 JPMS の目標は、親しみやすく、それでいてスケーラブルなモジュールシステムを定義すること。 開発者がライブラリやフレームワーク

                                                  Java 9 のモジュールシステム (JPMS; JSR 376) の概要 - ひだまりソケットは壊れない
                                                • Lombok の Java9以降対応の話 - Qiita

                                                  TL;DR Lombok が Java9 + IntelliJ に対応してなかったので、修正プルリク送って取り込んでもらった(AUTHORSに自分の名前が入った) どういう変更をしたのかを解説(誰得) Lombok は JDK の内部クラスにどっぷり依存しているので、JDKバージョンアップの度に追従が大変。JDKだけじゃなくてIDEの実装にも依存がある。 今後 JDK のライフサイクルが変わるのでさらに大変。追従が遅れる可能性は多分にある。 がっつり Lombok に依存するとそういうリスクがあることを意識しておいたほうがいい。 Lombok について Lombok は Java コードにアノテーションをつけるだけで Setter, Getter を作ってくれるなど、大変便利な開発ツールです。 Lombok は AST(Abstract Syntax Tree;抽象構文木)をコンパイル時に

                                                    Lombok の Java9以降対応の話 - Qiita
                                                  • Javaのモジュール化を前進させるProject Jigsawは、Java 8からこぼれてJava 9へ

                                                    Javaのモジュール化を前進させるProject Jigsawは、Java 8からこぼれてJava 9へ Javaの次のバージョンとなるJava SE 8は来年2013年9月頃に最終リリースを予定しています。このJava SE 8に新機能として入る予定だったProject Jigsawについて、実装時期を延期する提案をするとOracleのJava Platform Groupチーフアーキテクト、Mark Reinhold氏が書いたブログ「Project Jigsaw: Late for the train」で表明されています。 その日本語訳が、日本オラクルでJavaのエバンジェリストをしている寺田佳央氏のブログにポストされた記事「Project Jigsaw: 列車の遅れ」で紹介されています。 Java SE 8を2013年9月頃にリリースすることを優先させるため、Project Jigs

                                                      Javaのモジュール化を前進させるProject Jigsawは、Java 8からこぼれてJava 9へ
                                                    • Java 9時代のAES 256暗号 - Qiita

                                                      もうポリシーファイルは要りません。 大事なことなのでもう一度言います。もうポリシーファイルは要りません。 背景 Java では標準ライブラリの Cipher クラスを使えば、サードパーティのライブラリを使うことなく AES 暗号を扱うことができます。しかし、AES 暗号はアメリカの輸出規制の対象になっているらしく、標準では 128bit までの鍵しか扱えません。日本のようにこの輸出規制の対象にならない国では、別途 Oracle から無制限強度のポリシーファイルをダウンロードして、システムに上書きする必要があることは有名な話です。 JavaでAES256を使用できるようにする ポリシーファイルを差し替えれば AES 256 暗号を使えるのでよいのですが、よいのですが、...正直いって非常に面倒です。このあたりの経緯を知らない人に説明するのも面倒ですし、JDK を更新するたびに差し替えるのも面

                                                        Java 9時代のAES 256暗号 - Qiita
                                                      • 統合開発環境「Eclipse 4.5 Mars」、「Docker」や「Java 9」早期プレビューに対応

                                                          統合開発環境「Eclipse 4.5 Mars」、「Docker」や「Java 9」早期プレビューに対応
                                                        • Gradleを使ってビルドしているSpring BootのアプリケーションをJava9に移行してみた話 | DevelopersIO

                                                          こんにちは、バージョンアップおじさんをやっている齋藤です。 今日は自分が担当しているソフトウェアのJava9のバージョンアップをしてみました。 基本は下のヌーラボさんが書かれている記事に沿っています。 ヌーラボのアカウント基盤を Java 9 にマイグレーションして起きた問題と解決法 この記事では上記の記事には書かれなかった、gradle周りで起きた、他の内容について記載していこうと思います。 Javaのバージョンアップ Gradleのバージョンアップ Gradleで使っているpmdのバージョンアップ Lombokのバージョンアップおよびビルドに必要なJAXBなどの依存関係を追加 JVMの起動パラメータの変更 Gradleで使っているfindbugsからspotbugsへの移行 Dockerで使っているランタイムのイメージを変更 なお、Spring Boot側の問題は特に発生していないので

                                                            Gradleを使ってビルドしているSpring BootのアプリケーションをJava9に移行してみた話 | DevelopersIO
                                                          • Java9から三項演算子でのunboxingの挙動がJava8とは変わっている - きしだのHatena

                                                            Java9からJDK11-ea18まで、三項演算子でのunboxingの挙動がJava8とは変わっているようです。 Double d = false ? 1.0 : new HashMap <String, Double>() .get("1"); yields null in #Java8, but NullPointerException in #Java10. Why?https://t.co/MUaql1vd9e— Nicolai Parlog (@nipafx) 2018年6月10日 次のようなコードの挙動がJava8でコンパイルしたときとJava9以降でコンパイルしたときとで変わっています。 Double d = false ? 1.0 : new HashMap<String, Double>().get("a"); 試しに次のようなコードを実行してみます。 import j

                                                              Java9から三項演算子でのunboxingの挙動がJava8とは変わっている - きしだのHatena
                                                            • Prepare for Java 9 #jjug

                                                              JJUG CCC 2017 Spring Seasar2からSpringへ移行した俺たちのアプリケーションがマイクロサービスアーキテクチャへ歩み始めた

                                                                Prepare for Java 9 #jjug
                                                              • 今のうちに知っておきたい、かゆい所に手が届くJava9の新機能7選 - Qiita

                                                                サイバー・バズの@kashira2339です。 Java9の正式公開が迫っていますね!(何度か延期されていますが。。。) サイバー・バズでは、Javaを使ったプロダクトがいくつか開発されています。 なので、社員一同Java9へのアップデートにウキウキしています! 今回は先取りして、 Java8でムズムズしていた部分を解決するJava9の新機能の数々を 同じくJava9の新機能であるJShellを使って試していきたいと思います。 今回はMac OSXでの実践です。 ことはじめ 1. JDK9のインストール 手順 図

                                                                  今のうちに知っておきたい、かゆい所に手が届くJava9の新機能7選 - Qiita
                                                                • Java 9のリリースとこれまでのトレンドを振り返る

                                                                  2017年9月にJava 9がリリースされました。この世に出てから20年以上が経過したJavaは、さまざまな技術トレンドを作ってきました。今でも広く使われている言語であることは間違いありません。本連載ではJava 9がリリースされたこの機会に、Javaのリリースの歴史とJava 9のリリース内容の概要を紹介していきます。1回目となる今回は、これまでリリースされたバージョンを簡単に振り返り、Java 9の変更点について全体像を解説します。 はじめに 2017年9月にJava 9がリリースされました。Javaという名前で初めて世の中に出てきたのは1995年なので、それから20年以上も経過したことになります。これまでJavaは、いろいろな技術のトレンドを作ってきました。 最近では、Java自体がITのトレンドとして扱われることも減りました。そのためか、なかなか細かい内容まで広く取り扱われることが

                                                                    Java 9のリリースとこれまでのトレンドを振り返る
                                                                  • Java 9で進化する診断ツール

                                                                    Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation

                                                                      Java 9で進化する診断ツール
                                                                    • Java 9のリリース予定は来年2017年7月27日に4カ月延期。Jigsawの開発にさらに時間がかかる見通しで

                                                                      Java 9のリリース予定は来年2017年7月27日に4カ月延期。Jigsawの開発にさらに時間がかかる見通しで これによってマイルストーン全体は次のようになりました。 2016/05/26 Feature Complete 2016/12/22 Feature Extension Complete 2017/01/05 Rampdown Start 2017/02/09 All Tests Run 2017/02/16 Zero Bug Bounce 2017/03/16 Rampdown Phase 2 2017/07/06 Final Release Candidate 2017/07/27 General Availability このスケジュール変更は、9月13日付でオラクルのMark Reinhod氏が、Jigsawの開発に予想より時間が掛かりそうだといった理由をあげて提案した

                                                                        Java 9のリリース予定は来年2017年7月27日に4カ月延期。Jigsawの開発にさらに時間がかかる見通しで
                                                                      • Java 9、開発スケジュールを6カ月伸ばす提案。リリースは2017年3月へ

                                                                        チーフJavaアーキテクトのMark Reinhold氏がOpenJDKメーリングリストへ、Java 9の開発スケジュールを延長する提案を投稿しました。オラクルのJavaブログで報告されています。 Java 9の最大の特徴は「Project Jigsaw」によるJavaのモジュール化ですが、その開発に時間がかかっているようです。 参考:[速報]JavaOne開幕。Java 9は「Project Jigsaw」でクラスパスの問題とJDK肥大化の問題を解決する。JaveOne 2015 メーリングリストに投稿された内容の一部を紹介しましょう。 In the current JDK 9 schedule [7] the Feature Complete milestone is set for 10 December, less than two weeks from today, but Ji

                                                                          Java 9、開発スケジュールを6カ月伸ばす提案。リリースは2017年3月へ
                                                                        • ScalaコンパイラやsbtとJava 9の対応表 - xuwei-k's blog

                                                                          Java 9が広まってきて、しかし多少古いScalaやsbtのままやろうとしてハマっている人を見かけることが多くなってきたので、簡単にまとめておきます。 (追記) Java 9となっているところは、Java 10やJava11と置き換えても大体当てはまります。つまりJava8からJava9のclasspath関連の変更が一番重大で、逆にJava9で動けばJava10や11でも動く場合が多いので。 Java 9 で動くScala(のコンパイラやREPL) 2.9系以前は不可能 2.10系はScala 2.10.7以降なら可 2.11系はScala 2.11.12以降なら可 2.12系はScala 2.12.1以降なら可 *1 2.13系はマイルストーン含めて全部可 Java 9 で動くsbt sbt 0.12系以前は不可能(0.12系はScala 2.9系なため) sbt 0.13系はsbt

                                                                            ScalaコンパイラやsbtとJava 9の対応表 - xuwei-k's blog
                                                                          • Java 9のモジュール機能「サービス(SPI)」と既存ライブラリの共存

                                                                            対象読者 Java関連に携わる開発者 これからJavaを学ぼうと思っている方 既存のライブラリ資産を利用する場合 Javaにはこれまで蓄積されたライブラリも多く、特にオープンソースライブラリを使わない選択をするのは、多くのプロジェクトで難しいと言わざるを得ません。そしてJava 9へのバージョンアップ後も、それらのライブラリをそのまま使う必要があるケースが多々あります。 しかし、Java 9がモジュールに対応したことに合わせて、既存の全ての資産をモジュール対応させてリリースし直すのは、現時点では難しいことでしょう。 Java 9のモジュール機能とモジュール対応されていないライブラリを同時に利用することは可能です。しかし、そのためにはいくつかの注意点があり、Java 9がモジュールをどのように扱っているのか、理解する必要があります。 Java 9におけるモジュールの扱い Java 9のモジュ

                                                                              Java 9のモジュール機能「サービス(SPI)」と既存ライブラリの共存
                                                                            • Java9の新機能とサンプルコード - Qiita

                                                                              ブログ記事の転載です。 Java9リリースが2017年7月に迫ってきたということで、 Java9で新しく出来るようになることをサンプルコードと一緒に紹介していきます。 なお、すべてリリース前の情報ですので、 実際にリリースされるJava9では異なる場合があるので注意してください。 Java10リリースが迫ってきましたね、リンク貼っておきます。 Java 10新機能まとめ 目次 JShell 不変List/Set/Map用のファクトリメソッド Interface内のprivateメソッド モジュールシステム Process APIの改善 try-with-resourceの改善 CompletableFuture APIの改善 リアクティブストリーム 匿名クラスでのダイアモンド演算子 Optionalクラスの改善 Stream APIの改善 @Deprecatedアノテーションの強化 HTT

                                                                                Java9の新機能とサンプルコード - Qiita
                                                                              • 手軽にJavaの実行結果が確認できるJava 9の新しいツール「JShell」

                                                                                学習や動作確認に使用できるJShellとは 「JShell」とは、Java 9で提供される新たなツールの1つです。JShellを使えば、コードをjavaコマンドでコンパイルし、その後、javaコマンドで実行するという手順を行わなくても、実行結果が確認できます。 このような環境をREPL(Read-eval-print loop)と呼びます。JShellは、Java 9のSDKから標準で利用できるREPL環境です。 [Note]さまざまなREPL REPL環境について他の言語も含めて体験してみたい方は、さまざまな言語でREPL環境を提供しているWebサービス、「repl.it」を利用してみてください。 これまでJavaを学習したい場合にはJava SEをインストールし、EclipseやNetBeans、またはIntelliJ IDEAなどのIDE環境をそろえるのが普通でした。他の言語での開発

                                                                                  手軽にJavaの実行結果が確認できるJava 9の新しいツール「JShell」
                                                                                • 知っていると得する! Java 9になってより便利になった改善点

                                                                                  CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

                                                                                    知っていると得する! Java 9になってより便利になった改善点