並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1791件

新着順 人気順

rugbyの検索結果321 - 360 件 / 1791件

  • プロ化へ猛進 名将・清宮氏のラグビー道 ラグビーW杯協奏曲(5) - 日本経済新聞

    「プロリーグ、必ず実現させてください!」「日本のラグビー界を変えてください!」9月28日、静岡県袋井市のエコパスタジアム。ワールドカップ(W杯)日本代表が歴史的な勝利を収めたアイルランド戦を観戦した日本ラグビー協会副会長の清宮克幸(52)のもとに、ファンからの熱いエールが次々寄せられた。突如ぶち上げたプロリーグ構想清宮は母校の早稲田大学、サントリー、ヤマハ発動機という強豪チームを率いた経験を持ち、日本ラグビー界の名将の一人に数えられる。甲子園を沸かせ鳴り物入りで北海道日本ハムファイターズに入団した清宮幸太郎(20)の父としても知られる。6月末に協会の副会長に就任した清宮が、7月末に突如ぶち上げたのが新しいプロリーグ構想だ。【前回記事】リーチ主将の兄貴分、合宿の聖地に残す財産新リーグは国内12都市を本拠地とするプロチームを立ち上げ、傘下に

      プロ化へ猛進 名将・清宮氏のラグビー道 ラグビーW杯協奏曲(5) - 日本経済新聞
    • 「にわかファン」どころか選手ですら知らない、もう一つのラグビーとは? | AERA dot. (アエラドット)

      日本代表の練習風景(3日、東京)。ラグビーリーグは1チーム13人で、13人制ラグビーとも呼ばれる(リーグルールの7人制や9人制もある)(撮影/伊ケ崎忍) ラグビーW杯日本大会は、いわゆる「にわかファン」を急増させるほど熱狂した。だが「にわか」どころか選手ですら知らない、もう一つのラグビーがある。 【写真】見たことある!? 知られていないラグビーリーグの試合はこちら *  *  * 楕円のボールを持って突破を図るフォワードにタックルが決まる。攻撃側と守備側それぞれが入り乱れて密集戦……と思いきや、すぐに立ち上がり、倒れた地点からバックパスでプレーが再開された。ラグビー日本代表“サムライズ”の練習風景だ。 ■休業補償を求めて分離 実は、ラグビーと呼ばれるスポーツは複数ある。ひとつは、先日ワールドカップ(W杯)が終了した日本でもよく知られるラグビー。これは「ラグビーユニオン」と呼ばれる。そのユニ

        「にわかファン」どころか選手ですら知らない、もう一つのラグビーとは? | AERA dot. (アエラドット)
      • ドラマ『ノーサイド・ゲーム』出演者インタビュー「がんばれ!アストロズ」(8)佳久創さん

        日曜よる9時からのドラマ『ノーサイド・ゲーム』第7話でサイクロンズへ衝撃の移籍を決めた里村亮太。 アストロズ唯一の日本代表でチームの花形選手である里村の移籍はチーム全体を揺るがす大事件だったが、「最高のパフォーマンスをあげたい」と望むアスリートにとっては苦渋の決断であり、その「リアルさ」が視聴者からの大きな共感を呼ぶ『ノーサイド・ゲーム』の魅力でもある。 演じているのは、佳久創さん。実際に明治大学在学中に日本選抜メンバーに選ばれた経験を持ち、選手引退後は俳優に転身し、CMや話題作への出演が相次いでいる。連載8回目となる今回は、そんな佳久さんにドラマにかける思いを語ってもらった。 ――佳久さんは、明治大学、トヨタ自動車でラグビー選手として活躍しました。 怪我で引退し、これからどうしていこうかと、燃え尽き切れない思いを抱えていました。そんな時、いま所属している事務所のオーディションを受けたんで

          ドラマ『ノーサイド・ゲーム』出演者インタビュー「がんばれ!アストロズ」(8)佳久創さん
        • Diego Maradona Remembered: All Blacks' heartfelt tribute

          In this touching tribute, the All Blacks rugby team pays tribute to one of the greatest footballers of all time, Diego Maradona. Diego Maradona was known for his incredible dribbling skills and unmatched combination of speed and power. The All Blacks gave a heartfelt tribute to the Argentinian legend during their match against Argentina, and you won't want to miss it! A special gesture from the

            Diego Maradona Remembered: All Blacks' heartfelt tribute
          • 【ラグビーW杯】日本、南半球最強決定戦への参戦合意と海外報道 フィジー加えた“6か国対抗”実現へ(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

            ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会で日本代表は史上初の8強進出という快挙を果たした。1次リーグでティア1勢を連破したブレイブブロッサムズは世界的な評価を高めたが、ニュージーランド、オーストラリアなど南半球の強豪4か国で争うリーグ戦「ラグビーチャンピオンシップ」への参戦が決定的となった。NZメディアによると、主催者サイドと日本協会の間で合意に至ったという。 【画像】日本大会で大流行!? 「絶賛の逸品」と海外メディアが紹介した“意外なメイド・イン・ジャパン”の写真 南半球最強を決める「ラグビーチャンピオンシップ」。オールブラックス、南アフリカ、オーストラリア、アルゼンチンの4か国が参加する国際リーグ戦だが、ここに日本が参戦する可能性が高くなった。 4か国の合弁事業「SANZAAR」と協会が話し合いを持っていたが、NZメディア「stuff」は「日本とフィジーがラグビーチャンピオンシップに加わ

              【ラグビーW杯】日本、南半球最強決定戦への参戦合意と海外報道 フィジー加えた“6か国対抗”実現へ(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
            • 【ハイライト】東芝ブレイブルーパス vs. サントリーサンゴリアス|ジャパンラグビー トップリーグ2020 第1節

              J SPORTSオンデマンドでジャパンラグビー #トップリーグ 2020全120試合配信! ◆詳しくはこちら https://jod.jsports.co.jp/rugby?utm_source=YouTube&utm_medium=TEXT&utm_campaign=YouTube_TEXT_rugby_topleague&utm_term=2020 ◆トップリーグ特集ページはこちら https://www.jsports.co.jp/rugby/topleague/?utm_source=YouTube&utm_medium=TEXT&utm_campaign=YouTube_TEXT_rugby_topleague&utm_term=2020 ◆チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jsp

                【ハイライト】東芝ブレイブルーパス vs. サントリーサンゴリアス|ジャパンラグビー トップリーグ2020 第1節
              • ラグビー日本代表、参謀も強力な「チーム・ジョセフ」 ラグビー 情熱と絆と(3) - 日本経済新聞

                これだけ主要な役者の顔ぶれが変わらない一団は珍しい。ジェイミー・ジョセフが2016年にラグビー日本代表のヘッドコーチ(HC)に就任した後、中核をなすスタッフはほとんど同じ。どんと構えて全体を見る〝料理長〟のもと、それぞれの持ち場で腕を振るい、チームをつくり上げてきた。今年9月に宮崎市で行われた代表合宿。実戦形式の練習で笛を吹き、次のプレーを指示するのはコーチのトニー・ブラウンだった。腰に手をや

                  ラグビー日本代表、参謀も強力な「チーム・ジョセフ」 ラグビー 情熱と絆と(3) - 日本経済新聞
                • ラグビー日本代表が「憧れの存在」になれたワケ 【1】元主将・廣瀬俊朗氏に聞く

                  ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会が盛り上がっている。9月28日には日本代表が優勝候補アイルランドから大金星をあげた。だが、ここまでには苦難の道のりがあった。前回W杯で日本代表のキャプテン(主将)を務めた廣瀬俊朗氏に「日本代表がやったこと」を聞いた――。(前編、全2回)/聞き手・構成=山川 徹 「結婚するならフロントロー」というポジション解説 ——ラグビーには「ルールが複雑」というイメージがあります。しかし、廣瀬さんの著書『ラグビー知的観戦のすすめ』(角川新書)ではわかりやすくラグビーの本質を解説されています。たとえば第1章では「ラグビーをやっているのは、こんな人たちだ」として、「結婚するならフロントロー」「学級委員にするならハーフ団」など各ポジションをキャラクターにたとえていて驚きました。 ラグビーのルールやプレーがなんのために生まれたのか。そもそもラグビーとはどんなスポーツなのか。

                    ラグビー日本代表が「憧れの存在」になれたワケ 【1】元主将・廣瀬俊朗氏に聞く
                  • 日本代表、優勝候補のアイルランド代表破る! - ラグビー愛好日記 | J SPORTSコラム&ニュース

                    【村上晃一】 1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。 ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。 87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。 優勝候補の一角を破る歴史的勝利でした。南アフリカに勝ったのは「ラグビーワール

                      日本代表、優勝候補のアイルランド代表破る! - ラグビー愛好日記 | J SPORTSコラム&ニュース
                    • 【ハイライト】アイルランド vs. ロシア ラグビーワールドカップ2019 プールA

                      #ラグビーワールドカップ 2019特集ページはこちら https://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/?utm_source=YouTube_worldcup_text&utm_medium=YouTube&utm_campaign=YouTube_worldcup_text&utm_term=2019 J SPORTSではラグビーワールドカップ2019を全48試合生中継! J SPORTSオンデマンドでは全試合見逃し配信します。 © Rugby World Cup Limited 2019 #RWC2019 #BRAVEを届けよう ■チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jsportschannel

                        【ハイライト】アイルランド vs. ロシア ラグビーワールドカップ2019 プールA
                      • ジェイミー・ジャパン、4年間の軌跡。不協和音も乗り越え強くなった|ラグビー|集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

                        「ブレイブ・ブロッサムズ(勇敢な桜の戦士たち)」ラグビー日本代表は、大きなムーブメントを巻き起こした。予選プールを4連勝で突破し、ラグビーワールドカップ初のベスト8進出――。日本ラグビーの歴史を塗りかえることに成功した。 エディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ/現イングランド代表HC)が率いた前回大会、日本代表は予選プールで3勝を挙げながら決勝トーナメントに進出できなかった。この4年間、彼らはどのような強化を図って結果を残すことができたのか、振り返っていきたい。 この4年間で日本代表は「ONE TEAM」になった 2016年9月、ジェイミー・ジョセフHCは就任早々、「ONE TEAM」というスローガンを発表した。だが、「選手との信頼関係を築くのに時間がかかった」と振り返るように、最初からすべてが順風満帆ではなかった。 ジョーンズHCが退任し、次の日本代表HCが公(おおやけ)になった時、ジョ

                          ジェイミー・ジャパン、4年間の軌跡。不協和音も乗り越え強くなった|ラグビー|集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
                        • ラグビーワールドカップが残したレガシー ~優勝国・南ア代表に帯同した2人の大学生の2ヶ月~(VICTORY) - Yahoo!ニュース

                          アカデミー賞に出た気分だった。2019年11月3日、国際教養大学4年の榎田剛志とジョシュ・ウェストブルックは都内ホテルのパーティ会場にいた。国際統括団体のワールドラグビーが優秀選手やチームなどを表彰するワールドラグビーアワードに出るためだ。 秋田の公立大学のラグビー部員である2人がこの式典に出たのは、前日までのワールドカップ日本大会で優勝した南アフリカ代表のリエゾンを務めていたからだ。リエゾンとは大会に出るチームの生活をサポートする世話役で、榎田、ジョシュの順に応募。審査の末、世界的強国の通称「スプリングボックス」に配属されたのだ。 チームが来日してからの約2か月間は大会組織委員会から支給された水色のポロシャツで汗をかき、最後の最後は気慣れぬフォーマルな装いでレッドカーペットを踏み、オーロラビジョンの光を浴び、世界的なスター選手を目にすることができた。2人は、チームスタッフからこう声をかけ

                            ラグビーワールドカップが残したレガシー ~優勝国・南ア代表に帯同した2人の大学生の2ヶ月~(VICTORY) - Yahoo!ニュース
                          • 福岡堅樹、今季「最後」のトップリーグでダメ押しトライ ノーサイド直前、ボーナス点を巡る攻防が観客を沸かせる

                            写真:福岡堅樹/パナソニック のべ11万人を越えた開幕節に続き、1月18日、19日に開催された第2節ものべ10万人を突破。日本ラグビー最高峰ジャパンラグビートップリーグのすさまじい観客動員力は衰えない。2試合開催の会場で観客数の多い2試合目を抜き出しての計算でも、第1節=92,347人。第2節=84,605人である。ここまでは日本代表選手が多いチームの直接対決があったこともあり、今後この数字が続くかどうかは試合内容、観戦環境の快適さ、熾烈な順位争いが継続されるかどうかにかかってくる。入退場時をいかにスムーズにするか他、多くの課題があるが、試合内容は第2節も白熱した。 トップリーグ史上最多の観客数を記録したのは豊田スタジアムだ。日本代表NO8姫野和樹キャプテンが率いるトヨタ自動車ヴェルブリッツ、日本代表HO坂手淳史がキャプテンを務めるパナソニックワイルドナイツの対戦は、優勝候補同士とあって、

                              福岡堅樹、今季「最後」のトップリーグでダメ押しトライ ノーサイド直前、ボーナス点を巡る攻防が観客を沸かせる
                            • スコットランド撃破は“2019年の驚異の瞬間” 英紙が日本を称賛「ONE TEAMを超えた」

                              スコットランド撃破は“2019年の驚異の瞬間” 英紙が日本を称賛「ONE TEAMを超えた」 2019.12.27 著者 : THE ANSWER編集部 Twitter Facebook B!Bookmark 空前のブームを巻き起こした2019年のラグビーワールドカップ(W杯)。史上初めて8強入りした日本代表の快進撃は、海外にも衝撃を与えた。中でも決勝トーナメント進出を決めた10月13日のスコットランドとの死闘は、今も強い印象を残しているようだ。英紙「ガーディアン」は「2019年の驚異的なスポーツの瞬間」として「日本がスコットランドを破り、ラグビーW杯を揺るがした」と伝えている。

                                スコットランド撃破は“2019年の驚異の瞬間” 英紙が日本を称賛「ONE TEAMを超えた」
                              • 明大が東海大下し連覇に王手 新国立競技場で早大と23年ぶり頂上決戦へ - ラグビーリパブリック

                                ラグビーの全国大学選手権大会で2季連続14度目の優勝を目指す明治大学が、1月2日に東京・秩父宮ラグビー場でおこなわれた準決勝で東海大学を29-10で下し、決勝進出を決めた。 決勝は1月11日、新しくなった国立競技場で開催され、明治大学と、準決勝第1試合を制した早稲田大学が大学日本一の座をかけて激突する。大学選手権で明治×早稲田の決勝戦は23年ぶり。 相手にPGで先制された明治だったが、前半7分、東海の堅い守りに対して辛抱強く攻め続け、SO山沢京平が切り込んでオフロードで仲間に渡し、次々とつないでWTB山崎洋之がゴールに持ち込み逆転した。 その後も東海の粘り強いディフェンスは続いたが、明治は31分、SO山沢の好走を起点に敵陣深くに入ってフェイズを重ね、SH飯沼蓮が間隙を突いてインゴールに飛び込んだ。39分にはPGで加点し、17-3で折り返した。 明治は50分(後半10分)、CTB射場大輔がブ

                                  明大が東海大下し連覇に王手 新国立競技場で早大と23年ぶり頂上決戦へ - ラグビーリパブリック
                                • シックスネーションズはおもろいで。田中史朗と松田力也、公開収録で語る。 - ラグビーリパブリック

                                  ラグビー愛に溢れたファンの笑顔を見て、ワールドカップの主役たちの目尻も下がった。 12月22日、都内でおこなわれたイベントで、日本代表ワールドカップメンバーとして世界と戦った田中史朗、松田力也のふたりが自分たちのこと、ワールドカップ秘話、来年2月1日に開幕のシックスネーションズのこと、7人制のことについて笑顔で話した。 WOWOWで1月に放送される特別番組『熱狂続く! ラグビーまるわかりSP ~激闘シックス・ネーションズ&注目7人制~』の公開収録でのことだ。 ふたりのジャパンOB、大西将太郎氏、廣瀬俊朗氏もトークに加わり、ファンと一体感のある空気を作っていた。 先のワールドカップで、アイルランド、スコットランドというシックスネーションズの伝統国を破った日本代表。田中と松田は、殊勲の勝利の裏側を、「(WOWOWのシックスネーションズ中継での)両チームを何度も見て、分析した結果でした」と話した

                                    シックスネーションズはおもろいで。田中史朗と松田力也、公開収録で語る。 - ラグビーリパブリック
                                  • 充実の明大、ライバル早大下して7戦全勝 大学選手権連覇に弾みつける

                                    ラグビー コラム 2019年12月2日 充実の明大、ライバル早大下して7戦全勝 大学選手権連覇に弾みつける 村上晃一ラグビーコラム by 村上 晃一 印刷する 25年ぶりの全勝対決となった早明戦は、12月1日、秩父宮ラグビー場(東京都港区)に立錐の余地なしの2万2987人の観衆を集めて行われた。 午後2時、早大ボールのキックオフ。このボールを取った明大NO8坂和樹がまっすぐ突進して激しくコンタクトし、伝統の定期戦への意気込みを全身で表現する。序盤は早大がSH齋藤直人、SO岸岡智樹の正確なハイパントなどで攻め込み、前半10分までは明大陣での攻防が続いた。流れが変わったのは、前半11分のスクラムから。3回の組み直しの末、早大に反則があり、明大にフリーキックが与えられる。ここで明大がスクラムを選択すると今度は早大がスクラムを崩す原因になったとするコラプシングのペナルティを犯してしまう。このPKか

                                      充実の明大、ライバル早大下して7戦全勝 大学選手権連覇に弾みつける
                                    • 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

                                      和田7回無失点2勝目「海野の配球が良かったんじゃないですかね」otto! 2024-05-22 22:33:22

                                        「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
                                      • ラグビーの伝統を感じたいなら、この激闘を見よ。 ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ南半球遠征。 2013年は歴史的勝利、2017年はド迫力のハカに興奮。

                                        TOP ラグビー 村上晃一ラグビーコラム ラグビーの伝統を感じたいなら、この激闘を見よ。 ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ南半球遠征。 2013年は歴史的勝利、2017年はド迫力のハカに興奮。

                                          ラグビーの伝統を感じたいなら、この激闘を見よ。 ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ南半球遠征。 2013年は歴史的勝利、2017年はド迫力のハカに興奮。
                                        • 「夢物語」釜石で実現 ラグビーW杯、新日鉄OB奔走 - 日本経済新聞

                                          NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                            「夢物語」釜石で実現 ラグビーW杯、新日鉄OB奔走 - 日本経済新聞
                                          • トップリーグ2021ファーストステージ前半戦終了 4戦全勝は5チーム。満点はサントリーサンゴリアスのみ。

                                            ジャパンラグビー トップリーグ2021は、3月20、21日、雷雨のため順延された2試合を終え、すべてのチームが4試合を消化した。今季は16チームが2つのカンファレンスに分かれて総当たり戦を繰り広げるファーストステージ、その順位をもとに組み合わせを決めるプレーオフトーナメントで優勝を争っている。ファーストステージは各チーム7試合行い、勝ち点制で順位を決めるが、4節を終えたところで全勝は5チームだ。全体に攻撃的なラグビーが展開されており、観客を喜ばせる試合が多い。盛り上がった序盤戦をカンファレンスごとに振り返ってみよう。

                                              トップリーグ2021ファーストステージ前半戦終了 4戦全勝は5チーム。満点はサントリーサンゴリアスのみ。
                                            • ラグビー日本、健闘の豪州戦 データで浮かんだ課題 - 日本経済新聞

                                              勝てる試合を落とした。それとも、この数字ではやむを得ないというべきか。ラグビー日本代表は10月23日のオーストラリア戦で23-32と敗れた。世界ランキング3位の相手との過去の対戦成績や、3カ月半ぶりの実戦という状況を考えると悪くはないように映る。ただ、データをみると日本の不出来を表す数字が多い。豪州のしたたかさも浮かび上がってくる。「色々な数字がワールドカップ(W杯)からの試合で一番悪かった」

                                                ラグビー日本、健闘の豪州戦 データで浮かんだ課題 - 日本経済新聞
                                              • 「ヒロアカ」ラグビー稲垣啓太・福岡堅樹らが劇場版を応援、アフレコにも挑戦(コメントあり)

                                                映画内で描かれる「新時代のヒーローたちの活躍」「誰か一人ではなく、全員で力を合わせて強敵に立ち向かう主人公たちの姿」というテーマと、日本ラグビーを支える選手たちのキャラクター性が一致したことから実現した本コラボ。稲垣啓太選手、坂手淳史選手、田中史朗選手、田村優選手、徳永祥尭選手、姫野和樹選手、福岡堅樹選手、堀江翔太選手、松田力也選手が参加しており、就任の記念として映画のアフレコにも挑戦した。 もともと「ヒロアカ」の大ファンだったという福岡選手は、デクたちに敵〈ヴィラン〉の出現を知らせる島民を演じ、音響監督から「うまい!」とお墨付きを受ける。福岡選手は「難しかったですが、楽しかったです! また機会があれば挑戦したいです!」とコメントした。「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」は12月20日ロードショー。 福岡堅樹選手コメント以前から「ヒロアカ」が好きだったので

                                                  「ヒロアカ」ラグビー稲垣啓太・福岡堅樹らが劇場版を応援、アフレコにも挑戦(コメントあり)
                                                • 苦渋の決断も選手にはアンフェア-ラグビーW杯、台風で2試合中止(松瀬学) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  大型台風接近のため、12日(土)のラグビーワールドカップ(W杯)のニュージーランドーイタリア(愛知・豊田)、イングランドーフランス(横浜)が中止されることになった。試合中止はW杯初。大会を主催するワールドラグビー(WR)と大会組織委員会による苦渋の決断だが、これで1次リーグ敗退が決まったイタリアはショックを隠せなかった。 「こんな決定はおかしい」と、イタリアのセルジョ・パリッセ主将は記者会見でコメントした。W杯5大会連続出場の36歳。 「日本に台風が来るのは珍しくないのだから、(中止ではなく)他のやり方を用意していないのはおかしい。素晴らしいチームと試合をする機会が失われたことはつらい。もしニュージーランドがこの試合で勝ち点4か5を取らなければいけない状況だったら中止にならなかっただろう」 つまり、アンフェアだと主張しているのである。イタリアの選手に対してのリスペクトを欠いているのではない

                                                    苦渋の決断も選手にはアンフェア-ラグビーW杯、台風で2試合中止(松瀬学) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • ラグビー選手の背中にある「盛り上がり」の正体  W杯日本代表の躍進支えた陰の立役者 | 47NEWS

                                                    GPS機能が付いた器具を身につけているドイツのサッカー選手=14年10月、ドイツ・フランクフルト(共同) 2019年9月から11月にかけて日本で開催されたラグビーのワールドカップ(W杯)は、史上初となる8強入りを果たした日本代表の活躍もあって列島を熱狂に巻き込んだ。 その盛り上がりは社会現象とも言えるほどで、結束をうたうスローガン「ONE TEAM(ワンチーム)」は同年12月に発表された新語・流行語大賞の年間大賞に選出。国内最高峰のトップリーグ(TL)が開幕した12日には、ほぼ満員となった秩父宮ラグビー場(東京)を始めとする各地のスタジアムに大勢のファンが詰めかけた。 W杯期間中、日本代表の試合映像を見ていて、選手の背中に「縦長の四角い盛り上がり」があることに気づいた人も多いだろう。敵味方の関係なく全ての選手に共通して付いている、この奇妙な物の正体は「GPSトラッカー」。衛星利用測位システ

                                                      ラグビー選手の背中にある「盛り上がり」の正体  W杯日本代表の躍進支えた陰の立役者 | 47NEWS
                                                    • 松島幸太朗の股下パスに福岡堅樹の爆発的スピード。観客増のトップリーグ開幕節はスーパープレーが続出!

                                                      ラグビー コラム 2020年1月14日 松島幸太朗の股下パスに福岡堅樹の爆発的スピード。観客増のトップリーグ開幕節はスーパープレーが続出! 村上晃一ラグビーコラム by 村上 晃一 印刷する 日本ラグビー最高峰のジャパンラグビートップリーグ2020が、1月12日、開幕した。ラグビーワールドカップ(RWC)での日本代表の快進撃以降、ラグビー熱の高まりは誰もが感じていた。しかし、トップリーグの観客はどうなのか。心配する関係者も少なくなかったが、実際には全6会場で、92,347人の観衆が集った(2試合開催の場所は2試合目の観客数で計算)。昨季は約6万人で、豊田スタジアムが31,332人と数字をかせいだため、実際には倍増した感がある。各会場では入場の長蛇の列ができ、帰りの駅も大混雑。このあたり入退場、駅と会場のアクセスをいかにスムーズにしていくかについて課題はあるが、試合内容はどの会場でも観客を楽

                                                        松島幸太朗の股下パスに福岡堅樹の爆発的スピード。観客増のトップリーグ開幕節はスーパープレーが続出!
                                                      • ドラマ『ノーサイド・ゲーム』出演者インタビュー「がんばれ!アストロズ」決戦前メッセージ

                                                        ついにこの日を迎えてしまった。今夜よる9時からTBS日曜ドラマ『ノーサイド・ゲーム』(20分拡大)の最終回が放映される。 君嶋隼人(大泉洋)とアストロズは「最初に出会ったときの誓い」を果たすために、宿敵サイクロンズと全勝対決の最終戦に挑む。トキワ自動車によるカザマ商事買収を巡る社内抗争の末、滝川(上川隆也)が失脚し、常務に昇進した脇坂(石川禅)はアストロズ廃部の方針を強固に打ち出している。追いつめられたアストロズには、「優勝」しかない。 そこで10回にわたり、選手たちのインタビューをお届けしてきた「がんばれ!アストロズ」の番外編として、優勝をかけた決戦に挑むアストロズメンバーにいまの気持ちを語ってもらった。 岸和田徹(高橋光臣) 「ラスト、サイクロンズ戦、チーム一丸となって必ず勝ちにいきます。体を張って、壊れてもいいという思いで最終戦に挑みます。この試合にすべてをかけます。応援、よろしくお

                                                          ドラマ『ノーサイド・ゲーム』出演者インタビュー「がんばれ!アストロズ」決戦前メッセージ
                                                        • ラグビー「新プロリーグ」構想 清宮副会長が明らかに - 日本経済新聞

                                                          NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                                            ラグビー「新プロリーグ」構想 清宮副会長が明らかに - 日本経済新聞
                                                          • 【ハイライト】ヤマハ発動機ジュビロ vs. トヨタ自動車ヴェルブリッツ|ジャパンラグビー トップリーグ2020 第1節

                                                            J SPORTSオンデマンドでジャパンラグビー #トップリーグ 2020全120試合配信! ◆詳しくはこちら https://jod.jsports.co.jp/rugby?utm_source=YouTube&utm_medium=TEXT&utm_campaign=YouTube_TEXT_rugby_topleague&utm_term=2020 ◆トップリーグ特集ページはこちら https://www.jsports.co.jp/rugby/topleague/?utm_source=YouTube&utm_medium=TEXT&utm_campaign=YouTube_TEXT_rugby_topleague&utm_term=2020 ◆チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jsp

                                                              【ハイライト】ヤマハ発動機ジュビロ vs. トヨタ自動車ヴェルブリッツ|ジャパンラグビー トップリーグ2020 第1節
                                                            • 【ハイライト】フランス vs. アルゼンチン ラグビーワールドカップ2019 プールC

                                                              #ラグビーワールドカップ 2019特集ページはこちら https://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/?utm_source=YouTube_worldcup_text&utm_medium=YouTube&utm_campaign=YouTube_worldcup_text&utm_term=2019 J SPORTSではラグビーワールドカップ2019を全48試合生中継! J SPORTSオンデマンドでは全試合見逃し配信します。 © Rugby World Cup Limited 2019 #RWC2019 #BRAVEを届けよう ■チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jsportschannel

                                                                【ハイライト】フランス vs. アルゼンチン ラグビーワールドカップ2019 プールC
                                                              • 川淵三郎氏が激白「おっさんが出しゃばると日本スポーツはダメになる」

                                                                今年1月に開幕したラグビー新リーグ「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」。その発足に向け、中心的な役割を果たしていたのが、前年まで新リーグ法人準備室長・審査委員長を務めた谷口真由美氏だ。しかし谷口氏は、リーグの開幕を待たず2021年6月に協会理事などの役職を退いてしまった。なぜ谷口氏は突如としてラグビー界を追われたのか──。 その顛末を明らかにした新著『おっさんの掟~「大阪のおばちゃん」が見た日本ラグビー協会「失敗の本質」』を上梓した谷口氏と、その谷口氏に様々なアドバイスを送り、支援してきた川淵三郎氏(日本サッカー協会キャプテン)が対談した。JリーグやBリーグなど、数々のプロスポーツリーグを立ち上げてきた川淵氏が、日本のスポーツ界にいまだ残る“悪弊”について語った。【前後編の後編】 * * * 日本に蔓延する「現状維持」の病 川淵:「大義」よりも「組織の論理」を優先させてしまうの

                                                                  川淵三郎氏が激白「おっさんが出しゃばると日本スポーツはダメになる」
                                                                • 23年ぶり早明対決 ラグビー大学選手権、11日決勝 - 日本経済新聞

                                                                  ラグビーの大学選手権決勝が11日、五輪に向けて新装された国立競技場(東京都新宿区)で行われる。2連覇を目指す明大と、11年ぶりの王座を狙う早大の対決。両校が決勝の舞台で当たるのは23年ぶりだ。新しい国立で初のラグビーの試合という意味でも注目を集めている。「縦の明治、横の早稲田」はかつての両校を形容する言葉だった。今回はいずれもバランスの取れたチームだが、強みはこの成句の通りとなった。早大はバ

                                                                    23年ぶり早明対決 ラグビー大学選手権、11日決勝 - 日本経済新聞
                                                                  • ラグビー界が一丸となって実行!“にわかファン”獲得戦略

                                                                    日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクターの中竹竜二が、9月28日放送のサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:20~)にゲスト出演。ラグビー界が行っている “にわかファン”獲得について語った。 ラグビーワールドカップ2019日本大会が開幕し、日本は初戦でロシアに勝利。この試合を観るために4万5千人超が東京スタジアムに駆け付け、パブリックビューイングも大盛り上がりとなった。その中で目についたのが、ラグビー観戦は初めてだという“にわかファン”の存在。 そこで改めて考える“にわかファン”の重要性とは? 日本ラグビー界にとって新たなファンをつかむ大きなチャンスが2015年にあった。ラグビーワールドカップの前回大会、日本は優勝候補の南アフリカに対して劇的な展開でジャイアントキリングを達成。多くのラグビーファンが狂喜乱舞したのはもちろん、日本のみならず世界中のメディ

                                                                      ラグビー界が一丸となって実行!“にわかファン”獲得戦略
                                                                    • W杯の熱狂が逆効果に?ラグビープロ化の前に立ちはだかるものとは

                                                                      ラグビーのプロリーグ構想が7月に明かされてから約4カ月。日本ラグビー協会副会長の清宮克幸氏が中心となって進めている。ワールドカップ(W杯)日本大会での日本代表の活躍で、日本中が沸き立ったその熱量をそのままに、順調にプロリーグ化が進むかと思われたが、どうもうまくいってないようだ。 11月19日、さいたまスーパーアリーナで開催された「スポーツビジネスジャパン」のカンファレンス「日本のラグビーを変える!〜新しいプロリーグとは〜」に清宮氏が登壇したが、プロ化へうまく推進できてないのか、不満を口にしていた。 本来なら既に構想発表するはずだったが 「本来なら、私の予定では、今日は(プロリーグの具体的な)構想を発表した後に、ここに座るはずだった。ちょっと(プロ化の動きが)早すぎるという意見があった。前回の(協会の)理事会で、皆さん、総論は賛成なんですよ。ただ、『清宮、頑張ってくれ。でも、やり方があるよね

                                                                        W杯の熱狂が逆効果に?ラグビープロ化の前に立ちはだかるものとは
                                                                      • キヤノン歓喜の今季初勝利。ヤマハ発動機のメモリアルマッチで快挙

                                                                        ラグビー コラム 2021年3月16日 キヤノン歓喜の今季初勝利。ヤマハ発動機のメモリアルマッチで快挙 ラグビーレポート by 多羅 正崇 印刷する

                                                                          キヤノン歓喜の今季初勝利。ヤマハ発動機のメモリアルマッチで快挙
                                                                        • 【ハイライト】アイルランド vs. スコットランド ラグビーワールドカップ2019 プールA

                                                                          #ラグビーワールドカップ 2019特集ページはこちら https://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/?utm_source=YouTube_worldcup_text&utm_medium=YouTube&utm_campaign=YouTube_worldcup_text&utm_term=2019 J SPORTSではラグビーワールドカップ2019を全48試合生中継! J SPORTSオンデマンドでは全試合見逃し配信します。 © Rugby World Cup Limited 2019 #RWC2019 #BRAVEを届けよう ■チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jsportschannel

                                                                            【ハイライト】アイルランド vs. スコットランド ラグビーワールドカップ2019 プールA
                                                                          • 動画:ラグビー日本代表が丸の内でパレード、リーチらがファンに感謝

                                                                            【12月12日 AFP】ラグビーW杯日本大会(Rugby World Cup 2019)で、史上初のベスト8入りを果たした日本代表が11日、丸の内でパレードを行い、主将のリーチマイケル(Michael Leitch)らがファンへの感謝の気持ちを伝えた。(c)AFP

                                                                              動画:ラグビー日本代表が丸の内でパレード、リーチらがファンに感謝
                                                                            • ラグビーW杯特需まざまざ パブは連日“サミット状態”1番人気のビールは… - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                                              ラグビーW杯特需まざまざ パブは連日“サミット状態”1番人気のビールは…

                                                                                ラグビーW杯特需まざまざ パブは連日“サミット状態”1番人気のビールは… - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                                              • 盤石のパナソニックは全勝街道を突き進む。鉄壁守備でNECを圧倒。

                                                                                ラグビー コラム 2021年3月29日 盤石のパナソニックは全勝街道を突き進む。鉄壁守備でNECを圧倒。 ラグビーレポート by 多羅 正崇 印刷する

                                                                                  盤石のパナソニックは全勝街道を突き進む。鉄壁守備でNECを圧倒。
                                                                                • #最後の1年:明大ラグビー部主将、コロナ禍でも「前へ」 名門復活にかける決意 | 毎日新聞

                                                                                  大型連休中、密集を避けてグラウンドでパス練習に励む明治大の箸本龍雅主将(左)と山沢京平副将=明治大ラグビー部提供 好天に恵まれた4月末からの大型連休はたんたんと過ぎていった。大学ラグビーの名門・明治大で主将を務めるロックの箸本龍雅(はしもとりゅうが)(21)=商学部4年=は、東京都世田谷区の八幡山グラウンドで午前中の約2時間の個人練習を済ませ、隣接した寮の食堂で昼食を終えた。部屋に戻ってベッドに188センチ、107キロの巨体を預ける。天井を見つめると、無意識にため息が漏れた。「コロナ、収束してくれ」。抜けるような青空も恨めしい。 3月末、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月19日に開幕予定だった関東大学春季大会の中止が決まった。明大は4月3日を最後に全体練習を休止し、一時的にチームを解散した。全部員94人が暮らす寮から半数は帰省した。部は予防策として寮に残る部員が八幡山一帯から出ること

                                                                                    #最後の1年:明大ラグビー部主将、コロナ禍でも「前へ」 名門復活にかける決意 | 毎日新聞