並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 15558件

新着順 人気順

railwayの検索結果1 - 40 件 / 15558件

  • 痴漢ってまじでなんで無くせないの?

    街中の変質者ならともかく電車の痴漢みたいな決まった空間での犯罪がなんでいまだに無くせないのか本当に疑問に思う 被害に遭う女性は言うまでもなく男性だって冤罪もあるし男女の不信と分断を招く社会的な害がめちゃめちゃ大きい犯罪じゃない? 監視カメラが必要なのか満員電車を解消すればいいのかもう個室にでもするべきなのか痴漢は晒し首にすべきなのかわからないけど万難を廃して対策してよ そのためにかかるコストがいくら大きかろうとも本来必要なものでしょ? 必要なコストを省いたぶん沢山の女性が苦しんでるんだよ まさか天秤にかけてんのか?バカにしてんのか 鉄道会社にお金がないなら税金でもいいし乗車賃2倍でも3倍でもいいよ 一部の差別者男性以外みんな納得して協力してくれるでしょ 本気でやれよ 鉄道会社の偉い人が半分女性だったら対策してくれてたのだろうか

      痴漢ってまじでなんで無くせないの?
    • 一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい

      アジもりだくさんの、魚問屋食堂さかなやくろへ 喫茶フレンドで電車を待ちながら 館山は小さなリゾートだった 海の街であるならば、寿司をたべよう 館山式モーニング、チキンバスケットセット 旅立ちのびわゼリー 内房の街をひたすら歩く 海水浴場の喫茶店 黄金アジフライという、天衣無縫の食べ物 突然、アジフライが食べたいなと思った。しかも、そのへんのアジフライということではなく、とびきりおいしいやつがいいなあと思った。そういうことが時々ある。揚げ物の引力だ。 それは、木曜日のことで、来る週末には何も予定がなかった。しかも月曜は有休である。しめしめと、僕はグーグルマップを開き、いいアジフライを食べられそうな場所を検討することにした。やはり海沿いがいいよな。茨城と神奈川はこの間行ったしなあ。ぱっと行けて海があるところということで、自然と目的地は千葉となった。外房はやや遠いということで、内房へとりあえず向

        一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい
      • 母の日を前に「市川真間駅」→「市川ママ駅」に 京成電鉄 | NHK

        今月12日の母の日を前に、千葉県市川市にある「市川真間駅」では駅の名前が期間限定でカタカナの「ママ」に変更され、駅名を書いた看板がかけ替えられました。 京成電鉄の「市川真間駅」では、5年前から毎年この時期に、真実の「真」に「間」と書く「ママ」の表記をカタカナに変更しています。 駅のホームや改札、それに駅前のバス停など合わせて51か所の看板が、カーネーションやハートマークなどがあしらわれた特別なデザインのものにかけ替えられました。

          母の日を前に「市川真間駅」→「市川ママ駅」に 京成電鉄 | NHK
        • 東急電鉄、後払い方式のタッチ決済乗車に対応 世田谷線以外の全駅

            東急電鉄、後払い方式のタッチ決済乗車に対応 世田谷線以外の全駅
          • 熊本市電が赤信号で発車、誤った進行方向に進む…運転士が9m先で気付いて停車

            【読売新聞】 熊本市交通局は8日、熊本市電が赤信号で電停を発車し、誤った進行方向に進んでいたと発表した。7日に報告を受けた国土交通省九州運輸局は、前方の車両と衝突する可能性があったとして、報告が必要なインシデントと指摘した。 発表に

              熊本市電が赤信号で発車、誤った進行方向に進む…運転士が9m先で気付いて停車
            • 「壁の向こう側」の新ホームや「地下らしくない」明るい地下改札 東西線南砂町駅の新設部分を見る - 鉄道コム

              東京メトロでは、東西線の南砂町駅で、ホームを増設する工事を進めています。5月7日、同社はこの新ホームや、同駅の新改札口などを、報道陣に公開しました。 東京メトロ東西線の車両 東京の地下を東西に貫く東京メトロ東西線は、東京都区内のみならず、千葉県西部からの利用も多い路線。かつてはラッシュ時の混雑率が日本一となっていたこともありました。2024年5月現在の最新データ(2022年度統計)では、新型コロナウイルスの影響を受け、混雑率は全国で10番目と「改善」されてはいますが、それでも首都圏有数の混雑路線であることに変わりはありません。 東京メトロでは、この東西線の混雑緩和を図るべく、以前からさまざまな輸送改善策を講じてきました。ソフト面では、ピーク時を避けた時間の利用でポイントを積算できるサービスを展開。ハード面では、飯田橋~九段下間の折り返し設備整備や、茅場町駅のホーム延伸、そしてもう一つが、こ

                「壁の向こう側」の新ホームや「地下らしくない」明るい地下改札 東西線南砂町駅の新設部分を見る - 鉄道コム
              • 東京都武蔵村山市、モノレール来る 駅をまちの「核」に - 日本経済新聞

                多摩都市モノレールの上北台―箱根ケ崎間(約7キロメートル)の延伸計画が具体化し、地元を走る東京都武蔵村山市で期待感が高まっている。武蔵村山は都内の市区で唯一鉄道がない。新駅をまちの「核」と位置づけて商業・公共施設や交通拠点を整備し、住民のモノレール利用を促す。都心方面からの転入者や来訪者も呼び込む。「自然があり、静かで暮らしやすい武蔵村山の魅力をどうアピールするか」。「モノレールを呼ぼう!市民

                  東京都武蔵村山市、モノレール来る 駅をまちの「核」に - 日本経済新聞
                • JR東日本、みどりの窓口縮小を凍結 デジタル化進まず - 日本経済新聞

                  JR東日本は8日、「みどりの窓口」の縮小計画を凍結すると発表した。デジタル化やチケットレスへの移行を目指して有人窓口を減らしてきたが、繁忙期の混雑が深刻になって利用者から苦情が出ていた。過去に閉鎖した窓口を臨時で復活させることも検討する。JR東は2021年5月、首都圏と地方圏で合計440カ所だったみどりの窓口を25年までに140カ所程度に縮小する方針を示し、順次廃止していた。24年4月時点で2

                    JR東日本、みどりの窓口縮小を凍結 デジタル化進まず - 日本経済新聞
                  • JR東京駅の南通路、2031年度冬まで改良工事。エキュート東京は8月ごろ営業終了

                      JR東京駅の南通路、2031年度冬まで改良工事。エキュート東京は8月ごろ営業終了
                    • JR東日本「みどりの窓口」削減方針を凍結 当面は数を維持 | NHK

                      JR東日本は、経営効率化のために削減してきた「みどりの窓口」について、削減の方針を凍結することを明らかにしました。繁忙期に激しい混雑が発生しているためで、当面は窓口の数を維持し、繁忙期には臨時の窓口も設けるとしています。 JR東日本は、新型コロナウイルスの影響で厳しい経営が続いていた3年前、対面で切符などを販売する「みどりの窓口」を2025年までに7割削減する方針を示し、集約を進めてきました。 しかし、ことし3月下旬から4月上旬にかけて、一部のみどりの窓口では、定期券を購入する人や、訪日外国人などで激しい混雑が発生し、多くの利用者から苦情が寄せられたということです。 これについてJR東日本の喜勢陽一社長は、8日の定例会見で「お客様に多大なるご迷惑をかけていることを重く受け止めている。深くおわび申し上げる」と謝罪したうえで、削減の方針を凍結することを明らかにしました。 会社では、3年前には4

                        JR東日本「みどりの窓口」削減方針を凍結 当面は数を維持 | NHK
                      • JR西日本「みどりの券売機プラス」「お客様センター」のオペレーター対応時間を短縮 6月1日から変更 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

                        JR西日本は5月7日、「みどりの券売機プラス」と「JR西日本お客様センター」について、オペレーター応対時間を短縮すると発表した。労働人口の減少やコロナなどの環境変化を踏まえたとしている。応対時間の変更は6月1日から。 みどりの券売機プラスは、午前5時半から午後11時までオペレーター対応を行っていたが、計5時間半短くして午前8時から午後8時に変更する。券売機自体の機能は現行通り午前5時半から午後11時に利用可能。一部の駅では、営業時間が異なる場合がある。 お客様センター(電話0570-002-486)は、現行の午前6時~午後11時から7時間短縮し、午前9時から午後7時に変更。踏切の異常や線路内の倒木、架線のトラブルを発見した場合など緊急の連絡は現行通りの時間で受け付ける。 同社は、利用者が多い昼間の時間帯の体制を強化し、応答品質の向上を目指すとしている。

                          JR西日本「みどりの券売機プラス」「お客様センター」のオペレーター対応時間を短縮 6月1日から変更 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
                        • JR東京駅、南通路を拡大。エキュートは8月終了

                            JR東京駅、南通路を拡大。エキュートは8月終了
                          • GWの北陸新幹線「金沢ー福井間」 開業効果で特急より18%増加 敦賀からの特急は大幅減|FNNプライムオンライン

                            GW期間中、北陸新幹線で多くの人が県内を訪れました。JR西日本は7日、GW期間中の北陸新幹線の利用者数を発表しました。2023年の金沢ー福井間の在来線特急に比べ、新幹線は18%増えた一方で、敦賀から先の特急の利用者数は減少、特に「しらさぎ」は半減しました。 JR西日本によりますと、4月26日から5月6日までの11日間、北陸新幹線で金沢ー福井間を利用した人は27万人で、前年と比べ18%増加しました。一日当たり平均2万5000人が北陸新幹線を利用しました。最も多かったのは5月3日で、上下線合わせて3万3000人でした。 JR西日本は「金沢ー敦賀間の延伸開業後初の大型連休で、北陸という土地に注目が集まった。首都圏からの移動が便利になったことで、旅行や帰省など色々な目的で使って頂いた」と話しています。 一方、敦賀駅止まりとなった特急の利用者数は減少しました。敦賀ー京都間の「サンダーバード」の利用者

                              GWの北陸新幹線「金沢ー福井間」 開業効果で特急より18%増加 敦賀からの特急は大幅減|FNNプライムオンライン
                            • 中央快速導入のグリーン車、折り返し想定した作業公開 JR東日本

                              中央快速線に令和6年度末以降に導入予定のグリーン車について、JR東日本は8日、朝や夕のラッシュ時に折り返す際の車内清掃などを想定した訓練を東京駅で報道陣に公開した。 訓練は、電車が東京駅に到着した想定で実施。乗客役がグリーン車を降りた後、清掃スタッフが車内のごみを取り除き、座席を自動で回転させるまでの手順を確認した。 ラッシュ時の場合、車内清掃に充てられるのは1分程度といい、JR東の担当者は「今後、乗務員との連携や、乗客の流動性を改善させていきたい」と語った。 JR東によると、中央快速線(東京―大月)と、直通運転する青梅線(立川―青梅)で導入を検討。現在の10両編成に2両(定員計180人)を増結する。

                                中央快速導入のグリーン車、折り返し想定した作業公開 JR東日本
                              • 東武鉄道、磁気乗車券を廃止 「QR乗車券」に切り替えへ

                                東武鉄道は4月30日、「東武グループ中期経営計画 2024~2027」を公表。現行の磁気乗車券を全廃し、QRコードを使った乗車券に切り替える方針を明らかにした。 紙にQRコードを印字した乗車券へ移行か? 磁気乗車券の廃止は、デジタル技術を活用した持続的な運行体制の確立を目的としたもの。QR乗車券の具体的な仕様は不明だが、スマホアプリなどへの完全移行は難しいことから、紙の切符にQRコードを印字し、改札機で読み取るタイプを採用するとみられる。 大手私鉄で磁気乗車券の全廃とQR乗車券への置き換えを表明するのは、東武鉄道が初めて。大手以外では沖縄都市モノレール(ゆいレール)のように、磁気乗車券からQR乗車券へ切り替え済みの事業者も存在する。 コストダウンがQR乗車券最大のメリット 2024年現在、多くの鉄道事業者で使われている紙の切符は、裏面(黒や茶色の部分)に有効区間などの情報を磁気で記録してい

                                  東武鉄道、磁気乗車券を廃止 「QR乗車券」に切り替えへ
                                • 電車で過呼吸になった人を見た人が車内SOSボタンを押そうとすると「もう駅に着くから押すな」と誰かが止めたが結局押した話…これは難しすぎる状況

                                  らいす @Ry0uka1 電車内でおばちゃんAが過呼吸になり、近くのおばちゃんBがパニクって車内SOSボタンを押そうとしたから、「もう駅着くから押すな!」と誰かが言ったものの間に合わず、車内SOSボタンが押され、駅に着いたらおばちゃんBがさらに駅の非常停止ボタンも押すという最強ムーブに出くわした。 2024-05-07 08:44:41

                                    電車で過呼吸になった人を見た人が車内SOSボタンを押そうとすると「もう駅に着くから押すな」と誰かが止めたが結局押した話…これは難しすぎる状況
                                  • 地下鉄東西線「混雑と遅延解消の切り札」ついに使用開始へ!“昭和の駅”にピカピカの新ホームが出現 | 乗りものニュース

                                    東京メトロ東西線で進められている、混雑緩和のための大規模改良工事。その柱の一つとなる南砂町駅の新たなホームが公開されました。 輸送力増強メニューの柱のひとつ「南砂町駅の新ホーム」が公開 東京メトロ東西線の混雑緩和を主目的とした大規模改良工事が佳境を迎えています。同社は2024年5月7日、線路やホームの増設工事を進めている南砂町駅(東京都江東区)改良工事の現場を報道関係者に公開しました。今後、東西線は5月11日(土)と12日(日)に終日運休して線路の切り替え工事を行い、5月13日(月)から南砂町駅の新たなホームの供用を開始する予定です。 拡大画像 現在の南砂町駅(乗りものニュース編集部撮影)。 東西線は、コロナ禍前の2017年には全国最悪の混雑率199%(朝ラッシュ時の木場→門前仲町)を記録する「超過密路線」として知られ、2000(平成12)年の西葛西駅ホーム拡幅を皮切りに、遅延や混雑への対

                                      地下鉄東西線「混雑と遅延解消の切り札」ついに使用開始へ!“昭和の駅”にピカピカの新ホームが出現 | 乗りものニュース
                                    • 京都府木津川市と奈良市の「大仏鉄道」廃線跡を歩こう 11日に「大仏鉄道ウォーキング」|社会|地域のニュース|京都新聞

                                      かつて加茂駅(京都府木津川市)と奈良駅(奈良市)を結んでいた「大仏鉄道」の廃線跡を、シールを集めて巡る「大仏鉄道ウォーキング」が11日に開…

                                        京都府木津川市と奈良市の「大仏鉄道」廃線跡を歩こう 11日に「大仏鉄道ウォーキング」|社会|地域のニュース|京都新聞
                                      • 観光公害で市民がバスに乗れない京都、平気なウィーン 違いはどこに:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                          観光公害で市民がバスに乗れない京都、平気なウィーン 違いはどこに:朝日新聞デジタル
                                        • 自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

                                          東武鉄道は2024年4月30日、グループ中期経営計画2024~2027を策定。その中に「QR乗車券の導入による磁気乗車券の全廃」を推進する方針を盛り込みました。 【画像】これが東武鉄道の「おトクすぎる磁気乗車券」です 「磁気乗車券」とは、磁気を使って有効区間や有効日などの情報を書き込めるよう、裏面に「磁性体」が塗られたきっぷのことです。自動改札機に通して使うことでお馴染みのきっぷです。 東武鉄道は2023年10~12月に、QRコードを利用したデジタル乗車サービスの実証実験を行っています。この実験では、スマートフォン上に表示された日光エリアのフリーパスのQRコードを、自動改札機や係員窓口のタブレット端末にかざすことで、ICカードと同等の入出場が可能になるというものでした。 今後、QR乗車券が本格的に導入されるとみられ、東武線で自動改札機に通す紙のきっぷ(磁気乗車券)は見納めになるかもしれませ

                                            自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
                                          • 自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す | 乗りものニュース

                                            大手私鉄でまさかの「磁気乗車券の全廃」。 QR乗車券の導入で「磁気乗車券の全廃」を推進へ 東武鉄道は2024年4月30日、グループ中期経営計画2024~2027を策定。その中に「QR乗車券の導入による磁気乗車券の全廃」を推進する方針を盛り込みました。 拡大画像 東武の車両(画像:写真AC)。 「磁気乗車券」とは、磁気を使って有効区間や有効日などの情報を書き込めるよう、裏面に「磁性体」が塗られたきっぷのことです。自動改札機に通して使うことでお馴染みのきっぷです。 東武鉄道は2023年10~12月に、QRコードを利用したデジタル乗車サービスの実証実験を行っています。この実験では、スマートフォン上に表示された日光エリアのフリーパスのQRコードを、自動改札機や係員窓口のタブレット端末にかざすことで、ICカードと同等の入出場が可能になるというものでした。 今後、QR乗車券が本格的に導入されるとみられ

                                              自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す | 乗りものニュース
                                            • 東急「Qシート」早くも“大改革” 東横線の座席指定車両は今後どうなる?「他社線直通も検討」 | 乗りものニュース

                                              東急東横線の有料座席指定車両「Q SEAT」が、運行開始から9か月でサービス内容を大きく変更します。最大の変化はサービス提供車の“1両減”ですが、まだまだ奥の手もあるよううです。 東横線の有料座席指定サービス 利用状況は? 東急東横線に導入された有料座席指定車両「Q SEAT」。2023年8月の運行開始から9か月を経て、2024年5月7日(火)より、サービス内容に大きな変化が生じます。平日の夕夜間時に渋谷→元町・中華街間で運行されている「Q SEAT」は、今後どうなるのでしょうか。 拡大画像 東急東横線の車両(画像:写真AC)。 「Q SEAT」車両は、窓を背にした「ロングシート」から進行方向を向いた2人掛けの「クロスシート」に転換できる機能を備え、クロスシートによる有料座席指定サービスを提供します。電源コンセントやカップホルダー(一部座席)が設置されているほか、車内Wi-Fiサービスも無

                                                東急「Qシート」早くも“大改革” 東横線の座席指定車両は今後どうなる?「他社線直通も検討」 | 乗りものニュース
                                              • 日本一数が大きいのは「何番ホーム」? “同率1位”の駅が新たに登場 実際そんなにホームあるの…? | 乗りものニュース

                                                駅の「●番ホーム」といった数字が最も大きいのは、どこの何番なのでしょうか。実は今春、日本一大きな数字と同じ数字を持つホームが、別の駅で新たに誕生しました。 実際にそんな多くのホームはない!? 駅ホームには利用者が分かりやすいよう番号が振られていますが、この番号が最も大きい駅はどこでしょうか。 結論をいえば「34番のりば」で、1994(平成6)年以来30年にわたって使われているJR京都駅です。発着するのは山陰本線(嵯峨野線)で、「さんいん」にかけてホーム番号も「30」番台にしたとされています。 拡大画像 JR京都駅の山陰本線ホーム。のりば番号は「30番台」(画像:写真AC)。 ただし2024年3月、もう1駅「34」を割り振られたホームが誕生しました。JR敦賀駅(福井県敦賀市)の北陸本線です。米原方面への特急列車が発着します。 敦賀駅では新幹線、特急列車、そのほかの在来線でホーム番号を分けてい

                                                  日本一数が大きいのは「何番ホーム」? “同率1位”の駅が新たに登場 実際そんなにホームあるの…? | 乗りものニュース
                                                • 京葉線東京駅への「長い長~~い乗り換え」回避する方法とは 実は隣の駅に秘密が!? | 乗りものニュース

                                                  京葉線を東京駅から利用する人の多くが経験する、乗り換え距離がかなり長いという問題。少しでも短くするルートなどはあるのでしょうか。 同じ駅というのも納得いかない遠さ 「東京ディズニーランド」や「幕張メッセ」「ZOZOマリンスタジアム」などに鉄道でアクセスするためには欠かせないのがJR京葉線です。ただ、この路線を東京駅から利用する際、他の路線から乗り換えようとすると、途方もなく遠い通路を歩くケースが大半です。 拡大画像 東京駅内を長々歩いた後にある京葉線へと向かうロングストレート(斎藤雅道撮影) 京葉線ホームは、中央線や山手線などの在来他路線はもちろん、新幹線の乗降口からも遠く離れており、長々と東京駅内を歩きます。ようやく京葉線に向かうエスカレーターにたどり着いたと思ったら、そこで出てくる「あと350m」との表記に絶望感すら覚えるかもしれません。 降りた路線や駅構内の混雑にもよりますが、状況に

                                                    京葉線東京駅への「長い長~~い乗り換え」回避する方法とは 実は隣の駅に秘密が!? | 乗りものニュース
                                                  • 築101年の木造駅舎まもなく取り壊し、ボードに集まる住民らの思い出…「戦死した兄を見送ったエキさようなら」

                                                    【読売新聞】 築101年になるJR土讃線讃岐 財田 ( さいだ ) 駅(香川県三豊市財田町)の木造駅舎が、老朽化のため建て替えられることになった。8日以降に始まる取り壊しを前に、地元NPO法人が駅舎の思い出をつづるメッセージボードを

                                                      築101年の木造駅舎まもなく取り壊し、ボードに集まる住民らの思い出…「戦死した兄を見送ったエキさようなら」
                                                    • 星野リゾート「観光列車」車内料理の豪華に仰天

                                                      コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                        星野リゾート「観光列車」車内料理の豪華に仰天
                                                      • 京都駅で不審物?が発見され大混乱が生じる→教訓:鉄道で忘れ物に化学薬品のような文字が書いてあるとめっちゃトラブルになる

                                                        kyotowonderland @travelkyoto6 JR京都駅やばみです。 ホームにいたら不審物発見で警察官いっぱい。ホームに人増えすぎて危ないので上に上がったら改札外に逃げろと言われたので走って逃げました。 逃げ足は早いほうです。何事もありませんように。 pic.twitter.com/Jy9Qa0rFfZ 2024-05-05 17:00:35

                                                          京都駅で不審物?が発見され大混乱が生じる→教訓:鉄道で忘れ物に化学薬品のような文字が書いてあるとめっちゃトラブルになる
                                                        • お騒がせのリュックは持ち主に返還 「四塩化一黄酸」と書かれ、一時「化学薬品か」と警察出動|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                          同署によると、リュックは湖西線の網棚で見つかった。所有者は男性で、湖西線に乗っていて忘れたという。リュックに化学薬品を思わせるような言葉が記されていたため、警察が出動して中身を確認した。 この影響で京都線や湖西線、嵯峨野線などが一時運転を見合わせた。

                                                            お騒がせのリュックは持ち主に返還 「四塩化一黄酸」と書かれ、一時「化学薬品か」と警察出動|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                          • 倉吉 廃線になった旧国鉄の倉吉線跡地を散策する催し|NHK 鳥取県のニュース

                                                            昭和60年に廃線になった、倉吉市の旧国鉄の倉吉線の跡地を散策する催しが行われました。 この催しは、地元の観光協会が春と秋に毎月数回開いていて、5日は県内外からおよそ50人が参加しました。 明治45年に開業した旧国鉄倉吉線は、現在の倉吉市内のおよそ20キロの区間を結んでいましたが、利用者の減少などにより昭和60年に廃線となりました。 5日はこのうち、旧関金駅からのおよそ4キロを散策し、しばらくは線路跡がいまは県道として利用されている区間を歩きました。 このあと、今もレールが残されている区間にさしかかると、参加者はレールをじっくりと観察したり青空のもとで山並みと一緒に写真を撮ったりして鉄道が活躍していた時代に思いをはせていました。 倉吉市から訪れた50代の女性は「昔は当たり前にあったものがなくなった寂しさはありますがとてもいい景色でした」と話していました。

                                                              倉吉 廃線になった旧国鉄の倉吉線跡地を散策する催し|NHK 鳥取県のニュース
                                                            • お騒がせのリュックは持ち主に返還 「四塩化一黄酸」と書かれ、一時「化学薬品か」と警察出動 | 京都新聞

                                                              Published 2024/05/05 20:48 (JST) Updated 2024/05/06 22:51 (JST) 京都府警下京署は、京都市下京区のJR京都駅で5日午後に京都線などが止まる原因となり、漢字で「四塩化一黄酸」と表面に書かれたリュックサックを所有者に返却したと明らかにした。 同署によると、リュックは湖西線の網棚で見つかった。所有者は男性で、湖西線に乗っていて忘れたという。リュックに化学薬品を思わせるような言葉が記されていたため、警察が出動して中身を確認した。 この影響で京都線や湖西線、嵯峨野線などが一時運転を見合わせた。

                                                                お騒がせのリュックは持ち主に返還 「四塩化一黄酸」と書かれ、一時「化学薬品か」と警察出動 | 京都新聞
                                                              • 今や定番になってるけど…このシステム考えた人マジで天才だと思う→「色は逆の方が直感的に納得できる」「目の前でトラブってた事あるわ」

                                                                何でもええねん私財法 @NIKAIDO_KIJI これ考えた人はマジで天才だと思う。イノベーションで解決の模範例。 唯一この人に足りなかったのは色彩が行動心理に及ぼす影響の知識。 それだけでこのシステムのUI性が7割方は死んでる。 x.com/tabitetu_N/sta… 2024-05-05 00:05:08 はうりば🥶❄️🐻💤🛌 @fO6TjbqtIP0MdIR 途中に乗り空席を確認して座ってからちゃんと!特急券を払った!のに緑にならず終点まで。ずっと回りへのアピールに特急券手に持ってた小心者のワイ。ランプの色が逆の方が分かりやすいのになと思いつつも分かりやすいシステムで助かってるのはある。 x.com/tabitetu_N/sta… 2024-05-05 07:26:58

                                                                  今や定番になってるけど…このシステム考えた人マジで天才だと思う→「色は逆の方が直感的に納得できる」「目の前でトラブってた事あるわ」
                                                                • 謎リュックに「四塩化一黄酸」の文字、機動隊が出動…中身は衣類 JR京都駅

                                                                  JR京都駅で5日午後、不審物が見つかり、琵琶湖線などで行っていた運転見合わせで、JR西日本は同日午後6時、安全が確認できたとして、全線で運転を再開した。京都府警下京署によると、不審物はリュックサックで中には衣類が入っていたという。 同署によると、同日午後4時20分ごろ、湖西線近江舞子-京都の各駅電車の網棚にリュックが置いてあるのを乗客が発見し、乗務員に伝えた。乗務員が不審物を確認したところ、リュックの外側には手書きで「四塩化一黄酸」という文字が書かれており、110番したという。

                                                                    謎リュックに「四塩化一黄酸」の文字、機動隊が出動…中身は衣類 JR京都駅
                                                                  • 東武伊勢崎線から豊洲方面に直通も? 有楽町線延伸で「新たな輸送ネットワーク」検討へ 東武鉄道 | 乗りものニュース

                                                                    東武伊勢崎線から豊洲直通? 有楽町線の豊洲~住吉間が2030年代半ばに開業 東武鉄道は2024年4月30日、グループ中期経営計画2024~2027を策定。その中に「地下鉄有楽町線延伸に伴う新たな輸送ネットワーク構築に合わせた検討」を推進する方針を盛り込みました。 拡大画像 東武線の車両(画像:写真AC)。 有楽町線では、豊洲~住吉間の延伸が計画されています。この新線は、豊洲駅から北へ分岐し、住吉駅までの約5.2kmを結びます。事業者となる東京メトロはすでに建設工事を発注しており、2030年代半ばの開業が予定されています。 開業後は、東京北東部から臨海部へのアクセス性が向上し、現状で乗り換え2回・約20分かかる住吉~豊洲間は直通約9分になる見込みです。東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)沿線から豊洲方面に向かう際の利便性も向上します。 中期経営計画に盛り込まれた「有楽町線延伸に伴う新たな輸

                                                                      東武伊勢崎線から豊洲方面に直通も? 有楽町線延伸で「新たな輸送ネットワーク」検討へ 東武鉄道 | 乗りものニュース
                                                                    • 中国、東南アジアを結ぶ高速鉄道を計画 現状と今後の見通しは

                                                                      (CNN) 中国南西部で列車に飛び乗り、およそ3200キロの距離を移動して30時間以内にシンガポールに到着することを想像してほしい。 これは10年以上前に中国が打ち出した巨大経済圏構想「一帯一路」の一環として、中国が東南アジアに描くシナリオだ。 2021年、中国南西部の商業拠点である雲南省昆明とラオスの首都ビエンチャン間のおよそ1000キロを約10時間で結ぶ準高速鉄道の中国ラオス鉄道が開通した。この鉄道によって、小さな内陸国ラオスの地元業者や企業に多大な利益がもたらされるほか、中国からの陸路での旅行者数を増やしたと当局は主張している。 また、中国による援助を受けて、東南アジア初の高速鉄道が度重なる難題や延期の末、23年10月にインドネシアで開業。鉄道は首都ジャカルタとインドネシア最大都市の一つで芸術文化の重要拠点である西ジャワ州バンドンを結ぶ。 一方タイでは、中国ラオス鉄道をバンコクまで延

                                                                        中国、東南アジアを結ぶ高速鉄道を計画 現状と今後の見通しは
                                                                      • 「おぉおぉ...そこ通るんかい...」緊急車両は路面電車の線路を通過できる→ただし乗り心地は最悪らしい

                                                                        リンク Wikipedia 軌道敷 軌道敷(きどうしき)とは道路上において路面電車が通行するのに必要な部分(併用軌道)のことである。 敷石や線で示されている。その他の場合にはレールの幅に左右それぞれ610mmを加えた部分を軌道敷とする。 道路交通法第二一条 2の三に関して、軌道敷内通行可の標識はあくまでも自動車のみに適用されるためこの標識があっても原動機付自転車や軽車両は軌道敷内を通行できない。 路面電車は一般の自動車よりも重くて制動距離が長いため危険があった時に急停止するのが難しく、線路上を走行するために障害物があっても避けることができな 32

                                                                          「おぉおぉ...そこ通るんかい...」緊急車両は路面電車の線路を通過できる→ただし乗り心地は最悪らしい
                                                                        • 新幹線の「自由席」に座れず、約3時間「立ちっぱなし」でした。座っている人と同じ料金を払っているのに「不公平」ではありませんか? 旅行の前に疲れてしまいました…(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

                                                                          新幹線の「自由席」に座れず、約3時間「立ちっぱなし」でした。座っている人と同じ料金を払っているのに「不公平」ではありませんか? 旅行の前に疲れてしまいました… GWを迎えて、新幹線を利用して帰省や旅行を楽しむ人も多いのではないでしょうか。連休中などの繁忙期は新幹線の自由席が満席になる可能性が高く、新幹線の中でずっと立ちっぱなしだったということもあるかもしれません。ただお金をせっかく払っているのに自由席に座れないなんて不公平だと思う人もいるでしょう。 そこで本記事では「そもそも新幹線は立って乗っても大丈夫なのか」を解説するとともに、「乗車後に座れないときはどうしたらいいのか」を解説します。新幹線に乗る予定のある人はぜひご覧ください。 ▼新幹線で1人で「2席分」の購入はNGなの? 規則を確認 そもそも新幹線は立って乗車しても大丈夫なの?結論からいうと新幹線が満席状態の場合は、立って乗車しても問

                                                                            新幹線の「自由席」に座れず、約3時間「立ちっぱなし」でした。座っている人と同じ料金を払っているのに「不公平」ではありませんか? 旅行の前に疲れてしまいました…(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 「辛島みく」と祝う100年 熊本市電、新グッズ4点発売 /熊本 | 毎日新聞

                                                                            熊本市電が8月1日で開業100年を迎えるのを記念し、市交通局はPRキャラクター「辛島みく」の新グッズ4点を発売している。 辛島みくは、熊本市電のトラムガイド(車掌)の制服姿をした女性キャラクター。玩具会社が全国各地の鉄道で働く女性をモデルに制作した「鉄道むすめ」の1人で、市交通局もPRに使っている…

                                                                              「辛島みく」と祝う100年 熊本市電、新グッズ4点発売 /熊本 | 毎日新聞
                                                                            • 赤字ローカル線は「郷愁で残せ」 ある鉄道専門家の訴え | 毎日新聞

                                                                              福井県内で2路線を運行する第三セクターのえちぜん鉄道=福井市で2022年10月6日午後4時43分、井口彩撮影 運輸業界に4月、時間外労働時間の上限規制が適用されるようになった。運転者の健康確保や安全などが目的だが、人口減少と高齢化が急速に進む中で「2024年問題」と呼ばれ、公共交通機関を担う人手不足は深刻さを増している。鉄道の赤字ローカル線を巡る議論やライドシェアの運用が本格的に始まるなど、新たな動きも活発化してきた。地域の足を今後どうしていくべきか、識者らに聞いた。 上岡直見・環境経済研究所代表 ――採算性を考えると鉄道の赤字ローカル路線の存続は困難では。 ◆「郷愁ではローカル路線は残せない」といわれる。しかし、特別な感情を抱けるからこそ残す価値がある。「ローカル線は郷愁で残せ」ということを強く主張したい。 特に地域と共に歩んできた駅の役割は重要だ。福井県北部の第三セクター・えちぜん鉄道

                                                                                赤字ローカル線は「郷愁で残せ」 ある鉄道専門家の訴え | 毎日新聞
                                                                              • ラピダスの物流に落とし穴 ガスが青函トンネル通れない - 日本経済新聞

                                                                                北海道と本州をつなぐ青函トンネル。新幹線や貨物列車が行き交う交通の要衝が、北海道千歳市で最先端半導体の生産を目指すラピダスの課題に浮上している。半導体製造には多くのガスや薬液が必要だが危険物に該当するものは青函トンネルを通れない。2024年問題でトラック輸送力の逼迫が懸念される中、コストや環境負荷を抑えて部材を運べるか。津軽海峡がラピダスのアキレス腱(けん)になりかねない。海底トンネルである青

                                                                                  ラピダスの物流に落とし穴 ガスが青函トンネル通れない - 日本経済新聞
                                                                                • 「ハチロク」大正から令和まで活躍したSLの記憶

                                                                                  2024年3月、製造から102年を経過した蒸気機関車(SL)が引退した。JR九州の「SL人吉」を牽引していた58654号機だ。 この機関車の形式は8620形。1914年から1929年にかけて672両が製造された旅客列車用の機関車で、1970年代まで日本各地で列車を牽引して活躍し、その形式から「大正の名機ハチロク」と言われた。 SL時代の末期まで活躍し、動態復元された58654号機に至っては100年以上の歴史を誇った古参のSLハチロク。その足跡を追ってみよう。 越美北線のお召し列車、花輪線の3重連 8620形は旅客用として全国各地の線区で重宝されたが、戦後は貨物列車にも使われることが多かった。筆者は8620形の均整のとれたスタイルに魅せられ、故郷の越美北線で運用されていたこともあり多数の記録を残している。 まずはその越美北線のハチロクの記憶をたどってみよう。特筆されるのは、1968年10月に

                                                                                    「ハチロク」大正から令和まで活躍したSLの記憶